-
1. 匿名 2018/08/07(火) 12:09:12
始めようか迷っています。
使用している方に色々伺いたくてトピ立てました。
結構売れますか?+87
-4
-
2. 匿名 2018/08/07(火) 12:10:11
+29
-2
-
3. 匿名 2018/08/07(火) 12:10:11
売れ筋は物によると思います!
メルカリでは、配送料のかからないゆうゆうメルカリ便などがあるので楽です!+38
-116
-
4. 匿名 2018/08/07(火) 12:11:38
基地外しかいないからやらない方がいいよ+23
-61
-
5. 匿名 2018/08/07(火) 12:11:45
売れる時は5分で売れます。
売れない物は1年以上放置。
値切ってくる人がいます。
送料込みの価格のが売れます!
+432
-2
-
6. 匿名 2018/08/07(火) 12:12:28
メルカリすっかりはまってます!
本とかも最新号安く買えるしやめられない!笑+190
-5
-
7. 匿名 2018/08/07(火) 12:13:13
売りたいものあるからはじめよう!と思って一年以上。
まず、通帳作りに行くのが面倒で始められない。+10
-22
-
8. 匿名 2018/08/07(火) 12:13:37
+19
-361
-
9. 匿名 2018/08/07(火) 12:13:44
人気の物はすぐ売れる。
変な人に当たったら厄介。+317
-0
-
10. 匿名 2018/08/07(火) 12:13:48
10000円のもの5000円にしろとかいうコジキがいる+329
-1
-
11. 匿名 2018/08/07(火) 12:13:59
>>3
配送料かからないってのは誤解を生むので代わりに訂正。
売上金から送料引かれます。+370
-1
-
12. 匿名 2018/08/07(火) 12:15:43
頭がおかしい人がいるので、まずは購入で雰囲気見てからがいいと思う。
キチガイ耐性がない人だとイライラして辛いと思う。+171
-4
-
13. 匿名 2018/08/07(火) 12:16:06
>>4
7割のまともな人と3割のちょっと変な人
大抵まともな人だよ+295
-3
-
14. 匿名 2018/08/07(火) 12:16:31
服の断捨離をしたくて送料手数料抜いて手元に残るお金を500〜2000円くらいの値段設定にしたらびっくりするくらい売れたよ〜
1ヶ月で10万円くらいかな
もう売るものがないから使ってないけど、出品するならちまちま出すより系統別に分けて一気に出品した方がまとめ買いしてくれる人も多いよ!+192
-3
-
15. 匿名 2018/08/07(火) 12:16:49
売ったお金で買うのは倹約家だと思いますが
中古をただ買うだけは貧乏人でしょ...(笑)+5
-58
-
16. 匿名 2018/08/07(火) 12:17:16
言うほど変な人はいないと思う
+88
-42
-
17. 匿名 2018/08/07(火) 12:17:18
暑くて2ヶ月休んでる。
前より売れない。+179
-0
-
18. 匿名 2018/08/07(火) 12:17:27
雑誌を発売日に付録なしで売ったら即売れた+30
-1
-
19. 匿名 2018/08/07(火) 12:18:42
SNSとかで話題になったものならたとえguのものでも結構な値段ですぐ売れたりします。
でも明らかにふっかけた値段もありますが…
元値1480円のguのブラウスが5000円近くで出品してて、それかもう売れてたのにはビックリ…+151
-1
-
20. 匿名 2018/08/07(火) 12:19:08
取引100件くらいあるけどほとんど変な人に当たったことない。+79
-6
-
21. 匿名 2018/08/07(火) 12:20:36
>>13
いやいや9割イカれたやつしかいねえよ+16
-39
-
22. 匿名 2018/08/07(火) 12:20:37
バーゲンシーズンだから?服が全然売れない+140
-4
-
23. 匿名 2018/08/07(火) 12:21:38
定形外を名無し住所無しで送っておいて、さらに窓口から出さずに送料不足で届けたアホが厄介すぎたよ!
送り返し先もわからんし、結局発送先もプロフィールと違う消印の県から届いた。怪しすぎる。安く買えるにはそれなりのデメリットもあるなあと思ってもうやめた。
メルカリ はマナー違反な人が多いイメージ
+146
-2
-
24. 匿名 2018/08/07(火) 12:21:52
ブランド名で検索とか出来るから人気のブランドものは割りと売れやすいかも。
出品から3日が勝負。
タイトルや写真も目立つように工夫が必要。+15
-1
-
25. 匿名 2018/08/07(火) 12:22:11
主です。
コメントありがとうございます!
別のサイトでちらっと見ただけなのですが、始めたばかりの人が出品したものは、なかなか売れにくいものなんでしょうか?+62
-5
-
26. 匿名 2018/08/07(火) 12:22:17
値下げ交渉がうざい。プロフにも書いてあるのに読みやしない。5000円とか平気で値下げ交渉してるくる人とかいる。本当うざい+165
-0
-
27. 匿名 2018/08/07(火) 12:22:32
>>8
え、うざ
商品が良かったんならそれでいいだろ+312
-0
-
28. 匿名 2018/08/07(火) 12:22:57
この前宛先間違えて送っちゃって住所不明で返ってきて送料無駄にしちゃった
相手には届くの遅くなってしまうし申し訳なかったいい人だったのがせめてもの救い
みんな住所確認しっかりね!!+160
-6
-
29. 匿名 2018/08/07(火) 12:23:07
お金無くなるよ
yahooの方がマシ+3
-15
-
30. 匿名 2018/08/07(火) 12:23:52
メルカリは手数料高い...+213
-0
-
31. 匿名 2018/08/07(火) 12:23:56
売れたら買うから結局は餌食になる+115
-2
-
32. 匿名 2018/08/07(火) 12:25:21
断捨離にいいかもと思って始めたが、出品して売れるまで物を置いとかなきゃいけないのが向いてなかった。
最近は購入メインで使ってる。+98
-1
-
33. 匿名 2018/08/07(火) 12:26:06
子供服売れる。きれいな状態でブランド物ならほんとすぐ売れる。ブック○フとか中古品店に持っていくより断然いい。あとは本と、製薬会社からもらったボールペンがよく売れた。
売れないかな?と思ってもまずは1度出してみるといいと思う。+156
-2
-
34. 匿名 2018/08/07(火) 12:26:43
>>25
評価0だと少し不安だけど欲しければ買います。
購入から始めて慣れるのもいいかも知れないです。+44
-0
-
35. 匿名 2018/08/07(火) 12:27:53
スナイデルとかジルスチュアートとか売れますか?+116
-1
-
36. 匿名 2018/08/07(火) 12:28:07
服とかは家で洗濯ではなくて、クリーニングしてから送るべきですか?
梱包の仕方とか、注意を聞きたいです。+8
-17
-
37. 匿名 2018/08/07(火) 12:28:20
特に何か言ってくるわけでもなく、評価のコメントも「この度は迅速なお取引ありがとうございました!」なのに、普通評価つけてくる人って何なの?+188
-2
-
38. 匿名 2018/08/07(火) 12:28:45
がんばれば毎月2〜3万は稼げるよ
400件位取引してるけど今のところたいしたトラブルはない+33
-9
-
39. 匿名 2018/08/07(火) 12:29:27
>>8
なにいってんだこの画像の人。
熊本で生まれ育った私が見ても恥ずかしい…+342
-2
-
40. 匿名 2018/08/07(火) 12:29:38
売るものによって客層違うよ。
夫のサイズアウトしたスーツは伊勢丹とかビームスで売ってるようなブランドだからまともな人が多かった
資格試験の教材や料理本、ブランド食器もきちんとした人が多い
食玩とかのコレクションやレア物のおもちゃなんかは予想外に交流が深くなって心温まったりする
化粧品は常識ない若い子がしつこく値切ってきたり変な人が多い。
洋服も、ブランドによって違うだろうね。
そして、自分がまず常識的にキチンと梱包したりすぐ発送したり、綺麗なものだけ出品するとかきちんとする。+146
-2
-
41. 匿名 2018/08/07(火) 12:30:19
値切らないと死ぬのか?っていうくらいしつこく値切ってくる人いるよね。
値下げはムリだって断ってるのにお気持ちだけでもムリですか?とか3000円で出してるのに1000円で即決させていただきます!とか…笑
+245
-1
-
42. 匿名 2018/08/07(火) 12:30:22
手元に入るお金がいくら以上じゃないと売らない。とか自分の中でルール決めとくのがいいと思います。送料が意外と高くついて赤字になったりしないように。
服とか送料込み300円で売ってる人手間かかるのにすごいと思う。+172
-0
-
43. 匿名 2018/08/07(火) 12:30:52
住所をちゃんと入力しない人多すぎる!
発送してから「すみません、住所違ってました」って言ってきて、その度に送料二重に負担してる+9
-6
-
44. 匿名 2018/08/07(火) 12:31:06
>>34さんの言うとおり購入何件かしてからの方が流れが分かっていいと思う。良い評価がもらえるよう連絡はマメに。
包装のしかたとかネットで調べると参考になるサイトがありますよ。+9
-3
-
45. 匿名 2018/08/07(火) 12:31:10
>>35
私はスナイデルは割りとよく売れたけど、ジルは売れなかったです。
一番はマーキュリーデュオがよく売れました。
系統変わったから昔の服売れて嬉しい。+42
-1
-
46. 匿名 2018/08/07(火) 12:31:30
>>25
なめられて非常識な値下げ交渉されるかも。+18
-1
-
47. 匿名 2018/08/07(火) 12:31:59
ゲームソフトはすぐ売れる。
でも礼儀のなってない人が多い。+81
-1
-
48. 匿名 2018/08/07(火) 12:33:41
>>34
ありがとうございます。
そうなんですね!
始めたらまずは購入からやってみようと思います。+5
-3
-
49. 匿名 2018/08/07(火) 12:34:27
2万で買った薄っぺらい冊子をプチプチでふんわり包んで封筒で送ってきてくれた人がいた…
悪気はないんだと思うけどわりと高額で買ったんだしもうちょっと梱包の仕方考えて欲しかったな。+5
-67
-
50. 匿名 2018/08/07(火) 12:34:43
~円まで値下げしてと言われて値下げしましたってコメントを送っても購入しない人が結構いる。
購入する前に事故にでもあったのかな?+107
-2
-
51. 匿名 2018/08/07(火) 12:35:27
>>8
これは、えー。だね(;・∀・)
そこまで考えてメッセージしないかも。
てか画像モザイクなし大丈夫?名前載ってるけど+70
-1
-
52. 匿名 2018/08/07(火) 12:35:30
いくつかフリマアプリ使ってみたけど、やっぱりメルカリが一番人多くて売れる
本は基本メルカリで買って、読み終わったらメルカリで売ってる
ブックオフに買い取り出すのとかがアホらしい
服はなかなか売れない+95
-0
-
53. 匿名 2018/08/07(火) 12:37:28
初めて発送したとき送料が高くついてほとんど儲けにならなかった。
荷物はいかにコンパクトにするか(中身に影響ない程度で)が大事です。+47
-1
-
54. 匿名 2018/08/07(火) 12:37:58
設定価格も難しいよね。
あんまり安くしすぎると変な人に買われる。
中途半端な値段だと値下げコジキがウザい。
そこそこの値段ならまともな人が買ってくれる。
「お値下げ」「即決」ってワードが前はどうということなかったのに最近イラッとくるようになった。
断りの返信するのすら面倒くさい。ああいうことするの恥ずかしくないのかな、マジで。+76
-2
-
55. 匿名 2018/08/07(火) 12:38:08
>>40
コスメはほんとに値切り厨多いね!
いいねたくさんついてなかなか買ってもらえない
値下げしたらいいね付け直す奴もいる
もっと下がるまで待ってるんだろうなあ
「〇〇〇円で即決です!」ってコメント書いてくるのもコスメ
値下げ不可って書いてるのに+51
-2
-
56. 匿名 2018/08/07(火) 12:40:28
服を売る場合、メルカリよりもフリルの方が良いんでしょうか?+8
-12
-
57. 匿名 2018/08/07(火) 12:40:36
送料手数料引いたら純売上100円前後の値段で売ってるのに、これでもまだ値下げ希望するのか
酷い奴らだ+94
-0
-
58. 匿名 2018/08/07(火) 12:42:44
ドールのコレクションやめようと思っててメルカリダウンロードした
でも変な人がたくさんいるって聞いて躊躇してるわ+12
-3
-
59. 匿名 2018/08/07(火) 12:44:07
>>58
基本的には普通の人がほとんどだよ+53
-2
-
60. 匿名 2018/08/07(火) 12:44:24
>>8
メルカリの話題になると必ず貼られるけど、同じ熊本県民として恥ずかしい。
こんなのがいるから被災者様て言われるんだよ。やめてほしいわ。+122
-0
-
61. 匿名 2018/08/07(火) 12:44:44
>>8
メルカリはこういう基地外ばっかだよ
数百円の利益の為にこんな馬鹿相手にしてたらこっちの身が持たない+39
-4
-
62. 匿名 2018/08/07(火) 12:45:32
トラブル回避のため変な人に買われたくないから安すぎる値段設定はしないようにしてる。
ただそれなりの値段をつける分、綺麗なものしか出品しないし、新品同様でも商品の状態は1つランク下げて出したりする。
思ったより綺麗だった買ってよかったって思ってほしいから。+75
-2
-
63. 匿名 2018/08/07(火) 12:46:11
ドクターマーチンの靴やコムデギャルソンの服は金のない学生が多いのか値下げ厨がうるさい。金がないならしまむらでも着てろっつーの。
あと靴で説明文に「普段はスニーカー23センチをはいていますが、これはタイツだと緩めでした」て詳しく書いてるのに「私は23.5ですが、はけるでしょうか?」とか質問してくるのがウザい。知らんがな。+162
-4
-
64. 匿名 2018/08/07(火) 12:47:15
終わって受け取りメール送ってるのに返事は少ない
どんなに余裕ないんだよ
yahooは礼儀正しいよ+8
-6
-
65. 匿名 2018/08/07(火) 12:47:36
>>53
ヘアスプレーみたいなのとか瓶物ってメルカリ便で送料が600円?はかかる。
中身が液体だから定形外でも送料結構行く。
一番効率いいのは携帯電話とかイヤホンとか小さくて高く売れるもの。+54
-0
-
66. 匿名 2018/08/07(火) 12:47:40
>>56
今はラクマだよー
ラクマの方がまともな人多い気がする。+16
-12
-
67. 匿名 2018/08/07(火) 12:48:23
被災者様(笑)+21
-17
-
68. 匿名 2018/08/07(火) 12:49:01
被災者様に安くしろや(怒)+3
-54
-
69. 匿名 2018/08/07(火) 12:49:37
割れ物の破損率は異常だね
梱包がなってないと言うか梱包以前だ
ビニール袋に入れて割れない訳がなかろう+34
-1
-
70. 匿名 2018/08/07(火) 12:51:10
フリマアプリではないんですが、ヤフオクって始めるの簡単ですか?
専用の銀行口座を開設しないといけないようなことがどこかに書いてあって、ちょっとハードル高いかなと迷ってます。ガイドも自分には難しく感じます。。
匿名配送できるみたいなので簡単であればチャレンジしてみたいです。+3
-9
-
71. 匿名 2018/08/07(火) 12:56:55
ファッション物は女性の購入者が多いけど
ゲームソフトや電化製品は、外国人や終始無言の男性購入者が多い。
それでもきちんと取引はできますが、こちらの住所も開示しなければいけない関係上、あまり個人情報を明かしたくなければ出品する物も考えた方が良いと思います。
+27
-3
-
72. 匿名 2018/08/07(火) 13:02:53
「真剣に検討してるのでお値下げできませんか?」いやいや、真剣なら言い値で買ってよー。
1000円高いと買えないってどんだけ逼迫してんの?服買ってる場合じゃないんじゃない?
それにしても最近メルカリ売れなくなってきたな。+132
-1
-
73. 匿名 2018/08/07(火) 13:04:21
メルカリで出品する時は、値下げ交渉はご遠慮くださいと記載する。
記載しないと平気で値下げ交渉してくる図々しい人が多すぎる。
ただし、ユーザー数が多いから売れやすい。
次々出品されるので流れやすい。
ラクマは値下げしなくてもそのまま買ってくれる人が多い。
民度はメルカリより上
手数料がメルカリより安い。
ただユーザー数はメルカリより少ないので、ゆっくり売りたい人向けだと思う。+58
-3
-
74. 匿名 2018/08/07(火) 13:04:34
メルカリやラクマで、口座の設定っていつするんですか?+5
-9
-
75. 匿名 2018/08/07(火) 13:05:28
買うときも要注意。zozoとか見てから買った方がいい。
セール価格だとzozoの方が安いときもある。+90
-1
-
76. 匿名 2018/08/07(火) 13:06:18
自分が出品してる商品に「買う気がないならいいねしないで下さい。ブラックリストにいれました」ってコメント来て意味わからないと思いつつその人のページ見たら確かに私がいいねした商品出品してる人でプロフ見たら買う気のないいいね不要!即ブラックリスト入れます!って書いてあった。
いいねするだけでいちいちプロフ読まないしブラックリストって何⁈わざわざ相手の商品にコメントなんてしないでブロックすればいいじゃん!!
ていうかいいねしといて数日悩んで買ったりする事もあるのにそれもだめなんだ⁈怖い!+187
-2
-
77. 匿名 2018/08/07(火) 13:06:22
>>75
剛力?+15
-5
-
78. 匿名 2018/08/07(火) 13:06:55
こないだ発送した商品が、3日連続で「不在につき配送不可」になってる。
これは出品者側のこちらから相手に何か連絡するべき?+11
-6
-
79. 匿名 2018/08/07(火) 13:07:38
>>73
メルカリの方がユーザーが多いの不思議ですよね。+26
-2
-
80. 匿名 2018/08/07(火) 13:18:10
2000円で出品してたものにZOZOで1000円で売ってるので1000円にして下さいってコメント来たからどうぞZOZOで購入して下さいって返事した。+197
-2
-
81. 匿名 2018/08/07(火) 13:19:01
こないだ旦那のチャンピオンのTシャツを値下げして1000円で売ったら、2800円で転売されてたわ。
そのTシャツを買った人が、私から買ってたら1000円だったのに…と思うとなんとも言えない気持ち。
でもごちゃごちゃ揉めるのも面倒だしその人ブロックしたけど…モヤモヤする。+132
-2
-
82. 匿名 2018/08/07(火) 13:20:32
>>8
私も熊本の人に同じようなことで評価を普通にされた!
熊本だから値引きしろとかも言われて応じたのに。
以来、被害者ぶる人は嫌い+139
-0
-
83. 匿名 2018/08/07(火) 13:21:14
買う気のないいいねはいりません!て意味わからん。
買う気あるからいいねして検討するんじゃん。+143
-3
-
84. 匿名 2018/08/07(火) 13:31:33
>>83
「この商品気になるなぁ、でも売上金がもう少しで貯まるからいいねしとこう」と思っても、"買う気のないいいねはしないでください!"とか書かれてると出来ない…。
確かに値下げ待ちの人もいるかも知れないけど、そう言う人って買って貰える機会大いに逃してると思う。
+31
-2
-
85. 匿名 2018/08/07(火) 13:33:48
コンビニATM支払いをすっぽかした人は
悪い評価つけられるようにして欲しい!!!
+119
-1
-
86. 匿名 2018/08/07(火) 13:33:52
スポーツ用品をメルカリで売りました。3個売って1人だけ1度も返信ないまま売りました、まあ売れたからいいかなあーって。あと、他の出品者は結構嘘の内容書いてるのが多いかも。100回くらい使ってるのに、20回くらいしか使用してないとか。拡大すると割れてたり、細かい古い傷だらけでヤバいなーと。
でも、時々掘り出し物があるし普通に出品してる人もいる〜。売る時は気長に待ってます。+8
-2
-
87. 匿名 2018/08/07(火) 13:44:07
プロフィールに即購入歓迎って書いといたら、「◯円で即購入希望です!」って値下げ希望された。それ、即購入って言わないよ!笑+101
-2
-
88. 匿名 2018/08/07(火) 13:57:41
買う方ばかりだけど、値切ったことないよ!
公共の場で値切ってるの見られるの恥ずかしいと思ってしまうー。
関西人って値切交渉も、コミニケーションの内みたいな感覚で、悪気なく値切ってるとか??想像です。+16
-15
-
89. 匿名 2018/08/07(火) 13:59:40
オススメですよ!
私は細かい作業が面倒くさくないので!
去年始めて、6万円以上売れてます!+12
-0
-
90. 匿名 2018/08/07(火) 14:00:21
>>88
私、静岡の人に値切りされたけどね
メルカリって値切りありきでやってる人が一定数いるんだと思う+47
-1
-
91. 匿名 2018/08/07(火) 14:00:28
>>74
まだやったことないけど、見てきたら、後からでも良さそう?
振込口座じゃなくても、購入時に使えるようになってそうだったよ。
やったことないのに、答えてすみませんだけど。+2
-2
-
92. 匿名 2018/08/07(火) 14:00:42
売ってる方だけど、購入されてすぐお礼のメッセージ送ったのに返信なし。コンビニ払いを3日間すっぽかされてる状態なんだけどそろそろ支払いしてくれってメッセージ送るべき?+13
-10
-
93. 匿名 2018/08/07(火) 14:01:00
メルカリ始めて2年以上経つけど、相手が主婦や若い女性だとかなりの確率で良い方が多い。
で、子供のゲームソフトなんかを売った時は相手が若い(高校生くらいの男子)のでちょっとイラッとする。+65
-4
-
94. 匿名 2018/08/07(火) 14:05:17
100歩譲って値切るのはいいとして断られたらすぐ諦めて欲しい。
お気持ち程度でもムリなんですか?とか何様って感じだし、お金はないけど取り置きもイヤで今すぐ欲しい、学生だからとか言われてもゲンナリするだけ。+83
-0
-
95. 匿名 2018/08/07(火) 14:07:18
買う気のないいいね!したらだめなの?
比較検討で、いいね!しまくりなんだけど、、、。+61
-5
-
96. 匿名 2018/08/07(火) 14:12:46
>>81
転売で売れるものなんだねー
出品者が1000円なら買うなぁの価格で出してるものを、倍以上の金額でも買ってもらえる!という優良品ってことなんだろうけど、転売する人のがめつさに驚く。+35
-3
-
97. 匿名 2018/08/07(火) 14:13:15
香水が良く売れた。ブランドバッグは状態悪くても売れる。洋服も人気ブランドとか日本未発売だと
中古でも結構売れる。洋服は状態だけでなく、おおよその着用回数も正直に書くとかえって信用してもらえるのか捌けてます。
売れないのは中途半端なブランドの洋服やかばん・・。あと未使用の健康食品、状態のいいペット用品も売れました。+14
-1
-
98. 匿名 2018/08/07(火) 14:13:46
書いても何してもほぼ値切られるから、売りたい値段より500円高く出品してる。+45
-0
-
99. 匿名 2018/08/07(火) 14:14:56
>>91
そうなんですね!
わざわざありがとうございます!+1
-0
-
100. 匿名 2018/08/07(火) 14:15:43
>>8
熊本全体が、震災被害あってるの??
同じ県内でも、大丈夫なところもあるし…
西日本の地理よくわからないから、気がつかないわ…。+15
-1
-
101. 匿名 2018/08/07(火) 14:16:10
>>96
私も別トピで転売屋にブランドかばん2倍以上の金額で転売されてムカついたこと書いたけど、転売は通報案件らしいので今からでも通報するといいし、取引前なら事情を事務所に言えばキャンセルできると思う。
それ知らなくて事後だけど通報しようと思ったら誰かがもうしたみたいで、そいつの出品リストが急にゼロになってたわ。+43
-2
-
102. 匿名 2018/08/07(火) 14:17:46
>>95
イイネ禁止!とか書いてる人は関わりたくないから買わない。+104
-1
-
103. 匿名 2018/08/07(火) 14:18:12
おーちょうど相談したかった。
着払い設定で、各自調べられるようどのサイズかも記載して相場より安く出品。
そしたら、値下げ&送料込にしてください!ってコメントくる→断る→次は買いたいので送料込にしてください!ってコメント。
そんなに買いたいならそのまま買ってくれや。
相場より安く出してるんやし。って思ってしまい、評価300弱で4割ぐらいで普通・悪いが付いてる人だから何となく嫌になってきた。
大阪の人で値切るのが楽しいのかも知れないけど、こちらは一度お断りしてるからめんどくさくてたまらん。
無視しちゃダメだよね?+23
-17
-
104. 匿名 2018/08/07(火) 14:19:04
>>101
私も3〜4倍で転売されて通報したけど、何も対応してくれなかったよ…
その違いは何なんだ…。+58
-2
-
105. 匿名 2018/08/07(火) 14:20:46
評価とメッセージに、お礼おくったら、わざわざメッセージにもありがとうと言われたので、内容も重複しちゃうから、評価にお礼かいて、メッセージは送らないようにしたけど、お互いの手間はぶけるし。
売ってる方は、失礼だなぁと思ってたら、ごめんなさい。+14
-4
-
106. 匿名 2018/08/07(火) 14:24:50
>>105
私は「ありがとうございました」と一言書いてるよ
無言よりはいいと思って+27
-1
-
107. 匿名 2018/08/07(火) 14:26:35
>>103
私は着払い設定の人からは怖くて買えないわ
コメントもしない
着払いトラブル結構あるみたいだし+92
-1
-
108. 匿名 2018/08/07(火) 14:28:32
いいね!してるときに、わざわざプロフィール確認しないから、いいね禁止とか知らないわー。。。
+45
-1
-
109. 匿名 2018/08/07(火) 14:31:38
いいね!禁止したい気持ちわからないでもない
メルカリ開いたらいいね!大量にあるだけでやることリスト無しだとガッカリする+18
-16
-
110. 匿名 2018/08/07(火) 14:33:46
>>107
安!と思ってよく見てみたら着払い設定だったことがよくある
あれ、買っちゃう人送料とかわかってんのかね…?+79
-0
-
111. 匿名 2018/08/07(火) 14:47:35
ほかの人が売ってるのを見て売ったら(ライブチケットだったと思う)、有無言わさず違反で出禁になったメルカリ。何にひっかかったのかも教えられません、違反物リストを見るようにって言われたけど、もう私自身ではアカウント取れないみたい。せめて理由と、猶予は欲しかった。+17
-10
-
112. 匿名 2018/08/07(火) 14:53:40
ディズニーシーの入園チケットを売ろうとして、両面の写真を撮って出品したんですが、字が書いてある方の写真に少しだけ書いてある数字が写りこんでしまいました。QRコードは写っていないんですが、数字の最初の数文字が入ってしまった状態です。しばらくして削除しました。
悪用されたり無効にされたりする可能性のある数字って、どの部分かわかる方いますか?+0
-18
-
113. 匿名 2018/08/07(火) 14:59:19
>>81
私も購入後、即転売されてた。
ミュージアムショップで買った某デザイナーとアーティストのコラボTシャツなんだけど、説明文にはどっかのサイトのコピペ丸出しの解説とさも自分が美術好きで行って買ったみたいなこと書いてあって腹立たしかった。イメージと違ってたので出品します、とか一言あればまだしも…1500円くらい高くしてたけど、売れなくて最終的に私の売値より700円くらいマイナスになっててザマァと思った。最後まで張り付いて見た自分も性格悪いw+117
-0
-
114. 匿名 2018/08/07(火) 15:04:37
プロフと説明文でまともな人だと思って購入したらメッセージで自分以外の家族全員が風邪ひいて云々とか延々と書かれてて、「!?」ってなった。要は発送が少し時間かかるって事らしいけど、主婦ってなんで自分の家族語り好きなんだろう?
例の熊本のチーズドッグの人のこともあるから「大丈夫ですか?(>_<)心配ですね。発送は気にしないでください」って送ったわww+61
-0
-
115. 匿名 2018/08/07(火) 15:06:25
売るけど 買わない
貧乏人が買うから
やりとり めんどい+7
-9
-
116. 匿名 2018/08/07(火) 15:10:19
>>110
コスメのノベルティとか同じものがいっぱい出ててその中で一番安い値段表示の着払いがsold-outになってる
ぺっちゃんこにして送られるか、ちゃんと形が崩れないように送られても送料プラスしたら他の人の出品値段と変わらないかそれより高額になる
着払いで買う人はバカだなと思って見てる
+39
-0
-
117. 匿名 2018/08/07(火) 15:15:41
貧乏主婦の厚顔無恥としつこさは異常。
必要以上にへりくだった口調もさらにムカつく。
でも最初からタメ口の高校生もムカつくわー。普通にできないのかね、普通に。アイコンで自分の顔晒してよくやるわ。+66
-2
-
118. 匿名 2018/08/07(火) 15:20:15
ディズニーチケットは、禁止されているから出品した場合は削除で正解だと思うけど、とりあえずQRコードが写っていなければ悪用はされないように思う…。+11
-0
-
119. 匿名 2018/08/07(火) 15:25:36
買うのはメルカリ(変な出品者は見極める)、
売るのはラクマ(変な落札者に当たったことない)+25
-1
-
120. 匿名 2018/08/07(火) 15:25:56
ディズニーのチケットの右上の数字は、最初の方はシーかランドか、大人か子供か、1デーか2デーかとかの種類別が書かれているだけなので、多分写りこんでも大丈夫。+4
-0
-
121. 匿名 2018/08/07(火) 15:25:58
マイルールの塊の悪質出品者がいる 即購入禁止とか
事務所は野放しにしてる
コレクションらしいけど数がおびただしいし、物が??値段が??
1つ売りが多く1つでセット売りの値段だと思うコレ素人が陥るマジック
私は元古物商だから 凄いなぁと舌を巻いてる
更に時々yahooから落としてる疑い持ってる
飛ぶように売れてるから驚く+18
-0
-
122. 匿名 2018/08/07(火) 15:26:41
振込行くのめんどうだから、いつもカード決済なんだけど、
ネットバンクじゃなく、ATM決済の人がけっこういるんだね。+15
-0
-
123. 匿名 2018/08/07(火) 15:28:13
例えば5000円のものを4000円にしてください、ってコメントしてきて、送料手数料がかかるので4500円でいかがでしょう?と返事をすると連絡が途絶える人が多い
コメント削除しようにも、まだ見てないのかな?と思うと消すに消せないし、他の人にも4500円までなら安くなるのね!って思われるだろうし、地味にイラっとする+161
-0
-
124. 匿名 2018/08/07(火) 15:36:07
ヤフオクで落札した商品を倍くらいの値段で転売している人もいるから注意!
しょっちゅうヤフオクで落札した商品を出品してる人がいるんだけど、その人商品説明に本場のスイスで購入したとか嘘の説明書いてた。
商品説明や商品状態を平気で嘘つく人が多いから鵜呑みにしないほうがいいかも。+32
-1
-
125. 匿名 2018/08/07(火) 15:37:09
取り扱い説明書の有無はしっかり確認して!私は型落ちの調理器具を買ったとき、取り扱い説明書ついてなくてビックリしたことある。丁寧に保証書も取り扱い説明書もあります(もしくは紛失しています)と書いている人がほとんどだけど…+8
-0
-
126. 匿名 2018/08/07(火) 15:38:30
>>123
私はそういうの削除しちゃうよ
できれば自分の言い値で売りたいし値下げ要求OKと思われたくない+54
-1
-
127. 匿名 2018/08/07(火) 15:45:36
値切り交渉とか、やりとりめんどくさい。
機械的に、たんたんと売買したい
購入するときは、オーダー以外は、質問も値切りもしないけど、
自分が売るときに、値下げとかめんどうなやりとりあるのかなぁと思うと、出品めんどくさそうでなぁ。+15
-1
-
128. 匿名 2018/08/07(火) 15:54:05
薩摩切子だと思うとか笑ってしまうよ
素人は騙される+2
-0
-
129. 匿名 2018/08/07(火) 15:58:20
連絡したいことがあるのに、返ってこないから発送できずにいる。
もしメルカリしてる方いたらメッセージはこまめに確認してほしいです。
それで評価悪くされたとしたらムカつく。+20
-0
-
130. 匿名 2018/08/07(火) 16:08:24
メルカリは楽しいけど
長い専用取り置きとかマイルールはやめてほしいな
事務所にきっちり管理して欲しい+35
-0
-
131. 匿名 2018/08/07(火) 16:09:13
10円単位で値切ろうとする人とかどんだけ金ないのって思う+58
-0
-
132. 匿名 2018/08/07(火) 16:09:25
新着案内が危ない 衝動買いしてしまう+7
-0
-
133. 匿名 2018/08/07(火) 16:18:56 ID:NSnyuczkIq
ラクマで出品して、こっちに落ち度がないのに、購入者にいちゃもんつけられ、どうしても返品したいと一向に引き下がらず、、まとも話し合えるような常識ある人ではなく、長引かすとこっちが精神的に疲れそうだったので、泣く泣くキャンセルしました。
ラクマは噂通り、事務局の対応がめっちゃ悪くて余計ストレスでした。
あの時はフリマ恐怖症になり、もうやんないと思ったけど、今はメルカリオンリーでやっています。
+6
-0
-
134. 匿名 2018/08/07(火) 16:20:37
何万円ものハンドメイド(オーダーメイド?)を、私の知る限りでは4月からずっと取り置きしてる人がいる。よく見るカテゴリーだからしょっちゅう目に入ってしまう。購入者の非常識さはあり得ないけど、出品者もよく怒らずにお取り置きしてるなぁって感心する。+34
-0
-
135. 匿名 2018/08/07(火) 16:22:38
やたら丁寧な値下げ交渉、本当にうんざり!!
510円で出した本を500円にしてくれって、10円も払えないの?
厚かましい!ブックオフに行けよ!+93
-1
-
136. 匿名 2018/08/07(火) 16:28:29
>>25
私はおもにメルカリやっていて、始めたばかりの頃の方がポンポン面白いほど売れたよ
始めて2~3ヶ月たった今、パッタリ売れなくなった
+60
-0
-
137. 匿名 2018/08/07(火) 16:41:00
値下げしてくる人、手数料と送料引いたらいくらになるか計算してから交渉して欲しい。自分ならその金額で売るの?と言いたくなる。+54
-0
-
138. 匿名 2018/08/07(火) 16:44:26
>>123
本当そういう人多過ぎ!こっちが言った金額が不満だったんだろうけどだったら最初から○○円に値下げ出来ませんか?とか聞けばいいのにと思う。+13
-1
-
139. 匿名 2018/08/07(火) 16:44:39
気になる物をいいねしてて誰かに値切られたらそっちに行ってしまうのが悔しい
30円とかを値切るんだよ それで専用になる
その差なら買うわ+21
-2
-
140. 匿名 2018/08/07(火) 16:46:32
同じ商品なのに倍近くで出してたら値切りたい
安いのは秒殺で売れるから+8
-1
-
141. 匿名 2018/08/07(火) 16:51:59 ID:NSnyuczkIq
ラクマで出品して、こっちに落ち度がないのに、購入者にいちゃもんつけられ、どうしても返品したいと一向に引き下がらず、、まとも話し合えるような常識ある人ではなく、長引かすとこっちが精神的に疲れそうだったので、泣く泣くキャンセルしました。
ラクマは噂通り、事務局の対応がめっちゃ悪くて余計ストレスでした。
あの時はフリマ恐怖症になり、もうやんないと思ったけど、今はメルカリオンリーでやっています。
+2
-4
-
142. 匿名 2018/08/07(火) 16:55:41
ニットとかは画像と実際の色が大きく違う事がよくあります
我慢してキャンセルはしませんけど+6
-0
-
143. 匿名 2018/08/07(火) 16:56:10
育児中心なので発送が遅くなりますとかやり取り面倒くさがって基本無言な人とか受け取り遅い人とか本当に嫌だ。
そんな時間なかったり取引が面倒ならメルカリなんかやらなきゃいいじゃんって人多い。他人相手に購入したり出品するからには最低限やり取りしたりその取引中は責任もつなんて当たり前だよ。+64
-2
-
144. 匿名 2018/08/07(火) 16:59:16
同系のもの出品すると全部にいいねしてくる人うざい
通知欄に〇〇さんがいいねしましたって商品違いで何個も並ぶ…+10
-4
-
145. 匿名 2018/08/07(火) 16:59:41
メルカリで購入したのに無視が3件ほどあったよ
ラクマで2件+11
-2
-
146. 匿名 2018/08/07(火) 17:23:03
別ページに商品の詳細画像もっとのっけてくれって頼んでくる人はだいたい音沙汰ナシになる
せめて「やっぱりやめます」くらい言ってくれないかな…+43
-1
-
147. 匿名 2018/08/07(火) 17:31:07
>>25
私は2ヶ月前に重い腰をあげてやっとメルカリデビューしました。
最初本から慣れるといいとがるちゃんで見て、本を何冊か出品したら、翌日には売れてビビりました(笑)
相場より50円程値段を下げました。
今は本以外の物も出してますが、まだ評価少ないにも関わらず買っていただいてます。
ただ、高額商品は怖くて出せないので、全て1000円以下の商品ですが…+17
-1
-
148. 匿名 2018/08/07(火) 17:38:37
>>143
いるいる。購入から最後までこっちが何送っても無言の人。
私も子供いるけど、子供が寝た後ちょっと返信返すとかできると思う。そんな何時間もかかるものじゃないんだし。
まぁ忙しさは人それぞれだけど、お金のやりとりがある以上最低限のやりとりはしたいよね。+56
-1
-
149. 匿名 2018/08/07(火) 17:40:17
転売されるとムカつく!
メルカリで出品してた洋服を
値切られて値切られて「8みっつ」って人へ
売ったすぐにラクマの「NAAA」って人が
倍以上の値段で売ってた!
同一人物なので気を付けて下さいね。
この人こそコジキですので(^^;+69
-0
-
150. 匿名 2018/08/07(火) 18:01:00
基本的に3割値切られるつもりで値段設定してるよ。
まあ捨てるはずのものがお金になるからまあいっかという感じ。
あと、うちの夫はガタイのいいアメリカ人みたいな体型で、普通のお店だとLサイズオーバー。
かといってビッグサイズ向けの売り場だと大きすぎる。
こういう珍しいサイズだと、同じ様に洋服に困ってる人がわざわざ検索して即購入してくれる。
昔のデザインでも定価の半額以上で売れるから助かる。+9
-1
-
151. 匿名 2018/08/07(火) 18:10:41
ラクマも匿名配送出来ないかなー。
手数料10%はキツイよぉ〜…+46
-0
-
152. 匿名 2018/08/07(火) 18:16:30
「今、売上金が◯◯円なので◯◯円になりませんか?」
ハァ?( ゚д゚)あんたの売上金なんか知らないよ。足りない分は自腹切れや。
こういう人ってリアルでもやってんのかな?
「今、お財布に○○円しかないから○○円にして」
う〜ん、まさかね…+90
-1
-
153. 匿名 2018/08/07(火) 18:27:03
ハンドメイド品ですが、他よりかなり安く設定しているので、毎日数点売れます。でも、商品や梱包には手を抜きませんよ。届いた時にがっかりされないように、かなり頑張っています(笑)
おかげでリピーターさんやフォロワーさんも増えました。儲けというより、趣味だと割りきって楽しんでます^^
+52
-1
-
154. 匿名 2018/08/07(火) 18:59:12
メルカリしてないんだけど、
必死の10円単位の値下げ交渉してる横から、そのままの価格で購入ってできるの?+65
-1
-
155. 匿名 2018/08/07(火) 19:03:34
まだ20点くらいしか出品してない、初心者だけど。
個人的に、1000円以下で取引されているものは売らないほうがいいと思う。
まず、売れたら手数料が10%引かれ、更に送料がかかる。
丁寧に対応して、最大限の注意を払って梱包してもほんの少しの収入にしかならない。
ストレス溜まるし手間がかかるし、多少利益出てもむしろマイナスに感じる。出品せずに捨てれば良かったと思うよ。
だから300円とかで出品している人、単純にすごいと思う。何十円儲けたの世界だから。
最近2000〜3000円程度の利益でもアホらしと思うようになった。挨拶がわりに値下げ交渉だし、対応が面倒くさい。+17
-15
-
156. 匿名 2018/08/07(火) 19:07:04
>>155
300円送料込みの、ガチャガチャのキーホルダー買ったことあるよ!
買う側としては、うれしかったな。
欲しくて検索してたわけじゃなく、たまたま目について買ったけど。+24
-0
-
157. 匿名 2018/08/07(火) 19:08:55
>>151
匿名じゃないんだ!
なんか、キラキラキラした名前の人から送られてきて、匿名なんだと思ってた…+8
-0
-
158. 匿名 2018/08/07(火) 19:11:37
>>144
比較するのに、いいね!しまくります…+16
-1
-
159. 匿名 2018/08/07(火) 19:17:07
>>151
え!ラクマって匿名出来ないんですか?!+14
-0
-
160. 匿名 2018/08/07(火) 19:21:23
>>155
とにかく捨てられない性格で儲け数十円でも捨てるより良いって人がだと思う
わたしも捨てられない性格だから1000円以下でも売っちゃう+52
-0
-
161. 匿名 2018/08/07(火) 19:24:23
>>159
横だけど、ラクマは手数料3.5%なんだけど今のところ匿名出来ずだよ+11
-0
-
162. 匿名 2018/08/07(火) 19:47:15
「購入意思のないいいね不要!」って、ほんとよく見かけるけど、SNSのいいねと違ってフリマアプリのいいねは、ヤフオクでいうウォッチリストの役割だよね?!
欲しいな、ちょっと考えよう とか 他のも見てみてから とか、購入者の為の機能だよね?
なのに、何を勘違いしてるんだ。恥ずかしいやつめ! と冷ややかな目で見ている。+83
-1
-
163. 匿名 2018/08/07(火) 20:00:23
いいねって、出品者の為にしてるわけじゃないよね。いいね禁止とか言ってる人、ライン既読スルーにもうるさそうだね。
先週久々に出品して、この1週間で1万円くらいになった(^^)
インディーズのCDとDVDが直ぐ売れる!同じ物出品してる人が少ないから、ちょっとお高めにしても買ってくれる笑
逆にメジャーな人のは安くしてるのに売れないわぁ。+23
-1
-
164. 匿名 2018/08/07(火) 20:02:22
>>154
できますよ!コメントするのと購入は別だから、早いもの勝ちで!
+36
-0
-
165. 匿名 2018/08/07(火) 20:03:36
>>154
出品者からすれば、むしろ横入即購入してほしいですね+74
-0
-
166. 匿名 2018/08/07(火) 20:09:41
>>155
300円のは同梱で買ってくれたらいいな程度に置いてる
おまけにつけるにしても好みがあるしね
もちろん送料分値引きさせてもらう
+7
-0
-
167. 匿名 2018/08/07(火) 20:11:45
買う気のないいいね禁止って毎日出品し直してるからなのかな?
私もマニアックなDVD、始めたばかりの頃に出品して相手の言いなりで値下げしてたから今思うと相当勿体ないことしてたな。
2ちゃんでよく見る「大切にするのでタダにして下さい」って言うの本当にあるのかな?
7000円を3000円にしろ、が私の最高の値下げだ。+11
-1
-
168. 匿名 2018/08/07(火) 20:19:56
文庫本、300円で出品してるけどブックオフ持っていくより利益あるから売れると嬉しい。
ブックオフだと買取額10〜50円なのがクリックポストで発送すれば100円ちょっと利益になる。
相当状態悪いのでも半端な売上持て余してる人やメルカリ初心者の人とか買ってくれる。+20
-3
-
169. 匿名 2018/08/07(火) 20:21:07
いいねしただけで、◯◯様いいねありがとうございます^ ^ってコメントする出品者たまにいない?
嫌すぎる。+57
-0
-
170. 匿名 2018/08/07(火) 20:22:41 ID:Ok8v4N1XDY
>>167
あたしは12000円を7500円に。は、心が折れそうになった(^_^;)
でも、家にあってももぉ使わないから仕方なく売ったよ。
プラチナのダイヤリングも6500円に値切られて、14000円で転売されてたのを14000円で買った人に教えてもらったw
その値切る能力と高値で転売する能力、自分には無いから尊敬してしまう。+23
-0
-
171. 匿名 2018/08/07(火) 20:24:38
恐々ラクマデビューしたばかりですが、初めて来たコメントが「ポイントで即購入しますのでお値下げ希望です!」で、仕方なく希望額を聞いたら「1000円で」って。出品額3000円なのに。どうしよう...って数時間放置してたら、いきなり購入してくれた方が出現して助かりました。ポイントの人のコメントは放置のままです。+82
-0
-
172. 匿名 2018/08/07(火) 20:26:22
ありがとう言わない人が多いかも。
常識がないというか、、、。
+16
-3
-
173. 匿名 2018/08/07(火) 20:31:41
非常識な値下げ要求する人って、もし値下げしてくれたらラッキー☆なダメモトの軽い感じなんだろうけど、言われた側は嫌な気分になるよね。
そこまで常識外な値下げは考えておりませんでした…(;_;)とか最初は嫌味っぽく返してたけど、多分ダメージ食らってないんだろうな。そもそもそれで恥ずかしいと思う気持ちあったら最初から値下げ要求なんてしないだろうし。
しかもプロフィール見ると大抵値下げしません!!って書いてあるw+45
-0
-
174. 匿名 2018/08/07(火) 20:34:46
>>76え…いいね!したら誰がいいね!してるって分かるんですか?+9
-1
-
175. 匿名 2018/08/07(火) 20:35:02
謎の上から目線で25000円のものを
「20000円で即決します!」って
言ってくるやつがいたり
2000円のものを
「売上金が1200円あるので、1200円で買います!」とか
トンチンカンなことを言ってくるやついた、、
+90
-0
-
176. 匿名 2018/08/07(火) 20:35:58
自分が気に入ってるけど使わなくて、でもそのまま捨てたくないものを安く出品して買って貰えたときが嬉しい。+7
-0
-
177. 匿名 2018/08/07(火) 20:37:37
5000円で出品してたものを500円即決します
言われてビックリしたよ!
0が1個消えてるんだけど(*_*)+59
-0
-
178. 匿名 2018/08/07(火) 20:39:15
メルカリで質問があります。
チェックマークのところのバッジ表示とその内容についてですが、そんなにコメントしなくても良い取引なのに相手がコメントすると返信しろという内容が出たまま消えず、困っています。
商品を受け取ったという連絡は評価からすれば良いだけの話なのに、バッジが消えないためにコメントからもお礼を言い、二重になっています。
相手がやたら返信の多い場合もプレッシャーを感じます。
皆さんはどうされていますか?FAQにも載っていないので日々悶々としてます。+4
-4
-
179. 匿名 2018/08/07(火) 20:39:33
私取り置き1ヶ月ぐらい頼まれて評価がすごい悪かった人だったから残っていればお願いいたしますって言ったら最初からいらないとか荒らされたことある!+8
-0
-
180. 匿名 2018/08/07(火) 20:40:37
>>177
答えるのも面倒くさいね。
だからマイルールが横行してるんだと思う。+8
-0
-
181. 匿名 2018/08/07(火) 20:45:46
匿名配送って購入側が匿名で配送出来るのかと思ってた( 住所が暗号化されて機械で読み取って配送社には分かる仕組み。)でも出品者に住所教えないと絶交届かないよね
届くのも、出品者の住所は書いてないから
匿名配送って出品者側のための機能なのね+0
-21
-
182. 匿名 2018/08/07(火) 20:50:31
悪い評価が多い人見つけるとすごい見ちゃう。
とんでも人も居るから気をつけてね!+23
-1
-
183. 匿名 2018/08/07(火) 20:52:57
・ヤフオクより高く売れる場合がある。
・反対にヤフオクの半値でしか需要がないこともある。
・プレミア物を価値がわからないのか激安で出品する人がいて、稀に奇跡的な金額で買えることがある。(最近は転売ヤーが目を光らせてるので先に買われてしまうことも…)
・「●●円で即決します!」じゃねえよハゲ!
・「取り置きお願いします!」→約束期限がきて催促したら「今お金ないんでやめます><」
・商品がピラピラの袋とかグシャグシャの紙袋とかに直入れで送られてくることも…(評価で悪い無しなのに)
トータル評価→カモもいればバカも居る
+25
-1
-
184. 匿名 2018/08/07(火) 20:54:25
旦那のブランドのタキシード一式を52000円で出品したら40000円で買います!と。は?アホか?って思ったけど、タキシードなんて家にあっても仕方ないし、早く売ってしまいたいから47000円で売ったけどお礼もなかったよ。たまたまかもしれないけど、男性の方が変な人に当たる確率高いかな。+42
-1
-
185. 匿名 2018/08/07(火) 20:59:34
>>172
こういうこと気にする人面倒。
出品側でも別に取引スムーズなら別に。+3
-9
-
186. 匿名 2018/08/07(火) 21:04:53
メル●リは不着の時や不当な評価をされたときも、此方が冷静に丁寧に運営に問い合わせれば補償なり削除なりしてくれて助かる。
反対なラ●マ、てめぇは駄目だ。
普通郵便発送で相手から届いてないと騒がれる→郵便調査を提案したらどうせ見つからないからと拒否。本当は発送してないだろ!と言われ→此方で勝手に郵便調査依頼だしたら翌日に郵便局から「確実に届けた」との返答→ムカついて問いただしたら友達が代わりに受け取ってたと謝罪なし。しかも評価を「普通」にしてきた。→不当な評価+今までも届いてない詐欺してだだろと思って運営に連絡。評価を訂正することと相手にペナルティを要望→「ペナルティは検討します。評価は相手からの要望でしか訂正できません。」の一点張り。→何度も要望を出しても同じ返答、終いには返信がこなくなり、他のアドレスで送ったら返信きたけど訂正もペナルティも無し。
皆さんも、ラ●マ取引での追跡なし発送にはお気をつけください…+51
-0
-
187. 匿名 2018/08/07(火) 21:08:17
>>181
匿名のメルカリ便の場合は、出品者に購入者の住所氏名はわからないよ。
購入者も出品者も両方が匿名。
荷物の伝票に自分の氏名住所が印字されてるから、たまに勘違いする人がいるけど、それは荷物受け取り後に貼られる伝票だから、出品者は見てない。+25
-0
-
188. 匿名 2018/08/07(火) 21:09:37
>>178さん
わかります!
忘れてて助かる時もあるんですがね…
私が今まであった出品者の中には、「通知整理のため、問題がなければコメントの返信は不要です。」とメッセージする方いらっしゃいました!
その手があったかと思って、私も律儀にコメント返してくれる購入者にはたまに上記を真似てメッセージ送っています。+2
-1
-
189. 匿名 2018/08/07(火) 21:10:48
いいね!が嫌っていうより、いいね!のお知らせが嫌なんだよね
お知らせいらないよ
通知切ってても鬱陶しい
いいね!があるからって出品者には何のメリットもないし+18
-3
-
190. 匿名 2018/08/07(火) 21:20:22
コメント無しで即購入されるのは気にしないけど、支払いに関してとかのメッセージには返事してほしい。+18
-0
-
191. 匿名 2018/08/07(火) 21:21:01
購入前の一言って必要?
馬鹿正直にコメント入れて出品者の返事待ってたら何回も横取りされたよ!
+56
-2
-
192. 匿名 2018/08/07(火) 21:22:32
>>178
自分で判断して、返信がいらないようなメッセージはそのままにしてます。
システムは返信の要不要を判断できないから、一律でお知らせしてるだけですし。
+7
-0
-
193. 匿名 2018/08/07(火) 21:29:20
取引が滞りなく進めば、別にありがとうを言って欲しいとか思ってないけど、値下げ交渉のときだけは饒舌で、いざ値下げしたら、お礼も言わずにその後はずっと無言だと、さすがに感じは悪いと思う。+31
-0
-
194. 匿名 2018/08/07(火) 21:32:54
>>178
取引終了すれば消えるから、我慢してます笑+14
-0
-
195. 匿名 2018/08/07(火) 21:35:55
>>193
そこまで細かいことを求めるから
暇な○○ママとか転売ヤーばかりになって
そこそこ忙しいさくっと買ってくれるいい取引相手がメルカリからいなくなってしまう。+0
-13
-
196. 匿名 2018/08/07(火) 21:38:20
>>195
値下げしてくれたお礼くらい、別に細かいこととは思わないな
人としての礼儀だよ+36
-0
-
197. 匿名 2018/08/07(火) 21:41:21
1500円の物を1380円に値下げしようと思ったすぐにコメント来て、値段によっては購入したいのですが、って言うから1380円ではいかがですか?って言ったら1000ポイントなら持ってます。1000円なら即決です!とか言ってきた。
なんであんたに3分の1も値引きする理由があるわけ?ってイラッとしてブロックして晒してある。
1380円の手数料と送料分まで値引きして貰おうとか図々し過ぎ。
+27
-0
-
198. 匿名 2018/08/07(火) 21:44:17
>>195
値下げ交渉を饒舌にしてる時点で、既にサクッとではない。+11
-0
-
199. 匿名 2018/08/07(火) 21:46:22
元々雑誌買わない方なんだけど、この前美的だったかな?買ったの。ポーチが入りきらなくなってバニティが付いてたから。
それで、雑誌って捨てるの面倒くさいと思ってたら、フォロワーさんが雑誌出品しているの見て、出品したらすぐ売れた。
380円で売れたよ。まあ、上半期ベストコスメ特集だったのも大きかったと思うけど、良かった。+11
-0
-
200. 匿名 2018/08/07(火) 21:50:26
手数料高くても匿名配送できるメルカリにしてる
なぜならフリル時代にトラブルがあって
お前の家行くぞっておどされたし
ネットで検索したら実際にきたっていう話ある
希なケースだけど世の中おかしいやつは意外といるので用心しよう+52
-1
-
201. 匿名 2018/08/07(火) 21:52:46
ラクマさんは、手数料の安さをウリにしてるけど、それよりサポートや補償をちゃんとして、匿名配送をして欲しい。
利用者を増やすには、手数料の安さよりそっちが大事だと思う。
ほとんどは常識のある普通の人かもしれないけど、変な人は一定数はいるし。
サポートと補償、匿名配送を整備してくれたら、たとえ手数料が10%になったとしても、ラクマさんも利用したいのに。+44
-1
-
202. 匿名 2018/08/07(火) 21:54:01
>>200
メルカリ始める前に別トピで、
出品者の住所検索したらタワマンに住んでる!こういう人でも小金稼いだりするんだ~と嘲笑うようなコメントがあったから、絶対に匿名発送できるメルカリにしようと思った+65
-0
-
203. 匿名 2018/08/07(火) 21:57:52
>>202
横だけど、それ、私も見て思った。
あと、万一にも近所の人とかだったら嫌だよね。
だから私も匿名が必須条件。+37
-0
-
204. 匿名 2018/08/07(火) 22:01:05
3coinsのものがたくさん売られてる。定価ほぼ300円だけど1000円とかで大量に。
コメントに「お店からの送料より安くしてるからお得です」って書いてるけど、こんな転売アリなの?お店からすると商売を邪魔されてるんじゃないかな?
不要になった物、間違えて買ったなどの理由で売られてる物はいいと思うけど、簡単に転売できるシステムは規約を設けるとかして見直した方が良いと思う。+38
-4
-
205. 匿名 2018/08/07(火) 22:03:59
>>203
何の商品だったか忘れたけど、購入希望者が「同じ県内です!取りに行きたいのですが、何沿線ですか?」と質問して出品者がそれに答え、その購入希望者が「それじゃ遠いな…」とコメントしたら別の希望者が「そこだったら私近いから取りに行きます!」とコメント
あれ見てて怖いなと思ったわ
会わずにやり取りできるのがメルカリのメリットだし、どんな人なのかよくわからず会うなんて恐ろしい+62
-0
-
206. 匿名 2018/08/07(火) 22:07:56
>>174 76のものです
私もなんで分かったんだろう?怖いと思って友達と検証したんですが○○さんがいいねしましたって通知来るので名前で検索すると○○様専用とかで引っかかるんです。で、私はその人にいいねしちゃったブランドの商品をよく買ってて専用にしてくれてた出品者さんもいたので検索したら見つかったのかと思います。そこまでして探すか⁈って感じですが^^;+9
-1
-
207. 匿名 2018/08/07(火) 22:13:04
メルカリの売上金をポイントに替える仕組みがすごく困る。
購入しようと思ってポイントにしたのに出品者さん側の都合でキャンセルになった。
だけど一度ポイントにしてしまったものは売上金に戻せないって…
他に欲しいものなんて何もないのに。。
僅かに残った売上金を振込にしたら手数料で消えちゃうよ…+48
-0
-
208. 匿名 2018/08/07(火) 22:26:57
そもそも値切って値引きしてもらっておいて、いざ専用にしてもらってから売り上げ金〇〇円でした( ; ; )確認不足ですみません、この金額で購入できませんか?
↑違うトピでこれ見て最悪やなと思ってたら、今日まさにその手口を見た。
確認不足って…。売り上げ金〇〇円お持ちですって必ず画面に出るやろ。バーカ。+54
-0
-
209. 匿名 2018/08/07(火) 22:30:54
>>1
紹介してもらって始めるとポイントもらえるよ
ネットじゃなくてリアルの友達や家族に紹介してもらうといいよ
ネットには「よかったら私のID☆ミ」的な古事記がいる+6
-1
-
210. 匿名 2018/08/07(火) 22:32:07
>>201
企業名にさんづけってそこはかとなく頭悪そうと思ってしまう+2
-15
-
211. 匿名 2018/08/07(火) 22:41:39
安すぎる価格にすると
転売ヤーに即買い→即高額転売されるよね
あと異様な値切りをされて高額転売とかいう話も聞く
適正価格を貫くって大事
転売されてもいいから即手放したいのなら話は別だけど+26
-0
-
212. 匿名 2018/08/07(火) 22:43:11
>>208
では専用を取り下げさせていただきますね(^^)
で、ブロックするわ私なら+36
-0
-
213. 匿名 2018/08/07(火) 22:45:54
>>206
そんな変な人、こっちからもお取引は願い下げするわって感じだね
ブロック仕返して永久に関わらないようにするんでいいんじゃないかな+10
-1
-
214. 匿名 2018/08/07(火) 22:47:22
私はこれにすごい助かってる
飽きたアイドルもののグッズ売って今まで買った分の金が結構戻ってきてる
けどそれだけ買う人がいるとか、ジャンルが良かったんだと思う
買ってから一年とか経ってもう買えないものが多かったし+27
-2
-
215. 匿名 2018/08/07(火) 22:47:27
>>154
神です+34
-1
-
216. 匿名 2018/08/07(火) 23:06:59
マンガで読む古典みたいの全巻セット15冊
ブックオフに持って行ったら500円
と言われ、ふざけんな!と持ち帰り
メルカリ出したら、7000円になったよ。
写真撮って、文章考えて
売れたらスーパーからちょうどいい大きさの
段ボールもらって来て梱包して、コンビニ持ってって発送。
めんどくさいと思うかどうかは、あなた次第。+47
-1
-
217. 匿名 2018/08/07(火) 23:10:36
>>104
亀でごめんね。その差は何なんだろう?104さんのものもハイブランド?
私の方はかなり悪質でハイブランドとか高額商品ばかりを転売していて、商品状態も私が傷や汚れありで登録して安く出したのをやや傷や汚れありにランクアップさせて、2倍以上の価格にした上で着払い、画像は私のをそのまま使う猛者だったわ。+11
-0
-
218. 匿名 2018/08/07(火) 23:16:10
未使用品を定価の2割以下の値段で売って「値下げ不可」って書いてあるのに交渉してくる人がうざい。
商品のこと色々質問してきて全部答えた後に「ありがとうございます!○○円は無理でしょうか?」って。断ったら質問に答えた労力無駄になるからやむを得ず値下げするか…って心理でも狙ってるの?むしろ姑息に感じて断るけど。+35
-0
-
219. 匿名 2018/08/07(火) 23:32:26
追跡有りで送ったから、確認すると受け取ってるのに、まだ評価してもらえない。もう5日経ってる。
何が気に入らないのか、こういう意地悪な人もいますよ。+32
-0
-
220. 匿名 2018/08/07(火) 23:36:12
私、神奈川なんだけど特に愛知県の方に購入してもらえる事が多い。
次に関西が多い。
不思議だけどなんとなくあるのかね…。
ラクマで同じ市内の多分歩いて5分もかからない所の方に購入された時はビックリしたよ。+15
-0
-
221. 匿名 2018/08/07(火) 23:36:16
化粧品とブランドバッグと財布売りたい。。。と思いつつ2年経った
やっぱりネットバンキングないと無理ですよね?+0
-11
-
222. 匿名 2018/08/07(火) 23:44:04
>>221
普通の銀行口座で大丈夫だよ。+18
-0
-
223. 匿名 2018/08/07(火) 23:48:27
>>207
自分の都合でキャンセルの場合は無理だろうけど、出品者の都合でキャンセルになった場合なら、事務局に言ば、購入分のポイントを売上に戻してもらえる場合もあるそうですよ。+14
-1
-
224. 匿名 2018/08/08(水) 00:15:26
>>222
そうなんですか!
始めてみようかなぁ…+7
-0
-
225. 匿名 2018/08/08(水) 00:19:19
>>224
>>222さんじゃないけど補足。
ただし、本人名義の口座に限ります。+10
-0
-
226. 匿名 2018/08/08(水) 00:21:37
もう8月だから夏物値下げしようか悩む
また1年置いとくか値下げするか
値下げしても今バーゲンだから売れない気もする…+12
-0
-
227. 匿名 2018/08/08(水) 00:42:10
メルカリアッテってやったことある人いる?
私は絶対無理!!+7
-0
-
228. 匿名 2018/08/08(水) 00:45:00
ラクマで ハンドメイド作品を売ってます
著作権には引っかかってしまうのですが
キャラクターのものを作るのが大好きで 儲けより ただ 作るのがすきでした
でも20日から ルールが厳しくなり…キャラクターものが 一切だもになるそうです
はやく 取り下げる手続きしないといけない+4
-17
-
229. 匿名 2018/08/08(水) 01:46:36
厚かましくて神経質な購入者が無理。
こちらはブランド物の服を千円代で売ってるのに、毛羽立ちや生地の傷みの有無、洗濯の仕方までネチネチ質問した挙句、値下げ要請された。腹立って質問にも答えずブロックした。+16
-0
-
230. 匿名 2018/08/08(水) 01:57:02
ポールスミスの財布を2000円で出品。数百円値下げしろとコメントが。その人の出品物みたらポールスミスの財布ばかり出品していて、しかもそこそこする値段で売ってる。明らかな転売ヤーだなと思い、ブロックした。自分は数百円でも安く仕入れて少しでも利益を得ようとする乞食精神が無理。+26
-0
-
231. 匿名 2018/08/08(水) 02:02:25
>>225
横ですがら本人確認はどうやってするの?+0
-1
-
232. 匿名 2018/08/08(水) 02:35:26
>>228
儲けるつもりはなく作るのが好き?個人で楽しむのではなく出品した時点で違法です。ラクマだけではなく、違法ハンドメイドOKのところなんてありません。削除が追いついていないだけです。
+21
-1
-
233. 匿名 2018/08/08(水) 02:39:43
ラクマ全然売れません!
メルカリの方がいいかな?+3
-5
-
234. 匿名 2018/08/08(水) 04:26:57
新品同様でないと書いて、汚れている箇所も写真で細かくアップしているのにも関わらず新品同様の状態を求めてグズグズ言ってくる人いるよ。
きちんとお金を出して新品を買われた方が良いと思いますと書いたけど、その人の評価、方々でクレーム付けていて、数日後、退会してた。
やり取りの最中は、至って普通だったから見破れなかった。+15
-0
-
235. 匿名 2018/08/08(水) 05:47:44
この間ディオールのリップを新品未使用で
定価の2/3の値段で売ってたから買ったら
偽物送られたよー。
見た目分かんなかったけど触ってん?ってなって
使ってみたら匂いも安っぽい違う匂いで
色も塗ったら少し色づくはずなのに
全く色づかないからすぐ分かった!
それで出品者に確認したら
私も友人からのお土産で貰ったものなので分かりません、けどすみませんでした。そのまま破棄して下さい。だってさ!!
よくよくその人の出品欄見たら専用作って同じもの何個も出品してたから明らか詐欺師だった。
返金してもらったけどもう化粧品でもブランド物は買わないと決めた。
長くなってごめんね、皆も気をつけてね!!+27
-0
-
236. 匿名 2018/08/08(水) 07:01:47
名前が「○○ママ※プロフ必読!」な人は地雷率高い。
気になる商品あってもスルーしてしまう。+29
-0
-
237. 匿名 2018/08/08(水) 07:43:41
>>223
そうなんですね!問い合わせてみます!
ありがとうございます!+3
-0
-
238. 匿名 2018/08/08(水) 07:55:58
私もメルカリでマリメッコ のリュック買ったら 明らかに偽物?新品だったけどなんか英語だか中国語だかのビニール袋に入れられててさ。安っちぃペラペラな質感でビニール臭くてさ。残念だったなー。やっぱり高いものやブランド品はちゃんとしたお店で買うのが間違いないね!+14
-0
-
239. 匿名 2018/08/08(水) 07:57:22
メルカリで品物をビニール袋に入れて送られてきたことある。常識なさすぎてホントびっくり!!( ͡° ͜ʖ ͡°)+6
-2
-
240. 匿名 2018/08/08(水) 07:59:43
ラクマやってるよ〜
先週から、子供のオモチャと美容家電売った
どっちも出品後1時間もしないうちに売れたよー
わたしは、
写真は実物を撮って載せる(ネットのスクショは使わない)
状態を詳しく説明する
送料込み設定
常識範囲内で値切りオッケー
次の日には発送
連絡はこまめにする
で、月2〜3万くらい売ってるかも+3
-0
-
241. 匿名 2018/08/08(水) 10:27:23
キュレルとかの化粧品を安く売ってる人ってDSの店員さんなのかな?
+2
-3
-
242. 匿名 2018/08/08(水) 10:43:36
>>153
私は好きで良く買いますよ。すごく安いのに丁寧さや温かみが伝わる方が多く、梱包を見た時に気持ちがほっこりします。不用品だけでなく、自分の趣味を生かして人の気持ちを温かくしてくれるなんて最高です。
+4
-1
-
243. 匿名 2018/08/08(水) 10:44:31
友人からの使わない頂き物を出品した事ある方➕+34
-1
-
244. 匿名 2018/08/08(水) 12:26:34
>>187ありがとう
じゃあ定形外に設定してたら住所は見れるんですね?+1
-0
-
245. 匿名 2018/08/08(水) 12:45:43
メルカリは匿名で送れるけど、マナー悪い人が多そうだし、手数料も高い。
ラクマは、その逆。
どっちで出品するか悩むなぁ+0
-0
-
246. 匿名 2018/08/08(水) 12:47:25
>>204
いちおう、300円で買ってるから、迷惑じゃなさそうだけどね。
誰にも会いたくないとか、そういう理由で高値でも買いたい場合あるし。+1
-1
-
247. 匿名 2018/08/08(水) 13:29:15
>>244
出品時にメルカリ便以外が設定されていれば、購入者の住所が取引画面に表示され、出品者はそれをもとに発送します。+1
-0
-
248. 匿名 2018/08/08(水) 13:32:23
数回使った品を新品未使用って書く神経がわからない。買い物依存症だったころのタグを外してしまった未使用品を結構出しているんだけど、私のも詐称していると思われてるのが嫌だわ。
+5
-0
-
249. 匿名 2018/08/08(水) 13:54:06
おまけ って嬉しいですか?
デパコスの試供品など、、+3
-3
-
250. 匿名 2018/08/08(水) 17:00:40
>>249
私は嬉しいけど、取引相手が嬉しいかはわからないかな…。決まってる化粧品があってそれ以外は使わない、使えない人なら貰っても捨てるしかないし。
まぁ、化粧品サンプルくらいなら瓶入りとか、分別に困るようなものでない限り精神的負担も少ないからいい気もするけど。
喜んでもらえるかはほんと相手によるからオマケは難しいよね。+2
-0
-
251. 匿名 2018/08/08(水) 17:06:35
>>249
私は普段使いの化粧品以外のサンプルはもらっても手や足に塗るか捨てるだけだからなあ…
その人が使ってるかどうか聞いてみてからにしたら?+1
-1
-
252. 匿名 2018/08/08(水) 17:12:23
>>239
プチプチで巻いた後にビニール袋に入れて封筒で送ってるけど…だめなの?+1
-2
-
253. 匿名 2018/08/08(水) 17:16:05
>>248
お仲間w
私も買い物依存症時代に集めたものを
せっせと出品している。未使用ばっかり。
使ったとしてもすぐに飽きるから
USEDも超、超美品ばかり。
なんか定価て高く買っては
安く売ってるのがばからしいから
買い物依存やっと抜け出せそう…+6
-0
-
254. 匿名 2018/08/08(水) 17:20:03
>>253
私もそうだわ
買う時が一番楽しくて、値札外してるのに一度も着ない服や物がいっぱいある
メルカリ始めたばかりだけど、売る側に回っちゃうと買う気が失せてきたわ+7
-1
-
255. 匿名 2018/08/08(水) 17:21:08
上でニセの話題がでてるけど、
逆に他のトピで絶対本物なのに
「ニセですよね私のタグと違います!」
て言いがかりつけられて
フリマアプリやめたって書き込みみたことある。
難しいね+8
-0
-
256. 匿名 2018/08/08(水) 17:27:09
>>252
私もビニール袋の後に違う袋に入れて送ってる
ほんとはレジ袋使いたいけどグッと堪えてる+2
-0
-
257. 匿名 2018/08/08(水) 17:46:34
配送方法変えてくれたら購入すると言ってくれたのに、変更して30分以上過ぎても音沙汰ない…
喜んで梱包済ませちゃったのに( ノД`)+6
-0
-
258. 匿名 2018/08/08(水) 18:00:23
>>109
私もいいねしないで欲しい派。
何か買ってくれたらおまけで無料、って品物を結構出してる。
反応の無い品物は様子みてどんどん無料おまけにしてる。早く片付けたいから。
なので結構いい品物(新品ヘアアイロンとか、ほぼ残ってるデパコスとか)無料おまけで出してるんだけど、無料品ばかりいいねが大量についてイライラする。で、そういう奴に限って購入してくれた試しがない。
「送料だけでもらえるんですか?(*^_^*)」とか書いて来る。
最初は返信してたけど、同じような脳足りんが次から次へと来る。もう疲れた。
「初めてで慣れてないので良く読まずにいいねしてしまいました」って言い訳はだいたい同じ。返信くればいい方。
有料品のおまけですよって書くと、返信もして来ない奴らも半分以上。
お前ら一人一人は初めてかも知れないが、こっちは同じ質問を何十回も受けてんだよ!!!!
+4
-19
-
259. 匿名 2018/08/08(水) 18:05:07
>>255
ひどいね、それ。ジルスチュアートだって日本上陸したばっかりのころは今と違うフォントのタグもあったよ。+2
-2
-
260. 匿名 2018/08/08(水) 18:30:36
>>258そんなワケわからない出品してるあなたもよくないと思う。誤解されるような出品はしないようにメルカリのガイドにも書いてある。そのおまけとやらはいくらで出品してるの?最低額の300円?+28
-3
-
261. 匿名 2018/08/08(水) 18:45:10
>>260
メルカリじゃないですよ。どこにもメルカリだなんて書いてないし。
ちなみに商品の詳細にもちゃんと書いてる、売れないので購入してくれた方へのおまけにした、但しかさばる物は送料が変わる場合がありますがそれでもいいならって。純粋に送料しかもらってない。
こっちが悪いの?ちゃんと読めばわかるのに、画像だけ見て乞食根性丸出ししてくる奴らが悪いでしょ。
よく読まないで勘違いする人が多いんです。あなたみたいに。+3
-29
-
262. 匿名 2018/08/08(水) 19:30:31
マイナスくらうと思うけど、期間限定の化粧品、オンラインにも店舗にも売ってなくて、どーしても欲しかったからメルカリで買ってしまった。新品で価格もほぼ定価に近いけど、偽物かなぁ( ; ; )+2
-1
-
263. 匿名 2018/08/08(水) 19:33:54
>>261こっわ!攻撃的な出品者だなー
そんな分かりづらい出品がアリなフリマアプリがあるんですね+16
-3
-
264. 匿名 2018/08/08(水) 19:49:34
売上金をお急ぎ振込にしたらお盆中(来週の月曜や火曜)でも振り込みされるかな?+1
-0
-
265. 匿名 2018/08/08(水) 19:52:27
>>263
攻撃じゃないですよ。
あなたが勝手にメルカリガイドにも書いてあるとか言うから、メルカリじゃないと言っただけ。
それに、よく読まずに勘違いして決めつけて言ってくる、
指摘したら自分の過ちを認めないで被害者ぶる、って悪質ユーザーみたいなんですけど。
+2
-25
-
266. 匿名 2018/08/08(水) 19:58:52
>>264
お急ぎ振込なんてあるの?
銀行にもよるだろうけど、お盆は祝日じゃないから銀行は営業してるよ
+4
-0
-
267. 匿名 2018/08/08(水) 20:00:33
>>259
私の愛用するプチブランドでも
「返品希望、私のとタグが違います」って
わざわざ画像あげて返品画像を出してた人いた。
20年愛用してるから見てわかった、
本物だけど昔のとタグ違うだけ。
あまりに酷いと思ったので第三者だけど
本物ですよって説明してあげたけど
「出品者と話がついたので返品することにしました、ありがとうございました」ってコメントきた。
結局定価1万弱の本物を1200くらいで買っておいて
偽とかいって返品してた模様。
出品者まじ気の毒だと思った。+10
-1
-
268. 匿名 2018/08/08(水) 20:39:31
>>267
255だけどジルのタグが違う時期の結構持っていて出そうかと思ったけど
やめておこうかなあ。全部直営店で買ったのだし、サンエーインターナショナルの
タグもちゃんと付いてるけどトラブルは嫌。
その出品者が可哀そう。時間もお金も損したね。+7
-1
-
269. 匿名 2018/08/08(水) 20:41:19
>>262
物によるけどボトルや容器が簡単に開くようなものなら混ぜ物する基地外がいるみたいよ。香水ボトルとかポンプ式で開けるのが困難なものなら大丈夫なんじゃない?+3
-1
-
270. 匿名 2018/08/08(水) 21:19:54
アカウント名にプロフ必読とついている人。
プロフィールには購入前にコメント必須と記載。商品説明にはなにも書いてないからそのまま購入したら、取引画面でしつこくコメント必須と言っているでしょうと言ってくる。あー違う人から買えば良かったと後悔。めんどくさい奴から買っちゃった、、。アカウント名なんて見ないよ。商品説明にも書いといてくれよ。商品説明一言だけだったじゃん。それで評価を普通にされたら腹立つ。
もうキャンセルしてくれーーー+7
-5
-
271. 匿名 2018/08/08(水) 21:23:57
>>270
私はプロフ必読と書いてなくても読むことにしてる
もちろん評価も
そうしないと怖くて買えない+27
-1
-
272. 匿名 2018/08/08(水) 21:33:53
◯日(支払い当日)に発送してください!っていわれたから、4〜7日設定だけどその通りに発送した。
もう何日も前に到着してるんだけど、再配達も申し込んでないし一体何がしたいんだろう…。
戻って来たら嫌だなー。+8
-1
-
273. 匿名 2018/08/08(水) 21:59:49
>>266
ありがとう!
お盆は祝日扱いではないんだね。
メルカリは+200円でお急ぎ振込を選択できるよ。
ラクマは振込先が楽天銀行であればメルカリよりももっと早く振り込まれる+6
-0
-
274. 匿名 2018/08/08(水) 22:01:08
>>271
ですよね。私も。
何を買うかじゃなくて、どんな人から買うか、の方が重要。
多少高くても評価の良い出品者を選ぶ方がトラブルが少ない。+20
-2
-
275. 匿名 2018/08/08(水) 23:52:56
台風で帰りが早い人とか多いらしいから、みんな見ると思って値下げしたけどダメだった…。
閲覧数は少し伸びたけど、動く気配ナシ。
売れないジャンルだしなぁ。+6
-0
-
276. 匿名 2018/08/09(木) 00:41:27
手に持った画像載せろ、着画載せろ、もっと詳しい説明書けと言う人に限って絶対買わないよねー
+9
-0
-
277. 匿名 2018/08/09(木) 09:26:24
充分定価より安いし美品なんだから売れてほしいのにいいねばっかついて売れない…泣+5
-2
-
278. 匿名 2018/08/09(木) 10:54:23
配送料込みだとZOZOの方が安い…
ZOZO嫌いなんだけど、安さに負ける。+8
-0
-
279. 匿名 2018/08/09(木) 13:14:15
ラクマってフォロワー消したりできないのかな?
メルカリはブロックしたら消えるけどラクマは消えない。いいね!何十件もしてくる人いててブロックしてもフォローされてるしなんか気持ち悪い(*_*)+4
-0
-
280. 匿名 2018/08/09(木) 13:47:46
取引きメッセージが1度も帰ってこないと不安だし
なんだか怖い。+9
-0
-
281. 匿名 2018/08/09(木) 14:54:01
>>268
突っ込まれないくらいきちんと書いて
出品したらいいんじゃないかな。
探し手る人も詳しい人もいるし。
〇〇店でいつ頃購入で結構年数たってるとか。+2
-1
-
282. 匿名 2018/08/09(木) 15:58:27
服は最初から細かくサイズを記入してほしい+5
-0
-
283. 匿名 2018/08/09(木) 22:58:15
発送期限4〜7日に設定してるのに○日のデートに着て行きたい(購入から4日後)ので間に合うようにお願いします(*^^*)というメッセージ来た
わざと遅らせようかと思ったけど小心者なので間に合わせた+5
-0
-
284. 匿名 2018/08/10(金) 00:11:03
さっき「身幅教えてください」ってコメント来て。
説明文に公式からバスト、裾幅載せてる(着丈も)って返信したら
説明文読んでくれたらしいのですが。
本当にいつも思う
コメントする位気になるならまず説明文読んで❗
私の場合は知りうる事は書いて有るから。
+8
-0
-
285. 匿名 2018/08/10(金) 11:22:00
>>284
私は服じゃなくて雑貨なんだけど、画像いくつも載せててサイズがわかるようにメジャーも写してる。
なのに、「これ、何センチなんですか?」ってコメントくるんだよね。
「〇枚目の画像参照してください」って返信したらその後無言。+5
-0
-
286. 匿名 2018/08/10(金) 14:25:13
>>285コメント簡単にする人って1枚目の画像をみてしちゃうのかな?
「4枚目に実物載せています」って説明文に書いていても「実物を見せてください」ってコメント来たり。
自分はコメントする時はちょっと緊張するので、説明文プロフィール画像、よ~く見てわからなかったらって感じなのでもやっとします。
+4
-2
-
287. 匿名 2018/08/10(金) 14:45:44
いいねが15以上だとその後いいねが増えても売れる気しない。
今まではいいね20で動きが無かったら再出品してたけど今は面倒になってきた。
+6
-1
-
288. 匿名 2018/08/10(金) 15:08:05
メルカリは値下げするとまた上のほうに行くから再出品する面倒減った。ラクマもその仕組みにしてほしい。+5
-1
-
289. 匿名 2018/08/10(金) 17:55:00
1、一万円の出品物
2、1000円の出品物 があって
2点買うので、なんとか一万円になりませんか?
って頼まれたんだけど、
おかしいよね
もうひとつくれってことか。
300円くらいの出品物ならいいけど。+8
-2
-
290. 匿名 2018/08/10(金) 17:56:43
>>289
私だったら300円でも送料引いた分のお金きっちりいただくわ+4
-2
-
291. 匿名 2018/08/10(金) 19:03:54
図々しい値引き交渉いる。
タグ付き新品で購入時の2割ほどの値段なのに値下げ交渉。
言いたい「問屋じゃねーから!店で定価で買った物だから!」+4
-1
-
292. 匿名 2018/08/10(金) 19:41:59
ドン引く交渉のほうが多いよね
あまりにそれに慣れてしまったから
たまにまともな交渉くると
遠慮深い人だ、と感動するw
以前5000+5000円の出品物で
遠慮がちに
2点買うから9800円にしてくれと
頼まれたことあってこれは
快諾したわ。
大体が、とんでもないからね+8
-0
-
293. 匿名 2018/08/10(金) 21:21:28
みなさん夏物いつまで出品しますか?
私は9月になったら下げてまた来年売ろうと考えてます。ずっと出品しててもどうせ売れないし、ずっと出品したままだと売れ残りって感じがしてもっと売れそうにないからです。+3
-1
-
294. 匿名 2018/08/10(金) 22:46:30
>>262
前にCHANELの基礎化粧のクリームのからの容器売ってる人がいた「小物入れにいかがですか」って。
こんなの小物入れに欲しい人なんているの?って思ったら、フリマトピで高級化粧品に偽物入れて売る人がいるって有った。+5
-0
-
295. 匿名 2018/08/11(土) 01:07:12
やっぱり本って売れないなー
古本屋で100円150円で買えるのにメルカリ最低価格300円じゃ誰も買わないか!
近くのブックオフ閉店しちゃったし捨てるしかないかな+3
-0
-
296. 匿名 2018/08/11(土) 07:01:17
>>295
バーコード出品キャンペーンやってるけどね
買う人がいないとなあ+3
-0
-
297. 匿名 2018/08/11(土) 13:39:54
本出品したけど、300円でもいいねだけだわ+3
-0
-
298. 匿名 2018/08/11(土) 14:55:14
出品した一、二分ですぐ購入ボタン押して取引メッセージも送ったのに三日間放置というか何の音沙汰もないです。発送4〜7日ってなってはいるけど。
放置するくらいなら出品しないでほしいんだけど。気づいてないのかもだけど出品するからには少しは気にしてほしい。
+8
-0
-
299. 匿名 2018/08/11(土) 15:57:14
>>298私は1~2日で発送になってて、もう過ぎてるのにメッセージしても一切返事ないしキャンセルしたくなってきてる…+4
-0
-
300. 匿名 2018/08/11(土) 22:00:59
>>299
本当にイラつきますよね。購入したこっちがモヤモヤするとかテンション下がります。だったら出品しなきゃいいのにって人いますよね。
私もキャンセルしたい…+4
-1
-
301. 匿名 2018/08/11(土) 22:58:39
>>289
私なら、2つ買ってくれて合計11,000円を10,000円にしてということなら、値下げ率は1割に満たず(9%)、しかも送料が浮くならもっと少なくなるし、おまとめ割引的に快く値下げして購入してもらうなあ。
私自身は購入するとき値下げ交渉しないし、出品も予め値下げ分を上乗せしたりしてないから、値下げ交渉が来たらうんざりはするけど、複数買ってくれてそのぐらいなら、断ったら勿体なく思っちゃう(^^;+8
-1
-
302. 匿名 2018/08/11(土) 23:02:27
「いいね」が付いたからと言って売れるとは限らないけど、ただでさえ少ない「いいね」が一つまた一つとジワジワと減っていくのも見るのも、また悲しい…+16
-0
-
303. 匿名 2018/08/12(日) 00:30:19
>>301
6000円と5000円の商品2点で、
10000円でって交渉ならそんなに抵抗はなかったのかもね。
1万と千円の商品を1万でって言われると、
そもそも「2点買う」に違和感あるし、
一個おまけにつけろって印象になってしまう+12
-0
-
304. 匿名 2018/08/12(日) 01:11:55
8月すんごい売れないんだけどお盆は売れるのかな?それとも売れないのは変わらない?
実家にある物出品したいけど、せっかく出しても売れないなら労力がもったいないなぁ。+3
-0
-
305. 匿名 2018/08/12(日) 10:23:14
うちも実家にある本売りたいんだけど
滞在時に発送間に合うかとか考えると
出品しにくいよね+2
-0
-
306. 匿名 2018/08/12(日) 20:29:08
お盆中は売れない+5
-0
-
307. 匿名 2018/08/12(日) 22:58:44
やっぱお盆は売れないのか〜
本当は大量の漫画とか出したかったけど、とりあえず手近なやつを少しだけ出品して
様子見ようかな。
+1
-0
-
308. 匿名 2018/08/13(月) 08:30:07
ほとんど使用していないバッグをかなり安く出品してオマケでポーチ(ノベルティーとかの)付けてたんだけどコメントで
「ポーチ要らないから値引きして」みたいなのがあって本当にバッグは安いし合わせ買いじゃないから
「ポーチがご不要でしたらお付けしませんが元からオマケですのでポーチの値段はついていません」て返したこと有る。+3
-0
-
309. 匿名 2018/08/14(火) 12:07:38
シャネルの香水空き瓶3本売ってるけど、買った人が安い香水中に入れて売るんじゃないかと勘繰っちゃうわ
シンプルな形の瓶で、デザインを楽しむようなものじゃないし+2
-0
-
310. 匿名 2018/08/14(火) 12:08:22
結構活気のあったこのトピも
過疎ってないかお盆で。
メルカリトピっていつも、一ヶ月賑わってるのに+2
-1
-
311. 匿名 2018/08/14(火) 18:45:25
購入専門の人で取引27の内
良い 18
普通 6
悪い 3
て良くないよね。
ラクマで申請にしてあるけど
わざわざ購入希望のコメント(本当は面倒だからコメント無しで良い)があってプロフ見たらこうだったから迷ったけど信じて承認したけど期限明日で支払う気配なし。
普通と悪いの理由も支払いが無いと受け取り通知してくれないだった。
取り置き程度に考えてるのかな?+5
-0
-
312. 匿名 2018/08/15(水) 00:34:26
質問です
秋冬物の洋服やコート、ストールなどを出品しようと思っています
お盆くらいに出そうと思っていたのですが、なんかまだまだ暑いし閲覧伸びなさそうなので出しませんでした
みなさんならいつ頃出しますか?+1
-1
-
313. 匿名 2018/08/15(水) 02:09:33
>>312
私なら、涼しくなってエアコンがいらなくなったぐらいからにします。
売れる売れないとか閲覧数とか関係なく、ただ単に写真を撮る作業が暑苦しいからw
小物ならテーブルでパシャっといけるけど、服は採寸とかもあるし、出品もちょっとした一仕事。
私もバッグを一つ出したいけど、暑いという理由だけで先延ばしにしてます。(^_^;)
そういった労力が苦にならないなら、いつ出品してもいいと思います。
アパレル業者じゃなければ季節外れの物を売ってもいいし、もしかしたら季節外れの商品を探している人もいるかもしれない。
普通の店では時期的に買えないから、フリマを物色ってこともあるかも。+2
-0
-
314. 匿名 2018/08/15(水) 02:30:30
>>309
もしNo.5とか19の四角い瓶のことなら、名前の数字と相まって、造形的に美しい作品だと思うよ。
私も使いきらないうちに中身が古くなったから、部屋に飾ってる。
それに、かなり有名な香水だから、入れ換えなんてしたら、色とトップノートですぐにバレるよ。
+0
-0
-
315. 匿名 2018/08/15(水) 05:28:37
>>308
おまけを付けることは、購入される前には言わない方がいいと思う。
以前、フリマトピが立った最初のほうで、「おまけいらないから、その分安くしろ」ってコメントを見た気がするから、そういう考えの人はいるんだね。
おまけの有無と商品の値段は無関係なのに。
+4
-0
-
316. 匿名 2018/08/15(水) 08:38:41
メルカリのCMで「売れたものの半数以上が24時間以内に」って言ってるけど24時間以内に売れるものって1割2割程度なんだけど・・・みんなすぐ売れてる?+7
-0
-
317. 匿名 2018/08/15(水) 09:31:20
>>316
1割もないわ( ̄▽ ̄;)
1個あるかどうか…
その統計ってもしかして、純粋に初出品で24時間以内のほかに、値下げして再出品とか専用とかも含まれてるんじゃない?+5
-0
-
318. 匿名 2018/08/15(水) 10:00:20
>>316
秒速で売れたものがありましたが、1点のみ
24時間の間に売れたのも10点以内
売れ残ってる物のほうが多いわ
今度やる気がある時に再出品してみよ…+5
-0
-
319. 匿名 2018/08/15(水) 16:02:19
確かに1割くらいだ24時間以内の売れるものは。
秒速で売れるのは安すぎたかな?ってちょっと思っちゃうから
理想はやっぱ16時間くらいで売れること+6
-0
-
320. 匿名 2018/08/16(木) 10:46:22
ほぼ毎日売れてるとか、1度に何個も発送してるとかのコメントを見るけど、いくらぐらいの価格帯の商品なんだろう?+1
-0
-
321. 匿名 2018/08/17(金) 00:08:23
新着案内よく来るけど何これ?って言うものばかりで呆れてる(笑)
値段もえっ?て言うものばかり、300円400円とかは確かに秒速で売れてるけどあってもなくてもいい物ばかりで
欲しい物は中々出てこない 衝動買い防止訓練と思って一応目を通してるけどいわゆるゴミの山+0
-3
-
322. 匿名 2018/08/17(金) 00:15:56
あと、1700円で目標の1万円。
なかなか、難しい。
+3
-0
-
323. 匿名 2018/08/17(金) 13:56:08
いいねが付かないどころか、外されていく。。+6
-0
-
324. 匿名 2018/08/17(金) 14:07:23
悪い出品者の商品は結構素人が引っかかってる(メルカリ)
コレクションとかで単品1つをべら棒な値段で出してる 出所の知れない半端ものばかりw
とにかく上手く写して売ってる yahooで落としてると思われる品も
気をつけて下さいよ+0
-0
-
325. 匿名 2018/08/17(金) 18:44:00
新品表記(届いたらシミあった)の商品より傷汚れありの方がキレイな状態だったことがある。人によるなぁと感慨?深かった+5
-0
-
326. 匿名 2018/08/19(日) 12:28:03
未使用に近いの意味が分からん+5
-0
-
327. 匿名 2018/08/20(月) 10:20:47
大幅値下げ要求を断ると、安定のコメ逃げ。
まあ、大幅値下げするような人は、そんなもんだよね。+6
-0
-
328. 匿名 2018/08/20(月) 12:01:14
今さら主ですが、皆さんのお話を聞いてメルカリ始めてみたら9000円くらい売り上げました!
アドバイス等ありがとうございましたm(_ _)m+6
-0
-
329. 匿名 2018/08/20(月) 17:46:56
主さん、9000円も売れたんですね。
良かった!
+6
-0
-
330. 匿名 2018/08/20(月) 17:53:20
>>329
ありがとうございます(^o^)
服は2着しか売れなかったですが、キャラクターのグッズの売れ行きが良かったです!
アドバイスや経験談などありがとうございました!+3
-0
-
331. 匿名 2018/08/21(火) 17:03:45
>>28
住所間違いは痛いね。
わたしはほぼクリックポスト。
コピペできるから、住所間違えることはない。
送料安いし。9月から値上がりしちゃうけど。
+1
-0
-
332. 匿名 2018/08/21(火) 17:46:51
>>323
お値下可能ですか?
「申し訳ないですが今のところは考えてません」
て返答したとたん、いいねがひとつ消えてゆく・・w+3
-0
-
333. 匿名 2018/08/21(火) 18:00:49
コメント逃げはやめて下さい。
買う気の無いいいね禁止。
って書かれてる方は
面倒なので、関わらない。
+4
-1
-
334. 匿名 2018/08/21(火) 19:27:19
割高に出してる人に限って「いいねいりません!!」
値下げ待ちじゃなくて、他との比較だよ・・+1
-1
-
335. 匿名 2018/08/22(水) 09:05:57
>>320
私は今日3つ発送しますが、1000~2500円くらいの物がよく売れてます。+1
-0
-
336. 匿名 2018/08/22(水) 09:51:27
受け取り評価って、配達済みになってからどれくらいでされることが多いですか?
昨日の午前中に配達済みになっていてまだ評価が来ないと気を揉むのはせっかちすぎますかね…?+3
-1
-
337. 匿名 2018/08/22(水) 17:20:21
20000円で寝かせてた商品が値下げなしでスコーンと売れた!
と思いきや、1万円の商品に「8000円で即決します!!」
のコメントきてげんなり。+3
-0
-
338. 匿名 2018/08/22(水) 19:06:28
売れた~!と思ってメルカリ開けてコンビニ払いだった時の不安感がやばい(今まで何回か支払い無視された)+8
-0
-
339. 匿名 2018/08/23(木) 03:09:34
なんかすごい人見つけた
ブランド間違いで購入してもキャンセル受け付けないだの言ってるわりにノーブランドの物に大量の検索ワード書いてるよ
韓国の物ばっかり出品してるし半島の人かな?+1
-1
-
340. 匿名 2018/08/23(木) 09:15:30
>>337
それって、まんまメルカリ指南でよく書かれてる「2割までの値引き交渉ならしてみましょう」通りじゃん…
値下げありきの風潮ってなんかなあ。+2
-0
-
341. 匿名 2018/08/23(木) 14:17:57
元は2000円の一度使用の商品、677円に
「十分お安いことはわかってるのですがお気持ちお値下できますか?」
ってきてすごく萎えたよ。
666円にしたら買ってくれた・・
そこまでして下げてもらいたいかねえ
+1
-0
-
342. 匿名 2018/08/23(木) 14:19:18
4222円とかさ1111円とかさ、1666円とか、
ちゃんと意味あって端数もあるんだよね
それを値切ろうとされるの辛いわ+6
-0
-
343. 匿名 2018/08/24(金) 13:43:56
次トピどこだろう?+2
-0
-
344. 匿名 2018/08/24(金) 16:14:29
プロフに更年期のおばちゃんですってあって怖くて即ブロック
なんかイライラをぶつけられそう
クセの強い変な人もいる+3
-0
-
345. 匿名 2018/08/24(金) 19:25:09
>>343
メルカリトピ乱立してて分かりづらいよね。いつもある程度伸びるんだから分かりやすい定期トピがほしいな。
他力本願で申し訳ないですが…+2
-0
-
346. 匿名 2018/08/24(金) 19:30:27
なんか女物の下着を買いまくってる人にいいね!されてしまった…
全部匿名にしてるし、表だって害無さそうな人だからそのままにしてるけど、ちょっと怖い。。
向こうが忘れた頃に削除しよう…+2
-0
-
347. 匿名 2018/08/24(金) 20:15:49
お値下げコメントを断ったら、途端にいいねが付かなくなった…+1
-0
-
348. 匿名 2018/08/24(金) 23:47:39
>>346
いいね!で相手の購入品わかるの??
+0
-0
-
349. 匿名 2018/08/25(土) 00:12:07
>>345
私、何度もメルカリあるあるトピとか
フリマアプリについて語ろうとか申請してるのになかなか通らないんだよ!!
多分色々メルカリトピ乱立してるからだと思う
次どこいけばいいんだろう+4
-0
-
350. 匿名 2018/08/25(土) 03:45:30
評価ゼロ、自己紹介無しの人が即購入してきてコンビニ支払いだからいつ入金予定か聞いたのに無視されてる
すごいイライラする+1
-0
-
351. 匿名 2018/08/25(土) 08:11:37
○○円に値下げしてください
と頼まれたから避けたけど
ふるしかと。むかつく+1
-0
-
352. 匿名 2018/08/25(土) 09:55:55
>>348
いいね!だけじゃ基本わからないよ。
ハンネが男っぽかったからちょっと不安で専用作られてないか検索してみたの。
そしたら下着の専用がいっぱい出てきた….。+1
-0
-
353. 匿名 2018/08/25(土) 10:03:45
>>349
そう!しかもそれぞれ中途半端に伸びるからみんな行き先に迷うという…。定期トピと個別トピ分かりやすくなると良いよね。
トピタイ的に相談とか情報共有はここっぽいけど、トラブルトピ程伸びてないからここでいいのか?と思っちゃう。。+1
-0
-
354. 匿名 2018/08/25(土) 10:23:36
乱立を避けるためにも、コスメトピや転職トピみたいに、いっそシリーズ化して毎月トピ立てしたほうがいい気がする。
フリマ総合トピpart2とか、2018年○月とか。
+7
-0
-
355. 匿名 2018/08/25(土) 16:18:26
2555円の商品に
「端数おまけしてほしいのですが・・」て言われたんだけど、
55円だよね??
555円じゃないよねー!!!+3
-0
-
356. 匿名 2018/08/25(土) 21:10:17
値下げコメント放置、何時間で消しますか?+0
-0
-
357. 匿名 2018/08/25(土) 23:36:43
>>355
「ご縁がありますように、5円おまけしておきますね(^^)」で、2550円でいいよ。
端数おまけって、なんだそりゃ。
はっきり○円にしてって言えばいいのにね。+6
-0
-
358. 匿名 2018/08/25(土) 23:39:48
>>356
消すときは24時間待って消します。
ですが、コメント逃げを嫌う人は多いので、「この人はコメント逃げをする人です」というのがわかるように、野ざらしにするのもいいかもしれません。+1
-0
-
359. 匿名 2018/08/26(日) 00:32:52
>>357
>>358
結局、
「では55円お値下しますね」って書いたら
そっから10時間フルシカトされたから削除しちゃった。
送料がまるまるなくなるのはきついんだよなんなんだよ+6
-0
-
360. 匿名 2018/08/26(日) 00:37:37
3000円以下で相場で出してるのに
平気で3割引きや2割引き頼んでくる人・・
やっぱちょっとしんどい無理+3
-0
-
361. 匿名 2018/08/26(日) 02:34:45
相場で買ってくれる人、少なくなったよね。
でも業者や「コレクションを出してます~」と個人を装ったバイヤーみたいな人は、むしろ相場以上で売れてる。
+2
-0
-
362. 匿名 2018/08/26(日) 11:58:06
相場も下がっていくよねー(-_-;)
季節関係ない商品、一週間前に
6000円だから同じ値段で出しても
売れない…(-_-;)
だんだん下げて5000円くらいになることも。
まあ、逆もあって自分が6000円で売る立場になることもあるけど。
タイミング命だね。+2
-0
-
363. 匿名 2018/08/26(日) 15:36:01
ライバルがいるとどうしても相場がさがる
+2
-0
-
364. 匿名 2018/08/27(月) 18:47:37
久しぶりに出品!!
売れますように..☆+4
-0
-
365. 匿名 2018/08/27(月) 18:51:35
>>364
おー!売れるといいね!
キャンペーンのポイントも入るだろうし売れやすいかもね^^+3
-0
-
366. 匿名 2018/08/28(火) 00:33:07
今日、高額転売されてたから晒したい気持ちでいっぱい。
コメントしたらコメント消されてブロックされた。
最低すぎる。+6
-0
-
367. 匿名 2018/08/28(火) 10:35:33
>>366
メルカリで購入されたものが同じメルカリで高値転売されてたら、それは出品違反だから、本人に言うより事務局に通報案件だよ。
+4
-0
-
368. 匿名 2018/08/28(火) 10:40:43
商品が期待外れとか、おまけが迷惑なんじゃないかとか、注意はしたけど梱包で毛とかゴミとか入ってなかったかとか、発送後に不安になってくる。+3
-0
-
369. 匿名 2018/08/28(火) 15:31:55
>>368
おまけは付けないからわかんないけど、それ以外は同意!評価が来るまで落ち着かない…!+1
-0
-
370. 匿名 2018/08/28(火) 15:37:27
まだ暑いけど、秋が近くなってきたからぽつぽつ売れるようになった気がする。
いいね!もつくようになってきた!
カーディガン、そろそろ出しても大丈夫だろうか+3
-0
-
371. 匿名 2018/08/28(火) 18:17:32
丁寧な受け取りメッセージの後の無言評価
自分にだけ何故か無言だとモヤる+4
-0
-
372. 匿名 2018/08/28(火) 21:22:35
服とかアクセの出品をしてみようと思ってるんだけど、イメージと違うって言われたら返品受けないといけないのかな?
壊れてた、汚れてたとかだったら出品者か運送業者の責任かなと思うけど、服って人それぞれ感じ方が違うから難しい…+0
-0
-
373. 匿名 2018/08/29(水) 04:31:48
>>372
イメージ違いの返品を受ける必要はないよ。
+3
-0
-
374. 匿名 2018/08/29(水) 05:10:58
>>320
1日1個ペースで700円~1500円(送料込)くらいのものがよく売れます。
元5000円~1万円台のほぼ未使用か、使用感の無い服。
1つ1つの儲けは少ないけど、捨てようと思っていた服がお金に変わるのが嬉しいです!+4
-0
-
375. 匿名 2018/08/29(水) 05:54:05
売れるにしても、千円前後か高くても数千円。
一万越えるのは、ほぼ売れ残ってる…
+0
-0
-
376. 匿名 2018/08/29(水) 14:17:33
購入者限定の新トピたったね!
出品者どこへいけばいいのー+2
-0
-
377. 匿名 2018/08/29(水) 14:18:07
私も売れなくなったきたよー
コメントもこなくなってきたよー!+3
-0
-
378. 匿名 2018/08/29(水) 18:35:44
>>373
ありがとう!
よく見たら難しい方の利用規約にも返品は瑕疵があった場合って書いてあるね。
自分はまだ出会ってないけど、こことか他のトピ読んでるとなかなかアクの強い人がいるみたいだからちょっと慎重になってしまう(^_^;)+1
-0
-
379. 匿名 2018/08/29(水) 18:39:30
>>376
ほんとだ!私も売りメイン…
でも出品の参考に見てくる!+1
-0
-
380. 匿名 2018/08/30(木) 03:29:19
>>376
実質、ここよー。
あっちで、出品者目線のコメントがチラホラあるけど、こっちに来て欲しいわw
人が少なくなっちゃってるし。+1
-0
-
381. 匿名 2018/08/30(木) 10:18:59
さっきすごくいい人との取引が終わった!
貰い物で自分じゃ使わない上品な柄のリネン。やっぱり上品な物は上品な人が使うんだなあ。
しかしそんな物はもう無い。+0
-0
-
382. 匿名 2018/08/30(木) 10:25:03
多分今日この間の出品キャンペーンのポイントが入るよね。
私は300円にも満たないから買わないけど、買う人は買うはず…!
客寄せ的に夜何か出品してみようかな。+0
-0
-
383. 匿名 2018/08/30(木) 15:00:00
>>382
今日じゃなくて明日か。いつも期限ギリギリでくるよね。+0
-0
-
384. 匿名 2018/08/30(木) 16:26:54
値下げ不可って書いてるのにいきなり「◯円でいかがでしょう?」って何なの
購入者の言い方じゃないよね+3
-0
-
385. 匿名 2018/08/31(金) 07:16:21
9000円で出してたら
お値下げ可能ですか?
7000円で即決します!
と言われ断った。
でも結局いま7000円でも売れぬw
8000円ならいいよー言ったけど
無視されたからなあ。
うーん、たまには交渉に従うべきか。
このあたり難しいよね+2
-0
-
386. 匿名 2018/09/01(土) 16:38:33
今、見てたら普通にだしたら
1000円くらいにしかならなさそうな雑貨たちが
配信開始する人の手にかかると
倍の倍くらいになるんだね。
すごいね+2
-0
-
387. 匿名 2018/09/01(土) 17:07:57
すごいよね。メルチャン覗いたらどう見たってダサいだろって服がどんどん品切れしてた。憧れの人(?)から買うのがいいんだろうか。
異様な空気だった…+1
-0
-
388. 匿名 2018/09/01(土) 18:44:34
「なんでこんな高値で売れてるの?」って商品を見ると、ほぼ100%出品者が配信してる人だよね。
相場より高いのはもちろん、普通に店やオンラインショップで買うほうが安いだろうってぐらい。
その人から買うことに意味があるんだろうね。+3
-0
-
389. 匿名 2018/09/02(日) 10:08:03
なんで買うんだろう、不思議だ+2
-0
-
390. 匿名 2018/09/02(日) 11:56:51
なかなか一万以上売り上げが行かないので、3ヶ月の期限が地味にイタい…+5
-0
-
391. 匿名 2018/09/02(日) 20:11:14
趣味悪いとわかっちゃいるけど、
なんとなくこの取引揉めそうだな…
と思った取引はいいねつけて
見守ってしまう。
さっきだまし討ちみたいに着払いにしてる商品があったので見てたら
案の定、お互いに悪いついてた。+4
-0
-
392. 匿名 2018/09/02(日) 22:13:38
週刊ジャンプに連載されてたマンガを全巻セットで出してたら値下げ交渉なしで購入申請来たけど、支払いもしてないくせに挨拶なしで発送急かしてくるし気分の悪い取引だった。
他にも500円で出してるものを300円にしてほしいとかコメント来て、2件ともプロフみたら高校生くらいの男の子だった。
たまたまマナーがわからないのと当たっただけだとおもうけど女の地雷はこっちをイラつかせようと一言多かったりする傾向あるけど、男の地雷はメッセージで相手がどう思うとか考えないで送ってくるから怒らせてるとか気がつかないのかなと思った。
+0
-0
-
393. 匿名 2018/09/03(月) 15:20:01
初心者なんですが、同じ人同士で50万くらいのものを購入し合ってたんですが、これは何か裏が有るんです?+0
-0
-
394. 匿名 2018/09/03(月) 16:20:10
さっき5個くらい一気発送した。
何度も確認したつもりだけど、間違えてないか不安…。
あぁ早く取引終わって欲しい…!+1
-0
-
395. 匿名 2018/09/03(月) 20:51:36
同じシリーズをセットで出してるのに
「ばら売りでちょうど半額になりませんか?」って人、
そのまま半額になるわけないやろ+4
-0
-
396. 匿名 2018/09/04(火) 15:24:36
旅行に着てた服を短時間着用で売るってあり??+0
-2
-
397. 匿名 2018/09/04(火) 16:30:01
>>396
旅行ってことは丸一日かそれ以上だよね?
短時間じゃないような…
+1
-0
-
398. 匿名 2018/09/04(火) 20:03:00
値下げコメ放置してたら結局その人が買ってくれたんだけど、その対応で普通評価になった。
無視してた自分も悪いんだろうけど、なんかモヤモヤする。
少しでも安く買いたいんなら他の人から買えよ。こっちは適正だと思って出品してるし、コジキコメにウンザリしてんだよ。コメント削除した履歴出てんだから察しろ。最後の最後で気分悪いわ。+4
-0
-
399. 匿名 2018/09/04(火) 22:38:56
>>396常識的に考えておかしいと思います。+2
-0
-
400. 匿名 2018/09/05(水) 07:31:06
えげつない値下げ頼む人がまだいるんだね
信じらんない
でもごくたまに、出品者が応じるから
一か八かで頼むんだろなあ+3
-0
-
401. 匿名 2018/09/06(木) 09:58:00
>>394ですが、昨日取引全部終わったよー!!良かったー!送り状窓口で渡し間違えてなかった!
一度に複数発送したの初めてですごく不安だったからおもわず書き込み。おっちょこちょいだし、郵便窓口で焦る気持ちもあるから間違えやすそうなんですが、皆さん何か対策されてますか?
ガイドには送り状は発行したら窓口に持って行くってあるけど、本当は気が済むまで何回も確認して自分で貼りたい…!+0
-0
-
402. 匿名 2018/09/06(木) 11:24:26
>>401
私は一度に同じサイズの物を送る時は、袋に封する時に何度も確認して、それぞれの封筒や袋にお相手の名前と商品名のメモを貼り付けておいて、送り状を貼る時に間違わないようにメモと照らし合わせてます。
メモが外れるのが不安なら、送り状貼る位置に小さなシールにメモしたものを貼り付けておいても、送り状のシールで見えなくなるので大丈夫ですよ♪+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する