ガールズちゃんねる

フリマアプリ「ラクマ」、販売手数料0円を終了。6月から「3.5%」に

118コメント2018/06/12(火) 15:18

  • 1. 匿名 2018/05/15(火) 22:39:13 


    フリマアプリ「ラクマ」、販売手数料0円を終了。6月から「3.5%」に - Engadget 日本版
    フリマアプリ「ラクマ」、販売手数料0円を終了。6月から「3.5%」に - Engadget 日本版japanese.engadget.com

    楽天傘下のフリマアプリ「ラクマ」(旧フリル)は5月15日、販売手数料0円のキャンペーンを6月4日で終了すると発表しました。


    6月4日午前10時以降に出品した商品に関しては、売れた金額の「3.5%」が販売手数料として売上から差し引かれるとのこと。また、6月4日以前に出品した商品に関しても、購入者の支払いが6月11日午前11時以降となる場合、同様に販売手数料「3.5%」が発生するとしています。

    +7

    -169

  • 2. 匿名 2018/05/15(火) 22:39:28 

    ついに、か…

    +327

    -1

  • 3. 匿名 2018/05/15(火) 22:39:48 

    メルカリから移動してきたのにラクマもかよ

    +473

    -3

  • 4. 匿名 2018/05/15(火) 22:39:58 

    最近メルカリでも全然売れなくなってる

    +369

    -5

  • 5. 匿名 2018/05/15(火) 22:40:01 

    ゼロぇーん!のCMは?川栄さーん

    +183

    -6

  • 6. 匿名 2018/05/15(火) 22:40:05 

    無料だったからよかったのに!!

    メルカリよりは安いけど

    +433

    -3

  • 7. 匿名 2018/05/15(火) 22:40:09 

    道ばたで売れば?

    +9

    -26

  • 8. 匿名 2018/05/15(火) 22:40:20 

    あれだけメルカリをディスってたのにー!

    +377

    -1

  • 9. 匿名 2018/05/15(火) 22:40:21 

    山田孝之のCMが懐かしい

    +257

    -5

  • 10. 匿名 2018/05/15(火) 22:40:24 

    えー!ラクマに移動した人多数いたのにこれはないわー。

    +325

    -4

  • 11. 匿名 2018/05/15(火) 22:40:30 

    ならば、送料もっと安くしてくれ
    ラクマパックの

    +369

    -1

  • 12. 匿名 2018/05/15(火) 22:40:44 

    そりゃ、無料でやろうとするのはずうずうしいのでは

    +24

    -52

  • 13. 匿名 2018/05/15(火) 22:40:54 

    山田孝之のCMで手数料取るメルカリ皮肉ってたくせに結局ラクマも手数料取るんだね

    +458

    -2

  • 14. 匿名 2018/05/15(火) 22:41:36 

    ラクマ売れないのよねー

    +251

    -3

  • 15. 匿名 2018/05/15(火) 22:41:56 

    まぁ、ヤフオクの8.64%又は10%よりは可愛いよね。

    +155

    -4

  • 16. 匿名 2018/05/15(火) 22:42:06 

    中途半端にあげたってことは、様子見て10%まで持ってくんだろうな。
    手数料とるなら匿名配送早くー!!

    +373

    -2

  • 17. 匿名 2018/05/15(火) 22:45:05 

    えー、山田孝之のCMで「手数料=ヤクザ」みたいに描いておいてそれはないわw

    +284

    -2

  • 18. 匿名 2018/05/15(火) 22:45:48 

    そして誰もいなくなった

    +106

    -3

  • 19. 匿名 2018/05/15(火) 22:47:02 

    ずーっとアンケートで匂わせてたもんね。
    売れませーん。
    今もくじ引きやってるけど、10円以上当たった事無い。今日なんてハズレ。
    せめて、アンケートに答えたら50ポイント位、くれてもいいのにね。

    +209

    -4

  • 20. 匿名 2018/05/15(火) 22:47:55 

    私は最終的にヤフオクに戻った

    +70

    -7

  • 21. 匿名 2018/05/15(火) 22:49:25 

    悲報だな

    +14

    -2

  • 22. 匿名 2018/05/15(火) 22:50:25 

    え、でも昔
    フリルも10%だったよね?
    そんで
    急に手数料なくなった気が。
    またじわじわ10%まで上がるのかなー

    +191

    -3

  • 23. 匿名 2018/05/15(火) 22:52:45 

    じわじわ値上げって消費税やタバコの値上げみたいだね

    +50

    -3

  • 24. 匿名 2018/05/15(火) 22:53:06 

    アンインストールした
    手数料ないのが魅力だったのに

    +131

    -1

  • 25. 匿名 2018/05/15(火) 22:53:23 

    さよならー

    +66

    -1

  • 26. 匿名 2018/05/15(火) 22:54:37 

    手数料って結構大きいよね
    上がる前にネックレス売れて欲しい
    いいねも嬉しいけど買ってくれ(笑)

    +157

    -3

  • 27. 匿名 2018/05/15(火) 22:54:44 

    売れなくなったしぼちぼち辞めるかー

    +51

    -0

  • 28. 匿名 2018/05/15(火) 22:54:47 

    は??まじかよ
    売れないのに・・・

    +66

    -2

  • 29. 匿名 2018/05/15(火) 22:56:34 

    そうしないと経営回せないんだろうし
    メルカリよりは安価なんだろうけど…
    負荷かける分プラス面も欲しい!!

    +125

    -3

  • 30. 匿名 2018/05/15(火) 22:56:54 

    昔は女性だけだったから安心して利用できたのに最近男も利用できて取引が怖い。値下げ交渉で敗れて脅迫する人とか前の出品より安くしておかしいなどクレームきたり女性だけのって所が良かったのに

    +19

    -5

  • 31. 匿名 2018/05/15(火) 23:00:53 

    まあ、いつかはそうなると思ってたから

    +15

    -1

  • 32. 匿名 2018/05/15(火) 23:03:23 

    企業だから仕方がないけどね

    +24

    -1

  • 33. 匿名 2018/05/15(火) 23:05:06 

    ラクマは手数料取らずに今までどうやって儲けてたんだろう

    +198

    -1

  • 34. 匿名 2018/05/15(火) 23:07:00 

    メルカリに戻ろっと

    +55

    -3

  • 35. 匿名 2018/05/15(火) 23:07:05 

    利用者増えて、問い合わせとかトラブル対応が大変になったのかな?

    匿名配送の値段、メルカリよりかなり高いからどうにかしてほしいな

    +8

    -7

  • 36. 匿名 2018/05/15(火) 23:11:35 

    気持ち悪い、新品のショーツって言いながら一回履いたって暗に言って売ってる女が居て男がすかさずイイネしてたよ。みんなが使うフリマにくんな!

    +93

    -2

  • 37. 匿名 2018/05/15(火) 23:13:25 

    ラクマ、始めようと思ってたのになー

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2018/05/15(火) 23:18:41 

    メルカリより人がいないのに手数料も振込手数料もとるし匿名配送はできないし、やめよかな

    +153

    -2

  • 39. 匿名 2018/05/15(火) 23:20:30 

    さっきわたしも申請したトピやー!
    ラクマも売れない!

    +9

    -3

  • 40. 匿名 2018/05/15(火) 23:20:35 

    だったら匿名配送のメルカリに戻ります。

    +98

    -0

  • 41. 匿名 2018/05/15(火) 23:20:54 

    何だかんだ手数料高くてもメルカリが一番売れる
    送料も安いし…やっとイレブンでメルカリ便出来るようになったから楽でたまらん

    +127

    -3

  • 42. 匿名 2018/05/15(火) 23:21:59 

    また過疎化が進みますね…

    +28

    -0

  • 43. 匿名 2018/05/15(火) 23:22:21 

    今まで無料だったのが特別だと思うことにする。
    メルカリの10%よりマシだし、今のところ変なユーザーに合ったことないから続けると思う。

    +70

    -3

  • 44. 匿名 2018/05/15(火) 23:22:27 

    匿名はやりそうな気がする。サポート手厚くするための手数料なんじゃないの?

    メルカリより手数料安くて匿名ありならいいかも。

    +61

    -2

  • 45. 匿名 2018/05/15(火) 23:24:21 

    >>33
    初期投資でしょ
    最初はユーザーを増やすためにコストかけるんだよ

    +22

    -3

  • 46. 匿名 2018/05/15(火) 23:27:23 

    手数料はもっと値上げしそう
    そのかわり匿名配送はそのうちやるんじゃないの
    でもそれなら別にメルカリでいいからなあ

    +23

    -1

  • 47. 匿名 2018/05/15(火) 23:29:39 

    来年消費税が上がったらラクマパックやメルカリ便も値上げすると思う

    +4

    -4

  • 48. 匿名 2018/05/15(火) 23:37:13 

    売れにくいけど手数料ゼロだからラクマに乗り換えたのに
    事務局の対応もめちゃくちゃ遅いし、手数料ゼロじゃなきゃ取り柄ないやん

    +100

    -2

  • 49. 匿名 2018/05/15(火) 23:38:42 

    送料だけでいいやって思っても
    手数料考えないとダメなのか。
    面倒だなあ。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2018/05/15(火) 23:41:20 

    ショッピーズ使ってる

    手数料10%ですが、
    メルカリより変な人少なくてなかなか使いやすいですよ

    +3

    -10

  • 51. 匿名 2018/05/15(火) 23:41:39 

    ショッピーズおすすめ

    +0

    -16

  • 52. 匿名 2018/05/15(火) 23:42:25 

    ラクマって見づらいし、出品も面倒
    やっぱりメルカリだなあ

    +16

    -5

  • 53. 匿名 2018/05/15(火) 23:48:34 

    川栄のCMを見なくて済むようになるのは嬉しい

    +26

    -1

  • 54. 匿名 2018/05/15(火) 23:51:21 

    どうでもいいけど中途半端な料率だな
    メルカリの10%は高いけど、キリが良いから利益の計算はすぐできるよね

    +34

    -1

  • 55. 匿名 2018/05/15(火) 23:52:05 

    私はフリルユーザーだったけど、ラクマと提携てからはラクマだったのに3.5%は痛いな…。
    売る方買うほう両方使うけどラクマだから安く出品できで大体一日で売れてたのに残念( ; ; )

    +14

    -2

  • 56. 匿名 2018/05/15(火) 23:53:39 

    ラクマ、振込み有料だよね210円。
    メルカリは一万以上無料。

    ラクマはメルカリの1/3くらいしか売れないから、手数料取られるならやめようかな。出品するのがしんどい。

    +63

    -1

  • 57. 匿名 2018/05/15(火) 23:59:34 

    まだ確かめてないけど、アプリのレビューが文句だらけになってそう。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2018/05/16(水) 00:02:26 

    せっかく落ち着いたと思ってたのにな。
    移動するのめんどくさい。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2018/05/16(水) 00:03:06 

    手数料取るなら
    匿名配送でラクマパックの送料下げてよ
    ただでさえ売れないのに
    離れる人多そう

    +36

    -0

  • 60. 匿名 2018/05/16(水) 00:11:15 

    今は無料となってるけど、6月4日になったら、どう書き換えられるんだろう?

    フリマアプリ「ラクマ」、販売手数料0円を終了。6月から「3.5%」に

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2018/05/16(水) 00:27:53 

    今のうちに買っておこうという人が増えそう。
    私も♪

    +12

    -2

  • 62. 匿名 2018/05/16(水) 00:41:59 

    ラクマで出品してもなかなか売れないし、ラクマパックの送料メルカリ便より高いし、振込手数料必ずかかるから気軽に振込申請できないし、メルカリより使いにくい…と、ただでさえ不満だらけなのに唯一のメリットだった手数料0円やめるならもうサヨナラだわ。ラクマではメルカリの手数料分安く出品してるのにも関わらずメルカリの方で売れる。

    +34

    -2

  • 63. 匿名 2018/05/16(水) 00:44:25 

    なんか手数料がないってことで、高いものはラクマで、安いものはメルカリで出すって人を結構聞くが

    まあ、まだ3%ちょいだからメルカリの10%よりは全然安いよね

    +10

    -2

  • 64. 匿名 2018/05/16(水) 00:45:47 

    >>19
    ヤフオクは落札価格の3%分か10%分ポイントだが当たりますが。毎日ヤフオクくじやるがだいたい3%と10%の繰り返し(もっと上もあるが、そのもっと上はまあ無きに等しいレベルの当選率)

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2018/05/16(水) 00:46:50 

    >>64
    ただ、ヤフオクくじは3%だと上限900円
    10%だと上限3000円だが(これってセコイ)

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2018/05/16(水) 01:06:09 

    ラクマ送料高いよね
    ラクマってなんか使い勝手が悪いんだよね
    手数料なしが売りだったのに
    ならやっぱ送料も変更で!

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2018/05/16(水) 01:08:24 

    3.5の0.5って何?
    それなら3か5の方がしっくりくるわ
    手数料無料だから一応使ってるけど、メルカリの匿名の方がありがたいから結局メルカリばかりになってる
    匿名いつまで経ってもならないし、また人減りそうだな…

    +14

    -1

  • 68. 匿名 2018/05/16(水) 01:45:23 

    ラクマ怖いです!
    定形外で発送ー 落札者が届かないと言って評価もしてくれないー問い合わせても 話し合いで解決してくださいで、結局 商品代金は 間に入っているラクマにとられてしまっている状態です。

    +43

    -1

  • 69. 匿名 2018/05/16(水) 02:01:25 

    アンインストールしました。メルカリのみにする

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2018/05/16(水) 02:25:22 

    ラクマって最近人いる?昔やったけどメルカリでしか売れなくて放置してた。メルカリの手数料痛いよね

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2018/05/16(水) 02:52:03 

    販売手数料・0えーーーん!ってデカデカと川栄がCMしてたのにもう終わるのか…始めてから2つしか売れてないww

    +13

    -1

  • 72. 匿名 2018/05/16(水) 03:39:23 

    手数料取るなら匿名でやりとりできるようにしてよ!!

    +15

    -1

  • 73. 匿名 2018/05/16(水) 04:38:13 

    手数料0なとこだけがメリットで後は全部メルカリに負けてたのに、手数料取るようになったらどうなっちゃうんだろう
    いくら率はメルカリより低めとはいえ、送料のこととか考えるとまたメルカリに戻る人が増えるかな
    メルカリの高笑いが聞こえてきそう

    +20

    -2

  • 74. 匿名 2018/05/16(水) 05:01:40 

    手数料取るなら事務局の対応をもっと早くしてほしい。

    何かあった時にメルカリなら問い合わせ後1日で返答が来るけど、ラクマなんて3日経ってもこないし酷い時は1週間かかるとかある、、
    ちゃんと仕事しろよ!って腹が立ちます。

    +25

    -1

  • 75. 匿名 2018/05/16(水) 05:13:22 

    改悪かぁ‥‥。手数料なしが魅力だったのに

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2018/05/16(水) 06:45:11 

    メルカリよりは安いか

    +2

    -4

  • 77. 匿名 2018/05/16(水) 07:52:24 

    やっぱりな。
    手数料なしだからそこが良かったのに。

    今売ってるもの昨日全部値下げした。売れてほしい…

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2018/05/16(水) 07:54:02 

    本当、手数料なしだけしか良いところがなかったのに。事務局の対応も遅いし、金取るなら徹底しろよと思う

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2018/05/16(水) 08:29:08 

    楽天グループになったなら、旧ラクマみたいに楽天ポイントで商品購入できるようにならないかな〜。パラパラともらえる期間限定のポイントを少額ずつでも消化するのに持ってこいなんだけど。
    楽天Pay経由ならできるらしいけど、普段使わないから登録するのもなと思うし。
    匿名配送とか、事務局対応とかサービス拡充してくれるなら手数料3.5%は仕方ないかなとまだ思える。むしろ今まで無料でどうやってたんだろ?前のFablic?って会社は無料でやってて苦しくなって、それで楽天が旧ラクマ捨てて旧フリルの市場ごと吸収することにしたのかな。

    +11

    -2

  • 80. 匿名 2018/05/16(水) 09:07:05 

    前にラクマで購入者から評価コメントに悪気なく私の本名を書かれたことがあって、
    ラクマに削除要請出したけど待てど暮らせど返信が無く、
    ある日評価欄を見て見たらいつのまにか本名の所が削除されていた(^◇^;)せめて報告頂戴よ〜!

    +24

    -1

  • 81. 匿名 2018/05/16(水) 11:13:36 

    あと2年は0円続けてもっと定着させてからでいいのに
    こんな中途半端でもうやめるんだったらメルカリに人戻るだけじゃん

    +31

    -1

  • 82. 匿名 2018/05/16(水) 11:50:42 

    >>7

    道端はどうかと思うけど、
    普通に地域のフリマとかで売った方が売れそう?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2018/05/16(水) 12:57:20 

    >>80
    メルカリでもいるw
    買おうとしたら、その人、全員に「山田様今回はありがとうございました」みたいに名前書いてて、買うのやめたw
    年配の方の様だったけど、今は削除されてるかも

    +8

    -2

  • 84. 匿名 2018/05/16(水) 13:01:30 

    >>82
    前に海外に駐在してた時、帰国時に会社の現地の人とかみんな呼んで、欲しい物に名前の紙貼ってもらった。どうせ持ち帰れないし売らなかったけど今ならフリマアプリかな。
    メルカリ、海外ともやり取りできるように考えてるって社長が新聞で言ってた。
    でも外人てどうなのかね〜

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2018/05/16(水) 14:07:17 

    かんたんラクマパックの利用可能価格の変更だってさ!
    ますます改悪!

    +11

    -1

  • 86. 匿名 2018/05/16(水) 14:30:55 

    ずっと同じもの売ってる人は値上げするのかな?
    今のうちに買おうかな・・。

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2018/05/16(水) 14:55:53 

    >>85
    ネコポス300円から
    宅急便コンパクト550円から
    ヤマト宅急便15550円から
    ゆうパケット300円から
    ゆうパック1550円から

    だってね、ただでさえ、ラクマパックってメルカリ便より高いのに金額によって使えないとなると普通の宅急便を使ったりでもっと高くなるという事だよね。迷走してるね。

    宅急便やゆうパック1550円からというの引っかかる人多そう。
    安くてかさばる物は送料バカ高くなるという事かな。

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2018/05/16(水) 15:15:20 

    メルカリに比べて売れにくい、人も品物も少ない
    振込手数料も楽天銀行以外200円、返信も遅め、送料も高い、

    でも多くの場所から匿名配送できるなら3%、3.5%くらいはという感じの人が多いようだね。
    高額商品の6.5%の差は大きいけどこのままだと差が開きそう。

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2018/05/16(水) 15:37:43 

    >>87

    ヤマト宅急便15550円から →1550円だ。ごめん。

    いずれにしても1550円以下の60サイズ以上は送料も高くなって
    手数料も取られてあまり残りそうにないね。

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2018/05/16(水) 15:57:48 

    ラクマパックじゃない普通の宅急便を使った場合 ※宅急便は使えるよね・・

    仮に東京からだと

    60サイズ907円~1339円
    80サイズ1123円~1555円 沖縄は1879円
    100サイズ1361円~1793円 沖縄は2441円
    120サイズ1577円~2009円 沖縄は2981円
    140サイズ1814円~2246円 沖縄は3542円
    160サイズ2030円~2462円 沖縄は4082円

    だって。メルカリ便に比べるとかなり高いなあ・・。

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2018/05/16(水) 16:18:40 

    ラクマにしか登録してなくて、フリルと統合する時 しつこくメール来てたけど怪しいと思い無視してたの正解だったわ。
    メルカリはまだ何とか需要あるけども 匿名配送もないし楽天カードで支払っても2000円以上は手数料 取られてたし
    納得いかなかったからやめて良かったと思ってる。

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2018/05/16(水) 16:40:17 

    メルカリよりまともな人多かったイメージだけどラクマになってから商品届かないって2件もあった。メルカリで3倍取引あるけど配送事故一回もなかったのに。
    しばらくはラクマ使うけどこれ以上手数料上がると考える。

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2018/05/16(水) 16:43:16 

    手数料高いけどメルカリ派
    匿名配送は大事

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2018/05/16(水) 16:46:18 

    ラクマで売れ行き好調な NAAA !
    ゾゾの古着毎日買っては3倍から5倍で転売
    手数料かかるのならますます値段つりあげるだろうな…
    ○プロフに昼間は返信遅くなるってあるけど
    あれはゾゾで探しまくってるから
    ○こういったのが欲しいとご要望がございましたら…ってゾゾで探すからだろ 笑笑
    フリマアプリ「ラクマ」、販売手数料0円を終了。6月から「3.5%」に

    +2

    -7

  • 95. 匿名 2018/05/16(水) 16:49:13 

    NAAA これだから
    フリマアプリ「ラクマ」、販売手数料0円を終了。6月から「3.5%」に

    +3

    -6

  • 96. 匿名 2018/05/16(水) 17:35:16 

    >>56
    楽天銀行の口座持っていたら振込料タダだよ。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2018/05/16(水) 17:39:17 

    ちゃんとトラブルのとき責任もってくれるならしょうがないかも。
    この前ラクマで高額品出品したけど、評価の悪い人だったから購入断った。
    お金入ってこなかったら困るから。

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2018/05/16(水) 18:01:37 

    新品のパンストが出品禁止で削除された意味がわからない
    未開封の新品なのに、ブルセラ扱い
    下着扱い

    じゃあ、レギンスは?それはOKなんだ。
    レギンスに毛が生えたようなもんじゃんストッキングって。なんでだめなの、
    バカラクマ。変にお堅い

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2018/05/16(水) 18:20:42 

    >>98
    パンツとか売ってるのにパンスト駄目なの!?どんな基準よ

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2018/05/16(水) 19:18:11 

    私メルカリで未開封のパンスト出品してたけど何もなかったけどなぁ

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2018/05/16(水) 19:36:47 

    名前も『フリル』のほうがよかった

    +33

    -1

  • 102. 匿名 2018/05/16(水) 19:44:02 

    一年半前くらい(まだフリルの時)に頭のおかしい購入者に当たってしまって、評価後に取引メッセージから誹謗中傷のメッセージがすごい来たから事務局に連絡したらすぐ事務局からお詫びの返信来て、もう相手からメッセージが来ないよう取引メッセージ欄も閉じてくれて、その対応の早さに感動したことがある。
    ラクマになってからはわからないけど、事務局に関してはメルカリよりも良いイメージがあった。

    +8

    -4

  • 103. 匿名 2018/05/16(水) 20:28:04 

    もともとヤフオクしかやったことなくて、
    今度出品する時はラクマに進出しようと思っていたけど、
    手数料とるなら、購買層が比較的まともなヤフオクにしようかな。

    +1

    -4

  • 104. 匿名 2018/05/16(水) 20:39:31 

    ラクマって売上金の振込期限はありますか?
    メルカリは3ヶ月に変更されてから、なんだか使いにくいです。
    3ヶ月って短いですよね…>_<…

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2018/05/16(水) 22:22:42 

    やっぱりなぁ。遅かれ早かれそうなる気はしていたよ。
    それにしても何でラクマってこんなにも売れないの?

    +8

    -3

  • 106. 匿名 2018/05/17(木) 12:47:33 

    83000円でメルカリでいいねが32ついてるブランド品
    77000.80000で良く売れてる。過去は90000でも売れてる

    同じ状態の物がラクマでは値段は72000円前後。2週間経過していいねが4つで売れてない。
    これが利用者数の違いか・・。メルカリばかりで気づかないのかな。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2018/05/18(金) 17:49:06 

    新品未開封のコンドームを出品したら1週間出品とコメントできないように制限された(笑)
    普通にsoldoutになっている人との違いは何??

    新品未開封なんだからいいじゃんー。
    それよりゲームのアカウントとかをアク禁にしなよ。
    明らかに履いたパンツ出してる人とか子どものイメージDVDとか出してる人もいたよw

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2018/05/31(木) 17:35:10 

    ラクマになってから余計にキャンペーンやらお知らせが多くてうざい

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2018/06/01(金) 15:10:13 

    ラクマ登録したんだけどメールアドレス登録の返信メールが何時間も来ないのはなんで?
    何度も送ってるのに。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2018/06/02(土) 10:41:09 

    ヤフオクって簡単ですか??

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2018/06/02(土) 13:49:33 

    109さん
    登録アドレスが間違ってなければメール受信設定で、届かないようになっているのかもしれません。
    私も最近登録しました。子供服出します♪ラクマも盛り上がってほしいですね!

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2018/06/02(土) 18:16:02 

    変な人が多数→メルカリ
    変な人が少ない→ラクマ
    事務局の対応はメルカリの方が早い。
    ラクマの事務局は全く対応が遅いと言うより、1ヶ月前に何度か問い合わせたメールすら未だに返信なし。
    最近購入されてもメールで通知がこないのはわたしだけ?ラクマだけど。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2018/06/02(土) 23:16:17 

    受け取り通知されなくて、ラクマに問い合わせたけど1か月くらい返信こない。対応遅すぎて無理
    手数料高いけどメルカリのが、対応早い

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2018/06/03(日) 12:03:31 

    ラクマ変な人増えてきてショック…日本語通じない(笑)

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2018/06/08(金) 16:26:06 

    手数料も振込手数料も取る。対応も遅い。
    これならメルカリの方がマシですよ。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2018/06/12(火) 01:52:14 

    今まで何とか食べられる味だった料理に、
    余計なスパイスを加えた事により、不味い料理に逆戻りしたみたい。
    つまり、匿名非対応、サポート遅い、メルカリ便より微妙に高いラクマ便
    こんなんでも、ギリ耐えていた人はいた。でも今回の改悪で最後の砦が無くなったいま、メルカリに勝る価値が見出せないからラクマやめようと思う人がいても仕方がないわ。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2018/06/12(火) 14:04:46 

    値下げ交渉してくる人が少ないし、スムーズな取り引きが出来てる。10%は大きいので手数料考えるとメルカリには戻れない。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2018/06/12(火) 15:18:20 

    新ラクマで購入&出品してるんですが、明らかに向こうが悪いのに、コメントで色々聞いたら怖い…と言われました。なんだかショックです…
    ラクマ辞めようか考えてる…
    販売手数料かかるし…
    まだメルカリのほうが売れるし

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。