ガールズちゃんねる

おばあちゃんの思い出の手料理

744コメント2018/09/07(金) 14:07

  • 501. 匿名 2018/08/26(日) 12:16:22 

    >>500
    そしてU氏は『殉愛』発売時にこうも言われていました。
    『はい。十年以上疎遠になっていた僕がとやかく言える立場ではありませんが、休養された時点で、初期の段階ではないとか、スタッフさんが会いに行こうとしても会わせようとしない人物がいるということは聞こえて来ていました。なので真逆の内容の当該書籍に驚いた次第です』

    ▪️『休養した時点で初期の段階ではないとか』…
    本当に最初に狭心症と判断してその治療薬を飲んでいた?…なぜもっと早くに精密検査を受けなかったのか悔やまれますね。紹介された所(井関に?)だったので疑うことをしなかった、、又は疑っては悪い…と思っていたのでしょうか、、。
    ▪️『スタッフさんが会いに行こうとしても会わせようとしない人物がいる』…
    やはり初期からそんな状態だったのでしょうか?
    病気が重くなって途中から…ならまだしも……やはり最初から結婚をして遺産を…そしていろんな魑魅魍魎たちの思惑も絡んでの計画だったとしか思えないですね。。

    おばあちゃんの思い出の手料理

    +6

    -1

  • 502. 匿名 2018/08/26(日) 13:03:58 

    こんなひどい話をいっさいテレビはだんまり。

    なんだかテレビ局ってなんでしょう。
    あれほどテレビを愛し、番組を良くしよう、視聴者のためにとがんばったたかじんがこんなことに。

    +6

    -1

  • 503. 匿名 2018/08/26(日) 13:59:01 

    >>501
    そして2015年一周忌の偲ぶ会が445側と音楽畑プラスご親族の日にちが2月3日に重なったということで、当時いろいろ水面下でバトルがあったとか言われていましたよね。殉愛側は相手側が日を同じに日ぶつけてきたとか、向こうに行かないように圧力をかけてきたとか……
    このU氏は音楽畑、ご親族側に出席され、こういわれています。
    『ライブハウスの方は昨年2月3日の同会場で行われた会の中で来年(2015年)もここでやります!と発表済みでした。なのでバトル(笑)のつもりはない。たかじんさんに関わった事のある人達がプライベートで集まっただけのこと』…
    いつもゾロ目が好きな445なので2月2日か3月3日に偲ぶ会をするのかと思えば2月3日……なのに『向こう(音楽畑の方)がぶつけてきた!』ということ自体ものすごく狡猾ですよね。。

    おばあちゃんの思い出の手料理

    +6

    -1

  • 504. 匿名 2018/08/26(日) 14:04:40 

    >>503
    そして、このU氏はご親族側(音楽畑の方々中心のライブハウス)に出席されるときにこう呟かれてましたね。
    『無名時代を支え、利権などには興味がない方々が集まる方の会に…これから参加してきます』…
    素敵なツイートですね、、。
    この方々はいまだに初代マネージャーの野田さんを中心に集まってらっしゃいますものね!
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +6

    -2

  • 505. 匿名 2018/08/26(日) 15:57:45 

    見城さん、この真実とは『殉愛』の事でしょうか?
    それは買い被り?
    反省などする人ではないし、もし殉愛のことであったとしても、こんなことを書いたからと言って許されませんけどね。。ちゃんと真摯に謝罪しない限り。。。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +5

    -2

  • 506. 匿名 2018/08/26(日) 18:14:47 

    ハイヒールのりんごがボクシングの井岡氏と歌手の谷村奈南さんの結婚式に出席したときに新郎側の…『チャンピオン系統の親戚が誰も来てないねん』…とテレビで暴露したとヤフーニュースにあったけど、、、ではりんごさん!たかじんの偲ぶ会に出席したときにお母様やお嬢さんが末席なのはおかしいと思わなかったのですか?
    どうして井岡さんの結婚式には言及するのにたかじんの事は何も言わないのですかね。『実の娘さんとお母様が末席なのはおかしい』…と。
    関西の今ご意見番みたいになっていますが、、それもたかじんが使い続けてくれたお陰ではないのでしょうかね…。
    黙りなのが卑怯だなぁ…と水道橋博士のHATASHIAIを見たら関西の芸人さん達が本当にもどかしいですね。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +5

    -2

  • 507. 匿名 2018/08/26(日) 20:04:07 

    >>505
    何を言いたいのかごまかしてるからか、わかりませんね。もっと正直に書けばいいのに。

    殉愛のことばかり仕掛けてたあと、445の正体がわかってきて、あれだけ宣伝してたのに、もう殉愛には触れたくないという感じになって、
    それまでの755のどのコメントを削除したのでしょうね。

    +4

    -1

  • 508. 匿名 2018/08/26(日) 20:32:47 

    百田センセイ、24時間テレビを批判してますが、、そんなこと言えますか?
    『……莫大なギャラを貰った作家が取材もろくにせずに適当に書いて、それでも「完全なるノンフィクションです!」と言って読者に買わした「殉愛」。
    しかも炎上商法で出版社は大儲け。
    黙りの作者と出版社社長は何事もないような顔をしている…。
    感覚がおかしいのは私の方?』
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +5

    -2

  • 509. 匿名 2018/08/26(日) 20:43:30 

    >>501
    そして、このUさんは弟さん達ご親族の偲ぶ会に行かれた後呟かれていました。
    『たかじんさんはじめご家族の話をされる弟さんは、とても優しい表情をされていた事を付け加えておきます』
    校長先生をされていた方ですよね。
    たかじんとの関係が悪いものだったら、そんなに優しい表情にはなれませんものね。
    闘病中もたかじんを信じてらっしゃったのでしょうね。連絡できないのは何か考えがあっての事だろう、やがて良くなって連絡をくれるだろう…と。
    まさかの作為的に連絡を取れないようにしていたかもしれないなんて、、想像もつかなかったでしょうね。
    それはたかじんも同じことなのでしょうね。
    445のやったことで許せないのは…遺産のことは勿論ですが…お嬢さん、弟さん、そして、会えるのを心待ちにしていらしたお母様に何らかの作為的なことをしたかもしれないと言うことは本当に許せませんね。。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +5

    -1

  • 510. 匿名 2018/08/26(日) 21:46:42 

    >>509
    そして、このUさんはKマネの裁判についてもツイートされていました。
    『同じ時代を過ごした兄貴分が法廷という場で戦っています。温厚&柔和を絵に書いたような兄貴分が戦う強い意志の源は…亡き師匠への愛情と恩義。売名行為?という何も知らないアホンダラもいますが、そんな姑息な考えを持つ者が何年も側に入れるほど、やしきたかじんという人は甘くはなかったのですよ』
    ……Kマネには親身に思って応援してくださる人がたくさんいますよね、、それも人柄だと思います。
    裁判、応援しております✨
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +6

    -1

  • 511. 匿名 2018/08/26(日) 22:14:41 

    今日の見城のAbemaテレビに藤原紀香と箕輪がゲストに出たらしいですね。
    濃い人達ですね。
    まさかもうしばらくすると『梨園に嫁いだ私』…とかいう本が幻冬舎から出たりしてw
    見城徹のトーク | 755
    見城徹のトーク | 7557gogo.jp

    見城徹のトークです

    +4

    -1

  • 512. 匿名 2018/08/26(日) 23:47:11 

    >>509>>510
    お顔ににじみでてますね!

    きょうは日本海がきれいでした。
    旅の空
    思わずたかじんいるのかなあと見上げました。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +3

    -1

  • 513. 匿名 2018/08/27(月) 09:46:31 

    おはようございます✨
    吉村市長のツイート。
    『…2020年の東京オリンピック、2025年は大阪で万国博覧会開催したいですね』?
    7年後も市長をやっているのですか?
    たかじんの遺書作りの時の全容をしっかり話し、たかじんが大阪市へ寄付をした行方もしっかり話さないのであれば、次の市長選では絶対にたかじんの名前を出さないで下さいね!
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +5

    -0

  • 514. 匿名 2018/08/27(月) 12:23:18 

    >>570
    このUさんはたかじんのPISのデスクをやっていらした奥さまと結婚されてご自分もフリーのプロデュースのお仕事を今されているようですが…御夫婦共々たかじんとは交流があったのでしょうか…。
    こういうツイートもありました。
    『30手前の頃たかじんさんの自宅で恒例になっていた新年会に参加させてもらった際に同い年なんですねとお話させていただいた北野さん。同じ思いなのが嬉しく思います』
    と言われていますが、北野さんとは北野誠のようですね。(その前のツイートで北野誠氏のたかじんへの思いに関する記事が載っていました)
    この御夫婦は奥様共々いろんなことを知ってらっしゃったり思い出がおありだと思いますしお話を聞いてみたいですよね。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +3

    -1

  • 515. 匿名 2018/08/27(月) 12:31:47 

    >>514
    これがUさんがリツイートされていた北野誠氏の記事です。
    先日今度の関テレのドラマに北野誠氏にもキングレコードの部長役のオファーが来ているようだというツイートがありましたが、、どうなったのでしょうね。
    この記事のなかで当時(2016年)まだなかったたかじんのお墓のことを語っていますが、あのお墓にはお参りされたのでしょうか…。
    最近、博士のHATASHIAIを見させてもらってからは特に関西の芸人さん達が歯がゆく思いますが、、ドラマが決まったら何か話してくれる人もいるのも少し期待しますが…445がしっかりと関わっているドラマなら…やはり無理なのかもしれませんね。。


    謹慎中にも気遣い 北野誠を救ったやしきたかじんの“親心”|日刊ゲンダイDIGITAL
    謹慎中にも気遣い 北野誠を救ったやしきたかじんの“親心”|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

     大学時代から関西でお笑いタレントとして注目を浴び、東京進出後はバラエティー番組の司会や辛口のコメンテーターとして人気になった北野誠さん(57)。そんな約40年の芸歴の中には山もあれば深い谷もあったが、落ち込んだ時に親身になってくれたのがこの人、...

    +3

    -1

  • 516. 匿名 2018/08/27(月) 12:47:55 

    今週8月30日(木)に
    家鋪さくら→宝島社への高裁での第一回口頭弁論がありますね。
    宝島社さん応援しております✨
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +4

    -1

  • 517. 匿名 2018/08/27(月) 15:06:36 

    打越さんの今度の日曜日のライヴのお知らせです♪
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +4

    -1

  • 518. 匿名 2018/08/27(月) 18:28:04 

    百田センセイ、日本史“入稿”したみたいですね。
    『今回は校閲にかなりの時間をかけます』?
    今回は?
    前回のノンフィクションはほとんど時間をかけてなかったということですね!
    どおりで札幌の入籍が札幌市役所になっているし、、文としても稚拙な表現…『ドキドキ』…の連続でしたものね。
    校閲にも取材にも時間を全くかけていないあの事故本についてもハッキリと謝罪してこそ次に進めるのではないですか?
    でないと又同じことの繰り返しの予感がしますが…。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +3

    -1

  • 519. 匿名 2018/08/27(月) 19:59:04 

    百田センセイ…今までの日本史が『何よりひどいのは、一部に捏造があること!
    あんな歴史を学ばされる子供達がかわいそうだ!』…捏造…よく言いますね!
    『(殉愛は)何より酷いのは、かなりの捏造があること!あんな本を買って読まされた読者がつくづくかわいそうだ!』
    こちらの方がぴったり来るのでは?
    しかし、百田氏はいろんな人と今から歴史の解釈をめぐってバトルをしているようですが… 炎上確実のようですね。
    見城はそれを見越して百田氏に依頼したのかもしれませんが……だったら水道橋博士のことを炎上芸人なんてよく言いますよね!…炎上出版社?
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +4

    -1

  • 520. 匿名 2018/08/27(月) 20:13:24 

    さくらももこさん、亡くなられたんですね。。まだお若いですよね。
    御冥福を心よりお祈りいたしますm(__)m

    +4

    -1

  • 521. 匿名 2018/08/27(月) 21:01:08 

    負担が大きすぎる

    +1

    -1

  • 522. 匿名 2018/08/27(月) 21:40:12 

    >>520
    さっき知りました。
    とびまるこちゃん、好きでした。
    まだ53歳…乳ガンで…
    ご冥福をお祈りします。
    うちの本箱にもちびまるこちゃんがいっぱい。
    作品は永遠です!

    445、「乳ガンになった」とたかじんに言ったんですね。
    許せないです。

    +3

    -1

  • 523. 匿名 2018/08/27(月) 22:08:25 

    >>522
    まちがいすみません!
    『ちびまるこちゃん』なのに!
    指が少し右に…
    もうしわけございませんm(_ _)m

    +3

    -1

  • 524. 匿名 2018/08/28(火) 00:52:25 

    >>519
    教科書に採用されたいとか思ってそう!

    +3

    -1

  • 525. 匿名 2018/08/28(火) 09:13:59 

    朝、何気なくYouTube見てたら、時の彼方に置き去りにされ忘れられた事件が色々出てきて…
    ご遺族の方が
    汚名を着せられたまま、無念が晴らされぬまま、悪人がのうのうと生きてることに憤っておられる。
    犯人が捕まっても、物言えぬ故人を冒涜する理由を証言。
    ただ、本当のことが知りたい、真実を言ってほしいと。
    たかじんも…
    どう考えても不信感いっぱいのこの事件の真実を追求解明してほしい。

    +2

    -1

  • 526. 匿名 2018/08/28(火) 14:26:15 

    近所の本屋さんじゃない本屋さん、ほりえもん、落合陽一 読書という荒野 ホリエモンと落合という人の対談
    たくさんの平積み
    なんでしょう。もうまどわされない。

    家計千佐子の全告白 後妻業の本は予約したけど、、

    +4

    -1

  • 527. 匿名 2018/08/28(火) 16:46:44 

    仕事中で書けません。合間に本の題名出版社調べたりしてました。一位が幻冬舎 西野
    ってほんとですか?誰が読んでるのかな
    題書きません 宣伝したくないから。

    +3

    -1

  • 528. 匿名 2018/08/28(火) 17:02:41 

    亡くなられた『さくらももこ』さんは以前は幻冬舎で本を出されていたのですね。担当者の山口ミルコさんという編集者とはとても息があっていたとか…そして幻冬舎見城が言ってますね。
    『思い出した。山口ミルコが退社ししばらくしてさくらさんから「山口ミルコがいない幻冬舎とは仕事が出来ない」という連絡を受けた。キッパリとした人だった。それまでの幻冬舎への執筆に対して直ぐにお礼を行くべきだった。そして、仕事の続行をお願いすべきだった…』と。
    調べてみましたが、2000年代に10冊位さくらももこさんは幻冬舎から本を出されていますね。
    本当に信頼していて魅力ある会社なら担当者が辞めても引き続き幻冬舎から出版するはずですよね。
    さくらももこさんはいい選択をされたと思います。
    村上春樹氏にも薔薇の花を持っていって『もう二度とこないでくれ!』といわれた見城徹……真実の眼を持った人はちゃんと見抜かれるんですよね。。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +5

    -2

  • 529. 匿名 2018/08/28(火) 17:20:18 

    百田センセイ、相変わらず新刊が上がると『泣く』…というフレーズを入れて宣伝?するのがお好きなようですね。
    『私の「日本史」、出版社の編集者が原稿を読んで何度も泣いたそうです。
    著者の私は、当然、書きながら何度も泣きました。
    まさか、日本史を書きながら泣くとは思っても見ませんでした』
    殉愛も書きながら何度も泣いたと言ってましたものね。
    そういえば今度映画になる『フォルトナの瞳』にも新刊の時の帯には『感涙』…の文字がありましたものね。
    僕が泣くからあなた達もきっと泣くよ!というのは三文小説みたいでカッコ悪くないですかね、センセイ!
    あっ、三文小説家でしたものね、元々w
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +4

    -0

  • 530. 匿名 2018/08/28(火) 17:32:06 

    >>529
    これですね。新刊の時の帯、『感涙必至』w,。
    多分本の宣伝もするという百田センセイが考えられたのでしょうね。
    あのwillの、445の手記にも『感涙手記』とありましたものねぇ。
    やはり先生が考えたのでしょうねぇ。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +4

    -1

  • 531. 匿名 2018/08/28(火) 17:38:53 

    >>529
    ところでセンセイ!
    センセイがかってにライバル視しているあの村上春樹氏は言われていますよ。
    『「泣けた」とか「癒し」とか言った言葉だけは宣伝に使わないでほしいと、僕は新潮社宣伝部に注文を出しています』…。
    流石ですね!
    百田尚樹氏は『泣く』『泣く』ばかりを入れて…本当に安っぽい…それが分からないから三文小説家なのでしょうねぇ。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +4

    -1

  • 532. 匿名 2018/08/28(火) 17:51:41 

    >>528
    『さくらももこ』さん、素敵です(涙)

    漫画の中で
    秀樹、百恵ちゃん、にしきのあきらさん、山本リンダさんが歌ってましたね。
    いろんなシーン思い出します。

    +3

    -1

  • 533. 匿名 2018/08/28(火) 18:23:31 

    >>529
    100の本読んで泣くことは絶対ないです。
    というより読まない。
    100、安っぽい嘘泣きの涙。

    +4

    -1

  • 534. 匿名 2018/08/28(火) 18:34:44 

    >>529
    眠子先生がリツイートされているツイートであの神立尚紀氏も言われてますね。
    『自分で書きながら感動して泣くような、酔いしれた著者の本など読みたくないなぁ。いつも言ってることだけど』…
    酔いしれた著者w
    同感します!

    おばあちゃんの思い出の手料理

    +6

    -1

  • 535. 匿名 2018/08/28(火) 19:49:36 

    眠子先生が24日の大阪のイベントについてツイートされています。
    『24日のロフトワンプラスウエストでのトークイベント、無事終了しました。
    来て下さった皆さん、どうもありがとうございました。
    関西でのトークは楽しいぜっ!(←ほとんど「や』で始まる人の悪口でした。』

    『や』?やしきたかじん?家鋪さくら?
    前者には親しく笑いながらのもので、後者には呆れ怒りも入ったものでしょうか?
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +5

    -0

  • 536. 匿名 2018/08/28(火) 19:54:26 

    これも眠子先生です。
    イベントにいかれた方のツイートをリツイートされて角岡さんについて…『そのとおりっ!』と言われています。
    打越さんともそうですが凄く仲の良い方々でなんだかホッと嬉しくなりますね。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +5

    -1

  • 537. 匿名 2018/08/28(火) 19:55:19 

    >>534
    時々自分の昔を消ゴムで消したい場面があります。
    手紙書きながら、便箋に大きな涙の跡がついてしまって、なのに書き直さずそのままポストに入れてしまったこと。

    100はええ年こいて自分に酔いしれて
    涙ボタボタこぼしながらとか、何度も何度も書いて恥ずかしくないのかな。

    +4

    -1

  • 538. 匿名 2018/08/28(火) 20:38:28 

    >>536
    角岡さん!!
    いつかしゃべりたいんです。
    加古川の志方にもお仕事でいったことあるんですって。それからそれから。
    7時半スタートのトークショー
    ああどうしよう9月25日最後までいたら電車なくなるかなあ

    +5

    -1

  • 539. 匿名 2018/08/28(火) 21:06:40 

    ちびまるこちゃんDVDコレクション宝島社からでてるんですね!

    +4

    -1

  • 540. 匿名 2018/08/28(火) 21:07:26 

    百田センセイ
    『出すものは涙も金もケチる女性です』
    画像が消えているから誰の事かよく分かりませんが…もしかしたらあの方の実像なのでしょうかw
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +4

    -1

  • 541. 匿名 2018/08/28(火) 22:35:49 

    水道橋博士がリツイートで載せてらっしゃった、さくらももこさんから北野武へのお手紙。
    素直で暖かい手紙。 凄く素敵すぎて涙が出ました。
    なんて素敵な人なんでしょうね。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +2

    -1

  • 542. 匿名 2018/08/28(火) 22:40:01 

    >>541
    これもももこさんの北野武さんへのお手紙です。
    こんなに優しく可愛い人だけど担当者が変わったら幻冬舎へ出版はキッパリと断られたのですね…。
    芯の強い方です。。

    改めて御冥福をお祈りいたしますm(__)m
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +3

    -1

  • 543. 匿名 2018/08/28(火) 22:41:39 

    >>541
    ごめんなさい。北野武さんを呼び捨てに書きました。
    『北野武さん』です。。

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2018/08/29(水) 05:03:43 

    >>541
    最初北野誠さんと勘違いしてました。
    ビートたけしなんですね。
    すてきなお手紙!
    お父さん、漫画のまま『ひろし』なんですね。
    字もちびまるこちゃんそのまま。
    そして柔らかい優しい文章。
    なんでこんなに早く…

    +2

    -1

  • 545. 匿名 2018/08/29(水) 09:18:16 

    おはようございます✨
    打越さんが10月福井県小浜市のイベントに参加されるようですね。
    かなり大人数の音楽イベントみたいです。
    お元気そうで嬉しいですね♪
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +3

    -1

  • 546. 匿名 2018/08/29(水) 09:21:05 

    眠子先生は渋谷のHMVに9月8日、吉田豪さんとのトークイベントがあるようですね。これも面白いお話になりそう♪
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +3

    -1

  • 547. 匿名 2018/08/29(水) 10:13:27 

    見城徹の755,
    愚直?誰が?
    愚直…『正直に一途なこと』
    最も愚直から遠い人がよく言いますね。
    愚直とはKマネや打越さんの事をいうのだと思いますよ!
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +3

    -1

  • 548. 匿名 2018/08/29(水) 10:33:17 

    >>547
    愚直 見城徹から一番遠い!
    100も445も、同じ。一番遠いこと書いてる。

    この人、上半身自分でええと思ってるのかよく載せてるけど、なんか気持ち悪い。

    +2

    -1

  • 549. 匿名 2018/08/29(水) 11:06:19 

    吉村市長、『水増し問題』が許せない!とツイートしてますが、、誤魔化しを告発するのはいいことだと思いますが、、では、お嬢さんに一億円で手を打ってもらおうといろんな事を言ったご自分の「誤魔化し」の説明も一度するべきなのでは?❗️
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +3

    -1

  • 550. 匿名 2018/08/29(水) 12:35:56 

    >549
    そっちは裁判所的に「特定の遺族が遺産を独り占めしたがるのは仕方ないことだ」みたいなスタンスだから問題視されないみたい。
    でも会社乗っ取りは犯罪。

    +4

    -0

  • 551. 匿名 2018/08/29(水) 14:59:28  ID:RMCRFKJwvd 

    >>550
    ありがとうございます。
    そうなんですね。
    誰か会社乗っ取りの方を告発してくれないでしょうかね。
    いろんな犯罪を犯しながら、スレスレノのところや、反殉愛の方たちは優しい方々ばかりでなかなか告発まではいきませんものね。。

    +5

    -1

  • 552. 匿名 2018/08/29(水) 16:07:39 

    宝島社完全勝利の後、怒濤のよい展開になりますように!

    私事ですが、今までくじ運ゼロなのに、特等賞が当たりました。
    (缶ビールの豪華詰合せ♪)
    お店の人
    「これからどんどんいいことありますよ」
    って言ってくれました。
    これからです!

    +4

    -0

  • 553. 匿名 2018/08/29(水) 17:33:00 

    コジマジックが今は削除しているブログが過去トピでありました。
    たかじんのマンションで泣いてそして、家にセーターが届いた事を書いていますが…
    『そして帰り際、さくらさんの承諾を得てこの写真を遺影の前に飾らせていただきました。
    するとさくらさんが「このピンクのニット凄く覚えています。普段ハニーはピンクなんか着ないのに、少しでも元気になるようにと思って着せたら、照れながら出掛けていきました。
    その何日かあと、さくらさんから小包みが届きました。
    なんとあのピンクのニットが入っていました。
    手紙には「オレより小島の方が似合うから送ってやって!ということなので、着てやって下さい」と書かれていました。
    さくらさん、着れるわけないでしょ』

    ◾️お母様達がこられたときはお茶も出さず、持ってこられた御線香も「キリスト教だから…」と受け取らず、お母様がたかじんの写真をほしいと言われても聞こえないふりをしていた?
    でも小島にはお焼香もさせて、セーターもプレゼント?……それも見事なイタコ付きで。
    たかじんが「俺より小島の方が似合うから送ってやって」って本当に言ったのですか?小島がこの写真を持ってこなくても送っていたのでしょうか?
    やはりイタコ(たかじんの言葉)を簡単使うのですね。
    ◾️445はたかじんが本当にピンクを着ないと思っていたのでしょうか?自分が着せたように言っていますが、、、たかじんはピンクはよく着てましたよね。。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +4

    -1

  • 554. 匿名 2018/08/29(水) 17:35:16 

    >>553
    これは2011年のハワイでのショットですが、ピンク着てますよねぇ。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +5

    -1

  • 555. 匿名 2018/08/29(水) 17:41:33 

    これもハワイですがピンクのシャツですよね。。調べましたが、他にもたくさんありみした
    445はさくら色=ピンク
    それをピンポロで皆を自分色に染めたように思っていたのでしょうか。
    たかじんはピンクや黄色の明るい色を割りと普段は着る人なのはしらずに、又は知っていても「私が着せた』ということを強調したかったのでしょうね、、イタコまで使って…。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +5

    -1

  • 556. 匿名 2018/08/29(水) 19:14:36 

    >>553
    445ってイタコマジックですね。
    変幻自在のイタコメモ、たかじんからのイタコの言葉。私の言葉はたかじんの言葉。
    「脳天どつきまわしたろか」
    今、突然たかじんからの言葉が浮かびました。
    気のせいかしら。
    言葉悪くてごめんなさい。

    +2

    -1

  • 557. 匿名 2018/08/29(水) 19:46:08 

    百田センセイ、又いつものように画像が消えているから何の事か分かりませんが
    『許せない!!
    許せない!!
    絶対に許せない!!
    怒りではらわたが煮えくりかえりそうだ』…。
    たった一人の父親の最後に呼んでもらえず、しかも父親は自分を嫌いっていたと本に書かれお金に汚いようにイタコメモにも書かれてしまったお嬢さんの心の声なら分かります。
    大切な大好きな息子の病状も知らせてもらえず、死に目にも会わせてもらえず、亡くなって四日後にやっと知らされたお母様の無念の気持ちなら分かります。
    犯罪者のように本に書かれ、自分が慕っていた師匠から嫌われていたように書かれたKマネの気持ちなら分かります。
    その人たちもそれと同じ、否それ以上の苦しみを、嘆きを味わられたと言うことを少しでも想像しましたか?小説家なら、、人間なら…。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +3

    -1

  • 558. 匿名 2018/08/29(水) 20:20:45 

    先日及川眠子先生のトークイベントに行かれた吉村智樹さんが2015年に『殉愛の真実』を読まれたあとの感想ツイートが…
    『いや、犯罪を犯している可能性が高いんだが』…
    本当に445側に立って考えたら、、何もかもうまく行きすぎの感は拭えない。
    官公庁が休みの12月29日~1月3日の間にたかじんの様態が急変したので“急遽”危急時遺言”を作る…様態は急変したけど、全く危篤状態では「清明証明書」は発効できない。でも、意識がしっかりしすぎても困る(それはもしかしたらたかじんの意思とは違うものだから)その微妙なところを縫って医師は「清明証明書」を発効したし(他の医師も発効したか?)、あの吉村弁護士はたかじんの状態に何の疑問も呈さず、遺書作りを決行する。。実際には「はぁい」というように意識混濁だったのかもしれないのに…。そして、官公庁が機能する4日以後にたかじんが意識がしっかりしたら、、困る人がいる(複数か?)、、何故ならそうしたら全く違う遺書が出来上がったかもしれないから、、。 そして、世間には「本人はお正月だけは避けたい(亡くなるのを)と言ってました」と445も何故か井関も willで説明。
    お正月は避けた…でも、官公庁が機能する前に亡くなった……しかもそれらのことは極秘に行われた……東京だったので。。
    445にとってなんて全てがスムーズに進んだのだろう…
    でも、それらは全て計画的に行われた可能性も、、ありますよね。
    それが解明出来ないと、、やはりこの事件は解決したとは言えないように思います。。

    +4

    -1

  • 559. 匿名 2018/08/29(水) 20:50:35 

    >>558
    ひとつひとつが、その通り!とうなずきます。

    きょうニュースで、警察官が作った交通事故の捜査書類不備、整合性がないと差し戻されたのに再聴取せず書類作成、虚偽有印公文書作成で書類送検されたと。

    なぜ?
    この殉愛事件、こんなにも整合性がなさすぎるのに。
    遺言書も温井メモも、罪に問われるべきと思うし、他にも、ありすぎるのに、、
    445は働きもせずたかじんのお金を使い放題。
    そこまで言って委員会はまだ続いてる。
    おかしい。

    +3

    -1

  • 560. 匿名 2018/08/29(水) 22:25:35 

    445はたかじんがいよいよ危篤状態になったときにたかじんに「またしばらくねんねするからねんねする前にさくらにお話してくれる」と言って話をするように促すのですよね、、百田センセイが言うには天使のような優しい声で……。
    苦しく戦っているときに余計なエネルギを使わす天使?
    この場面で思い出したのはミステリー作家ウイリアム・アイリッシュの「暗闇へのワルツ」…推理小説は好きなのでアイリッシュの代表作「幻の女」も読んでいましたが幻の女くらいのミステリー性はなかったですが、、一人の悪女に翻弄される男の人の物語としてはかなり読みごたえがありました。読んでから数年経って雑誌に『「暗闇へのワルツ」はカトリーヌドヌーブ主演で映画にもなった』というのを読んでDVDも見ました。
    文通して写真も見ていた女の人ジュリアが船で来るので迎えに行くとそこにはジュリアとやはり名乗る絶世の美女がいた…では本物のジュリアはどうなったの?いろんな疑惑も湧くし搾取もされる…とんでもない悪女だと逃げようとしますが暗闇で怪我をして歩けない…そこへ追いかけてきたジュリアが世にも優しい声で『どこへ行こうとしたの?』と抱き抱える…相手役のジャンポールベルモントは多分『もういいや、どうなっても…好きだから』…ラストは本と映画は微妙に違っていた覚えがあります。本も今探せないので今度新たに買って読もうと思います。
    たかじんは『…好きだから』というのはなかったはずですが…楽にしてくれる苦しさから救ってくれるもの(医療麻薬?)で自分はコントロールされていると分かっていても苦しさの中では、、どうしようもなかったのかなぁ、とあの映画を思い出しながら感じました。
    ところで、、もしたかじんが『全財産を娘に』又は『東京のマンションだけはさくらにあとは寄付と娘に』…という遺書ができていたらあの1月1日に445はあんな天使のような声で話しかけたでしょうか?

    +3

    -1

  • 561. 匿名 2018/08/30(木) 06:47:15 

    おはようございます✨
    今日は家鋪さくらが宝島社を控訴した高裁の第一回口頭弁論なのですね。
    AKさんお借りしますm(__)m

    宝島社さん応援しております
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +3

    -0

  • 562. 匿名 2018/08/30(木) 07:54:21 

    今朝はテーブルに『殉愛の真実』置いています。
    AKさんいつもありがとうございます!
    応援しています!

    +3

    -1

  • 563. 匿名 2018/08/30(木) 09:06:18 

    >>560
    「暗闇へのワルツ」
    落ち着いたら読んでみたいです。
    最近本読むのが遅くなりました。

    ”天使のような優しい声”という書き方、
    これは100が完全に445に恋してる真っ最中。
    「天使のような」というきれいなフレーズが汚されました。

    +2

    -1

  • 564. 匿名 2018/08/30(木) 11:13:08 

    445のwillの『感涙手記』を読み返してやはり矛盾、疑問が…
    『遠距離恋愛でしたが、同年十二月に日本で入籍、翌2009年の春にイタリアで夫婦生活をスタートさせました。ところが、イタリアで暮らし始めてまもなく、文化や考え方の違いからスレ違いが生じ、その年の夏ごろには結婚生活を続けてるのは難しいと感じ始めるようになり、翌2010年春には別居状態になっていたのです。別に、ケンカをしていがみ合ってということではなく、私が向こうの環境に馴染めなかったというのが原因です。
    ただ、そういう状況になっているのは家族にも話すことができず、家族を安心させるために、わざと和気藹藹とした写真などをブログにアップさせていたのです』
    ◾️445は殉愛の中でたかじんに「イタリアには彼がいるの?」と聞かれ「親しい男性はいます…でも、父は彼と結婚したらいいといいました」「一年前、さくらの父がイタリアに来たときに、その彼を見ていたく気に入ったのは事実だ』
    ではお父さんは、2010年に彼を見て「結婚したらいい」と言ったのですね。
    445が『「両親を安心させるためにイヴァンとわざとブログに和気藹藹とした写真をアップさせていた」ということと矛盾しませんか?
    お父さんは和気藹藹とした写真を見て安心しているのに“新しい彼”を見て「結婚したらいい」と言ったのでしょうか?
    これは殉愛、willの手記、裁判での証言全部矛盾することになりますよ、445さん!
    ◾️手記ではそもそもイヴァンと別居したのは「私が向こうの環境に馴染めなかったというのが原因です」…とあるのに、、またまたイタリア人の彼ができて父親は「もう文化の違う人より日本人と…」というのではなく彼と結婚したらいい?…これも矛盾してますよね。
    ◾️445は家族を安心させるためにわざと和気藹藹?でも、すでに別居しているはず、物理的に離れているはずなのにどうやって和気藹藹とした写真を?2010年5月にはローマ旅行にも言ってますよね、、矛盾し過ぎていませんか?

    やはりこれだけ殉愛、裁判や手記で言っていることに矛盾を生じているのだから…イヴァンとの別居も離婚も嘘ですよね、百田センセイは知っていたのか知らなかったのか分かりませんが…。

    +3

    -1

  • 565. 匿名 2018/08/30(木) 11:46:09 

    >>564
    「一年前父親がイタリアに来たときに、その彼を見ていたく気に入ったのは事実だ」…
    このたかじんとの出会いの一年前というと2010年。
    父親が来たのはイヴァンとの結婚式の2010年9月の事ですよね。
    結婚式に出席しているのに、別の彼を「いたく気に入って結婚したらいい」と?w
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +4

    -1

  • 566. 匿名 2018/08/30(木) 12:12:36 

    >>565
    別居しているはずの2010年5月にはローマ旅行をしていますよね。
    仲のいい老夫婦を見て二人で「いくつになっても、仲良しでいようね」とブログに書いて父親はそれを見て「安心している」はずなのに、別の彼と会って「彼と結婚したらいい」…と言った矛盾した父親w
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +3

    -1

  • 567. 匿名 2018/08/30(木) 12:13:09 

    携帯電話詐欺業者に、電話をかけて最終的にやっつけた人の読んでいたら、支離滅裂、単純明快の反対、ややこしい表現、整合性合わない、詐欺師の特徴と書いてました。
    >>564
    445は、
    たかじんには結婚していたことは言ってない
    100に説明も嘘。
    お父さんイタリアに新しい彼氏に会いに行ったの?
    帰国子女で豊かな経済力のあるお父さん、娘に会いにと観光で行って、あっというまにイバンと別れて違う男好きになって、お父さんもその男性気にいって再再再婚(再再再再婚かも)してほしいと思ったということを言ったんですね。
    でも、実際はお父さんその頃>>565にイバンと結婚式の写真に写ってるんですね。
    100先生、どういうことですかって445に聞かないんですか?

    +2

    -1

  • 568. 匿名 2018/08/30(木) 12:41:09 

    新聞に見城がさくらももこさんへの追悼のインタビューを語ったものが載っているけど
    『…彼女独特の観察眼で家族や友人、社会のあり方をあの絵に示しながら、ユーモアをあの絵に示しているんです』
    人の家族を傷つけバラバラにした本を出版した人が家族を語るとは片腹痛い…。
    幻冬舎とももこさんは決別したはずなのにね。。
    見城徹のトーク | 755
    見城徹のトーク | 7557gogo.jp

    見城徹のトークです

    +4

    -1

  • 569. 匿名 2018/08/30(木) 13:23:25 

    成田完氏という方は文筆業や編集業をしている方で眠子先生の『ネコの手も貸したい』の編集にも携わっている方のようです。
    その方が眠子先生がさくらももこさんの詞の才能についても語っていたと言われています。
    さくらももこさん、本当に多才な方でしたよね。平成の終わりに亡くなる方が多くて…寂しいですね。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +3

    -1

  • 570. 匿名 2018/08/30(木) 13:31:57 

    >>569
    そして、調べてみたらこの成田全さんは殉愛発売時の2014年に『殉愛』について語ってらっしゃいました。
    『殉愛は一杯のかけそばである』…と。この意見には賛否両論あると思いますが、百田センセイが好きなテーマ『泣いてもらおう』…という事を皮肉ってらっしゃるのでしょうか、、。
    金スマで殉愛VTRを見て泣く(泣いてるところを見せる演出?)人ですものね。

    『殉愛』は『一杯のかけそば』である|成田全(ナリタタモツ)|note
    『殉愛』は『一杯のかけそば』である|成田全(ナリタタモツ)|notenote.mu

    作家の百田尚樹氏が故やしきたかじん氏と妻のことを書いたノンフィクション『殉愛』(もうこのタイトルだけで不安要素しかなく、お腹いっぱいになってしまう)。予想通りというか、案の定いろんなことが噴出しているみたいですね。 ※(参考) 故やしきたかじんさ...

    +3

    -1

  • 571. 匿名 2018/08/30(木) 13:33:38 

    >>569自レスです。
    成田完氏ではなく成田全氏でしたね。
    申し訳ありません。

    +2

    -1

  • 572. 匿名 2018/08/30(木) 15:43:59 

    AKさん傍聴されていたのですね。
    お借りします、いつもありがとうございますm(__)m
    いよいよ11月に判決言い渡しですね✨
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +4

    -1

  • 573. 匿名 2018/08/30(木) 16:28:01 

    樹木希林さんが骨折されて肺も悪くなり一時危篤状態だったようですが危機は脱せられて回復に向かわれているようですね。本当に良かったです。
    そして、メッセージのメモを書いてらっしゃいますが、、やはり弱々しい。
    改めてたかじんが余命を言い渡された日にあんな傍若無人で筆圧のしっかりとした温井メモなど書けるはずはないと思いました。
    樹木希林さんの御快復をお祈りいたしております✨
    樹木希林、一時、危篤状態 本木雅弘が夫・内田裕也とのやり取りも報告 | エンタメOVO(オーヴォ)
    樹木希林、一時、危篤状態 本木雅弘が夫・内田裕也とのやり取りも報告 | エンタメOVO(オーヴォ)www.google.co.jp

    樹木希林、一時、危篤状態 本木雅弘が夫・内田裕也とのやり取りも報告 | エンタメOVO(オーヴォ)お使いのブラウザのJavascriptが無効になっています。本サイトをご利用いただくにはJavaScriptを有効にするか、JavaScriptをサポートするブラウザにアップグレードし...

    おばあちゃんの思い出の手料理

    +2

    -1

  • 574. 匿名 2018/08/30(木) 16:28:09 

    >>572
    AKさん本当にありがとうございます!
    転載ありがとうございます!
    判決は11月15日、ずいぶん先と思ったらあと2ヶ月半ですね。一年が早いです。

    +2

    -1

  • 575. 匿名 2018/08/30(木) 16:59:57 

    AKさんはKマネの事も裁判所に問い合わせて下さったようです。
    お借りしますm(__)m
    『いまだに判決言い渡し期日が指定されず非公開にて話し合い(和解交渉?)を行っている模様』
    Kマネには本当に妥協してもらいたくないと思ってしまうのですが・・いい結果をお祈りしております!
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +4

    -2

  • 576. 匿名 2018/08/30(木) 17:30:23 

    AKさんこれもお借りしますm(__)m
    百田センセイが24時間テレビの事を一昨日くらいからウダウダと『吐き気がしそう』とか言ってましたが…本当に『それはこっちのセリフだ!』と言いたくなりますよね!
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +2

    -1

  • 577. 匿名 2018/08/30(木) 17:58:26 

    >>586
    一瞬たむけんかと思った。たむけんさん、ごめんなさい。
    4800万円嘘本で!

    +1

    -1

  • 578. 匿名 2018/08/30(木) 18:13:24 

    角岡さん、お借りしますm(__)m
    『百田はさくらと初めて会ったあとで考えた。たかじんが自分に関するメモを残すはずがない』…見事に当たっているのにね。
    警戒心を解いたのはなんだぅたのでしょうか?

    百田尚樹殉愛の真実裁判篇⑩/amp?__twitter_impression=true
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +3

    -1

  • 579. 匿名 2018/08/30(木) 18:22:13 

    >>578
    ◾️『弟子であるマネージャーのKや、たかじんの娘、前妻に対する誹謗はあくまでもさくらの私憤であって公憤ではない。たかじんの死後、遺産や事務所経営をめぐって、さくらが大立ち回りを演じたことが、それを証明している』…凄く納得しました!
    ◾️角岡さんは取材申請で大阪と東京のマンションに送ったのですね、、立ち退いた大阪のマンションはともかく東京のマンションにもいないのですね。
    今、どこにいるのでしょうね。

    +3

    -1

  • 580. 匿名 2018/08/30(木) 20:12:34 

    >>578
    『彼女はネットラジオの発言まで裁判の対象としているので、彼女がこの連載を読んでいても不思議ではない。
    連載の内容に反論もあろう。
    当ブログ右横にある「連絡先」で受け付けております』
    角岡さんは“腹をくくって”取材、そして書き込みされているのですね。
    本当に観察眼も凄いし、、いつも分かりやすく解説してくださってありがとうございますm(__)m

    +2

    -1

  • 581. 匿名 2018/08/30(木) 20:55:06 

    百田センセイの日本テレビの「24時間テレビ」の攻撃が止まらないw
    もしかしたら海賊と呼ばれた男(日本テレビ、講談社他制作、、宣伝は日本テレビが中心)で、「永遠の0」のように全く宣伝にも舞台挨拶にも呼ばれず、『NEWS ZERO』で特集が組まれたときも百田センセイの名前は全く呼ばれず無視されたことの意趣返し、と思うのは私だけでしょうか。
    しかし原作料はかなりもらっているはずなのにね。
    殉愛には全く触れないのに…24時間テレビに関してはしつこい…w
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +2

    -1

  • 582. 匿名 2018/08/30(木) 21:14:07 

    水道橋博士が7月のブログを遡って公表されていましたが、7月28日の記述にお嬢さんの事が書かれていました。
    『…三階の寝室で布団にくるまり泣きぐずる。
    とにかく、可哀そうで可哀そうで同情しまくり。
    女の子が泣いている姿は見ていられない』
    お父さんの素敵な心情が綴られていますよね。
    たかじんも、お嬢さんの受験問題で傷ついていないか…と心配し優しい心暖まるお手紙を送っていましたよね。
    そんなに慈しんだお嬢さんにあんな、酷いことを書くはずがない。
    水道橋博士もずっとこの殉愛問題を追ってらっしっしゃったので、婦人公論のたかじんの手紙にも共感されたのでしょうね。
    あのHATASHIAIはいろんな方の事を背負って戦われたと思いますが、、その中にたかじんのお嬢さんへの気持ちも考えられたのかなぁ、、と思ったりもしました。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +3

    -1

  • 583. 匿名 2018/08/30(木) 22:20:09 

    >>582
    博士優しいなあ。
    人間ドックだいじょうぶでありますように。

    +1

    -1

  • 584. 匿名 2018/08/30(木) 22:21:56 

    >>578
    郵便物
    郵便物返却の理由 まとめ BlackStrawberry OTHER2006年2
    郵便物返却の理由 まとめ BlackStrawberry OTHER2006年2www.blackstrawberry.net

    郵便物が返却されたときに貼られてた「返却の理由」ふせんコレクション。

    +1

    -1

  • 585. 匿名 2018/08/30(木) 22:27:11 

    >>584
    企業向けはがきのDMの例とかいてますね。
    あす郵便局に聞いてみます。
    個人向け郵便(信書)
    不在で返却→どういうときにそうするのか。

    +1

    -2

  • 586. 匿名 2018/08/30(木) 22:55:08 

    >>585
    普通、不在の際はポストに不在連絡表が入ってますよね、私の経験でも保管は9月末日までとか書いてありました。
    普通の手紙はそのままポストに入れますよね。角岡さんが送られたのは書き留め郵便なのでしょうね。
    まだ、東京のマンションは売却はしてないとは思いますが……どうなんでしょうね。

    +2

    -1

  • 587. 匿名 2018/08/30(木) 23:33:27 

    センセイ、あれだけディスっていたのに急にどうしたのですか?
    何か事件があると韓国の人のようにずっと言ってましたよね。
    どこかから(誰かから)クレームが入ったのでしょうか
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +2

    -1

  • 588. 匿名 2018/08/30(木) 23:40:48 

    >>587
    これもですが、本当にどの口が言うか?という感じですが…あの活動家の辛淑玉さんはセンセイやセンセイの信者の攻撃があまりにも酷くてドイツに移住されてしまいましたよね。
    もしかしたらクレームとはあの方から?
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +2

    -0

  • 589. 匿名 2018/08/30(木) 23:44:21 

    >>586
    そうですね。不在票に差出人明記してる。角岡さんから→再配達依頼しない。
    または本当に不在。
    住んでないときは「宛所にいません」となるから。
    OfficeTakajinの住所、変更してないんでしょうか。
    会社あてに税金とか大事な郵便物きますとね。
    京町堀にマンション転居届け出して、転送してもらうようにしてるはず。

    +1

    -1

  • 590. 匿名 2018/08/30(木) 23:52:09 

    >>586ですが、
    私の場合はVISAの新しいカードが書留で送られてきたときに不在だったのですが、そういう様々な郵便物や例えば銀行関係とかはどうしているのでしょうね。そんなに連絡がつかないのであれば…。
    カードといえば445はたかじんの家族カードを使っていたのを新しくしたのでしょうか?

    +2

    -1

  • 591. 匿名 2018/08/31(金) 06:01:36 

    >>590
    そうですね。とくに京町堀は会社の所在地変更してないようなので、転居届け出さないとOfficeTakajinn宛の郵便物届きませんよね。
    郵便受け箱どうなってるのかな。
    名義はPISだから娘さんつかってほしいのに、早くこのマンションの決着ついてほしいです。永久に445がここに住むことのないように。
    家族カード、通帳がたかじんだから自分に変えて(新たに)全部ちゃっかり作ってるでしょうね。

    +1

    -1

  • 592. 匿名 2018/08/31(金) 08:36:01 

    >>589
    すみません。
    誤 京町堀に
    正 京町堀のマンションから現在住んでるところに(郵便物受け取れるところに)

    +1

    -1

  • 593. 匿名 2018/08/31(金) 10:26:02 

    445→宝島社の裁判というと温井メモも争点のひとつになりましたが、、やはりあのメモはあり得ない。
    温井さんが2014年1月16日にたかじんへの追悼文を桃山学院の「校長だより」に載せられていますが、その中で
    『……本当に惜しい人を亡くしました。特に桃山の生徒達にとっては「俺はこう見えても講演会というのをやったことがないんや。必ず桃山の生徒のために講演会をしたるからな」と言っていた約束が成就されなかったのが残念でした』と書かれていました。
    たかじんはやったことのない講演会を母校の生徒達のためにやりたいと思っていたのですね。
    そんなに母校を大切に思っていた人が、一旦寄付をするものを税金逃れも告白しながら「返してくれ」なんていうメモを書くでしょうか?
    母校の同級生である温井氏にも生徒達にも顔向けが出来ないようなことを人生の最後に書くはずが無いですよね。。
    たかじんの晩節を汚し、顔に泥を塗ってまでお金を得ようとする女性…本当にさもしいですね。

    +2

    -1

  • 594. 匿名 2018/08/31(金) 10:37:00 

    >>593
    そして、2010年に温井氏とたかじんが飲みに行ったときの「ハートの偏差値」の話、その後の追記にたかじんは自分が「温井」と呼んでください、と言ってもやはり「温井校長」としか呼ばなかったこともしっかりと書かれていますね。
    温井さんはお嬢さんのために、一時PISの役員までされたのですね、、そして、裁判でもいろんな追求をされながらもしっかりと証言された…たかじんとお嬢さんのために。。
    この方も445の思惑とは違う本当の意味の「親友」かもしれませんね。

    +2

    -1

  • 595. 匿名 2018/08/31(金) 11:47:05 

    温井メモと同時に書かれ裁判所にも提出されたというメモ。
    温井さんへの事の他に、テレビ局への445の『すること』等が書かれていますよね。まるで445に社長として後を継がせたいような…でも、勿論たかじんはPISの自分の20%位しかない株の事も知っているはずだから445がPISの代表にはなれないのを知っているはず…では『別の会社を作ってテレビ局との冠を守れ』とも書いてない。会社を継ぐことも別に作ることも一挙に飛ばして『番組、毎週チェックする』『テレビの在り方覚えといて』等と書いてある。
    結局、会社を乗っ取ることはここでも何方かが言われていましたが、犯罪になるのでそこは巧みに入れてないで『たかじんは445に継がせたかった』はずだということが書いてある。
    日付けからしても矛盾の温井メモと同じでこのメモもあり得ませんよね!
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +2

    -1

  • 596. 匿名 2018/08/31(金) 12:01:21 

    >>593
    講演会してほしかったですね!
    笑いあり歌あり、泣き笑い…

    +1

    -1

  • 597. 匿名 2018/08/31(金) 12:15:14 

    >>595
    このメモも2013年12月23日に書いたということになってるのですか。
    温井メモはもちろんですが、あの日にたかじんがどうして書けるというんでしょう。

    +1

    -1

  • 598. 匿名 2018/08/31(金) 12:25:53 

    宛所に住んでないとき
    赤いはんこを郵便物に押すそうです。

    +1

    -1

  • 599. 匿名 2018/08/31(金) 12:28:57 

    >>598
    容量不足で写真が貼れませんでした。
    『宛所に尋ねあたりません』と赤いゴム印です。

    +1

    -1

  • 600. 匿名 2018/08/31(金) 12:37:40 

    >>599
    ありがとうございます。
    東京のマンションはどうなっているのでしょうね。

    +1

    -1

  • 601. 匿名 2018/08/31(金) 12:45:12 

    吉村市長関連を見ていたら、ちょっとびっくり。
    この佐々木りえさんという方は元グラビアアイドルで今は大阪市の議員をされているようですが、なんと吉村市長の発案で『維新少女時代』を他の三人の議員と結成したとか…。
    何を考えてるんや?w
    AKBでもそうですが女性がグループで活動しているタレント達に割りと批判的だったたかじんだったらどういうでしょうね。
    客寄せパンダ?w
    維新 少女時代|大阪維新の会 住民投票紹介特設サイト
    維新 少女時代|大阪維新の会 住民投票紹介特設サイトoneosaka.jp

    維新 少女時代|大阪維新の会 住民投票紹介特設サイト住民投票紹介特設サイト大阪維新の会 特命チーム維新少女時代が改革実績を動画で解説!維新少女時代とは?

    おばあちゃんの思い出の手料理

    +3

    -1

  • 602. 匿名 2018/08/31(金) 12:46:51 

    >>601
    この方ですね。
    吉村市長も写っていますね。
    『維新少女時代』、早くも賛否両論だとか。。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +3

    -1

  • 603. 匿名 2018/08/31(金) 12:56:22 

    >>601
    この人たちですね。
    タイムライン見ましたが、『何を浮かれてるんや』とかかなり批判もあるようですね。
    吉村市長!「少女時代」等を結成させる前に『たかじんの寄付の行方を』しっかりと説明してくださいよ❗️


    https://search.yahoo.co.jp/amp/s/h-ishin.com/ishin-party/23091/%3Famp%3D1%26usqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D

    +3

    -1

  • 604. 匿名 2018/08/31(金) 13:04:20 

    >>602
    大阪の人、怒れ!

    +2

    -1

  • 605. 匿名 2018/08/31(金) 13:09:54 

    >>599
    「不在のため配達できない」だから、引っ越してないと思います。
    郵便局の人も445には神経つかうでしょうね。
    訴訟人生…とんでもない。

    +1

    -1

  • 606. 匿名 2018/08/31(金) 13:23:03 

    >>601
    早速大阪市民の方のこんな声もありましたよ。
    『…これでほんとーにイメージ上がって票に繋がると思ってるのかなぁ』
    発案した吉村市長なりふり構わずですね!
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +2

    -0

  • 607. 匿名 2018/08/31(金) 14:19:19 

    角岡さんが裁判篇⑪を更新されていましたね。
    いつもありがとうございますm(__)m
    角岡伸彦 五十の手習い
    角岡伸彦 五十の手習いkadookanobuhiko.tumblr.com

    角岡伸彦 かどおか のぶひこ 1963年、兵庫県加古川市生まれ。関西学院大学社会学部を卒業後、神戸新聞記者等を経て、フリーライター。大阪市在住。 著書解説 【著書】...

    +4

    -1

  • 608. 匿名 2018/08/31(金) 14:29:54 

    >>607
    『近年本を買わなくなっていた主人が、最後に選んだのは「百田さんの「海賊と呼ばれた男」でした。』
    たかじんは12月23日までは来年も頑張られると思っていた、、本も買っていたかもしれない。
    たまたま読んでいたのが『海賊と呼ばれた男』?
    まるで、自分がもうすぐ亡くなるのを分かっていて最後の本に選んだような勿体振りですね。
    その上『たかじんも私も大ファンだったんです!』と言われ歯の浮くようなことを書き連ねているものを見せられて、しかも好意的な眼差し?wで見つめられて、落とされてしまったのでしょうかね。
    冷静に相手を観察するべき小説家なのにね。
    あっ、小説家ではなかったですねw

    +3

    -0

  • 609. 匿名 2018/08/31(金) 15:29:32 

    >>608
    もう、445の手口がみえみえなのに。
    100と445、そのあと
    すっかり滲み出る夫婦感。

    +3

    -1

  • 610. 匿名 2018/08/31(金) 15:58:51 

    百田センセイの投稿リツイートほぼ全部「センシティブな内容が含まれている…」と書かれて削除されているけど、これは自分の顔だったのか?
    投稿削除の対象?w
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +3

    -0

  • 611. 匿名 2018/08/31(金) 16:27:20 

    顔で? ごまかし?

    +0

    -1

  • 612. 匿名 2018/08/31(金) 16:38:10 

    >>607
    角岡さんのこのブログへのツイートです。
    『…悲しみも傷も癒せてないのに華やかなイベントに引っ張り出され、たかじんの妻として振る舞わねばならない。これは残酷な見世物だ』
    企画もほぼ自分でし、席順も自分でしたと言われていますよね。
    お母様やお嬢さんを末席にして、お母様を呼びつけ抱きついて泣いて見せる。
    『これは残酷な見世物だ』…この言葉はお母様やお嬢さんには当てはまりますが、嬉々として主役を楽しんでいた445が『残酷な見世物』であるはずがないですよ。
    それでも物書きですか?!
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +4

    -1

  • 613. 匿名 2018/08/31(金) 18:54:55 

    ハワイの写真家梅田さんの過去ツイート探していて見つかったものがあります。
    これを見て、たかじんは『海賊と呼ばれる男』は見てもいないのかも…と思ってしまいました。
    2014年3月17日、、梅田さんが百田尚樹にツイート。
    『2年ほど前に、たかじんさんからこれおもろいでと「黄金のバンダム」を破った男もらいましたよ!!』
    これは勿論あの年の11月に「殉愛」が発売になる前ですよね。梅田さんは殉愛のこともその作者が百田尚樹になることも知らない時期。。
    もし本当にたかじんが元々百田尚樹の本や人物に傾倒していてその話も仲のいい梅田さんにしていたのなら、せっかくこういうツイートを百田氏に送るくらいだから『百田さんの事も誉めてましたよ!』位は言いますよね。それが本のことしか言わない。
    そして、「殉愛」によるとたかじんはハワイで「海賊と呼ばれた男」を読んでいる…だったら、何回も親友の梅田さんには会っているはずだから読んでいたりメモに書いてあるようにかなり感激していたのなら、その話も梅田氏にしていますよね。
    でも『海賊と呼ばれた男』は当時売れている真っ最中なのに梅田さんは海賊の話はしない。
    たかじんは読んでないと私は思うのですが…あれだけメモに書いてあるくらい感激したのなら、それを聞いた人も誰かいるはずですが、誰もいませんものね..445以外は。
    百田センセイに取り入るためと宣伝であの百田尚樹と海賊を誉めちぎるメモはやはり書かれたのではないでしょうか。。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +4

    -2

  • 614. 匿名 2018/08/31(金) 19:08:51 

    >>613
    これですね。
    『海賊で久びさに泣く』
    『こういう人間こそ宝や』
    本当にそう思っていたのならこれを読んだとされるハワイで梅田さんに言ってますものね。
    梅田さんもそれを聞いていたのなら、百田氏に『黄金のバンダム』の話より海賊のツイートをするはず…やはり読んでいないと思うのですが。。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +4

    -1

  • 615. 匿名 2018/08/31(金) 19:23:04 

    >>613
    実際は『海賊と呼ばれた男』は読んでいないとすると…お風呂で445が読み聞かせ、漢字を飛ばして読んだエピソード『ときどき漢字のばすんもかわいい』…というのも自演なのか?w
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +5

    -1

  • 616. 匿名 2018/08/31(金) 19:41:15 

    >>613
    殉愛p.206
    たかじん、ハワイに渡ったのは2012年11月20日。空港には友人である梅田福男と三浦雅が迎えにきてくれた。1年半ぶりに会った二人はたかじんを見て
    「痩せましたねえ」と言った。


    p.208
    ハワイでのもうひとつの日課は日本から持ってきた『海賊と呼ばれた男』をさくらが読み聞かせることだった。


    ああ、わかった!
    『黄金のバンタムを破った男』をたかじんは札幌で買ったんですね。
    2012年11月12日 「海賊」実は買ってない。
    前日の11月11日、「そこまで言って委員会」に、100が出演、たかじん誉める、翌日買いに行くという流れをむりに作った。

    11月20日羽田から飛び立つ前、
    2012年11月17日発売の「黄金のバンタムを破った男」を買ったと思う。
    この発売日に注目。
    現に私も買いました。
    発刊してすぐは目立つところに置いてます。
    もし、「海賊」ほんとに買ったなら、「黄金の」を買ったと同じ日に買うはず。
    それは「黄金の…」発売日の11月17日以降11月20日の間と思うのです。
    (あの状況でネットで買わないでしょう)

    それ(黄金のバンタムを破った男)をハワイに持って行って読んだと思う。
    薄いしすぐ読める。
    読み終わって福田さんにあげたのですね。

    「海賊」事実なら、湯気でふやけボロボロになるまで読んだ「海賊…」2冊を「殉愛」に写真で載せるでしょう。
    そして、福田さんに「黄金の」よりも、「海賊」の方をプレゼントすると思う。
    または両方プレゼントするでしょう。

    +5

    -1

  • 617. 匿名 2018/08/31(金) 19:56:03 

    >>616
    納得です。ありがとうございます。
    ピタッとはまりましたね。
    テレビでも復帰の時にいろんなエピソードを話しているときにせめて『…委員会』では『海賊と呼ばれた男読んだんや』とメモに書いてあるくらい感激するのなら言っているはずですものね。
    嘘ですね。。『海賊と呼ばれた男』映画を控えての宣伝もいれたのでしょうね、、井関辺りに言われて…。

    +5

    -1

  • 618. 匿名 2018/08/31(金) 20:56:58 

    梅田さんがツイッターに残していた『ワイキキプラザーズ』の楽しい宴のyoutube。
    楽しそうですね。
    これは2011年のあのたかじんのツイッターをしていた頃だと思います。
    何故かホロッとしました。。
    是非見てみて下さい♪
    /watch?v=F1xFSYGxBBs&feature=youtu.be

    +6

    -1

  • 619. 匿名 2018/08/31(金) 21:22:46 

    >>618
    youtube梅田さんのアカウントに行って、それから少し手間がかかりますが2016年の10月29日まで遡ると『ワイキキプラザーズ』まで行き着いたら見ることができますよ♪


    https://mobile.twitter.com/fukko333

    +5

    -1

  • 620. 匿名 2018/08/31(金) 22:04:47 

    >>619
    ありがとうございます。
    でも2016年10月29日にまたゆっくり探しますね!
    悔しいけど10時過ぎると目がショボショボで。
    見るの楽しみです。

    +4

    -1

  • 621. 匿名 2018/08/31(金) 22:55:27 

    >>618
    見ました!
    涙が勝手に流れてきて…感動…
    このたかじんのありのままの姿を、、
    ありがとうございます。
    そして福田さんのギターと歌の飾り気のない魅力。

    時々リツイートされている西岡さん、眠子先生のツイートに梅田さんの心を、、ぐっときました。
    目が覚めました。
    たかじん、やっぱり歌最高です!!

    +4

    -1

  • 622. 匿名 2018/08/31(金) 23:34:54 

    >>621
    歌上手いですよね、当たり前だけど。あの闘病生活に入る前2011年の8月位…、しんどいときもあったかも知れないけど何か楽しそうですね、暖かい気持ちになりますよね。。

    +5

    -1

  • 623. 匿名 2018/09/01(土) 02:17:25 

    眠子先生がこの>>612の角岡さんのブログをリツイートして言われています。
    『……未亡人から名刺をもらう前に、PIS取締役の肩書きが入った名刺を娘さんからもらったからだ』
    眠子先生は未亡人に会う前にお嬢さんにご挨拶に行かれたのでしょうか。
    そして、あの席順にも驚かれたでしょうね。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +5

    -2

  • 624. 匿名 2018/09/01(土) 02:21:17 

    そして、偲ぶ会の入り口で角岡さんに名刺を渡されてご挨拶されたのですね。角岡さんは一般客として行かれていたのでしょうか。
    それからのお二人はとても仲が良くて微笑ましいですね。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +5

    -2

  • 625. 匿名 2018/09/01(土) 05:37:13 

    おはようございます。
    >>618
    これが、445と出会うわずか4ヶ月前だなんて。

    ふと思ったのですが、たかじん、何かが違う、最初思ってたのと違う、この子はあかん、と思っても、あの「変革…」で、女友達すべて切られてしまった。
    娘さん、前妻さんも連絡ない(445の電話操作等で)最後までマンションに心配して来てくれた女性のことはピンポンダッシュと吹き込まれる。
    もう体が言うこと効かない…
    乳ガンになって日帰り手術したという…
    ここまでしますか…許せない。
    ピンポロのときのたかじん、ほんとうにかわいそう。笑顔がかわいそうで…
    でも>>618嬉しかったです。

    +4

    -2

  • 626. 匿名 2018/09/01(土) 10:33:27 

    おはようございます✨
    今日から9月ですね。
    8月はいろんな事(HATASHIAI、裁判)がありましたよね。 そして、何よりも暑かった!
    また新たな月で頑張りましょう。
    関東の方は9月8日及川眠子先生と吉田豪さんのトークイベントが渋谷HMVであるようですよ♪

    +4

    -0

  • 627. 匿名 2018/09/01(土) 10:38:51 

    吉田豪さんとの楽屋トークをユーチューブにでもあげて欲しいわ。
    突っ込んだ話をして欲しい。

    +3

    -1

  • 628. 匿名 2018/09/01(土) 11:46:19 

    この『つるべぇ』が書いてあるメモ、たかじんはノートも多く持っていてページもたくさんあるはずなのに、ここにわざわざびっしりと書いてあるのは不思議ですねぇ。
    ここはテレビに写すページだから、『たかじんの本音』と称するイタコをこれでもかっ!と入れたのでしょうか。
    一番下の欄は「つるべぇ」について、何故か欄外、ページをまたがってまで窮屈に書いてあるw
    そして、一番上の段は
    『さくらに避難集まるに気まっている。友達のやることちゃう 梅ちゃんも。↑公造もおちたもんや あんなんやりだしたらただのレポーターや』
    たかじんは存命の時点では井上公造ともこじれていなかったと思うし「レポーターや」と書くくらいだったら本人に言いますよね。
    そして、梅田さんとはずっといい関係であったはず…年明けにハワイに行く予定で梅田さんにまたオーパスワンのセット買いを依頼していたくらいですものね。
    亡くなってから445があの切手の写真問題、そして、梅田さんはたかじんの事を親身に思っていた人だから、たかじんはどうなったのか?!もっと治療法はなかったのか!と445に詰め寄られたのかもしれませんね。
    もしかしたら詰め寄られた腹立ちが「友達のやることちゃう」と書かせたのでしょうか。
    やはり所詮たかじん(イタコ)メモは445の感情、野望が書かせたものなのでしょうね。
    そこにはたかじんの気持ちなど微塵もない…。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +4

    -1

  • 629. 匿名 2018/09/01(土) 12:07:24 

    闘病生活をされていた藤山直美さんが9月4日の「ごぶごぶ」(毎日放送)に出られるのですね。
    凄く楽しそうに浜田雅功さんとロケを楽しまれたとか…たかじんの話はやはりされないのかなぁ。
    でも、ゆっくり療養されて、お元気になられて良かったですね♪
    浜田雅功、テレビ復帰の大先輩・藤山直美にツッコミ炸裂 | マイナビニュース
    浜田雅功、テレビ復帰の大先輩・藤山直美にツッコミ炸裂 | マイナビニュースnews.mynavi.jp

    女優の藤山直美が、4日に放送されるMBS『ごぶごぶ』(23:56~24:53)で、病気療養から復帰後初の番組出演を果たす。

    +4

    -1

  • 630. 匿名 2018/09/01(土) 16:09:47 

    >>628
    梅田さんのこと、そんなふうに書いてたということは、445にとって都合悪い人ということですね。

    +4

    -1

  • 631. 匿名 2018/09/01(土) 17:22:09 

    『箕輪「売れ過ぎだろ、、、」
    見城「そんなこと思ってないだろ。死ぬほど努力してるんだから、売れていいんだよ」』
    ある起業家のかたが箕輪の本を100冊買った、、というツイートを、見ましたが、要するに本の内容で勝負するのではなくて、お互いのギブアンドテイクで売っていく・・・本ってそんなものなのですかね。
    だから、幻冬舎は良書を追求するよりもいかにどんな手を使っても売っていくというやり方になるから、あんな事故本が出来た…それをいまだに分からず、良質な本を広めていくよりもただ売ろうとする、いい本を追求する人よりも売っていく編集者が社長に誉められるのであれば、いい編集者はやはりやめていくのでしょうね。
    さくらももこさんが担当編集者が幻冬舎を辞めたのできっぱりと縁を切ろうとされたのは本当に立派な事だと思います。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +4

    -2

  • 632. 匿名 2018/09/01(土) 18:40:00 

    百田センセイ、自分のツイート(多分朝日新聞をディスったもの)10.000行ったら『朝日新聞廃刊だ!』と言ったらあっという間に10.000超えたらしい。
    そしたらこのツイート(多分百田尚樹をディスったもの)が一万越えたら百田尚樹は廃業せよ!という人が現れて大喧嘩している。
    何度かなぁ。この人一応物書きですよねぇ。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +4

    -1

  • 633. 匿名 2018/09/01(土) 19:05:30 

    100みたいなのが、周りに老害撒き散らかして禿げ散らかして100まで生きるんでしょうね。
    恥を知らない。

    +3

    -1

  • 634. 匿名 2018/09/01(土) 20:56:16 

    百田センセイ、また突如として奥様が出てきたけど、本当かなぁ。
    メールしたのに、『最初はふんふんと聞いていた嫁さん、途中で「買い物に行っていい?」』
    メールなのに「聞いていた」?それにメールだったら奥さまも都合のいいときに返信すればいいのにね。
    電話なのかメールなのかどっちやw
    設定が相変わらず曖昧、殉愛と一緒でw
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +5

    -1

  • 635. 匿名 2018/09/01(土) 21:23:33 

    オチがなーも面白くない。作家以前に放送作家とも思えないレベル。

    +3

    -1

  • 636. 匿名 2018/09/01(土) 21:56:18 

    >>634
    ほんと、読み直したらわかるのにね。

    奥さん正解ですね。
    100の早口でしゃべくる"100年に一度の天才的発想"とやら、ああまた言い出した、しょうもない、あほくさ、早よ買い物行きたいわ。

    +2

    -1

  • 637. 匿名 2018/09/01(土) 23:19:17 

    ひとつ心配している事がある。
    水道橋博士、、HATASHIAIで燃え付き症候群になられたのではないか…「藝人春秋2」でも告白されていましたが、元々心身ともに持病持ちのかた……心配しています。先日は歯をインプラントにするとかで歯を二本抜かれていましたね。HATASHIAIの影響でなかったらよいのですが…。
    そして、HATASHIAI以後家族の事はあまり呟かなくなり、あれだけ「ママ」を連発し「今日はママとデート」とかも全くなくなった…。昨日の角岡さんの更新、以前は誰よりも早くリツイートされていたのに、、殉愛関連のリツイートもなくなりましたね。
    元々博士とは直接的には何の関係もない…義憤にかられてやっていただいたこと…もういろんな事…例えば奥様にかなり「どうしてあなたがそこまで?」と言われ、殉愛から距離をおこうとされたとしてもとても理解できます。今までの事は感謝しかありませんから…。
    ただ、、元気が無いようで、それがとても心配です、殉愛問題から離れて行かれたとしてもファンには変わりありませんから…。

    +3

    -1

  • 638. 匿名 2018/09/02(日) 05:45:23 

    >>637
    心配です。
    体だけでなく心のダメージも…

    見城の755での博士への悪意の印象操作ひどかった。
    (755は堀江貴文と藤田すすむ氏がつくったSNSだそうですね)
    そしてこのコメントを読むと
    最初仕掛けたのは見城じゃないですか。
    自分が試合に出ると。
    (「僕のセコンドは美木良介」とはっきりと)
    堀江がこのあと博士にアプローチしたのですね?
    博士が『殉愛』事件が許せないと闘うことに。

    ところがいったん前に進めば、
    自分は逃げて、解説だったはずの箕輪に試合をさせたことは、この流れの説明は?
    なぜかとんでもない年齢差、体重差がある若者と試合をすることになったのに、見城とでないと闘わないと言ってもよかったのに逃げなかった博士。
    なぜか、メディアは『殉愛』問題には振れず、箕輪はツイッターで博士に絡まれたからと言う。
    士気を揚げるための博士が選んだ入場の音楽もなぜか流れなかった…

    でも博士には、いい奥さまとかわいいこどもさんがそばにいるからだいじょうぶ!
    きっとお元気になられます。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +2

    -1

  • 639. 匿名 2018/09/02(日) 11:24:43 

    おはようございます✨
    殉愛問題の元凶の一人、見城…。
    本は嘘だらけで最悪だった、、でも本を売るものとしての矜持で「申し訳ありません。今後はより質の高い本作り目指します。傷つけた方々には心よりのお詫びと賠償をさせてもらいます』と前向きに対処すれば誰もが少しは納得するのに…嘘本だと裁判所に認定されても一言も謝罪もしない…しかも水道橋博士がやっと言及させることが出来ても「殉愛は殉愛、殉愛の真実は殉愛の真実」「(殉愛の真実のことを)あのトンデモ本?」と超トンデモ出版社の社長がいう始末。
    しかも今日の755では
    「僕は誰の人生とでもイーブンでいたい。有名であろうと、無名であろうと。そんなことを考えながら、帰ってきました』
    信者は騙されるんだろうなぁ。
    一方的にしか取材をしないで人を貶める。イーブン…公平な戦いをしないで心身両面で相手を傷つける!
    何が自己検証なんですか!
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +3

    -1

  • 640. 匿名 2018/09/02(日) 12:52:53 

    たかじんの2011年、8月…休養とロケのハワイを後にして日本に帰るときのツイート。
    『永らく滞在したハワイを今日離陸します。いろんな人々にお世話になり、ありがとうございました。
    TFの皆さんとはまた日本でのツイートを楽しみにしています』
    TFとは『たかじんフレンド』の事なのでしょうか。
    そこを去る時にはキチッとご挨拶する…それが、たかじんの流儀だとするとやはりあの温井メモはあり得ませんね。
    『いろいろお世話になったけど、もう会えないかも知れないなぁ。桃山の生徒に講演をするはずだったのが出来なくて申し訳ない。
    いろいろありがとうございました』もし温井さんに書くとしたらお礼の挨拶は書いたとしても、あんな挨拶も何もなしに自分の税金逃れに『協力してや!』という傍若無人な手紙など書くはずがない。
    温井メモを書いた人はたかじんの事は微塵も理解してない人なのですねぇ、あんな手紙を書いたら途端に怪しまれるとも思わずに…。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +2

    -1

  • 641. 匿名 2018/09/02(日) 12:55:47 

    >>640
    改めて温井メモを掲載しておきますね。>>640の立ち去るときの文章と比べてみてください。。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +2

    -1

  • 642. 匿名 2018/09/02(日) 13:39:31 

    打越さんの今日のライブのお知らせです♪
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +2

    -0

  • 643. 匿名 2018/09/02(日) 14:46:49 

    >>641
    刑事コロンボ見てたら、「筆跡見たら(コロンボが)一致した」というセリフがありました。
    筆跡、職場の人のだって、筆跡でわかります。
    温井メモ、どこがたかじん!?
    署名だけ似せようとしてるけど、でも違う!
    それに文面全然違うし!

    +3

    -0

  • 644. 匿名 2018/09/02(日) 15:48:56 

    鶴瓶氏が初めて息子さん駿河太郎氏とのツーショットをインスタグラムにあげたとかでヤフーニュース等にも出ていたけど、、似てるような似てないような。
    この人がもしかしたら『たかじん物語』で京都時代のたかじんを演じるかも知れないと言われている人ですね。
    この人のブログを見ましたがう~ん、たかじんの事は何もいってないし京都ロケの事も書いていませんね。極秘なのか違う人がやるのか…ただ演技力は定評だそうです。
    果たしてたかじん物語はあるのか、あるとしたら誰が演じるのでしょうね。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +2

    -0

  • 645. 匿名 2018/09/02(日) 16:24:24 

    >>644自レスです。
    変な言葉遣いになってしまいました。
    定評だそうです。→『定評があるそうです』、、ですね。
    申し訳ありません。

    +2

    -0

  • 646. 匿名 2018/09/02(日) 17:22:18 

    そして、この人は鶴瓶さんのお弟子さんで、たかじんのファンでご自分もたかじんに似せてコンサートなんかもたかじんの歌を歌う笑福亭銀瓶さん、上方落語協会の『彦八祭り』の落語家さんたちののど自慢でたかじんの『あんた』を歌われて優勝されたそうです。
    回りがたかじんブーム?の鶴瓶さん!そろそろたかじんのお話をされてもいいのでは?

    https://mobile.twitter.com/ginpeigingin/status/1036157714227843072/photo/1
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +3

    -0

  • 647. 匿名 2018/09/02(日) 17:35:16 

    >>646
    もうたかじんになりきってるようですね。
    YouTubeで歌ってるところがなかったです。残念!

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2018/09/02(日) 18:08:22 

    >>647
    私も探してみたけどなかったですね。
    元々似ているところへ本人もファンでたかじんの唄をライブで歌っているようですね。
    あの吉村さんが銀瓶さんのラジオに出演されていたものはありました。
    やっぱり似てますね。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +2

    -1

  • 649. 匿名 2018/09/02(日) 18:42:46 

    相原の事を調べていたら過去の奥様の方にあった業界の方のタレコミがありました。
    『2015/1/7
    77
    『知っていることだけを書きます。
    1、さくらは夏に相原にたかじんさんの余命を告げた。
    ( Kマネもたかじんさんと連絡が取れなくなった)
    2前レスのたかじんさんのお兄さんのお店は「やしき」
    在日?韓国人の従業員にお金を持ち逃げされたとの噂
    3松本は「オフィスまつもと」の社長で配電関係の仕事が本職。
    飲食関係の配電が得意?』
    相原はやはり、2013年の夏にはたかじんの余命を知っていたのですね。
    これも別の過去のタレコミで見ましたが、あの「そこまで言って委員会」は一回の広告収入が4000万円、年間20億円の売り上げだそうです。
    それで井関も相原も『冠』を守ろうと必死になったのでしょうね。
    たかじんと445が結婚することになって相原は「師匠とうとう」…と言って泣く…。それは自分が把握している(ギブアンドテイクで?)445と結婚するから嬉しくて泣いたのとしか思えません…。
    たかじん本人には知らせず…たかじんは自分の余命を知っていたらお母様にもお嬢さんにも会っていたはずだし、もっと別の遺言になっていたと思います…。
    本当に酷いお金の亡者の魑魅魍魎達です。。

    +3

    -1

  • 650. 匿名 2018/09/02(日) 20:56:06 

    吉村市長。地下鉄を民営化した事への自画自賛?
    それに2024年も市長をやっているおつもり?
    しかし、『楽しみにしててちょーよ』ってw
    税金でお仕事をしているのに『楽しみにしていて下さい』ではなくて、『楽しみにしててちょーよ』はないんじゃないですか?
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +2

    -1

  • 651. 匿名 2018/09/02(日) 21:04:25 

    >>649
    相原
    『やしきたかじん語録。
    「遊んで遊んで遊び倒せ!
    多くの人に会って人の痛みが分かれ!
    ボケ・カス・アホ!!それでも視聴者に伝わらへんかったら、寝ずに勉強せえ。それが、テレビマンの誠意や」
    私は師匠の教えを守っていない』
    人の痛みがわかる人だったら445と一緒になってKマネを一方的に貶めませんものね。
    そして、あのニュース女子…あんな捏造番組、、きっとたかじんが知ったら怒るでしょうね。『誠意はどこにあるんや!』…と。
    相原さん、恩人のたかじんにいつか会って顔向け出来ますか?

    おばあちゃんの思い出の手料理

    +3

    -2

  • 652. 匿名 2018/09/02(日) 21:31:30 

    >>651
    吉村智樹氏も言われていましたね。
    『会議で少しボーイズと言っただけで、皆がピクッと肩が震えて一瞬、静寂が。これはもう本格的にアンタッチャブルな存在なんだな』…
    アンタッチャブル…触る事が出来ない存在…どれだけ権力者なんだ、、それも結局たかじんのお陰なのにね。
    445と一緒になってたかじんを踏み台にしようとした、仲間も引き連れて?
    仲間って誰なんでしょうね。中澤健吾?チョル?井関?砂野?…それぞれが自分の利益のために445を中心にいろんな人を貶めながら…図ったのが殉愛?
    しかし、445を盛り立てようと協力してきたけど、もし445ではなかったらたかじんは…今も存命されていたかもしれないと思いませんか?
    相原初め魑魅魍魎さんたち❗️

    おばあちゃんの思い出の手料理

    +4

    -3

  • 653. 匿名 2018/09/03(月) 01:30:38 

    >>651
    2012年5月といえばたかじんが入院中で、445が異型狭心症と診断されたり、伯父に5000万円ポンともらった()時期ですね。
    異型狭心症、ほんとかどうか知らないけど、たかじんが入院中にわざわざ24時間ホルター心電図胸につけてるの見せるとこがいやらしいです。

    相原、たかじん生きてる時は「師匠」
    たかじん亡くなったあとは後ろ足で砂を掛けるようなことして。
    いえ、生きてるときから画策。
    人の痛みを分かる?
    たかじんの気持ちも心も、お金のため利用しただけ。悲しすぎる。

    +3

    -0

  • 654. 匿名 2018/09/03(月) 02:52:03 

    偶然6月23日の西野亮廣のブログ見たら、
    見城のコメント載せてて
    ”箕輪のこの戦いを幻冬舎があれこれ言うつもりはない。これは個体の戦いなのだ。(幻冬舎は関係ないと逃げてる)箕輪は売られた喧嘩を買っただけだ、炎上商法を承知でね”
    ひどいなあ、自分から>>638 6月5日にしかけてるのに、ここまで変革できていくんですね、言葉の操作で。
    博士の6月9日のブログに、HATASHIAI決まったこと家族に告げています。
    (見城が6月5日の755➡ほりえもん始動という流れですね)
    そして、見城が箕輪に直接電話。

    「ゴングと同時に飛びかかれ!」

    と言ったことを西野が好きすぎると表現。
    やっぱり、見城が作戦指示してたんですね。
    箕輪はその通り言いつけを守った。
    ルールなんてどうでもいいんや、いきなりの飛びかかり首回し、あれはボクシングじゃなかった。

    見城の言いつけだし箕輪の必死さかも知れないけど、卑怯と思った。
    ちゃんとヘッドギア箕輪もつけて、自分も視界悪く平等にして、いきなり飛びかかったりせず ちゃんとボクシングをしてほしかった。
    その事を箕輪は恥じてほしい。いくら見城の命令でも。
    箕輪がHATASHIAI後からテレビにもよく出てるのも見城の力でしょう。
    色々悲しくなります。

    +2

    -2

  • 655. 匿名 2018/09/03(月) 10:50:38 

    >>653
    本当に相原は心より恥じてほしい…表に全く出ない、裁判は正に“トンズラ”…水道橋博士が相原はどんな人か問われ『彼は世間から見えない小皇帝です』と言っていた言葉が全てを語っているように思います。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +2

    -0

  • 656. 匿名 2018/09/03(月) 11:00:16 

    >>654
    そして、こちらは世間からは丸見えだけど、何を指摘されてもそれをも強権(狂犬)で押さえようとする“裸の大皇帝”ですね。
    HATASHIAI後に水道橋博士に投げ掛けたこの言葉、そっくりお返ししますよ!
    『…しかし精神が小さくて卑怯で姑息なのは最低、最悪に恥ずかしい。
    もっと真っ直ぐに生きろよ』❗️
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +2

    -0

  • 657. 匿名 2018/09/03(月) 11:14:38 

    ちょっとひとり言……まさか今度やるだろう『たかじん物語』のドラマ、445が承知しているのなら、、スポンサーはDHCではないよね。。
    ふとそんな気がしたので。

    +2

    -1

  • 658. 匿名 2018/09/03(月) 11:18:27 

    >>656
    なんというひどい言葉を!
    これもシナリオ通りですか。
    信者の人まで一緒になって。
    『殉愛』に感じた憤りを再び感じました。
    一人の悪意の人間の行うことは、Aの場所であれ、Bの場所であれ、関わった善良な人を苦しめる。

    +1

    -0

  • 659. 匿名 2018/09/03(月) 11:23:41 

    百田センセイ、また『おまゆう』ですか!
    『テレビの洗脳は本当に恐ろしいものだと思います』
    『金スマ、殉愛』の放送の洗脳で30万部売れ、未だに洗脳が溶けない人がいるのですものね!
    しかも何故か規制?をかけられて殉愛問題は全くと言っていいほどテレビでやりませんものね!

    おばあちゃんの思い出の手料理

    +2

    -0

  • 660. 匿名 2018/09/03(月) 11:45:23 

    >>657
    もし、事実ならどんなたかじんを描くんでしょう。
    445にお金入るのがいやです。
    たかじんを打出の小槌にするな!と思う。
    遺族年金30代から死ぬまでもらうつもりかな。

    +1

    -0

  • 661. 匿名 2018/09/03(月) 11:55:17 

    >>660
    ちょっと調べたけど『遺族厚生年金』というのがありますね。たかじんはPISの社員でもあったわけだから対象になるのでしょうか。 年収の約10%だとか。…一億だと1000万円?疑惑の3ヶ月妻が?

    +2

    -0

  • 662. 匿名 2018/09/03(月) 12:19:21 

    博士のブログ8月4日HATASHIAI当日と前後の事が書かれていました。
    涙が出ました。
    本当に持病を抱えてそちらの方が大変だったのに。
    そして、
    『そして、「殉愛」騒動で一方的に非難されてきた打越元久氏、元マネージャーのKさんが楽屋訪問をしてくださる。
    共闘したわけではない。彼らの声なき声に義を感じただけだ。
    その無念を晴らせず、ただただ僕も無念だ』…
    博士が戦って下さったことで Kマネを達の心がどれだけ癒されたか…本当にありがとうございますm(__)m

    博士の悪童日記<最新>
    博士の悪童日記<最新>www.asakusakid.com

    博士の悪童日記<最新>  8月1日  水曜日8時起床。朝から、本日のフェスの漫談ネタ進行表作り。

    おばあちゃんの思い出の手料理

    +3

    -0

  • 663. 匿名 2018/09/03(月) 12:47:35 

    >>662
    水道橋博士、ありがとうございました。
    博士になんらかの利益があってのことではない。
    ただ義のため。
    反して見城の一連を見ると、はじめは自分が出るよう思わす、何でもないように箕輪に。
    年齢、体格、体重差がこれほどまであるのに、
    「ゴングと同時に飛びかかれ!」ボクシングさえさせない作戦。
    博士、あの場面でよく立ち上がったと思います!
    その後、リング上で幻冬舎本の宣伝、箕輪を何度もメディアに。本の宣伝。
    筋書き、仕掛けどおりです。
    いつかわかります。
    今信者の方も心ある人はわかります。
    博士、頭部のダメージ、今後出ませんように。
    腰痛も悪化しませんようにと祈っています。

    +2

    -0

  • 664. 匿名 2018/09/03(月) 12:55:23 

    >>662
    ただこの日記を読むと、箕輪に対しては、一緒に闘いに向かった気持ち・過程、そしてリングに上がった緊張感。
    二人にしかわからない、わかり得ない何か通じる想いがあり、心から健闘を讃えたのだと思います。
    どこか憎めない気持ちが生まれたような…
    箕輪氏が今後どういう生き方をされるのか。
    これからですが。

    +1

    -0

  • 665. 匿名 2018/09/03(月) 12:55:48 

    博士は結局HATASHIAI事務局に入場の時の曲もかけてもらえず、
    「僕から要請した計量も結局行われることがなかった。
    一体、体重は何キロ差あったのだろうか」
    あの事務局にも圧力を相当かけていたのでしょうね。。
    そんな中で本当に素晴らしい心で戦って下さったと思います。
    正義はいつか、必ず、勝つはずです❗️
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +3

    -0

  • 666. 匿名 2018/09/03(月) 12:57:59 

    >>663
    箕輪は幻冬舎から抜け出さない限り信じられません。
    試合後の今も見城とべったりの感じですし…。

    +3

    -0

  • 667. 匿名 2018/09/03(月) 13:33:20 

    >>666
    そうなんですね…

    いつか、氷が溶けるように真実が暴かれる日がくればいいですね。
    後に分かること、、

    幻冬舎にいたとき、さくらももこさんの担当だった山口ミルコさん…
    見城は幻冬舎はまるで自分ひとりがんばったように書いていますが、当時山口さんがおられたからではないでしょうか。
    編集者プロデューサーとして、五木寛之さんの『大河の一滴』などのベストセラーを数多く世に送り出したとあります。
    角川時代から20年続けてきた編集者生活になぜか絶望を感じていた…
    そしてさくらももこさんは山口さんのいない幻冬舎のお仕事はしませんときっぱり。
    ほんとに『ちびまるこちゃん』は永遠ですね。

    +2

    -0

  • 668. 匿名 2018/09/03(月) 14:04:38 

    >>667
    山口ミルコさんは角川書店からずっと見城と共にしてきたのですね。
    幻冬舎の命名はあの五木寛之。
    角川書店で五木寛之さんの「大河の一滴」を、手掛けたのは山口ミルコさん。
    きっと良本を追求されていたのでしょうね。見城が幻冬舎を作り行動を共にされたけどどんどん幻滅されたのかもしれませんね。
    ミルコさん、幻冬舎を退職後にさくらももこさんと同じ病気になられていたのですね。ももこさんとの友情で御自分も同じ病気だったので励ませれていたのかなぁと思ったりしました。
    ミルコさんがやめられたあとは見城はそれこそ暴走するだけで良書とはどんどん離れていったのでしょうか。
    ミルコさんは幻冬舎辞められて執筆業に入られて18冊の本を出されていますが、、調べて見ましたら一冊も幻冬舎からのものはなかったですね。
    それが、全てを語っているような…。

    +3

    -1

  • 669. 匿名 2018/09/03(月) 15:25:37 

    >>668
    編集者生活に絶望を感じていた…何か思うことがあったのでしょうね。

    見城もさくらももこさんが亡くなったあと
    当時"感情的になって"とか書いてましたね。

    +1

    -1

  • 670. 匿名 2018/09/03(月) 15:52:25 

    「あの昭和のスターは」という特集であの「ちあきなおみ」さんの事も記事になっていました。
    ご主人の郷鍈治さんが亡くなられてもう26年なんですね。それからずっと表舞台からは遠退かれて、ご主人のお墓の近くのマンションに住まれてお墓を守ってらっしゃる。
    ご主人は亡くなる前に「ずっと俺の所にいてくれ」と言われたとかで、、ずっと側にいらっしゃる。
    これが「殉愛」だと思います。
    お墓はいつ行っても綺麗に浄められているとか…。
    あの大阪の大スターだったたかじんのお墓にお参りする人も少なく何よりもその夫人が来た形跡がない…お金の事しか考えていない、、何が殉愛なんだよ!
    久し振りにちあきなおみさんの「黄昏のビギン」…聴きました。涙が出ました。
    ちあきさんらしくて大好きな曲です。。

    「あの人は今」昭和スター編~ちあきなおみさんは今日も夫のお墓参り(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(2/3)
    「あの人は今」昭和スター編~ちあきなおみさんは今日も夫のお墓参り(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(2/3)gendai.ismedia.jp

    平成最後の年、惜しい人を次々と喪って思うことがある。僕たちの青春時代、ブラウン管の向こう側で輝いていたスターはいま、何をしているのだろうか—。本日発売の週刊現代では、懐かしの有名人たちの現在の姿が掲載されている。

    +3

    -2

  • 671. 匿名 2018/09/03(月) 16:51:42 

    もしたかじんも「殉愛」だったとして、こんなに軽い事を書くはずがない。
    『……ありがとう、ありがとう何回言うても足らん。 あっちで30年後に待っている。
    それまでは頑張ってや
    誰かに守ってもろてな……』
    お互いに愛し合っていて『純愛』ならば、そんなに『ありがとう』何回も言いますか…一度だけの心よりの『ありがとう』で充分なのでは?
    30年後に待っているのに、誰かに守って貰うの?
    軽すぎる…こんな軽いものを殉愛だったら書けるはずがない、本人だとしても、イタコだとしても…。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +3

    -0

  • 672. 匿名 2018/09/03(月) 17:08:47 

    >>671
    これはいたこの筆跡は出てないのですね?
    みたいですね。
    もう内容が支離滅裂。
    イタコ書いた人のおつむの薄さ。

    +2

    -2

  • 673. 匿名 2018/09/03(月) 17:17:13 

    『彦八まつり』いかれた方が銀瓶さんの『あんた』撮られていました。
    お上手ですし、たかじんの特徴をよくとらえてらっしゃいますね、落語家さんだから面白いし♪

    https://mobile.twitter.com/maman2nd/status/1036497202414141441

    +1

    -2

  • 674. 匿名 2018/09/03(月) 17:35:31 

    >>670
    ほんとに、ちあきなおみさんこそ「殉愛」ですね。
    誰よりも秀でている歌を封印。
    いつでも逢いに行けるよう亡き夫のお墓のそばに。
    誰かさんとは比べるのも失礼ですね。

    ちあきなおみさんの歌いいですね。
    物語を感じます。
    『秘恋』『かもめの街』も好きです。

    +2

    -2

  • 675. 匿名 2018/09/03(月) 17:44:59 

    >>673
    わ!ありがとうございます!
    いいですね!たかじんの歌うたいこんでます。
    短いトークもおもしろい。養命酒♪

    +1

    -2

  • 676. 匿名 2018/09/03(月) 18:49:17 

    大型の台風21号が来ていますね。
    皆さん充分に警戒を!
    台風21号に警戒を 奄美・九州の太平洋側(日直予報士 2018年09月03日) - 日本気象協会 tenki.jp
    台風21号に警戒を 奄美・九州の太平洋側(日直予報士 2018年09月03日) - 日本気象協会 tenki.jpwww.google.co.jp

    台風21号は沖縄県の大東島の北東海上を非常に強い勢力を保ちながら北上しており、今夜(3日)からあす(4日)朝にかけて奄美地方から九州の太平洋側に近づくでしょう。奄美地方や九州の太平洋側は暴風や高波に警戒し、大雨に注意が必要です。

    +4

    -0

  • 677. 匿名 2018/09/03(月) 19:18:03 

    >>676
    ほんとに今年はどうなってるのでしょう。
    どうか被害が最小で、怪我等ありませんように。

    +3

    -1

  • 678. 匿名 2018/09/03(月) 19:58:49 

    見城徹
    『ギブ100、テイク1。その1のテイクはきっと大きい』…
    ギブアンドテイクに拘ってないよ…と言いながらものすごく拘っていますよね。
    その大きい1に期待している…とか。
    100本の薔薇の花を持っていってその人の作品を一小節空で本人の前で暗唱するのだとか…ちょっと怖いですね。どれだけの事を期待しているのだろうかと普通の作家さんは思うのでは?
    韓国映画の『サニー』というのを版権を買って日本で自分が出資し篠原涼子主演で上映したものの本も映画も本人が言うにはこけているらしい…
    そんなことをする余裕があるのであれば、しっかりとKマネに賠償金を払ってくださいよね、出来たら満額を❗️それが、出版社の…誠意なのでは?
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +2

    -0

  • 679. 匿名 2018/09/03(月) 20:54:30 

    吉村智樹さんは殉愛問題についてかなり語ってくれましたが、『大丈夫ですか?』というツイ民さんの質問に
    『大丈夫じゃないのでこうしてチクチクするのが精いっぱい。書きたいことはほとんど書けません」…と言われていました。
    やはり実際に、又は間接的に圧力はあるのでしょうか。見城や相原から?
    博士が二、三日前に『テレビに出られなくなっても文筆で頑張る』ようなことを深夜呟かれて直ぐに削除されていました( スクショしていれば良かった…)
    博士は必ずお元気になられるだろうと、、殉愛関係なくても応援して行きます。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +3

    -3

  • 680. 匿名 2018/09/03(月) 21:14:45 

    >>679
    こういう事も博士は呟かれていましたね。
    『三年かかると思うけど。一年で済ませる。決意』
    これにフォロワーさんのジョンレノンさん(あの見城の所のじょうれのんさんとは別の方です)が…
    『嬉しいです!が、無理しないでください。水道橋さんに倒れられたら、私、困ります。水道橋さんの紡ぎ出す文が読めなくなる』…
    皆さん心配されているのですね。
    博士は何か本を書かれるのでしょうか。
    私も博士の文は大好きなので、、本当にこれからも応援して行きます✨

    おばあちゃんの思い出の手料理

    +4

    -3

  • 681. 匿名 2018/09/03(月) 21:33:53 

    >>680
    "水道橋博士が紡ぎだす文"…なんて素敵なきれいな日本語でしょう。

    +3

    -2

  • 682. 匿名 2018/09/03(月) 21:41:01 

    >>681
    あ、訂正です。ごめんなさい。

    誤 "水道橋博士が紡ぎ出す文"
    正 "水道橋さんの紡ぎ出す文"

    +2

    -2

  • 683. 匿名 2018/09/03(月) 21:48:08 

    >>681
    本当ですね。見習いたいです。
    台風はお互いに気を付けましょうね✨

    +3

    -1

  • 684. 匿名 2018/09/04(火) 07:51:18 

    >>671

    この、手書きでないものすら”自筆”イタコに見えて来たわ。

    薄っぺらい頭の人が使いたがる創英角ポップ体?わたしは使いません(キッパリ!)

    どれもこれも違和感のあるイタコメモですが、まさか、たかじんの字ってこのフォントに似てるとかいうレベルでYPあたりと一緒に作ったとかね。だとしたら、偽造と変わらないレベルで最低。

    +2

    -0

  • 685. 匿名 2018/09/04(火) 10:38:39 

    >>684
    これはAKさんが裁判で自筆()を写されたものですよ。それをこういう形で出してもらいました。
    自筆はAKさんは見られているとおもいます。

    +2

    -2

  • 686. 匿名 2018/09/04(火) 11:18:54 

    朝早出の仕事でした。無事帰れました。このあとのお仕事の人はお休みです。
    どうか被害とか大丈夫でありますように。

    +1

    -3

  • 687. 匿名 2018/09/04(火) 11:21:01 

    昨日のニコ生の『百田尚樹チャンネル』は、『ゲストは有本香さんと幻冬舎の編集者です!』
    有本香
    『13分後開始の「百田尚樹チャンネル」に出演します。今日は幻冬舎の担当編集者Tさん。初登場です』
    そして、百田尚樹にフォロワーさんが
    『幻冬舎さんの件は爆笑でした。皆さんの頑張りを知り本当に貴重な本だと思いました。合宿頑張ってください。
    買いますし、絶対に読みます』

    何故か編集者というと箕輪になっているようですが、、百田尚樹と幻冬舎、有本香の組み合わせというと、、これから上がるあの「日本史」以外ないでしょうね。
    気になるのは担当者T?
    まさか幻冬舎のあの杜撰な編集をした高部?
    もしそうならなんの反省もしていないと言うことですね、、幻冬舎は!
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +2

    -2

  • 688. 匿名 2018/09/04(火) 11:29:37 

    >>686
    お疲れ様です。
    どこも被害がありませんように✨

    +2

    -2

  • 689. 匿名 2018/09/04(火) 12:04:56 

    >>688
    ありがとうございます。早く帰らせてくれました。
    落ち着いたら読み返しますね。

    +1

    -3

  • 690. 匿名 2018/09/04(火) 12:27:51 

    見城徹
    『とにかく、9月、10月で巻き返さないといけない。ここまで上半期の売れ行きが低調なのは幻冬舎設立以来だ』

    世間の幻冬舎離れが止まらないのでは?
    杜撰な編集、そして、何よりも不誠実で最悪で醜悪な社長の本に対する対応…
    殉愛も早期に世間とお嬢さん、Kマネに謝罪していたら少しは印象は違っていたかもしれないのに無視を決め込み、、その殉愛を問い質すあの真摯な水道橋博士への最悪な対応…
    自分でいつも言っている自己検証…すらしていないワイン漬けの日々…今さら何をしてももう遅いと思いますよ!
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +3

    -2

  • 691. 匿名 2018/09/04(火) 13:21:22 

    >>690
    見城はHATASHIAIで博士を罵ることで、自ら己の正体を周知させることになりました。
    心ある人にはわかります。
    悪本『殉愛』…
    幻冬舎は衰退、もう100の本は売れない。
    そうなると、、もうなりつつあるのですね。

    +2

    -2

  • 692. 匿名 2018/09/04(火) 16:03:34 

    奥さま見ましたら
    復帰のときのたかじんの挨拶の中で、
    "三宅先生にお電話したけれどちょっと行き違いでおしゃべりすることができなくて…"
    というところ、そのころ(2012年11月)もう445に携帯電話操られていたのだろうと。

    ほんとですね…

    wikiのイタコメモ H25年頃(2013年)に

    金のときだけ言うてくる

    娘に残さん 見舞いもこん 嫌事メールしてくる 金だけの親子 娘にやらんために寄付する 残る分もさくら

    こんなイタコメモ
    娘さん、お金の無心や嫌事メールなどしてないのに、
    どれほど、たかじんの電話を操作したんでしょう。薄情な金金金の445の金の執着心そのままを娘さんに濡れ衣。

    三宅先生は、ご自分が病気になられて、たかじんに無理してでも番組続けるよう言ったのでしょうか。
    もしたかじんと電話で話せたら、
    「もう無理せんでいい、体を治しなさい」
    と言われたのでは?

    たかじんから着信あったら、折り返しかけなおされますよね。
    おかしいです。

    +2

    -2

  • 693. 匿名 2018/09/04(火) 16:06:24 

    見城徹
    『人生は顔に出るなあ』
    はいっ!見事に出ています、あなたの顔にも❗️

    おばあちゃんの思い出の手料理

    +3

    -3

  • 694. 匿名 2018/09/04(火) 16:15:06 

    >>692
    ほんとですね。
    前妻さんの携帯の番号が変わっていること事態おかしいですし…
    私が一番不信に思うのはたかじんが亡くなってから前妻さんの番号はチョルに聞いて090が080になっていたのに気づいたと言ってましたよね。それはたかじんの番号からかけようとしたということですよね。
    でも、お嬢さんはご本人も手記で言われているけど三日の日に誰か分からない着信があった…たかじんの携帯からだと『父』又は『たかじん』と出るだろうから出ますよね…それで翌日もその知らない人?番号?からかかってきたので出て445と話をするのですよね。
    何故、たかじんの携帯からかけないのか?
    番号が違っている事を誰よりも知っているからなのでは?
    とてもこれはおかしい…。

    +3

    -0

  • 695. 匿名 2018/09/04(火) 17:03:11 

    打越さんも呼び掛けていただいています。
    淡路島も大変だと思いますが、どこも被害がありませんように✨
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +3

    -0

  • 696. 匿名 2018/09/04(火) 17:50:35 

    皆さん、大丈夫ですか?
    何事もありませんように✨

    +3

    -0

  • 697. 匿名 2018/09/04(火) 17:57:07 

    台風の最新情報載せておきますね。
    台風21号に関する最新情報と注意点 - Yahoo!ニュース
    台風21号に関する最新情報と注意点 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    台風21号は速度を上げながら日本海を北上し、あす朝には北海道沖に達する見通し。 鉄道の運休やフライトの欠航など、広い範囲の交通機関に影響が出ている。 不要不急の外出を控えるなど安全の確保を。

    +4

    -0

  • 698. 匿名 2018/09/04(火) 18:28:07 

    台風こちらは無事過ぎ去りました。
    どなたも大丈夫でありますように。

    >>694
    ほんとですね。
    娘さんにするならたかじんの電話からすればいいですね。それに家庭電話も大阪のマンションならあるのでは?
    我が家もケーブルとの契約で安価なので家庭電話切らずに契約しています。

    携帯電話変えても電話帳はそのまま移項できるし。090が080になるわけない。
    たかじん目悪いし、私も1日何度も電話してるきょうだい友人、携帯番号覚えてない。
    色々トリック操作したのでしょう。
    そして、「携帯電話無くなっていた」「大金も無くなっていた」と言いながら警察に届けない。
    たかじんのコロコロ変わる最期の様子。
    なぜ? 真実が知りたいです。

    +3

    -0

  • 699. 匿名 2018/09/04(火) 19:44:47 

    百田センセイ、今日は福岡に行ってたようですね。
    『……停電でもいいから家に帰りたい』
    誰もが自分の家に帰りたいですよね。
    たかじんもあの遺書を作成する朝『帰りたい』…と言ったのですよね。
    きっと大好きな大阪に帰りたかったのでは…?
    東京に行ってそこで亡くなるのが当たり前のように殉愛には書いていましたが、、『たかじんは帰りたかったのではないだろうか、大阪に』…本当のノンフィクション作家なら、大阪を好きで大阪に尽くした男の想いとして、その一文をたかじんの気持ちを推し測って書いたのではないかと思うのですが。。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +3

    -0

  • 700. 匿名 2018/09/04(火) 20:36:36 

    >>698
    Kマネさんも、たかじんと連絡がとれなくなっていたのです。445の電話は通じるのに。
    そして445に「誰とも話したくないと言ってる」と言われる。(かわってももらえない)

    +3

    -0

  • 701. 匿名 2018/09/04(火) 20:59:55 

    この百田センセイのツイート。
    『…訴状には、父に送ったメールはこれだと書いてある。それを見ると、いたって普通のものばかり…』
    お嬢さんの弁護士もちゃんと当時の携帯から確実な内容のものと確認したものを裁判所に提出してあるはずですよね。
    『…いたって普通のものばかり…』それを見てもまだ445を疑わないセンセイ、私たちにはお嬢さんが『自業自得』…等ではない普通のメールだと言うことが
    このツイートでよくわかりましたよね。
    では父を怒らすようなメールは誰が送ったのでしょうか。
    誰かがたかじんのアドレスに送ったものを自分が先に見つけて(振りをして)その上の名前欄をずらして内容だけを見せれば可能かも知れませんね。そのあと何か理由をつけて直ぐに削除して…
    方法は分かりませんが、、たかじんには父を労る『いたって普通の内容のメール』が、目に触れなかったのは確かなようですね。
    このすれ違いが悲しいし、それを人為的にした人は許せませんね。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +4

    -0

  • 702. 匿名 2018/09/04(火) 22:44:06 

    人は肉親とも仲がいいからこそ喧嘩したり又はいろんな状況もあるかもしれない…でもいつかはちゃんと『ありがとう』又は『あのときごめんなさい』と言おうと無意識にも思っているかもしれない…それはやはり亡くなるときにちゃんと伝えようと思っているかもしれない…その時を逃したら二度とない今生の分かれ……それをお母様、お嬢さん、いろんな思い出があるだろう兄弟、梅田さんたち本当の親友……そういう人たちと作為的に切り離し誤解が生じるようにしたということは犯罪にも等しいと思います。自分達の野望のために……お母様は危篤になられてもうわ言で『許せない』と言われていたという記事も有りましたよね。
    本当に445や魑魅魍魎達の罪はものすごく深いと思います。

    +3

    -0

  • 703. 匿名 2018/09/04(火) 23:00:50 

    >>702
    それに打越さんもあのネットラジオで言われていましたが、長年のお付き合いのある新地などの女性たちとも最後にお別れをさせなかったのも許せない…というような事を言われていたと思います。
    あの京都の男性同士のようなお付き合いをしていたママさんとか、そういう友情のようなものを育んで来た方たちはたくさんいると思います、、そういう人も悉く切ってきましたものね。
    タレコミでありましたがある新地の女性が闘病中に心配して携帯に掛けたら若い女性が出て『もうかけないで下さい』という風に言われたと言ってましたよね。
    前妻さんだったらこれは何回もたかじんがテレビで言ってましたが、皆で朝方まで飲んでホステスさんなんかも家に連れて帰っても前妻さんは『じんちゃん、お帰り~』と機嫌よく迎えてくれ、それで『しゃぶしゃぶが食べたい』といったらそれもちゃんと用意してくれていたとか…。
    445はすべてから切り離そうとしたのでしょうね。自分しか頼る人がいないように仕向けて?
    もし、たかじんが元気だったとしてもとても一緒にいて幸せになれる人ではなかったでしょうね。

    +4

    -0

  • 704. 匿名 2018/09/05(水) 01:55:39 

    自家栽培の茹でとうもろこし
    きな粉まぶした草餅、くるみだれの五平餅
    自生キノコのみそ汁、細切りジャガイモの天ぷら
    甘い筑前煮
    働き者で料理上手のおばあちゃん大好きでした♪

    +3

    -0

  • 705. 匿名 2018/09/05(水) 04:58:00 

    >>701
    100はこんなツイートしていたのですか。
    冷静に考え、そこで頭をめぐらすことできないのでしょうか。
    100はたかじんの娘さんに取材するどころか、文春に掲載予定だった娘さんの手記まで圧力で握りつぶした。
    娘さんのそのときの手記はどうなるのでしょうか。
    取り戻して(出版してほしい)『殉真2』に載せてほしいです。

    +2

    -0

  • 706. 匿名 2018/09/05(水) 08:18:45 

    >>703
    「じんちゃんおかえり~」っていいですね。
    きれいな前妻さんは、そんなときのためにも冷蔵庫にはいつでも何か作れるようストックしてて…
    そう言えば、445看病日記(2年間の看病日記8冊って!?)に、「しゃぶしゃぶ」ってあったかしら?
    やったら品数色々書いてたり、でもあの状態で串カツこんなに?とか支離滅裂でしたね。
    写真と言えばあれだし(焼き印卵etc)
    しゃぶしゃぶ、鍋、スープ、とかなかったような。 
    まあいつも出来合いだから、鍋でさえ面倒くさいしやり方わからなかったのでしょう。
    私もあまり料理得意じゃないからわかるんです。
    料理脳が働かない。
    ただ、小学生のときから今も朝の弁当からずっと必要に迫られて作り続けているから、料理好きとかできるとか、嘘でも言えません。
    445の嘘には1~100まであきれます。

    +2

    -0

  • 707. 匿名 2018/09/05(水) 08:25:33 

    おはようございます✨
    皆さんのところは被害は大丈夫ですか?
    親戚からのメールで長時間停電で本当に電気のありがたさが分かったと言ってました。でも、教訓にするには今年の夏はいろいろ有りすぎましたよね。

    以前NHKでのインテリア特集で感心したり素敵だな、と思っていた石井佳苗さんの本が新しく出て帯は石田ゆり子さん、『これは是非欲しい!でも、幻冬舎だったら勿論諦めよう』と思っていましたが、なんと宝島社!
    よく考えたら幻冬舎がこんな暮らしの知恵を授けてくれるような素敵な本を出すわけないよなぁ…。石田ゆり子さんも10年くらい前は数冊幻冬舎から出していましたが、その後はばったり幻冬舎出していませんものね。さくらももこさんといい、わかる人は分かって離れていくのかなぁ…と勝手に思ったりしました。
    なんと言ってもあの事故本『殉愛』ですから…しかも今度出す『日本史』がその時のコンビで担当者Tというとあの高部かもしれないという…裁判中なのに何ら反省もしていないと…つくづく呆れますね。。

    +3

    -0

  • 708. 匿名 2018/09/05(水) 08:59:50 

    >>707
    宝島社からなら買いに行きますね!
    インテリアの本は見てるだけで楽しいですね。

    +1

    -0

  • 709. 匿名 2018/09/05(水) 09:21:01 

    ムック本『HEIMA これからの住まい支度』(宝島社)です。
    本当、見てるだけで目の保養になったり、参考にしたり…暮らしを素敵に過ごすって憧れですし、キリキリ幻冬舎や殉愛の事を考える合間に癒しになるかなぁ…と。

    +3

    -0

  • 710. 匿名 2018/09/05(水) 09:37:19 

    >>709
    ほんとですね!
    わが家は数十年前からの「美しい部屋」がずらっと本箱に。
    古い本を捨てない時点で、美しい部屋にならないと家族に言われています。
    新しいインテリアの本買って、"合間"にせっせと美しい部屋に…今はシンプルビューティかな?
    素敵な暮らしを目指しますね。

    +2

    -0

  • 711. 匿名 2018/09/05(水) 09:48:46 

    >>706
    思えば、たかじんは折に触れ、まぁ半分冗談のような顔をして前妻さんの話をしてましたよね。
    以前のツイートで見ましたが番組の始めに脈絡もなく『〇子、綺麗やのう』と画面に言って笑いを取っていたとか…本音ですよね。
    思えば445のことは週刊ポストが突撃?取材に来ても無言、FRIDAYに撮られては怒る…結婚しても自分のコメントは出さない…普通は事務所を通しても『この度は……今後ともよろしくお願いします』とか出しますよね、『結婚したことが何故分かったのだ!』…と怒る始末。。
    どこが愛を知らない男が愛を知った?
    どこがあれだけの『好き好き』メモを書いた人?
    たかじんが煮えきらないのでいろんなリークとかしてもたかじんは苦虫を潰したような反応……そういうこともあって腹いせもありたかじんの言葉のような『天使や!』というイタコを量産したのでしょうね。

    +3

    -0

  • 712. 匿名 2018/09/05(水) 10:50:48 

    >>711
    たかじんも最初は感謝していたと思う。
    手術の時いてくれたり、お父さんのガンでもほっといてとか。(あのことも芝居がかってるけど)
    でもだんだん、この子思ってたのと違う、と。
    本意じゃなかったから、胸張って人に言えるわけない。

    それ以上にたかじんに愛情がないのは445…
    どなたかがコメントに書いておられましたね。
    "彼女は誰も愛したことがない、彼女が愛してるのはお金だけ"(自分と)

    +2

    -0

  • 713. 匿名 2018/09/05(水) 11:03:15 

    インテリアといえば、確か東京のマンションを買った時に「さくらちゃんが思うようにリフォームしたらいい』…と言ったのですよね。
    その後どうなったのでしょうか。
    看病でそれこそリフォームどころではないですよね。大がかりなものでリフォームは1ヶ月以上3ヶ月くらいかかると思うし…それにしては東京のマンションに割りと直ぐに泊まっているし…。
    まぁ、リフォームしたら『私がアイデアを出しました』と言って写真も出すはずですけどね。

    +3

    -0

  • 714. 匿名 2018/09/05(水) 11:16:08 

    >>713
    六本木にも近い豪華なマンション。
    東京にも拠点を、いずれは娘に…と。
    夢に溢れた東京のマンション。
    元気に住むことができなかったですね…
    それを 松本に
    「狭いでしょう」って、
    あんたが買うたんかい!
    と心が叫びました。

    +2

    -0

  • 715. 匿名 2018/09/05(水) 12:57:27 

    百田センセイ、お嬢さんのメールを見て『いたって普通のメール』と不思議がっていましたが、あの方の自作自演だとは少しも思わなかったのですか?
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +3

    -0

  • 716. 匿名 2018/09/05(水) 13:14:16 

    >>715
    100、センシティブばっかりです。
    なんの画像を?

    ふと気がつけば、遥洋子、テレビ出演ないですね。

    +3

    -0

  • 717. 匿名 2018/09/05(水) 15:15:24 

    >716
    押し売りかバーターだか知らないけど、視聴者から不快のクレームが多ければ出せなくなるわよね
    なんなら維新から出馬して落選すればいい。TVにすら呼ばれなくなるだろうし。

    +4

    -0

  • 718. 匿名 2018/09/05(水) 17:03:47 

    『読書という荒野』に星ひとつレビューの「箕輪本という不毛の荒野」がすばらしいですね!

    +2

    -0

  • 719. 匿名 2018/09/05(水) 17:11:31 

    >>718
    本当ですね。
    これは確かこのトピか前のトピで紹介しましたよね。
    彼らの売るシステムがよく分かるコメントですよね。

    +3

    -0

  • 720. 匿名 2018/09/05(水) 17:25:26 

    幻冬舎の新刊…あの投資家の村上世彰氏の本『今君に伝えたいお金の話』…
    見城徹
    『この本を読んだ人と読まなかった人とではお金にまつわる人生がだいぶ差が出て来るように思う』…って
    あの四年前に本を買うかどうか迷っている人に『完全なノンフィクションです』と豪語したことを思い出した。
    8月が売り上げが悪かったと言ってそこまで(「差が出てくる」) 言いますか!出版社の社長が。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +3

    -0

  • 721. 匿名 2018/09/05(水) 17:58:13 

    あの誰が書いたか分からない怪文書の一部
    『さくらさんの敵…たかじん氏の初代マネージャー『N田氏』
    闘病中ずっと一緒で秘密を知りすぎた「小丸」は悪い噂を流し、評判を落とすことで業界から消すそうです。
    番組スタッフ出演者の中には『N田、小丸と連絡をとるな!と言われたものも多数』…これはごく初期に出てきましたが、ほぼこの通りということになりましたよね。
    『悪い噂を流し評判を落とす』…なんという悪意でしょうか?
    こういうのを見ればKマネの賠償金請求額1100万円でも足りないくらいだと思うし、出来たら445も訴えて欲しかった。
    Kマネの考えは「仮にも師匠の奥さんだったから」…ということで訴えるのは止めたそうですが…好い人過ぎます。。
    本当に裁判はいい結果になることを祈ります!。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +4

    -1

  • 722. 匿名 2018/09/05(水) 18:12:50 

    >>718
    あらためてこの方のレビューがすごい!と思いました。"参考になる"もずばぬけています。

    >>720
    そして、この「いま君に伝えたいお金の本」のレビューが「無知の恥」という755でよく見る名前、星5つつけてる、きょうかあす発売だけど電子版だからかレビュー早いですね。
    内部の人か、傾倒してる人か。

    +2

    -0

  • 723. 匿名 2018/09/05(水) 19:42:42 

    こういうツイートがありましたよ。
    『…11月にたかじん追悼番組があって、この界隈も撮影に使われたらしい』
    この方の前のツイートからこれは平野神社の近くらしい。
    11月に追悼ドラマがあるのだろうか。
    『追悼』と銘打ったからにはやはり445も関係しているのでしょうね。


    おばあちゃんの思い出の手料理

    +3

    -0

  • 724. 匿名 2018/09/05(水) 20:06:25 

    >>721
    ありがとうございます。
    年月を経て、今この手紙を読むと、ほんとにその通りと納得できます。

    卑劣です 445。

    +2

    -0

  • 725. 匿名 2018/09/05(水) 20:19:41 

    >>703
    殉愛によるとたかじんは言っていたのですよね『最後まで無茶苦茶して死んでいくような男でないとあかん、毎日飲み歩いて新地で死にたい』…
    これは、何だかたかじんが445に言った本音のような気がします。
    それで445がイタリアへ行かず面倒を見る、ただし『野垂れ死ぬような人だったら無理』…とか言うのですよね。
    これって言葉を帰れば『もう、女の人がいる所へ行くな!私の側で私の謂う通りにしていればいいのよ!』…ということなのでは?
    たかじんが新地で死にたかった…というのは本音のような気がします。
    大阪で生まれ大阪で駆けずり回り大阪の人達に愛されたのであれば…本当にたかじんの事を思っている妻なら『もしかしたらもう駄目かもしれない』…と思ったら大阪からは離れないはず…。
    それが、もう駄目かもしれない…では隔離できる知っている人が少ない東京へ!となったのでしょうね、あの悪魔は。
    私は大阪を思いながら亡くなったような気がしてなりません…。

    +3

    -0

  • 726. 匿名 2018/09/05(水) 22:12:07 

    >>725
    根っからの大阪人のたかじん、どんなに帰りたかったでしょう…

    たかじん、最後まで新地で飲み倒してほしかったです。こんな445のでたらめ言いなりよりその方がよかった。
    でも、1番よかったのは、445なんかと会わず、ご家族に囲まれて大阪の病院で治療受けて、寿命をうんと延ばしてほしかったです。ラジオのお仕事してほしかった。

    +2

    -0

  • 727. 匿名 2018/09/05(水) 22:18:47 

    つくづく思うに、445は設定が悉く曖昧w
    大体「テレビを見る習慣がなかったからやしきたかじんを知らなかった」
    この一文で凄くアカデミックな家庭を印象付けているかもしれないけど、今時成長過程でテレビを全く見ない家庭というのは珍しいし、もし、そうであれば何をしていたの?そういう人って本が好きだったりしますよね。でも「海賊と呼ばれた男」を、読み聞かせの時には漢字を飛ばしていたのですよね。本好きな人は漢字は調べながら読むはず…。(実際に海賊と呼ばれた男を読んだことは別にして…)
    テレビも見ない、本も読まない、英語も極めて怪しい(たかじんは見抜いていたと思います)…、しかも履歴書も提出しない…その時点で切ってほしかったですね。。
    所でたかじんがKマネに『名刺を作って』といったくらいだからPISからお給料は出てなかったのでしょうか。
    445がイタリアへ行くのをやめたときに健康保険証等の申請をしたとありますよね。それは国民健康保険書か、厚生年金保険証のどちらなんでしょうね。厚生年金保険証だったらPISの社員ということですよね。その場合は保険証の番号を聞かれるのでは?…又は証書があるはずですよね。それを提出すれば前の会社も割り出せるかもしれないから提出しなかったのでしょうか。
    もうなにもかも複雑すぎる人ですね!

    +3

    -0

  • 728. 匿名 2018/09/05(水) 22:30:11 

    >>725
    このたかじんのツイートの中に
    何か何処かへ行きますか、又は住みますか?と聞かれたのでしょうか
    たかじんは
    『行かないデスね。大阪が良いです』…と言っています。
    やはりたかじんは大阪にいたかったはず……。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +3

    -0

  • 729. 匿名 2018/09/06(木) 04:13:44 

    北海道や東北の方大丈夫ですか?
    皆さんどうかご無事で…。

    +3

    -0

  • 730. 匿名 2018/09/06(木) 05:05:31 

    >>729
    今テレビつけました、北に向かった台風が心配で、そしたら北海道安平町で震度6強!
    午前3時8分、どうしてこんなに次々と…
    胸が痛みます。
    余震とかどんなに不安でしょう。
    どうか救助とかされますように…

    +2

    -0

  • 731. 匿名 2018/09/06(木) 07:24:09 

    北海道の方にお住まいの方大丈夫ですか?
    タイムラインで『なんとか生き抜いて見せるわ』という男性のツイートを見ました。涙が出ました。
    被害が大きくならないようにお祈りしております。
    最新の情報載せておきますね。
    〔地震〕北海道安平町で震度6強、津波被害の心配なし(9/6)(レスキューナウニュース) - Yahoo!ニュース
    〔地震〕北海道安平町で震度6強、津波被害の心配なし(9/6)(レスキューナウニュース) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    気象庁によると、6日03:08頃、胆振地方中東部を震源とするM6.7の地震があり、北海道安

    +3

    -0

  • 732. 匿名 2018/09/06(木) 07:44:32 

    震度6強きついですね。
    地震に一度遭うと小さな地震でもあのときの恐怖が蘇り胸が苦しくなります。
    地震だけではない、台風の被害も崖崩れも…
    職場の大阪市内の方は、屋根瓦がほとんど崩れ落ちたそうです。
    堺市のマンションに住んでる人はライフラインすべてだめで、12回に住んでて、トイレがほんとうに困っています。
    今回大阪の被害も大きいです。

    +1

    -0

  • 733. 匿名 2018/09/06(木) 07:47:08 

    >>732
    すみませんm(_ _)m
    12回→12階です。

    +2

    -0

  • 734. 匿名 2018/09/06(木) 08:57:51 

    暑真町土砂崩れで19人安否不明、農業地域でしょうか。
    今も家のどこかで助けを待っている人がいると思うと、心配です。

    +2

    -0

  • 735. 匿名 2018/09/06(木) 09:38:30 

    >>727
    445厚生年金保険証なら、F氏会社の履歴載りますね。
    履歴書出さない時点で、国民年金ですね。
    それにしても「さくらのこと信用できないんですか?」と出会って間がないのによく言えますね。

    先日あることがあって、"もう何十年のおつきあいですよ。私を信用して" と思ったことがあった。
    でもそんな言葉言えなかったです。
    (結果言わなくてよかったです)

    445の神経はすごいと、あらためて思いました。

    +3

    -0

  • 736. 匿名 2018/09/06(木) 12:05:24 

    たかじんがマンションを持っていた札幌市もかなりの被害に遭われているみたいですね。
    たかじんがご存命だったら落ち着いたらきっと北海道の為に何かやるはず…『主人の遺志を継いで行きたいと思います』…と言っていたのだから、しかもたかじんとの入籍の場所なのだから(本当?)、二人で療養した場所なのでしょ、445さん!元々たかじんのお金…たかじんの遺志を継ぐのだったら、北海道にお役に立つように寄付をされたらいかがですか?

    +3

    -0

  • 737. 匿名 2018/09/06(木) 12:15:23 

    角岡さんのツイートです。
    台風の被害でふた晩停電なのですね…。
    おばあちゃんの思い出の手料理

    +5

    -0

  • 738. 匿名 2018/09/06(木) 13:58:12 

    北海道、電気も繋がらず断水…本当に大変ですよね。
    何も出来ない自分がもどかしいです。
    あの札幌市役所では携帯の充電が出来たり、公衆電話は全道内で無料になったりというのは少しほっとしますが、並ぶのも本当に大変でしょうね。
    一日も早く元の暮らしになりますように✨
    【北海道震度6強地震】電話つながらず、断水も 公衆電話は無料に - 産経ニュース
    【北海道震度6強地震】電話つながらず、断水も 公衆電話は無料に - 産経ニュースwww.sankei.com

    北海道で6日に発生した地震の影響で、道内各地では、固定、携帯ともに電話がつながりにくくなり、水道管の破裂による断水も相次いだ。市民生活に大きな影響が出ており、自…

    +2

    -0

  • 739. 匿名 2018/09/06(木) 14:07:03 

    >>738
    北海道大変です。
    大好きな北海道。
    どうか一日も早く日常が戻りますように。
    お体気をつけてと祈るばかりです。

    +2

    -0

  • 740. 匿名 2018/09/06(木) 14:50:42 

    >>738
    タイムラインで見ましたが、北海道にいる両親は携帯が繋がらない、道内の公衆電話は無料になるから良かったけど、果たして自分の番号を知っているのだろうか…いつも名前をタッチするだけで繋がると両親には教えていたので…というツイートがありました。
    本当ですよね。
    誰かと携帯の番号交換するにも赤外線センサーで出来るので、携帯の番号を知っている人の方が少ないのかもしれませんね。
    たかじんもタッチするだけでお嬢さんにかけていたのが繋がらなくなった?でも、まさか番号を変えられてるとは思わなかったでしょうし、思ったとしても番号が分からないですよね。
    やはり大切な人の番号はメモに控えているべきだと、つくづく思います…。
    この方がご両親と連絡できますように。。

    +2

    -0

  • 741. 匿名 2018/09/06(木) 15:18:27 

    >>740
    私も携帯番号は、自分も含め3人しか暗記できてません。
    たかじんも覚えてなかったと思う。
    名前が合ってたら番号が違うとか疑わないですね。

    +3

    -0

  • 742. 匿名 2018/09/06(木) 16:40:03 

    地震、本当に心配ですね。
    一日も早く元の生活に戻れますように。
    ここはあと少しになりました。
    次トピは過疎って数日経ちました。
    もうご挨拶も済ませましたので移動していただくことができますよ。
    タイトルはたかじんも好きだった
    『夏のお勧めの鍋料理』です。
    まだまだ殉愛問題終わりそうにありませんが…頑張りましょう✨

    夏のお勧めの鍋料理
    夏のお勧めの鍋料理girlschannel.net

    夏のお勧めの鍋料理食欲がなくスタミナつけたい時は豚肉と野菜たっぷりの鍋を作ったり、すき焼きを作ったりしますが、お勧めの鍋料理を教えてください♪

    +3

    -2

  • 743. 匿名 2018/09/06(木) 19:45:26 

    >>742
    一ヶ月早いですね!
    新トピありがとうございます!
    おばあちゃんの思い出の手料理トピもありがとうございました!
    次は鍋料理トピですね♪

    17歳の夏、
    大根おろしとポン酢で食べる"水炊き"という鍋を、ある人が我が家に来てつくってくれました。
    生まれて初めての水炊き、おいしかったです♪
    では、新トピいってきますね!

    +2

    -0

  • 744. 匿名 2018/09/07(金) 14:07:20 

    >>723
    今年の11月にたかじんの追悼番組あるってことでかね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。