-
1. 匿名 2018/08/01(水) 21:56:54
私は髪が細くて天パなので今の季節は
汗や湿気ですぐペタっとなりロッチ中岡みたく
なります。
みなさんは髪が細いのが悩みな人はいますか?+132
-2
-
2. 匿名 2018/08/01(水) 21:57:43
三つ編みすると先細りする+125
-0
-
3. 匿名 2018/08/01(水) 21:58:16
年取ってからがより辛いよね+170
-0
-
4. 匿名 2018/08/01(水) 21:58:26
同じく細い軟毛です
ドライヤー直後のボリュームがちょうどいい
一晩寝るとペタッとしちゃう+223
-1
-
5. 匿名 2018/08/01(水) 21:58:42
すぐフワッと浮いた感じになるのが嫌だ
自分では気づきにくいし+45
-0
-
6. 匿名 2018/08/01(水) 21:58:45
逆毛がなかなか立たなくて成人式のときは美容師さんが苦労してた+53
-0
-
7. 匿名 2018/08/01(水) 21:59:01
光当てると頭頂部スカスカ+216
-2
-
8. 匿名 2018/08/01(水) 21:59:21
梅雨の時期は湿気吸って椎茸並に広がる+44
-3
-
9. 匿名 2018/08/01(水) 21:59:35
細くて癖毛で湿気があると陰毛みたいな縮れ毛が表面全体に出現します+163
-2
-
10. 匿名 2018/08/01(水) 21:59:50
私は細くて直毛なので常にまっすぐ
パーマもあたらないしコテで巻いても
家出る頃にはほぼまっすぐに戻ってしまう。
羨ましがられるけど
私はボリュームに憧れる+93
-5
-
11. 匿名 2018/08/01(水) 22:01:05
細いし癖毛だから縮毛矯正やめられなくてどんどん細くなって抜け毛も増えてる…
縮毛矯正やるとぺたんこになるけど、縮れて広がるよりマシだと思ってる…+49
-0
-
12. 匿名 2018/08/01(水) 22:01:44
細くて柔らかくて量は多いって言われるんだけど、なんか妙にがんこで分け目変えてもすぐ戻る+28
-2
-
13. 匿名 2018/08/01(水) 22:02:25
悩みがあるのは承知ですが、ごわごわ量多めからは羨ましいなと思います。+14
-13
-
14. 匿名 2018/08/01(水) 22:02:29
髪を結ぶと貧相になる
パーティーヘアとかボリューム出なすぎて泣ける+148
-0
-
15. 匿名 2018/08/01(水) 22:02:45
私は細くて猫っ毛なのに多いので
なかなかドライヤーで乾かないし、乾くと膨らむし、静電気がひどい
+38
-0
-
16. 匿名 2018/08/01(水) 22:03:49
猫っ毛で細くて薄い
+194
-0
-
17. 匿名 2018/08/01(水) 22:03:53
両親とも太くてハリ、コシのあるしっかりした髪質なのに、娘のわたしはなぜか細くて少ない。
60代の母が「もう歳ですっかり髪が少なくなって」なんて言ってたけど、それでもどう見てもほかの同世代の女性よりフサフサで羨ましい。分けてほしい。+49
-1
-
18. 匿名 2018/08/01(水) 22:03:53
細くて多いので絡まって大変。ブラシ通すの痛い痛い。+59
-1
-
19. 匿名 2018/08/01(水) 22:04:13
ニット帽みたいなのかぶったら、脱いだ時が悲惨。
ぺったんこに髪がつぶれて、戻らない。+90
-0
-
20. 匿名 2018/08/01(水) 22:04:15
前髪がベタベタになって何日も洗ってないみたいになる…+133
-0
-
21. 匿名 2018/08/01(水) 22:04:16
子供の頃のあだ名はうすげ+13
-0
-
22. 匿名 2018/08/01(水) 22:04:38
まさに菜々緒みたいなペターっとした髪です。
段をいれても毛質のせいでパーマもかかりにくい+39
-0
-
23. 匿名 2018/08/01(水) 22:04:53
細いし産後で抜けて量少ないしで
わりとガチでハゲそう。+64
-1
-
24. 匿名 2018/08/01(水) 22:05:19
細いし少ない
ウィッグが本気で欲しい+78
-0
-
25. 匿名 2018/08/01(水) 22:05:49
もともと細かったけど
歳とってコシがなくなり
貧相になってきた+70
-1
-
26. 匿名 2018/08/01(水) 22:06:29
母親がそうだったけど、若い時はいいけど、歳をとったら本当に深刻になるよね+63
-0
-
27. 匿名 2018/08/01(水) 22:06:39
しばったり、帽子被るとすぐに癖がつくからやだ+41
-0
-
28. 匿名 2018/08/01(水) 22:07:48
トリートメントするとぺたーってなるから、アウトバスしか使ってない+5
-0
-
29. 匿名 2018/08/01(水) 22:08:05
ハゲ+天パ+髪細い
もうどういう髪型にしたらいいか小さい時からわからない。+57
-0
-
30. 匿名 2018/08/01(水) 22:08:54
細い、薄い、少ない
20代なのに将来が不安+78
-0
-
31. 匿名 2018/08/01(水) 22:09:05
細い、癖毛で本当困る。
汗かいたりちょっと雨に濡れただけで鏡に映る自分の髪に絶望する笑
陰毛みたいな癖毛が本当イヤ…
同じような方縮毛かける以外にどんな対策してますか?+32
-0
-
32. 匿名 2018/08/01(水) 22:09:07
細くて癖っ毛猫っ毛です!カラーにパーマに縮毛に…ただでさえ傷みやすいのに傷みまくりです!
今は授乳中なのでカラーのみにしてますが、産後の抜け毛がやばい!!短い毛が浮いて浮いて( ; ; )+1
-0
-
33. 匿名 2018/08/01(水) 22:09:23
先日のFNSでのあゆを見て、自分を見てるのようだった。
髪、細くなってボリュームなくなってたよね。+22
-0
-
34. 匿名 2018/08/01(水) 22:10:02
今、くずす技術が動画とかでかなりあるので、少しまとめて、派手にくずせば量多い人にはできない軽くて華やかなまとめ髪が簡単にできると思います。くるりんぱしていっぱいひっぱり出すみたいな。+1
-1
-
35. 匿名 2018/08/01(水) 22:10:14
簡単ヘアアレンジとか見ても自分の毛だと細いし毛量も違うから同じようにやってもコレじゃない感でパットしない+50
-0
-
36. 匿名 2018/08/01(水) 22:10:27
黒髪を赤みの強いブラウンに染めました。
髪が細いのに放置時間を長くしてしまった為、
今は完全に赤髪です…+0
-1
-
37. 匿名 2018/08/01(水) 22:11:31
よく男性に向かって軽々しくハゲって言う人いるけど他人ごとに思えなくて傷付く+109
-0
-
38. 匿名 2018/08/01(水) 22:11:48
細くて少ない髪がぺちゃーと、しかもうねうねになるので夏に一旦帽子を被ると家に着くまで脱げない。+66
-0
-
39. 匿名 2018/08/01(水) 22:13:19
気にしすぎかもだけど電車で座ってる時とか、エスカレーター、階段等で頭頂部や後頭部を見られるのが辛い+68
-0
-
40. 匿名 2018/08/01(水) 22:14:18
私は天パだからこそペタッとならない
ぼわっぼわになる
癖を抑えようとオイル系のヘアケア使うけど、細いからすぐベタつく
もうどうしたらいいんだってかんじ+12
-0
-
41. 匿名 2018/08/01(水) 22:15:41
家族皆、毛質がいいのに私だけ細い・少ないから嫉妬している。+7
-0
-
42. 匿名 2018/08/01(水) 22:16:27
細い上に外にはねやすい直毛で困ってる
アイロンで毛先だけ内側にしたくても
数分後まっすぐ戻る……。+4
-0
-
43. 匿名 2018/08/01(水) 22:16:52
細くて多い
から、絡まる絡まる
常に絡まってる(泣)+21
-0
-
44. 匿名 2018/08/01(水) 22:18:02
細い少ないコシがないです。アラフォーに入ってからは薄毛真っしぐらなのが辛い。美容外科に薄毛相談に本気で行ってみたいけど、保険外治療である為の費用の問題や副作用が心配です。
ハゲや薄毛は病気じゃないっていうけど、当人からしたら充分心を病む問題なんだけどな〜 甘えなのかしら・・・+29
-0
-
45. 匿名 2018/08/01(水) 22:18:06
細い髪だと編み込まなくてもピンでとめまくればまとめられそう。がっしり髪はピン泣かせです(涙)+13
-17
-
46. 匿名 2018/08/01(水) 22:19:22
>>10
私も若い頃はそうだったよ
細く柔らかくボリュームなしの直毛…
30過ぎたらチリチリでウネウネした髪がウヨウヨ出てくる、年取るとそうも言ってられない+15
-0
-
47. 匿名 2018/08/01(水) 22:21:06
もずく酢をみて、自分の髪がもずくみたいになってきていると気づいた。
ショックです。
薄いのに、湿気でコワゴワになります。
+17
-0
-
48. 匿名 2018/08/01(水) 22:25:29
髪の毛を洗うと、ゴソッと大量に抜けます。
シャンプーやトリートメントにお金をかけても、見た目はロッチです( TДT)
癖毛で、細く、やわらかい髪。
ウィッグ買おうかな?
切実です。
+69
-1
-
49. 匿名 2018/08/01(水) 22:26:14
巻いてまとめてくずす 中は逆毛
真っ直ぐブローじゃ悩むだけ
+1
-1
-
50. 匿名 2018/08/01(水) 22:27:20
天パで髪の量が多いし、髪質が硬いせいか毛が細いって実感したことがなかった。
以前、髪の量が多い人のトピで髪を結ぶとしめ縄になるって言ってた人いたけど、
しめ縄っていうのが理解できなかったからあ、私毛が細いんだなって思った。
多量だけど毛が細いおかげで少し助かってる。
それでも耳にかけたりしないとボリュームあるなぁ、、とは思う。+8
-1
-
51. 匿名 2018/08/01(水) 22:31:00
生え際がホワホワ(笑)+11
-0
-
52. 匿名 2018/08/01(水) 22:31:58
毛細いのに量が多くてボワボワまとまらないで困っています。+5
-0
-
53. 匿名 2018/08/01(水) 22:36:17
薄毛にみえる
美容師さんに相談すると、本数はあるけど細いから薄くみえるっていわれた。
あ、本数あっても見た目薄かったらもう薄毛なのか+28
-0
-
54. 匿名 2018/08/01(水) 22:36:43
そよ風で髪がフワフワなる+5
-1
-
55. 匿名 2018/08/01(水) 22:39:26
太くて硬くて量も多いのが悩みなんですが、私の髪と交換したいですか?
ゆるふわとか無縁です。
したい→+
したくない→−+51
-2
-
56. 匿名 2018/08/01(水) 22:46:02
親から、将来レディースマープだね!って言われた…貴方がそう産んだのよ( ;∀;)+3
-0
-
57. 匿名 2018/08/01(水) 23:01:17
>>55
絶対にこしがあって量多いほうがいい+31
-1
-
58. 匿名 2018/08/01(水) 23:04:30
朝シャンして髪の毛乾かしてもドライヤーの熱風で汗が吹き出てペシャンとなるのが気持ち悪い+12
-1
-
59. 匿名 2018/08/01(水) 23:05:56
少し風が吹いただけで、1人だけメドゥーサみたくなってる。周りの人皆髪の毛乱れてないのに。
髪の毛細い人あるあるらしいです。+52
-0
-
60. 匿名 2018/08/01(水) 23:08:39
髪が細くて少ないから、ネットで見る可愛いヘアアレンジが出来ない
ふんわりさせる髪が無い
産後だから尚更
白髪が今の所無いのがせめてもの救い+26
-0
-
61. 匿名 2018/08/01(水) 23:17:21
>>53
私も量は多いけど毛が細いから少なく見えるとどこの美容室に行っても言われる。
でも明らかに量も少ないので美容師さんにとってはお決まりのフォローなのかなと思い始めてきた。+12
-1
-
62. 匿名 2018/08/01(水) 23:25:50
>>57
>>55ですが、でも私は細い髪にずっと憧れてるんです。
猫っ毛が羨ましくて・・・赤ちゃんの髪みたいに繊細じゃないですか。
ふわっとしたアップスタイルとかできるし。
ピンを刺すとそのまま押し返されてくるんですよ?(笑)
量が多いから頭大きく見えるし。
トピずれで愚痴っぽくなってすみません。
でも私からしたら贅沢な悩みというか、剛毛よりいいやん!と思ってしまう。
コシなんていらないから柔らかい髪になりたい。指に刺さって血が出たことまでありますから!
+4
-14
-
63. 匿名 2018/08/01(水) 23:28:24
細いし少ない
ウィッグが本気で欲しい+13
-0
-
64. 匿名 2018/08/01(水) 23:37:42
細くて少なくて痛みやすいから切れ毛スゴイ
それに加え30代になって薄毛に縮毛に白髪まで…
自分の髪、本当に大っ嫌い
サラサラツヤツヤだったら人生もっと楽しかっただろうな+15
-0
-
65. 匿名 2018/08/01(水) 23:55:32
いいウイッグがあったら教えて下さい(TT) なるべく自然なやつ(TT)+5
-0
-
66. 匿名 2018/08/02(木) 00:18:44
カラーリングしてもすぐに色が抜ける。+14
-0
-
67. 匿名 2018/08/02(木) 00:49:41
>>1
あー、私も天パとイモ毛入っていて、ロッチみたいになってるわ…
美容院に行くたびに縮毛矯正をすすめられるのが地味にストレス
(過去にしていたこともあるけど、半年に1回、3時間かけてかけ続けるのが辛くなってやめました…)+2
-0
-
68. 匿名 2018/08/02(木) 01:04:28
人形の髪みたいって言われる+3
-0
-
69. 匿名 2018/08/02(木) 01:16:03
細くてハリコシが、ありません。ストレスか1本抜くと簡単に、あちこち抜けやすい。
縮毛かけても汗かきなのですぐペタンとなり酷い時は、のれんのような前髪になり恥ずかしいです+4
-1
-
70. 匿名 2018/08/02(木) 02:03:36
昔は毛量多かったのにアラサーの今、頭のてっぺんが薄くなってきてて軟毛で細い髪だから余計に薄さが目立つ
美容師さんにもこんなに柔らかい毛質の人も珍しいって言われるくらい
すぐ絡まるし巻きもすぐとれるしハリコシのある太い髪が良かった…+7
-1
-
71. 匿名 2018/08/02(木) 02:40:09
ハゲっちゅーか髪の毛が細すぎて毎日ターバンでカチューシャして頭皮を隠してるし、仕事の時はウィッグつけてる。
数年に一度、勇気を出して美容院に行けば、ボリュームないからやりたい髪型はできないと必ず謂われ、こんなにコテがかからない人は初めてだと巻くのを放棄される。+5
-1
-
72. 匿名 2018/08/02(木) 02:49:00
明かりによってハゲに見えたり見えなかったり見え方が全然違うからどれが本当の見え方か分からないから異常に気になる
+4
-0
-
73. 匿名 2018/08/02(木) 05:13:56
細くて少ないからハゲて見える!
20代だからカラーとかパーマとかしたいのにこの髪じゃお先真っ暗ー+6
-0
-
74. 匿名 2018/08/02(木) 09:02:41
細くて柔らかい髪は30代前半まではいいんだけど、その後は老け見えする。
+5
-0
-
75. 匿名 2018/08/02(木) 09:08:41
細毛の猫毛なのに円形脱毛症になったことがある。
ただでさえ地肌が透けてみえるのに隠しようがなくて大変だったよ。
ビオチンとL-リジンがいいと聞いて飲み始めたら、髪が生えてきて円形脱毛症に罹患する前よりも髪が太くなった。
+1
-1
-
76. 匿名 2018/08/02(木) 14:44:59
タングルティーザーというブラシを使っている方いらっしゃいますか?
絡みやすい猫毛でもストレスなく髪をとかせるらしいのですが、ちょっとお高いので購入をためらっています。
使用感を教えていただけたら嬉しいです。+5
-0
-
77. 匿名 2018/08/02(木) 15:10:00
>>76
猫毛で薄毛の人ならするする梳かせていいと思う。
ブラシ自体の毛足が短いから私みたいな猫毛で髪の量が多いタイプは梳かしても梳かしても髪の奥は絡まったままでイライラするからあってなかった。+4
-0
-
78. 匿名 2018/08/02(木) 16:10:35
ヘアアレンジしても
髪が細くて猫っ毛だから
ちゃんと巻いてやっても編み込みがいい感じにボリュームでなくて
なんかドレッドヘアーぽくなる。笑+3
-2
-
79. 匿名 2018/08/02(木) 19:14:11
諦めて部分ウィッグや普通のウィッグ試すのもいいですよ〜!
私は今部分ウィッグ付けてる。
1万ちょっとのやつ、自然でとってもお気に入りです。今のは自然さにこだわってあえてプリンになってるものとかありますよ、もちろんつむじは人工皮膚!+2
-1
-
80. 匿名 2018/08/02(木) 22:20:08
ヘナで染めるとハリやコシが良くなると聞いたけど、
匂いがすごいらしく、馴染むまでしばらく色落ちするらしいので迷ってる。+1
-1
-
81. 匿名 2018/08/06(月) 02:16:56
出かける前にカーラーで巻いても
暑いから汗で前髪ペタンコになる。
スプレーでガチガチに固める。
+1
-0
-
82. 匿名 2018/08/10(金) 11:28:32
私も細くて柔らかい髪質なので、汗かくとめっちゃぺったんこになります…
量は普通なのに細いせいか頭皮がハゲてるように見えます
美容師さんに相談したら、髪質は生まれつきだから変えられないけど、頭皮マッサージ続けると血流が良くなって髪に良いそうです!
血流悪くなると白髪ができたり抜け毛も多くなるらしいので…
皆さんご存知かと思いますが頭皮いたわっていきましょうヽ(;▽;)ノ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する