-
1. 匿名 2018/08/06(月) 10:03:31
勤務内容も勤務時間もハードですが、運送会社勤務してる人と結婚されてれる方語りませんか?✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖+143
-6
-
3. 匿名 2018/08/06(月) 10:05:00
>>2
最低+52
-6
-
4. 匿名 2018/08/06(月) 10:05:38
いつもありがとうございます!
+253
-3
-
5. 匿名 2018/08/06(月) 10:06:17
私は家族に運送関係いないけど、今の時期はAmazonとか通販の利用は避けてます。お中元シーズンで運送の人忙しいし、暑い中持ってきてもらうのが悪いから。+200
-27
-
6. 匿名 2018/08/06(月) 10:06:31
>>2
大手とかだと、中卒は無理だと思うけど。+106
-20
-
7. 匿名 2018/08/06(月) 10:07:07
行楽渋滞とかに巻き込まれてるの見ると仕事なのにと気の毒に思う
そして観光先で配送時間に遅れたから怒鳴り散らされてるの見た時は怒ってる方の本部に電話してやろうかと思った+290
-2
-
8. 匿名 2018/08/06(月) 10:07:34
ガルちゃんってトラック運転手を見下す人が結構いるけどなんで?私は普段の生活が便利なのも運転手さんが暑いなか品物を運んでくれるおかげだと思っている。+588
-6
-
9. 匿名 2018/08/06(月) 10:07:52
>>2
こういうゴミクズはくたばればいい。
運送会社の人がどれだけ汗をかいて日本の物流を担っているか想像できないのか。+422
-6
-
10. 匿名 2018/08/06(月) 10:09:41
運送会社の事務やってます。
みんな暑いなか本当に頑張ってます!
+356
-4
-
11. 匿名 2018/08/06(月) 10:09:53
物流ってほんと大事だよね
災害が起きるたびに思う+419
-1
-
12. 匿名 2018/08/06(月) 10:10:18
暑い時期は通販控えた方が良いんですか?+72
-8
-
13. 匿名 2018/08/06(月) 10:10:57
>>2
元旦那はまさに中卒の運送会社勤務だったわ
モラハラ浮気と本当にクズでした+35
-32
-
14. 匿名 2018/08/06(月) 10:11:09
>>9
ですよね
たとえ学歴でその仕事にしかつけなかったのだとしても、自分の仕事に誠実にキチンと仕事をこなしている人は蔑むべきではない
高学歴で会社でタバコ休憩とスマホばっかりして会議のセッティングすらできないヤル気のないアホ会社員の方を叩いてくれよ+341
-6
-
15. 匿名 2018/08/06(月) 10:11:17
うちは13時間拘束で休憩は1時間半分ほどトラックの寝台で昼寝とお弁当食べてる。
もっと長い人は16時間以上の人とかもいるって。
今の仕事はフォーク作業が多くて距離はそんなに走ってない。+189
-3
-
16. 匿名 2018/08/06(月) 10:12:27
>>11
東北の震災のときも、日本中のトラック野郎が集まって支援物資を運んだんだよ。最高にカッコいいよね!+368
-4
-
17. 匿名 2018/08/06(月) 10:13:20
暑い中ありがたいと思います。
車のエアコンと外気温との差が激しいのでお身体気をつけてくださいね。
冷たい飲み物渡してるけどダメですか?+221
-1
-
18. 匿名 2018/08/06(月) 10:13:47
トラックに寝台付いてるトラックだと、女連れ込んでやってる人もいるよ。
浮気し放題だってさ。
+50
-66
-
19. 匿名 2018/08/06(月) 10:15:50
大型長距離してる旦那いる人に聞きたいんですけど、一週間くらいいないその分の旦那の食費とかシャワー代とか大体いくらくらいマイナスになりますか?+12
-4
-
20. 匿名 2018/08/06(月) 10:16:32
>>2
通報+6
-3
-
21. 匿名 2018/08/06(月) 10:16:41
>>12
微妙じゃない?+3
-1
-
22. 匿名 2018/08/06(月) 10:16:46
出典:i1.wp.com
+274
-1
-
23. 匿名 2018/08/06(月) 10:17:40
>>3
え?なんで?
中卒が多いのは事実じゃない?中卒でも頑張ってる人多いと思うけどもしかして中卒馬鹿にしてる?+10
-73
-
24. 匿名 2018/08/06(月) 10:17:46
+19
-3
-
25. 匿名 2018/08/06(月) 10:18:09
うちの夫もトラックの運転手やってます〜
もうすぐお盆で繁忙期なので、帰宅が遅くなる...
でもお給料が増えて、ありがたいんですけどね。+160
-2
-
26. 匿名 2018/08/06(月) 10:19:49
ちょっと>>2を叩いてる人多いけどなんで?
ナチュラルに中卒を見下してる人がこんなに多いってこと?
中卒に多いって書いただけでそれ以上もそれ以下も書いてないんだけど…
差別が身についててそれに気づいてない人たちにびっくり。+82
-33
-
27. 匿名 2018/08/06(月) 10:20:04
>>8
ほとんどの人はドライバーに感謝してるんだと思うんだけどね
真っ先にコメするあたり欲求不満の八つ当たりなんだと思うよ 人を下げてしか自分を保てない哀れな人なんだよ+111
-1
-
28. 匿名 2018/08/06(月) 10:21:05
東海地方で夫婦で宅配の仕事してます。この暑さで一週間で2キロ落ちてた・・・
皆さんお家でおくつろぎでしょうが最低限玄関先までは出れる格好でお過ごし下さい。人前に出れるかっこじゃないからって再配達になることが度々あるので・・・+303
-3
-
29. 匿名 2018/08/06(月) 10:21:12
不倫してる人多くないですか?
以前運送会社で働いていたのですが、かなりの確率で不倫や浮気をしてる人が多くてビックリしました。+61
-32
-
30. 匿名 2018/08/06(月) 10:22:48
>>18
トラック運転手相手に、休憩所とかで身体売ってる女もいるらしいよ。中国人とかみたいだけど+94
-11
-
31. 匿名 2018/08/06(月) 10:26:27
私はオルビス愛用してるんだけど
宅配の際に不在時は宅配BOXへ
って欄があるから、頼みやすい
以前、クロネコヤマトさんに不在時は宅配BOX入れといて下さいって言ったら、トラブルが起こる可能性あるので…って言われた
ソレを利用出来るようになったらいいのに
いつもありがとうございます
ネット注文した時は在宅可能な日を選んで頼むように心がけてます+93
-1
-
32. 匿名 2018/08/06(月) 10:27:40
ブラックを超えたブラック職種だと思う
言い方悪いけど走る棺桶の中に押し込まれて不眠不休で物運んで
ちょっと尋常じゃない+31
-17
-
33. 匿名 2018/08/06(月) 10:30:06
旦那中卒の長距離大型運転手。
全国のお土産買ってきてくれて楽しい
1週間帰って来ないとかよくあるし、二人子どもいるから完全ワンオペだけど、この間の豪雨災害とかも物資届けたり、おそらく同年代の中では稼いでる方だから誇りです。+265
-11
-
34. 匿名 2018/08/06(月) 10:30:32
運送業の人って凄いと思う。
長距離なんて夜中に走ること多いし、ああやって働いてくれてる人達がいるから私達の生活が成り立ってるんだと思うと感謝しかない。+255
-3
-
35. 匿名 2018/08/06(月) 10:30:38
>>32
スマホ運転もしたくなるよね
しちゃいけないけど+6
-13
-
36. 匿名 2018/08/06(月) 10:31:15
暑い日に配達してくださった時は飲み物やお菓子を渡すことがある田舎住みですが、飲み物だと仕事中にお手洗いに行きたくなるから迷惑でしょうか?
お菓子だと好き嫌いあるだろうし、、、
差し入れは何だと嬉しいですか?+74
-5
-
37. 匿名 2018/08/06(月) 10:31:25
>>32
こういう書き込みは良くて中卒が多いと書いたら怒るって信じられない。
+2
-17
-
38. 匿名 2018/08/06(月) 10:32:05
>>33
お金の問題じゃないよなぁ…+11
-13
-
39. 匿名 2018/08/06(月) 10:34:58
言えてる+3
-4
-
40. 匿名 2018/08/06(月) 10:35:26
義父が運送会社を経営してるので必然的に旦那もその仕事に…10ヶ月の赤ちゃんがいるので私も毎日てんてこ舞い。旦那もほぼ家におらず生活も逆転。たまに家にいても何喋ったらいいかもーわからなくなってました。毎日手が空いたらガルちゃん見て世の中のことを把握してる。すみません愚痴です。同じような方がいるかなーと思いコメントしました。+89
-5
-
41. 匿名 2018/08/06(月) 10:37:38
運送会社をしている家に嫁ぎ、事務をしています。
ドライバーは勉強できない奴が多い、とバカにされがちですがドライバーさんは自分たちの仕事に誇りを持って毎日汗だくで頑張っています。
いまは若い人がやりたがる仕事ではないので、60歳以上の方も頑張っています!+218
-3
-
42. 匿名 2018/08/06(月) 10:38:45
生活リズム崩れるし、バランスの良い食事も食べれないし、事故にあったらどうしようって常に心配だし、トラックは本当に大変な仕事だと思う+181
-0
-
43. 匿名 2018/08/06(月) 10:40:01 ID:MzffpUDILT
>>36
その場で飲ますわけではないのだからいいんじゃない?
自分のペースで飲めばいいんだし。
+29
-1
-
44. 匿名 2018/08/06(月) 10:43:11
>>36
ペットボトルか缶に入ってるなら飲み物嬉しいよー
コップに入れたの渡されるのは
その場で一気だからキツいって笑ってたw
+170
-1
-
45. 匿名 2018/08/06(月) 10:44:20
学歴のことで誰でもできる仕事ってよく言うけど
世の中誰でもできる仕事の人のが多いと思うし
その仕事のお陰で世の中まわってるんだけど?
ごめんね腹たったからトピズレのコメしてしまった+96
-3
-
46. 匿名 2018/08/06(月) 10:45:21
引越し屋さんのドライバーなんですけど
これも運送業に入るんでしょうか?ずっと疑問でした・・・(;・∀・)
+68
-3
-
47. 匿名 2018/08/06(月) 10:48:01
うちの旦那は田舎の宅配業者やってるけどお年寄りが多くて大きい荷物を部屋まであげたり固いビンのふたをあけてあげたりしてるせいか畑で取れた野菜とか凍らせたゼリーとか色々いただいてくる。この夏トマト買ったことないです。
+101
-3
-
48. 匿名 2018/08/06(月) 10:48:03
夫じゃないけどうちの地域のヤマトさん自転車配送なんだけど、この暑い時期に大丈夫なのかな?
ぽっちゃりのお兄ちゃんが汗だくでやってきて心配になる。+103
-1
-
49. 匿名 2018/08/06(月) 10:52:36
>>43、>>44
ありがとうございます。>>36です。
いつも新品のペットボトルか冷えた栄養ドリンクを渡していました。
コップでその場で一気飲みはキツイですね(^_^;)
高速などトイレに簡単に行けない道も運転するだろうと思い、飲み物の差し入れは非常識かと心配してましたが安心しました(^^)
回答ありがとうございました!+74
-4
-
50. 匿名 2018/08/06(月) 10:53:21
うちに来るヤマトの宅配の人すごいいい人だから冷たい飲み物渡そうかと思ってるんだけど、断られたら気まずいから渡せずにいる+42
-1
-
51. 匿名 2018/08/06(月) 10:54:03
いつもお世話になってます!私はヤマト運輸が好きなんだけど、ドライバーさんしっかりしてるなー、って感じる。お中元とかお歳暮でいただいた飲み物とかお菓子を「嫌いじゃなければ」と出すと「ありがとうございます!」と元気に言ってくれて嬉しくなる。+26
-6
-
52. 匿名 2018/08/06(月) 10:56:24
今時中卒なんている?笑
昔じゃあるまいし、この時代に中卒とかやばすぎ笑+8
-36
-
53. 匿名 2018/08/06(月) 10:58:54
>>45
そうだよ?ただなんで原辰徳?
中卒が多いよねって事実書いただけなのに腹立つなんて意味不明。
もしかして中卒って言葉が差別用語だと思ったの?中卒なことには触れないで話しましょうってこと?+2
-15
-
54. 匿名 2018/08/06(月) 10:59:32
>>52
いるんだなぁこれが。
社会を見よ。+34
-2
-
55. 匿名 2018/08/06(月) 11:00:50
>>40
ワンオペ育児大変だよね、毎日お疲れ様です。
うちは上の子二歳で下の子妊娠中に旦那がトラックしてたんだけど毎日大変で辛くて旦那がいてくれたらなぁって思うことが良くあったなぁ。旦那も家族で過ごしたいのに眠らずにキツイ仕事してくれてるから私も頑張らないと!って思えたし旦那が帰る日にはご馳走作って待ってたなぁ。会えない分その頃はラブラブだった気がする。
そのうち旦那が転職して今は毎日家にいるんだけど、家にいる分喧嘩増えたし育児に関して戦力外だし、旦那いるから自由な時間なくなったし正直またトラック行ってくれないかなぁって思ってるw亭主留守で元気がいいって本当
アドバイスにならなくてごめんなさい。今しばらくは大変だと思うけど、あまりキツイときは一時保育とかファミサポ利用したりして息抜きしてね、ママの体が一番!+33
-9
-
56. 匿名 2018/08/06(月) 11:01:28
元旦那が長距離トラックに乗ってました。
稼ぎを増やすために最後にはトレーラーに乗りましたが金銭感覚と仕事が長続きしなかった為に離婚になりました。
浮気してたのかもしれませんが、県外に出られてたら分からないので。
+41
-1
-
57. 匿名 2018/08/06(月) 11:02:19
大型トラックを運転できるってだけで尊敬してるw
憧れです
いつもありがとうございます+68
-3
-
58. 匿名 2018/08/06(月) 11:03:07
日本中走り回る長距離だから土日しか家にいなくてこっちも子育て大変だけど、ほんとに頑張ってくれてると思う。
2回ほど職場変えたけどどこの会社もブラックだよね。+43
-4
-
59. 匿名 2018/08/06(月) 11:05:22
旦那が長距離運転手。
新婚当時は寂しかったけど最近は慣れたw
ご飯作らなくていいしのびのびしてるw
でも事故にだけはあわないでっていつも心配してる。
+91
-1
-
60. 匿名 2018/08/06(月) 11:06:28
転職組や中途採用含めたら最近は大卒も増えてるんじゃないかなと思う。
職業で人を見下すような人がクレイマーになったり年中再配達させてるんだろうね。
宅配のおじさんもぼやいてたけど若手がなかなか続かないらしい。
今の中年のドライバーが定年退職したら業界どうなっちゃうんだろう?+59
-0
-
61. 匿名 2018/08/06(月) 11:07:03
ドライバーさんをバカにするのはやめて欲しい。流通がなければ我々は生きていけないのに。特に今年は猛暑で大変だから体が心配だよ。
実家はお中元・お歳暮が多く、おまけに母が大の通販好き。
必ず飲み物渡すようにしてる。
真夏の人気飲み物は缶コーヒーではなく小さいペットボトルのコーラだと先日母が言ってた。炭酸でスッとしたいそう。
缶コーヒー飲めない人もいるのでパックの100%ジュースも。
うちみたいにわざわざ買って渡すまでしなくていいけど荷物を運んで下さる感謝の気持ちは忘れては絶対いけない。+113
-8
-
62. 匿名 2018/08/06(月) 11:07:08
>>52
はーい
あなたが言ってるやばい中卒デース+23
-1
-
63. 匿名 2018/08/06(月) 11:11:33
>>44
知らない人からもらったコップに入ったのは嫌だね+15
-1
-
64. 匿名 2018/08/06(月) 11:11:43
>>52
私も中卒だけど。+16
-4
-
65. 匿名 2018/08/06(月) 11:14:30
>>54
いや、会社員だけど同じ会社に中卒なんて一人もいないけど?
友達でも身内でも中卒なんていないよ。+9
-21
-
66. 匿名 2018/08/06(月) 11:16:25
>>65
世間狭いねぇ。
+18
-5
-
67. 匿名 2018/08/06(月) 11:16:31
ネット通販やメルカリが好きです。
いつも配達ありがとうございます。+20
-1
-
68. 匿名 2018/08/06(月) 11:16:37
>>62
今まで何してたの?笑+3
-14
-
69. 匿名 2018/08/06(月) 11:17:48
>>66
狭いっていうか中卒なんて特殊な人普通は周りにいないから笑
中卒がいる会社で働いた事ないし+8
-24
-
70. 匿名 2018/08/06(月) 11:18:06
>>52 二宮くんや、アイドルでも中卒いるよね。すごい地位築いてるよね?
司法書士の中卒いるよ。
努力次第だと思います。
+44
-3
-
71. 匿名 2018/08/06(月) 11:24:20
>>55 涙腺が弱ってきてるのか優しいお言葉に涙が出てきました。ありがとうございます!子供が産まれてから夫婦の時間も減り、仕事が忙しくなってきてまた一緒にいる時間が減り結婚した意味あるのかなと要らぬ考えばかりする日々を過しています。確かに旦那元気で留守がいい。わかる気がします。笑
ただ、周りの友達家族を見ると羨ましくなることが多いです。前向きに考えれる日が早く来るといいなと思ってます。+22
-7
-
72. 匿名 2018/08/06(月) 11:24:46
1日で飲み物どれくらい貰うのかずっと気になってました。
重いものとか再配達させてしまった時だけお礼でリポビタンとか缶コーヒー渡すとみんなすごく喜んでくれるけど、
毎日凄い数配達してるから飲み物だらけかな?と思って+25
-0
-
73. 匿名 2018/08/06(月) 11:25:38
ガラが悪い+7
-14
-
74. 匿名 2018/08/06(月) 11:29:34
よそ様の学歴なんてどうでもええがな+63
-2
-
75. 匿名 2018/08/06(月) 11:31:03
うちの旦那は、大卒だけど、4年くらいで運送会社管理職になりましたが、
10年以上経ってもドライバーいないときは運転して汗だくで頑張ってます。
週休1日、夜中3時から夜の8時まで仕事して、休日も電話かかりっぱなし。
根気ないとできない。本当に人として尊敬する。
学歴なんか関係ない。本当に頑張れる仕事につけたらそれで良い。
旦那曰く勉強と仕事は別らしい。+96
-3
-
76. 匿名 2018/08/06(月) 11:40:01
うちの旦那、163㎝で体重も50㎏くらいで顔は中川家のお兄ちゃんみたいな感じ。こんなかわいい人があんなでっかいトレーラー運転するなんて!って感じで好きになって結婚しましたw
渋滞とかに慣れてるせいか普段から細かいことにイラついたりしない人で私は快適です。
+69
-4
-
77. 匿名 2018/08/06(月) 11:44:55
中卒ドライバー>>>>>>>>>>大卒ニート&フリーター+78
-1
-
78. 匿名 2018/08/06(月) 11:48:08
うちの夫大卒で運送会社勤務だよ
うちはドライバーじゃないけど、夫の会社は高卒以上の募集だったはず
大手だとそういうところも多いよ
運送会社=中卒ではないよね+40
-4
-
79. 匿名 2018/08/06(月) 11:50:28
中卒ドライバーバカにしてる人は自給自足の生活するべき
+84
-2
-
80. 匿名 2018/08/06(月) 11:50:47
第四身分だよね+0
-2
-
81. 匿名 2018/08/06(月) 11:54:30
>>68
働いて結婚して専業主婦してまーす
逆に何してたんですかー?+11
-4
-
82. 匿名 2018/08/06(月) 12:09:35
私が大型トラックで配送の仕事してます。
旦那も配送です。
この時期、体がほんとうにキツイです。
トラックの中は涼しいけど、配送先で荷卸しの時はもう全身汗だくです。
ついこの前も顔を真っ赤にしながら荷卸ししてたら現場のおじさんがスポーツドリンクをくれました。
神様だと思いました。
家に帰ってからの家事と子ども達のゴハン作りが苦行です…。+106
-1
-
83. 匿名 2018/08/06(月) 12:12:01
>>72
飲み物多いけど、今はきゅうりとか野菜貰えるよ+0
-1
-
84. 匿名 2018/08/06(月) 12:16:05
毎日暑い中、ありがとうございます。
でも、自分の旦那が運送業だったら嫌だな。。+11
-33
-
85. 匿名 2018/08/06(月) 12:22:04
丁寧に荷物持ってきてよねって思うドライバーが多い+5
-6
-
86. 匿名 2018/08/06(月) 12:22:44
>>84
そういう偏見持ってる人の旦那さんかわいそう+26
-8
-
87. 匿名 2018/08/06(月) 12:23:34
現在は16時間以上の拘束時間ですが、働き方改革で16時間以内の拘束時間になる様、会社が取り組んでると夫が言ってました。多分、本人が期待するほど労働時間は変わらないだろうなと思ってます。+13
-0
-
88. 匿名 2018/08/06(月) 12:25:26
昔仕事帰りに運転してたら若い男の人が4~5人乗った車にしつこく絡まれた。脇につけてなんやら言ってたり後ろから煽ってきたりされて怖い思いしてた時に、デカいトラックが現れてその車に幅寄せとかして追い払ってくれた。トラックはそのまま行っちゃったけど、惚れてまうやろー!って感じだった。+125
-0
-
89. 匿名 2018/08/06(月) 12:28:53
86
じゃあ、大変な時に居なかったりほとんど家に居なくてもいいの?
子育てとか大変だよ?
私は母が居なくて頼れる人居ないので嫌です。+6
-13
-
90. 匿名 2018/08/06(月) 12:31:49
この暑い中すごく感謝してる。
してるんだけど、クロネコさんは絶対指定日と指定時間を守ってくれない。近くまで来たんで寄りました〜!って電話くる。毎回。あといつも箱が潰れてる。それ以外は悪くないからいつも冷えた飲み物準備してるけど、なぜ守らないのか。+31
-6
-
91. 匿名 2018/08/06(月) 12:32:16
86
私も職業に偏見とかないけど嫌だな。
子供にはなるべくホワイトカラーで働いて欲しい。
+7
-22
-
92. 匿名 2018/08/06(月) 12:34:34
元カレがクロネコで今はお互い結婚して子どももいるんだけど、ここ半年たまたまうちの近くの担当になったみたいでいつもデキ婚した嫁の愚痴言ってくるんだけどこれって担当変えてもらえるの??+32
-5
-
93. 匿名 2018/08/06(月) 12:36:13
うちの旦那、大型乗ってるけど毎日帰ってくるし土日祝日休みだし、お盆も正月も1週間くらいは休めるので普通の会社員と生活はそんなに違わない。+31
-1
-
94. 匿名 2018/08/06(月) 12:40:53
>>90
近くまで来たからでしょ?もし在宅なら配達したいじゃん。電話くれて在宅確認してくれるなら良くない?
指定配達は確かに有り難いサービスで本当に忙しく不在がちな人には助かるよね。
でも無料サービスだし 配達員さんだって激務なんだから少しでも無駄なく要領良く地域を回りたいんだよ。
+68
-4
-
95. 匿名 2018/08/06(月) 12:40:59
>>92
あわよくば…を狙ってると思うw+27
-1
-
96. 匿名 2018/08/06(月) 12:43:23
>>92
クレーム出したら変えてもらえるんじゃないかなぁ
人員が不足してたら無理かもしれないけど+26
-1
-
97. 匿名 2018/08/06(月) 12:43:40
>>94さん
ほとんど仕事で家にいないから、だから指定してるんです。それが有料でも指定します。毎回毎回仕事中に電話がくるのでうんざりしてるんです。何回も伝えているのに。+12
-0
-
98. 匿名 2018/08/06(月) 12:45:41
>>95
5年ほど付き合っていてお願いだから別れてほしいと別れるのに半年はかかった元カレなので嫌で嫌で。あわよくばを狙われてもキモいのですっごい嫌な態度とってるんですが図々しいのは健在でしつこいんです。旦那がいる時は旦那に出てもらってるんですけど、、。+21
-0
-
99. 匿名 2018/08/06(月) 12:48:08
>>96
今度電話で聞いてみます。
ありがとうございます(^^)+4
-0
-
100. 匿名 2018/08/06(月) 12:52:04
ドラスト店員ですが 朝イチ配達してくれる人がすでに汗で酸っぱい臭いがします。
営業所で荷積みの時点で 汗だくなんだろうなぁ。
店内の冷房で少しでも涼んでいってもらいたいです。
+20
-2
-
101. 匿名 2018/08/06(月) 12:55:14
>>97
在宅してるわけじゃないんですね。
それなら営業所にクレーム出した方がいいですよ。
仕事に差し支えて迷惑ですもんね。
+10
-0
-
102. 匿名 2018/08/06(月) 12:56:44
中卒だからって馬鹿にしてるけど今時のドライバーは荷揃えから伝票処理、さらに運転以外の事務仕事も求められて馬鹿じゃー出来ないんだよ!
高学歴でも社会でて勉強以外出来なくて潰れて役に立ってない人だって沢山いるのにさ、私大学でたけど中卒のドライバーと結婚して旦那の職業に誇り持ってる。物流がなかったら世の中まわらないのに本当ドライバーさん達に感謝!+84
-9
-
103. 匿名 2018/08/06(月) 12:59:10
>>71
新婚さんかな?10ヶ月はまだまだ大変な時期だもん、色々考えてしまうのは仕方ないよ。もう少ししたら、子供も歩き出すだろうから公園連れてってみたり一緒に全力で遊んでみたりしたら少しは気が紛れてくるよ^_^
好きなだけ遊んでクタクタになって夕方帰ってきてもご飯は2人分作ればいいし、寝かせたら自分だけの時間出来るしその間ネイルとかしてみたりケーキ食べてみたりとこれから起きる楽しいこと沢山考えよう♪今しばらくは辛いけど、断乳したら夜もぐっすり寝てくれるし少しは気持ちにゆとりも出来ると思う。それまで頑張れお母さん!+8
-0
-
104. 匿名 2018/08/06(月) 12:59:41
>>61
ドライバーを馬鹿にしてるのってほとんど女性だよね。汚いイメージとか臭そうとかって。
こないだフジテレビの番組で20代の女がそんな感じに言ってたよ。
まぁドライバーはまだまだ男社会だからしょうがないのかもね。+44
-1
-
105. 匿名 2018/08/06(月) 13:02:26
>>89
>>91
自演乙アンカーくらい覚えなよ+16
-1
-
106. 匿名 2018/08/06(月) 13:03:43
夫は長距離大型から今トレーラーのドライバーさん。積荷の都合で真夜中とか早朝出とか、生活時間帯がバラバラで曜日もあんまり関係無い。よそ様に比べたら収入はまぁ良い方だけど、今年の夏は特に猛暑で身体が心配。家に居る身としては、美味しい食事と体調管理とメンタルケアを頑張るしか無いなぁ。
眠くても身体しんどくても家族の為に頑張ってくれてる事に感謝しか無い。
馬鹿扱いしてる人チラチラ居るみたいだけど、特殊免許取得も大変だし、積み込み荷下ろしとか段取り重要なんだから、馬鹿にしないで欲しいなぁ。+59
-2
-
107. 匿名 2018/08/06(月) 13:05:14
旦那には暑い重いしなど本当に大変だし感謝してる。
でもだからこそ息子には勉強して学歴つけて就職するときに選択できるスタートラインにたてるようにしたいとは思ってる。旦那もそう思ってる。学歴じゃない、学歴あってもつぶれる人はいるというけど、学歴あってつぶれない人もたくさんいるわけだしね。ただ旦那には感謝してるよ+10
-2
-
108. 匿名 2018/08/06(月) 13:06:05
旦那ではなく、自身が運送会社で働いています。
本社の研究機関にいますが、人が足りない時や現場で分析のために時々自分で配送したりドライバーさんの隣に乗せてもらったりしています。
夏は暑いし、冬は寒い。
遅れたら怒られるし、クライアントによっては災害や天候などで必ず渋滞、缶詰になるのがわかっていても車をださなければならなかったり、本当に大変だと思います、
私も少しでもドライバーの方が働きやすいような職場が作れるように毎日頑張ってます。+64
-0
-
109. 匿名 2018/08/06(月) 13:15:12
>>19です。どうか奥様方教えて下さい
旦那が長距離に転職を考えてます。
給料が良いけど食事代とシャワー代とか持たせるお小遣いが多いって聞いて悩んでます。+4
-4
-
110. 匿名 2018/08/06(月) 13:20:52 ID:grl4BIP2g3
旦那が大型ドライバーです!
週6、16時間ほど働いてますが、
とにかく事故だけには気を付けて欲しいと思ってます。
私は物流会社で働いてますが、生活に不可欠なスーパーやコンビニも運び手が居ないと成り立ちません。
災害時に下道で何時間も掛けて配送している姿を見ると本当に頭が下がります…
+42
-0
-
111. 匿名 2018/08/06(月) 13:22:55
旦那が事務職です。
超ブラック企業ですが、そこそこ出世した今は、成果さえだせば問題ないらしく、ある程度自由に立ち回っています。社長にもばしばしもの申してます(笑)
大学出てからの、最初の10年くらいが大変そうでした。部下が入ってもすぐ辞めていくので、何年も下っぱだったようです。
+7
-0
-
112. 匿名 2018/08/06(月) 13:49:37
うちの旦那、
時間がないからって
朝も昼も食べない。
夏は
暑いから、
一日で5kg痩せてる。
夜にまとめて
どか食いしても
痩せていく。
+44
-0
-
113. 匿名 2018/08/06(月) 13:50:10
>>17
主人が聞いたら泣いて喜びそう!
冷たい飲み物嬉しいと思います。+21
-0
-
114. 匿名 2018/08/06(月) 13:52:27
はいはーい。旦那が長距離ですよー。
一週間家にいない事もザラ。クリスマスとか記念日など居ないの当たり前で、新婚の時は寂しかったけど…。
でも、どんな天候でも走って、狭いトラックの中でキツイ体勢で寝て、納品時間が決まってるから長くは仮眠取れなくて、眠いのを一生懸命こらえて起きてまた長い距離を走り、渋滞に巻き込まれて納品先に間に合わないと怒られ、時間との勝負だから昼ゴハンはいつも運転しながらでも食べられるオニギリやパンなんだよ。昼ご飯すら運転しながら食べてる。たまに時間があるとパーキングよるくらい。大雪の日は、山形でタイヤが雪にハマって10時間くらいレッカー待ちしたと言ってた。まだまだ色々と愚痴を聞くけど、とにかく根性がないと絶対に出来ない仕事だよ。だからここで「長距離ドライバーの方、感謝してる」ってコメ見ると嬉しくなります。そう言って頂いてこちらこそ感謝です。ありがとうございます。
因みに学歴がどーだこーだ言ってる方いるけど、中卒?それが何?学歴じゃないよこの仕事は。旦那、大卒で英語ペラペラ喋れる人だけどトラック野郎だよ。この仕事は、根性がどこまであるか、仕事にどれだけ誇りをもってやってるか、だよ。実際どんだけキツイ状況で働いてるか知らないくせに馬鹿にされたくないよ。息子も娘もお仕事してるパパかっこいー!って言ってる。ホワイトな所が…とかいうコメントあったけど、どんな仕事であれ、子供っていうのは、トーチャンの背中をちゃんと見てるもんだよ。+73
-8
-
115. 匿名 2018/08/06(月) 13:54:49
ぶっちゃけ給料どのくらいなんですか?+7
-0
-
116. 匿名 2018/08/06(月) 14:17:52
>>91
私もって…>>89と同じ人でしょ?+7
-0
-
117. 匿名 2018/08/06(月) 14:31:47
>>91
自演がバレバレ
今頃きっとアンカーについて調べてるはずw+17
-0
-
118. 匿名 2018/08/06(月) 14:33:46
>>109
食事代とか持たせてるのは二万です。うちは長距離で、一回出ちゃうといつ帰ってくるか分からないからこの位です。でも、余りますね。毎日3食きちんと食べる時間なんかないと言っています。
シャワーは、今はガソリンスタンドでトラック業者に無料で貸してくれる所が結構あるみたいですよ。主人はいつもそういうのを利用しているみたいです。
あと着替えが凄い荷物になります。特に夏!Tシャツは六枚、パンツも六枚、バスタオル三枚、タオル六枚、靴下6足と持たせてます。会社指定の制服ってポロシャツ四枚、ズボン二枚しか支給されてなく、勿論足りないので時間を見つけてはパーキングにあるコインランドリーで洗濯して、寝台に干しながら運転してるらしいです。
ご主人、転職考えてらっしゃる様ですが頑張って下さいね!もちろん奥様も!
+21
-1
-
119. 匿名 2018/08/06(月) 14:57:20
私の元彼、某シマシマの制服来てる人だったんだけど、浮気しまくりだったよ 出会いは多いよね、元彼は勉強できなくて力仕事しかできなかったタイプ 皆が皆そんな人じゃないと思うけど、浮気男はまじで無理
あのトラック見るとモヤモヤする(笑)+11
-3
-
120. 匿名 2018/08/06(月) 14:59:56
どうしてもバカにしたい人っているよね。自分より下だとでも思って。バカにしてる本人が一番世の中知らなくて、コンプレックスの塊なんじゃない?+19
-4
-
121. 匿名 2018/08/06(月) 15:12:30
トラックの運ちゃんて、性格荒い人多いよね、それかコミュ障で協調性ないとか
旦那が運送業だったら、体心配だし、いつまでも続けられそうもないし、転職してほしい
偏見とか馬鹿にしてるとかじゃなくて
私の旦那はサラリーマンのコミュ障だけどね(´TωT`)
+8
-23
-
122. 匿名 2018/08/06(月) 15:16:43
>>120
すごくお怒りのようだけど、むきになっちゃって、あなたがコンプレックスの塊な気がする…
世の中て…
旦那さんの事大好きなんですねー+5
-4
-
123. 匿名 2018/08/06(月) 15:44:27
私の夫も運送業です。
この時期は、汗で制服が濡れたまま帰って来ます。
40・50キロの大きい荷物も一人で運ばないといけないので、腰が痛いとよく言ってます。
そんな思いをして配達してるので、出来るだけ再配達にならないようにしてもらいたいなと思ってます。
+29
-1
-
124. 匿名 2018/08/06(月) 15:53:53
渋滞でイライラしてすぐに背中痛くなるから
渋滞でイライラしながら
横走ってるトラック運転手は凄いなと思いました。
+7
-0
-
125. 匿名 2018/08/06(月) 16:19:07
不倫率は事務やってたとき結構見てるからマジだよね
配送先でお客さんナンパしてチャラチャラしてる人結構見るかな〜名刺に電話番号かいてくばるんだよ。(そういう人は大抵上にはいけない人が多い)
+27
-0
-
126. 匿名 2018/08/06(月) 16:22:14
>>86
なんで可哀想なの?+1
-1
-
127. 匿名 2018/08/06(月) 16:23:44
>>114
苦労してる方がえらいみたいなのはどうなの+2
-3
-
128. 匿名 2018/08/06(月) 16:36:18
>>38
人には向き不向きがあるんだから、別にそれが向いてて好きでやっている人、
わざわざ貶さなくても良いと思う。+2
-0
-
129. 匿名 2018/08/06(月) 16:41:35
>>125
私も事務やってるけど、長距離の運ちゃんに誘われたよ
普通に彼女いるけどって言われて『?』だったけど
浮気ばれないもんねー
運転中に電話かかってきたりとか、あの人ら携帯、会社と二個持ちしてるし、長距離で帰ってこない彼氏、旦那は浮気してる率高いと思うよー
+25
-3
-
130. 匿名 2018/08/06(月) 16:55:18
>>90
さばく荷物が多いんだよ、だから居たらいいなと思って電話してくるんだよ。
少しは協力してあげなよ。+2
-1
-
131. 匿名 2018/08/06(月) 16:56:59
>>91
こんなところでわざわざ書くあなたの旦那はきっとリストラされる。
夫婦のレベルは同じだから。+3
-5
-
132. 匿名 2018/08/06(月) 17:00:44
うちのダンナ長距離だけど、
できれば違う仕事について欲しかった。
正直、友達に話しにくいもん。
コミュ障だから仕方ないかな・・
こんな私は低学歴でスパーの店員WW+10
-3
-
133. 匿名 2018/08/06(月) 17:02:37
学歴は必要ない
あと人付き合いも出来ない
+8
-1
-
134. 匿名 2018/08/06(月) 17:04:47
隣にいる男が自分のレベルって言うよね
チャラい男はギャルといるし
おとなしい人はおとなしい人
ヤンキーはヤンキー同士
納得の結果+13
-2
-
135. 匿名 2018/08/06(月) 17:15:50
>>119
私の彼氏シマシマだよー(笑)
その前はネコチャンでした(笑)
浮気かー…
してるよね、心配だけどもうなかば諦めてる
+20
-0
-
136. 匿名 2018/08/06(月) 17:17:52
>>135
運送屋さんが好きなの?+9
-0
-
137. 匿名 2018/08/06(月) 17:21:20
>>127
114です。
そんなつもりで書いた訳ではないのですが、そう思わせる様な内容の書き方をしてしまったのなら、不愉快な思いにさせてごめんなさい。+1
-2
-
138. 匿名 2018/08/06(月) 17:38:45
長距離ドライバーさんが多いですね。うちは旦那が営業事務です。事業所が減ってきてるのでこのまま定年まで働けたらいいな。東北なので大震災の時は大変でした。内陸だから被災してないけどガソリンも少ないので道路が開けるまで何も出来ずに待機。徐々に政府から支援物資などの依頼が入ってきて、物流の大切さを実感しました。人に必要なものを届けるってほんと大事だなと。+8
-0
-
139. 匿名 2018/08/06(月) 18:04:55
>>28
わたしまさにそれで急いでパーカー羽織ったけどはだけてて、白インナー下くっきりブラが隠せず…お腹もポッコリ。
きれいならまだしも、山下清みたいな体型だから何の得にもならず…ほんとごめんなさい、あの時のヤマトの人。+6
-0
-
140. 匿名 2018/08/06(月) 18:29:45
逆差別発生してるよね
別にバカにしてないのに「中卒多いよね」って書いただけでフンガーするのはどうなの?ルサンチマンかよ+2
-11
-
141. 匿名 2018/08/06(月) 18:32:14
>>137
就活の時に高速のパーキングで寝てると、トラックの運転手さんが心配してノックしてくることが多かったです。大丈夫?具合悪いの?寝てるだけ?って。皆さん優しいんですよね、普段利用してるパーキングで心配な車があると声をかけてしまう。自分が厳しく辛い状況で働いてるからこそ、人に優しくできるんだと思う。
偶然、運送会社の人と結婚しました。道路でトラックとすれ違うと手を振り合ったりしてる。ちょっと羨ましいです(笑)+22
-4
-
142. 匿名 2018/08/06(月) 19:06:38
偏見とかではなく浮気し放題。運転中は暇だから常に電話したりしてるし時間調整と言いながら女と会ってるし帰り時間なんて何とで言えるから。
トラック乗ってる人達が自分で言ってたけど本当にクズの集まりだから付き合ったりするなよと言われてる。荷物さえ届けたら良いだけだし時間指定も間に合えばいいだけだから頭使わないからって妹の彼氏も言ってる。+8
-10
-
143. 匿名 2018/08/06(月) 19:40:29
うちの主人は、運送会社の配車係兼営業やっています。天候や世間のイベントに左右されて、なかなか仕事が終わらず、毎晩深夜まで頑張ってくれています。そんな主人をずっと支えていきたいです。+18
-0
-
144. 匿名 2018/08/06(月) 19:44:33
>>142
その頭使わなくていい時間指定さえ守んないんだけどーっ
グズ中のグズだな+3
-3
-
145. 匿名 2018/08/06(月) 19:49:26
私、会社名はふせるけど、普通に勤務中に会ってトラックでやったことあるよ
本当に運送業の男はおすすめできない
遊んでる子はすっごい遊でるよ
一時期、○○男子って流行ったよね
私は遊び人のイメージしかないわ+13
-3
-
146. 匿名 2018/08/06(月) 19:57:54
>>106
ドライバー「さん」
だって
馬鹿っぽい
ドライバーでいいじなゃない+4
-17
-
147. 匿名 2018/08/06(月) 20:12:00
浮気するような人はべつに運送業じゃなくてもすると思う+52
-0
-
148. 匿名 2018/08/06(月) 20:13:42
>>141
普通にナンパでしょ+1
-0
-
149. 匿名 2018/08/06(月) 20:44:12
日通とか、現金輸送車は給料いいのかな+3
-2
-
150. 匿名 2018/08/06(月) 20:48:07
>>112
うちの旦那も全くそれ!!!
帰ってきたら小顔になってる事ない?笑+7
-0
-
151. 匿名 2018/08/06(月) 21:09:57
>>29トラック運転手の居眠り防止のために横に乗るだけの仕事してたけど、出勤初日で不倫誘われた。お金ちらつかせてやろうと誘われた時はそのまま降りて戻らなかったよ。求人には女性のみって書いてあったからそういう目的だったのかもしれない。もう辞めたから今は募集してるかわかんないけど。+14
-0
-
152. 匿名 2018/08/06(月) 21:21:34
夫が配達してます。
今の時期のこの温度が怖い。
安定した会社だけど、20年後30年後、どれだけ気温が上がってるのか不安。+9
-0
-
153. 匿名 2018/08/06(月) 21:22:39
お中元の時期を変えてあげてほしい。この暑い時期が繁忙期でお昼すらまともに食べてない状態。もう少し過ごしやすい時期に繁忙期がくるよう、世の中が動いてほしいな。+19
-0
-
154. 匿名 2018/08/06(月) 21:36:18
トラックを動かすガソリンをトレーラーで運んでいる私にも暖かい言葉頂きたい♪
暑く中ガソリンの匂い1日中かいで頑張ってます。+33
-0
-
155. 匿名 2018/08/06(月) 21:39:49
旦那ですが、小さな運送会社から、全国区の大手運送会社に転職しました。
福利厚生、家賃補助、ボーナス、給料‥かなり良いため、倍率が高かったみたいです。
内勤で、運行管理してます。+17
-4
-
156. 匿名 2018/08/06(月) 21:48:14
うちの社宅にコープの宅配の人が良く来るんだけど、この前暑い日に、お兄さんが汗を拭きながら一生懸命商品を各家に配っているのを見て、本当に立派な職業だなって思ったよ。
うちコープ頼んでないけどいつもありがとうございますって心の中で思った。+17
-1
-
157. 匿名 2018/08/06(月) 21:51:11
>>154
いつもお疲れ様!ありがとう!
トレーラー運転してるってかっこいいね!+17
-0
-
158. 匿名 2018/08/06(月) 21:57:11
>>121
そうかな?よく道譲ってくれたり横断歩道で止まってくれるのってトラックのおっちゃんが多い気がする!+16
-1
-
159. 匿名 2018/08/06(月) 22:19:51
トラックドライバーさんが運んでくる荷物を受ける仕事してます。
滅茶苦茶お誘い多いですよ。
フリーの人ならまだしも、既婚者のお誘いの多いことに本当に腹立たしい!!
+11
-1
-
160. 匿名 2018/08/06(月) 22:35:45
ドライバーは浮気する人ばかりみたく書き込んでるけど、どれだけ大変な仕事かわかりますか?みんなが家でモチャモチャしてる朝ももう仕事してるんだよ!夜だって遅くまで働いてるし早く寝ないと運転に集中できないからね!
ディスる事ばかり言わないで!+7
-8
-
161. 匿名 2018/08/06(月) 22:37:21
もう運送屋には汚いイメージしかない
不倫とか、トラックの中で…とか
本当に?話もってなくて?
仕事きついから、女に走るのかなぁ+7
-8
-
162. 匿名 2018/08/06(月) 22:43:44
>>160
いやいや、仕事忙しいの関係ないし、その仕事につくのを選んだのは自分だもんね、遊んでる人ばっかりじゃないけど、そういう人多いってことでしょ
私も配達のお兄さんに誘われたよ
自分いけてるって思ってる勘違い野郎だったから、正式にお断りしました
あの時のえっ?って顔www
いけると思うなよ
自分が思ってるほどいい男じゃないっつーの
デキ婚バツイチ子持ち
彼の人生納得
ストレスたまるって言ってたわ
+14
-1
-
163. 匿名 2018/08/06(月) 22:44:33
うちの兄がトラック運転手だよー。
牽引免許とって、今はトレーラー乗ってる。
今は人手不足だから就職先は引く手数多みたい。
トレーラーだと体使わないから楽って言ってた。
前は4tトラック運転手だったけど、手積みも多くて腰痛めるって言ってた。+17
-0
-
164. 匿名 2018/08/06(月) 22:50:37
うちに来てくれる、く○ネコのお兄さんに恋しちゃってたけど、このトピ見たら興冷めした
ありがとう、がるちゃん+14
-2
-
165. 匿名 2018/08/06(月) 23:09:06
運送屋と付き合い出したんだけど、不安になってきた
ルート配送でいろんなお店に行くから
色々考えちゃう+8
-1
-
166. 匿名 2018/08/06(月) 23:19:48
私、最近まで田舎の運送会社の事務やってました。元カレも運ちゃんだけどやっぱり中身チャラいの多いよ。
トラック乗ってる時間が長いから、結構暇な時間あってその時間は結構自由に使えるし。
バツついてる人多いし、不倫経験者も結構いる。
仕事には真面目でトラックも大切に乗ってるし、優しいけど気の多い人が多いなーって感じ。+20
-1
-
167. 匿名 2018/08/06(月) 23:33:32
>>8
ありがとうございます。
トラック運転手の40歳です。
酷暑で物流は更に忙しいですが、そう思っていただけてると頑張れます(´ω`*)+4
-0
-
168. 匿名 2018/08/06(月) 23:42:52
>>82
お疲れさまです。
私もドライバーしてますが、独り身なので気楽です。
ご夫婦でドライバーでお子さんもいらっしゃるのは本当に尊敬します。
寝不足、疲労、熱中症などお気をつけ下さい!+16
-0
-
169. 匿名 2018/08/07(火) 00:42:54
夫の同僚は取引先の事務員にナンパして違うルートに配置転換されてたって。
夫も昔私と知り合う前は女の子を乗っけて寝台でやったりもしたと白状しました。
パーキングでトラック乗りにデリヘルが車で待機してて、電話するとすぐに今行かせますからって男が答えると、なんと隣の車から女がおりてきたり、あそこに女いるけど、あいつじゃねーだろーな?って思うと、その女が来たりとかトラック乗りの間ではよくある話だって。+12
-1
-
170. 匿名 2018/08/07(火) 00:47:20
旦那は積み込み終わると、ひっきりなしに電話番号してきて家事も進まないから凄いストレスだった!
たいした話があるわけじゃないのに基本寂しがり屋の幼稚な人も多いよね。
しかも切れやすいから、携帯すぐに投げて壊す!
今は何度も壊して携帯持ってないから、電話来なくてチョー快適w+7
-1
-
171. 匿名 2018/08/07(火) 05:14:17
マイナス覚悟ですが
営業所勤務の女性社員•パートもアバズレが多いです…。(繁忙期のアルバイトも)
とにかく、不倫、浮気の巣窟!!!!
まさか自分のダンナが?っ思ってる方ご主人が引っかからないように気をつけた方がいいですよ!!本当に変な女も居ますから!!!!+19
-0
-
172. 匿名 2018/08/07(火) 06:34:19
>>171
あー分かる
うちの旦那もドライバーだけど、事務の女からいきなりLINE来て、奥さん居るのは分かってるけど一度だけデートしてくれませんか?って。
その後その女に私から丁重にお断りの電話してやったけど。旦那曰くドライバーにも事務にもそういう人は一定数居るらしい。+14
-0
-
173. 匿名 2018/08/07(火) 07:42:27
浮気するやつなんて運送屋ばかりが多いわけではないよ。
医者だって先生だって警官だって公務員だってマジで多いよ笑
仕事じゃないにせよ出会いなんてたくさんあるしね。まあその人のモラル次第だね
+13
-1
-
174. 匿名 2018/08/07(火) 08:58:09
旦那ではないですが自分が運転手してます(*^_^*)
色んな物運んでるのですが、自分が運んだものが販売されてたり、建設に使われてたりするととても嬉しいです!+13
-0
-
175. 匿名 2018/08/07(火) 09:02:09
うちはネットで買い物よくするから頻繁にクロネコのおじさんが来てくれるけど、やっぱりウザがられてるのかな?またこいつん家かよって。
いつも荷物頼んですみません。最近暑いし冷えた缶ジュースでも渡そうかな+1
-0
-
176. 匿名 2018/08/07(火) 10:12:40
主人が運送会社経営です。
わたしは仕事にはノータッチですが、みなさん真面目に働いてくださって感謝しかありません。+4
-0
-
177. 匿名 2018/08/07(火) 10:27:07
うちに宅配来るネコさんイケメン多い。物腰も柔らかいし、颯爽と朝から晩まで、あちこちぐるぐる運転配達してテキパキしててかっこいい。いつもお疲れ様です。+4
-0
-
178. 匿名 2018/08/07(火) 11:15:42
旦那、長距離。食事代がバカにならない。いくらとは計算したくないからしてない。コンビニの弁当は飽きたみたいで、車で炊ける炊飯器でご飯炊いてる
ここで、トラック相手のデリヘルがあると聞いて少し不安になったけど、潔癖症だし、そこにお金使うなら、美味しいもの食べてると思う。あと、娘いるんだけどめちゃ溺愛してる。
+3
-0
-
179. 匿名 2018/08/07(火) 11:33:58
娘がいるなら、デリへルとか行かなそうだけど、
それとこれとはやっぱ別なんですかねー?+2
-0
-
180. 匿名 2018/08/07(火) 11:53:05
ドライバーの仕事体力使ってハードだから、体力的にそういう元気もない人多いよ。盛んな人もいるだろうけどね。+2
-0
-
181. 匿名 2018/08/07(火) 12:41:22
もし、自分が運送屋の彼女で、彼が運転中に電話してくれても嬉しくない
それで運転に集中できなくて事故しても嫌だし、何より大の男が運転中暇だからって、仕事中に女に電話てくるような不真面目なやつ軽蔑するわ
大切な荷物を運ぶことにだけ集中しろよって
運送屋って、やっぱり頭悪そう、色んな意味で+6
-3
-
182. 匿名 2018/08/07(火) 15:00:46
>>118
返信ありがとうございます!
以前は中型で地場の配送してて、夜ご飯とお風呂済ませたら出て行く感じで寝る時間なかったりで、帰りはフェリー使える長距離はどうだろうって話になりました。食事代マイナスでも少しでも増えたほうがいいですもんね。優しい言葉、ありがとうございました!+0
-0
-
183. 匿名 2018/08/12(日) 10:25:21
>>182
今更ですが(笑)
うちは長距離でも3日に1度帰ってきます。三日目は半休ですが。
一運行5000円と最低限と考え、月に8運行で40000万円+お小遣いを渡してしまいます。
結構シビアな金額かも知れません…が、使っても使わなくても8運行行かなくても40000万+お小遣いなのであまりいわれることはありません。
ただ、夏場は飲み物もあるからまともに色々使ったら足りないかもですね…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する