-
1. 匿名 2018/07/29(日) 18:12:49
夏休みの宿題を早めに終わらせる派、ギリギリ派、皆さんはどちらですか?
私は一応期間内には終わらせましたが毎回ギリギリでした…。読書感想文が何書けば良いのか分からず先延ばしになってしまったり、問題集とかも問題がどっさりでなかなか進まなかったりしました。
+17
-1
-
2. 匿名 2018/07/29(日) 18:13:24
小学生の頃は始業式から帰ってきてからやってました+50
-6
-
3. 匿名 2018/07/29(日) 18:13:39
お盆くらい終わったころくらいに終わらせる中間派+23
-1
-
4. 匿名 2018/07/29(日) 18:13:48
夏休みは
絶対
短い+31
-4
-
5. 匿名 2018/07/29(日) 18:13:51
1学期の終業式までに終わらせて、夏休みの間ずっと遊んでた+13
-8
-
6. 匿名 2018/07/29(日) 18:13:58
半分半分+4
-0
-
7. 匿名 2018/07/29(日) 18:14:12
私はやらずに先生に怒られてました+44
-0
-
8. 匿名 2018/07/29(日) 18:14:23
早く終わらせる系です。
大人になった今でも計画的な大人になりました+44
-2
-
9. 匿名 2018/07/29(日) 18:15:09
とりあえず夏休みの友は1日で終わらせてた
+13
-0
-
10. 匿名 2018/07/29(日) 18:15:09
最初の一週間で5割終わらせて最後の2日で5割終わらせる派+49
-0
-
11. 匿名 2018/07/29(日) 18:15:10
今年こそは先に終わらせて遊びまくろう!と思うのに結局毎回ギリッギリになってしまう派+57
-0
-
12. 匿名 2018/07/29(日) 18:15:23
7月中に殆ど終わらせてた
その方が8月気兼ねなく過ごせるから+36
-0
-
13. 匿名 2018/07/29(日) 18:15:50
母親が教育ママっぽかったので、早くやらないと怒られたので渋々早めにやってました。+13
-0
-
14. 匿名 2018/07/29(日) 18:15:57
7月中にドリル類は終わらせるんだけど、残りの写生や自由研究・読書感想文なんかは8月の終わりに焦ってやってた
+60
-0
-
15. 匿名 2018/07/29(日) 18:16:15
>>2
弟は出来が良く 何日か前から宿題の範囲やプリントやら貰ってきてるから
明日から夏休みだという日に ほとんど終わってた
あとは父ちゃんと作るいやほとんど父ちゃんが作る工作+8
-0
-
16. 匿名 2018/07/29(日) 18:16:33
+12
-0
-
17. 匿名 2018/07/29(日) 18:16:34
むしらやらずにシラを切るタイプ+19
-1
-
18. 匿名 2018/07/29(日) 18:16:47
すぐに終わらせる派です。
でも子供達はギリギリ派。+8
-0
-
19. 匿名 2018/07/29(日) 18:16:49
最初は意気込んでやるけど段々やらなくなりギリギリになる派+25
-1
-
20. 匿名 2018/07/29(日) 18:16:59
ギリギリにやってたなぁ
日記もギリギリに天気てきとーに書いてた+9
-0
-
21. 匿名 2018/07/29(日) 18:17:01
毎年今年こそは7月中に終わらそうと決意してるけど結局8月25日ぐらいから焦りながらやる派+7
-0
-
22. 匿名 2018/07/29(日) 18:17:17
絵日記ためこむ派でした
過去の天気がわからなくて焦ってたw+22
-1
-
23. 匿名 2018/07/29(日) 18:18:07
夏休み始まった頃は頑張るんだけど中弛みして、終わるのは最終日というかなんなら二学期始まってからというダメ人間だった+8
-0
-
24. 匿名 2018/07/29(日) 18:18:53
ギリギリ!
大人になってからもギリギリで本領発揮する‥
性格って変わらない
+19
-0
-
25. 匿名 2018/07/29(日) 18:20:55
初日から初めてできる限り早く終わらせる派です。
大学の課題も社会人になってからの仕事も全部期日より早く終わらせる。
後々に余裕なくてテンパると余計にパフォーマンスが落ちるから。+7
-0
-
26. 匿名 2018/07/29(日) 18:22:26
兄、姉はちゃんと早めに終わらせてたのに私は最終日徹夜、むしろ終わらなかった。
大人になった今も変わらないなー泣+18
-0
-
27. 匿名 2018/07/29(日) 18:23:44
始業式前日に焦ってやってたな…
大人になった今でも旅行の準備は前日+7
-0
-
28. 匿名 2018/07/29(日) 18:27:25
カツオを思い出すw
毎年、夏休み最終に
家族巻き込んで大騒ぎw+6
-0
-
29. 匿名 2018/07/29(日) 18:27:44
やらない派でした。+6
-0
-
30. 匿名 2018/07/29(日) 18:29:25
ギリギリでもやる人偉いね。
私ははみ出てたよ。
夏休み終わってからやる羽目に
+10
-0
-
31. 匿名 2018/07/29(日) 18:32:47
ギリギリ派で最悪終わらなくて遅れて提出とかある。最終日にようやく焦り始めて取り掛かってたなぁ+4
-0
-
32. 匿名 2018/07/29(日) 18:35:04
日記や観察以外は、すべて終業式その日に終わらせていました。最後にバタバタする意味がわからない。+2
-0
-
33. 匿名 2018/07/29(日) 18:36:25
小論文とか読書感想文とか苦手なのは一切手付けないで二学期迎えてた+1
-0
-
34. 匿名 2018/07/29(日) 18:38:53
日記とかまともに書いたことないw
〇〇行ったとか家で過ごしたとか一言二言書いて終了+2
-0
-
35. 匿名 2018/07/29(日) 18:41:45
早く終わらせる!って毎年決意して
気づいたら夏休みギリギリになって親に泣きつく派。笑+6
-0
-
36. 匿名 2018/07/29(日) 18:45:09
7月中にはほとんど終わらせてたのに、大人になってどうして納期ギリギリ人間になってしまってんだ…+3
-0
-
37. 匿名 2018/07/29(日) 18:51:48
ドリル的なのは早く終わらせてたけど、自由研究と読書感想文はギリギリだったw+5
-0
-
38. 匿名 2018/07/29(日) 19:00:04
ギリギリでいつも生きていたかったから、夏休みの宿題も終わりごろだよ。+4
-0
-
39. 匿名 2018/07/29(日) 19:06:35
早く終わらせようと最初の数日は頑張るけど
結局最後まで何かしら残ってる派+2
-0
-
40. 匿名 2018/07/29(日) 19:09:11
私は毎年早めに終わらせようと思ってるけど何故かギリギリになる派だった。笑
息子はもう終わらせてる。
後は工作と絵日記と読書感想文だけ!
+0
-1
-
41. 匿名 2018/07/29(日) 19:10:40
やらない派でした。+2
-0
-
42. 匿名 2018/07/29(日) 19:11:37
日記と自由研究以外は早めに終わらせてた
今でも仕事の書類等は早めに終わらせてる+1
-0
-
43. 匿名 2018/07/29(日) 19:11:41
早く終わらせたかったけど結局出来なくてギリギリでした。+2
-0
-
44. 匿名 2018/07/29(日) 19:32:11
毎年、新学期の朝に泣きながらする。
ラジオ体操は行ってなかったから、ヤバいよね。+2
-0
-
45. 匿名 2018/07/29(日) 19:41:04
休み前にやれるものはやって、終わらせて。
夏休み始まって1週間以内には終わってたよ+1
-0
-
46. 匿名 2018/07/29(日) 19:42:32
ギリギリ派です。
自営業してた親も、税理士さんに提出する書類を前日に仕上げてた記憶があるw
+1
-0
-
47. 匿名 2018/07/29(日) 19:44:29
新1年生の息子には夏休み開始と同時に一緒について、ワーク系はもう終わらせた。「ママも7月中には終わらせてたよ!」なんて言いながら本当は8月末に焦ってやっていたことは内緒・・・笑
8月は観察日記や工作をしながらのんびり過ごさせてあげたい+3
-0
-
48. 匿名 2018/07/29(日) 19:45:12
子供の学校の夏休みの宿題は自由研究・工作以外は8月頭の出校日に提出です。
読書感想文も習字もポスターも...だから7月は急いで宿題やっています。+2
-0
-
49. 匿名 2018/07/29(日) 19:51:09
ギリギリどころか、やらない派。
どのようにしてバックレようか、それを考えてた。
忘れましたを押し通したこともある。
工作系は器用な叔父さんにやってもらってた。
ロクな子じゃなかったなと思います。+6
-0
-
50. 匿名 2018/07/29(日) 20:19:30
私は課題を貰った瞬間から始めて夏休み入る前に読書感想文以外は終わらせるようにしてました。
めっちゃよかった+1
-0
-
51. 匿名 2018/07/29(日) 20:35:16
母に毎日宿題終わったと嘘をついて遊びに行って夏休みをまず楽しむ。
8月の25日あたりに『やった宿題見せてみな』と詰め寄られる。
全然宿題やってないことが発覚する。げんこつ入れられる。
それからは毎晩母が机の横に張りついて私を見張りながら絵日記をかく
記憶にない1ヶ月分の絵日記かくの辛かった。
六年間ほぼこれの繰り返しでした(照)+4
-0
-
52. 匿名 2018/07/29(日) 20:40:29
私は7月中に終わらせる派
長男は毎日同じ量をコツコツ派
次男は夏休み最後に慌てる派
旦那は計画通りに進める派
家族みんな違います。
+4
-0
-
53. 匿名 2018/07/29(日) 20:46:47
寧ろ読書感想文とか自由研究とかは夏休み入る前から構想が出来てて張り切るタイプで
勉強系は自由研究の課題に夢中で忘れてましたを押し通して遊びまくってた
小2くらいまでは家族に最終日5日前とかから手伝って貰ってました
+2
-0
-
54. 匿名 2018/07/29(日) 20:49:49
毎日決めた量をしてた。
読書感想文とか自由研究する日はそれだけして、他の日に多めにしたりして帳尻合わせしてた。
低学年の時に毎日親にどれだけやったかチェックされてたから、やりすぎてもやらなさすぎても注意されたな+3
-0
-
55. 匿名 2018/07/29(日) 20:57:12
塾の宿題だけは受験に失敗したくないから一生懸命やってた
学校の宿題は一応教科書に書いてある通りに丸写しに近い状態でやってた
一応やってた事になるね(笑)
やって無いつもりだったんだけど+4
-0
-
56. 匿名 2018/07/29(日) 21:09:27
中だるみが必ずあったな。
絵日記は絶対お盆頃。+2
-0
-
57. 匿名 2018/07/29(日) 21:45:54
宿題を持って帰ってきたら、宿題のページ数と毎日どれくらいなら自分ができるかのバランスを考えてノルマを決める。
そして毎日ノルマ通りコツコツ進める。
そしてだいたい8月20日ごろには全て終わる。
兄もコツコツ派で、母に「何でお母さんの子なのにこんなに真面目にできるの…?」って言われたことがあるw
ちなみに母はラスト駆け込み派でだったようです。+4
-1
-
58. 匿名 2018/07/29(日) 23:18:51
宿題のプリントすら、夏休み中に無くしてしまう人間でした。+3
-0
-
59. 匿名 2018/07/30(月) 00:09:09
夏休み最初は、やる気があるけど、ドリルとか二、三日であきて、ダラダラになって、しわ寄せが最後にきて、図工は早く終わるけど、日記は毎日イベントがあるわけじゃないから、お天気のことばかり書いて、読書感想文は親にたのんだ。罪と罰とか、みただけで、読めない理解できないと悟った。
宿題が多すぎて、毎年夏休みが大嫌いだった。+2
-0
-
60. 匿名 2018/07/30(月) 00:52:22
ドリル類は7月中に片付けて、中間頃まで遊んでた
自由研究や工作などの大物課題は8月後半くらいから取り掛かって、結果ギリギリだった効率の悪いパターン+3
-0
-
61. 匿名 2018/07/30(月) 11:53:27
夏休みの宿題は出たその日のうちに終わらせるので夏休み入る時には宿題は日記以外終わってる
弟は逆に31日になってもやらない、新学期に先生に怒られてもやらない、アラサーの今も終わってない+0
-0
-
62. 匿名 2018/07/30(月) 12:30:29
ギリギリでむしろ間に合わない
始業式の提出の日には、やったけど持ってくるの忘れたと言い、帰宅後になんとか終わらせていた
だらしない子供だったけど、なぜか大人になってからは何でもすぐにやる性格に変わったよ+1
-0
-
63. 匿名 2018/07/30(月) 18:12:44
子供の頃はギリギリ派
大人になった今は最初に終わらせる派+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する