- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/08/03(金) 00:32:17
前職を意地悪なお局がイヤでイヤで辞めたので、新しい職場ではうまく関わらずに仕事をしたいです。
なるべく早い段階で見分ける方法ありますか?+574
-20
-
2. 匿名 2018/08/03(金) 00:32:47
顔に出てるよ!+1583
-18
-
3. 匿名 2018/08/03(金) 00:33:11
顔がキツイ。
言葉遣いが、キツイ+1783
-29
-
4. 匿名 2018/08/03(金) 00:33:33
根掘り葉堀り聞いてくる+1350
-18
-
5. 匿名 2018/08/03(金) 00:33:47
上司なんだけど異常な
上から目線のやつは大抵意地悪+1115
-12
-
6. 匿名 2018/08/03(金) 00:33:55
>>1
どこに行っても嫌な奴は居るよ。だから、その嫌な奴に慣れといた方がいいよ。それしか方法ないよ。+1063
-52
-
7. 匿名 2018/08/03(金) 00:34:12
とにかく最初から愚痴。
自分は良くて人は許せないって人。+1221
-10
-
8. 匿名 2018/08/03(金) 00:34:13
挨拶を返さない、とか+1147
-10
-
9. 匿名 2018/08/03(金) 00:34:16
同性に対しての当たりがキツイ。意地悪さんでも同性に優しかったり気を使える人はエセ意地悪さんだよ。+807
-28
-
10. 匿名 2018/08/03(金) 00:34:20
目つき+653
-17
-
11. 匿名 2018/08/03(金) 00:34:29
ガルちゃんの>>2コメの人は8割意地悪w+186
-60
-
12. 匿名 2018/08/03(金) 00:34:48
目の奥が笑ってない人
なんとなく違和感を感じる人
直感で大体わかる+1105
-20
-
13. 匿名 2018/08/03(金) 00:34:51
サッパリさんを装った粘着質さん。+926
-14
-
14. 匿名 2018/08/03(金) 00:34:51
顔と態度!
+568
-11
-
15. 匿名 2018/08/03(金) 00:35:02
ない
なので誰とも深く付き合わない
とはいえ過度に防御すると自分が仕事しづらくなるので
適度にね。それがむずかしいんだけどさ+507
-11
-
16. 匿名 2018/08/03(金) 00:35:21
意地悪な人っていい人ぶってても顔にでる不思議+909
-17
-
17. 匿名 2018/08/03(金) 00:35:22
人のことチクってくる人!
「あの人○○だから気をつけて!」とか…
あんたが1番気をつける人だねって思うwww+1116
-20
-
18. 匿名 2018/08/03(金) 00:35:26
意地悪な人ってさ、その人が嫌で周りの人辞めてくから、そいつだけ長々と残って地位築いちゃってんだよねー
どこにでもいるのよ性悪のお局+1345
-6
-
19. 匿名 2018/08/03(金) 00:35:57
年下に対して対応が冷たい。逆に優しくできる人は根はいいやつ。+573
-19
-
20. 匿名 2018/08/03(金) 00:36:13
自分の非を認められない人。
プライベート(家庭内)が上手くいってない人。
+684
-9
-
21. 匿名 2018/08/03(金) 00:36:21
噂話ばかりしてる人+574
-4
-
22. 匿名 2018/08/03(金) 00:37:02
人の悪口言ってくる人
他の人には私の悪口絶対言ってるから!+746
-11
-
23. 匿名 2018/08/03(金) 00:37:22
味方にはベッタリで手をかける
平等にが出来ない人+701
-12
-
24. 匿名 2018/08/03(金) 00:37:23
自慢ばかりしてくる人+276
-5
-
25. 匿名 2018/08/03(金) 00:37:29
ジト目
男の前ではニコニコ+383
-7
-
26. 匿名 2018/08/03(金) 00:37:47
挨拶がにこやかじゃない人は全員ではないけど大抵意地が悪い。+558
-34
-
27. 匿名 2018/08/03(金) 00:38:01
固太り+51
-58
-
28. 匿名 2018/08/03(金) 00:38:57
闇を抱えてそうな笑顔 態度 立ち振る舞い+26
-32
-
29. 匿名 2018/08/03(金) 00:39:03
最初から馴れ馴れしくする人
やたら仕切りたがる人
同僚の悪口を言う人
最初の頃、「あの人は◯◯◯だから~」みたいに言ってくる人+567
-8
-
30. 匿名 2018/08/03(金) 00:40:25
第一印象じゃ分からないよね?
私の周りの性格悪い人は、第一印象は良かったよ。
だんだん隠していた本性がみえてきた感じだわ。
単に私の見る目がないのかもしれないけど。
人のことにやたら干渉してくる人は要注意だと思う。+742
-3
-
31. 匿名 2018/08/03(金) 00:41:00
「あの人には気をつけてね」って言ってくる人にも気をつけた方がいい。+672
-9
-
32. 匿名 2018/08/03(金) 00:41:01
口が達者+335
-9
-
33. 匿名 2018/08/03(金) 00:41:02
よく顔に出るって言うけどさ、そんな分かりやすかったら誰も苦労しないわ。
本当に嫌な人は顔になんて出てないよ。+455
-54
-
34. 匿名 2018/08/03(金) 00:41:07
上から下まで見てくる人。+404
-3
-
35. 匿名 2018/08/03(金) 00:41:54
その人自身ではなく回りの人を見た方が良い。
なんとなく気を使われてる人がいたら、それがボス。+503
-7
-
36. 匿名 2018/08/03(金) 00:41:55
よそ者や新参者に冷たい人
排他的な人
+682
-7
-
37. 匿名 2018/08/03(金) 00:43:46
思ってることをズバズバ言う人。
お気に入りとそうじゃない人で対応が雲泥の差だったり。
以前働いてた職場のお局がそうだった。+557
-2
-
38. 匿名 2018/08/03(金) 00:45:18
相手によって態度が激変+458
-5
-
39. 匿名 2018/08/03(金) 00:45:38
1、見るからに意地悪面で、言葉や態度も納得の奴
2、カッコつけてもどこか残念な容姿の持ち主。
可愛いのにデブとか(←多い)、ブスのブリブリっ子とか、眉だけ濃いとか、髪型が変とか、顔の輪郭がゴツいとか、どうしても『お姫様系』にはなれない。だから当たり散らす(笑)+250
-80
-
40. 匿名 2018/08/03(金) 00:46:25
周りはまだ○日だよって言ってるのに、もう○日だよってプレッシャーかけてくる。
+203
-17
-
41. 匿名 2018/08/03(金) 00:47:46
私物入れのロッカー(買取制でなく、辞めたら次の人が使う)に
シールをベタベタ貼ってる人(学生でもなく、ちょっとイイ歳なのに)
どんな手を使ってでも、自分が支配者の
「職場帝国」を維持したがるよ。+339
-17
-
42. 匿名 2018/08/03(金) 00:47:52
モラハラ。+173
-1
-
43. 匿名 2018/08/03(金) 00:48:02
自分には甘くて人のミスをとやかく言う人。
虚言癖が激しい人。プレゼント攻撃や恩を着せようとしてくる人。+487
-4
-
44. 匿名 2018/08/03(金) 00:48:52
初対面、もしくは会ってもないのに顔と名前だけ知ってる段階から人を指さして
『ちょっと、あれ、見た? 見た? どーいう事よぉー』
とか野次馬根性であれこれ言う奴。
たいがい、ろくな性格してないから(笑)
私の知人にも居たけど、意地悪とかいうより本当に人間性の質が低い。最低(笑)
+312
-6
-
45. 匿名 2018/08/03(金) 00:49:06
真剣にダメ出ししてくれる人はいい
笑いながら小馬鹿にダメ出しする人は本当に意地悪だと思う。+361
-4
-
46. 匿名 2018/08/03(金) 00:49:08
最初はこの人キツいと思ってても知ってみればサバサバしたいい人だったりもするからなあ
何でも聞いて〜大丈夫だよ〜みたいな人が意地悪だったりもするし+363
-12
-
47. 匿名 2018/08/03(金) 00:49:11
多数派でいようとする人
「みんなそう」とか「普通は~」とかよく使う+338
-10
-
48. 匿名 2018/08/03(金) 00:49:47
他人をバカにするのが好き+388
-3
-
49. 匿名 2018/08/03(金) 00:50:17
ウワサ好きな情報屋は本当に危険!あること無いこと言いふらされるから関わらない方がいい。+383
-5
-
50. 匿名 2018/08/03(金) 00:50:32
>>20
>自分の非を認められない人。
自分自身がそうなのに、意地悪するターゲットに
それ言うよね。
何で自己紹介してんだろ?、って思う。+185
-4
-
51. 匿名 2018/08/03(金) 00:50:46
性格に合わないフェミニンな服を着がち+117
-10
-
52. 匿名 2018/08/03(金) 00:52:07
職場で叶わないぽい片思いをしている女。
それで他の女に訳もなく嫉妬したり、ブスにしようとしたり、見ぐるしい。
そもそも、まともな神経なら職場でそんな夢見る乙女みたいな片思いなんて露骨にはしない(笑)
+90
-13
-
53. 匿名 2018/08/03(金) 00:54:15
意地悪だったり、やばいこと平気で言う人は、私が出会った人みんな、こういうヴィランズみたいな顔つき 実写じゃなくてアニメの方
タレ目なのに人を睨んでる目つきの人、鼻が尖ってる人、への字口で唇が薄く黒っぽい人、骸骨みたいな骨格の人好きなディズニーヴィランズ(悪役)は?girlschannel.net好きなディズニーヴィランズ(悪役)は?好きなディズニーキャラやプリンセスはよく聞きますが、ヴィランズ(悪役)はまだトピになかったので‼︎ 私はマレフィセントが大好きです❤︎
+87
-21
-
54. 匿名 2018/08/03(金) 00:55:17
時間にうるさい人が多いと思う
1分でも遅刻されるとイライラ+24
-43
-
55. 匿名 2018/08/03(金) 00:55:41
最初は良い人とか優しい人。
だんだん嫌味言ったりしてくるパターン多い。+269
-10
-
56. 匿名 2018/08/03(金) 00:55:49
目つきが陰険
口もとが不満げ
笑い方が卑屈
悪口大好き
美人はいない+260
-13
-
57. 匿名 2018/08/03(金) 00:56:01
見極めるまではあまり自分のことは話さない方が良さそう+227
-1
-
58. 匿名 2018/08/03(金) 00:56:15
私、自他共に認める性格の悪さだけど、性格の悪い人間は性格がいい人間には弱いよ。
絶対になれない、敵わない人間だから。+17
-47
-
59. 匿名 2018/08/03(金) 00:56:21
第一印象って結構当たるかも
なんだか違和感あると大体ね+208
-11
-
60. 匿名 2018/08/03(金) 00:56:28
『普通、大卒は地味ダサくて、体型だって太いくらいだよねー』
なんて事を大卒の私に言う奴。意地悪というより、そういう所に地頭の悪さを感じてしまう。+166
-8
-
61. 匿名 2018/08/03(金) 00:56:38
性格が良くて正義感のある人が大嫌いで積極的に潰そうとする
+238
-4
-
62. 匿名 2018/08/03(金) 00:57:10
自分だけ常に新品の制服を着てて休憩場所も一番いいところを陣取っている!
新人には古い制服、サイズ違いの服、使い古しの靴を与えるお局+104
-2
-
63. 匿名 2018/08/03(金) 00:58:24
最初から親切ぶって話しかけて来る人
聞いてないのにあの人はこう言う人!って
謎の情報得意げに語る人
大体慣れてくるとずけずけ悪口言いふらして
被害者ぶるパターン!+221
-3
-
64. 匿名 2018/08/03(金) 00:58:44
あー分かった
これ美味しいのよ~とか言いながら期限が切れた貰いものをくれる
あるいは実際は全然おいしくなかったりする
+73
-0
-
65. 匿名 2018/08/03(金) 00:59:02
『えぇえぇぇー!? なんで、あの人(私)なんかが可愛いん???』
と聞こえるように言う女。
別にどうでもいいでしょ、誰もあんたの顔の事なんか言ってないんだから!+141
-3
-
66. 匿名 2018/08/03(金) 00:59:26
視線が見下してる。
顎がつきあがってる。
小鼻の横がわずかに引きつってる。この表情は、なにかを馬鹿にしてしないとやってられない心理の人に多い。
覗き込むようにジトッと人を見つめる。押さえつけてやろうと言う下心。
目がエロ目みたいにいやらしい。
だいたい、下まぶた、眉間、ほうれい線ラインに出る。
ただ、性格はいい人なのに、神経質な体質のせいで険しい顔してる人もいる。+168
-3
-
67. 匿名 2018/08/03(金) 01:00:18
ここで書かれてる事は男性にもいるから注意ね
女を操り暗躍するコウモリもいるから厄介
+138
-2
-
68. 匿名 2018/08/03(金) 01:01:07
ニヤニヤしながら他人を批判
めちゃめちゃ楽しそう+150
-2
-
69. 匿名 2018/08/03(金) 01:01:24
いい人ぶってても、会話の中にチラッと他人をバカにする発言が出るからわかる。+226
-1
-
70. 匿名 2018/08/03(金) 01:01:56
>>69
わかる+60
-0
-
71. 匿名 2018/08/03(金) 01:02:25
思い返してみると、意地悪な人は顔が大きいって特徴があった気がする。
単純に顔が大きかったり、エラが張っていたり、肉付きだったり…私が会ってきた人だけかw+73
-58
-
72. 匿名 2018/08/03(金) 01:02:42
自分でものを考えない人が多い
発言はどこかで聞いたことがあるものばかり
その組み合わせ+102
-4
-
73. 匿名 2018/08/03(金) 01:02:52
見た目からしてヤバい+252
-3
-
74. 匿名 2018/08/03(金) 01:04:14
うんやばい。+46
-3
-
75. 匿名 2018/08/03(金) 01:04:40
東海林+5
-8
-
76. 匿名 2018/08/03(金) 01:05:28
誰からも好かれる良い人が嫌いな人
私だけは絶対あんな人を好きにならない!という態度をする
要は自分が注目されて愛されるのが当然だと思ってる+213
-8
-
77. 匿名 2018/08/03(金) 01:05:35
地道な努力より要領の良さを重視する
あとなぜか気遣いでマウンティング
自分がいかに気を遣える人間かアピールしてくる+179
-5
-
78. 匿名 2018/08/03(金) 01:06:05
あざとい女が典型。+47
-5
-
79. 匿名 2018/08/03(金) 01:06:43
いかにも男好きに見える人+12
-20
-
80. 匿名 2018/08/03(金) 01:07:03
こっちが機嫌をとって当たり前という態度+155
-2
-
81. 匿名 2018/08/03(金) 01:07:16
メリットのある人間には媚びる+237
-3
-
82. 匿名 2018/08/03(金) 01:07:22
弱い立場の人に冷たい+268
-1
-
83. 匿名 2018/08/03(金) 01:07:46
雰囲気かわいい。+6
-43
-
84. 匿名 2018/08/03(金) 01:08:06
他人からの評価をすごく気にする+93
-11
-
85. 匿名 2018/08/03(金) 01:09:42
目つきが意地悪な目で
口元が歪んでる人+156
-3
-
86. 匿名 2018/08/03(金) 01:09:52
悪口言わないけど、気を許せない雰囲気の人がかなり危険。+10
-29
-
87. 匿名 2018/08/03(金) 01:10:25
40過ぎたら
顔つきに出ますw
ホント、性格悪いオバハンは鬼がわら級になるw+240
-5
-
88. 匿名 2018/08/03(金) 01:10:54
派閥を作る+100
-0
-
89. 匿名 2018/08/03(金) 01:11:42
中間管理職の上司がやりづらそうにしてる人だいたい+108
-3
-
90. 匿名 2018/08/03(金) 01:11:43
自分をチヤホヤする人だけと友達になる人
世の中、美人はたくさんいますが、美人でも中身が薄っぺらで意地悪な人の見分け方です
中身がないので自分を褒め称える人たちだけで取り巻きを作ります
対等の立場に友人を置きません
だから、対等に話をしようとする人が基本嫌いで意地悪をします+144
-3
-
91. 匿名 2018/08/03(金) 01:11:43
私が前いた会社ほんと意地悪人間のデパートみたいなとこだったからヤバい人はだいたい分かる。
ガチで意地悪な人の特徴をあげてくと、
・見た目がすでに意地悪そう。蛇みたいな目付き。
・新人が入ってきても自ら挨拶や自己紹介をしない。
・噂話やコソコソ話が多い。
・ヤンキーみたいな荒い言葉遣い。
・やたらフレンドリーでめちゃくちゃ親切。
↑初日からこういう人がいたら警戒した方がいいかも。
特にやたら親切でみんなと仲良くしたがる人はあちこちから情報を仕入れて拡散してる可能性が高いと思う。
見たまんま意地悪な人よりもこういうタイプを敵に回すとかなり厄介だから気をつけるべし。
+242
-2
-
92. 匿名 2018/08/03(金) 01:11:57
相手によって極端に態度を変える。
コイツ舐めても大丈夫だと思ったらトコトン虐めに来るよ。
要注意!+224
-1
-
93. 匿名 2018/08/03(金) 01:12:17
>>51
自己レスで申し訳ないけど
これって自己肯定感が強いからだと今気がつきました
+9
-5
-
94. 匿名 2018/08/03(金) 01:12:38
ブラック企業で上司に好かれる人+96
-0
-
95. 匿名 2018/08/03(金) 01:12:44
あなたの為に言うけど
って言う人ほど自分のことしか考えてない。+201
-0
-
96. 匿名 2018/08/03(金) 01:13:29
意地悪って恥を知らない人がするものだと思います
こんなことをしたら、自分が恥ずかしいと思わないから意地悪を人にするのです
恥の塊ですね+215
-1
-
97. 匿名 2018/08/03(金) 01:14:05
>>71
在日の方も+43
-6
-
98. 匿名 2018/08/03(金) 01:14:22
一人ランチが寂しい人+37
-14
-
99. 匿名 2018/08/03(金) 01:14:28
ガルちゃんしてれば分かるよ+9
-2
-
100. 匿名 2018/08/03(金) 01:14:47
>>17
よく知らない人からそうやって言われたら裏があるのかなって思うけど
信頼出来る人から言われたら信じるよ
+17
-6
-
101. 匿名 2018/08/03(金) 01:14:50
他人が失敗すると嬉しそう+129
-1
-
102. 匿名 2018/08/03(金) 01:15:26
いい顔ばかりしてる人は本性をカモフラージュしてる+66
-3
-
103. 匿名 2018/08/03(金) 01:16:18
日常会話で嫌味を言ってはニタニタしてる更年期オバサン+78
-4
-
104. 匿名 2018/08/03(金) 01:16:29
チームのサブリーダー的なばばあだから避けるのは不可能だけど
こいつに負けたくないから意地でも辞めない!+62
-1
-
105. 匿名 2018/08/03(金) 01:16:44
支離滅裂なことを言っても気にならない+33
-5
-
106. 匿名 2018/08/03(金) 01:16:53
謙虚さがなくて、傍から見て完全に自惚れている若い女性。+64
-4
-
107. 匿名 2018/08/03(金) 01:16:59
顔は笑顔だけどやることがエグい+76
-1
-
108. 匿名 2018/08/03(金) 01:17:02
完全な見分け方はない、と言ったらお終いなんだけどさ
ただ、初対面での違和感は後からどんどん大きくなることが多い
+145
-1
-
109. 匿名 2018/08/03(金) 01:18:02
相手によって言動がコロッコロ変わる人+119
-2
-
110. 匿名 2018/08/03(金) 01:18:05
>>71
えー、うちの旦那性格穏やかで優しいけど顔デカいよw+9
-9
-
111. 匿名 2018/08/03(金) 01:18:20
性根が腐ってるくそばばあ
いつか天罰が下れ
+101
-3
-
112. 匿名 2018/08/03(金) 01:18:25
>>107
これ。
ひどい内容のことを言いながら余裕しゃくしゃく笑顔の人+70
-1
-
113. 匿名 2018/08/03(金) 01:18:38
何のためらいもなく手の平返しをする+96
-2
-
114. 匿名 2018/08/03(金) 01:18:43
>>3
逆に不自然なほどねこなで声で慇懃すぎる話し方な人も警戒
笑い声もネッチョリした感じ
ただ顔立ちがキツいのは共通
爬虫類顔に限らず、一見タヌキ顔でも目が三角とかもヤバい
+97
-3
-
115. 匿名 2018/08/03(金) 01:19:19
発言や意見がちょっとおかしい
+57
-1
-
116. 匿名 2018/08/03(金) 01:19:53
自分のことは全部棚に上げて他人を批判+130
-2
-
117. 匿名 2018/08/03(金) 01:20:03
>>8
わざとじゃない場合いもあるからね、、
他のことに気を取られていたり
考え事していたり、、
たまにあるので反省^^;
+19
-1
-
118. 匿名 2018/08/03(金) 01:20:07
息を吐くように嘘をつく。虚言癖
自分で自分を励ましたり
褒めたり普通の人はしない事をする人+68
-5
-
119. 匿名 2018/08/03(金) 01:20:26
穏やかそうな話かけ方でもいない人の陰口をボロクソに言ってるのを何度か目撃してるのを見て、自分もいない場所で言われてるって分かる。
40後半のオバサンでも女子校みたいにつるみたがるオバサン…+150
-1
-
120. 匿名 2018/08/03(金) 01:20:42
>>113ガル民じゃんwwww
+15
-2
-
121. 匿名 2018/08/03(金) 01:20:43
人の失敗を喜んで周りに分かるように大声で笑う。+108
-1
-
122. 匿名 2018/08/03(金) 01:20:52
負けず嫌い。無駄に強気。+122
-2
-
123. 匿名 2018/08/03(金) 01:20:58
言ってる事がおかしいのに気づいてない人+83
-3
-
124. 匿名 2018/08/03(金) 01:22:33
店員を見下す人。他人の容姿を見て笑う人。+92
-2
-
125. 匿名 2018/08/03(金) 01:22:44
自分が嫌いな人のことならいくらでも罵倒できる
悪口が巧み+89
-2
-
126. 匿名 2018/08/03(金) 01:23:08
最初はいい人だなって思った人が日に日に仕事にケチつけてくるようになり裏で自分の悪口言ってた時はビビった‼︎ 顔に出ない人もいるから気をつけてね。+139
-0
-
127. 匿名 2018/08/03(金) 01:23:19
>>114
タヌキ顔でいきり立ってるオバチャンはヤバかったわ。あと昆虫みたいな顔した女も害虫みたいな性格してる+66
-3
-
128. 匿名 2018/08/03(金) 01:23:23
他人が醜くなったり不幸になったら手を叩いて喜ぶ人。
(かなり嫌われていた)+60
-1
-
129. 匿名 2018/08/03(金) 01:23:44
目は笑っているけど、
口が笑ってない人+32
-26
-
130. 匿名 2018/08/03(金) 01:24:51
たぬき顔のイメージある
なんとなくどしっとして丈夫そう+31
-26
-
131. 匿名 2018/08/03(金) 01:25:25
最初からやたら親しげで異常に親切。
しかし、誰か1人のことを特に悪く言っていたら、自分の味方を増やしたいだけ。
例えば、全員が、やたら親切でも、全員がAさん(仮名)1人を悪く言って、仲間外れにしているようであれば危険。
それはイジメを疑うべき。
最初は親切でも、自分も悪口言われてる可能性もあるし、いきなり標的にされることもある。+130
-3
-
132. 匿名 2018/08/03(金) 01:25:35
>>25
ジト目w 分かる!+50
-1
-
133. 匿名 2018/08/03(金) 01:26:07
>>131
これは説得力ある!間違いないわ+30
-2
-
134. 匿名 2018/08/03(金) 01:26:19
他人から親切されても隠れた意図があるように感じて文句を言う
何故なら自分がそうだから+17
-4
-
135. 匿名 2018/08/03(金) 01:26:28
誰にでもニコニコ人当たりよくしてるのがウザいから無視したら途端にコソコソ悪口で倍返ししてくるババァは人格破綻者だと思う。+8
-24
-
136. 匿名 2018/08/03(金) 01:26:38
>>27
やわらか太りならいいの?ww
+9
-1
-
137. 匿名 2018/08/03(金) 01:28:08
私が保育専攻の短大生だった時、知的障害者更生施設の研修で10日間施設に居たのだけど、
職員の人の、怖い人、当たりがキツイ、優しい人、穏やかな人、今思うと本当に顔に出てた。
でも一緒にいる時って色々な場面があって、色々な表情見せるから判断が難しい。
だから私は家に帰って寝る時に、その人の顔を思い出してみて浮かんでくる顔が笑顔の人は大抵いい人、口角下がってたり笑ってない人は要注意って物差しを持ってる。印象に残ってる表情っていうのかな、結構当たると思う。+100
-4
-
138. 匿名 2018/08/03(金) 01:28:28
善意の悪人 これ最凶w+59
-2
-
139. 匿名 2018/08/03(金) 01:29:07
>>134
信じてたのに、被害にあったからだよ!
+3
-4
-
140. 匿名 2018/08/03(金) 01:29:26
顔は笑顔だけど言うことがエグい。+12
-2
-
141. 匿名 2018/08/03(金) 01:29:39
やたら発言に含みを持たせる、何かを匂わせる言い方をする
で、それを察知しない人はバカだと思ってる+104
-3
-
142. 匿名 2018/08/03(金) 01:30:03
>>139
そういう人もいるね+2
-1
-
143. 匿名 2018/08/03(金) 01:30:30
>>134
何も知らないのに他人を『こうだ!』と決めつける。これ、最悪。
+97
-2
-
144. 匿名 2018/08/03(金) 01:31:48
笑顔が多い人って意外と性格が怖い人も多いよね+89
-11
-
145. 匿名 2018/08/03(金) 01:32:39
口では自動的に明るい事しか言わないけど誰もいなくなると人格がコロッと変わる人。闇と病みが深い+8
-11
-
146. 匿名 2018/08/03(金) 01:33:07
私の職場は、現場から数分の所に従業員用大食堂があって、普通はみんなそこに行くのに、
意地悪オンナ達は全員、現場の休憩場付近で、一人ランチしてた。
立場上、現場で何かあったらすぐ戻れるようにかな?と思ったけど
同じ主任でも、意地悪でない人はフツーに大食堂に行ってるし
主任でない意地悪クソ女も、現場でいつもいつも食ってる。
(※画像はイメージです)+3
-36
-
147. 匿名 2018/08/03(金) 01:33:13
隙あらばマウンティング
ブランド品はマウントのために購入+72
-1
-
148. 匿名 2018/08/03(金) 01:33:55
意味もなくニコニコしてる人は心に企みがあるんだよ+8
-26
-
149. 匿名 2018/08/03(金) 01:35:05
>>145
口先だけ立派なことを言う人多いよね
本当に正義感がある人も中には少数いるんだけど+13
-3
-
150. 匿名 2018/08/03(金) 01:35:07
>>41
人のロッカーの真上に
冬はロングブーツ
雨の日はレインブーツ置くバカ女
いつも誰も見てないときに
置き傘でつついて、手の届かない所に
押しやってやった
クセーんだよ!
自分のロッカーにスーパーの袋に入れてしまえよ!
+60
-1
-
151. 匿名 2018/08/03(金) 01:35:27
コソコソヒソヒソ悪口や噂話をよくする人は意地悪の鉄板でしょ+119
-0
-
152. 匿名 2018/08/03(金) 01:36:27
見えない境界線からはみ出して自分の陣地にする
何も気にならない+6
-2
-
153. 匿名 2018/08/03(金) 01:36:29
見た目の特徴でいえば、
喋ると口がねじまがる
上目遣いでこちらの反応を確かめてくる
後ろ重心(歩き方が偉そう)
たてる物音が大きい+93
-1
-
154. 匿名 2018/08/03(金) 01:37:33
>>153
追加で。
目がギラギラ+23
-2
-
155. 匿名 2018/08/03(金) 01:37:34
当たりがキツイ。
人がいないと差別や呟き攻撃をする。
如何にもな感じだから分かりやすい。
後は自慢に聞こえそうな様な事とか、なるべく話さない様に気をつけて会話することかな。
お高い感じで、私に相応しい相手とだけ話したい意識が強い人達だよね。
そのタイプは大抵の場合、ネイルや服装に気合が入ってるセレブリティ意識が強い人が多いかな。
地味でもお局様タイプや会話に自慢が多すぎる人もプライドが高いので気をつけないと意地悪になるね。+63
-0
-
156. 匿名 2018/08/03(金) 01:37:49
若作りの人。キャラクター収集癖のある人。
これが揃ってる人は大体意地悪。+13
-34
-
157. 匿名 2018/08/03(金) 01:38:25
>>149
ほとんどが口からでまかせ人間だからね。
NOと言わないから都合よく扱われるけど水クラゲみたいな人間だから正義感はないね。+3
-1
-
158. 匿名 2018/08/03(金) 01:38:58
正直、わからない。
おっとりしてても実は、、っていうのもあるし。
自分が誠実を心がけて意地悪されないようにする+93
-1
-
159. 匿名 2018/08/03(金) 01:39:32
>>156
ただの妬みに聞こえるかな。+26
-4
-
160. 匿名 2018/08/03(金) 01:39:41
>>18
そうそう意地悪なそいつが居るから周りが辞めて
一番長いって人居る!60才過ぎて独身オンナ、もうどこも雇ってくれないだろうけど、居なくなってほしい と 周りの皆も思っている!!+65
-0
-
161. 匿名 2018/08/03(金) 01:39:42
既婚で子持ち
↓
未婚、不妊を見下す
自分たちへのマナーやモラルの件での苦情には嫉妬と言う
未婚
↓
子持ちを全部、子持ち様で偉そうと言う
こういう人はダメ+9
-13
-
162. 匿名 2018/08/03(金) 01:39:49
>>129
口は笑ってるけど目が笑ってないんじゃない?+55
-0
-
163. 匿名 2018/08/03(金) 01:39:56
>>91
>やたらフレンドリー
わかる。そうやって情報収集するんだよね+114
-0
-
164. 匿名 2018/08/03(金) 01:40:02
やる気を見せるも、陰で他人にやらせるのが上手
さぼり上手
手柄は自分のものにする+89
-2
-
165. 匿名 2018/08/03(金) 01:40:10
自分のことをサバサバしてると言う人、自分で良い人アピールする人は危険な人多い。
一概には言えないけど。+100
-1
-
166. 匿名 2018/08/03(金) 01:41:09
>>158
支配的なおっとりもいるね
せっかちも多いけど+13
-0
-
167. 匿名 2018/08/03(金) 01:41:34
人の弱みを掴むとチクチク追いつめてくる+79
-0
-
168. 匿名 2018/08/03(金) 01:41:52
情がない人間はダメだよ+98
-3
-
169. 匿名 2018/08/03(金) 01:41:54
>>160
あ〜〜〜。
大抵の場合、追い出しタイプだよね!
普通は嫌われたり、トラブル起こしたくないから、大人しくしたり、謙虚に振る舞いものだけど、それが許されてるから上から目線。+27
-0
-
170. 匿名 2018/08/03(金) 01:41:56
マジレスすると精神疾患持ちが多い
周りみんなそうだった
+37
-15
-
171. 匿名 2018/08/03(金) 01:42:53
>>168
それは私も思う。
元彼が超酷かったから。+20
-0
-
172. 匿名 2018/08/03(金) 01:43:57
学生の時、テスト返しとか成績表を渡された時なんかに、周りの注目浴びるために飛び跳ねて喜ぶような女はかなり性格悪くて裏で動くような奴だったわ
ああいう性格は絶対に大人になっても変わらないから関わらないのが吉
+35
-3
-
173. 匿名 2018/08/03(金) 01:44:10
今の職場で働く時に、
初出勤の前に店長と話をさせてもらったんだけど
その時に
「◯◯さんが結構なんでも言ってくる人だから気をつけてね、もし何かあったら言ってください」
って言われたw
最初は全然そんなことないじゃん!って
思ってたけど最近他の従業員で
何人かその人と距離取ってる人がいて
休憩時間に◯◯さんがその従業員の愚痴を話してて、
人間って怖いな、めんどくさいなと久しぶりに思った+66
-0
-
174. 匿名 2018/08/03(金) 01:46:52
>>71
デカいを一概には言えないけどw
これにプラスして爬虫類のような据えた目なら赤信号だと思う+27
-0
-
175. 匿名 2018/08/03(金) 01:47:09
>>148
目が細くて、いつもニコニコしていると言われているワタシはどうすれば・・・?w
+25
-1
-
176. 匿名 2018/08/03(金) 01:47:12
スルー力のないかまってちゃん
自分の売り込みは得意+19
-5
-
177. 匿名 2018/08/03(金) 01:47:39
>>52
こんなこと言ってるほうが意地悪に見えます。+26
-1
-
178. 匿名 2018/08/03(金) 01:48:48
休日には予定を入れたいタイプ+2
-7
-
179. 匿名 2018/08/03(金) 01:48:57
>>170
自己愛系だよね!
モラハラ気質+59
-2
-
180. 匿名 2018/08/03(金) 01:49:25
>>170
おばさんがそんなタイプ。
パワハラや家族死んで家に居た私に説教したり、独身親が席立ったらチクリと嫌味言いだし、当人の家族から、また何か嫌味言ったろ?的な事言われる、自分独自の正義感持った人だけど、ストレスか何かで病気になった。
こないだもお裾分けしたら、見もしないでゴミ置いてったとかいいだし、親が怒ってた。何かあげるとケチばかりつけるので大変だよ。従兄弟が結婚しない原因じゃないかと思ったけど。+11
-1
-
181. 匿名 2018/08/03(金) 01:49:33
>>135それはあなたが悪いw
+16
-3
-
182. 匿名 2018/08/03(金) 01:51:24
無駄にエネルギッシュ
自分が狙った相手が歯向かうのは絶対許さない+97
-0
-
183. 匿名 2018/08/03(金) 01:51:58
集団で群れてる。+105
-0
-
184. 匿名 2018/08/03(金) 01:52:54
>>176
こういう言い方する人の方が意地悪じゃないかと。スルー力無く、釣られてますが。
基本的に、
大した理由も無く、
"構ってちゃんウザい"って言う人も大抵意地悪。
これにアンカーやマイナスついたら当人もスルー出来ないって事だよね(笑)+19
-2
-
185. 匿名 2018/08/03(金) 01:54:18
>>1
お局や上司は嫌いな奴に意地悪する奴が殆どだよ
見分けるより、スルースキル上げた方が早い+57
-2
-
186. 匿名 2018/08/03(金) 01:54:44
>>170
>”みんな”そうだった
みんなという言葉....ww
+33
-2
-
187. 匿名 2018/08/03(金) 01:56:56
こちらはスルーしてるのに食いついてくる人いるよね
しつこい+85
-5
-
188. 匿名 2018/08/03(金) 01:59:04
ノリを大事にする+15
-5
-
189. 匿名 2018/08/03(金) 02:05:27
本当は仲良くもないのに群れている人
昔は何でだろーと不思議でした、笑
+106
-0
-
190. 匿名 2018/08/03(金) 02:06:26
>>146
>大食堂あるのに現場でランチする
マイナス付いてるけど、分かります。
「一人で食事」(一人で行動)が、怖くて出来ないからだと思う。
あと、現場から姿を消したら、
「自分の噂してんじゃないか?」って気が気でないんじゃない?+22
-5
-
191. 匿名 2018/08/03(金) 02:08:49
マイペースな一匹狼は目の敵にしがち
あらぬ噂を立てる+110
-1
-
192. 匿名 2018/08/03(金) 02:11:00
ガルチャンで必死に叩きをしているご婦人って、リアルではどうなのだろうかとふと思った。。。
・リアルでも意地悪 +
・リアルではあかんたれw ー+6
-11
-
193. 匿名 2018/08/03(金) 02:11:34
自分ではっきり言うよりは他人を巻き込んで圧力で自分の意見を通そうとする
何かあった時の責任は取りたくないから+89
-0
-
194. 匿名 2018/08/03(金) 02:13:53
友達は多そうなんだけど、親友はいなさそう+84
-1
-
195. 匿名 2018/08/03(金) 02:20:05
尾ひれを付けて告げ口をして、その人たちの仲が険悪になるのを高みの見物して楽しむ人。
いるんだよね、こういう女。+83
-1
-
196. 匿名 2018/08/03(金) 02:24:00
意地悪な人は自分の感が働いて、なんとなくわかる。+75
-2
-
197. 匿名 2018/08/03(金) 02:26:18
甲高い声の奴+19
-4
-
198. 匿名 2018/08/03(金) 02:26:50
猫なで声+9
-2
-
199. 匿名 2018/08/03(金) 02:27:24
最初からめっっっっちゃ親切にしてくる人は要注意人物
前の職場で天使かこの人って最初思ってた人いたけど、実は腹黒でのちのち被害に遭った
ハナから優しくてめっっっっちゃ親切な人は疑ってかかることにしたw
ただ優しんじゃなくて、
「めっっっっちゃ」優しい人に注意+101
-3
-
200. 匿名 2018/08/03(金) 02:31:05
自分がこの人意地悪だなぁって思ったら意地悪な人
でもその先を見てあげたらいいよ
だってたっくさんいるからw+14
-1
-
201. 匿名 2018/08/03(金) 02:31:36
うわぁ…ここで言われていること私の職場のババアにぴったり当てはまるわ。
仲間で群れて仕事中に手動かさず口ばっか動いてる
すれ違ったとき聞こえる会話はほぼ人の悪口
私が失敗したとき嬉しそうな顔隠しきれてなかった
何言われても聞き流そう
相手にするだけ時間の無駄+107
-0
-
202. 匿名 2018/08/03(金) 02:34:10
ヒール靴をパコーンパコーンと大音立てて階段登ってる人。だいたい意地悪かった。+42
-4
-
203. 匿名 2018/08/03(金) 02:36:42
全員とは言いませんが第一印象が良い人。+50
-11
-
204. 匿名 2018/08/03(金) 02:42:59
周りからも穏やかでニコニコしてる人。と、思われてる人。
私が話すだけで、ニヤニヤ。
まじなんなの?意地が悪いなって思います。
+6
-12
-
205. 匿名 2018/08/03(金) 02:45:29
他人のことが気になって仕方ない人
自分のことを棚に上げて
自分を正当化して人を攻撃する人
しかも攻撃してる意識はなく、
大好きワード「あなたのために言ってる」を連発する+111
-0
-
206. 匿名 2018/08/03(金) 02:48:40
口が歪んでる人
+48
-3
-
207. 匿名 2018/08/03(金) 02:51:39
>>33
顔に出ないのは持っても30代まで
それ以降は如実に出る、善くも悪くも恐ろしいほど+44
-5
-
208. 匿名 2018/08/03(金) 02:54:23
他の人のコメにもあるけど、
・根掘り葉掘り聞いてくる
・自分のことは棚上げして他の人の失敗などは許さない
↑これほんと嫌だよね!
まさにこれなお局がうちの会社にもいるけど、辛抱たまらんってなった新入社員時代、上司にお局のこと相談したら話が社長まで行ってしまって(零細だから)社長がお局に注意してくれたんだけど、そしたらお局、社長室で泣いちゃったんだよね…w
それ以来余計誰も何も言えなくなってしまった…。
見分け方だけど、やっぱ顔に出てるよ、そういう人は!あと私生活も上手くいってないね。その人40代後半結婚歴なしだもん。+31
-4
-
209. 匿名 2018/08/03(金) 02:57:43
挨拶をしない人
上から目線で何でも否定的な会話の人
内心、自信がないから嫉妬深かったり意地悪して強気に出てプライド保とうとしているのかも
昔は我慢していたが、最近は不快さを伝えたり、さっさと距離を置くようにしている
+74
-4
-
210. 匿名 2018/08/03(金) 02:58:03
>>202精神年齢が中2レベルのOLに多い+3
-2
-
211. 匿名 2018/08/03(金) 02:58:21
入って半年ぐらいは、本性を見極めるのは難しいよね
第一印象が優しい人や親しみやすい人が実は裏では…みたいなこともあるから
半年は対応に気をつけて、気を許さないようにしないと。
馴染もうとして頑張って自分のこと喋ると、全部周りに筒抜けだったりするしね
でも顔、目つきが意地悪な人は本当に意地悪だから半年待たずとも見てわかる+102
-3
-
212. 匿名 2018/08/03(金) 03:01:52
第一印象から感じがよすぎる人
意外と腹にドス黒いもの秘めてる
最初は無愛想で人見知り位の方が
何となく信用できる+49
-12
-
213. 匿名 2018/08/03(金) 03:29:56
>>29
それそれ!いい年したおばさんがそれだった。
案の定、最終的に追い込まれて辞めた。
+9
-1
-
214. 匿名 2018/08/03(金) 03:30:48
ブス
根性曲がってる
生き様が出てる+20
-6
-
215. 匿名 2018/08/03(金) 03:31:40
そこの職場長いはずなのに打ち解けてる同僚がいない。よく見ればすぐにわかると思うよ。
+14
-9
-
216. 匿名 2018/08/03(金) 03:41:01
一見優しそうに見えて実は、、って人も中にはいるんだけど、パッと見るからに目つきがジトっとしてる、口元が歪んでる、常に眉間に皺がよっている、みたいな人がいたら大体地雷と思って間違いない。歳重ねると顔の造形じゃなくて、顔つきに内面が滲み出てくる。+62
-1
-
217. 匿名 2018/08/03(金) 03:50:47
>>41 私マグネットだから許してww+5
-1
-
218. 匿名 2018/08/03(金) 03:59:22
早く見分けられるかはわかんないけど、
意地悪な人の大きな特徴は、
人の失敗や、人があんまり思い出したくでもないことを
いつまでも覚えてるくせに、自分のことはすぐ忘れるような人
ただし、人のことも自分のこともいいことも悪いことも覚えてる人は単に記憶力いいだけなので注意+75
-2
-
219. 匿名 2018/08/03(金) 04:06:16
>>41
職場のロッカーにシール貼る人がいるなんて衝撃!!!+52
-0
-
220. 匿名 2018/08/03(金) 04:09:16
自分の長い付き合いの友人のことを私が会う前からちょっと難しい人だから気をつけてねと何気なく悪く言う人。仲良くさせたくないんだろうなと思った。きっと嫉妬からだと思う。向こうに私のことも悪く言っている可能性があるなと初対面の時は緊張していった。色眼鏡をかけなければ良い人に見えるけれど、確かに話に聞いたとおりの可能性があるようにも見えるなと思った。旦那さんが自分の家族の写真を見せてくれた時、その全ての動作、雰囲気で良い家族だなと感じた。家族の写真を照れながら見せる姿は身内を裏切らない優しさ故なのかなと。お人好し家族すぎて意地悪さんに目をつけられてるんだと思った。きっと優しい友人の愛を欲しがり私に奪われないか意地悪さんは必死だったんだと思う。
長い付き合いの友人を嫉妬が理由でもビミョーな人間に評価して紹介する人間は信用出来ない。+10
-4
-
221. 匿名 2018/08/03(金) 04:11:03
悪口、下らない自慢話ばかり
睥睨するような表情をする人+24
-1
-
222. 匿名 2018/08/03(金) 04:16:31
意地悪とまでいかないのだけれど、古い友人が携わってきた世界のことを悪く言うのはやめた方がいいかなと思う。友人だって百も承知だろうけれど、自分のしてきたことを否定はされたくないだろう。なんであれ、掃除のおばさんにはなりたくないなど他人の仕事内容を見下すと自分がどんどん下がっていく。+15
-2
-
223. 匿名 2018/08/03(金) 04:20:11
あの人の話あまり信じない方がいいよ、どこまで本当か分からないから。とアドバイスを受けたけれど、アドバイスした人そのものの評価だった。だいたい本人に会えばどちらが嘘をついているかは分かる。+40
-2
-
224. 匿名 2018/08/03(金) 04:38:49
>>43
それって、か〇なかさんの事かしら?+6
-5
-
225. 匿名 2018/08/03(金) 04:48:57
あなたのことを思って言うのよ
大丈夫?心配してるの~、落ち着いたら話聞くから教えてね~
こういうようなニュアンスのこと言ってくる人は内心不幸を喜んでいる+57
-0
-
226. 匿名 2018/08/03(金) 04:54:43
男にはやたらと優しいのに
女にはきつくあたってくるし
別人かと思う友達は腹黒い+40
-0
-
227. 匿名 2018/08/03(金) 04:58:42
笑ったときの顔とか
ふとした表情に人間性がでる+29
-2
-
228. 匿名 2018/08/03(金) 04:58:48
目見ればわかるべ。
性格悪い奴は探る様な下から上に目が動く。+32
-3
-
229. 匿名 2018/08/03(金) 05:04:43
全員じゃないけど・・・釣り目
あと眉毛がきつい人+14
-7
-
230. 匿名 2018/08/03(金) 05:11:03
仕事をせずに人の粗探しばっかしてたなぁあの人。眉間に皺を寄せて般若みたいな顔してた。
後日そのお局より若くて仕事できて、お局のひとつ上の役職に就いた方が入社した途端、大人しくなったみたい。+27
-1
-
231. 匿名 2018/08/03(金) 05:14:01
しゃべってみないとわからないなー。
突然こちらをブサイク扱いしてくる人がいると、うわっ!!
となることが多い。その人の周りも総じて意地悪なのはわかる。+29
-0
-
232. 匿名 2018/08/03(金) 05:23:30
根は良い人でも下手に異性がからんでくると意地悪になる人もいるからなあ
+45
-1
-
233. 匿名 2018/08/03(金) 05:28:37
敵意を示した身に覚えが無いが攻撃的
これは支配欲に溺れている人
+40
-2
-
234. 匿名 2018/08/03(金) 05:32:00
取っ付きにくい人が実は凄くいい人だったり、逆になんていい人なんだろうと思った人が時間がたつとウザったくなるという事がよくありました。
私の場合ですが、あえて苦手そうな人に仕事内容を色々聞くようにしてました。
最初は、このヤローとか思ったけど早く仕事覚えて楽になりたいのも合ったし、その人が出来る人だった事もありで。
結局最後は、いつも一緒にいる人になりました(笑)
いい人だと思った人は、要領がよくて嫌なことも押し付けて来たりするで…
ほんとじっくり付き合ってみないと分からない。
+55
-4
-
235. 匿名 2018/08/03(金) 05:32:51
>>181
人を見る目が無い人はすぐにスルーする方を悪者にするけど、もし相手が世間一般では見識ある60代なのに人との距離感がなくて馴れ馴れしくて自己満気質で「私は万人に受ける人気者なの!」と根拠も無く見境なく一方的に押し売りアピールしてくる人がいい人だとは思わないし、相手にさらないと途端に悪口や愚痴で返してくる人をまともな人だとは思いません。+26
-0
-
236. 匿名 2018/08/03(金) 05:41:27
実力の無い人は妬みで支配欲に溺れる
実力のある人は妬まないから支配欲に溺れない
この違いが判別出来る人は支配欲に溺れない人のみ
+41
-3
-
237. 匿名 2018/08/03(金) 05:45:18
>>60
地頭とかいうお前がバカそう+1
-11
-
238. 匿名 2018/08/03(金) 05:52:52
やっぱり気が強い人は意地悪な傾向ってある
「強さ」に無条件に価値をおく風潮に私が疑問を感じる由縁+68
-3
-
239. 匿名 2018/08/03(金) 05:57:32
>>237どこが?
おかしい使い方じゃないよ+6
-0
-
240. 匿名 2018/08/03(金) 05:57:58
顔に出てるってコメント多いけど
ほんとにそう…
こっちが何か話してる時に
それを見つめる目が特にね…
+46
-2
-
241. 匿名 2018/08/03(金) 06:01:16
ふとした表情に意地悪さが出るよね
笑顔が意地悪な人もいるしね
+43
-2
-
242. 匿名 2018/08/03(金) 06:12:33
ここでも色々書かれてるけど
・第一印象は良い、最初から親切・フレンドリーに接してくる
相手を利用するとか、悪口のネタ仕入れる為にやってるんだろうなと
・自分の正義を振り翳す系
これは確実に他の人からも内心は疎まれてるから放置でいい
むしろこんなのと口論してしまったら負け
・面と向かって嫌味言ってくる系
ストレス解消のサンドバック感覚で嫌味言ってくる。
この手のは言い返されるとは思ってないから、言い返すと関わって来なくなるので絶対言い返すべき。+73
-3
-
243. 匿名 2018/08/03(金) 06:13:23
実力が有る無しが支配者の分岐点
自分の力がないから他者を利用する
自分の力があるから他者の力を利用しよう
他者を想わないから実力が無い
他者を想うから実力がある
さて、前者と後者のどちらが支配者なのでしょうか?+9
-0
-
244. 匿名 2018/08/03(金) 06:15:15
242の最初の相手には極力プライベートな話はしない
大体、悪い方に解釈して尾ヒレ付けて噂広めるからな+12
-0
-
245. 匿名 2018/08/03(金) 06:17:16
>>243です
✖︎自分の力があるから他者の力を利用しよう
○自分の力があるから他者の力を利用しなくて済む+1
-0
-
246. 匿名 2018/08/03(金) 06:20:08
実力がないと支配者になれないのが現実+6
-4
-
247. 匿名 2018/08/03(金) 06:20:12
この画像の人達みたいな雰囲気+26
-3
-
248. 匿名 2018/08/03(金) 06:21:48
>>247
宗教によるマインドコントロール+6
-2
-
249. 匿名 2018/08/03(金) 06:27:07
>>246
他人を支配しない為に実力を付けました
と行動に表すのが実力です。
ちなみに、日本語の意味まで理解出来ないのは、日本人じゃないからか支配者だと思っています。+1
-5
-
250. 匿名 2018/08/03(金) 06:27:29
やっぱり顔に出てると思う。
ギスギス感と言うか・・+28
-2
-
251. 匿名 2018/08/03(金) 06:28:02
お局嫌よね。うちの職場にもいる。意地悪婆の微笑み+26
-0
-
252. 匿名 2018/08/03(金) 06:30:33
初対面から土肝を抜かれるようなことを言ってくる、こちらがまだ親しくない人の悪口とか
偏見かもしれないが、第一印象が怪しげでヤバい人も意地悪い+27
-1
-
253. 匿名 2018/08/03(金) 06:33:36
>>249
リーダーと支配者の違いは?+0
-0
-
254. 匿名 2018/08/03(金) 06:35:04
人の話ばかりしてる+45
-0
-
255. 匿名 2018/08/03(金) 06:35:30
>>253
私は力の使い方だと思うし、紙一重なんだと思っている。+4
-0
-
256. 匿名 2018/08/03(金) 06:37:21
>>182
本当そうw 無駄にエネルギッシュww+38
-1
-
257. 匿名 2018/08/03(金) 06:37:22
人の弱さを理解出来ない勝ち気で何でもトップな人。
自分が出来るのに出来ないのは努力が足りないせいだとか、自分ルール。+51
-0
-
258. 匿名 2018/08/03(金) 06:37:33
>>249です
>>233〜245までに書き込みました
>>246>>247>>248が支配者です
支配者以外の皆さんに幸あれ+0
-4
-
259. 匿名 2018/08/03(金) 06:38:32
他者を思って他人のために力を使い、他者の力を最大限に引き出すのがリーダー
自分の利益のために力を使い、他者を利用するのが支配者+29
-0
-
260. 匿名 2018/08/03(金) 06:41:20
支配者になりたい人はいる、楽が出来るから
リーダーになりたい人はいない、苦労するから+28
-0
-
261. 匿名 2018/08/03(金) 06:44:40
支配者は利益を自分に持っていく
リーダーは下に利益をまわす+21
-0
-
262. 匿名 2018/08/03(金) 06:45:12
目の奥が真っ暗だからよく見てみるといいよ。
性悪でも顔つきが優しげな造りの人間も稀にいるので自分的にはこれが一番確実かな?+19
-0
-
263. 匿名 2018/08/03(金) 06:48:01
実力もなく楽な支配者になれるんだったらみんななってるさ+7
-1
-
264. 匿名 2018/08/03(金) 06:49:50
顔に出てたらわかるけど
顔に出ない意地悪もいる+43
-0
-
265. 匿名 2018/08/03(金) 06:54:30
「他人の力を使える支配者になる為の実力を付けました」←障害者?+3
-0
-
266. 匿名 2018/08/03(金) 06:56:22
口を尖らせて喋る人
構造的に尖ってるとかたらこ唇とかは関係ない
千秋やアンジャ渡部みたいな喋り方+11
-5
-
267. 匿名 2018/08/03(金) 06:58:58
絵本のスイミーでリーダーと支配者がきちんとあらわされているよ
見えない糸でひっぱられているという表現や大きな魚は支配
小さい魚みんなでかたまりスイミーが目というリーダーとなる+8
-5
-
268. 匿名 2018/08/03(金) 06:59:09
・第一印象が良い
・すぐに連絡先を交換したがる
初めは普通のLINEであとは延々相談に見せかけた愚痴。じわじわ人間関係を壊していく。
・ランチ、飲み会にすぐ誘ってくる
ただの愚痴大会
・太ってる
太ってると言われると怒るのに、痩せてる人はけなしてもいいと思ってる。ごぼう、女として魅力が無い、貧乳、痩せ過ぎて気持ち悪いなど
・顔が怖い
・不細工なのに美意識が高そうな人
職場での立場が同じ、年齢が近い人で美人がいると蹴落とそうと必死になる。絶対に素直に美人と褒めることは無い。あと中途半端な顔の人を凄く褒める。
・声が大きい
当たったり当たらなかったりするけど、こういう人は警戒してる。+72
-0
-
269. 匿名 2018/08/03(金) 07:00:13
支配者もリーダーも賢さという力を利用する+5
-0
-
270. 匿名 2018/08/03(金) 07:12:07
経営者はサイコパスが多く知能も高い
こういうサイコパスが支配者+12
-0
-
271. 匿名 2018/08/03(金) 07:13:54
口調が乱暴+13
-0
-
272. 匿名 2018/08/03(金) 07:14:14
気が強い
優しさを装うけど優しくはない+35
-0
-
273. 匿名 2018/08/03(金) 07:14:16
おはようございます。
職場で挨拶を無視されます。
性格悪い認定してokですか?+67
-1
-
274. 匿名 2018/08/03(金) 07:15:21
職場の中で限定だけど、意地悪な人=仕事が出来ない人と言って言いと思う
つまり人の足を引っ張り自分のレベルに人を引きずり込もうとしてるから
仕事出来る人は人も自分と同じように同じくらい大切だと思ってるから意地悪はしない+38
-4
-
275. 匿名 2018/08/03(金) 07:17:52
仕事がそこそこできる意地悪も多いよ+56
-0
-
276. 匿名 2018/08/03(金) 07:18:38
豊田真由子みたいな顔の人
女上司に多いわ
バリバリ働く人って気が強い+44
-2
-
277. 匿名 2018/08/03(金) 07:21:45
「他人を想って成し遂げなさい」
を理解する知能がなくても、他人を利用する事は許されない+1
-0
-
278. 匿名 2018/08/03(金) 07:21:49
新人が仕事をしててこのままでは出来ない事を知って、それでも意地悪から「あんた、それじゃ出来んでしょ!」で終わらせるんじゃなくそのまま「やってみ」と追い討ちをかけるようにやらせようとする。製造業に多い。
そしてさらにバカにするんだよな。
+6
-1
-
279. 匿名 2018/08/03(金) 07:21:59
気が弱くてい性格が悪い人もいるけど
決して意地悪ではないよね
小ずるい人はいるかもしれないけど+22
-2
-
280. 匿名 2018/08/03(金) 07:24:21
自分のために利用するから人間が好き。
+7
-0
-
281. 匿名 2018/08/03(金) 07:27:41
>>280
通報しました+4
-11
-
282. 匿名 2018/08/03(金) 07:30:47
意地が悪い人というかサイコパスは目が笑ってない。
学歴のいい経営者に多い。+20
-0
-
283. 匿名 2018/08/03(金) 07:32:06
嫉妬深い人。
他人の不幸を願ってるだけに
意地悪だよ。
うちの近所にもいるもの。+39
-1
-
284. 匿名 2018/08/03(金) 07:32:37
あ、コイツ嫌だと思ったら離れるよ
大勢人がいる所なら大丈夫だけど
少人数な所では必要以外は話さない
意地悪なヤツって
自嫌な事を言ったりされた時の反応を伺って
その反応を楽しんでるから+24
-0
-
285. 匿名 2018/08/03(金) 07:33:03
>>281
なんで?そんなに言ったらまずいことだった?+5
-0
-
286. 匿名 2018/08/03(金) 07:35:52
正義感が強くて媚びを売らない人間は利用価値がないから積極的にはぶる+33
-1
-
287. 匿名 2018/08/03(金) 07:37:29
意地悪な人は意地悪を認めないよ。
なんでも人のせい
自分は悪くない。+62
-0
-
288. 匿名 2018/08/03(金) 07:37:53
目の奥が笑ってる
+8
-0
-
289. 匿名 2018/08/03(金) 07:38:19
恩着せがましい
+20
-1
-
290. 匿名 2018/08/03(金) 07:39:56
>>87
顔つきや表情には出る!
最初会ったとき、覗きこむように横目でジトーと見てきたオバハン、口角が下がってブルドッグみたいな顔だった。
いつも誰がどうしたこうした噂話ばかりで、悪口をスピーカーみたいに広める人だった。+28
-0
-
291. 匿名 2018/08/03(金) 07:43:30
上沼 上西 豊田みたいな気の強い女+21
-0
-
292. 匿名 2018/08/03(金) 07:46:16
山尾だね+8
-0
-
293. 匿名 2018/08/03(金) 07:49:50
目立つのは嫌いじゃない+11
-0
-
294. 匿名 2018/08/03(金) 07:52:40
すぐに根回ししてる+31
-0
-
295. 匿名 2018/08/03(金) 07:53:29
あったことに無かったこと
無かったことに無かったこと。
周りに話してる
意地悪そうにね。+17
-0
-
296. 匿名 2018/08/03(金) 07:54:34
嘘ついてるよね。
バレてないと思って話しかけてきたけどね
バレてるよ
人に話した時点で
人づて教えられる+4
-0
-
297. 匿名 2018/08/03(金) 07:55:14
仲良くなってから距離置くのはむつかしい。
恨まれる。
とにかく、最初はあまり急に仲良くならない。
+35
-0
-
298. 匿名 2018/08/03(金) 07:55:46
誰が一人だけ冷たい
誰かの悪口を言ってみんなの顔色見る
+14
-0
-
299. 匿名 2018/08/03(金) 07:57:41
・その人が原因で複数人が辞めている職場は本当の意味でヤバい
・上長もお局が原因と分かっているのに、その人を外す自分達の仕事が増えるので辞めさせないため、結果有能な人がどんどん辞めていく
・プライベートな情報を根掘り葉掘り聞き出す
・入社1日目から新人を○○ちゃん呼び
・解決しにくいことを相談すると不機嫌になり、自分で考えて!と逆ギレするのに、自分で考えて対応すると誰がそうしろって言った?!と激昂
過去対応を応用したと言うと、それとこれとは違うから!!と言うも、別件で同様の事が起きると、過去対応を見てやっといて!と丸投げ
別の先輩にこっそり違いを確認するも違いはなく、単にお局の気分次第と判明
・機嫌が良い時はどうでも良い情報(昨日旦那と行ったお店の話等)をウキウキと話し出す
・イライラしてる時に質問すると、八つ当たりで答えを教えてくれない(初めての案件でも)
・顧客に対して謎の上から目線、上司や先輩等も見下す
・一人性格に難ありのスタッフがいて、その子のせいで何人も辞めてるから要注意と忠告、確かにその人も要注意だったが、それよりもお局本人が最大の要注意人物だった+29
-0
-
300. 匿名 2018/08/03(金) 07:58:47
相手が話してることを理解してるくせにわからないそぶりして困らせる人+3
-1
-
301. 匿名 2018/08/03(金) 07:59:39
こっち見ながらチラチラ
ヒソヒソ
ニタッ!+33
-0
-
302. 匿名 2018/08/03(金) 08:00:49
うあぁ!
〇〇がきた!
と表情して去って行く+21
-1
-
303. 匿名 2018/08/03(金) 08:02:45
近い人だと思う
仲良く〜と言いながら意地悪、
協力して〜と言いながら自己中。
自分さえ良ければ「知らないよ」の人。
かなり周りが振り回されます。
口先からは綺麗
行動が汚い+45
-1
-
304. 匿名 2018/08/03(金) 08:03:52
みんなといるときは普通
でも二人っきりになると意地悪
見下してきて「ぷっ(笑)あなた、みんなが言ってる」+43
-1
-
305. 匿名 2018/08/03(金) 08:05:09
新人だったり、職場に馴染んで無い人とかへの態度を観察してると、きつい口調だったり無愛想に接してる。
それでいて、その人の立場が強まって来たら手のひら返し。よくもまぁそんな露骨な手のひら返しが出来るなと軽蔑してる。+70
-1
-
306. 匿名 2018/08/03(金) 08:08:43
皆の前でわざと注意や指摘をしてくる人。しかも大きな声で。「そういう言い方やめなさい!そういう言葉はぜったい言っちゃダメ!」などと相手を落としつつ自分いい人間アピール。+63
-1
-
307. 匿名 2018/08/03(金) 08:09:41
>>130
キツネ顔もいるよ
横目でジロリと見る、口元を歪めて笑う+12
-0
-
308. 匿名 2018/08/03(金) 08:14:10
周りが気付きそうなくらい態度が違う
+13
-0
-
309. 匿名 2018/08/03(金) 08:14:39
見分け方も何も職場ではこの人は意地悪だからと避けることは出来ないよね。
意地悪な人は周りを巻き込んで感化させるのが上手いからね。+56
-0
-
310. 匿名 2018/08/03(金) 08:15:05
仕事の事になると意地悪されるけど、
仕事以外では親切を装う。
巧妙だと思う。
+33
-2
-
311. 匿名 2018/08/03(金) 08:16:28
人前で恥かかせて笑ってる+54
-1
-
312. 匿名 2018/08/03(金) 08:18:36
わざわざ不愉快になることを言ってくる
みんなが〜言ってる(笑顔)
みんなが知ってるよ(笑い)
あんた、みんなから嫌われてるんだから、わかるよね?(自殺を勧められる)
(大爆笑)みんなからの嫌われ者+27
-2
-
313. 匿名 2018/08/03(金) 08:20:03
自信を失うことを言う。
確認魔や相手の言いなりになっている様子を周りの人に
「アイツってしつこいじゃん」など言う
+27
-1
-
314. 匿名 2018/08/03(金) 08:20:22
>>305
みんなの強い人への手の平返しを見てると人間不信になるよね。
田中理事長やら山根会長やら騒いでるけどさ、あれは周りの人もいけないんだよ。相手が強いからって忖度したりイエスマンが登場したりするから、ますます権力を握ることになる。+23
-2
-
315. 匿名 2018/08/03(金) 08:20:35
上から下まで舐めるように見てる。こちらが気づいてないと思ってるのだろうか。
大体意地悪いこと考えてる。+45
-4
-
316. 匿名 2018/08/03(金) 08:20:37
はじめは妙に親切、お世辞ばかり言う人
だかそれは情報を引き出したいだけのネタ集め
裏で悪口の材料にしている+43
-1
-
317. 匿名 2018/08/03(金) 08:22:17
初めは親切な人でよかった
だんだんと意地悪だと気づく。
距離感です
仕事帰り食事に行くと根掘り葉掘り
いろんなことを聞いては干渉してくるようになる
仕事以外付き合うことを減らすと
「付き合いが悪い」になって
嫌がらせをしてくる+34
-1
-
318. 匿名 2018/08/03(金) 08:23:54
人がほめられると睨んでくる。
ズルイせこいって言われる
小刻みな嫌がらせをしてくる
辞める
みんなに嘘を言いふらしてた
+32
-0
-
319. 匿名 2018/08/03(金) 08:25:00
意地悪されて仕事を辞める
すると
私が辞めた後、「私さんに意地悪されてたんです。あんな人いません」とみんなに話してた+19
-3
-
320. 匿名 2018/08/03(金) 08:26:01
またマイナス魔がポチしてる?
+5
-0
-
321. 匿名 2018/08/03(金) 08:26:31
人を売り飛ばす+13
-0
-
322. 匿名 2018/08/03(金) 08:27:51
人が揉めるようなことを言ってくる
大抵の人は辞めて行くよ
何も言わずに
言って辞める人もいる+38
-0
-
323. 匿名 2018/08/03(金) 08:33:11
周りの人から評価を聞くと一瞬でも言い迷うところがある人は何かしらある。
自ら近づかないで一定の距離を保つのが吉+18
-1
-
324. 匿名 2018/08/03(金) 08:41:34
どこのコミュニティにもいる。
意地悪な人がいなければ、そんなこと起こらないのに意地悪するから。
パート仕事なら辞めて行く人が多い。
意地悪される。他メンバー知らないこともある。+30
-0
-
325. 匿名 2018/08/03(金) 08:42:17
人格否定してくるよ
鬱状態にさせてきて
周りに「あの人鬱」とか言う+39
-0
-
326. 匿名 2018/08/03(金) 08:44:12
二人にならない
二人で合わない
最悪なことしか起こらないよ
知らないこともこっちが言ってたと言いふらしてる
聞いた人が攻撃してくるよ
周りも大人になろうね。+34
-0
-
327. 匿名 2018/08/03(金) 08:46:44
目立ちたがりでチヤホヤ取り巻きに囲まれていたい人。
だから同等or能力のある人を虐める。
美人派手顔もいるけどキツイ顔立ち。
私が上の立場になった途端手のひら返ししてきた。+26
-0
-
328. 匿名 2018/08/03(金) 08:46:46
普通、制服をクリーニングしてから、新しい人に渡すのに、指導役の人が、入ったばかりの私に「いいよね?クリーニングしなくて。」と何回も言われた。
私が返事に困ってると、辞める人が「いえクリーニングして渡しますから」と何回も言ってくれた。
(クリーニング代はすべて会社持ちです。)
その指導の人、不可解な人で、私も続かなくて辞める時になぜか、今度は「制服はクリーニングして渡してね。」と言われた。
なんで、私の時はあんなにしつこくクリーニングしなくていいよね?と言ってきたのか、ほんと謎。
とにかく、へんな感じがする人は意地悪なことが多い。
え?これってなんで?って些細なことで積み重ねて意地悪してる?のかなと思った。
違うことを教えられて、やってたら別の人に「そんなこと教えるはずがない!」って怒られたりが多かった。
細かいことなんだけど。
いちいち、問い詰めて確かめるのもあれだしと思って、気持ち悪いからしばらくして辞めました。+28
-1
-
329. 匿名 2018/08/03(金) 08:47:23
話しかけても無視
挨拶しても無視
話しかけてくるなオーラ+36
-0
-
330. 匿名 2018/08/03(金) 08:48:10
ダメンズと付き合ってるか結婚してる+9
-5
-
331. 匿名 2018/08/03(金) 08:48:16
同性にきついはあるある
あいつらの精神構造がわからんわ
自分以外の女は低能でクズとでもおもってるのかというほどの奴もいるしな+31
-1
-
332. 匿名 2018/08/03(金) 08:48:33
嫌味的に物事を言ってくる+24
-0
-
333. 匿名 2018/08/03(金) 08:50:19
>>326
五人以上に情報共有するのがベストだよね
三人程度だと聞いてなかったから解らないとか知らん顔されるし+2
-0
-
334. 匿名 2018/08/03(金) 08:54:31
顔がきつくなくてもくそ意地悪いやついるよ+35
-0
-
335. 匿名 2018/08/03(金) 08:54:34
ブルドッグみたいに顔がたるんだババア(+メガネ)+11
-6
-
336. 匿名 2018/08/03(金) 08:55:02
>>326
短時間の場合に限るけど私は録音する習慣がついた、相手が男性の場合は特に
+2
-0
-
337. 匿名 2018/08/03(金) 08:55:51
みんながみんな顔には出ないもんだよ
じゃなきゃ苦労しないわ+27
-2
-
338. 匿名 2018/08/03(金) 08:57:26
共感性の欠如とか利己的な度合いとか
人と比べる、優劣の意識が強そうかどうかとか+13
-0
-
339. 匿名 2018/08/03(金) 09:09:19
味方のフリして愚痴聞いておいて、それを本人に言う。「言わないほうがよかった?」とすっとぼける+34
-0
-
340. 匿名 2018/08/03(金) 09:16:35
何でも自分が正しくてそれに従わないと省く
自分を客観視できない
だから周りから好かれないし結果一人+14
-0
-
341. 匿名 2018/08/03(金) 09:21:41
長くいてみないとわからないんだよね。
意地悪そうに見えて、単に無愛想だったりするだけで慣れてくると優しい人もいたし
最初からあからさまに意地悪されたけど
私が他の人と打ち解けだしたら、何か態度ころっと変わって優しくなる人もいたし(笑)
でもそういう人は必ず裏であの人はああだから~みたいな噂されてます。
みんな意地悪な人は嫌いだもん+48
-0
-
342. 匿名 2018/08/03(金) 09:24:04
話しかけて口元だけ笑ってて、目が笑ってない人。
+6
-0
-
343. 匿名 2018/08/03(金) 09:36:17
つまらないことで張り合う、つまり無駄なプライドが高いやつはどこに地雷があるかわからない
こういうタイプは最初感じが良くても何か気に入らないことがあると手のひらクルーーー!+40
-0
-
344. 匿名 2018/08/03(金) 09:37:14
独身はそうでもないけど、子なし夫婦とできの悪い子を持つ親はやばい確率が高い
+8
-11
-
345. 匿名 2018/08/03(金) 09:38:37
>>341
ほんとそうだよね
私も転校、転職ともしたことあるけど、初めの印象悪い人が仲良くなったり
印象がいいと思った人が最悪だったりしばらく付き合わないとわからないよね。
男と同じで、「いい!」と思ってすぐ入り込まないことだよね。
+24
-0
-
346. 匿名 2018/08/03(金) 09:38:53
このトピにかかれてる事ほとんどが当てはまると思うけど、どの職場にもそういう人は絶対にいる。
大事なのは悪口に同調しない。下手に出すぎて調子に乗らせない。話し辛くてもコミュニケーションは自分から取りにいく。とかそういうスキルが必要だと思います。+29
-1
-
347. 匿名 2018/08/03(金) 09:39:02
>>13
弟の嫁がそんな感じ。
「私男っぽいんです。サバサバしてるって良く言われるんです。」とか言ってくるんだけど、凄くネチネチしてる。
ちょっとした事ですぐ機嫌が悪くなるから、盆や正月で会う度にいつも顔色うかがってしまう……。
皆に分からないように意地悪してくるから盆や正月が近付くと凄く憂鬱になって体調壊す(笑)+18
-0
-
348. 匿名 2018/08/03(金) 09:51:35
>>344みたいな事を言う人
独身時代でも嫉妬されてる()苛められてる()とありもしない濡れ衣をきせられた事がある
+5
-0
-
349. 匿名 2018/08/03(金) 09:52:49
総じて男には優しい
逆に男にも歯向かう感じの人は、キツそうに見えても良い人+37
-2
-
350. 匿名 2018/08/03(金) 09:56:51
僻む人
羨ましい→努力して頑張ろう!って考えにならなくて 僻む人は意地悪だったな+18
-0
-
351. 匿名 2018/08/03(金) 09:59:08
私の知ってる一番の意地悪な人
顔に意地悪さが出てる
全身黒系の服ばかり
暗い雰囲気
口調もキツイし誰にでも上から目線のタメ口+24
-0
-
352. 匿名 2018/08/03(金) 10:13:34
初日から声掛けまくる人は
いい人な訳ない+31
-1
-
353. 匿名 2018/08/03(金) 10:18:44
この間入ってきた 新人パートさん
こっちが はじめまして〇〇ですよろしくお願いしますって、お決まりの挨拶してるのに
ペコッと軽くあたま下げただけだった
初対面から意地悪そうな顔つきしてました+21
-2
-
354. 匿名 2018/08/03(金) 10:23:21
見分けるのも大事だけど、ターゲットにされないよう振る舞うのも大事。
そういう人って隙を見せると嵩にかかってくるから、人の良さそうなとことか、鈍いとこを見せないのが大事。
何度か意地悪成功させちゃうとしつこくなるから、ターゲットにできるか判断してる最初の段階で、妙なことされたら「どういう意味ですか?」と涼しい顔で圧かけたり、「なんだこいつ」と言わんばかりの怪訝な顔やキレた顔見せたりして、必ず失敗することを覚えさせる術を身に付けた方がいいよ。+70
-1
-
355. 匿名 2018/08/03(金) 10:28:16
上から下まで見たあと すぐに他の仲間と話し始めて 居づらくさせる。+24
-0
-
356. 匿名 2018/08/03(金) 10:31:58
いい大人なのにやたらつるんでいる人たち。たいてい話題は悪口がメイン、一番楽しそう。
努力しようって気が全くない奴、顔付も癖がある感じだったり、デブスだったり、清潔感が無かったり、みすぼらしい。
過去に遭遇した意地悪な奴ら、見るからに貧相でみすぼらしい感じの奴が多かったわ。そうゆう意味では見た目である程度わかるのかも。+34
-3
-
357. 匿名 2018/08/03(金) 10:36:16
初対面から、自分の事を(バレても問題ない事か、逆に第三者には話しにくい内容等)ベラベラ喋りまくり、その人の情報も何とか引っ張り出そうとする。やたらこうしたら良いああした方が良いなど、親切すぎる点がある。
めちゃくちゃ親切にして、あなたの味方よ風を吹かす奴。かなりの曲者だった。女に多いタイプかも。
+35
-1
-
358. 匿名 2018/08/03(金) 10:36:23
受け口なので、もともとへの字口。
黙ってると「怒ってるの?」って聞かれたこともあるので、顔だけで判断されるのってツライ。
+12
-3
-
359. 匿名 2018/08/03(金) 10:39:49
人の前で
恥をかかせようとする
意地悪と言うか心根が悪い
+76
-0
-
360. 匿名 2018/08/03(金) 10:45:28
目つきだな。
自分のお気に入りの人には優しい目だが
嫌いな人には冷ややかな視線。
全く違うよ。
+38
-0
-
361. 匿名 2018/08/03(金) 10:48:58
>>35
経験上99パーセント当たっている。+22
-0
-
362. 匿名 2018/08/03(金) 10:53:18
自分に自信が無い人+13
-3
-
363. 匿名 2018/08/03(金) 10:54:20
虐めたい相手を煽ってミスを連発させてあの子は発達障害と周りには吹聴するお局!+36
-0
-
364. 匿名 2018/08/03(金) 10:57:56
最初に嫌なやつだと思っても仲良くなったりするし、決めつかないで接して見るかも。性格うんぬんより仕事ができないやつの方がタチ悪い気がする。+0
-9
-
365. 匿名 2018/08/03(金) 11:03:36
仕事出来る人なのに嫌いな相手を仕事出来ない扱いするお局はいるよね。
+41
-0
-
366. 匿名 2018/08/03(金) 11:12:37
歯抜け+1
-4
-
367. 匿名 2018/08/03(金) 11:12:54
>>274
分かる
70歳近くのお局薬剤師。
自分ができてないくせに何でも人のせいにしてる。
自分のミスも認めない。
顔もブルドッグみたいに歪んでるし、初めて見る人はだいたいあの人怖い!になる。人間の悪さが滲み出てる。
長年接してるけど職場の雰囲気を壊さないという気遣いがない。周りが参って辞めてくか異動かでいなくなるなかずっとその場に居座り続け、地位を確立してるから、タチが悪い。+8
-1
-
368. 匿名 2018/08/03(金) 11:13:26
無駄に自信家というか、自己評価だけはやたら高いけど実力が伴わないタイプ+35
-0
-
369. 匿名 2018/08/03(金) 11:18:04
その人の周りに、派閥・つるむ・群れる系の集まりがないか見て下さい。
そして、その中身を観察して下さい。
外からでも観察できます。
それで大体分かります。
周りに都合のいい正当化や悪意ある憶測、責任転嫁や妄想から来る攻撃(投影)など、情報操作をした話を広範囲に共有して周りを遣って陥れる。
真実よりも数で勝負で一人の人間を潰す。
こんな感じの集団ではないか、違うのか、しっかり”自分の目で”判断して下さい。
意地悪という範疇を超えた、人格的に問題のある人です。
注意が必要です。
+35
-0
-
370. 匿名 2018/08/03(金) 11:26:06
オタクで偉そう、臭くて出来物だらけの顔なのになぜかプライドが高い。
自分は仕事ができると思ってる。
税理士を目指しているが実務経験3年で未だ日商簿記2級のみ。
ちなみに簿記は大学時代に取得。独学でも1年以内に取れるのに。+3
-4
-
371. 匿名 2018/08/03(金) 11:27:32
ニヤニヤしてる男。マジで地雷+14
-0
-
372. 匿名 2018/08/03(金) 11:40:54
>>354
配属される前に、面識もない1人の女に勝手な決めつけで悪口言いふらされて、周りも底意地悪いのが集まってたから、いきなり無視やら、あることないこと噂されたり、悪口言われるという目に遭ったことあるけど?
+7
-0
-
373. 匿名 2018/08/03(金) 11:41:38
まぁ、だいたい性格の悪さが顔に出てるわ。+37
-1
-
374. 匿名 2018/08/03(金) 11:52:04
特定の男の上司に、媚びた態度をとる
下に意地悪な人は、可愛がってくれる男上司を一人キープしている。下が気に入らないことをしたら言いつけるため+20
-1
-
375. 匿名 2018/08/03(金) 11:56:26
意地悪だったり性格悪い人って、正義感の強いタイプや良い子キャラを嫌うよね。
自分の醜い心が刺激されるんだろうね。
何なのあの子!いい子ぶっちゃって〜!とか悪口言ってるような人は、自分の性格の悪さを宣伝しているようなもの。
+57
-2
-
376. 匿名 2018/08/03(金) 12:06:07
目!!黒目!!+3
-1
-
377. 匿名 2018/08/03(金) 12:06:18
平気で死ねとか言うガルちゃんのブスども+6
-1
-
378. 匿名 2018/08/03(金) 12:10:24
兄が借金ギャンブル自己中のクズ人間
そんな兄が結婚してどんな相手かと思ったら、愛想の凄くいい出来た感じのお嫁さんでビックリした
と思ってたんだけど、時が経つにつれやっぱりクズと結婚する様な自己中で悪口大好きな同じ人種だとわかった
意地悪な人って最初は本当に人当たりいい人多い
類は友を呼ぶも真実+28
-0
-
379. 匿名 2018/08/03(金) 12:11:36
一見人当たりはいい。+20
-0
-
380. 匿名 2018/08/03(金) 12:11:45
うちのパート先にもいるわあ。
50歳過ぎてて20代の子のこと
悪口言いまくってるよ。
で新参者には冷たい(笑)
+31
-0
-
381. 匿名 2018/08/03(金) 12:14:53
>>375
正義感強いタイプだけど、良い子「キャラ」の人には文句を言うかも
「良い子」は好きだけど
分かっていただけるだろうか+7
-11
-
382. 匿名 2018/08/03(金) 12:16:18
同調圧力の発信源+16
-0
-
383. 匿名 2018/08/03(金) 12:23:38
人の不幸や失敗話を聞いた時に、隠しきれないような嬉しそうな顔をする(そういう時だけ目がキラキラ輝いてる)
人に良い事があったり、幸せなそうな話を聞いた時に、一瞬黙り込む(真顔でこわばったような表情になる)
本人は自覚がないかもしれないけれど、そういう時の反応に、本性が出ると思う。
普段はいくら優しくて友達の振りをしていても、心の中では相手の不幸を願ってるんだと分かってからは、距離を置くようになった。+42
-0
-
384. 匿名 2018/08/03(金) 12:24:09
自分の仲間にだけ優しい
それ以外の人には厳しい+22
-2
-
385. 匿名 2018/08/03(金) 12:28:51
最初は丁寧。
両親、旦那、兄妹は仕事何やってるか聞いてくる!!(危険な人物が身内にいないかチェックしてくる。)
そして、自分の家族と繋がってないことが判明しだい、態度が急変!
顎で指示するくらいに扱いが雑になる!
+6
-0
-
386. 匿名 2018/08/03(金) 12:30:37
>>41
いや、それ前の人が貼ったやつ笑+0
-1
-
387. 匿名 2018/08/03(金) 12:31:38
難しい..よ!
印象が悪い、横目でチロッと見た、無視された等あるけど、中身は別だった!があるからね。相手よりも自分の態度を自覚したり、応対を考えたほうがいいよ?例えば、愛想を振り撒かない竹、良し悪し感情を出さない。職場だからね!いい人だの悪いひとだの先入観は要らないよ、まじで!
+0
-0
-
388. 匿名 2018/08/03(金) 12:32:35
「厳しいことを言う自分」に陶酔している人。
その手のタイプは、我が身が兎に角可愛くそれでしかプライドを保てない。
なのでいくら口では「あなたのため」だと言っても、やられた当人がどう受け止めようが深く傷つこうが正直どうでもいい。だって、一連の言動は自分がマウンティングしたくてやったのであって、本当に当人のためを思ってた訳ではないのだから。
ちなみにそれに対して反発をすると、「精神的に幼い人」扱いされる。
長文失礼しました。+28
-0
-
389. 匿名 2018/08/03(金) 12:32:39
よく言われてるのが新入りに妙に距離詰めてくる人
嫌われてるから新しく入った人と仲良くしようと必死+3
-3
-
390. 匿名 2018/08/03(金) 12:33:21
>>383
それ自己愛パーソナリティー障害の人の特徴だね。離婚して、また離婚。自分しか愛せない。ヒステリックで自分棚上げの人。親戚にいるわ~。+15
-0
-
391. 匿名 2018/08/03(金) 12:33:32
目つきで大体わかる+10
-0
-
392. 匿名 2018/08/03(金) 12:35:53
男女ともデブスな人。
劣等感が強いのか性格悪かったよ。
+9
-1
-
393. 匿名 2018/08/03(金) 12:36:15
損得勘定で生きている。+13
-0
-
394. 匿名 2018/08/03(金) 12:36:52
>>383
あーわかる!
人の不幸を喜び、幸せだと不機嫌になる
特に、結婚した出産したって話にはめちゃくちゃ反応する
おめでとう!ってみんなで言っているときに、「でもさ…」って言いだしたらそいつは意地悪+18
-0
-
395. 匿名 2018/08/03(金) 12:39:28
>>389
嫌われてなくても曲者だよ
親しくもないのにやたら話しかけてくる人はね+8
-0
-
396. 匿名 2018/08/03(金) 12:39:49
>>349
>逆に男にも歯向かう感じの人は、キツそうに見えても良い人
いや、そんな事無い。
「自分の勝手で」一度嫌いになった相手は
男性相手でもとことん追い詰めるよ。+7
-0
-
397. 匿名 2018/08/03(金) 12:40:29
ぶすーっとしてる不細工
美人ではなくてもニコニコしてる人は「可愛らしい人だなー」って思える。+11
-2
-
398. 匿名 2018/08/03(金) 12:45:28
髪の毛が明るいギャルとかヤンキー引きずってるババア+22
-0
-
399. 匿名 2018/08/03(金) 12:50:20
>>388
そう言う人いる。
やりすぎて相手を潰すタイプ
意図的なのか何なのか分からないけど、結果より過程が大事らしい+5
-0
-
400. 匿名 2018/08/03(金) 12:51:59
ターゲットの前ではニコニコして愛想良いけど、裏で足を引っ張る(嫉妬)。昔それを煮詰めた、すごい人居たけど、顔がやしゃみたいで怖かった。
ターゲットにされた人は憔悴して、大変そうだった。
で、ターゲットが異動して、同じ役職の人が来たら、今度はそっちがターゲットになってた。
(でも次の人は一枚上手で上手く男性上司に媚びて身を守ってた。)
とりあえずそのいじめてた人は顔が怖かったし、明るいけど、どこか闇や不幸を感じた。
何かに取り憑かれた感じ笑
でも自分にはいい人だったから嫌いじゃ無かった。+5
-2
-
401. 匿名 2018/08/03(金) 12:53:20
結構書いてる人もいますが、今までの経験上、最初印象がいい人は気をつけた方がいい傾向がある。おとなしそうで近づきやすい人がただ気が利かなくていらんことしぃの厄介な人だったりね。
意地悪な人って自分のどこに自信があって意地悪ができるんだろう。神経が理解出来ん。+27
-2
-
402. 匿名 2018/08/03(金) 12:56:09
余計なひと言を言う人かな
あきらかに悪意のある
+54
-1
-
403. 匿名 2018/08/03(金) 12:57:23
下から上を舐め回すようにめちゃくちゃ見る、眉毛がつりあがったかんじに書いてる、目でわかる+9
-0
-
404. 匿名 2018/08/03(金) 13:00:41
今まで50年近く生きてきたけど、意地の悪い人の共通点は
「にやっ」と口だけ笑う人
+30
-0
-
405. 匿名 2018/08/03(金) 13:01:00
意地悪な人って、実は何らかのコンプレックスがあるんだよね。
自分に自信がある人は、余裕があるから他人に意地悪なんかしない。+69
-1
-
406. 匿名 2018/08/03(金) 13:05:12
>>383
恥ずかしながら実の母親がこれ
他人はおろか実の娘の私にまでそうだったな
自分にも火の粉が掛かりそうな案件は真剣に取り組んでwくれたけど
+9
-0
-
407. 匿名 2018/08/03(金) 13:07:11
やたらべたべたしたがり
若いからとかを理由にして頼む調子のいい奴
何気にこちらに近づいて来てうざいから私からは話しかけないでいるんだけど来る。+5
-0
-
408. 匿名 2018/08/03(金) 13:10:57
>>375
そうそう!自分のキツサは、自分にとっては普通だから、優しい人見ると、自分が悪者にでもされた気分になるんだろうね!だからいい人が目障りで攻撃して排除しようとする。+40
-0
-
409. 匿名 2018/08/03(金) 13:14:54
>>360
ある事で担当だった営業マンがそれ
当事者は旦那だけど、身内の私にも探りを入れて見込みはないと踏んだ途端に虫ケラを見る目&態度に豹変したw
私が旦那に話さないと思ってたんだろうか?かなり良い歳のはずだけど地頭悪くて目眩がした+6
-0
-
410. 匿名 2018/08/03(金) 13:16:50
夏なので霊的に言うなら
意地悪な人は目の奥がもう真っ黒けっけ
頭の中に真っ黒いモヤがつまってる
酷い人になると全身の中が黒でうまってる
500メートル離れていてもわかるレベルに黒いです+24
-3
-
411. 匿名 2018/08/03(金) 13:26:53
>>309
せっかく入った正社員ならそのとおり。
貴方に反論するためじゃなくて言うけど、近場に働き口の候補が複数ある人でパートなら、そのガン細胞が凶悪で間違いなく自分を侵食してくることが分かった時点で転職がオススメ。
職場でワザワザガン細胞の餌食になることないよ。+12
-0
-
412. 匿名 2018/08/03(金) 13:28:32
バイト先のおばさん、高校生相手に挨拶返さなかったり、とにかくひどい。私も入りたての頃大根投げられたりして嫌な印象しかなかったなぁ
やっぱりそういう人って顔に出てる。
今は敵に回したらめんどくさいと思ってとりあえず同調してるから私には被害ないけど。+18
-0
-
413. 匿名 2018/08/03(金) 13:31:54
新人が入社してくるでしょ
普通の人達は新人さんに先入観を与えたらいけないから
他の社員の悪口とか新人さんに言わない、でも底意地の悪い人は真っ先に他の社員の悪口を新人さんに言って、自分はどんなに社内で凄いかアピールするのよね
今まで平和で居心地の良い職場に、底意地の悪いおばちゃんが入社してきて、その少し後に新人さんが又入社して新人さんに対する接し方で学んだことです+17
-0
-
414. 匿名 2018/08/03(金) 13:33:31
>>9
エセ意地悪?意地悪したら誰でも同じだよ+9
-0
-
415. 匿名 2018/08/03(金) 13:44:35
親しくない時から踏み込んだ話や質問をしてくるやつ。
最初にデリカシーないかもって少しでも思った人は大体が少し経つと最悪な人間性を出してくる。+22
-0
-
416. 匿名 2018/08/03(金) 13:47:43
評判の良い上司が嫌ってる女は男女ともに既に嫌われている思ったほうがいい+11
-0
-
417. 匿名 2018/08/03(金) 13:50:51
エラが張っているというか顔が四角い人は頑固で気性が激しい
笑った時に口角が不自然に片方上がるのもやばい人+9
-5
-
418. 匿名 2018/08/03(金) 13:51:54
凄く優しそうな店員は、裏ではくっそ意地悪+13
-1
-
419. 匿名 2018/08/03(金) 13:52:17
根掘り葉掘り聞く人間
やたら気前よく物をくれる人→これは2極に分かれる+35
-0
-
420. 匿名 2018/08/03(金) 13:52:44
自分の事を優しいって言う人はマジで意地悪+22
-0
-
421. 匿名 2018/08/03(金) 13:54:57
意地悪じゃないけどされたら倍以上に返す
皆んな同じよするかしないかだけの事+0
-0
-
422. 匿名 2018/08/03(金) 14:15:38
>>413
その通りです。
これは職場だけでなく、近所でもどこでも同じです。+2
-1
-
423. 匿名 2018/08/03(金) 14:20:25
マイナス覚悟で
バツイチさんにきつい人が多い。+42
-0
-
424. 匿名 2018/08/03(金) 14:23:22
>>423
マジで性格きついのと癖のある人が多い
精神的に不安定だからトラブルメーカーにもなる+12
-0
-
425. 匿名 2018/08/03(金) 14:31:31
職場が和やかならほんとにいいのに
かならず性格悪いブスがいる+13
-0
-
426. 匿名 2018/08/03(金) 14:31:33
姑のことだわ。
ここにかいてあることが当てはまる。
表向きはいい人→マウンティング 人によって態度をかえる 粗探し大好き 年下に傲慢な態度をとる。
独身の時は事務の仕事をしていたらしいが
寿退職して専業してます。
金がない老後を送ってます。
こういうヤツ雇う会社ないよ。
事務は競争倍率が高く再就職出来なかったらしい。
ブランクがあるし性格が悪すぎてどの会社も落とされたのでしょう。
夫婦仲が悪く、長男嫁にも次男嫁にも嫌われ孤独な生活をしてます。
意地悪なオバさんは仕事がある程度出来れば職場に居座れます。
でもプライベートでは人が離れていきます。
寂しい老後になりますよ!
+2
-0
-
427. 匿名 2018/08/03(金) 14:32:16
顔が悪い人って結構な確率で性格悪いです+23
-5
-
428. 匿名 2018/08/03(金) 14:34:19
>>423
そうゆうのがバツイチの原因なんじゃないの+4
-3
-
429. 匿名 2018/08/03(金) 14:34:30
顔が良くて意地悪な人もいるからな
生まれつきの性格もあると思うな+26
-0
-
430. 匿名 2018/08/03(金) 14:36:45
新人にすぐ近づいてくる人は問題あって会社に仲間がいない人が多い
+6
-2
-
431. 匿名 2018/08/03(金) 14:40:27
>>430
逆にイジメに遭って孤立した可哀そうな人かもね。+2
-1
-
432. 匿名 2018/08/03(金) 14:42:10
転勤族的には始めに近づいてくる人はとても親切ないい人だよ+5
-2
-
433. 匿名 2018/08/03(金) 14:44:51
お腹が空くと機嫌が悪くなる、あさのさん
+3
-0
-
434. 匿名 2018/08/03(金) 14:46:18
美人で頭もよくモテるしなんでもできて人気ものみたいな人の中に、こっちが人生かけた大事なときに突然足をひっぱるみたいな人もいると思う。普段はまあ親切で優しい。育った環境とかで、他人の成功を許せないんだと思う。+27
-0
-
435. 匿名 2018/08/03(金) 14:47:46
イジメは犯罪法案作って欲しい。
どうせ監視カメラ社会で事務所にも付いてる時代なんだから、それを証拠に出来るようにして欲しい。
イジメで自殺する学生なくすためにも教室にも。中学以上から犯罪でよし!+8
-0
-
436. 匿名 2018/08/03(金) 14:51:04
イジメで人の人生壊し特な社会って何なのと思う。イジメは犯罪法案、安倍政権が作るなら次も自民党に入れてもいい!+17
-0
-
437. 匿名 2018/08/03(金) 14:56:47
>>359
学生時代は先生とか会社では上司とか、皆がいる前で全員に聞こえるように個人を説教したり注意する人、上には必ずいるよね。+6
-1
-
438. 匿名 2018/08/03(金) 14:58:41
がるちゃんを定期的に見てるかどうか+0
-0
-
439. 匿名 2018/08/03(金) 15:00:37
>>437
典型的な人だよね
そうやって自分の怖さと正しさを第三者にも見せつけて、立ち位置をさらに強固にする
一石二鳥なんだと思う+8
-0
-
440. 匿名 2018/08/03(金) 15:03:43
>>439
二人きりの話し合いでラチがつかないとそうされるよ+4
-2
-
441. 匿名 2018/08/03(金) 15:05:32
>>416
わかるよ
嫌うと云っても大っぴらに批判したり攻撃したりな類ではなく
表面上は笑顔を見せつつ然り気無く距離を置く感じの嫌い方だよね
挨拶や業務上のやり取りだけの最大公約数的な接触のみ
+8
-0
-
442. 匿名 2018/08/03(金) 15:09:34
とにかく話が通じなくてこっちが頭おかしいのか悩んでまわりに相談してしまう
って状況になるような相手
人によって正しい定義を変える、人によって許す許さないを決める+24
-0
-
443. 匿名 2018/08/03(金) 15:26:09
口がへの字になってる人+10
-2
-
444. 匿名 2018/08/03(金) 15:30:23
一対一の時は人当たりいい。
でも数人になると、中心的な人とばかり話を合わせ、こちらには目もくれない(笑)
要はその場によって態度を変えるやつが一番曲者。どんな時も常に態度が同じ人は、善良な人です。+48
-0
-
445. 匿名 2018/08/03(金) 15:32:53
異様に八方美人。
好かれるためなら手段を選ばないので
平気で人を踏み台にする。
出会った中で最も厄介なタイプ!+22
-0
-
446. 匿名 2018/08/03(金) 15:43:41
私の職場にすっごい顔つきって言うか、目つきがきつい人いるけど、すごい優しい。
周りが同じ職場の人の陰口言ってる中、1人で淡々と仕事して、誰かに話しかけられたらニコニコして話してる。
人の陰口言ってるとこなんて見たことない。
だから一丸に顔がきつい人は性格もきつい、と言えなくなった。+27
-1
-
447. 匿名 2018/08/03(金) 15:44:19
以前勤めていた、別の店舗の方なのですが…
人の噂話や悪口のためなら労力も惜しまない人。
わざわざ職場に来て、顔を見に来たり、長い間居座りスタッフと休憩に一緒に行こうとする。
人当たりがすごくいいから皆が相談したり、話したりしちゃう。
それを全て該当者に報告する。
40歳くらいのおばさんがせかせか一時間も掛かる、こちらの職場まで様子を伺いに来ていた。
+8
-0
-
448. 匿名 2018/08/03(金) 15:44:44
人を見るときの目つき
口調、言葉のチョイス
あからさまに人によって態度を変える
言い方はいくらでもあるのに、きつい言い方しか出来ない人と接すると精神すり減ってやられる。+19
-1
-
449. 匿名 2018/08/03(金) 15:51:31
通常当たり障りなく物を言う人
ずけっと言う人間は案外いい人+7
-5
-
450. 匿名 2018/08/03(金) 15:52:35
職場の人の悪口ばかり言う人は鉄板で意地悪。
あと、芸能人の炎上ネタや不倫ネタなど不幸ネタが大好きな人。
美人や高学歴の人とかステータス高い人の欠点探してけなして盛り上がる人。
やたら声はでかいが内容が薄っぺらいか空っぽの人。(自分の低能さを声のボリュームでカバー。大体他人に対して劣等感持ってるので、虚勢をはるために自分のミスは誤魔化して人のミスは執拗に大声でみんなに聞こえるように責める。)
30歳超えてるのにひと昔前の濃ゆーいギャルメイクしてる人は精神年齢低いまんま歳だけとっちゃったヤバイ人の確率高いから要注意!
今の職場、この人の下につく人みんなこのクズのせいで3、4ヶ月で辞めちゃうから、採用やめて部署も解散、この人1人部署にして隔離措置とってます。+8
-1
-
451. 匿名 2018/08/03(金) 16:24:58
・人に対する態度が適切かどうかみる
・良い人そうに見えて裏で人を追い詰めるような行動をしているかいないか+28
-0
-
452. 匿名 2018/08/03(金) 16:29:16
顔。
大抵の人は顔に出てるが、猫かぶり?もいる。
一生懸命猫かぶってるけど割と早く
化けの皮は剥がれる。
初っ端からめっちゃ馴れ馴れしくてズケズケ入り込んでくる人は要注意。
あとは目。笑っていても目が笑ってない。
なんかこの人…ん?って直感。
前の職場で当時私30才、パートさん50才、パートさん70才で働いてた。
面接時に上司から50才の人とは深く関わるな、他の店舗の人からも嫌われてると言われたけど 自分でそれは判断しますと言った。
ちなみに70の人も悪い人ではないが(目の奥が笑ってない、怖い)50の人と仲良くするなと言われたし70は上司と仲良し。
私は50の人は問題ないと判断しプライベートでも仲良くなった。
結局、問題ありは70の人だった。
意地悪するし口は軽いし責任は押し付けるし。
その職場やめて何年もたつけど50の人とは今も仲良くしてもらってる。
見極める力は必要だなと実感した。
長々ごめん。
+39
-0
-
453. 匿名 2018/08/03(金) 16:32:06
新人イジメする人
こういう人は治らない性格の悪さだと思う+42
-0
-
454. 匿名 2018/08/03(金) 16:34:17
>>17
完全にその人の偏見の場合が多いね+6
-0
-
455. 匿名 2018/08/03(金) 16:36:25
相談内容を人に勝手に伝えるおばかには注意つまり口が軽い人間+26
-0
-
456. 匿名 2018/08/03(金) 16:38:58
サラリと意地悪する人
仕事でもわざと連絡事を伝えなかったり
自分だけ知っていて
ちょつと気に食わないタイプの子だとやったりする
+47
-0
-
457. 匿名 2018/08/03(金) 16:42:13
親切の押し売りして来る人
必ず後で見返りを要求される
見返りが見合わないと、親切にしてもらうのが当たり前と思ってる!って怒り出す+25
-0
-
458. 匿名 2018/08/03(金) 16:43:09
どっちにも返答できる事を聞いた時にあえて不安になるような方で答えてくる人かな。
たとえば「私今時〇〇を使ってるんだよね~。
皆から『古っ』って思われてるかな。周りにコレ使ってる人っている?」と聞いた時に、
ニヤニヤして「あ~さすがにいないな。ソレはちょっと…ね…さすがに。」みたいな返答。
他の人に聞いたら「数は少ないけど電車の中で使ってる人をたまに見るよ」という返答。ニヤニヤしてない。
+8
-0
-
459. 匿名 2018/08/03(金) 16:50:44
>>9
エセ意地悪?+3
-0
-
460. 匿名 2018/08/03(金) 16:53:01
目つき悪い
決めつけが多い+17
-0
-
461. 匿名 2018/08/03(金) 17:01:11
他人の事をジーッと見てよく観察してる人は たいてい裏で観察して見つけた欠点を噂話する意地悪な人
わざとシーンとした空気を作って相手を緊張させる人も意地悪+52
-0
-
462. 匿名 2018/08/03(金) 17:01:23
ほんと強烈な人っているよねー
権力を盾にして暴言吐く人には注意!+16
-0
-
463. 匿名 2018/08/03(金) 17:03:59
若い美人とブスに対して、あからさまに態度が違う子持ちのおっさん+25
-0
-
464. 匿名 2018/08/03(金) 17:22:42
すっごい良い人ぶってる人に注意+19
-1
-
465. 匿名 2018/08/03(金) 17:28:07
めちゃくちゃ早口の人
+10
-2
-
466. 匿名 2018/08/03(金) 17:30:40
意地悪な人は一度は離婚してる+19
-2
-
467. 匿名 2018/08/03(金) 17:31:26
私裏表ないからっていう人は正面から嫌がらせして来る人+17
-0
-
468. 匿名 2018/08/03(金) 17:31:53
過剰なまでに愛想がいい人
常にニコニコしすぎて違和感を感じるレベル
ただ単に感じのいい人とは別物なので注意!
もはや不気味ですらある+15
-0
-
469. 匿名 2018/08/03(金) 17:33:31
顔にでる。
ある程度大人になると、なんとなく違和感と言うか、言動や見た目と中身は比例するよ。ヤバい人はほんとヤバい。+19
-0
-
470. 匿名 2018/08/03(金) 17:44:38
声が無駄に大きい+8
-0
-
471. 匿名 2018/08/03(金) 17:45:19
派遣で入力パンチャーの仕事を紹介してもらった。
紹介してもらった人たちの中でも、入力テストも私が一番はやかったので、
担当者からは「ぜひガル子さんにはこの仕事をお願いします」とほぼ決まっていた。
しかし、同じ派遣会社からその会社に派遣されている先輩リーダー(女性)が、
「なんかガル子と(面接で)話したけど、ああいうはきはきしたタイプはちょっと…。もっとおとなしそうな人の方が…」と言ったとかで、
担当者から「リーダーがそういったので…、すみませんが違う派遣先を紹介します」
と言われた。その時に「ん?」と違和感をおぼえたが、そんなには気にしなかった。
1週間後、担当者から、
「あの時決まっていた人が辞退しまして…。やはりガル子さんにお願いできたらと」
と言われた。条件のいい派遣先だったので喜んで引き受けたら、
ひとりを派遣社員5人くらいでよってたかっていじめている、とんでもない職場だった。
(嫌味を言う、無視をする、ハブにする、陰口をたたきまくる、この人と同じシフトにつきたくなーいとわがままを言うなど)
いつも誰かしらがいじめられており、前にも、激やせしてノイローゼのようになってやめた人がいるとも聞いた。
私のかわりに決まっていた人も、「経歴がいいから仕事が早いと思ったのに、がっかり。よく応募したよね」などといやみなどを言われてやめたらしい。
私はいじめられなかったけど、「ガル子さんは仕事が早いのに、それにくらべて○○さんはねー」などといじめられている人の当てこすりに使われるのが嫌だった。
昼食などはいじめられている人と一緒に行動してたので、その人がやめる時に担当者にいじめについて告発し、私を証人にあげたので、
私も証言し、気まずくなってその会社をやめることになった。
そのリーダーは担当者に、「こういういじめで人が辞めるの、何度目だよ。そのたびに人員探すのも大変なのに。いい大人がくだらないことやめなさいよ」と怒られていた。
人がすぐにやめる職場は要注意だと思います。
人が仕事をやめるのって、人間関係が原因であることが多いと思う。+27
-0
-
472. 匿名 2018/08/03(金) 17:55:06
人生でめちゃくちゃ性格悪い女の人に2人出会いましたが、それがよく似てました!
小柄でショート~ボブ、目が不自然に見開いている
自称サバサバ系で「あたし中身男だから」
噂話大好き
特定の男性上司を崇拝する、年下の男の子に雑に絡む(ふりして可愛がる)
おとなしい子をターゲットにする
食べ物の好みまで似てました。もうこの系統の顔はトラウマです。+19
-0
-
473. 匿名 2018/08/03(金) 18:01:00
喋りながら、上から下まで値踏みするように見てくる人。
大体目つきでわかる。笑ってても一瞬いやーな目つきする人。+19
-0
-
474. 匿名 2018/08/03(金) 18:02:42
後部座席に座ってるとバックミラーに素の表情が写ってドキッとしたことがある。この人、私のこと好きじゃないなと思った。+3
-3
-
475. 匿名 2018/08/03(金) 18:10:42
>>13
分かる
最初はこちらから何も言わないのに親切で
急に態度が変わる
だいたい第一印象のやたら良い人はくせ者
+4
-0
-
476. 匿名 2018/08/03(金) 18:11:36
ここに私もいるのにまるでいないかのように
内輪話ばっかで盛り上がるクソ女!!!
+7
-0
-
477. 匿名 2018/08/03(金) 18:12:16
あの人には気を付けてっていう人いるよね。
お前もだよwwだよ!
+16
-0
-
478. 匿名 2018/08/03(金) 18:17:42
相手が気が付くまでジーっと見て、相手が気付いてそっちを見るとわざとらしく隣の人に(仲間)相手を見ながらヒソヒソ話をする人。
性格が良くない意地悪な人です。
何か失言とか相手が「何?」と思う事をして、自分の塩梅が悪くなると、すかさずニヤニヤしながら周り(仲間)にせわしなくサササッと目を合わせる、目くばせをする人(分かりますかね)。
一人では何もできない癖に、仲間がいると気が大きくなって嫌がらせを行う小心者の意地悪な人です。+20
-0
-
479. 匿名 2018/08/03(金) 18:25:28
口角が下がってる人と張り付いたような笑顔で
根掘り葉掘り聞いてくる人はモラハラ気質な人が多かったので要注意+12
-0
-
480. 匿名 2018/08/03(金) 18:28:21
新しい職場に入ってすぐにニコニコ感じ良く近づいて来て妙に親切で「この会社で余計な事言わない方がいいわよ。変な人多いからすぐ広まるから気を付けてね」みたいに言って来るやつに限って曲者の確率が高い。+15
-0
-
481. 匿名 2018/08/03(金) 18:28:25
あからさまに「あんた嫌い」という気持ちを前面に出して、すぐ隣にその人がいるのにワザと一瞥もくれずに他の人と会話をする人。
大人なのに、そんな事が出来る幼稚な人。
普通は腹に一物があっても露骨な態度は出さないよ。
いじめっ子気質の意地悪い人に多かった。+36
-2
-
482. 匿名 2018/08/03(金) 18:30:36
あーーー殺したいぐらい憎い+15
-1
-
483. 匿名 2018/08/03(金) 18:31:17
35歳独身引きこもり体質Oさん
恋愛経験なし
社内で片思い
片思い相手に関わると意地悪が激しくなる
+2
-1
-
484. 匿名 2018/08/03(金) 18:41:44
>>30
意地悪で根性悪い人って大体は初めの印象いい人が多いよね。
恐らく自分に媚びてくれる人を作ろうとしてるから初めはグイグイ優しくしてくる。
ここで仲間にならなかったら段々陰湿になってイジメに発展する。嫌がらせをしたり、隣で堂々と悪口三昧。
今年転職して実際に体験しました。
+20
-0
-
485. 匿名 2018/08/03(金) 18:45:04
声が大きい
言動が高圧的
顔つきがキツい
文句ばっかり言う
これだけで関わらなくても「あっこの人やばいわ」って分かる+20
-0
-
486. 匿名 2018/08/03(金) 18:58:17
>>484
これは本当に意地悪な人の多くに当てはまるよね。
もっと掘り下げると嫌がらせを悪いことと思っているか正義と思っているか。だいたいの人は自分は嫌なことしてるなと罪悪感をかんじるけれど、自分は悪くないんだからーってまわりに喚いて悲劇のヒロインを演じる人が一番ヤバい。+20
-0
-
487. 匿名 2018/08/03(金) 19:01:51
意地悪な人って家ではどういう態度なんだろうって不思議
家でも意地悪?家での不満を発散?+18
-0
-
488. 匿名 2018/08/03(金) 19:02:25
正義は一つと信じている人間はヤバい+5
-1
-
489. 匿名 2018/08/03(金) 19:03:46
フレンドリーでおせっかい焼きで他人の話を根掘り葉掘り聞き、自分の自慢でマウンティング
積極的に他人下げを行い、自分の地位を固めるタイプ+19
-0
-
490. 匿名 2018/08/03(金) 19:06:40
見分けるというか
意地悪を向けられる側(はけ口)になるか
そうでないかもあるからねえ
+10
-0
-
491. 匿名 2018/08/03(金) 19:08:32
自分の意地悪さに気づかず、まわりの意地悪さばかり責める人間
許す気持ちが少ない証拠+8
-2
-
492. 匿名 2018/08/03(金) 19:14:41
自分の話ばかりしてる人は用心した方が良い。根掘り葉掘り聞いてくる人はもっとダメだけど。+17
-0
-
493. 匿名 2018/08/03(金) 19:15:42
自分の非を飲み込むことが出来ず、まわりを否定して自分を肯定する人間
店で働いてお金をもらって食べて、その店が悪いところだと知ってもなお勤め続けて私は正義かのように店の悪口を言う人間
気持ちが本当ならすぐやめて給料はもらわない
自分が勤めていたとしたら勤めている人間の気持ちも分かるはず
激しい正義を喚きちらす人間も意地悪だと思う+3
-0
-
494. 匿名 2018/08/03(金) 19:16:21
口を開けば人の悪口ばかり
世話になってる人のことも
平気で悪く言う
嘘をつくことが日常的+20
-0
-
495. 匿名 2018/08/03(金) 19:17:52
口角が下がっている
+8
-0
-
496. 匿名 2018/08/03(金) 19:18:03
>>487
そりゃ身内(味方)には優しいでしょ
その家族も似た者だと思う
だけど娘さんなり息子さんなり中には疑問を感じてる人がいたらしんどいだろうね
親なら毒親の類+15
-0
-
497. 匿名 2018/08/03(金) 19:19:15
>>494
憧れの世話になっている人のことを悪く言ってた人がいて、この人は世の中全ての人間を悪く言うんじゃないかと思った+6
-0
-
498. 匿名 2018/08/03(金) 19:21:29
>>487
普通の人や善人の体裁を保つのに
はけ口や八つ当たりする一部の相手が必要な人っているんだよ
要はメッキものって事だけど
本人はいい顔してる周りにほがらかに振舞ってる自分を本当と思ってる
錯覚の自信が堅くて面倒なんだよね
+8
-0
-
499. 匿名 2018/08/03(金) 19:21:36
ニヤニヤしてわざとこっち見てくる人
キモイオタク男に多い+2
-0
-
500. 匿名 2018/08/03(金) 19:22:00
>>487
意地悪なママの子はやっぱり意地悪で
周囲としょっちゅうトラブってるけど
ママが怖くて怖くてしょうがないみたいで
他人が悪いみたいに嘘つきまくってるから
ママは周りが悪い!って思ってるみたい
だから家でも子供にもキッツいんだと思う+8
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する