-
1. 匿名 2018/04/17(火) 11:37:39
学生時代、修学旅行先のお寺で撮った写真なのですが、自分の体の一部が消えていました。
それからその消えた部位を立て続けにケガしています。
その写真を撮ってからかれこれ10年近くたつのですがその写真はまだ手元にあります。
やはりお祓いしたほうがよいでしょうか?
神社やお寺、または霊媒師さんにお願いされた方いらっしゃったら教えてほしいです。+236
-5
-
2. 匿名 2018/04/17(火) 11:38:02
何て読むの?+3
-141
-
3. 匿名 2018/04/17(火) 11:38:30
おはらい+87
-1
-
4. 匿名 2018/04/17(火) 11:38:53
>>2
いくつだよ+275
-5
-
5. 匿名 2018/04/17(火) 11:38:59
事故とか嫌なことが続いた時に神社でお祓いしてもらったらピタッと止まったことならある…。+203
-5
-
6. 匿名 2018/04/17(火) 11:39:46
シャッタースピードの関係で、人間の身体の一部は簡単に消える
気にしないのが一番+229
-16
-
7. 匿名 2018/04/17(火) 11:39:49
+51
-51
-
8. 匿名 2018/04/17(火) 11:39:52
よくさ、消えたとこ怪我に注意してっていうけど、注意したら回避できるものなの?+215
-5
-
9. 匿名 2018/04/17(火) 11:39:54
こわ!!怪我したりしてるならお祓いした方がいいと思います。+189
-5
-
10. 匿名 2018/04/17(火) 11:40:08
私が祓ってしんぜよう
カーーーーッ!!!
写真燃やしなされ+25
-21
-
11. 匿名 2018/04/17(火) 11:40:25
自殺願望がマックスになってお祓いしてもらった。
嘘みたいに気持ちが明るくなって身辺で起きていた心霊現象がやんだ。+275
-10
-
12. 匿名 2018/04/17(火) 11:40:38
気分的にも嫌だろうし、お祓いして、写真はお焚き上げした方が良いと思う+234
-5
-
13. 匿名 2018/04/17(火) 11:40:58
友達で夢遊病が凄くてお祓い行った子がいる
夜になると外を出歩くくらい酷い子
お祓いしてからパタッとなくなったって聞いたよ+215
-5
-
14. 匿名 2018/04/17(火) 11:41:10
良くないことが続いた時に神社で厄払いしてもらったことはあります
気の持ちようで変わることも多いからやってもらっても悪くはないと思いますよ
ただ、心霊系のはぼったくりも多いから普通に神社とかの方がよいと思いますが+231
-2
-
15. 匿名 2018/04/17(火) 11:41:11
グアムに行った時の写真でホテルの部屋に女の顔が写ってて家に帰ってからも排水溝に髪の毛が掃除してもしても詰まるから、恐怖を感じて写真をお祓いしてもらいました。+221
-8
-
16. 匿名 2018/04/17(火) 11:42:05
おばあちゃんが取り憑かれた事ある。夜になると仏壇の前に座って赤ちゃんみたいに泣くの。+175
-6
-
17. 匿名 2018/04/17(火) 11:42:14
逆に変なのがついたりして友達はもっと困ってたよ+30
-4
-
18. 匿名 2018/04/17(火) 11:42:26
お祓いして気分が晴れそう
してもらったほうがいい。
お祓い自体にはなんの効力もなさそうだけど、
お祓いしたから大丈夫っていう
気持ち効果があると思うから。+190
-5
-
19. 匿名 2018/04/17(火) 11:42:39
>>1
した方が良いと思うよ
怪我するとか実害がでてるなら尚更+151
-3
-
20. 匿名 2018/04/17(火) 11:42:50
少しでも気になるならお早めに。そしてお祓いしてもらうなら、ちゃんとしたとこでやってもらったほうがいいよ。有名な神社とかで。+135
-2
-
21. 匿名 2018/04/17(火) 11:43:38
びっくりするほどユートピアをするかファブリーズまいとく+84
-4
-
22. 匿名 2018/04/17(火) 11:44:19
主、騙されて高額なお祓い料を払わないようにね。+150
-4
-
23. 匿名 2018/04/17(火) 11:44:46
厄払いくらいの金額ならやってもいいと思うけど、いったいいくらかかるのか
不安だよね
+45
-3
-
24. 匿名 2018/04/17(火) 11:44:46
お祓い+112
-3
-
25. 匿名 2018/04/17(火) 11:45:09
おばぁちゃんちの井戸を取り壊す時お祓いした。けど立て続けにお爺ちゃん、おじさん、うちのお母さんが癌で同じ歳に亡くなり、もう一度お祓いしたら治った。なんで1回目は効かなかったのか+216
-3
-
26. 匿名 2018/04/17(火) 11:45:58
私なら、破いて捨てちゃうな。
お祓いに高いお金出すくらいなら、
美味しいもの食べたいし。
お祓いしたから大丈夫!と思い込みたい
なら、受けても良いと思うけど。
+13
-43
-
27. 匿名 2018/04/17(火) 11:46:15
心霊とはちょっと違うけど厄年に大怪我してお祓いしてもらったことがある。
偶然だったと思うけどお祓い後は何も無し。+75
-3
-
28. 匿名 2018/04/17(火) 11:46:45
水トク雨上がりの番組で呪われた家見たことあるけど呪いって本当にあるみたいだよね+105
-3
-
29. 匿名 2018/04/17(火) 11:46:59
パワーストーンで除霊してくれる人のところは行ったことある。
寝そべって色んな石あてられて、私は運気がいいから権力者や著名人の知人がたくさんいるって自慢されて帰ってきた。
(じゃあなぜお前は売れてないんだって聞く勇気がなかった)
特に変化はありませんでした。+132
-4
-
30. 匿名 2018/04/17(火) 11:49:01
ひとまず御墓参りやお仏壇綺麗にしたり身近なところからやってみたらどうかな+67
-4
-
31. 匿名 2018/04/17(火) 11:49:11
お祓いってどこでしてくれるのかな?
家に来てもらえることもあるのかな?
みんなどこで見つけるの?+22
-1
-
32. 匿名 2018/04/17(火) 11:49:13
>>25
井戸とかは水の神様だったりがいるから慎重にやらないと怖いよね
+169
-3
-
33. 匿名 2018/04/17(火) 11:49:49
実家の中古住宅に怪奇現象が起こるので家をお祓いしてもらった。
気分的に楽になる。+84
-2
-
34. 匿名 2018/04/17(火) 11:51:19
>>11
きやすめだよな+5
-12
-
35. 匿名 2018/04/17(火) 11:51:27
>>1
親族のお墓参りとかはちゃんとしてる?
お墓が荒れてたりしてない?
+29
-4
-
36. 匿名 2018/04/17(火) 11:53:47
心霊スポット行って帰ってきたら母親に塩まかれたよ。あんた連れてきたね!って言われてビックリした。心霊スポット行くなんて言ってないのに
それから不幸な事が立て続けに起こったから霊媒師に除霊してもらってから何も起きなくなった+216
-4
-
37. 匿名 2018/04/17(火) 11:53:59
主です。トピ採用されてとても助かります。
今現在もその部位はケガしてます。辛いです。いつか動かなくなっちゃったり最悪の場合切断…とかいろいろ考えてしまいます(泣)
お祓いといってもどういったところに頼んだらいいのか分からなくて困ってます(泣)
+134
-3
-
38. 匿名 2018/04/17(火) 11:53:59
>>25
それはさすがにこじつけかも。癌は遺伝性だから。+48
-19
-
39. 匿名 2018/04/17(火) 11:54:02
うちの姉がお祓いでうさんくせーババアに3万払ってた
今も思うけどあれインチキ霊媒師だったわ
ちゃんとした人に頼んだ方がいいよ+111
-3
-
40. 匿名 2018/04/17(火) 11:54:32
お祓いは大事+15
-4
-
41. 匿名 2018/04/17(火) 11:55:05
>>31
厄除け神社やお寺でやってるよ。
数千円〜任意で額決めてお布施を払ってその場にいる人たちと一斉に受ける。
霊媒師はネットでも見つけられるけど怪しいのが多いね。+122
-2
-
42. 匿名 2018/04/17(火) 11:56:18
>>37
神社に電話してみては?その時に値段とか聞いてみるといい+46
-3
-
43. 匿名 2018/04/17(火) 11:56:29
短期間に交通事故に立て続けに遭って、怖くなって地元の神社にお祓いしたいって電話した。
普通の厄払いで良ければ出来ますよと言うので行ってやってもらった。3千円くらいだったかな?
気休めかも知れないけど不安が解消されてホッとした。
事故には遭わなくなった。+138
-3
-
44. 匿名 2018/04/17(火) 11:56:50
>>37
不安なのはわかるけど、スーパーネガティブになってそうだね。その雰囲気にさらに寄ってくるから気持ちをしっかり持って凛としてた方がいいよ。
他の人も言うようにお祓いもいいけど、お墓参りやお仏壇整えることが先。+41
-4
-
45. 匿名 2018/04/17(火) 11:58:13
>>1
友達に、湧き水が湧いてる山に行くとスッキリするよ!その水を飲んで、嫌なところに撒くといいみたいなこと言われてやったら、プラシーボ効果なのか治った!+55
-2
-
46. 匿名 2018/04/17(火) 11:58:14
>>1
なんか無意識に言われた部分を意識しちゃっって怪我したりするって聞いた。
真相心理で無意識にかばってるからいつもと違うことしちゃって怪我するんだと。本当かは分からないけど+27
-4
-
47. 匿名 2018/04/17(火) 11:58:45
いろいろ嫌なことが続いたから
結婚する前に夫とお祓い行ったよ
戦国ファンだから武田神社まで行ってみた
気分もよくなるしそんなに高くないから
(だいたいひとり5千円で大丈夫)
気になるなら行ってもいいかも+69
-3
-
48. 匿名 2018/04/17(火) 11:59:01
八百万信仰は信じてても信仰じゃないです!と認めない人多いけど
お祓いとかやっぱり信仰からきてるんだよね
見えないものを信じるからねー+68
-2
-
49. 匿名 2018/04/17(火) 11:59:24
>>31
私も同じく疑問です。
社務所で「お払いして頂けますか?」とお願いすればいいの?
お払いはどこの神社(常に人がいるとこなら)でも受け付けてもらえるの?
+50
-3
-
50. 匿名 2018/04/17(火) 12:00:54
お祓いしてもらった方が絶対いい。
気にしないのが1番っていう人が結構
いるけど私はそれで最終的に
車で事故して大破になったよ。
そんなこともなきにしもあらずだから
心配ならお祓いして大丈夫って
思っていった方がいいよ+110
-3
-
51. 匿名 2018/04/17(火) 12:01:40
近所の林の中で音がするから見に行ったら鬼の形相した女性が呪いのわら人形を打ち付けてた
目が合って追いかけてきて必死ににげたよ!+8
-18
-
52. 匿名 2018/04/17(火) 12:02:15
>>37
主さん初詣でとかで神社行ったりしてますか?話半分だけど、自称視える人が、神社は聖域だから、鳥居の前に中に入りたくても入れない悪いヤツが居るって言ってた。
だから鳥居をくぐって敷地に入るだけでも違うみたいだよ。
近くに大きな神社、歴史ある古い格式ある神社とか無いですか?
行ってお参りしたり授与品(お守り)貰って身につけるのもいいかもよ。+97
-3
-
53. 匿名 2018/04/17(火) 12:02:53
お祓いはなんとなく、何処に行ったらいいのかわかるけれど、霊媒師、どうやって探すの?ネット?+15
-1
-
54. 匿名 2018/04/17(火) 12:03:25
消えてるのは先祖や守護霊の「ケガや病気に気をつけて」という警告だって聞いた
それから10年たってるんだし気にすることないのでは?
私はもろに落ち武者の霊が写ってたけどお祓いもしてないし気にしてないよー+10
-4
-
55. 匿名 2018/04/17(火) 12:03:47
>>50
自分の近所の神社に問い合わせてもいいけど、関東圏でCMやってる成田山の新勝寺みたいに厄除けに強い神社を自分の県も検索ワードに入れてググるといいかも。
大きな神社だとサイトに金額や時間まで細かく書いてあるよ。+47
-1
-
56. 匿名 2018/04/17(火) 12:05:36
消えてる部分の病気や怪我が起きる可能性高い
除霊してもらった方がいい。インチキ臭い霊媒師もいるから気をつけて+27
-1
-
57. 匿名 2018/04/17(火) 12:06:14
>>49
電話で予約した方がいいよ。+12
-1
-
58. 匿名 2018/04/17(火) 12:08:45
心霊写真なんてほとんどインチキだから+6
-7
-
59. 匿名 2018/04/17(火) 12:09:46
神社や寺に相談すれば、やってくれるの?+13
-0
-
60. 匿名 2018/04/17(火) 12:10:24 ID:wjkgd8ytFv
有名な神社でお祓いはしています。
5000円くらいからだと思います。+52
-0
-
61. 匿名 2018/04/17(火) 12:13:58
気持ち悪い写真が何枚かあって
まとめて、寺のお守りを返す箱の中に入れました。
あとで焼いてくれるみたいだから
+37
-0
-
62. 匿名 2018/04/17(火) 12:14:20
気休めになるから1度はやった方がいい+18
-2
-
63. 匿名 2018/04/17(火) 12:15:10
他の人も書いてるけど、神社で厄祓いお願いしては。大体5000円から1万円くらいじゃないかな。+52
-0
-
64. えみ 2018/04/17(火) 12:16:06
主さんそんなに心配しなくてもいいかもですよ
主さんの場合はご先祖さまなり主さんに近い霊がケガをするので注意して!
って感じをうけました
ですが今後、その写真のことが気になるようでしたらお祓いをうけてもいいと思います
お祓いをするのはお近くの神社で構いませんよ
よく霊感のない霊が視ない神主さんや住職でも大丈夫ですか?効果ありますか?っていう方が結構いるのですが、もちろん大丈夫です
霊能力者なんかとちがい徳がある方なので私も神主さんや住職の祝詞やお経を聞くと心が穏やかになります
それと一つ!
お祓いをうける間は写真にケガを教えてくれてありがとうございます。
って感謝の気持ちをもってうけられてくださいね
(*^-^*)+92
-2
-
65. 匿名 2018/04/17(火) 12:21:54
呪われてもしらないからね!+2
-0
-
66. 匿名 2018/04/17(火) 12:22:06
マイホーム新築してから心霊現象が起こるようになり、家の中で家族以外の誰かの気配を感じたり、飼い猫が突然何もない壁に向かってうなりだしたり、旦那、私とたてつづけに交通事故にあったり、これは何かおかしいと思い、神社でお払いを受けた。(その後自宅もお払いした。)それ以来嘘みたいに心霊現象がやんで、心穏やかに過ごせるようになった。+118
-0
-
67. 匿名 2018/04/17(火) 12:31:57
お祓いではなく、神社のご祈祷ならしてもらったことあります
前厄、本厄、後厄で+16
-2
-
68. 匿名 2018/04/17(火) 12:32:25
嘘か本当か分からないけど、お祓いして良くなった。って言う人がいるから、気の持ちようもあるのかもだから、お祓いしても、良いかな?+47
-1
-
69. 匿名 2018/04/17(火) 12:36:14
>>51
怖い〜〜+6
-0
-
70. 匿名 2018/04/17(火) 12:36:19
多分、見えない存在からのお知らせじゃない?
気を付けなさいよという。
+8
-2
-
71. 匿名 2018/04/17(火) 12:36:23
>>68 そうそう、気の持ちよう
怪我なんて小さいのなら誰でもするんだけど、写真を気にしてると「同じところを怪我した!写真のせいも…」と思ってしまいがち
実は別のとこも同じくらい怪我してたりする
気になるなら神社で厄よけのご祈祷してもらうといいと思うよ+7
-0
-
72. 匿名 2018/04/17(火) 12:37:13
工芸店を一人でやってる、霊感おばあちゃんに父の病気のことが心配なので、相談に行ったら、線香を焚いて、背中をちょっと叩くからねーと言われ、2~3回バンバンされた。よし、もう大丈夫と言って、普通に相談になったけど、何が憑いてたんだろう?去年サイパンに何度も行ったから、なにか連れてきたのかな…
ちなみに関東在住です。+62
-4
-
73. 匿名 2018/04/17(火) 12:42:05
父と兄が事故死
母は撥ねられて重傷
時期は違うけど私以外事故にあってるので
お祓いしてもらいました。+95
-0
-
74. 匿名 2018/04/17(火) 12:42:21
ちゃんとした神社でやったほうがいいよ。あんまり変なところには行かないように。+65
-0
-
75. 匿名 2018/04/17(火) 12:42:41
6人家族ですが、私以外みんな足に不慮の事故で大怪我をしていて、家族の入院手術が続いてました。
それから10年ほど何もない状態ですが
次は私の出番?!と思っています。お祓いした方が良いのかどうか…怖いです。
+22
-1
-
76. 匿名 2018/04/17(火) 12:42:42
お金掛けない方法もありますよ。
ホワイトセージ焚いて煙りで家浄化すると良いですよ。
商売やってる人も焚けない場合には、お店の出入り口をセージのスプレーで浄化してみて。
不浄なもの寄せ付けなくなるから変な客も来なくなる。+49
-3
-
77. 匿名 2018/04/17(火) 12:46:08
>>66
嫉妬で生霊飛ばされたみたいな印象を受けた。+22
-1
-
78. 匿名 2018/04/17(火) 12:55:39
不動明王様の真言。なんか変な気を感じる…という時に唱えると良いらしいです。+48
-1
-
79. 匿名 2018/04/17(火) 12:56:06
数年前友人と、つつじが有名な神社に行ってキレイね~なんて言いながら見て廻ってたら本殿で別の人のご祈祷が始まった。
何となくそのまま立ち止まってたら、そのご祈祷の太鼓と神主さんの祝詞の声の響きに急に心臓をわしづかみにされたような苦しさを感じ、しゃがんで動けなくなってしまった。
意識はハッキリしてるけど、とにかく咳が止まらない。
その場が騒然となって救急車呼んだ方が…ってなった頃ご祈祷が終わり、その瞬間ふうーーーっと楽になってピタッと咳が止まった。
祝詞が終わって振り向いた神主さんは、ざわざわした周囲にあら、また?みたいなさらっとした反応だった。その後、物事に執着心が無くなって、人生良くなった実感がある。
あれは期せずして祓ってもらえたとしか思えない。+163
-3
-
80. 匿名 2018/04/17(火) 13:06:01
頭と心が弱い人は無駄にお金がかかって大変そう+4
-27
-
81. 匿名 2018/04/17(火) 13:08:03
ガルちゃんって心霊系とか不思議系人気だよね!+29
-2
-
82. 匿名 2018/04/17(火) 13:10:19
日常生活では話せないからトピあったら見るよ+49
-0
-
83. 匿名 2018/04/17(火) 13:11:29
>>34
この手の話題に否定的ならトピ開かなきゃいいのに。
それでも開いてしまうのは何かに取りつかれてるのかもよ。
お祓い受けたら?
+29
-4
-
84. 匿名 2018/04/17(火) 13:13:56
>>80
ブーメラン+12
-2
-
85. 匿名 2018/04/17(火) 13:17:54
>>80
あなたは前頭葉の血行が悪そう。お大事に!+46
-1
-
86. 匿名 2018/04/17(火) 13:24:56
>>21
不思議ネットかどっかで、リセッシュは効果なしって見たんだけど何でかね?消臭出来ればいいんでしょ?+8
-1
-
87. 匿名 2018/04/17(火) 13:29:18
祓いたまえー 清めたまえーって吸飲みに入っていたお茶をかけられたことがあります ご利益はなくて着替えをして終わり+6
-0
-
88. 匿名 2018/04/17(火) 13:32:02
+52
-14
-
89. 匿名 2018/04/17(火) 14:02:00
厄除けの寒◯神社に行ってます
嫌いなアパートの住人が突然引っ越して行ったので驚きました+42
-2
-
90. 匿名 2018/04/17(火) 14:06:28
気になってお祓い(祈祷)をお願いしたいと思いネットで調べてみました。地域の管轄(というのかな?)の神社が遠く、行ったことのない地域だったのですが、突然お祓いに行っても良いものでしょうか?
近くに神社がない為子どもの七五三や初詣などはその時の都合で色々な神社でお願いしていました。
普段気軽にお参り出来るところなら良いのですが、困った時の神頼みという感じで頻繁に参拝出来ないので気が引けてしまいます。+11
-0
-
91. 匿名 2018/04/17(火) 14:27:12
えみさん?+1
-1
-
92. 匿名 2018/04/17(火) 14:27:53
一人で学校で写ってる写真にがっつり顔写ってたことあるな。もう30年近く前。
よく聞く体の部位とかでもないし、写真捨てちゃった……
でも、今滅茶苦茶幸せ。今っていうか、ずっと。
何かよくないことが起こったらお祓いとかしてたかも。
そんな私でも娘のぽぽちゃん(人形)とかは処分に何となく気が引けて神社にまとめて持ち込もうかなとか思ってます+8
-0
-
93. 匿名 2018/04/17(火) 14:28:49
さっきの不動明王の呪文みたいなやつもしものときのために覚えようと思ってさっきから頑張って覚えようとしてるけど全然覚えられない!
何か心霊現象にでも遭遇した時に急に唱えられたらカッコイイなと思ったんだけど笑。+36
-1
-
94. 匿名 2018/04/17(火) 14:28:58
>>51
嘘つくな+2
-1
-
95. 匿名 2018/04/17(火) 14:30:05
>>36何がついてたかママに聞いた?+3
-1
-
96. 匿名 2018/04/17(火) 14:35:40
同じマンションの隣の人が部屋で自殺した。それから私の部屋に夜中に苦しそうな叫び声が聞こえてきて目覚め、数日続いて怖くなりお祓いに行き、そのまま引っ越しました。私は眠れなくなり恐怖でうつになってました。誰も信じてくれなくて辛かったです。
引っ越し先では全く聞こえてこなくなり、精神的にも安心したからお祓いして良かったです。+101
-0
-
97. 匿名 2018/04/17(火) 14:44:17
タウンページに載ってる神社でお祓いした。
1万包んだよ+3
-2
-
98. 匿名 2018/04/17(火) 14:46:06
>>89
あー!今日行こうとしていました。
寒いから明日にしようかと。+2
-1
-
99. 匿名 2018/04/17(火) 14:54:53
幽霊だけど...特にイタズラしないので家にいさせて...+7
-3
-
100. 匿名 2018/04/17(火) 14:58:51
>>99
家でよければいいよ
子供部屋空いてるから使って
でも泥棒きたら驚かして追いかえしてね
+34
-2
-
101. 匿名 2018/04/17(火) 15:04:07
>>100
(・ω・)b+8
-2
-
102. 匿名 2018/04/17(火) 15:05:31
>>100
んじゃまず焼きそばパンとコーラ買ってきて+6
-7
-
103. 匿名 2018/04/17(火) 15:09:28
私は高野山のお寺の方に問い合わせて住んでる所にあるお寺さんでお祓いしてもらったよ
デジカメで撮った自分の顔が空間ごと歪んで映ってた心霊写真は消去したらそれで良かったみたい+30
-1
-
104. 匿名 2018/04/17(火) 15:20:41
車を買ったときに、地域で一番大きな神社に車のお祓いに行きました。電話で事前に予約して、当日のお祓いは1時間ぐらい(車だけでなく私と家族もお祓いしてくれた)で、5000円でした。運転は下手で車を擦ったりはしますが、事故は一度もありません。+25
-2
-
105. 匿名 2018/04/17(火) 15:40:08 ID:4DaPX9iqjh
>>1
写真は必ずお焚き上げして下さい。手元に持っていてはいけません。
神社に厄除けしてもらって下さい。
なるべく早く行動した方がいいかと思います。+26
-1
-
106. 匿名 2018/04/17(火) 16:14:46
人身事故にあったとき、地域で一番大きな神社でお祓いしました
気分的に楽になった
旅行でいった出雲大社でも厄除けのお祓いしていただきました
+20
-0
-
107. 匿名 2018/04/17(火) 16:24:28
>>80
こういうトピでそんなこと言ったら霊視されちゃうよw 貴方が頭と心が弱いってばれちゃうね。+1
-6
-
108. 匿名 2018/04/17(火) 16:31:51
>>79
それわかる
神社じゃなくお寺だけど読経を聞くと何か変わる感覚がするもの
誰かがお金を払っているのなら、それに乗っかるみたいで悪いかなとも思う
通常のお勤めの時間に行けばいいんだろうな+5
-0
-
109. 匿名 2018/04/17(火) 16:49:34
ある
本物霊媒にとってもらった。世界が変わった+5
-1
-
110. 匿名 2018/04/17(火) 17:05:34
私も小さいときの写真見てたら変なのある 神社で撮ってて赤いモヤモヤと線がピーって 相談した方がいいですか?+3
-1
-
111. 匿名 2018/04/17(火) 17:17:08
したいんだけど神社自体に拒否される(神主とかじゃなくて)
どうしよう…このまま死ねって事なのかな?+3
-4
-
112. 匿名 2018/04/17(火) 17:21:57
大きな神社やお寺のHP行くと必ず祈祷のご案内があるよ
だいたい5000円から
変な業者や胡散臭い占い師に払うよりは確実かと
まつられてる神様仏様で得意分野があって、厄除なら不動尊をまつってる神社仏閣がいいと聞いたよ
大きいところなら大丈夫そうだけど+17
-0
-
113. 匿名 2018/04/17(火) 17:24:06
>>79
つつじで有名って文京区の根津神社?+10
-2
-
114. 匿名 2018/04/17(火) 17:50:24
お祓いはと厄除けは別かな?
去年は前厄だったから厄除けに行った+3
-0
-
115. 匿名 2018/04/17(火) 18:13:21
>>111
お寺ではダメですか?
護摩焚いてもらうとか。+6
-1
-
116. 匿名 2018/04/17(火) 18:21:15
おんねんがおんねんで~~~~+5
-3
-
117. 匿名 2018/04/17(火) 18:23:25
臨・兵・闘・者・皆・陣・裂・在・前+16
-1
-
118. 匿名 2018/04/17(火) 19:13:58
何回もうけたかまったく意味なかった、いまも不幸は続いていてじわじわ苦しめられている。病気で死にそうだよ!誰か助けてよ+10
-0
-
119. 匿名 2018/04/17(火) 19:18:37
>>118
続きです、お墓参りや断捨離、掃除、盛り塩ありとあらゆるものわためしましたが、本当にまったく無効果。自殺しか手がないレベルなんです、魔神でもとりついてんじゃないかとおもいます。
本当に本当になやんでいます。+14
-0
-
120. 匿名 2018/04/17(火) 19:25:57
みなさんお払いをしてもらう神社お寺とかってどうやって見つけてるんですか?お払いも効く効かないとかあるの?+4
-1
-
121. 匿名 2018/04/17(火) 19:32:41
お祓いって近くの神社でいいのかな?+4
-0
-
122. 匿名 2018/04/17(火) 19:35:22
>>25
井戸を触る(潰す)時は気を付け無いと災い半端ないよ。
今だ工事関係の人らでもお祓いしたり、井戸らしいな?とかは塩を盛ったりして手を合わせてる。
迷信なら誰もがお祓いとかしないんだろうからね。
+51
-1
-
123. 匿名 2018/04/17(火) 19:37:40
>>120
自分が住んでる近所の氏神さま。
+4
-3
-
124. 匿名 2018/04/17(火) 19:58:45
主です。
すぐにでもお祓いに行きたいので、近くの神社に問い合わせてみようと思います。
みなさまいろいろ教えてくださりありがとうございましたm(__)m
+34
-1
-
125. 匿名 2018/04/17(火) 20:03:36
都内近郊に住んでるなら寒川神社とか検見川神社おすすめ
部屋で心霊現象起きまくったから相談に行ったら受付のおじさんに「霊だな。そういう人良く来るのでお祓いしましょう」って言われてお祓いしてもらった
部屋の四隅に砂を半紙で包んで貼るんだけど、部屋の空気が変わったよ+19
-1
-
126. 匿名 2018/04/17(火) 20:08:32
>>119
断捨離も物ばかりでは無く、そう言った「やった、したから」の思いや考え捨て去る意味もあるよ。
頭の中で押し寄せる考えと 向き合う為に「物」と向き合い捨てるでも有るから。
病気の事は個人それぞれの考え方で違うから分からない。
+9
-1
-
127. 匿名 2018/04/17(火) 20:09:47
>>16
それって痴呆症じゃないの。。?+9
-0
-
128. 匿名 2018/04/17(火) 20:20:45
>>25
亡くなったのはどなた?治ったのはどなた?+5
-3
-
129. 匿名 2018/04/17(火) 21:30:09
>>93
お不動様にご縁をもらわないとだめらしいよー
近くのお不動様があるお寺にお参りしておいで。
+7
-1
-
130. 匿名 2018/04/17(火) 21:49:22
10代の頃心霊スポットに行ってから毎日小学生くらいの男の子で呪怨みたいな顔の子が死ね!!死ね!って叫んでくる夢を見るようになって、私がその夢の話をした友達のうち2人が同じような夢を見て怖くなりおばあちゃんに相談したら神社に連れて行かれ話を聞かれたりお祓いをしてもらい、
帰ってからもおばあちゃんが背中を擦りながらお教を読んでくれてからその夢を見る事はなくなりました。+43
-1
-
131. 匿名 2018/04/17(火) 21:54:29
あるよ、霊に頼られてかなり気持ち悪い感覚になったから御祓うけた
開いてはいけない御守りもいただいたよ
一日一回身体を撫でるようにと
四ヶ月くらい神社通いして、御守り もその都度変えてもらった
今はなにも起こってないけど、頼られるとかかなりしんどいねあれ
恋慕の霊らしくて、そのものは生きてるか死んでるかわからないって祓ってくれる人が教えてくれた
+18
-1
-
132. 匿名 2018/04/17(火) 22:12:23
祝ってやる!!+24
-3
-
133. 匿名 2018/04/17(火) 22:18:48
>>126
119です返信ありがとうございます。物だけではないんですね。
わたしはいくら頑張ってもやはり病気はよく考えられません、ポジティブに頑張っても亡くなるかたばかりですし。
希望がありません。+4
-0
-
134. 匿名 2018/04/17(火) 23:25:21
微熱が1ヶ月以上下がらず、心霊現象が続いたのでお祓いしました。
水子がついていると言われました。
お祓いの最中は誰かからずっと背中を押される感覚で、正座してながらうずくまるような状態。
終わったら、帰り道に微熱が下がった。
お祓いのときの、ちゃんと座ってられない感覚は初めてだったなぁ。
神社でも、やってみたほうがいいのでは。
親がいくら包んでくれたかは知りません…+8
-2
-
135. 匿名 2018/04/18(水) 00:45:58
偽物も本物もいるけどどっちにしろ高いよね…だったら神社できちんとお祓い受けたりお守り買った方がいいよね+5
-1
-
136. 匿名 2018/04/18(水) 01:11:39
割と近場の神社が一宮で大きなところなので何気なく厄年の厄払いをしてもらい、その年は平穏に終わることができました。
翌年は深大寺で厄払いをしてもらいましたが、まぁ不幸の連続で目も当てられない有様。
翌年はまた前の神社でお願いしたらスッキリ何事もなくなりました。
心霊現象のような気味がわるいこともピタリと収まりました。
なお、友人にはあまり効果がなかったよつで、神社にも相性があるのかもしれません。
ちなみに初穂料は1万円ですが、1対1でやっていただけます。
ものすごくおっちょこちょいでのーんびりぼやーっとしている神主さん親子なのですが、わたしには効果絶大なので何かあるたびに駆け込んでいます。+6
-0
-
137. 匿名 2018/04/18(水) 01:25:17
車を買った際お祓いをしてもらったことがあります。
数ヶ月後、高速道路の出口を出てすぐに車が故障し、アクセルを踏んでも進まず急停止してしまいました。
あの時もし高速道路上で止まっていたら…と考えると本当にゾッとします(;_;)
お祓いのおかげなのか、後続車もおらず加害・自損・怪我をすることもありませんでした。+12
-0
-
138. 匿名 2018/04/18(水) 02:57:24
>>122
昔、近所で某外国の新興宗教系(結構有名)の人が井戸掘って水が必要な商売されてて、そこの奥さんが商店街のアーケードが落ちて来て亡くなった。
井戸をお祓いする訳ない宗教だし、関係有るのかな?と思った。
そこ、その家族が商売畳んだ後に取り壊されて井戸埋めて建て売り住宅建てられて、奥さんが看護師をされてる家族が購入したのだけれど、井戸が有った事すら知らされていない筈で、その後私は越したから解らないけど、凄く気の毒に思える。
もしかして不幸続きなのかもしれないなと思う。
+4
-1
-
139. 匿名 2018/04/18(水) 08:09:08
写真のことは単にシャッタースピードの問題。
関連付けはしなくて良いし、気になるならすっぱり写真を捨てる。
祓いたいのなら、近所の神社に午前中、詣でに行って来ると良い。
ちゃんと住所氏名を名乗ってね。
+1
-0
-
140. 匿名 2018/04/18(水) 08:59:02
>>108
乗っかってしまった。私も思いました~
当日は天気が良くてホントに気持ちのいい日でね、そんな中ご祈祷が始まり、受けるご本人は椅子に座り、ギャラリーが本殿に上がる階段下に集まってる感じてした。
それに加わって何となく居たのですが最初の太鼓…
ドドドン!の振動が胸にずっしーーーんときて、あれ??ってなって、いざ祝詞が始まったらぎゅーっとなってしまってもうしゃがみこんでしまいました。
終わってから私が急にしゃんとしたから、(その時の爽快感…忘れられません)廻りのおば様方もあらーそういうことだったのね!と気付き、大変だったねだの良かったねと声を掛けられました。
やはり乗っかった事が気になってその後神主さんに事情を話したところ「それは大丈夫。神様はそんなケチじゃない」とニコリ。
「誰宛てって訳ではなく、祈りという部分が通じたんだね。それが体に出たね」と言って下さりました。
あまりの感謝にご祈祷料を申し出ましたが断られた為、お賽銭という形で気持ちを納めました。+15
-0
-
141. 匿名 2018/04/18(水) 09:06:25
>>113
福岡県筑紫野市だったと思います。
友達にドライブで連れていってもらった場所で、地元ではないので詳しく覚えてなくてすみません。
つつじだけではなく、他の花も沢山ありました。+2
-0
-
142. 匿名 2018/04/18(水) 10:48:12
職場で超イヤミなオバさんに絡まれ続けたので年末お祓いを受けました。3ヶ月後、突然プロポーズされ寿退社の流れに…良い転職先が無いと諦めていた矢先でした
なんとなく良いな、と思う神社のHPでお祓い方法をチェックしてみましょう。私が受けた所は料金5千円〜、事前予約不要と記載されていました。+6
-3
-
143. 匿名 2018/04/18(水) 11:57:55
>>136
深大寺は…私も観光で行ったけど具合悪くなりました
いわゆるパワースポットとは真逆の場所の様な…ゲゲゲの鬼太郎がとかじゃなくあっちに近い様な
あと祀ってる元三大師という人がちょっと…+2
-0
-
144. 匿名 2018/04/18(水) 12:11:49
した方がいい+2
-1
-
145. 匿名 2018/04/18(水) 14:16:08
私は、旦那が人が変わったようになって家を出ていってしまったので、それを理由に霊媒師に見てもらいました。家の写真も見取り図も何も出してない遠いとこだったのに、紙に書いた住所だけで間取りを当てられ、家にまつわる因縁を祓ってもらいました。そのお祓いのあとすぐ旦那は帰ってきました。何だったんだろうも半信半疑だけど、確かに赤子が家の中のある部分を見てよく指さして泣いてました。私も金縛りに毎日毎日あってたよ
霊媒師の探し方は、古いおばさんたちの口コミで知ったけど、今どきはあまりいないのでは。胡散臭いものも多いので、神社に電話して、写真を祓ってほしいとお願いしてみてはいかがでしょう。お布施も、志でよかったり、そんなにお高くはないと思います(私は5000円包んだけど)
ほんと気持ち悪いね。お大事にしてくださいね。+8
-0
-
146. 匿名 2018/04/21(土) 23:06:33
>>118
自分の中でマイルールを作って厳しくしてしまうような性格ではありませんか?
自分自身に失望することがあると無意識にペナルティをかけて罪の意識で自分を攻撃しているのであれば、その性質を自分自身でよく理解してあげると変わると思います。
叶えられない約束や、取り返しのつかないこと等どうにも出来ない思い出をもし抱えているなら、自分自身の為にあきらめて、そんな自分を認めてあげてください。
当てはまらないようでしたら無視して下さい。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する