-
1. 匿名 2018/08/05(日) 09:12:04
「内側の線まで熱湯を注ぐ」や「〇〇㎖」など記載がありますが、みなさんの好みはどれくらいですか?
主は記載よりも多めに入れて薄味にするのが好きです
ピッタリ派、少な目に入れて濃い味派、その他アレンジ方法など聞かせてください+59
-2
-
2. 匿名 2018/08/05(日) 09:13:07
少なめに入れてスープは残す!+70
-7
-
3. 匿名 2018/08/05(日) 09:13:16
濃い味好きだから少なめ!+149
-2
-
4. 匿名 2018/08/05(日) 09:13:38
絶対ぴったり入れる!
それが1番美味しいもん!+117
-5
-
5. 匿名 2018/08/05(日) 09:13:42
きっちり線まで!+45
-1
-
6. 匿名 2018/08/05(日) 09:13:43
つまらないトピ。+19
-50
-
7. 匿名 2018/08/05(日) 09:14:01
カップヌードルはお湯気持ち多め+21
-6
-
8. 匿名 2018/08/05(日) 09:14:09
お湯はちょっぴり少なめ、時間はちょっぴり短めで気持ち濃くて固いのが好きです!+92
-1
-
9. 匿名 2018/08/05(日) 09:14:12
こんなこと聞いてどうするの? 笑+9
-15
-
10. 匿名 2018/08/05(日) 09:14:14
>>6
こういうコメントしらけるよね。
+96
-7
-
11. 匿名 2018/08/05(日) 09:14:22
線より3ミリ程度お湯多め+6
-3
-
12. 匿名 2018/08/05(日) 09:15:07
規定の量まで
ワンタンとかふやけ気味が好きだから時間長めに置く+19
-0
-
13. 匿名 2018/08/05(日) 09:15:14
メーカーさんの長年の努力の結晶を無駄にしない。
線ピッタリです。+46
-0
-
14. 匿名 2018/08/05(日) 09:15:30
ぴったりにしないと気が済まない+12
-0
-
15. 匿名 2018/08/05(日) 09:15:30
少なめ‼+6
-0
-
16. 匿名 2018/08/05(日) 09:15:51
左手は添えるだけ+4
-9
-
17. 匿名 2018/08/05(日) 09:16:11
野菜とかが半煮えになるのが心配で
焼きそばの火薬は本体の下にin+11
-1
-
18. 匿名 2018/08/05(日) 09:16:29
お湯は多め!だってしょっぱくてスープ飲めないから+19
-0
-
19. 匿名 2018/08/05(日) 09:17:52
企業が線ひいてくれてるんだから
そこが一番美味しく食べれますよーって言ってくれてるんだと思う+20
-1
-
20. 匿名 2018/08/05(日) 09:18:46
+16
-0
-
21. 匿名 2018/08/05(日) 09:19:25
このトピは伸びない…!
これ言ってみたかった+4
-21
-
22. 匿名 2018/08/05(日) 09:19:40
線まで入れて飲み干す(^q^)+12
-0
-
23. 匿名 2018/08/05(日) 09:20:13
猫舌なので、カップ麺とかは線よりすこし少なめに入れて出来たら氷入れて冷まして食べてる+11
-5
-
24. 匿名 2018/08/05(日) 09:21:24
どん兵衛のうどんは2、3分長めに置いてから食べる
普通に食べるよりうどんの柔らかさと麺にスープが染みた感じが個人的に好き+27
-0
-
25. 匿名 2018/08/05(日) 09:22:48
>>19
違うと思います(-_- )
初めての時は線まで入れて試してね❗
2回目からは好みで調整して下さい☺
だと思う。+37
-9
-
26. 匿名 2018/08/05(日) 09:22:59
野菜を足すときは少なめ、味の付いた具材を足すときは多め、あとは過去に食べた経験から増減しますが、それより混ぜても底に溶け残ってる可能性が高い気がするよー+3
-0
-
27. 匿名 2018/08/05(日) 09:23:26
猫舌の為、お湯少な目からの出来上がりに氷投入+5
-2
-
28. 匿名 2018/08/05(日) 09:24:02
多めいれて薄くする、スープは飲まない。+7
-0
-
29. 匿名 2018/08/05(日) 09:26:16
お湯は多目でやや薄めの味にする
待ち時間はラーメン系は標準、どん兵衛はちょっとだけ長めにしてる+4
-0
-
30. 匿名 2018/08/05(日) 09:26:50
ちょっと少なめに入れて空いたスペースにチーズ入れる+6
-0
-
31. 匿名 2018/08/05(日) 09:28:36
麺から味って出るのかな?
気休めで一回お湯を入れ替えて食べる時があるけんだけど、
やっぱりそのままの方が美味しい気がする・・・+7
-0
-
32. 匿名 2018/08/05(日) 09:28:36
ピッタリいれて、スープは残します。トビずれですが、私は沸騰したお湯を入れるのですが、家族がウォーターサーバーのお湯(80℃)を入れているので、ちゃんと柔らかくなるのか?と気になります。+8
-2
-
33. 匿名 2018/08/05(日) 09:29:35
インスタントものって味が濃いイメージなので、
私はお湯多めにする+5
-1
-
34. 匿名 2018/08/05(日) 09:29:38
私はカップが持てないくらいなみなみお湯入れます。薄味好みなんでピッタリ線のとこだと味が濃くてあとで喉が渇いて仕方ない。
でもこんなカップスープのポタージュとかは線ピッタリで食します。+3
-6
-
35. 匿名 2018/08/05(日) 09:31:19
カップ焼きそばの場合お湯はピッタリだけど付属のソース粉末全部入れない。
野菜ちょびっとにほぼ麺だから全部入れると濃い+4
-0
-
36. 匿名 2018/08/05(日) 09:31:30
お湯ぴったりで麺食べ終わってからのご飯投入!+5
-0
-
37. 匿名 2018/08/05(日) 09:31:54
>>6
うっせー消えろ+5
-2
-
38. 匿名 2018/08/05(日) 09:33:11
スープ好きだから多めに入れる。
たいして味変わらないし+3
-0
-
39. 匿名 2018/08/05(日) 09:33:53
カップヌードルのカレーが大好きなんだけどお湯少な目で濃い方が美味しい!
でもカレーの粉末が麺に均等になるように念入り混ぜ混ぜ必須+8
-0
-
40. 匿名 2018/08/05(日) 09:34:47
カレーヌードルは少なめ。
他のはだいたい線くらい。+3
-0
-
41. 匿名 2018/08/05(日) 09:36:06
キリギリまで入れて
スープ少なくなったら
またお湯入れて食べます
スープは飲みきってしまうので
私は高血圧です
+4
-0
-
42. 匿名 2018/08/05(日) 09:36:35
少なめに入れて、食べる時に
味が濃かったら、お湯を足して薄めたりと
後から調節します。+1
-0
-
43. 匿名 2018/08/05(日) 09:42:11
濃いめにしてスープは飲まない。+2
-0
-
44. 匿名 2018/08/05(日) 09:48:09
少し多めにして基本スープは飲み干す。美味しくないのは飲まないけど。+3
-0
-
45. 匿名 2018/08/05(日) 09:50:52
基本お湯少なめ濃くして食べるんだけど、
どん兵衛のお蕎麦とセブンの富田だけは濃すぎるから線ピッタリがちょうどいい+2
-0
-
46. 匿名 2018/08/05(日) 10:22:01
お湯ぴったりにするとしょっぱいので、多く入れてます。そしてスープは飲み干す派!+2
-0
-
47. 匿名 2018/08/05(日) 10:37:36
お湯はぴったりですが、時間を少し短めにしてはじめは固め、食べ終わりはちょうど良い麺の固さを楽しみます。+1
-0
-
48. 匿名 2018/08/05(日) 10:51:22
うちの兄が小学生のころ、カップ麺のお湯少な目に入れてて
母に味が濃い!体に悪いよって言われて
どうせスープ全部飲むから一緒じゃん!って返してて妙に納得した思い出+6
-0
-
49. 匿名 2018/08/05(日) 11:10:16
蒙古タンメンお湯少なめ
麺食べ終わったら
ご飯(+あればコチュジャン少々)投入して雑炊で〆る
デブまっしぐらだけどお腹空きすぎたときやっちゃう+2
-1
-
50. 匿名 2018/08/05(日) 12:01:06
湯は少なめで二分ちょっとでかき混ぜて食べる
せっかちなわけじゃなく硬いのが好き+2
-0
-
51. 匿名 2018/08/05(日) 12:56:26
カップヌードルをお湯少なめに入れて10分ぐらい待ってから食べるのが美味しいって聞いたことあるんだけど、誰かやってる人いるかな?+0
-0
-
52. 匿名 2018/08/05(日) 13:34:01
>>51
どん兵衛10分は有名だけどカップヌードルは初耳
カップヌードルの麺は柔らかくてコシがないからふやけすぎ&伸びきって向いてなさそう(°_°)マキタスポーツ発案”10分どん兵衛”がめちゃくちゃ美味い!日清食品も謝罪するレベル。 | メンズアクティブm-active.net芸人のマキタスポーツが発案して話題を呼んでいるのが、本来お湯を入れて5分で食べることができる人気カップ麺どん兵衛を10分待って食べるという「10分どん兵衛」。
+3
-0
-
53. 匿名 2018/08/06(月) 06:25:45
カップヌードルの場合は普通の量のお湯をいれて酢を多目に入れて食べます。
他のインスタントはお湯多めです。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する