-
1. 匿名 2018/07/28(土) 16:27:03
ここ数年悪い事続きなので本気でお祓いを考えています。
周りにもマジでお祓い行ったがよくない?みたいに言われます...
でも、値段は分からないが高いお金払って効果なかったらどうしようとかそもそもお祓いしてくれるトコとか何処がいいかとか全くわからないし行動には移してません。
そこで聞きたいのですがお祓いした事のある方、
・いくらお金がかかったか
・お祓いした後どうだったか
・何か悪いモノが実際いたのか
など教えて下さい。この手の事が全く無知なもので...すみませんがよろしくおねがいします。+103
-5
-
2. 匿名 2018/07/28(土) 16:27:59
出典:ord.yahoo.co.jp
+35
-1
-
3. 匿名 2018/07/28(土) 16:28:36
+51
-7
-
4. 匿名 2018/07/28(土) 16:29:06
チチンプイプイ
悪いの悪いの飛んでゆけー\(^o^)/+87
-14
-
5. 匿名 2018/07/28(土) 16:29:25
ある、2万弱だったかな?
全く良くなってないのだが。。+88
-3
-
6. 匿名 2018/07/28(土) 16:29:25
あるよ。
今までそういうの信じたことなかったけど、
旦那が内緒で借金して、なおかつ別家庭で二重生活してたことがわかったので。
もう、神頼み以外ないw+254
-9
-
7. 匿名 2018/07/28(土) 16:29:29
神社とかじゃなくて霊能者とかの話?
友達は神社の厄祓いで5000円だったって。+214
-0
-
8. 匿名 2018/07/28(土) 16:29:44
まだない
私も不運がつづいてるから聞きたい+51
-2
-
9. 匿名 2018/07/28(土) 16:30:02
海外で無料のものなら。
その場ではスッキリした感じあったけど、結局変わらないかな。
お祓いしてもらったから大丈夫と思い込むしかないかも。+25
-2
-
10. 匿名 2018/07/28(土) 16:30:06
+0
-8
-
11. 匿名 2018/07/28(土) 16:30:25
厄払いくらいしかないけど、近所の神社で。
5千円包みました。
なんか御札とか御神酒とかお守り貰いました。
効果は気持ち。だけど、前回の厄年はなかなか散々だったけど、今回は何もなくいいかもしれない。
お金使ったのに!チッ!なんて思ったらそもそも駄目ですよ。+174
-4
-
12. 匿名 2018/07/28(土) 16:31:08
そんなものを信じてお金出して騙されてりゃ良いことなんてあるはずがない+9
-9
-
13. 匿名 2018/07/28(土) 16:31:13
本当の不運って災害や事件に巻き込まれることだと思ってる。
だから、良くないなっていう時期があっても、ただ、努力して前進してる。
御墓参りは行くけど。+129
-4
-
14. 匿名 2018/07/28(土) 16:31:45
すっきりするなら行ったほうがいいかもね。+88
-0
-
15. 匿名 2018/07/28(土) 16:32:03
まずは盛り塩やってみたら?+47
-7
-
16. 匿名 2018/07/28(土) 16:32:19
ある。ただ真言宗だからか?値段は高めだったと思う。
本堂の奥に通されてお坊さんたちがシンバルっぽいのや太鼓のような楽器を使いながら御経唱えてくれて、わ〜スゴイなあって感動した。笑+63
-0
-
17. 匿名 2018/07/28(土) 16:33:01
ない。お金の無駄。祓得るわけないし、ついてもいない。富岡八幡宮の姉弟なんて金がらみで殺人までおかすんだよ。お守りだって安い絹糸とボール紙。
幸せを願っているって形を示す為に購入してプレゼントしたりはするけど。
+23
-27
-
18. 匿名 2018/07/28(土) 16:33:12 ID:NWtdYZh7vE
お祓いというより、厄除けの護摩炊きをやってもらいました。
厄除けで有名なお寺で5000円でした。+75
-1
-
19. 匿名 2018/07/28(土) 16:33:23
効果なかったらどうしよう、って言っちゃそれまで+28
-1
-
20. 匿名 2018/07/28(土) 16:33:27
ガチの心霊写真が写ってしまって、写真を持ってお祓いに行きました。確か5000円位でした。+111
-1
-
21. 匿名 2018/07/28(土) 16:34:02
妊娠した時、水天宮に安産祈祷に行ったら
神社の神主さんがお祓いみたいなことしてくれた+36
-1
-
22. 匿名 2018/07/28(土) 16:34:28
すごく気になるトピ((((;゚Д゚))))+59
-1
-
23. 匿名 2018/07/28(土) 16:35:31
町内の御堂でお祓い(ぬいぐるみ)を
してもらった事があります。
やはり目のついているぬいぐるみや
お人形さんは憑きやすいそうです。
信じられないような話しですが
このぬいぐるみ憑いてる!と
分かるほど顔が変わった。+151
-2
-
24. 匿名 2018/07/28(土) 16:35:47
私は祓ってはいけないと言われたよ
お祓い以外頼んでないのになぜか占いみたいなのしてもらって身内のこととか色々当たってたから怖い とりあえず変な痛みとか感じたら塩だけ体にかけてる+29
-3
-
25. 匿名 2018/07/28(土) 16:35:51
年明けてすぐ
立て続けに自分含めた身内がちょっと大きな怪我を別々にしたため、すぐに行きました!
お陰でそれ以降その年は無事に越せました。+42
-0
-
26. 匿名 2018/07/28(土) 16:35:57
またナンチャッテ霊視の人が出てきそう+10
-12
-
27. 匿名 2018/07/28(土) 16:35:57
地元の神社で厄払いなら
20代で大病を患ったから完治するように気休めで無病息災のお祓いをしてた
そこの神社に毎年、お参りして主人の厄払いもやってもらってるけど今のところ夫婦では悪いことはない。奉納料は3000円からだった+53
-1
-
28. 匿名 2018/07/28(土) 16:36:27
>>17
富岡八幡宮の事件すっかり忘れてた。その後富岡八幡宮は人手減ったのかな+25
-0
-
29. 匿名 2018/07/28(土) 16:36:33
お寺さんや神社ではなくて、在家のお坊さんのところで10人ぐらい集まってなら経験ある。と言うか高校生の頃に母親に連れられて行ったので、詳しいことは覚えていないのだけど。
奉書紙のような和紙に住所と名前を書いて一人ずつお坊さんとお話して悩みや願い事を聞いてもらってからお坊さんが一人一人の名前を読み上げながらお経を唱えてくださった。
そのあと護摩を炊いてその火の周りをぐるっと囲んで、長い数珠みたいな、大きな玉が連なったものを順繰りに手繰りながらお題目を唱えたんだけど、何ていう言葉だったか忘れた。
お礼はいくらかは包んだみたい。それと、お祖母ちゃんが作ってる野菜を持って行ったのを覚えてる。
何のお祓いだったのかはなんとなく聞いちゃいけない気がして今でも聞いてない。
+18
-1
-
30. 匿名 2018/07/28(土) 16:37:00
>>3
日本の宝
羽生結弦を叩く奴は朝鮮人ね+28
-19
-
31. 匿名 2018/07/28(土) 16:38:29
あるよ、1万円で。
効果はあったんだと思う。
自宅で霊現象が続いてて、自殺したい衝動に駆られるとか気が変になってた。
急で劇的な変化ってのは無いけど、霊現象や焦燥感がいつの間にか無くなってた。
でもお祓いをしてくれた人は今はもうやってないから紹介してあげられない。+107
-1
-
32. 匿名 2018/07/28(土) 16:38:55
子供の七五三とか厄年の厄払いとかやりましたけど、そうゆうんじゃなくて?+15
-0
-
33. 匿名 2018/07/28(土) 16:40:22
厄払いは神社で5000円からが相場。
施餓鬼供養もいいよ。
これはお寺でやってもらえる。
たまにしてもらってるよ。+62
-1
-
34. 匿名 2018/07/28(土) 16:40:38
お祓いして改名しました。
改名と言っても呼び方を変えたわけじゃなく漢字表記をですけど。
別にたいして何も変わりませんよ。
結局は自分の意思を強く持てるかどうか。
結果、お金の無駄だと私は思っています。
ちなみに3万円くらいでした。+31
-2
-
35. 匿名 2018/07/28(土) 16:40:39
私も、病気が続くからお祓いしてもらいたい。+28
-0
-
36. 匿名 2018/07/28(土) 16:41:19
妊娠中に義母の実家(いなか)に行ったとき
逆子でつわりもきつくて貧血気味でフラフラで…って話をしたら義祖父が祈祷師を呼んでくれた。
ええーって思ったけど、その後驚くほど体調はよくなり、逆子もなおった。
気の持ちようだったのかもしれないけど。
出産のときも渡されたお札を持って挑みました。+130
-2
-
37. 匿名 2018/07/28(土) 16:41:27
>>29
護摩供養じゃないのかな?
+7
-0
-
38. 匿名 2018/07/28(土) 16:41:28
富岡八幡宮は怨念とか復讐とかそっち系で生き残りそうな気がする…レアだし、実際呪い殺したい人多そう+47
-1
-
39. 匿名 2018/07/28(土) 16:42:11
ご祈祷料は5000円~
だけど、お祓いの種類や神社に寄っても違うのと、お祓いしたから良くなるとは限らない。
不運の事故や怪我などは、本人の不注意もあるし、その年、月、日にちに行ってはいけない方向もある。
人付き合いも、自分が悪い人を選んでしまったり
、人を見る目が養って無いとか、
それとも霊的な物なのか。
主にどんな悪い事が続いたのか、原因が分からないと、ただ神社でお祓いで良いのか何とも言えない。
ただ、気を付けて欲しいのは
こう言う人が弱ってる時に宗教が近づいて来るから気を付けて下さい。+29
-0
-
40. 匿名 2018/07/28(土) 16:43:30
お祓いしたがるような人は婚カツとかうまくいかないと思う。怖い。+5
-23
-
41. 匿名 2018/07/28(土) 16:45:43
>>38
あまりに事件の理由が邪念過ぎでだめじゃない?
ワガママ世継ぎボンボンの成れの果てだからさ。+18
-2
-
42. 匿名 2018/07/28(土) 16:45:47
主さんのとは違うけど、いきなり身体が痛くなって病院数軒で診てもらっても原因不明だったのがお払いしてもらって、言われた通りに神棚に指定された日数お水をあげ続けたら治ったよ。
亡くなった方が水を欲しくて憑いてたらしい
いくらって指定は無いから一万包んだ
+66
-0
-
43. 匿名 2018/07/28(土) 16:45:56
前向きな人間になりたい。
考え方ひとつで人生変わるよね。
お祓いなんて前向き人間は頭にも浮かばなそう。+16
-5
-
44. 匿名 2018/07/28(土) 16:48:44
>>40
何で?逆でしょ。
おかしな宗教に入ってないんだから(笑)+8
-0
-
45. 匿名 2018/07/28(土) 16:49:22
何でもかんでも祟りだとか幽霊のせいにしないほうがいいよ+11
-0
-
46. 匿名 2018/07/28(土) 16:50:16
なんとなく落ち込んだり金縛りが続いていたので子ども二人と一緒に地元の神社でお祓いしていただきました。三人で初穂料がたしか二万円でお札とお神酒をいただきました。その後、金縛りは無くなりました。+47
-1
-
47. 匿名 2018/07/28(土) 16:50:59
同じ病気の人でお祓いした人としない人でどっちが治るか検証実験とかやってみてほしい。
+28
-0
-
48. 匿名 2018/07/28(土) 16:53:08
5000円あるならランチの特上寿司食べる+2
-15
-
49. 匿名 2018/07/28(土) 16:53:29
>>37
29です。と言うことは悪いものの御祓いとかじゃなくて何か心願成就の祈願みたいなことだったんでしょうか。機会があればさりげなく母に聞いてみようかと思います。
私は確か高校2年だったのですがとりあえず受験のことをお坊さんにお尋ねしたように記憶しています。何を言われたかもうろ覚えだし、護摩木に何を書いたかも覚えていないのですけどたぶん受験関連かなぐらいのあやふやな思い出…
もし私のために母が連れて行ってくれたのなら申し訳ない笑+5
-0
-
50. 匿名 2018/07/28(土) 16:54:11
悪いものを引き寄せてるのは自分だからね
お祓いしてもらってその場では効果あったとしても本人の心構えが変わらない限り数年後とかまた繰り返すよ+33
-5
-
51. 匿名 2018/07/28(土) 16:54:23
怪我・病気、不幸って、霊的なものではなく寿命だったり偶然だったりとても自然な事のような気がする。かく言う私も、若い頃は占いやスピリチュアルなことにハマったクチだけどね。+27
-2
-
52. 匿名 2018/07/28(土) 16:57:08
霊障があって
だんながずっと体調不良だったので
人に聞いた良さげなところに
五千円で頼みましたが
ピタッと悪いことや体調不良が
なくなってびっくりしました。+65
-1
-
53. 匿名 2018/07/28(土) 16:58:17
お寺でやってもらいました
5000円
お寺でも神社でも好きなほうでいいけど、
ああいうのは定期的にやってもらったほうがいいんだってね+17
-0
-
54. 匿名 2018/07/28(土) 16:58:28
結婚する年に、旦那の家は泥棒に入られ、私の家は火事(ボヤ程度)を起こしました。
これは厄払いをしてから結婚した方がいいと思い、お互い5000円程度でしたが神社でやりまさした。
気休めかもしれませんが、気持ち的にスッキリしました。
結婚して13年になりますが、特に問題なし。
良いことも悪いこともなく平穏無事です。+54
-1
-
55. 匿名 2018/07/28(土) 16:58:39
>>49
両方あるよ。お祓いと祈願と。
護摩木に名前書くよね。
護摩供養は有名だよー。
+4
-0
-
56. 匿名 2018/07/28(土) 16:59:28
神奈川県民です。寒川神社さんで家内安全、無病息災、商売繁盛、八方徐けを夫婦でご祈祷していただきました。一人3000円です。
ご祈祷料は自分で決められるので、10万出される方もいるとか。+22
-1
-
57. 匿名 2018/07/28(土) 17:08:55
あります。神社で5千円。気分もスッキリだし心機一転。家を建てる際は地鎮祭を頼みたいなと思います。
勤めてるのが医院だけど院長も八方除けとか厄除けは行っていると言ってました。+27
-1
-
58. 匿名 2018/07/28(土) 17:09:04
>>55
29と49を書いた者です。なるほど、ますます母の思惑が謎です。やっぱりお盆に帰ったら母にそれとな~く聞いてみよう…
それ以前もそれ以降もとくに何のトラブルも無いのほほん人生なので。
でもその護摩行のおかげでのんびり生きていられるのかしれないと思って今更ですが感謝して生きていこうと思います。
55さんも、37さんも、何の知識も無いのに書き込んじゃった私に親切にありがとうございました。+6
-1
-
59. 匿名 2018/07/28(土) 17:12:35
ガチの祓いやだと災いの元を見極め(動物、霊、生霊他)それに見合った準備、お祓いするから数日は掛かるようだったよ。近所の一家が頼んでた。+30
-1
-
60. 匿名 2018/07/28(土) 17:15:07
厄年(前厄・本厄・後厄)はず~っとしてた・・・のに
しなかった年に病気になってしかも退職までした…
未だに社会復帰してない
5000円~3万円くらい
すべて神社でちょっと時期ずらして行ってる(正月は混みすぎ)+13
-0
-
61. 匿名 2018/07/28(土) 17:15:22
神社さんでも
縁結びの得意な神様
厄除けの神様
長寿の神様
金運の神様
星(方位よけ)の神様
など神様の得意分野があるので、
自分の願事にあった神様の所に行って下さい。
長寿の神様に恋愛お願いしても神様困っちゃう。
それで効果無いと言われても…
間違ってるでー!って事+30
-1
-
62. 匿名 2018/07/28(土) 17:22:40
あまりにイヤなことが続いたので、厄払いしてもらったことがあります。
そういうのは信じてなかったんですけど、
やってもらったら、ピタッとイヤなことがなくなりました。
その神社は厄払いは5,000円で、お神酒とお札もいただき、
部屋のドアの上にお札を1年くらい貼ってました。
信じてなかったんだけど、やってもらえばスッキリして、
やってよかったなと思います。
何事も経験で。
でも、お祓いしてもらっているとき、背中に「厄除け」と書かれた赤いちゃんちゃんこみたいのを着せられて、
他にも10人くらいが並んでいたんだけど、他の人はみんな受験祈願で、
私一人だけ厄除けで、ちょっぴり恥ずかしかった。
お祓いしてる後ろでは、たくさんお参りの人が並んでて、丸見えだったし。
でも、神頼みもいいものですよ。
+52
-0
-
63. 匿名 2018/07/28(土) 17:31:40
真剣に答えます。
お祓い=憑依が原因と考えていますが、憑依は波長同通の法則に寄って起きています。ネガティブな者にネガティブな霊が憑くのです。なのでトピ主さんの波動(考え方)が変わらない限りお祓いした所で、同じ霊が寄ってくるのでお祓いは意味がないのです。
憑かれる人や霊感が強い方は元々、霊的なものに関心を持っている方が多いです。憑かれない方法として大事なことは霊的なものに関心を持たない事・霊の囁きちょっかいは完全無理し相手にしないこと・霊や波動の低い者に同情しないことなのです。
あともう1つ大切の事は筋トレをして筋肉をつける事が大切です。汗を流し体を鍛えると考えが前向きになり明るくなります。目標も持つと低い者の波動と合わなくなり憑依現象は無くなります。
自分が憑かれやすいと考えてる方は、なるべく悪いニュースや悪い言葉が飛び交うネットなどは控えた方がいいですね。悪い文章を読むだけで波動は簡単に落ちてしまいますから。
明るくリラックスできる生活を心掛けることも大切です。+85
-8
-
64. 匿名 2018/07/28(土) 17:37:57
トピ主さん、あまり思い詰めないで!!
わが家は中古自動車購入し近くの神社でお祓いしてもらいました。夫の知り合いに元神主さんがいて「5千円くらいでいいでしょう、上書きは御玉串料(おんたまぐしりょう)で)」でした。
最近新車を購入しましたが、こちらは交通安全祈願を。奮発して一万円包みました。
田舎だし楽に行けますしパーカージーンズで行きました。+5
-2
-
65. 匿名 2018/07/28(土) 17:41:19
宮司に払ったお金はキャバクラ代やブランド品のお金になるんだよ。+9
-17
-
66. 匿名 2018/07/28(土) 17:43:55
変な夢や変な現象?ばかり続いたから気になって神社でお祓いして貰いました。5千円でした。無事にお祓いして貰ったら凄いスッキリしたよ。精神的な事だとしても気が落ち着いたから良かったかな。+16
-0
-
67. 匿名 2018/07/28(土) 17:43:58
不正受給してる生活保護の人が私の運がわるいのは波動のせいとかってお祓い行くのはありですか?+3
-10
-
68. 匿名 2018/07/28(土) 17:51:36
>>63
がるちゃんでも見た後にドッと疲れるトピとそんなことないトピがあるもんね。
気をつけます!+18
-2
-
69. 匿名 2018/07/28(土) 17:55:15
厄払いの効果が強力とあったので、初めてお寺で護摩祈祷してもらいましたよ。
火を燃やし始めて、興味本位でキョロキョロしてたけど、読経が始まったらなんだか身体が引っ張られるような気が!
不思議な感覚だったけど、たくさんの僧侶が祈ってくれるだけでもありがたいなーと思ったよ。
五千円。
私は大満足でした。+19
-0
-
70. 匿名 2018/07/28(土) 17:57:37
まずは有名な神社仏閣でお願いするとか
HPあるなら絶対値段載ってるけど、5000円〜が相場みたいだよ
効くかどうかは保証出来ないけど、それは祈祷師だって同じこと
奴らに大金払うよりはマシ
お祓いや祈祷だけでなく、常日頃から有名な神社仏閣にお参りして軽く厄落とししておいた方がいいかもね+10
-0
-
71. 匿名 2018/07/28(土) 18:00:05
>>68さん
63です。
ここも出入りは控えた方がいいですよ。
私も元々霊感強くて、今は改善して変なものは見なくなったけど今ここのトピに書き込みだけで背中が重くなってます。+10
-3
-
72. 匿名 2018/07/28(土) 18:15:21
父兄が事故死し
母も車に撥ねられて重傷
何も起きてないのは私だけなので
親戚が勝手にお祓いを頼んだ
のに費用は全部私持ち
2万円くらいでした。
効果は...あるのかは分からない
鬼門と裏鬼門を綺麗にしておけと言われた。+18
-1
-
73. 匿名 2018/07/28(土) 18:20:47
>>71
あまりツイていなかった出来事の書き込みもたくさんありますもんね。
控えます。+5
-0
-
74. 匿名 2018/07/28(土) 18:25:05
私も悪いことしかない人生なので、お祓いしてもらいたいなあとずっと思っています。私が毎年初詣に行く観音様(観音寺というので、お寺のようです)では、5000円だそうです。結構大きめのお寺です。
気分が変わるくらいの効果だと思いますが、一度試してみたいと思います。+10
-0
-
75. 匿名 2018/07/28(土) 18:27:23
効果があるかどうか考えるより、
神様守っくださいという姿勢でいなさいと言われたよ。
効果があると言い方は神様に失礼だから。
>>58 いえいえm(__)m+8
-0
-
76. 匿名 2018/07/28(土) 18:45:09
除霊ならしてもらった。信用できるところで。めちゃくちゃ予約入ってて忙しそうだったww自分が少しでもそう思うならそれは信じた方がいい。私も気のせいだと思って行ったけど、、行って間違いなかった。自分の人生取り戻して下さい。+14
-0
-
77. 匿名 2018/07/28(土) 18:48:03
知り合いが私に付いてるよと教えてくれ
高野山に相談して家の近くの神社の方で護摩焚きに参加しました
自分の中に入って悪さをするからとの事で護摩焚きまでは飲符を毎日飲んで、お守りは常に身に付けました
護摩焚き後はぴたっと無くなる訳じゃ無かったけど、守られてる感じで徐々に霊が寄り付かなくなった
夢枕に大丈夫だよって言われ事は生涯忘れない!
あ、金額は祈祷料夫婦二人で1万でした+11
-2
-
78. 匿名 2018/07/28(土) 18:49:18
引き寄せの法則とか書いてる人やめた方がいい
+8
-6
-
79. 匿名 2018/07/28(土) 19:12:46
神社で厄払いを5千円でして貰った
結果論、意味は無かった+7
-1
-
80. 匿名 2018/07/28(土) 19:23:17
厄払いと新車のお祓いだけど、共に5千円。
お祓いする前と後の違いはわからないけど、少し身の引き締まるかんじする。+10
-0
-
81. 匿名 2018/07/28(土) 19:47:43
お気持ちで結構です、とおっしゃってくれたので三千円....+7
-0
-
82. 匿名 2018/07/28(土) 19:50:24
飲み屋のカウンターで突然お祓いされた+7
-3
-
83. 匿名 2018/07/28(土) 19:57:51
ありますよ。髪の長い貞子みたいな赤い服着た女と陰気な厄を持ってる中年男が憑いてると言われたので、しっかり祓っていただきました。
+18
-0
-
84. 匿名 2018/07/28(土) 20:39:37
毎日が不安で占いに頼りきっていた時、霊能者に悪い霊がついている、先祖が悪いことをして祟られていると言われました。祓うには30万かかると言われたが3万しかなかった。それで良いと言われて祓ってもらいました。
騙されたと思います。
神社で五千円で祈祷してもらった方が心も晴れたしいい運がきました。+23
-0
-
85. 匿名 2018/07/28(土) 21:09:22
足のしびれに耐えられなくなり
見事に転倒しました
厄払いできたかな、、、+3
-0
-
86. 匿名 2018/07/28(土) 21:48:49
あるよ
特に神社に拘りがなければ氏神様(地元の神社)でやって貰うといいよ
神主さんがいつもいる所ね
神社によってはいくらと提示してくれる所もあるけど御志で‥って言われる事もある
まずは神社に予約がてら電話で聞いてみたらどうかな?
私がお祓いをしてもらった所は金額は言われなかったけど、当日申込書を書く事になっていて
その紙に五千円、一万円、二万円って丸を付ける欄があった
一人なら五千円〜が相場なのかな
私は一万円包んだよ
効果は分からないけど気持ちは切り替わったし
もう悪い事は起こらないって自己暗示じゃないけど思えたから
私はやって良かった+8
-1
-
87. 匿名 2018/07/28(土) 23:30:27
ストーカーの被害に遭い、精神的にやられていて気づいたら厄年でした。神社に行き5千円でお祓いをしてもらいました。最中に手を合わせていると体が軽くなって自然に涙が出ました。+8
-0
-
88. 匿名 2018/07/29(日) 00:49:42
うちは祖父祖母が相次いで亡くなり、旦那の交遊関係のせいで借金540万を負ったので、引っ越して喪が明けてから神社に数度お詣りしたところ今のところ良い縁に恵まれて過ごしています。お祓いもいいですが、神社に御参りしてみてはいかがですか。引っ越しも家相が良くなれば変わってくるかも。+5
-0
-
89. 匿名 2018/07/29(日) 10:00:34
お祓いはないけど、厄除けならしてる
去年が前厄で今年が本厄
今のところ大きな事故や怪我はなし!+1
-0
-
90. 匿名 2018/07/29(日) 11:11:00
まだ学生だったから、親がお金出したけど
効果は無かった!意味なし!+0
-0
-
91. 匿名 2018/07/29(日) 11:25:35
神社でお祓いをしてもらったときにいくら渡せばいいか聞いたら、皆さん3000から5000くらいと教えてもらったので、間をとって4000円渡してきたよ。+0
-0
-
92. 匿名 2018/07/29(日) 17:33:41
お祓いじゃないけど、がるちゃんで話題にでてた人に霊視して貰った!1時間一万円で、今後の身の振り方とかアドバイスしてもらった。色々と腑に落ちて、胸のつかえが取れてすっきりした。その時に予言?されたことが今年現実になって驚いてる。神社で厄除けもしたけど効果は分からないし、視える人から的確なアドバイスがもらえてやって良かったと思ってる。+4
-0
-
93. 匿名 2018/08/01(水) 17:24:25
わたしは知らなかったのですが、義理の兄にどうしても、お祓いした方が良いとずっと感じていて、お祓いに行ったらその数週間後、わかれた。
実は逆DVにあっていたらしい。。。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する