-
1. 匿名 2014/07/27(日) 22:13:19
はじめまして。
明後日、帝王切開で出産する予定です!
一人目も帝王切開だったのでだいたいの流れはわかっているつもりです。
が、怖くて怖くて仕方ないです(´;ω;`)
情けない話ですが、不安と恐怖が消えないのです。
そこで、帝王切開を経験された方、またはこれから予定の方などお話聞きたいのです!
こんな私に勇気をください(╥ω╥`)+357
-12
-
2. 匿名 2014/07/27(日) 22:15:11
出典:pokapoka-life.cocolog-nifty.com
+371
-25
-
3. 匿名 2014/07/27(日) 22:16:11
傷跡が生々しい・・・+316
-19
-
4. 匿名 2014/07/27(日) 22:16:36
大丈夫だよー!
お母さんがドーン!っとかまえてないと赤ちゃんも不安だよ。元気に生まれてきますように!+666
-11
-
5. 匿名 2014/07/27(日) 22:17:03
私も帝王切開でした!
怖いやら不安やらでいっぱいですが、トピ主さん頑張って下さい!応援してます!
可愛くって愛おしい我が子に会えますよ!
+497
-5
-
6. 匿名 2014/07/27(日) 22:17:40
お母さんがんばってください!!+415
-3
-
7. 匿名 2014/07/27(日) 22:17:59
経験ありならだいたい知ってるかと…+66
-304
-
8. 匿名 2014/07/27(日) 22:18:08
私は緊急帝王切開だったから縦切り。。傷痕ミミズみたい。だけどぜんぜんきになりません!+570
-13
-
9. 匿名 2014/07/27(日) 22:18:43
私も同んなじで二人目が授かったら帝王切開です。
一人目は緊急帝王切開だったので陣痛で痛みに麻痺して術後も痛み止め要らずでしたが、二人目は日付が決まってると思ったら今からドキドキするのでトピ主さんの気持ちわかります^_^;
無事、出産を終えられるようお祈りしてます!
頑張って下さいp(^_^)q!!
+318
-4
-
10. 匿名 2014/07/27(日) 22:18:43
おへそあたりを
ガッツリ切るのかと思ってました(´Д`)
麻酔はもちろんしますよね?!
+164
-28
-
11. 匿名 2014/07/27(日) 22:19:05
わたしは縦に切られたので、跡が目立ちます( ;´Д`)+338
-6
-
12. 匿名 2014/07/27(日) 22:19:08
1さんの赤ちゃんが
無事に生まれますように願ってます!+385
-5
-
13. 匿名 2014/07/27(日) 22:19:23
私も1人目、緊急帝王切開でした。
かなりの時間陣痛に耐えましたが、子供が大きく切ることになりました。
私ももう少しで2人目出産です。
怖いですよね〜(*_*)
でもかわいー我が子の産声を聞けば痛みは耐えられますよ。きっと+240
-7
-
14. 匿名 2014/07/27(日) 22:19:44
私も帝王切開でした!
12年も前になりますが、、、
それでもあの辛さは忘れられません(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)
術後が痛みますよね。。。
周りからは帝王切開でいいなーと言われたりして不快に思ったことも何度もあります。
でも、マイナスのことばかりではありませんよね(o˘◡˘o)
明後日、不安いっぱいかと思いますが1度乗り越えられた経験が強みです!
赤ちゃんに逢えることを楽しみにして過ごした方がいいと思います٩(●˙▿˙●)۶
頑張ってください。+337
-6
-
15. 匿名 2014/07/27(日) 22:19:51
驚かすつもりはないけど、二回目は大変だよ〜
子宮収縮の痛みが半端ない
子宮に残った悪露を出すのに、1日3回お腹を圧迫されて本気で死ぬかと思った
看護師さんに原始的に両手でお腹をぎゅー!って押されて、ドッと血が出てくるのが自分でもわかるから気絶するかと思った+247
-56
-
16. 匿名 2014/07/27(日) 22:20:01
私も三人、帝王切開での出産でした。
手術前はこわくて術後はとてつもなく痛く辛くて嫌でしたがやはり赤ちゃんを見ると頑張れた気がします!
痛みや怖さはあるけれど赤ちゃんのため、頑張って下さい!!+179
-4
-
17. 匿名 2014/07/27(日) 22:20:03
かぁちゃん強し‼︎
がんばれ‼︎
笑顔で我が子と対面だ‼︎+248
-3
-
18. 匿名 2014/07/27(日) 22:20:05
私はまだ出産経験ないのですが、従姉妹が帝王切開で2人産んでいます!
産んだ後の傷口が痛くて回復が時間かかると言ってましたが、赤ちゃんの顔見ると痛いのも全部吹っ飛ぶよ!
と言っていました!
不安もあると思いますが頑張ってください!
影ながら応援しています!+103
-5
-
19. 匿名 2014/07/27(日) 22:20:05
2さんの本当ですか?
てっきりお腹切られると思ってました。ってことは陰毛付近剃られて切るの?かなり傷痕目立つのですか?+15
-77
-
20. 匿名 2014/07/27(日) 22:20:09
私も前日の夜は入院1日目だったからかなかなか眠れず不安や言い表せない気持ちでいっぱいでした
気持ちすごくわかります!!+63
-10
-
21. 匿名 2014/07/27(日) 22:20:10
予定だったけど、それより早く陣痛きたので緊急。
陣痛の分まで心の準備してなかった。
父親がやたら電気代が水道がと細かくうるさいのでとてもひと月もいれないから実家にも帰らなかった。旦那側も親に頼れないから一人で産んだけど、早く陣痛来てたから里帰りで移動してたら大変だったから、まあ結果オーライでした。+43
-25
-
22. 匿名 2014/07/27(日) 22:21:10
去年双子出産しました(´◡͐`)予定日が決められ楽しみもあるが日が近づくにつれ不安で不安で...早めに予定していた予定よりも更に早くなることになってしまい緊急帝王切開でした。不安だったのに今からすぐ!と言われてえーーーと考えていたらすぐ赤ちゃんに会えました。
私は流れもどんな感じなのかもわからず不安で怖くて仕方なかったのですが経験していても経験しているからこそ不安になることもありますよね^^;
トピ主さんに元気で可愛い赤ちゃんが産まれてくることをお祈りしています꒰ ´͈ω`͈꒱♡+114
-4
-
23. 匿名 2014/07/27(日) 22:21:39
大丈夫!わたしも二人帝王でやりました!!会える楽しみだけを考えましょ(о´∀`о)
+85
-2
-
24. 匿名 2014/07/27(日) 22:21:45
私も帝王切開でした!痛い…と思います。眠れないし不安ですよね。頑張って!辛かったら帝王切開励ましてトピあげてください。みんな応援しますよ!+127
-5
-
25. 匿名 2014/07/27(日) 22:23:15
これから出産なので、人事じゃない。
帝王切開かもしれないし、自然に出来るかもしれないし。
出産自体に不安しかない(^_^;)
上の画像見たいな場所だと下着で分からないけど、縦とかに切られたらやだなー。+82
-45
-
26. 匿名 2014/07/27(日) 22:24:00
基本はアンダーヘアぎりぎりの場所を15cmくらい横切りだよ
体質にもよるけど、3年もすればほとんどわからないくらいになるよ
ビキニだって普通に着られます+106
-22
-
27. 匿名 2014/07/27(日) 22:24:08
10年以上前ですが帝王切開でした
先生に切り方、横と縦とどっちがいい?って聞かれて
2さんの絵図まさにそこを横にきってもらいました
数年すれば傷跡も全然目立ちませんよ~+81
-8
-
28. 匿名 2014/07/27(日) 22:24:13
私は前置胎盤で横切りです。
術後少ししてから急な寒気でガタガタ震えが止まらず高熱がでて、激しい頭痛で赤ちゃんのお世話も出来ませんでした…>_<…
術後の後遺症でた方いますか⁉︎+120
-5
-
29. 匿名 2014/07/27(日) 22:24:16
帝王切開で産まれた側からです。
お母さん、大変な思いをして無事に産んでくれて本当にありがとう。+268
-3
-
30. 匿名 2014/07/27(日) 22:24:38
なぜ女性ばかり
こんな大変な思いしなきゃいけないんだ
ヽ(;▽;)ノ
+313
-13
-
31. 匿名 2014/07/27(日) 22:25:31
明後日になれば可愛いあかちゃんに会えるじゃないですか
(*^^*)
赤ちゃん、羨ましいです♪
頑張ってくださいね(^_^)v+114
-7
-
32. 匿名 2014/07/27(日) 22:25:38
頑張ってください!辛いのは当日と次の日がピークだけど可愛い我が子のためなら耐えれます(笑)
ただ3人目…子宮の収縮でもうだめかと思いました(´д`|||)
痛みがあったらいたみどめを我慢せずもらってお子さんに会えるまで体力回復です!+115
-6
-
33. 匿名 2014/07/27(日) 22:26:19
帝王切開で3人産みました。
確かに一人目より二人目、二人目より三人目のほうが後陣痛やばいです。
自分の力じゃ産んであげれないけど、帝王切開も立派な出産!!!
もうすぐかわいいかわいい我が子に会えると思えば大丈夫♡
頑張ってください!!!+179
-6
-
34. 匿名 2014/07/27(日) 22:26:26
私も帝王切開でした。
傷は痛いけど、可愛い赤ちゃんに会えると思って頑張って!!
+83
-7
-
35. 匿名 2014/07/27(日) 22:26:57
13さんと全く同じで自分かと思ったw
帝王切開怖いけど可愛い赤ちゃんにやっと会えると思ってがんばろう!!+36
-4
-
36. 匿名 2014/07/27(日) 22:27:07
3人目の時に,緊急帝王切開しました。
4人目を先週,予定帝王切開したんですが
私も同じでビクビクしてました!
麻酔は痛かったんですが,赤ちゃんの顔みたら
もー可愛くてたまりませんよ!(笑)
頑張って下さいね!!+69
-2
-
37. 匿名 2014/07/27(日) 22:28:16
マイナス押すやつなんなの?!
また、授かれない人もいるのに…
とかいうパターン??+128
-32
-
38. 匿名 2014/07/27(日) 22:28:32
私はまだ独身です。
でも、赤ちゃんがこれから誕生するんだと思うと嬉しいです!
がんばってください!
とーっても元気で笑顔のキラキラした子が生まれますように!+91
-3
-
39. 匿名 2014/07/27(日) 22:29:11
マイナスつける人は自然分娩でないと母性が出ないとかいう考えの持ち主でしょうか…+166
-18
-
40. 匿名 2014/07/27(日) 22:29:31
うちは予定帝王切開が
決まった時に不安と恐怖もありましたが、
早く赤ちゃんに会いたい気持ちが大きいのと
性格的になるよーになるかって感じでしたw
予定より先に陣痛がきて、恐怖も考える暇なかったですw
不安なのはみんな一緒ですよ♪
頑張ってください!(o^^o)♪
+45
-0
-
42. 匿名 2014/07/27(日) 22:29:51
友達が長女帝王切開した
帝王切開は産む時は楽だけど産んだ後地獄の痛みだったと言っていた
それでも帝王切開は楽でいいねなんて言われてたから
長男の普通分娩めちゃくちゃびびってたけど
思ったより痛くなくってびっくりしたって言ってた
帝王切開なんて出産じゃないみたいに散々言われてたからもっともっと痛くなると思ってる間に既に産まれていたとか
超安産なんだと思って聞いていたら、48時間かかったそうな
48時間の難産が、たいしたことなく感じる痛みって…
帝王切開の方すごく尊敬します+183
-12
-
43. 匿名 2014/07/27(日) 22:30:23
応援系のも
あからさまにマイナス押されてるよね…
+51
-7
-
44. 匿名 2014/07/27(日) 22:30:47
トピ主さんが、素敵な赤ちゃんに会えますように
。
帝王切開は経験してないんですが、経験者に質問いいです?
私は普通出産したのですが、出産してから少し経って胎盤がにょろりと出てきました。帝王切開も胎盤は膣から出てくるんですか?
なんか友達に聞けなくて…
+48
-9
-
45. 匿名 2014/07/27(日) 22:30:53
来月帝王切開する予定です。
自然分娩した母が「ラクで良いわね」ばかり言います。ほんとにイヤだー+196
-8
-
46. 匿名 2014/07/27(日) 22:30:58
私は3人とも帝王切開でした!一人目は初産だから予定より遅れるよ〜て言われながら気付けば42w5d…気配が無いので即日入院で陣痛誘発剤、翌日も誘発剤でやっと陣痛が来ましたが先生が夜間のお産を嫌がるようで(個人病院でウチの母は元その病院の看護師でした)促進剤を使わず、その日に産まれなかったらオペねぇ〜と言われ、不安と痛みに潰されそうになった時ベビの心音が急激に下がって緊急帝王切開に。
そんなドタバタを経験したせいか2人目3人目は割と慌てませんでした(笑)+32
-4
-
47. 匿名 2014/07/27(日) 22:31:34
2人とも帝王切開でうみました!一人目は傷が痛み、二人目は子宮収縮が痛み…
でも、痛いのなんてどちらの時も入院中だけでした!
がんばれ!+66
-4
-
48. 匿名 2014/07/27(日) 22:31:41
私は二人子供いるのですが、帝王切開でした。一人目は緊急で、二人目は予定日を決めてから帝王切開でしたよ。先に入院して、朝手術の準備するのですが、午後には産まれると思ったらハイテンションになって、アドレナリンでまくり?笑
やっぱり、痛いですが、心の準備が出来た分、幸せ気分なりました(*´∀`*)
大丈夫!可愛い赤ちゃんに逢える大切な日ですよ♪張ってくださーい!+54
-3
-
49. 匿名 2014/07/27(日) 22:34:15
3人子ども産みました、一人目は安産、二人目は難産、三人目は帝王切開でした。
帝王切開は、傷の痛さがつらかったけど、でもやっぱり、陣痛のつらさに比べたら楽でしたよ。+28
-95
-
50. 匿名 2014/07/27(日) 22:34:34
帝王切開はお母さんは大変かもしれないけど赤ちゃんからしたら狭い道を通らなくてもいいから楽なんですって!!
赤ちゃんのためだとおもって怖いかもしれないですが、頑張ってください!!
元気な赤ちゃんがうまれますように!+116
-5
-
51. 匿名 2014/07/27(日) 22:34:40
なんとなく帝王切開はラクで
普通分娩は大変みたいに言われがちですが
帝王切開経験者のみなさんのコメントを
みたら、普通分娩より大変そうですね
私は三人普通分娩で出産したので
痛みはわかりませんが、主さんもこれから帝王切開
予定の方も、頑張ってくださいね!
怖いのは普通分娩も帝王切開も同じなので
気を楽に出産してくださいね+58
-4
-
52. 匿名 2014/07/27(日) 22:35:21
楽な出産なんて無い!!!!!!!+160
-4
-
53. 匿名 2014/07/27(日) 22:35:30
子宮伸縮の痛みは通常分娩でも回を増す事に痛みが増すのでそれは怖がる事は無いですよ。
お腹を押されたりも無かったです。
3人帝王切開でした。
3人とも4歳ずつ離れてますが生むたびに看護師さんの言うことが変わり、医療も色々変わっていくんだなあと思いました。
1人目は着圧ストッキングがありませんでした。
(血栓予防の為の物です)
産後は子宮を締め付けるベルトをしましたが3人目は締め付けてはいけないと言われました。。
帝王切開での出産は上に兄弟がいると預けたりの予定が立てやすいので助かりました。
怖いかもしれませんがプラスに考えて出産を乗り越えてくださいね(^^)+51
-2
-
54. 匿名 2014/07/27(日) 22:36:10
1年半前に出産、緊急帝王切開でした!
傷跡がたまに痒い!傷跡は消えるのか心配…でも頑張った証として気になりませんがたまにほんと痒い(^^;;
帝王切開は楽とか言うけど、楽じゃないですよね。出産後が辛いし、、、
次は自然分娩がいいけど、帝王切開しないとダメなのかなぁ。。+45
-2
-
55. 匿名 2014/07/27(日) 22:37:25
41
ステマ?+5
-5
-
56. 匿名 2014/07/27(日) 22:38:53
3日陣痛の末帝王切開だったけど陣痛は痛いけど動ける、術後は動けないぐらい痛い!!大変よ帝王切開は。切開してんだもん。+71
-2
-
57. 匿名 2014/07/27(日) 22:39:01
お腹の傷も気になりますが、頑張ったお母さんの
勲章です!(^ー^)
もうすぐ赤ちゃんに会えるんですね♪
頑張って!!+32
-0
-
58. 匿名 2014/07/27(日) 22:42:03
双子妊娠→予定帝王切開→からの緊急帝王切開になった者です。
初産にて双子だし帝王切開だしで
てんやわんやでした(笑)
一人目産まれた数分後に二人目産んでますから
初産なのに収縮は2人目の方と同じ痛さ。
もう何がなんだかとにかく痛いー!
こんな感じでしたけど数年経った今じゃ
あの痛みを思い出す事もなく
出産する前と変わらず元気に暮らせてますから
主さんも大丈夫ですよ!
麻酔する時ちょっと体制がしんどいけど
そこ通りすぎたらあっという間ですから!
頑張って元気なお子さんを産んでください!+29
-2
-
59. 匿名 2014/07/27(日) 22:42:50
トピ主です!
皆さん、励ましのお言葉、勇気を下さりありがとうございます( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )!!
私は一人目の時、妊婦中毒症になり緊急帝王切開で産みました。なので心の準備はいまの方ができるはずなのに、なぜか怖くて。。
私は麻酔が合わない体質なのか、出産後回転性の目眩、吐き気と激しい頭痛に悩まされ二日間死ぬ思いをしたのを覚えていてまた今回もあんな風になるのかと思うと夜も眠れなくて(´;ω;`)
でも、我が子もお腹の中で頑張っているんですもんね!私が不安になっていたらだめですよね!
明後日、頑張って挑みたいと思います!!+106
-1
-
60. 匿名 2014/07/27(日) 22:44:46
49
そんな意見要らん!!
+5
-8
-
61. 匿名 2014/07/27(日) 22:45:45
私も2人とも緊急帝王切開だったよ。
術後も痛いけど、地味に辛いのが腰椎麻酔!
腰椎にぶすーーーっと針が刺さると背骨の神経がびりびりしびれるように痛くて…。
巧く刺さらないから3回位刺されて泣きそうだったよ。
その後丸1日動けないし、水も飲めない。足を浮き輪みたいなのに挟まれて少し動かすだけで、チューブが抜けて助産師さんが跳んでくるw
寝返りも半身起こすのに30分かかったよ。
2人目は30代だったからか術後の痛みは最初の子よりずっと強かった。
痛み止めは切れたら、じゃなくて切れる前に入れてもらった方が良いよ。
切れたら地獄だよー。
一生涯の痛い事ランキング更新するレベルだよ!+48
-1
-
62. 匿名 2014/07/27(日) 22:46:13
私も1人目3日陣痛に耐えての緊急帝王切開でした。
2人目は予定だったのでもう手術が怖くて怖くて、手術台に横になった瞬間、あまりの怖さに号泣しましたf^_^;
そして術後が1番の地獄で2人目の収縮半端ないわ、悪露だすのに傷口の上をぐりぐり押されるわ、麻酔いれてたけど効かず、40度の熱出るわでほんとにきつかったです。
それだけ頑張った分、子供は可愛くて仕方ありません!!
お腹を切る瞬間がピークに怖かったですけど、無事生まれてきてくれた時には安心感もありまたまた号泣でした!!(笑)
怖い思いする分、感動も大きいです!
出産、頑張ってください(≧∇≦)
応援しています♪♪
+21
-0
-
63. 匿名 2014/07/27(日) 22:46:32
私もつい先日2人目を帝王切開で出産しました。 トピ主さん仰るように1人目と違い、だいたいやる事わかっているので、ドキドキでしたが、、いつも心に
〝これは手術の中で一番幸せな手術だし、幸せな入院なんだ〟
と思っていたら、ドンと構えられたし、上の子が母とお見舞いに来てくれた時なんかは、本当に幸せ過ぎて、痛さなんてどうでも良かったです。あと、赤ちゃんと2人で過ごすのんびりした時間、傷をかばいながらの授乳も、本当に幸せでした。
主さんも短い入院生活、1日1日大切に過ごしてくださいね。傷なんて日に日に良くなる一方なんですから!
私の病院では15さんのように、お腹ぎゅーぎゅー押すなんて事はしませんでしたよ。もちろん触診では軽くありましたけど。+54
-1
-
64. 匿名 2014/07/27(日) 22:46:36
主さん!
私は帝王切開の経験はありませんが、母が帝王切開で私を産んでくれました。
大変な出産だったんだなと主さんのお陰で母に改めて感謝することができました(*´ω`*)
経験がない私が言うのもなんだけど乗り越えると可愛い赤ちゃんに会えますよ♫
応援してます!!無事生まれますように♡+44
-0
-
65. 匿名 2014/07/27(日) 22:46:38
私も2人目の計画帝王切開怖かったー!( ;´Д`)
壮絶さを知ってるから余計にですよね(;_;)
私の場合は、1人目のときは麻酔の効きが悪く、内臓をいじくられたり引っ張られたりしてるのが痛いし気持ち悪いし死ぬ思いでした。
2人目は麻酔がききすぎて呼吸困難、血圧低下で一瞬やばくなりましたが、内臓をいじくられている感や痛みはほぼ感じず、帝王切開ってこんなに楽なんだ!と思いました。
でも術後の子宮収縮は2人目の方が痛かったですし、次の日は傷口が焼けるように痛いのに自力で動かなきゃいけなくて何回も心折れそうになりましたが(笑)
帝王切開って赤ちゃんは安全で母体が全てのリスクを背負うらしいです!
素晴らしい出産法ですよね(^^)
主さんに麻酔がちょうどよく効きますよーに!
元気な赤ちゃん生まれますよーに!(^^)
+69
-1
-
66. 匿名 2014/07/27(日) 22:49:39
私も今年の1月に帝王切開で出産しました。
手術の前日は不安で一睡もできなかったです…
お腹を切る恐怖と自分のお腹に傷ができるということがショックで受け止めるまで泣いてしまいました…
しかし医者が判断したことだしそうしないと赤ちゃんに会えないので腹くくりました!
術後しばらくは痛みとの闘いですが時間がたてば大丈夫!!
これから帝王切開予定されてる方、がんばれ!
+23
-5
-
67. 匿名 2014/07/27(日) 22:50:26
術後は筋肉痛の様な痛みで点滴の棒につかまりながら、おばあちゃんの様に腰を曲げて授乳室に行きました。
抜歯の時も怖かったですが、チクンとする痛みで我慢は出来ましたが、これは個人差があると思います。
外科手術で取り上げた、って感じです。
逆子だったので先生に「大事な子なので安全策を」と実母に言わせられ、そう伝えたら帝王切開になりました。
はっきり言って普通分娩の方が私はラクで何回も産めるけど、帝王切開だから、普通分娩だからと言って子どもの可愛さは比べられません!
お腹を切っているんだからラクな訳がなかろうが!+58
-3
-
68. 匿名 2014/07/27(日) 22:50:54
二年前に長男を帝王切開で出産しました。
逆子が治らず帝王切開になったので、産後しばらくは下からのお産が出来なかった事を悔やんだり自分を責めた事がありました。
でも今は息子も元気に育っていますし、赤ちゃんの命を守る為に様々な出産の形があるのだから産み方なんて関係ない!と思っています。
帝王切開は楽でいいわね、なんて嫌味を言う人もいますが、私の家族は帝王切開の傷は立派な勲章だと言ってくれるので気にしていません。
長々と自分語りしてすみません。
トピ主さん、もうすぐ赤ちゃんに会えますね(*^^*)心から応援しています!頑張ってください!
+40
-2
-
69. 匿名 2014/07/27(日) 22:51:21
1さん。
私も経験者です。
確かに、帝王切開は楽ではありません。怖いし、不安になります。
でも、親子とも安全にお産できるなら、ありがたい手術だと思いました。
旦那も理解してくれました。
1さんが無事出産できますように、お祈りしています。+24
-0
-
70. 匿名 2014/07/27(日) 22:52:09
このトピ読んで恐怖しかなくなった(笑)
痛みに弱いので読んだだけで、死んでしまいそう、、、、。
無事に生まれたらいいなー!+27
-2
-
71. 匿名 2014/07/27(日) 22:52:56
私も帝王切開で横切り
手術は麻酔が怖かったなぁ
術中はお腹をグニュグニュ押される感じが続いたと思ったら
すぐ赤ちゃんが出てきました
産声に私も感激で泣きました^^
怖さ、辛さすっ飛ぶくらいの喜びが待ってますよ
頑張ってください+24
-0
-
72. 匿名 2014/07/27(日) 22:53:07
私も先月帝王切開で出産しました。
赤ちゃんの頭にへその緒が巻き付いてしまってて、
お腹のなかで苦しんでたみたいです。
手術中もそんなに痛みがなくて、医療の進歩ってすごいなと感動しました。+18
-1
-
73. 匿名 2014/07/27(日) 22:54:42
私は三回帝王切開でしたが一番しんどかったのは一人目でした。
二人目を産んだ三日後には腹筋をして傷口を開き傷がなおるまで3ヶ月病院に消毒に通いました。
三人目はそんなアホなことはしないと決めてたのですが、産後四日目にスキップしたとこを先生に見られ恥ずかしい思いをしましたが余裕がありました。
産んだ後の痛みは痛み止でなんとかなります。
心配や恐怖は何回やってもありますが、赤ちゃんに出会えるよろこびもあります。
主さん、無事に産まれるといいですね。
あっ、睡眠はたくさんした方がいいですよ。
おやすみなさい
+14
-19
-
74. 匿名 2014/07/27(日) 22:55:18
私は帝王切開で 3人出産。
横切りなのでビキニを着ても 隠れます!+13
-0
-
75. 匿名 2014/07/27(日) 22:55:38
帝王切開は赤ちゃんの持つリスクを100%母親が受け持つ出産方法。私は双子出産の帝王切開でしたが胸を張っています。息子2人は2歳になりましたが、ずっと命に変えても守りたい存在です。+73
-0
-
76. 匿名 2014/07/27(日) 22:56:04
>45さん
実母ですか!?信じられない発言ですね。。
両方の経験がある友人は通常分娩は産んですぐ歩けるけど帝王切開は傷が半端なく痛くて半日後から少しずつ歩くなんてありえない、帝王切開のほうが私は痛かったと言ってました。
お産が長引き陣痛が大変な人はどうか分かりませんがお腹を切ってるんだからラクな訳がありませんよね。。
麻酔も痛いしキズも雨の日とかまだ疼きますよ。。
そんなん言うならお腹を切ってみたら?って言ってあげて下さい(´ε`;)+28
-3
-
77. 匿名 2014/07/27(日) 22:56:17
49さん、これから出産するかたをおどかしたくないけどやっぱり普通分娩より楽って誤解されたくないからいいます。
私は子宮収縮の痛みで傷の痛みがまったくわからなかったですよ。
下から産んでも、手術でもどちらにも軽いひと、大変なひとがいます。
49さんの赤ちゃんに負担がかからなかったのは良いことだと思います。
だけどひとくくりに帝王切開が楽って言われるのは悲しいです。
私も子宮口開いての緊急なので途中までは赤ちゃん頑張っておりてきてます。+31
-1
-
78. 匿名 2014/07/27(日) 22:56:29
予定日より早く破水してしまい、双子だったため緊急帝王切開をしました。
帝王切開がこんなに苦痛だとは思いませんでした。
麻酔科の先生じゃなく、産科の先生が麻酔をうったのですが、縫っている時に麻酔がきれたようであまりの激痛に「殺してくれ~」と叫び、暴れていました。
帝王切開が楽だなんて嘘です!!(笑)
ちなみに、私が産んだ病院は緊急帝王切開だと縦切りになりました。+30
-0
-
79. 匿名 2014/07/27(日) 22:56:38
私は癒着胎盤で長期入院後に帝王切開でした+11
-0
-
80. 匿名 2014/07/27(日) 22:57:29
私が帝王切開で産んだ昔は、傷後痛くてでも、5日もすればかなり良くなるって感じでしたが、今は痛み止めを打ってくれる病院もあるようで全然痛くないって聞きましたよ。+6
-25
-
81. 匿名 2014/07/27(日) 22:59:14
トピ主さんへ
目眩と激しい頭痛は私もありました。
術中に頭を動かした事により、腰椎から脳髄液が漏れて脳髄液減少症になりました。
出産後2日ほど経ってから激しい頭痛で起き上がる事が出来なくなり、寝ながら食事をし、痛みで咽び泣きながらトイレに向かいました。
勿論産まれた子の世話など全く出来ず。
退院間近になってようやく動けるようになりましたが、完全に回復するのに1ヶ月かかりました。
2人目、怖いですよね。私もとても怖かったです。
術中に頭を動かさなければいいとわかっていても、それが確実な方法だという確証はなく、試しにやってみよう、と踏み切るにはあまりにも代償は大きすぎましたから。
幸い2人目の術中は全く動かなかったので、頭痛はほどんどしませんでした。
トピ主さんにもし心当たりがあれば…とレスしました。+28
-1
-
82. 匿名 2014/07/27(日) 23:02:32
普通分娩だろうと帝王切開だろうと無痛だろうと楽なお産なんてないんだよ!どっちが大変とか楽とか言うのやめませんか?
でも帝王切開の何が辛いって絶食絶飲なこと(笑)我が子に会えてうれしいし痛みで食事どころじゃないけど空腹と喉の乾きはきつかった…+67
-1
-
83. 匿名 2014/07/27(日) 23:03:39
帝王切開切開が楽なんていうやつは普通分娩しかしたことない人
両方経験した人は帝王切開はもうしたくないって言う+58
-3
-
84. 匿名 2014/07/27(日) 23:03:59
胎盤どうするの?と書いてあったけど…
胎盤も羊水も開腹したときに吸引したり、剥がしたりしてくれますよー。下からはにゅるりと出ないです。でも既出の通り、悪露はお腹をぎゅーぎゅー押して下から出します。+25
-1
-
85. 匿名 2014/07/27(日) 23:06:06
82さん、術後はじめてのうすーいお粥はごちそうでした。+31
-0
-
86. 匿名 2014/07/27(日) 23:08:50
先月末帝王切開で二人目を産みました!
一人目を普通分娩で産んだのでどちらも経験しましたがお母さんって本当にすごい!!とあらためて感じました
子宮収縮もですが私は頭痛と熱がつらかったです
この時期なので水分取れないのもつらくて断食後のポカリがすごく美味しかったです(笑)
ひえぴたと氷枕、大活躍でした
明日一ヶ月検診に行ってきます
死ぬほどつらかった術後の痛みも今は全然です
可愛い赤ちゃんにもう少しで会えますね!
暑いので無理せずゆったりとしてお産迎えてください!+19
-1
-
87. 匿名 2014/07/27(日) 23:09:07
一人目を自然分娩(難産)。二人目を緊急帝王切開で産みました。
どちらも経験しましたが、はっきり言って帝王切開の方が、辛く痛い出産でした。
怖い事が、情けない事ではけっしてないですよ!
私ももう一度帝王切開と考えただけで、
怖くてたまりません。
自然分娩は、痛くても怖いとは思わないですから。
頑張って下さいね!
もうすぐ、赤ちゃんに会えるの楽しみですね!
+25
-1
-
88. 匿名 2014/07/27(日) 23:09:34
49
緊急は陣痛経験しての帝王切開だと思いますが。+9
-1
-
89. 匿名 2014/07/27(日) 23:09:56
私も子供2人共帝王切開で出産しました。
1人目は、陣痛中に血圧が180まで上がってしまい危険な状態になったので、緊急帝王切開でした。
その時は、ただただ恐怖で、術後も痛みよりも恐怖で震えが止まらず、顔は暑く汗が出るのに体は寒く冷えていました。
2人目は、主さんと同じ様に計画帝王切開でしたが、手術まで時間がゆっくり流れている分、麻酔等とても痛く感じました。
術後は、切開部分の痛みと子宮収縮の痛みでとても苦しみました。
看護師が、30分置きにお腹を押しに来るのですが、その度にあまりの痛さに気を失うこともありました…。
それでも、2日後くらいにはそんな辛さも笑って話せるくらいになりました!
可愛い赤ちゃんを産んで下さいね(^ν^)
明後日、頑張って下さい!+14
-0
-
90. 匿名 2014/07/27(日) 23:15:43
私は緊急帝王切開だったので、縦に切りました。
予定帝王切開なら、開き直っていきましょ!!
緊急は本当、決断までに数分しかもらえないから、精神的にもきますよ( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )+9
-1
-
91. 匿名 2014/07/27(日) 23:16:47
自然分娩でも帝王切開でも不安と恐怖は拭えませんよね(*_*)
お母さんがんばって下さい!
赤ちゃんもがんばって産まれてきますよ^ ^
リラックスリラックス!+12
-0
-
92. 匿名 2014/07/27(日) 23:19:44
1人目緊急ら、2人目は予定で手術しました。
予定日が近づくと怖くてたまりませんよね。
1人目の時の術後の悪寒と発熱がすごく怖かったけど2人目の時は大丈夫でした。
確かに2人目は後産が痛い。
でも1人目より2人目は、育児の不安がないぶん入院中の精神、体力ともに楽でした。
がんばってください!+11
-2
-
93. 匿名 2014/07/27(日) 23:19:58
1人目緊急帝王切開、2人目、3人目自然分娩でしたが、帝王切開の方が楽と思われがちだけど、両方経験した私は帝王切開の方が肉体的にも精神的にも辛かったなー!帝王切開の方が術後の、痛みがあるから赤ちゃん中々抱っこ出来ないし入院長いし…。
2人目妊娠中の時も多分帝王切開になると言われたけど、どうしても自然分娩でお願いしますと何度も医者に言いました。なので2人とも帝王切開してるお母さん尊敬します。もうすぐ可愛い我が子と対面ですね♡+13
-1
-
94. 匿名 2014/07/27(日) 23:21:02
お腹切ってるんだから楽なわけないのに´д` ;私も4年前に緊急帝王切開しました。いきなりでアタフタしてる間に我が子に会えました。一晩中傷の痛みで苦しみ麻酔の後遺症?で吐き気はするし酷かったですT_T
+15
-1
-
95. 匿名 2014/07/27(日) 23:21:25
帝王切開って、名前がもう怖い…
なに帝王って…((((;゚Д゚)))))))
+51
-2
-
96. 匿名 2014/07/27(日) 23:23:32
私Vバックです。
私は一人目は緊急だったので、二回陣痛経験しましたが、出産より陣痛が辛い!
難産体質なのか3日間の陣痛は地獄+7
-3
-
97. 匿名 2014/07/27(日) 23:23:43
私は子宮を手術した関係で帝王切開しかできなくなってしまいました。でもこれは将来赤ちゃんを無事に生む為の手術だったので、決心がつきました!
でもやっぱり帝王切開怖いよ〜(笑)この手術の小さな傷でも痛かったのに…(;´༎ຶД༎ຶ`)耐えられるかな…まだ予定ないけど(笑)+19
-0
-
98. 匿名 2014/07/27(日) 23:24:14
後産の痛みは尋常じゃなかった。
傷の痛みプラスだから。
でも赤ちゃんの誕生の方が大きかった。
でも3日目に歩く練習。4日目に抜糸。ホッチキス外すの痛かった。+15
-1
-
99. 匿名 2014/07/27(日) 23:25:47
私は高血圧で計画帝王切開でした!
それまで手術というものをしたことがなくとても不安でしたが、赤ちゃんをみた瞬間しあわせな気持ちになりました♪
ベッドから起き上がれなかったり、食事とれなかったり、お風呂浸かれなかったり、痛みやかゆみがあったり大変なこともあったけどそれも赤ちゃんみてたら忘れますね♪+6
-2
-
100. 匿名 2014/07/27(日) 23:27:34
帝王切開って痛みもなく楽に出産出来ていいよね。
って、セリフを通常分娩の人に上から目線で言われます。
お腹、皮膚は横に中は縦にって、沢山切って、術後の痛みで普通に歩けない日々があっても、我が子の為に頑張って動いて、帝王切開だって単純に受けてるわけじゃないです。
主さん、1人目の時を思い出して。怖かった事、痛かった事、色々あったと思うけど、その頑張りで可愛い我が子に出会えた事。
羨ましいなぁ…。またあの感動に出会える主さんが(*^^*)
母子ともに安産でありますように。+17
-0
-
101. 匿名 2014/07/27(日) 23:28:09
1人目が逆子で帝王切開だったので、2人目も帝王切開になりました。
2人目の手術は、なぜか、主治医が看護士に説明しながらされたので(では、切開、次に子宮を切開、開口…みたいに次の手順が聞こえてきた)パニックになり過呼吸みたいになりました。次に何をされるか分かるので、怖かった。
お腹は、腹筋に沿って縦切り、子宮は横切りらしいです。1人目と同じところを切り、2人目の方が傷口の跡は マシになりました。
1人目の病院は、術後の夜からトイレまで歩いて行きなさいと言われてたので、2人目の病院で2日目にトイレに自力で行くと言ったら、めちゃめちゃびっくりされました。
傷口が長い事痛いですけど、出産頑張ってくださいね(*^_^*)+13
-1
-
102. 匿名 2014/07/27(日) 23:28:32
先月、予定帝王切開で男の子産みました!
麻酔かけるときが今思い返すと恥ずかしいですね。
真っ裸で両手で足を組まされ横向きで腰をつき出す。。
麻酔かかったら貧血っぽくなり、無事に赤ちゃん出たら吐き気が襲ってきて息できなくて死ぬかと思いました。
エコーも帝王切開もない時代だったら、なくなっていたかもしれない命だから、医学の進歩に感謝ですね。
+27
-0
-
103. 匿名 2014/07/27(日) 23:28:49
♥︎
私も5月に2人目二回目の帝王切開でした!
怖い怖い思ってたんですが、この子と会う為には、怖いなんて言ってられない!と、気合いでした!
意外と大丈夫でしたよ♥︎
ですが‼︎
後陣痛に2日間もがき苦しみました。。。
心配するなら、後陣痛を心配しましょう…泣
+13
-1
-
104. 匿名 2014/07/27(日) 23:30:15
わたしは2人帝王切開で産みました。陣痛も知らないまま先生に取り出していただきましたが、後産というか子宮の収縮ときずの痛みで当日は寝られませんでした。傷ぐちはビキニラインに10センチくらいでしたよ。手術の成功を願っています。ちなみに自然分娩で産むと頭が長細くでてきて帝王切開の子はまん丸で生まれて来るんですよ、ガンバってくださいね。+11
-1
-
105. 匿名 2014/07/27(日) 23:30:52
縦切りでした、笑。前の年に普通分娩で長男出産、翌年に帝王切開で次男産みました。ハーフを産んだのですが、やはり胎児が大きく日本女性は難産になりやすく、まさに長男のときは難産だったので次男は帝王切開で。普通分娩に比べて私は帝王切開が楽でした。大丈夫、大丈夫。+8
-17
-
106. 匿名 2014/07/27(日) 23:31:25
私は子宮筋腫の手術で一度お腹を切ってるので、予定帝王切開になります。
筋腫を取り出した時はただ痛みしかなかったけど、
今度は赤ちゃんを取り出すから痛みはあるけど喜びの方が大きいのかな?と思ってます。+12
-0
-
107. 匿名 2014/07/27(日) 23:32:23
帝王切開だと陣痛ないし楽でいいよねー
って言われたり思われたり…
帝王切開だって陣痛ある人はあるし
産む時は痛くない事がほとんどだけど
手術ですから体への負担や術後の経験した事のない痛さはあって決して楽な出産方法ではないですよ。
自然分娩もしかりで世の中に痛くもなく怖くもない出産方法なんてないと思う。
赤ちゃんもお腹の中で頑張ってるし
お母さんも赤ちゃんの為に頑張る
手術中も決して一人じゃないですよ。
これから帝王切開なされるトピ主さんや
お母さん達ほんとうに頑張ってください!!!+29
-0
-
108. 匿名 2014/07/27(日) 23:32:58
帝王切開横切り。
言わなきゃわからないくらい目立たない。
術後は尿管抜かれてからひたすら動きました。母子同室だったし。
+11
-2
-
109. 匿名 2014/07/27(日) 23:34:03
私も去年予定より1ヶ月前に破水→促進剤→緊急帝王切開で出産しました。
陣痛も促進剤によりいきなり一分毎にどーんときて痛かったし、帝王切開して傷を縫うときに麻酔があまりきいてなくって縫ってる感じがすごいして、すごい痛かったなあ…(>_<)
今となっては赤ちゃんのお世話お世話で忘れてしまいました(笑)私も多分二人目も帝王切開なので考えるとひやひやしますが、やっぱり赤ちゃんに会えたらふっとぶんでしょね!+8
-0
-
110. 匿名 2014/07/27(日) 23:35:25
主さん がんばってくださいね
明日主さんが少しでも楽に術後も楽になるように思ってます!
明日からまた忙しい日々になると思います
今夜はリラックスしてゆっくり眠れますように
+9
-0
-
111. 匿名 2014/07/27(日) 23:35:49
私は緊急帝王切開でした。
下半身麻酔でしたが、緊張して麻酔の効果を確認された時に曖昧な返事をしてしまった為、麻酔が効く前に開始され、とんでもない目にあいました。
麻酔が効きにくい体質もある様なので落ち着いて麻酔確認して貰って下さいね。
お母さん頑張って‼︎+13
-0
-
112. 匿名 2014/07/27(日) 23:38:08
主さん、帝王切開頑張って下さい(`・ω・´)ゞ
あたしも3回帝王切開経験しました。
1人目は前置胎盤のため、赤ちゃんが死産してしまい帝王切開で手術。
2人目は普通分娩の予定が陣痛が長引き緊急帝王切開。
3人目は予定帝王切開で出産しました。
同じこと言ってる方いましたが、1人目より2人目、2人目より3人目の方が術後痛かったです。
特に3人目は後陣痛が酷くて辛かったです。
あたしも手術の前は不安で怖くて眠れなかったです。
やっぱり何回経験しても怖いものは怖いです。
でも母は強し!
子どもの顔見たら痛いのなんて忘れてしまいます笑
頑張って下さい( ^ω^ )+12
-0
-
113. 匿名 2014/07/27(日) 23:38:29
自分の経験で辛いとか痛いとか、
帝王切開と自然分娩の違いとか違わないとか、
語っちゃってる人なんなの?
トピ主さんはそんなん求めてないよ。+7
-26
-
114. 匿名 2014/07/27(日) 23:38:34
出産は命懸けです。同じ女性で同じ様に赤ちゃんに会うために頑張るんだから、こっちはどうのとか言うの止めましょうよ!
出産頑張って下さいね~d=(^o^)=b+20
-0
-
115. 匿名 2014/07/27(日) 23:39:28
3人帝王切開での出産でした。初めての手術の時は泣きそうだったけど、堪えて挑みました(笑)3月に3人目を手術した時は、初めて看護師さんの手を握ってしまった(~_~;)
母ちゃんは強し!!!
頑張って下さい!!!
傷口が痛いのは、3〜4日位でしたよ!退院するまで痛みはなくなります!!!+6
-0
-
116. 匿名 2014/07/27(日) 23:42:59
帝王切開の術後、真っ暗な部屋に移動になり、点滴と背中に痛み止の管、尿道にカテーテル?が繋がれ、足も麻酔で動かないし、子宮がいたくて身動きも取れないし、眠気も全くなくて12時間、ひたすら時間が経つのを待ってました。
旦那が持ってきてくれた赤ちゃんの写真二枚で何とか気が紛れました。
あの地獄は二度と味わいたくないです。。+13
-2
-
117. 匿名 2014/07/27(日) 23:45:25
私はまだ出産経験自体ありませんが、母が私と弟産む時に二人して帝王切開だったみたいです。すごい痛かったとよく聞きますが、二人して健康で元気に過ごしているのでトピ主さんもきっと大丈夫です!何も知らない小娘がでしゃばってすいません。でも、無事に出産出来るといいですね(*^_^*)頑張ってください!母は偉大です!!(*^^*)+4
-2
-
118. 匿名 2014/07/27(日) 23:49:20
もう30年も前ですが、緊急で帝王切開で出産しました。その後も3人、つまり全部で4人を帝王切開で出産しました。2人目は2年半後、3人目4人目は年子でした。6年で4人生みました。
3人目までは陣痛が来てから入院しました。
4人目だけは上の子の幼稚園があったから予定日より少し早めに計画手術をしました。
術後の痛みは半端ないですが、人生80年生きたとしてそのうちのたった1週間の痛みだと自分に言い聞かせて耐えました。
大丈夫です。なるようになります。可愛い我が子ともうすぐ逢えますよ(^o^)
がんばれ~(⊛╹〰╹⊛)+9
-1
-
119. 匿名 2014/07/27(日) 23:53:44
1人目の帝王切開の後陣痛よりも2人目の後陣痛が確かに痛かった!なんでだろう?
あと背骨?から麻酔入れる為の注射は、1人目の時は激痛だったんだけど、2人目は覚悟していたからか、先生が上手だったのか?そんなに痛くありませんでした。主さん元気な赤ちゃん産んでね!頑張ってね!+5
-1
-
120. 匿名 2014/07/27(日) 23:57:41
113
出産て一大事だし自分の経験言うと大変な人がいるだけじゃないの?
他の話題のトピでも違う話だけど、どこかトピに沿った話する人はいるんではないの?
でもこれから出産のトピ主さんを怖い思いさせてたのではって意味ではすみません。+5
-2
-
121. 匿名 2014/07/27(日) 23:58:48
一人目を帝王切開、二人目と三人目を自然分娩しましたが、自然分娩のほうが断然楽!!
帝王切開は二度としたくない。とにかくツラい記憶しかない。しばらく傷口が痛くて起き上がるのも一苦労なのに、動かないといけない。笑うのも痛いし、くしゃみは恐怖。
帝王切開が楽とか言う人は一度お腹切ったらいいと思う。
主様、もうすぐ赤ちゃんに会えますね!
頑張ってください!+19
-1
-
122. 匿名 2014/07/28(月) 00:04:57
大丈夫!頑張って‼
私、子供3人みんな帝王切開。
大変なのは手術当日、次の日くらい。
あとは日に日によくなっていきますよ。
誰がなんと言おうと、自然分娩でも、帝王切開でも子供を産んだ事にはかわりないから‼+10
-0
-
123. 匿名 2014/07/28(月) 00:10:11
言い忘れました^^;
1人目が初めてで大変だったけど、
2人目になるとあれ⁈って感じです。
3人目になると、気持ちにも余裕がでてきますよ。
頑張ってください‼+2
-0
-
124. 匿名 2014/07/28(月) 00:10:22
5日間陣痛に耐え、促進剤やらバルーンやら色々しましたが子宮口開かず…
結局は赤ちゃんの頭が骨盤を通らないとの事で緊急帝王切開!
陣痛が辛すぎてサッサと切って~って感じでした…が…麻酔があまり効かず失神寸前…
術後は死んだように寝てしまいました。
入院中は全てが痛かったという記憶は鮮明に残ってます…
でも産んだ次の日には早く二人目欲しいと
言ってました☆
母は強し!!ですね。
無事産まれた息子も、もうすぐ7ヶ月!!
毎日毎日かわいいです!!
傷はミミズ腫れみたいで凄くかゆ~い(-_-;)
トピ主さん
元気なかわいい赤ちゃんが
無事に産まれます様に…
頑張って下さいね(^-^)/+10
-0
-
125. 匿名 2014/07/28(月) 00:10:23
傷跡最初すごい気になってたけど赤ちゃんがおっきくなるにつれ自分のお腹の傷跡は妊娠中やこれから頑張る自分への勲章みたいな感じに思えてきた!!
1さんのお子さんが元気に産まれてきますように願っています(*^^*)+6
-0
-
126. 匿名 2014/07/28(月) 00:11:34
二人共帝王切開で産みました。
1人目の時は緊急だったのと陣痛も経験したのでかなり苦しかったです。
でも、二人目は痛みも想定内でした。
次の日にはベッドから立ち上がって歩いてたので、きっと大丈夫ですよ〜+4
-2
-
127. 匿名 2014/07/28(月) 00:12:15
2人子どもがいますが、どちらも緊急帝王切開でした。1人目のときは、丸1日陣痛に耐えた後、頭がつかえて出てこないということで緊急になりました。その時は陣痛から解放されたくて、早く切って~と思っていました。2人目のときは帝王切開の予定日より早く陣痛がきてしまったので、また緊急になりました。だいたいの流れがわかっているので冷静でいられたと思いますが、生まれたときは安心感から涙が出ました。+2
-0
-
128. 匿名 2014/07/28(月) 00:13:43
15さん
私も同じです泣泣泣
緊急帝王切開で、産んだあとがわたしも地獄でした。あのお腹をマッサージしてるんだかグリグリしてるんだか、、泣きました痛過ぎて。
陣痛より私は辛かったですよ。
いま2人目妊娠なんです。もちろん帝王切開ですが、いまからもう怖いですあの痛み(;_;)
主さん、みなさん頑張りましょう!+4
-0
-
129. 匿名 2014/07/28(月) 00:17:42
ちょうど3年前の今頃…
翌日に控えた帝王切開手術が恐ろしくて全く眠れませんでした
恐ろしくて恐ろしくて…実際してみたら
あれ?こんなもんか
って思ったくらいです 笑
しかしいまだに帝王切開手術の夢をみてうなされます…
人生で一番びびった……
なのに
周りには自然の力で産まないと
やら
麻酔してたから楽だったでしょうらやましい
とか言われたもんです
ば…ばかっ!
楽な出産なんてありませんから!+15
-0
-
130. 匿名 2014/07/28(月) 00:18:59
帝王切開は傷口が痛いだけかと思ってました。
後陣痛とか、痛そう。
私は骨盤の幅が狭いので、産む時は帝王切開になりそうです。
ガルちゃんは聞きにくい事があっても皆さんに教えてもらえて、勉強になります。
ありがとうございます。+12
-0
-
131. 匿名 2014/07/28(月) 00:26:21
帝王切開で生まれた身です。
お母さんのお腹には私の生まれたときの傷跡がくっきり、縦に残ってます。
お母さんは全然気にしてないみたいで、しょっちゅう見せてきては生まれた時の話をしてくれます(*^^*)それがすごく嬉しい(*^^*)
生まれたときの跡が、へその緒以外にあるっていいもんだなーってちょっと自慢!笑
トピ主さんも、赤ちゃんも頑張れー!+20
-0
-
132. 匿名 2014/07/28(月) 00:30:34
私も3人共帝王切開です。
1人目は緊急帝王切開で 縦切りでしたので
2人目 3人目も 同じ場所を縦切りです。
手術の度に先生がケロイド状になっている部分も綺麗にして下さり 後はあまり目立ちませんが
妊娠線がひどく それにまぎれた感じで どれが傷跡かわからない位です(笑)
2人目の後陣痛が本当に痛くて痛くて もがき苦しんだので その事を事前に伝えておいたら
子宮収縮の点滴をなるべく ゆっくりしてもらえる事になり 3人目はマシでした。
2人目は 痛さであらゆる所に力が入りまくり 身体中が痛くて 動くのも大変でしたが
看護師さんにゆうと 湿布を貼って下さりかなり楽になりましたよ。
何でも不安や痛みは伝えて なるべく楽にしてもらえるようにしたらいいと思います^_^
痛みは逃れられませんが 可愛い我が子に逢えるのを楽しみに頑張って下さいね。+4
-0
-
133. 匿名 2014/07/28(月) 00:35:54
私も二人帝王切開て産みました!
縦切りなのですが(私の時は聞かれなかった)二度目になると一回目に切った横を切って前の傷を削いで引っ付けました!でも中々引っ付かなかったので抜糸を半分つづし、それでも口が開いていたので外科手術用のテープで止められ、さらにそのテープで被れて大変でした!
産後も普通分娩の方はお腹を締める事が出来るけど帝王切開するとそれも出来ないですね!
産めるものだったら皆自然分娩で産みたいけどそれが出来ないんだから、仕方ありません!
腹をくくって手術に備えましょう!
私は二人とも手術予定日前に破水し緊急手術だったので、予定日を守れるってすごい事です!頑張って下さい!+5
-0
-
134. 匿名 2014/07/28(月) 00:38:50
術後は無理をせず母体の回復を優先してください。
赤ちゃんが元気に産まれてきますように☆彡
頑張ってね!+7
-0
-
135. 匿名 2014/07/28(月) 00:42:03
2人子どもがいますが、どちらも緊急帝王切開でした。1人目のときは、丸1日陣痛に耐えた後、頭がつかえて出てこないということで緊急になりました。その時は陣痛から解放されたくて、早く切って~と思っていました。2人目のときは帝王切開の予定日より早く陣痛がきてしまったので、また緊急になりました。だいたいの流れがわかっているので冷静でいられたと思いますが、生まれたときは安心感から涙が出ました。+4
-1
-
136. 匿名 2014/07/28(月) 00:45:16
私の場合、麻酔してから1分で産まれました笑
お昼の1時に手術開始だったのですが、終わったのが1:16分!
15分は麻酔するのに掛かった時間です(>_<)麻酔するのに3回失敗しました笑
なので麻酔さえすればすぐですよ♪
可愛い赤ちゃんとのご対面楽しみですね(^^)
+3
-1
-
137. 匿名 2014/07/28(月) 00:57:46
去年双子を帝王切開で出産しました!元々予定帝王切開でしたが、2日前に破水して陣痛がきたので緊急になりました。
帝王切開前は麻酔の注射が痛いと聞いていて怖かったのですが、実際は陣痛の方が痛すぎて全く麻酔の痛みは感じませんでした(笑)
局所麻酔だったので、麻酔科の先生とお話しながらの出産でした!
術後もすぐに動いたからか、歩くのも苦ではありませんでした。ただ、おしっこが出なくてこちらの方が辛かったです(꒦ິ⌑꒦ີ)+5
-2
-
138. 匿名 2014/07/28(月) 01:06:24
一人目は普通分娩で、二人目は逆子が治らず予定帝王切開でした!
色々な体験談見てたら怖かったですが、ネガティブな体験談見過ぎたせいか予想より全然平気でした。
普通分娩は陣痛や生むとき痛くて、帝王切開は抜歯までが痛い感じでどちらも立派な出産です!
どちらが凄い、どちらのほうが痛い辛いじゃなかったです╰(*´︶`*)╯
生まれた我が子の愛しさで、どちらの痛みも帳消しでしたよ♪+6
-0
-
139. 匿名 2014/07/28(月) 01:13:25
元気な赤ちゃん産んでくださいね!
2人帝王切開です。術後は辛いー(>_<)とくにベッドから降りる第一歩が。起き上がるのもやっと。
でも赤ちゃん可愛くてまた欲しくなります!
二人目のときは慣れなのか「あ、今切ってるな」とか「引っ張ってるな」と冷静でした。
+3
-1
-
140. 匿名 2014/07/28(月) 01:28:11
私も帝王切開でした。
横にきるとショーツにかくれるようになるから傷がみえにくいけれど、お腹の筋肉はたてにはしってるから横にきると複数の筋肉を断裂することになって回復に時間がかかるし、体にも負担が大きいから、普通は縦にきることが多いです。
頑張ってかわいい赤ちゃんうんでくださいね。
おめでとうございます。+4
-1
-
141. 匿名 2014/07/28(月) 01:30:23
私も帝王切開で2人
産みました♪( ´θ`)ノ
トピ主様、その不安と恐怖
痛いほど分かります…
私はどんなに考えて
悩んでもその一瞬で今が
終わってまた新しい1日が
始まるんだからそんな事で
悩むのは勿体無いって
自分に言い聞かせてました!
何人目でも不安は付きもの
ですよね…
ここにいる皆がトピ主様の
出産を応援しています
頑張って下さい( ♡ ´罒` ♡ )
+7
-1
-
142. 匿名 2014/07/28(月) 01:31:34
3人帝王切開での出産でした!!
3人目でも、ドキドキと不安は慣れなかったです…
流れを知ってるから余計に怖かった(;^ω^)
でも、もう少しで会える…目が覚めた時には我が子に会える…と麻酔が効くまでずっと頭の中で呟いてました!!
確かに出産後が大変ですが、カワイイ我が子に会える喜びを考えると耐えられるし、頑張れちゃうものですね!!
頑張って下さい(*´ω`*)+3
-0
-
143. 匿名 2014/07/28(月) 01:41:02
私も秋に2人目の帝王切開予定です。
皆さんの2人目、3人目が痛いとのコメントを見て、すでに恐怖しかありませんΣ(゚д゚lll)
最初の子で3日起き上がる事もできず動けず、尿菅を外した後も退院後まで痛かったし、三年経った今でも左腰が痛いです。2人目がそれ以上かと思うと本当コワイ〜!
でも、仕方ないですょね、頑張るしかない。
術後、熱とか出ないようにと祈るばかりです(>人<;)
一人目の時はそんな自分の身体で精一杯で、なんと赤ちゃんを看護師に任せて3日放置。母性も芽生えず、母乳も生まれた子を抱くこともしなかったからか、退院後、子供が何度も寂しがるようにうなされ泣くようになって、フォローに一ヶ月かかりました。毎晩、私も泣きながら凄く後悔したので、2人目はどんなに私が辛くてもできる限りの事をしてあげたいと思います。
そんな長男が、「赤ちゃん産んでもお母さん、ぜったい死なないでね」って鮭の一生を見てから言うようになっちゃったので、術後、笑って「元気よ、大丈夫よ(^^)」って言えるように気合入れて頑張るつもりです!
トピ主さんも頑張って!
+12
-0
-
144. 匿名 2014/07/28(月) 01:48:25
トピ主さんもう寝ちゃったよねー?私は20年前に帝王切開しました。はるか昔なのであんまり覚えてないんだけど、麻酔が切れた後さすがに一晩痛かったです。あとは一週間くらい、動くたびに痛い、トイレや授乳なんかは。でもそんな、泣くほど、とか飛び上がるほど痛い!って感じじゃないから全然大丈夫!そりゃお腹切るんだもん、多少はいたい、その程度です。手術自体は全部で、前処理、後処理合わせても小一時間です。
麻酔が効いてるからぼーっとしてるうちに、んぎゃー!て聞こえてきておー!生まれたのかーって感じでした。
何より、生まれた赤ちゃんのことで頭がいっぱいになって、自分のことは二の次三の次になるからそんなに心配しないで笑。赤ちゃんに会えるの楽しみですね。トピ主さんが笑顔で赤ちゃんに会えるのを心から願ってます!頑張れ!
+3
-2
-
145. 匿名 2014/07/28(月) 02:49:17
予定帝王切開で、6月に出産しました!
麻酔も痛くなかったですし手術中も
痛くわないのですが、赤ちゃんを取り出した
後の気持ち悪さが半端なかったです。
そして後陣痛、その日寝れなかったです。
そして、母乳を進める病院だったのですが、
手術その日から、傷わ痛いのに母乳を
あげなくちゃいけなくて、辛かったです。
でも、赤ちゃんの顔を見たら、痛さはマシに感じました。
やはりかわいいです。
頑張ってください!!+3
-1
-
146. 匿名 2014/07/28(月) 03:20:41
緊急帝王切開で8ヶ月前に出産しました!
全然大丈夫ですよ^_^!
術後は痛いけど座薬やら筋肉注射やらで緩和できますしね。私はものすごい痛いのかもって思ってたから、こんなもんかーって感じでしたよ。日に日によくなるし、自然分娩だって会陰切開の痛みが続くんだしまあ出産は痛みが伴うのは仕方ありませんよね(^◇^;)生命を生み出すのってそれくらい大変ですごい尊いことです。帝王切開でも我が子との対面は本当に感動して本当にかけがえのない大切な素敵な思い出です!術後は痛いけど、仕方ない!なるべく早く動いてくださいね、経過がよくなりますよ!大丈夫!がんばって!!+6
-1
-
147. 匿名 2014/07/28(月) 03:38:19
2ヶ月前に初めての子を帝王切開で出産しました!
胎児心拍低下による緊急帝切だったので、心の準備も前知識もなく本当に怖かったし、術後2週間は痛くて自力で起き上がれず寝たきりでした。
第二子も帝王切開になるのか…と思うと「もう出産はしたくない、できない」と落ち込んだり、傷跡に落ち込んだり。
そんな時にガルちゃんで見て励まされた言葉があるので主さんにも贈ります☆
「帝王切開は、赤ちゃんのリスクを母体が全て引き受ける出産方法です」。
私はこれで少し誇りを持てるようになりました。(そんなこと言いながら傷跡は消したくてケアがんばってますが…f^_^;)
主さんも誇りを持って、デーンとかまえて下さいね!
上の子がいると大変だと思いますが、新しい命を迎えてますます楽しく幸せな家庭になりますように^_^☆☆
応援しています!+7
-1
-
148. 匿名 2014/07/28(月) 03:56:58
帝王切開って何度も出来ないって聞いた事があるのですが、
出来るものなんですか?
主さんが無事出産を終えて、元気な赤ちゃんが産まれてくる事を祈ってます。
世界中のお母さんに感謝!!!!+1
-3
-
149. 匿名 2014/07/28(月) 04:01:51
私も帝王切開でした。
でも、夜1時頃に破水してそのまま寝ずに入院して、午前11時からほぼ1〜2分おきの陣痛が来て、でも子宮口が全然開かず時間かかって夕方には胎児心拍も下がるようになってしまったため、緊急帝王切開にて出産しました。その頃にはすでに30時間以上も寝てなかったので、体力の限界でした。縦切りなので、傷は隠れないし、体質なのかケロイド状になって、親指の太さ位の黒ずんだミミズ腫れが3年たった今でもしっかりあり、硬結しているので、まだ時期により痛くなったり痒くなったりします。
親世代では、まだ帝王切開で産む方が楽してるっていう人多いけど、そういう人ってたいてい自然分娩しか経験してない人だと思う。
産む苦しみは一緒だし、帝王切開で産む方だって、好きで帝王切開で産むわけではないので、両方の経験者に言われるなら納得できるけど、自然分娩しか経験してない人に楽でいいとか言われると腹立ちますね。
トピずれすいません。
トピ主さん、産まれてくる赤ちゃんのために頑張ってくださいね!応援してます!
+8
-2
-
150. 匿名 2014/07/28(月) 04:03:09
1人目が破水から始まりまる2日陣痛に苦しみ緊急帝王切開になりました。
陣痛2日目から術後翌日までまったく記憶がありません。だからどう麻酔をしたのか、どう手術したのか・・・どうやって病室にいたのか。
そんな私、来週が予定帝王切開です。
経験者ですが記憶がないがゆえ恐怖しかないです。
そしてママっ子な上の子に入院の事をどう話そうか頭を抱えてます。
帝王切開は入院が長いですがみんな上の子はどうしてましたか???+2
-2
-
151. 匿名 2014/07/28(月) 04:23:55
読んでるだけで傷が疼いてきました・・・
5ヶ月前に緊急帝王切開で出産しました。
初期から帝王切開だけは嫌だと先生に泣きついて後期ぐんぐん大きくなるばかりのベビーに、帝王切開も視野に入ると話されヒヤヒヤしました。
陣痛が2日続き、わたしはみんな陣痛が一番辛いと言うけど陣痛より分娩のがきっと痛いに決まってる!とちょっとナメてました。。
身体が引き裂けるような痛みに失神しそうになるのに痛くて意識さえ飛ばない・・
飲まず食わず自力での排泄も出来なくなり私の体力も限界でベビーの頭もずれてしまい子宮口も開かず帝王切開に。
身体を揺さぶられてるかのように震えて泣きわめいてオペ台へ・・・
でも怖いのと同じくらい、陣痛から解放されたかったです。
麻酔が効いて触られてる感覚さえわかりませんでした。
ほんの5分程で産声が聞こえ、痛みから解放され幸せな気持ちでいっぱいでした。
産後はかなり辛かったですが、陣痛の痛みに比べると頑張ろうと思えました。
本当に自分が世界一痛みに弱いと思っていましたが、耐えられました。母になり強くもなりました(笑)
次は陣痛もなく冷静に帝王切開。考えるだけで怖いですが二人目も授かりたいし頑張って耐えます!!
開腹しているのに帝王切開は楽だと言われるの辛いですよね・・・自然分娩の人達に会陰切開のが痛いと言われました。わたしは経験してないのでわかりませんがどっちが痛いとかじゃないですよね。。
長々すみません!!
頑張ってください!!!
わたしも我が子を手に抱いた瞬間を思い出して応援しています!!+17
-1
-
152. 匿名 2014/07/28(月) 05:05:17
帝王切開で二人産んでます。
一人目の時は,緊急で帝王切開になったため,心構えもなく精神的に不安定なままだったので,麻酔の効きも悪く…術後の吐き気等も含めかなりキツかったです。
二人目の時は,痛みを分かっている分,恐怖心で出産の前日全くと言っていい程眠れなかった位です。
ですが…術後ビックリする程に痛みがない!!
これならすぐにでも三人目♪と思えた程でした。
私の周りには二人目の方が痛くなかった人も結構居ますよ。
不安な気持ち,痛いほど分かります。
けど痛いのはほんの数日!!れ~主さん!!+10
-3
-
153. 匿名 2014/07/28(月) 05:36:04
8月に3回目の帝王切開を経験します。ドキドキです(TдT)一人目は破水から促進剤を打ちお産進まず丸3日かかりました。結局緊急帝王切開。2回目から4年経っています。思い出してきてドキドキ。トピ主さん頑張ばりましょ♡+8
-0
-
154. 匿名 2014/07/28(月) 06:10:55
3回帝王切開しました。
帝王切開恐怖ですよね。
何回経験しても、怖いもんは怖い!
でもやっぱり我が子の愛しさが勝ちます(*^▽^*)!
痛みがひくまでひたすら我慢!
大丈夫。できますよ。
みんな応援してます。
がんばってください(*^^*)
+14
-0
-
155. 匿名 2014/07/28(月) 06:11:51
なんでこんなに朝早くから書き込んでるの??+3
-24
-
156. 匿名 2014/07/28(月) 06:16:59
帝王切開の痛さは、経験した人にしか分かりませんよね(;o;)
でも、我が子に会えるんです!!!
楽しみに頑張りましょう!!
応援してます!+17
-1
-
157. 匿名 2014/07/28(月) 06:27:37
私も、一人目は、緊急帝王切開
陣痛があったので、麻酔の痛みも、そこまで感じなかったけど、二人目は、ドーンと構えて予定帝王切開。麻酔で寝てれば産まれるわって思って,半分寝不足で、ウキウキしながら入院しましたが、麻酔は、めっちゃ痛くて、うーうーうなってました(ー ー;)+5
-2
-
158. 匿名 2014/07/28(月) 06:32:42
一人目は、普通分娩
2人目は、逆子のため帝王切開
で、産みました。
私も、帝王切開の方がラクだよ~って周りから聞いていたけど、両方経験上わかったのは帝王切開の方が辛かった(>.<)
陣痛、出産も確かに辛かったけど手術後の痛さは本当キツイ。
痛さは自分との戦いだけど、なにより帝王切開は出産後すぐに、泣いている子供を痛さで思う存分抱っこしてげられなかったのが一番辛かったな!
+15
-2
-
159. 匿名 2014/07/28(月) 06:35:42
大丈夫ですよ。あなたにとっていちばん安全な方法で赤ちゃんを産むんです!
今時のしっかりした病院では麻酔の為の麻酔をしてくれるし、術後の痛みが出たらすぐにナースコールして痛み止めもらってね。
もうすぐ可愛い赤ちゃんに会えますよ!
主さん頑張れ〜。+15
-1
-
160. 匿名 2014/07/28(月) 07:02:12
トピ主です!
たくさんご意見や応援メッセージがありどれも読みながら感動して泣きそうになりました( •̩̩̩̩_•̩̩̩̩ )
本当に母は強し!ですね、、
何度もコメントするのもあれかなと思いましたが、お礼を言いたく。こんな私に頑張れと励まして頂き本当にありがとうございます!
無事産まれたらここで報告させて頂きます!
帝王切開も立派な出産!頑張ってきたいと思います(*Ü*)+32
-1
-
161. 匿名 2014/07/28(月) 07:06:32
トピ主さん
応援してます+14
-1
-
162. 匿名 2014/07/28(月) 07:24:16
私も8月8日に二人目予定帝王切開です。1人目は緊急だったし、傷痕なんて気にしてなかったから今ケロイドになってしまったので、今回は医療用のテープでしっかり傷のケアをしようと思います。+7
-1
-
163. 匿名 2014/07/28(月) 07:28:01
はじめまして。
私は出産の経験していませんが妹が三人とも帝王切開でした。
手術した夜に妹に会いに行きましたが本当に辛そうでしたが次の日は歩くまでになってましたよ(*^^*)
妹は不安な気持ちはあるが産声を聞いたら涙が止まらず感動~♪
痛みなんて乗り越えてやら~!!!って言いながら汗を流しながら頑張ってました。
妹はこの傷が励みになるんよ。って言ってます!
かぁさんは強いです!
頑張ってくださいね(*^^*)
可愛いお子さんに会えます!+5
-1
-
164. 匿名 2014/07/28(月) 07:34:18
縦切りでした。
去年2度めをしましたが、縦の傷が2本に!!
同じところを切ると思ってたから、術後しばらくたってから見たらビックリしました。
2度目は後陣痛がひどくて術後は大変でしたが10時間後から歩かされました(笑)
そのお陰か、退院後はすっかり元通り♪な体調でした。
一度目は術後3日間寝たきりだったせいなのか、いつまでも傷が痛くて生理痛のような痛みや悪露に何ヵ月も悩まされた。
病院の対応によってこんなに違うものか~と思った次第です。+6
-1
-
165. 匿名 2014/07/28(月) 07:38:31
双子で、第1子が逆子だった為帝王切開しました。
私の場合麻酔が効きにくく、切るまえに先生が消毒してるのも、冷たいと分かるほどで、お腹触りながら「これ痛いですか?」みたいな麻酔が効いてるのかどうかの確認もないまま、メスで切られ、血が飛び散るのも分かるくらいだったので、拷問阿鼻叫喚でした。子供を取り出すたびに、血圧がグッと下がったようで、痛みで意識が薄れる中、先生が「血圧!」とか叫んでいるのが聞こえてました。
けどそんな中でも、産声は聞こえましたし、看護婦さんが「はい、第1子ね、ちゅ」「はい、第2子ね、ちゅ」と、顔見せてチューさせてくれました。
それからはすぐ、全身麻酔に切り替えないくれたので、麻酔が覚めた後の、子宮収縮の痛みだけでした。それは、皆さんも書かれてるように、痛み止めが切れる前に、次のをもらっておけば大丈夫です。
こんな長く恐怖体験を書いたのは、トピ主さんに、「痛かったり、なんかおかしいなと思ったら、遠慮気兼ねせずに、先生に伝えてください」と伝えたかったからです。
私は偉い目に合いましたが、双子は無事に大きくなりましたし、帝王切開の痕も、名誉の勲章です。
不安かもしれませんが、案ずるより産むが安し。健闘を祈る!ビシッ!(敬礼)+10
-1
-
166. 匿名 2014/07/28(月) 07:51:14
2ヶ月の入院の末
双子を帝王切開で出産
立て切りでしたよ。
入院が長すぎて体力はないし
手術はまだしも切開後の辛さは想像を超えた。
下の子も帝王切開だったけど
こちらは体力があったので術後の辛さはそうでもなく
後陣痛は痛み止めで乗り越えた。
体力がものを言うなと、思ったよ。+7
-0
-
167. 匿名 2014/07/28(月) 08:21:00
5月に産みましたー!
予定帝王切開でした(^^*)
内容、痛みが分かっているだけに2人目が恐い気がします(゚o゚;が、赤ちゃん可愛いですよね(^^*)早くも2人目が欲しいと思いました(*^_^*)
頑張ってください♡+6
-0
-
168. 匿名 2014/07/28(月) 08:28:07
義母の帝王切開の跡を見せてもらいましたが、薄く残っていただけでした。医者の腕次第なんですね。+4
-3
-
169. 匿名 2014/07/28(月) 08:33:01
子宮を手術して数年後に帝王切開で生みました。
私の場合は、結婚前に手術をした時から帝王切開でしか子供は生めないと言われていたし、
手術をする前の病気が分かった時に、一度は子供が生めないかもしれないと絶望したので、どんな出産方法であろうと、自分の子供が生めるなら幸せでした。
一度経験していても、経験してるからこその怖さがありますよね。
痛みが来るタイミングも分かっているし、術後のツラさも分かっているし。
でも日が決まっているから、心の準備も家族の予定を決めておけるのも、帝王切開の良い所だと私は思います♥︎
もうすぐ可愛い赤ちゃんに会えますよ!
頑張って下さいね!+8
-0
-
170. 匿名 2014/07/28(月) 08:33:27
3人目で初の帝王切開を経験しました。
前置胎盤だったからか、縦切りでした。
只今、中年太り真っ最中なので下腹の傷跡は腹の肉に隠れ、
自分ではあまり見えません(笑)
ただ、すごく痒むことがあります。
帝王切開、自然分娩の両方を経験したので
どちらが辛かったかと言えば、私は帝王切開の方が辛かった。
麻酔の効きが悪く、何回かに分けて注射したり術後の痛みは半端ないし、
とにかく大変だった。
よく、帝王切開で楽したね。みたいな発言を耳にしますが、
ふざけんな!めっちゃ、痛いんだよ!
って憤慨します。+10
-0
-
171. 匿名 2014/07/28(月) 08:44:54
一人目は自然分娩、二人目は逆子でへその緒が首に絡んでいた為帝王切開、三人目も前回切っているため帝王切開でした。上の子がいると帝王切開の方が主人に会社のお休みを取ってもらったりと事前準備ができたことがよかったです。一人目だったからかも知れませんが、自然分娩の方が全然ラクでした。帝王切開の術後は本当につらいですね。痛みを我慢せず痛み止めのお薬を飲んでました。
トピ主さん、かわいい赤ちゃん、会えるの楽しみですね^^頑張ってくださいね!+7
-0
-
172. 匿名 2014/07/28(月) 09:03:05
私も二年前に帝王切開で産みました。
前の日から心臓バクバクでほとんど寝れなかったです~
とりあえず麻酔が痛かったです。
あと麻酔で気持ち悪くなって手術後に何度か吐きました…
お腹切られてるのが怖くて痛みは全くないんだけど、術中はうなりまくっとたらしいです。←看護婦さんいわく。
翌日会う看護婦さんみんなに「大変だったね!」と言われ何か恥ずかしかったなぁ(^。^;)
術後は確かに辛かったです。傷は痛むし起き上がるのは一苦労だし笑うのも咳もしにくいし。
毎日子宮の戻りを確かめる為に看護婦さんがお腹を押しに来るんですが毎回い~~~!ってなってました。痛くて。
嫌なことばっかり書いてすみません。
よかったなぁと思うのは、手術扱いなので、主人が以前からかけてくれていた保険からかなりの金額がおりたことかなぁ(笑)
二社からだったのでびっくりするくらいの額が( ; ゜Д゜)
かけてる内容によりますがみなさん確認してみてくださいね!
痛かったし大変だったけど、産まれた我が子は死ぬほど可愛いです。感動が待ってますよ~
+5
-0
-
173. 匿名 2014/07/28(月) 09:08:00
一人目の時、予定日直前に帝王切開が決まりました。
入院した当日、陣痛がきたので両方味わえた(´・ω・)
9月に5年振り2度目の予定帝王切開です。
知ってるからこその怖さもありますよね!
私は手術や術後のことよりも、手術予定日前の陣痛とか破水が怖いです(^_^;)
緊急じゃなくて予定通りがいいなぁ…
1さんがんばれー♪+4
-0
-
174. 匿名 2014/07/28(月) 09:37:29
私は、持病のため自然分娩は不可能と言われてます。帝王切開が怖くて不安だったけど、ここのコメント見て少し勇気出ました!
世のお母さん達は本当にすごい!!!+9
-0
-
175. 匿名 2014/07/28(月) 10:01:47
105にマイナスが付いてるのは、
ハーフを生んだという事への妬み?
何も悪い事言ってないのにね。+1
-7
-
176. 匿名 2014/07/28(月) 10:02:38
私は一人目の時に 予定日過ぎても陣痛が来なくて 帝王切開。二人目も普通分娩の予定が やっぱり陣痛が来なくて 帝王切開… 結果 陣痛も破水も一度も経験できなかったのが少し残念でした。
けど、痛さって人によるから 意外と大丈夫かもよ?
ちかみに 私は翌日には歩けたし、7日の入院も5日で帰宅するくらい元気でした。
悲しかったのは病院の祝御膳が食べれなかったこと!
毎日 お粥だった(涙)
頑張れ!+5
-0
-
177. 匿名 2014/07/28(月) 10:17:26
怖いですよね。
三回帝王切開しましたが、わかるだけに回数を重ねる度にビビっていました。
でも上2人は10年近く前で、下は最近なんですけど、今の技術ややり方の方が昔よりもすごいです。ちょっと怖いのさえ乗り越えれば一瞬ですし、術後もかなり楽です。意識もあると思いますので、赤ちゃんも抱っこさせて貰えますよ。
個人的には帝王切開でラッキーだったと思っていますよ。
なんにせよ、どうせ切らなきゃいけないので、直前まで手術のことは忘れておいたほうがいいです(笑)頑張って下さい!+2
-1
-
178. 匿名 2014/07/28(月) 10:20:21
私は縦切りでした。
実は妊娠五ヶ月の時、卵巣嚢腫で手術した時は術後痛くて泣いてたのですごく不安でした。
でも帝王切開の時は、我が子に会えた感動でか痛みを感じませんでした。
母性の強さに自分で驚きました。
主さん、頑張って下さいね(*^^*)+3
-0
-
179. 匿名 2014/07/28(月) 10:22:35
傷跡で萎えると言われた事があります
もっと目立たないようにできないのかな?+0
-7
-
180. 匿名 2014/07/28(月) 10:25:06
手術前日、義母が小姑2人連れてお見舞いに来て、痛くないからいいわね〜うちの娘なんて大変だったとか自分の時は〜と話して言ってかなり悲しかったし腹立った。
いや、術後かなり痛かったし長引くしつらいですよ〜!!
でも友達は有名病院で帝王切開して、点滴の麻酔だったらしく術後も痛みがなかったと言ってました。病院によっていろいろなんだなぁ…
もし妊娠したらそうゆう所を探すのも手かもしれないですね!+6
-1
-
181. 匿名 2014/07/28(月) 10:26:21
2人帝王切開。
縦だから跡残ってるし、なんのメリットもないけど、目に見える親子の絆だから大事な傷。
子供たちも「まだ痛い?」とかたまに気にしてくれるのが嬉しい✰
+3
-0
-
182. 匿名 2014/07/28(月) 10:34:33
お役に立てられるかわかりませんが、
私の母は帝王切開で私を産んでいます。
母曰く、手術中息苦しいのと術後にお腹に力を入れるとお腹がキリキリ痛むことが大変だったとのことですが、
「いざ、自分の子供が生まれてくると、嬉しく感動して痛みもなくなった。産まれてきてくれて本当に良かった。」と言ってました。
経験者でない私が言うのもなんですが、自分の子供の力ってすごいと思います。
元気なお子さんが産まれることを祈ってます。頑張ってください!!!+3
-0
-
183. 匿名 2014/07/28(月) 10:35:15
私は地元で有名なヤブ医者のところで帝王切開しました。
ヤブ医者とは知らずに通院していて、出産後に「あそこはヤブ医者だよ、よくあそこで産んだよね」と
言われましたが、その通りでした。
腰椎麻酔で下半身だけ麻酔が効くのですが麻酔をしても足が自由に動かせてほとんど効いてなかったので
先生に「麻酔が効いてません」と訴えたのに「そのうち効いてくるから」と、サクッとお腹を切りました。
熱いような痛みを感じ私は悲鳴をあげました。当然ものすごく痛いんです、麻酔が効いてないから。
血圧は一気に上昇するし胃液は吐くし。数分で取り上げられるはずの赤ちゃんはなかなか出てこず
「頭が大きくてあなたのお腹の皮も硬くて伸びない、もう少し切り足す」と言ってまた切りました。
手術室は私の悲鳴で響き渡りました。やっと赤ちゃんが出て来た時は(20分かかりました)仮死状態で
泣かずに出て来ました。しばらくして処置をすると泣き出し、ほっとしたのもつかの間
縫合する時も痛くずっと叫び泣き続けた手術でした。
結局麻酔は術後に効いて来ました。その後先生は母親が死亡する医療事故があり相手が裁判を起こして
うつ病になり病院は閉院しました。
なので次男はきちんとした母子医療センターで出産しました。麻酔もきちんと効いて2,3分で無事出産できました。+8
-1
-
184. 匿名 2014/07/28(月) 10:42:57
2回帝王切開しましたが、
わたしも麻酔がききすぎたのか、術後首あたりまで冷えまくり息が出来ず、ガタガタ震え、血圧は下がるでパニックになりました
、、
そこからパニック障害を患い、色々と出来ない事が増えてしまいました。(;_;)
飛行機、トンネル、密室など、、、+4
-0
-
185. 匿名 2014/07/28(月) 10:51:41
数年前に緊急帝王切開で出産しました
1日以上陣痛でのたうちまわってもう何でもいいから早く出してくれ状態だった為、麻酔打ったら楽になり術中は頭がほわーんといい気分だったw
術後は痛くてトイレ行くとき点滴のカラカラにしがみつきゾンビ状態wいい想い出です
もうすぐかわいい赤ちゃんに会えますね!今はゆっくり過ごして下さい+4
-0
-
186. 匿名 2014/07/28(月) 11:05:51
1人目は自然分娩
2人目は帝王切開でした。
1人目の時、病院について3時間出産し産後もスタスタ歩くほど元気で先生にも驚かれたくらいでしたが、2人目の時、逆子がなおらず帝王切開に。
手術室に入る前、個室に一人残され不安で泣きそうでした。
産んでからは、2日間は痛みで寝れず、初めての麻酔の経験で頭痛がひどかった。
乳腺炎も重なり、熱が39℃超えるなか赤ちゃんのお世話。
退院してからも、1年間は体調が戻らず私の場合はですが、帝王切開の方がはるかに大変でした。
帝王切開の場合、心無いことを言う人達もいて傷付くこともありますが、命がけで産むのは同じ。
経験してない人の言葉なんて説得力ありません。+8
-1
-
187. 匿名 2014/07/28(月) 11:21:48
自然分娩の人からは帝王切開は楽でしょって言われて度々不愉快な思いをするので、帝王切開トピ見つけると開いちゃいます^^
私も7年前に緊急帝王切開しました。
丸1日陣痛でのたうち回り子宮が開かず結局帝王切開(>_<)
水も飲めないし術後も辛かった。
それでも懲りずに又2人目欲しいな〜と最近思ってます。
主さん頑張って下さいね!又報告待ってます(^-^)v+4
-0
-
188. 匿名 2014/07/28(月) 11:33:39
予定帝王切開経験者です。
経験上、ラクだった気がして周りに帝王切開ラクだよ〜って言ってたけどここ読んでて反省しました…。
感じ方それぞれですもんね〜(´;ω;`)
今第二子妊娠中で予定分娩って気が楽〜♬くらいに思ってたけど、後陣痛の辛さや管に繋がれた1.2日間を思い出してちょっと怖くなってきてます…
か、がんばるぞ。
+4
-1
-
189. 匿名 2014/07/28(月) 11:58:44
帝王切開は女性の大事なツボを切っちゃうから体には良くない+3
-5
-
190. 匿名 2014/07/28(月) 12:21:20
私も帝王切開でした。
緊急だったのでかなり動揺してしました。
でも子供の泣き声を聞いたら全部吹っ飛んじゃいますよ(^^)
ただ、手術後は中々体が動かせず大変でした。
お手洗も行けなくてかなりシンドかったです(>.<)+2
-0
-
191. 匿名 2014/07/28(月) 12:33:18
私は4人とも帝王切開だったよ!
陣痛知らないから
比べ様ないけど
ぜーんぜん平気だったよ!
麻酔も大した痛くないし
生まれるまでの間は
ただ横になってるだけ笑
普通に会話も出来ちゃうし!
術後確かに痛いけど
10日間も入院出来るし
逆に母乳の悩みや育児の悩みなどを
相談出来たし産後のんびり出来て
よかったよ!
むしろ帰宅後の育児や家事や寝不足の方が
辛かった…+5
-5
-
192. 匿名 2014/07/28(月) 12:38:23
もうすぐ8ヶ月になります。
先日の検診で、私の体に対して赤ちゃんが大きめだから帝王切開になるかも…と言われたばかり。自然分娩でも帝王切開でも赤ちゃんが元気に産まれるならどちらでも良い!と思ってたけど、このトピ読んで、よりリアルな状況を知り、ちょっとドキドキ…。
勉強になります!!+4
-0
-
193. 匿名 2014/07/28(月) 12:46:48
私も帝王切開でしたが
帝王切開は、赤ちゃん側の出産のリスクを
丸々母親が背負う後藤出来る
素晴らしいお産方法的だと
助産師さんから聞きましたよ!
無事可愛い赤ちゃんを抱ける事を祈っています。+7
-0
-
194. 匿名 2014/07/28(月) 13:08:21
緊急帝王切開でした。
前期破水で自然分娩にするつもりでしたが
子宮口が開かず、本当に急でした。
怖くて仕方なく、ギリギリまで
嫌がってしまいましたが(^◇^;)
看護婦さんがあれよあれよと言う間に
準備してくださり
無事に出産することが出来ました。
麻酔が痛かったですが、
今思えばあっと言う間。
あと、麻酔の後遺症で一週間位
頭痛がひどかったです。
自宅に帰ると、
赤ちゃんのお世話が楽しく
傷の痛みはそんなに
気になりませんでしたよ^ ^
怖がりで痛がりの私も乗り越えられました。
きっと主さんも大丈夫♪
無事にご出産されますように( ´ ▽ ` )ノ+0
-0
-
195. 匿名 2014/07/28(月) 13:09:20
このトピ見てたら、帝王切開したときの麻酔で呼吸が苦しくて怖かったのとか、手術後のあまりの痛さに赤ちゃんも抱けなくて辛かった気持ちを思い出して泣けてきました(´ ;ω; ` )でも主さん頑張ってください!男の人がお腹を切るという外科手術をしたら長く入院するらしいです!女性は赤ちゃんに出会えるからあんな大きな外科手術に耐えれるんです!一週間で退院できる女性は強いですよ!+5
-1
-
196. 匿名 2014/07/28(月) 13:16:30
もう経験したくないから
産後直ぐに一人っ子宣言
けど可愛い我が子を育ててるなか
もう1人、2人頑張ろうかなと
少しだけ思えてきた…笑
このトピの2回以上
帝王切開経験したママさん
参考になります
+4
-2
-
197. 匿名 2014/07/28(月) 13:22:38
術後歩くのが痛かった!
でもスタスタ歩ける人もいるみたい。
先日、すごく痛いという経験談が多いラミナリアという子宮口を広げるのをしましたが、自分はそこまで痛くありませんでした。
痛みには個人差があるかもしれませんね。
手術に恐怖心があるかもしれませんが、赤ちゃんとの初対面が待っています!頑張って下さいね!+1
-0
-
198. 匿名 2014/07/28(月) 13:45:40
一人目 は 自然分娩。でも 難産で出血多で 血圧急降下、ショックを起こしわが子を抱くことなくにあの世に行きそうでした。
二人目は帝王切開。逆子で子宮口におしりがすっぽりはまり込んでいたのと一人目のことがあったので大事をとって。手術時間は短いけど、術後がしんどかった。
どっちが大変だったか。うーん。今となっては忘れてしまいましたが
自然分娩・帝王切開 どちらもも「命」のいとしさに涙がでました。
スッタッフや家族の皆さんがついていますよ。
勝手に私もご無事な出産を祈ってますね。+2
-0
-
199. 匿名 2014/07/28(月) 14:06:05
一回目は予定帝王切開で横切り。
二回目は緊急帝王切開で縦切り。
お腹に十字の跡あり女ですが、なにか。
術後に無理すると切った幅が広くなります!
私は双子出産で無理しまくった結果、ぶっといですよ〜+1
-1
-
200. 匿名 2014/07/28(月) 14:21:24
3ヶ月もすると、ひっかかれた後が腫れてる?くらいに落ち着くし普通に分娩のほうがはるかに痛いとおもう。
下半身への麻酔のチクリ!が最初二回くらいあってそのあとは眠くなってくるかんじで完全に麻痺するからまったく痛くないよ。
そのあと夜が下半身動かないのとダルいので
うっとおしいってかんじ。むくみもすごいから
ずっと点滴だし。
痛いことはないけど、デメリットとしては
うっとおしいってこと。お風呂も数日無理だし、点滴つけられたままだし。
痛みにはあまり不安にならないで大丈夫だけど、普段からちゃきちゃきしてる人はすごいつらいかもね。+0
-3
-
201. 匿名 2014/07/28(月) 14:36:21
帝王切開は楽でいいとか出産じゃないみたいに言う人なんて気にしなくていいですよ。
赤ちゃんが生まれ方を選んで生まれてくるんだから。
別にお母さんが逃げた訳でも何でもないしお母さんは生み方選べないしね。
そんなこと言う人は何の説得力もないので無視無視。心が狭いだけ。
主さん、頑張ってね!!
ちなみに私は自然と帝王切開どっちも経験してます。
出産は素晴らしいですよ~+10
-0
-
202. 匿名 2014/07/28(月) 14:57:49
帝王切開って入院期間が長いせいで、当時、自分より後に出産(自然分娩)したはずの人が先に退院していくのを見届けた思い出が…+7
-0
-
203. 匿名 2014/07/28(月) 14:58:50
術後数日は、くしゃみや大笑い、咳をするのが恐い。+11
-0
-
204. 匿名 2014/07/28(月) 15:01:26
麻酔の成分が原因で、起き上がると頭痛がひどかったのが忘れられない。+6
-0
-
205. 匿名 2014/07/28(月) 15:13:24
緊急帝王切開で縦切りでした。
私は術後より、術中の下半身麻酔とおなかの引っ張っられ感で気分が悪くなりそっちのほうが辛かったです(T_T)
いつまでも終わりがないような気がして麻酔師さんにずっと励ましてもらいました。
術後は痛みもありましたがよく歩いて痛みに慣らしてました。くしゃみできないのは辛かったかな(T_T)+3
-1
-
206. 匿名 2014/07/28(月) 15:39:34
私自身は出産は未だですが、帝王切開で産まれたものです。
姉のときに緊急帝王切開になり、二人目も帝王切開と分かっていたのに、しかも当時としてはそれなりに高齢で危険もあったのに、私を作って産んでくれたこと、とても感謝しています。
また、時代が時代なので、25年以上経つのに傷跡も残っているし、自然分娩じゃないと欠落していると言われることもあったようだけど、辛さを少しも見せずにいる母を、尊敬しています。+7
-0
-
207. 匿名 2014/07/28(月) 16:15:14
38歳、3人帝王切開です。3人が6歳違いです。なので、医学の進歩も感じます(笑)
私は癒着がひどく、去年の夏は出産に1時間かかりました。「うっ!!うっ!!」という、腹壁を剥がす先生の唸り声、赤ちゃんを取り出す際の振動、ものすごく苦しかったです。出産後、縫合までにお腹の中を便器を掃除するタワシみたいなのでゴシゴシされてるような鈍い痛みで、耐えきれず、筋肉注射かなにかで眠ってしまいました。
3人の中で、1番辛い出産でしたが、生まれてしまえば忘れちゃいますよ!!
不安でしょうけれども、頑張ってくださいね!!+0
-0
-
208. 匿名 2014/07/28(月) 16:32:30
15分くらいで赤ちゃんに会えます。
大丈夫、安全です。
ただね、その後が、痛いの。
筋肉も切れているわけだから。
起き上がるのが、しばらく辛かった。。
一週間くらいかな。
可愛い赤ちゃん待ってます!
頑張ってください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶+5
-0
-
209. 匿名 2014/07/28(月) 18:01:09
私も緊急帝王切開で縦切りでした。
1週間ほど普通分別で生まれるように
薬やら点滴やら
処置したんですが子宮口は7センチ
開いてたけどうまく陣痛付かず…
1日中分別台の上で…ドキドキしながら
陣痛を待ちました。
辛かったです…
でも帝王切開で生まれた時は
安堵と達成感…
術後の痛みなど覚えていないほどの
嬉しさ。
傷は母になった証と思うと
逆に誇らしかったです☆
主さんは経験されたことがあるので
わかっているぶん恐怖もあると
思いますが…
我が子に会えたらきっと
大丈夫だと思いますよ(*^^*)
母は強しです♪
+6
-1
-
210. 匿名 2014/07/28(月) 18:14:09
無事に産まれますように!+4
-0
-
211. 匿名 2014/07/28(月) 18:54:13
愛育、聖路加、山王など出産方法を選択できる産院は確かな技術と経験があるから安心だと思う。出産方法より産院選びが大切。+2
-0
-
212. 匿名 2014/07/28(月) 18:58:56
私も4年前、双子を帝王切開で産みました!
小さい双子だったので、負担が少ないように予定でも縦切りでした。
可愛い双子に会えた瞬間涙が溢れましたよ♡
当日と次の日は痛みがMAXでしたが、体に鞭を打って歩きました。
強がって支えなしで(笑)
まだ跡は残ってますが、双子を産んだ誇りです!
ちなみに、去年4人目を普通分娩で産みました。+2
-0
-
213. 匿名 2014/07/28(月) 19:19:38
私も緊急帝王切開です
無事に生まれてくれてありがとうって気持ちで
いっぱいになりました
気のせいか赤ちゃんの頭のカタチがいい(笑)
+6
-1
-
214. 匿名 2014/07/28(月) 19:54:59
二週間前に二人目予定帝王切開してきました!
主さんと同じ一人目も帝王切開です!
確かに不安は日に日に高まりましたが、
開き直りも大事ですよ!!
もう会えるんやし(о´∀`о)
一回目が緊急やって陣痛MAXからの手術やったんで、
そのときのしんどさに比べたら楽な感じはありました。
手術前日はほんま寝るようにしたほうがいいと思います!
あと後陣痛は無理はせず、
座薬たよったほうがいいですよ!!
無事にベビーに会えますように\(^o^)/+2
-0
-
215. 匿名 2014/07/28(月) 19:57:15
現在妊娠中で、まだどちらになるかわかりませんが出産ってやっぱり大変ですね…。不安もありますが、我が子を見たらそんな辛さも忘れるのかなと楽しみもあります。
主さん、頑張って元気な赤ちゃん産んで下さいね!!+2
-0
-
216. 匿名 2014/07/28(月) 20:46:44
昨日、鉗子分娩の末、第2子を出産しました!お産は10人いたら十通りの出産があるし、楽だった人、辛かった人も人それぞれだと思います。そこに、自然分娩とか帝王切開とか無痛とかで比べるものではないと思います!
可愛い我が子をだけばきっと辛かったお産も数年後には普通に話せるほどだと思いますます!
明日の出産頑張ってください!可愛い我が子をだけるのももうすぐです!+3
-0
-
217. 匿名 2014/07/28(月) 20:47:03
主さん!!
頑張って下さいね(・∀・)!!
私も4月に予定帝王切開で出産しました。骨盤が狭くて、自然分娩できるか微妙なラインだったので、先生の判断で帝王切開になりました。周りから術後痛いよ、やばいよーとたくさん聞いていて、ビビりまくりながら相当痛いんだと覚悟していました。
しかし傷みに強いほうなのか、想像より大丈夫というか2日目には結構すたすた歩いていました。でも皆さんの体験談を読んでいると、1人目より2人目、2人目より3人目と傷みが増すのですね。やっぱり出産は甘くないですね。+4
-1
-
218. 匿名 2014/07/28(月) 20:47:22
破水して緊急帝王切開で縦切りでした
手術中ライト?のところに開腹された姿がうつってて横向くわけにも行かずずっと見てしまった
夜中に手術だったので術後3時間ぐらいで歩かされてあの痛みは忘れられません
皆子供を見れば痛さなんてっていうけど痛すぎて動けずお世話どころではなかったです
1ヶ月ぐらいは痛くてお風呂も立ったままでした
帝王切開は楽だよねーとか言われて落ち込んだこともあったけど、3年経った今はそんなこともあったなぁと思えます
まだ予定はないけど二人目を出産するときは絶対里帰りしようと思います
+3
-0
-
219. 匿名 2014/07/28(月) 21:09:25
4回、帝王切開して5人の子供がいます。
これから、帝王切開を控えている方、頑張って下さい。+2
-0
-
220. 匿名 2014/07/28(月) 21:17:18
自然分娩に比べたら帝王切開は楽でいいよね、なんて周りには言われたりして、、陣痛がないから麻酔が効いてからはあっというまに生まれたみたいな感じだけど、術後の数日の傷はともかく、子宮収縮の痛みは半端ない。
でも、赤ちゃんの寝顔とかみるとその痛みのぶん、愛しさも倍増です。+6
-0
-
221. 匿名 2014/07/28(月) 21:32:05
私は緊急帝王切開で縦切りです。
その時のトラウマで、2人目は考えられません。
トピ主さんの勇気、尊敬します!+4
-0
-
222. 匿名 2014/07/28(月) 21:45:51
私も帝王切開でしたー!
すごく痛くて苦しかったです。
その後謎の高熱が出て2日ぐらい
娘に会えませんでした。
縫ってる途中ぐらいから痛くなってきたり
息がしにくくなったりで怖かったです。
でもベビーに逢えると思うとすごい楽しみですねっ♡
頑張って下さいねー‼︎+1
-0
-
223. 匿名 2014/07/28(月) 22:03:12
私は帝王切開で産まれました。もう30年近く前ですが。その時より医療は進んでるけどやっぱり怖いですよね!私ももうすぐ出産ですが一応自然での予定です。でも、もしも帝王切開になったら助産婦さんたちが私達が行くからって言ってくれるのでとても頼もしく思ってます。トピ主さんもこれから産む方々も頑張りましょうね!+1
-0
-
224. 匿名 2014/07/28(月) 22:08:08 ID:iVypfpxzmR
私は、一人目は逆子がなおらなくて、帝王切開で、二人目は自分の希望で自然分娩でした。
私の血液型も特殊で、リスクをともなうけど、二人とも無事に産まれて感謝してます。
それぞれ違う感動があって、本当に赤ちゃんにめぐりあえてよかったです。
トピ主さん、不安だろうけど、大丈夫だよ。
がんばってね!(^^)!
+2
-0
-
225. 匿名 2014/07/28(月) 22:30:37
娘を緊急帝王切開で産みました。胎盤早期剥離で大出血のあと、意識もうろうの中帝王切開で娘をとりあげていただきました。
あとから先生に、お母さんか赤ちゃんのどちらか、いや両方亡くなってもおかしくない状態でしたよーって言われ、ぞっとした覚えがあります。
そんな娘も今年成人になります。五体満足、健康だけが自慢です。
私は痛みにすごく弱い人間だったんですが、なんとかなりますよー。
1さん❗️がんばってくださいね
応援してます。案ずるより産むが易し❗️ですよ(*^^*)
+1
-1
-
226. 匿名 2014/07/28(月) 22:35:03
後陣痛がいたくて、身体うごかせないから余計痛く感じるんじゃないかなあと思うんだよね。帝王切開だと。
あと、自然分娩の人はお祝い御膳とかってその日はケーキや
フルーツのデザートつきのご馳走なのに、術後しばらくはお粥だけなのも辛いよね、、。+2
-0
-
227. 匿名 2014/07/28(月) 23:21:37
私自身帝王切開で産まれて、
去年子供を帝王切開で産みました!
予定日より1カ月早い帝王切開になり
赤ちゃんは小さいのと
急の帝王切開になって
本当に怖かったです。
手術中は手はずっと震えっぱなし
血圧は高くなるって感じでしたが、
無事に産まれて来たときは本当に
感動しました!
今では1歳になり動き回って
すくすく大きくなってくれて
可愛いくてたまらないです♡笑
きっと怖いかもしれないですけど、
頑張ってください!!!
帝王切開も立派な出産です!
普通分娩はわからないですが
帝王切開は後が本当辛いと言うか
傷が痛くてキツかった>_<
+1
-0
-
228. 匿名 2014/07/29(火) 04:40:03
大丈夫ですよ♪私も二人目が帝王切開でしたが、確かにあとばら痛いですが、自然分娩より私は帝王切開のが楽でした+0
-2
-
229. 匿名 2014/07/29(火) 12:25:15
去年の11月に第一子を帝王切開で産みました。早くに破水してしまって陣痛が来ず、促進剤で4日頑張ったけど感染症が怖いので切ってもらいました。麻酔の影響で頭痛が酷く起き上がることが出来ない日もありました。
1番辛いのは自力でトイレ。
起き上がるのもしゃがむのも泣きそうでした。
また、子宮の戻りが悪く、1ヶ月検診で薬を追加されて再診でした。
良いこと云えば赤ちゃんの頭の形が綺麗。
意識がハッキリした中で対面できる事かな。
もうすぐ会えますね。頑張って下さい。
+1
-0
-
230. 匿名 2014/07/29(火) 19:50:30
トピ主です!
今日午前中に産まれましたー!
無事元気に産まれてきてくれました(((о(*°▽°*)ο)))
今はまだ副作用で吐き気やら頭痛がひどいのですが、傷はさほど痛くなくてすんでいます。
皆さんの体験やご意見が背中を押してくれました!
コメントして下さった方々、応援ありがとうございました!
もう見ていない人も多いとは思いますが、ここで報告、お礼さしていただきました(ノ´∀`*)
+10
-0
-
231. 匿名 2014/07/30(水) 00:53:54
トピ主さん、ご出席おめでとうございます!
ゆっくり休んでくださいね(^^)+2
-0
-
232. 、 2014/07/30(水) 21:26:00
一年前に緊急帝王切開しました。
まだ傷は残ってます。
自然分娩がよかったけど
場合によっては帝王切開になるかもといわれて
陣痛がきて、
子宮がなかなか開かず
赤ちゃんの安全を優先して
帝王切開になりました。
切るのは正直怖かったです
大丈夫、怖くない、と気持ちを落ちつかせ
もうすぐ赤ちゃんに会えると
楽しみな気持ちに切りかえました。
思ったより早く生まれて
びっくりしたんですが、
赤ちゃんを一目見て、
生まれてきてくれてありがとうと
涙が止まりませんでした。
とても可愛い…私の赤ちゃん
あの感動はなんとも言えません。+1
-0
-
233. 匿名 2014/07/30(水) 21:52:42
トピ主さん
遅くなりました110です
おめでとうございます*\(^o^)/*
嬉しい報告です
毎日暑くて大変ですがご家族の皆さんも体に気をつけてくださいね
無理をしないように してくださいね
益々素敵な毎日が続いていきますように(^o^)/
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する