ガールズちゃんねる

流された子供救助しようと海に入り男性死亡

296コメント2018/07/29(日) 15:55

  • 1. 匿名 2018/07/28(土) 15:39:13 

    流された子供救助しようと海に入り男性死亡|日テレNEWS24
    流された子供救助しようと海に入り男性死亡|日テレNEWS24www.news24.jp

    27日、福島県いわき市の海岸で波に流された子供を救助しようと海に入った59歳の男性が死亡する事故があった。 事故があったのは、いわき市泉町の旧サンマリーナの海岸で、27日午前11時半過ぎ、埼玉県から家族で訪れていた小学2年生の男の子が海に入って遊んでいたところ波に流された。


    男の子は近くにいたいわき市の三瓶幸一さん(59)に救助され無事だった。

    しかし、三瓶さんはその直後に高波にさらわれ、周りにいた人に引き上げられたものの約2時間後に病院で死亡が確認された。現場は遊泳が禁止されている場所で、普段から波が高い状態だったという。

    +27

    -626

  • 3. 匿名 2018/07/28(土) 15:40:20 

    ご冥福をお祈りします

    +1368

    -6

  • 4. 匿名 2018/07/28(土) 15:40:41 

    台風来るのになんで海に行くの…
    子供と男性が不憫

    +2432

    -10

  • 5. 匿名 2018/07/28(土) 15:40:46 

    子供の親は何考えてる。
    遊泳禁止の場所なんでしょ?

    +3088

    -8

  • 6. 匿名 2018/07/28(土) 15:40:55 

    親は何してんだよ

    +2332

    -6

  • 7. 匿名 2018/07/28(土) 15:41:09 

    子供とその家族には悪いけど遊泳禁止だったなら助けなくても…

    +2280

    -45

  • 8. 匿名 2018/07/28(土) 15:41:11 

    男子の親、絶対自分の息子の代わりに死んでくれて良かったと思ってるよね、、

    +1319

    -190

  • 9. 匿名 2018/07/28(土) 15:41:12 

    遊泳禁止の場所で子供を遊ばせていた親に腹が立つ

    +2724

    -5

  • 10. 匿名 2018/07/28(土) 15:41:13 

    カッコよすぎる....

    +426

    -69

  • 11. 匿名 2018/07/28(土) 15:41:15 

    親なにしてんだよ。
    三瓶さんの遺族に一生償え。

    +2615

    -7

  • 12. 匿名 2018/07/28(土) 15:41:16 

    んー。
    親はちゃんと見ていたの?

    一生背負うだろうね。
    自分の息子は助かったんだから

    +1631

    -3

  • 13. 匿名 2018/07/28(土) 15:41:23 

    子供の親は何してたの?

    +1150

    -2

  • 14. 匿名 2018/07/28(土) 15:41:37 

    自分が男性の家族だったらやるせない

    +1685

    -3

  • 15. 匿名 2018/07/28(土) 15:41:37 

    なんともいえない事故

    +579

    -4

  • 16. 匿名 2018/07/28(土) 15:41:44 

    親はどこよ?我が子を見ててよ。

    +1130

    -5

  • 17. 匿名 2018/07/28(土) 15:42:07 

    こういう状態になった時、きっと咄嗟に助けに行くのだろうけど助けに行った人が亡くなるパターンが多い。お悔やみ申し上げます

    +1562

    -10

  • 18. 匿名 2018/07/28(土) 15:42:24 

    >>2 新しいトピが立つたびに慌てて書き込んでるみたいだけど、誤字がないかどうかくらい確認してから投稿しろ。

    +450

    -7

  • 19. 匿名 2018/07/28(土) 15:42:30 

    親はなにしてたの?

    +490

    -2

  • 20. 匿名 2018/07/28(土) 15:42:40 

    正義感のある人が命落とすのって辛いね

    +1104

    -1

  • 21. 匿名 2018/07/28(土) 15:42:46 

    また勇敢な男性が命を落とした…

    +1026

    -2

  • 22. 匿名 2018/07/28(土) 15:42:50 

    男の人と子供は他人なのかな?
    遊泳禁止の場所で何やってたんだろ

    +551

    -3

  • 23. 匿名 2018/07/28(土) 15:42:52 

    こどもの親は何してたの?
    禁止のとこで泳がせるって非常識

    +796

    -7

  • 24. 匿名 2018/07/28(土) 15:42:55 

    は?親は?
    助けたのが親じゃなくて他人ってどういう状況?

    +868

    -2

  • 25. 匿名 2018/07/28(土) 15:43:09 

    自分の家族だったらと思うと・・
    無理して助けようとして欲しくないって思っちゃう

    +689

    -2

  • 26. 匿名 2018/07/28(土) 15:43:10 

    >>12
    アホな親だろうから忘れそう

    +480

    -3

  • 27. 匿名 2018/07/28(土) 15:43:11 

    なんで親が海に入っていかないの?自分の子供でしょ?
    この男性を殺したのはこの子の両親
    一生かけて償うべき

    +849

    -4

  • 28. 匿名 2018/07/28(土) 15:43:16 

    遊泳禁止じゃねーか!親、遊ばせるなよ。

    +665

    -4

  • 29. 匿名 2018/07/28(土) 15:43:21 

    三瓶さん、安らかに…

    +299

    -3

  • 30. 匿名 2018/07/28(土) 15:43:23 

    遊泳禁止の意味を教育せずに
    海に連れて来るなよ馬鹿親。

    +534

    -2

  • 31. 匿名 2018/07/28(土) 15:43:32 

    普通の感覚なら台風がくるから海には遊びに行かないよ。

    +615

    -2

  • 32. 匿名 2018/07/28(土) 15:43:37 

    >>18
    あんたも誤字、あるよ?

    +6

    -138

  • 33. 匿名 2018/07/28(土) 15:43:38 

    >>1
    三瓶さんと三瓶さんを助け出した人たちも遊泳してたのかな。
    そうじゃなかったら、悔しいですね。

    +278

    -7

  • 34. 匿名 2018/07/28(土) 15:43:48 

    自分の父親がこんな亡くなり方したら
    その家族一生恨むかも

    +784

    -1

  • 35. 匿名 2018/07/28(土) 15:43:53 

    死ななくていい人が亡くなった
    ルールを守れない人のせいで
    こういうのが1番やるせない

    +701

    -2

  • 36. 匿名 2018/07/28(土) 15:44:06 

    こう言う禁止されてる所で何かする人って、何とかなるわと思ってる人ばっかで実際何とかなってるのが腹立たしいわ。
    数年経ったら又禁止の所に平気で入ってるよ。

    +381

    -3

  • 37. 匿名 2018/07/28(土) 15:44:10 

    わざわざ遊泳禁止の場所で遊ぶ親子連れは何考えてるの?
    遊泳可の海岸なんて探せばそこらにあるでしょう

    +405

    -0

  • 38. 匿名 2018/07/28(土) 15:44:31 

    これ殺人みたいなもんじゃん

    +348

    -1

  • 39. 匿名 2018/07/28(土) 15:44:32 

    訳わかんないこと言うけど、こういう人は前世で何か繋がりがあったのかと思ってしまう

    +5

    -76

  • 40. 匿名 2018/07/28(土) 15:45:00 

    助けられた子どもが助けた人のような人に成長してほしい
    それしか言えないわやるせなくて

    +320

    -2

  • 41. 匿名 2018/07/28(土) 15:45:03 

    もう助けた側が亡くなるっていう結末ばかりニュースで入ってくる
    子供が助かったことだけが唯一の救い

    +208

    -11

  • 42. 匿名 2018/07/28(土) 15:45:07 

    こういう馬鹿親は身元晒していいんじゃないでしょうか?
    子供助けて死ぬなら親が死になさいよ

    +499

    -4

  • 43. 匿名 2018/07/28(土) 15:46:20 

    流された子供はもう助けなくていいよ
    バカ親が増えるだけ

    +330

    -1

  • 44. 匿名 2018/07/28(土) 15:46:33 

    高校の時に消防のレスキューの人が学校に講演にきて
    溺れてる人を見ても絶対に泳いで助けようとするなって言ってた

    +502

    -0

  • 45. 匿名 2018/07/28(土) 15:46:35 

    溺れてる人は必死でしがみつくからね

    +293

    -1

  • 46. 匿名 2018/07/28(土) 15:46:41 

    助けた人が亡くなるケースが多いよね、なんて理不尽

    +279

    -0

  • 47. 匿名 2018/07/28(土) 15:47:19 

    何で助けに行くのかなー
    バカなガキは放置しろよ

    +263

    -9

  • 48. 匿名 2018/07/28(土) 15:47:37 

    マッチも昔溺れてる子供を助けた
    遊泳禁止の場所ではないと思うけど

    +6

    -22

  • 49. 匿名 2018/07/28(土) 15:47:39 

    子供を救出したのに高波にさらわれるってどういう状況だろう。
    子供をさきに引き上げてもらって
    次は自分・・・てときに高波がきてしまったとか?

    +171

    -3

  • 50. 匿名 2018/07/28(土) 15:48:01 

    親は黙って見てました。

    +238

    -1

  • 51. 匿名 2018/07/28(土) 15:48:16 

    少子化なのにみんなのコメントが辛辣w

    +1

    -71

  • 52. 匿名 2018/07/28(土) 15:48:19 

    馬鹿親はこれからの人生を海岸パトロールして償って生きろ
    すみませんではすまないんだぞ

    +192

    -0

  • 53. 匿名 2018/07/28(土) 15:48:27 

    >>2
    急いでコメしたせいなのか、訳わからんコメになってる。落ちつけ。

    +20

    -2

  • 54. 匿名 2018/07/28(土) 15:48:46 

    親に賠償金を請求したい。
    できないの?

    +228

    -1

  • 55. 匿名 2018/07/28(土) 15:48:52 

    親はせめて遺族にまとまったお金渡して、これから節目節目でお墓にもちゃんとお参りしてほしい。

    私にも同い年の娘がいるけど、実際自分の子を助けるために親切な他人が犠牲になったら、どうやって償えばいいのかって頭が真っ白になると思う、、、

    +239

    -2

  • 56. 匿名 2018/07/28(土) 15:49:12 

    親の名前と顔は?

    人殺し

    +187

    -3

  • 57. 匿名 2018/07/28(土) 15:49:16 

    海なし県埼玉からの旅行客ってのがまたなんか...アホやなあ

    +131

    -6

  • 58. 匿名 2018/07/28(土) 15:50:27 

    どう考えても亡くなった人より両親のほうが若いよね
    中高齢者に助けにいかせて若いおまえらは何してたんだって話
    自分が亡くなった人の家族だったら死んで詫びろといいたいくらい腹立たしい

    +325

    -0

  • 59. 匿名 2018/07/28(土) 15:50:32 

    >>44
    プロでも命落としかねないからね

    +112

    -1

  • 60. 匿名 2018/07/28(土) 15:50:40 

    ただでさえ台風近付いてるのに普段から波の高い遊泳禁止エリアで泳がせてたばかりか、自分たちは助けにいかず他の人の命を奪うバカ親…
    これ助けられた子供も引きずってしまうだろうな。

    +207

    -4

  • 61. 匿名 2018/07/28(土) 15:50:44 

    >>2
    シンク周りトピの人でしょ。
    「、、」←同じ

    +11

    -3

  • 62. 匿名 2018/07/28(土) 15:50:46 

    こういう事故は美談にされがちだけど、
    突然家族を人様のお子さんを助けたことで亡くす側としては、
    「最後まで正しい行動をした父でした」とか表だっては言えるけど失ったその後の心の喪失感は果てしないんだよ
    まず事故が起きないように自分の子どもくらい自分で守って下さいと責め立てたい気持ちと、父がしたことは正しかったのか?本当に亡くなる必要があったのかとずっと残るし実際責め立てたりはしないけど(父は望んでいないだろうから)

    お子さんを持つ親御さんにはしっかり自分の子どもを見ていて欲しい。特に水の近くではどんなにしっかりした子どもでも過信しないで欲しいです

    +222

    -3

  • 63. 匿名 2018/07/28(土) 15:50:51 

    今、遊泳禁止の海で遊ばせるバカ親多いよ
    うちの地元の、しかも波が高くて死亡事故多い海なのに平気で遊ばせてるからね
    波打ち際で足パチャパチャじゃなくて、服のままガッツリ入ってるし
    このまま波にさらわれてしまえばいいのにって思うよ。

    +211

    -3

  • 64. 匿名 2018/07/28(土) 15:51:14 

    父が三瓶さんくらいの年齢だから辛い....
    私がもし家族なら非常識なよその子供なんか見捨てても生きていて欲しかったと思ってしまうと思う
    なんで今までにない進路で台風が来ているから厳重な注意をとテレビで散々注意喚起されてるのに、わざわざ海に行き、遊泳禁止の所で子供泳がせて目を離すの

    +260

    -1

  • 65. 匿名 2018/07/28(土) 15:51:41 

    >>53
    男は黙れ

    +3

    -24

  • 66. 匿名 2018/07/28(土) 15:52:16 

    どうして子供を救助できたおじさんが死んでしまったの?
    悲しいけどどうも想像がしづらくて・・・

    +60

    -4

  • 67. 匿名 2018/07/28(土) 15:52:20 

    我が子の為に他の方が亡くなって罪の意識を感じる親なら、最初から遊泳禁止の場所で泳がさないから我が子が助かってラッキー程度にしか思ってなさそう。

    +194

    -0

  • 68. 匿名 2018/07/28(土) 15:53:19 

    >>62
    違う
    そんなしょーもないトピ見ねーわ

    +3

    -16

  • 69. 匿名 2018/07/28(土) 15:53:47 

    こういう親に限って子供が亡くなってしまったら
    悲しい〜パコパコしてまたすぐ妊娠する

    +161

    -6

  • 70. 匿名 2018/07/28(土) 15:53:55 

    またマイルドヤンキーの遊び?

    +20

    -1

  • 71. 匿名 2018/07/28(土) 15:54:19 

    >>7
    でも目の前で溺れている子がいたら助けようとする人はいるよ
    そういう人が全くいなくなった世の中は
    それはそれで怖いと思うし…
    この男性や最近起こった新幹線での殺傷事件の被害者の男性もだけど
    正義感溢れる立派な方が命を落としてしまうのは悲しいけどね…

    +23

    -6

  • 72. 匿名 2018/07/28(土) 15:54:52 

    バカ親のせいで優しい人が亡くなってしまった。
    本当に残念。

    +170

    -1

  • 73. 匿名 2018/07/28(土) 15:55:34 

    台風接近間近の遊泳禁止ってもう子供殺してくださいと言ってるような環境によく連れてったな

    +179

    -0

  • 74. 匿名 2018/07/28(土) 15:56:10 

    三歳児なんか絶対目離せないよ
    波の引き際で三歳児の足首くらいまでのとこでしか遊ばせないし
    ちょっとでも波が高くなったなって思ったらもっと下がるし
    自分が泳げないから大袈裟かもしれないけど
    神経使いまくって使いまくって遊ばせるのに
    台風の前に海行くわサーファーバカファミリー?

    +23

    -12

  • 75. 匿名 2018/07/28(土) 15:56:17 

    助けた三瓶さんにも家族がいたろうに

    +145

    -0

  • 76. 匿名 2018/07/28(土) 15:57:18 

    男の子は助かって良かったけど、助けた方が亡くなり気の毒。台風が近いから波が高かっただろうに無防にも海に入るのは、危険と思う。

    +47

    -1

  • 77. 匿名 2018/07/28(土) 15:57:19 

    子供を助けて、子供が引き上げられたときには
    高波でふんばる力もなかったってことなのかな。
    だとしたら引き上げた人たちもどんなに無念だったか・・・
    想像でしかないけど。

    +90

    -0

  • 78. 匿名 2018/07/28(土) 15:57:31 

    実家がいわきだけど、いわきの海は本当に波が高いよ。いわきの違う海岸でも遊泳可能エリアにいてもちょっと沖の方に行くと監視員の人にめちゃくちゃ注意される。遊泳禁止の所で泳ぐなんて本当に危険なんだよ。亡くなられた方が本当に気の毒です。

    +149

    -1

  • 79. 匿名 2018/07/28(土) 15:58:28 

    せっかくの夏休みだし台風きてても海に遊びに行っちゃおうって軽い気持ちだったんだろうね。
    決まってる遊びをキャンセルするのも必要な時もあるよね。

    +77

    -0

  • 80. 匿名 2018/07/28(土) 15:59:35 

    ここ普段から遊泳禁止でゲートがちゃんと閉まってるじゃん
    とするとこのガキはゲートくぐり抜けて勝手に遊んでたんだね
    隣の釣り桟橋はオープンしてるから亡くなった人は釣りに来てたんだろう
    こんな馬鹿なガキ助けなくてよかったのに
    亡くなった人が気の毒だよ

    +193

    -1

  • 81. 匿名 2018/07/28(土) 15:59:42 

    >>74
    小2だよ。
    それでも絶対に目は離せないけどね。

    +51

    -2

  • 82. 匿名 2018/07/28(土) 15:59:58 

    まだ高波で子供が助かっただけすごいと思う。
    現実は素人が飛び込んでも自分もおぼれて子供にたどり着けないだろうな。
    相当体力のある人だったのかもしれない。それでも亡くなってしまった・・・
    どんなに海での救出が難しいってことかだよね。

    +53

    -1

  • 83. 匿名 2018/07/28(土) 16:00:03 

    なぜ助けに行ってしまったのか
    正義感ある人が亡くなる。新幹線殺傷事件を思い出した

    +139

    -0

  • 84. 匿名 2018/07/28(土) 16:00:10 

    遊泳禁止の場所で…
    親が悪い

    男の子を助けた三瓶さん ご冥福をお祈りします

    +118

    -0

  • 85. 匿名 2018/07/28(土) 16:00:25 

    バカ親が海の藻くずになればよかったのに…

    +85

    -0

  • 86. 匿名 2018/07/28(土) 16:00:37 

    馬鹿な親だね。
    反省するような親かね?
    下手したら頼んでね~しwwwとかいう可能性もあるよ。
    親だって本当マトモでない人たくさんいるよ。

    +159

    -0

  • 87. 匿名 2018/07/28(土) 16:01:30 

    >>80
    埼玉から小2男の子一人で来た訳ないから、目を離した親の責任だと思う。
    普通は近づかせない。

    +156

    -1

  • 88. 匿名 2018/07/28(土) 16:01:33 

    人殺し。許せない。

    +48

    -0

  • 89. 匿名 2018/07/28(土) 16:02:15 

    >>1
    助けてくれた人が亡くなるってよくある悲劇だよね。
    他人に助けてもらうんじゃなく、親が死を覚悟で飛び込んで助けるべきだわ。

    +117

    -0

  • 90. 匿名 2018/07/28(土) 16:03:17 

    救助活動は本当に危ないんだな。ましてや台風きてるし。
    親の不注意のせいで人がなくなるのは悔しい話だ・・・

    +30

    -0

  • 91. 匿名 2018/07/28(土) 16:03:36 

    こういうガキってほんと腹立つわ
    お前を助けようとしたせいで人が亡くなったんだぞ!

    +116

    -2

  • 92. 匿名 2018/07/28(土) 16:04:05 

    >>68
    ほら、また焦るからレス番違うw

    +14

    -1

  • 93. 匿名 2018/07/28(土) 16:04:17 

    この親子は死んで罪を償いなさい

    +35

    -4

  • 94. 匿名 2018/07/28(土) 16:05:02 

    >>25
    私も父や夫や息子が助けに行こうとしたら止めるよ。万が一自分の家族に死なれちゃ後悔してもしきれない。
    悪いけど、溺れて行く子を傍観する。

    +140

    -0

  • 95. 匿名 2018/07/28(土) 16:05:06 

    親が遊泳区域を知らないとダメだよ。
    毎年こういう事故があるよね。気の毒すぎるわ。

    +27

    -1

  • 96. 匿名 2018/07/28(土) 16:05:12 

    今日の関東のお昼のニュースで家族連れが海に来て遊泳禁止と知って
    残念です水族館に寄って帰りますと答えていました。っと、

    ねえバカなの?!本当にバカなの?!
    って思ってしまった。

    +164

    -2

  • 97. 匿名 2018/07/28(土) 16:05:35 

    >>56

    あとこの親のガキもね

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2018/07/28(土) 16:05:39 

    遊泳禁止の場所でしかも台風が近づいて海は波が高くなるのは分かりきってることなのに
    親は何をしてたんだよ
    亡くなった方に一生をかけて償いしろ!

    +102

    -0

  • 99. 匿名 2018/07/28(土) 16:06:41 

    >27日午前11時35分ごろ、福島県いわき市泉町下川の海岸で遊んでいた埼玉県川口市の小学2年の男児(7)が波にさらわれた。いわき市のパート従業員、三瓶幸一さん(59)が海に入って男児を救助した後に流された。三瓶さんは近くにいた人らに海中から引き上げられたが、搬送先で約2時間後に死亡した。男児は海水が肺に入ったが軽症。
    >県警いわき東署によると、三瓶さんは男児が波にさらわれたところに居合わせ、男児と一緒に海岸に来ていた会社員の女性(43)=さいたま市=とともに救助に入った。三瓶さんが男児をつかんだが、高波にさらわれ、女性が男児を岸に連れ戻した。

    甥っ子?をつれて海岸に来てたのかな
    本当にギリギリで男児を助けたんだね

    +119

    -0

  • 100. 匿名 2018/07/28(土) 16:06:45 

    救助した人が亡くなるなんて。
    救助できず亡くなるのも辛いけど、これはなんかめちゃくちゃ悔しい話だ。

    +46

    -1

  • 101. 匿名 2018/07/28(土) 16:07:04 

    三歳だと自分がしたことで人が亡くなったなんて分からないと思うから
    親はこれからどう説明して子育てしていくんだろう。被害者の方が少しでも報われるようにきちんと償ってほしい。

    +3

    -41

  • 102. 匿名 2018/07/28(土) 16:07:51 

    助けてくれた男性は勇敢だね。なかなか出来ることではないしバカ親は男性の家族に償わなければならないよ。
    一生かけて償いしてください!

    +67

    -0

  • 103. 匿名 2018/07/28(土) 16:09:48 

    昔住んでたわ、ここ
    腹立つね!ちゃんと自責の念があるまともな両親だといいけど、そうじゃなかったら...

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2018/07/28(土) 16:09:51 

    >>27
    川で子供が溺れたというニュースでも、母親が周りの人に助けを求めたとかよく聞くよね。
    何故自分が飛び込んで行かずに他人任せにしよとする(他人に命の危険を冒させる)のかといつも疑問に思う。

    +196

    -0

  • 105. 匿名 2018/07/28(土) 16:10:13 

    >>101
    さっきからなんで3歳とコメする人がいるの?

    +101

    -2

  • 106. 匿名 2018/07/28(土) 16:10:58 

    薄情だと思われてもいいから、もしうちの旦那が他人の子ども助けに行こうとしたら止める。そう決めてる。

    +106

    -6

  • 107. 匿名 2018/07/28(土) 16:11:07 

    この海岸近辺のコンビニでバイトしてるけど、台風が近づいているというのに今日も朝からガラの悪い親子連れがちょくちょく来ましたよ。車のナンバーはほとんど遠方。自分たちは大丈夫だとでも思っているのでしょうか。他人の迷惑なんて考えてないのでしょうね。

    +135

    -0

  • 108. 匿名 2018/07/28(土) 16:11:15 

    きっと周りから白い目で見られるよね、この一家。
    遊泳禁止の場所で遊ばせた挙句、子どもの命危険に晒して、見ず知らずの他人から助けられた挙句に亡くなってるんだから。
    これからどんな思いで生きていくんだろうね〜

    +114

    -1

  • 109. 匿名 2018/07/28(土) 16:11:20 

    >>8
    良かったというか、申し訳なくて複雑だろうよ…

    +1

    -7

  • 110. 匿名 2018/07/28(土) 16:11:41 

    海岸で遊んでいて泳いでいた訳ではないのかな
    でも、台風来てて高波来ることは予想される訳だから海に近づいちゃダメだよなぁ

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2018/07/28(土) 16:12:19 

    >>99
    子供を引き上げた女性が母親なのかな。
    わが子を助けた男性がどんどん流されていく光景・・・

    +91

    -3

  • 112. 匿名 2018/07/28(土) 16:13:56 

    なんか昔、川で遊んでいた一家が、ダムの放水で増水するから立ち退くよう警告されてるのを聞かずに居座って、川の中州に取り残されたと思ったらみるみる増水して流されたニュースあったよね。

    +111

    -0

  • 113. 匿名 2018/07/28(土) 16:14:00 

    うちは、こういう場所に子供行かせないよ。

    まして、こんな台風近づいてるのに。

    あと、マイナスかもしれないけど、『もしどこかでそういう場面に出くわした場合、自分で救助するんじゃなくて、誰か呼びに行ったりレスキュー呼んで』って話してる。

    この前の小田原の新幹線での刺殺事件の時も旦那に、『こういう場面でも助けないで、自分が逃げることを一番に考えてほしい』って伝えました。


    私がこういう事件があるたびに旦那には言ってるので頭では分かっているみたいなんですが、旦那いわく『誰も自分が死ぬと思って助けに行ってない』と言われてしまいました。

    正義感強い御家族をお持ちだと、こういう悔しい結果になることが多いですよね(><)
    そうならないように、各家族がちゃんとしてほしい。

    +26

    -18

  • 114. 匿名 2018/07/28(土) 16:14:20 

    またかよ
    なぜ台風前に海に行くの
    自然をなめたらいかんとあれほど言っておるのに

    男性のご冥福をお祈りいたします

    +96

    -0

  • 115. 匿名 2018/07/28(土) 16:15:11 

    >>92
    意地悪だなぁー
    友達いないでしょ
    ブスで外出出来ないかな?

    +2

    -28

  • 116. 匿名 2018/07/28(土) 16:15:15 

    毎年必ずあるよね。遊泳禁止だとか危険な場所で泳いで溺れる事件が。懲りない人って一定数いるんだね。

    +80

    -0

  • 117. 匿名 2018/07/28(土) 16:15:37 

    トピ画見ただけで流されそうな海って感じだけど、よくこんな場所で泳がせようと思ったね。

    +13

    -2

  • 118. 匿名 2018/07/28(土) 16:15:54 

    海でテンション上がってる小学生男子なんて父親がぶん殴りでもしなきゃ言うこときかないよ
    現にそういうバカガキは毎年何人も亡くなってる
    三瓶さんが亡くなることはなかったのに
    被災して生き延びてきたんだろうにこんなことで死んじゃうなんて気の毒すぎる

    +149

    -0

  • 119. 匿名 2018/07/28(土) 16:17:27 

    >>107
    結果的に、助けてもらえて大丈夫になってるんだよね。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2018/07/28(土) 16:18:48 

    こういう所で遊ばせる親なんて、被害者に対しての謝罪も2、3年したらあとは音沙汰なしとかなりそう。

    +105

    -0

  • 121. 匿名 2018/07/28(土) 16:19:27 

    >>63
    間違えてプラス押したけど最後の1行ひどすぎ
    悪いのは親なのに子供がさらわれてしまえとか
    さらわれた結果関係ないおじさんが亡くなったんだよ
    また同じような事件起きればいいと?
    善意のおじさんが現れなくても捜索活動で仕事とはいえ命張る人がいるんだよ

    +1

    -20

  • 122. 匿名 2018/07/28(土) 16:19:51 

    >>120
    だろうね。
    早く忘れたいぐらいに思うんだと思うよ。
    こう言うヤツらって。

    +59

    -0

  • 123. 匿名 2018/07/28(土) 16:20:27 

    自分の家族がよその子供助けて死ぬぐらいなら
    何もしないで欲しいわ

    +125

    -0

  • 124. 匿名 2018/07/28(土) 16:20:28 

    何時も思うけど自分の子供が原因の事故や事件の時は、親が顔出しで謝罪するべきだよ。
    自分の子供の為に人が亡くなってるんだから、
    それも今回は遊泳禁止の場所で遊ばせて、
    親の責任そのもの、
    子供は膝までの波でもさらわれるのに。

    自分の子供が波にさらわれたのに助けに入ったのが近くの人って、そこでも親は何やってんだ。
    こんな親ばかり得をして、
    親は顔出しで謝罪の刑でもしないと
    子供に対して無責任過ぎる。

    +75

    -0

  • 125. 匿名 2018/07/28(土) 16:21:42 

    >>104
    本当に意味わからないね
    子供より自分が大事で他人の命なんかどうでもいいと思ってるんだ
    自分も飛び込んで助けてーって叫んでるならまだわかるが

    +36

    -1

  • 126. 匿名 2018/07/28(土) 16:22:00 

    >>121
    文字通りって言うよりかは、頭打たないとわからないって意味なんじゃないの?

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2018/07/28(土) 16:22:17 

    >>121
    バカは死ななきゃ治らないというのと同じ比喩でしょ、普通に読めば
    おちつきなよ

    +21

    -0

  • 128. 匿名 2018/07/28(土) 16:22:18 

    DQNの川流れを思い出すわ
    何故こんな天気の悪い日にわざわざ海へ行くかね
    完全に保護者の責任だろ
    亡くなった方は名前が出されてるのに加害者側は匿名とかね、理不尽
    顔と名前出して謝罪しろよ

    +136

    -0

  • 129. 匿名 2018/07/28(土) 16:22:52 

    59才ならもうすぐ定年…家族はたまんない。
    バカ親が助けに入るべき!!

    +76

    -2

  • 130. 匿名 2018/07/28(土) 16:23:36 

    >>106
    当たり前だよ。
    他人の子なんかしらないよ。
    うちの子の父親でもあるんだから。
    なんでこれにマイナスつくのかわかんないや。

    +98

    -2

  • 131. 匿名 2018/07/28(土) 16:23:39 

    >>104
    命がけで守るとか言うけど、実際はって事ですよね。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2018/07/28(土) 16:24:12 

    よくここの海岸に散歩に行きます。
    ほんとに波が荒いです。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2018/07/28(土) 16:24:21 

    台風くるのになぜそんな所に行くの?
    死にいくようなもんだよ?

    +43

    -0

  • 134. 匿名 2018/07/28(土) 16:25:44 

    可哀想だけどほっとけば良かった。
    この子の家族が自分の責任で助けるべきだし。

    +95

    -0

  • 135. 匿名 2018/07/28(土) 16:26:01 

    しつけがなってないな。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2018/07/28(土) 16:26:55 

    一番やりきれないパターン
    男性や男性のご家族が気の毒だ

    +28

    -0

  • 137. 匿名 2018/07/28(土) 16:27:46 

    亡くなった方にも家族があっただろうに…
    不憫でならない
    ご冥福をお祈りします

    +60

    -0

  • 138. 匿名 2018/07/28(土) 16:29:18 

    てか学校でこういう時は海や川に行ったらダメって教えてあげて!
    今の親は子供を放置し過ぎのくせにヒステリーが多い!(大抵は自業自得の事で逆ぎれするし)

    +44

    -3

  • 139. 匿名 2018/07/28(土) 16:29:41 

    >>130
    自分の父親がよその子を助けて溺死したなんて、悲しくて悔しくてやり切れないと思うわ。お父さんはいいことをしようとした気持ちは分かっても、自分のために生きてて欲しかったのにって。

    +71

    -1

  • 140. 匿名 2018/07/28(土) 16:30:26 

    >>118
    こんなバカガキの親だもん、ぶん殴るどころか親の方がガキ以上にテンション上がってるよ。

    +75

    -0

  • 141. 匿名 2018/07/28(土) 16:31:14 

    毎年似たような事故が起こるけど危機感のない親が多すぎる、海岸に限らず道路で遊ばせたりショッピングモールの通路で遊ばせたりと子供なら何でも許されると思っているのか?
    アホな親のせいで他人や子供が犠牲になるのになぜそんな事も分からないのかな?

    +11

    -1

  • 142. 匿名 2018/07/28(土) 16:31:22 

    海・山・川
    立ち入り禁止されてるような
    危険な場所に入るおバカさんは
    見捨てましょう
    それでいい
    助けてはいけません!!

    ・・・て、学校で教えるべき。
    そうしないと、いつまでたってもバカが減らない。

    +72

    -2

  • 143. 匿名 2018/07/28(土) 16:31:31 

    放置子って、本当周りに迷惑しか
    かけないよね。
    三瓶さんは、地元の人だったのかなぁ。
    危ない所に子供いたから、ヒヤヒヤ思いながら見てたら、ほれ見た事かって子供が海に入っちゃって、でも親は直ぐ近くにいないから、いてもたってもいられずに助けに向かって行ったのではなかろうか?

    +51

    -0

  • 144. 匿名 2018/07/28(土) 16:31:54 

    虐待とか殺人計画だったりして。
    事故とみせかけて邪魔になった子供を殺そうとしたとか?
    そうすれば逮捕される事もないだろうし

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2018/07/28(土) 16:32:31 

    >>130
    もし自分の子供が溺れてたら他人様に命をかけてでも助けに行って欲しいと思ってる馬鹿親がここにもいるってことだね
    自分の子供が助かるなら一生謝罪し続けるくらいの十字架は背負うわみたいな

    +9

    -4

  • 146. 匿名 2018/07/28(土) 16:34:42 

    >>145
    バカ親らしい軽い十字架w

    +10

    -2

  • 147. 匿名 2018/07/28(土) 16:36:03 

    >>130
    わざわざ言わなくていいのでは?ってことじゃない
    遠回しに亡くなってしまった男性の行動やご家族を責めてるようにも取れるし。なんで日頃から言わなかったの?なんで止めなかったの?って

    +4

    -3

  • 148. 匿名 2018/07/28(土) 16:36:20 

    私子供いないけど、もし海とかで関係ないよそのお父さんが助けに行こうとしたら
    あなたにも家族いるでしょって言って、腕放さないと決めた。

    +75

    -0

  • 149. 匿名 2018/07/28(土) 16:36:24 

    >>108
    一生、バカな親&人殺しという扱いだろうよ。自業自得だけど

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2018/07/28(土) 16:37:41 

    >>144
    そういう可能性も無きにしも非ずだね
    普通の親なら、わが子を危険な場所には連れて行かない

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2018/07/28(土) 16:37:55 

    >>33
    地元民だけどここは遊歩道とかもあるから、泳がない人もいるよ~

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2018/07/28(土) 16:38:43 

    さすが馬鹿親。周りを巻き込むんじゃないよ。

    これで子供が流されたら被害者ぶるんでしょ?「誰か助けてよ!!」って。

    自分で助けられないのに、そんなところへ行くんじゃないよ。

    +94

    -1

  • 153. 匿名 2018/07/28(土) 16:40:21 

    うちも埼玉で小2の子供いるから、まさか知り合い?とか思ったけど、川口の人で良かった。
    もし身近にこの親子いたら、見る目変わっちゃうもの。

    +8

    -13

  • 154. 匿名 2018/07/28(土) 16:40:55 

    こういうのってさ、助かった方が(多くは)バカ一家で、助けた方は(大抵は)良いご家族なんだよね
    もうホントに危ない場所で危ない事をしてて、しかも親が付いてるなら構わずに放っておいた方がいいとさえ思ってしまうわ

    +115

    -0

  • 155. 匿名 2018/07/28(土) 16:41:22 

    いくら止めても咄嗟に動いちゃう人っているんだよね、自分が行かなきゃと思って、そういう人ほど亡くなっちゃう

    +82

    -0

  • 156. 匿名 2018/07/28(土) 16:42:11 

    >>119

    言っちゃ悪いけど、そういう一家は流されちゃえばいいのにと思う

    +26

    -0

  • 157. 匿名 2018/07/28(土) 16:42:15 

    海での遊び方しらない奴はプールいけよ

    +19

    -0

  • 158. 匿名 2018/07/28(土) 16:43:48 

    >>157
    馬鹿はプールでもやらかすと思う

    +47

    -0

  • 159. 匿名 2018/07/28(土) 16:44:28 

    教訓
    素人は見守る事しか出来ない。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2018/07/28(土) 16:45:44 

    何で台風が来ているのに、遊泳禁止の海に入るのかなぁ?
    理解出来ない。
    亡くなった方、孫がいてもおかしくない年齢。
    波にさらわれた男児を見て、咄嗟に体が動いちゃったのかな?
    勇気ある優しい方が亡くなるなんて…。
    男児の両親は、一生償って欲しい。

    +108

    -0

  • 161. 匿名 2018/07/28(土) 16:48:33 

    目を離して遊泳禁止のとこで遊ばせて、いざ子どもが波にさらわれたらほかの人に助けてください助けてくださいって言ってたのかな
    普通は周りの人が行く前に親が我先にと行くはずだよね...

    +59

    -0

  • 162. 匿名 2018/07/28(土) 16:48:58 

    DQNの川流し思い出した。
    あれは胸スカだけど、これは善人に迷惑かかっただけだから凄く残念。
    ご冥福をお祈りします。

    +55

    -3

  • 163. 匿名 2018/07/28(土) 16:49:02 

    ちょっと前にずる賢いと真面目はどっちが得かみたいなトピあったけど、
    馬鹿と真面目はどっちが得かだとバカの方が得というかバチ当たりにくいよね。

    +5

    -2

  • 164. 匿名 2018/07/28(土) 16:50:38 

    >>163
    この事にも言えるけど、結局は馬鹿は真面目な人に助けられるからね

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2018/07/28(土) 16:52:46 

    良い人ほど早く亡くなるよね..

    +32

    -0

  • 166. 匿名 2018/07/28(土) 16:53:15 

    これは遊泳禁止の場所で泳いでたのなら親にペナルティと言うか罰金や懲罰を課した方が良いね。でないと毎年こんなバカ一家が他の人に迷惑かけるからね

    +109

    -0

  • 167. 匿名 2018/07/28(土) 16:57:31 

    >>12
    一生背負うような親なら台風来るのに遊泳禁止の場所で遊ばせない

    +46

    -0

  • 168. 匿名 2018/07/28(土) 16:57:43 

    >>99
    これを見る限り、両親は近くにいなかった、又は親族か友人家族と遊びに来てたって感じなのかなと思った。
    引き上げたのが男児と一緒に来ていた会社員の女性ってさ、普通親なら母親って書くよね

    +99

    -1

  • 169. 匿名 2018/07/28(土) 17:01:47 

    >>168
    だったら尚更親は無責任ってことだよね

    +9

    -1

  • 170. 匿名 2018/07/28(土) 17:04:32 

    >>168
    両親いなかったとしたら夏休みだし子供だけでおばあちゃん家来て叔母さんと遊びにみたいな感じなのかな?

    +19

    -0

  • 171. 匿名 2018/07/28(土) 17:06:31 

    遊泳が禁止されている場所で、
    小学2年生は、何で遊んでたんだろう・・?
    親はいなかったのか?

    子供をとっさに助けた男性は
    素晴らしいけど、亡くなってしまって可哀想。
    良い人程、亡くなってしまう・・

    +25

    -1

  • 172. 匿名 2018/07/28(土) 17:10:55 

    どう考えても親に問題あるのにその子供を助けようなんて自分なら思えん

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2018/07/28(土) 17:19:27 

    私が10歳の時、家族で川行った時に近くにいた男の子が川に溺れてその母親が私達家族に助け求めにきたよ。
    お父さんが助けてあげたけど岩で滑って怪我をして腕から血を流してるのに、その母親は軽くお礼を言って息子を抱きしめてすぐに立ち去って行った。
    溺れてる時は必死で『助けてください!!助けてください!!』って感じなのに、
    助かったら息子にしか興味ないって感じで、涙を流しながら笑顔ですぐ消えた。
    今思い出しても腹立つ。
    お父さんは軽い怪我ですんだからよかったけど、自分でいけよと思った。

    +229

    -1

  • 174. 匿名 2018/07/28(土) 17:20:51 

    はぁ??親の顔がみたい。

    +18

    -0

  • 175. 匿名 2018/07/28(土) 17:21:11 

    私子供好きだからもう少しで危ないって状態の子保護しちゃうけど、やっぱり子供放っておいて気にしない親ってそれなりだよ
    もう助けないで親が自分で気付けって気持ちになってきた

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2018/07/28(土) 17:22:19 

    >>170
    叔母さんでも親族なら叔母のって書くんじゃない??

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2018/07/28(土) 17:23:30 

    >>173
    本当にお父さんが無事でよかったよ。

    しかし腹立たしい母子だな

    +161

    -0

  • 178. 匿名 2018/07/28(土) 17:23:53 

    >>168
    どっちみち放置親だね
    うちの親戚もすぐ自分の子預けようとするからできるだけ会わないようにしてる

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2018/07/28(土) 17:25:13 

    子供いない人や独身は自分勝手でどうこうって言うけど、なんか一概には言えないよね。
    一番大事な子供の為なら、他人様に犠牲をお願いしようって。

    +8

    -5

  • 180. 匿名 2018/07/28(土) 17:25:55 

    台風接近中に遊泳禁止のところに子供連れてくるなんてマトモな親じゃないから男性のご遺族にきちんと償いをするのか心配だわ…

    +84

    -0

  • 181. 匿名 2018/07/28(土) 17:26:52 

    >>164
    しかも事故になる前に注意してもそんな事故に遭うことなんて滅多にないって普通に言うから私はバカは助けない

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2018/07/28(土) 17:27:23 

    >>180
    まぁしないだろうね。
    それこそ書いてる人いたけど、頼んでないよぐらいにしか思わないクズもいるだろうし

    +38

    -0

  • 183. 匿名 2018/07/28(土) 17:28:04 

    馬鹿につける薬はないってのは間違いじゃないね。
    正しいわ

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2018/07/28(土) 17:28:12 

    >>173
    喉元過ぎれば熱さを忘れるじゃないけど、助けてもらったとたんに感謝を忘れるんだね。それ以上のお礼(出費)をしたくないから逃げる人もいるだろうし…。

    +86

    -0

  • 185. 匿名 2018/07/28(土) 17:28:13 

    自分の夫が助けに行こうとしたら止める
    バカの子供の為に命落として欲しくない

    +50

    -0

  • 186. 匿名 2018/07/28(土) 17:29:43 

    >>181
    そうそう
    馬鹿には数%程度の危険な可能性は考えられないんだよね
    そして実際危機に陥ると他人を犠牲にして生き残っちゃうっていう

    +22

    -0

  • 187. 匿名 2018/07/28(土) 17:31:44 

    >>185
    でも多分自分の身も鑑みずに助けに入れるタイプの人なら溺れてるの見えてて助けなかったら、気に病んでしまいそう
    勿論死んでしまうよりいいけどルールを守れない人間のせいで優しい人が気を揉まないといけないなんて可哀想だわ

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2018/07/28(土) 17:35:06 

    >>138
    いくら学校で教えたって親が連れていくならどうしようもなくない?
    登下校も本当に危ないことする子が多いんだけど、やっぱ日頃の家庭での指導が一番大事だよなって思う。
    でも親がこんなんだもん。
    台風きてるのにさ。
    子供は被害者だよね。
    学校は親まで躾ないといけないね。

    +19

    -1

  • 189. 匿名 2018/07/28(土) 17:36:04 

    これで子供が死んだら「周りにいた大人は何もしなかったのか」「周りの大人が最低」と騒ぐんだよな
    大勢いるじゃん、ガル民でも
    正直、子供から目を離す親の子供が死ぬのは自然淘汰の一種だと思うので、子供の危険には親以外が関わるべきじゃないと思う

    +61

    -5

  • 190. 匿名 2018/07/28(土) 17:37:10 

    >>173
    普通親なら咄嗟に自分犠牲にしても助けようと思うもんだと思ってたけど、違う人っているんだね。
    知らない人にこんな大きなお願いってどんなけ図々しいんだ。
    しかもその後の態度。

    +72

    -0

  • 191. 匿名 2018/07/28(土) 17:37:49 

    亡くなった方のためにもまともな大人になって欲しい
    親も

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2018/07/28(土) 17:39:17 

    >>189
    親は責めるけど周りに大人を責める人なんて居ないでしょ

    +6

    -4

  • 193. 匿名 2018/07/28(土) 17:40:41 





    は天気良かろうとも怖い。突然、一瞬があるから。最近は異常気象もあるから特に
    地元の長年付き合ってきた人とかでやっとそれなりにわかるものだよ

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2018/07/28(土) 17:45:08 

    いわきサンマリーナは 地元の人じゃないとわからない海岸ではないですか??断崖絶壁に囲まれているところです。
    子連れで水遊びしてる方も居ますが、泳ぐというか、波打ち際で遊ぶ程度ですよね。
    遊泳禁止と台風のコンボで海に行くのは危険です。
    プールと海は全然違うので、自分の子供を連れて行くのはなかなか躊躇いますね。

    +45

    -0

  • 195. 匿名 2018/07/28(土) 17:47:25 

    >>26
    私もそう思う
    罪悪感を持つようなタイプなら遊泳禁止の場所で泳がせたりしない

    きっと何にも思ってないしすぐ忘れると思う

    +31

    -0

  • 196. 匿名 2018/07/28(土) 17:54:20 

    >>190
    結局、子供より自分なんだよね。
    だから、そもそもちゃんと子供を見てないから起きるんだよ。

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2018/07/28(土) 17:55:52 

    泳いでたんじゃない!遊んでただけだ!ってコメントにビックリ!関係者だろうか?
    遊泳禁止の場所って泳がなければ安全な訳じゃないよね。
    しかも台風も来てるのに。
    連れてった親がバカだとしか言いようがない。
    亡くなった方に一生かけて償いなさいよ。

    +62

    -0

  • 198. 匿名 2018/07/28(土) 17:58:08 

    こういうのって偏見かもしれないけど、県外から来た人が溺れるってのが多い気がする。
    私が住んでいる県の夏の海の事故のニュースは、だいたい海のない県から来た家族が事故にあっている。よく分からない所で泳ぐ時は、普段より気をつけた方がいい。

    +33

    -2

  • 199. 匿名 2018/07/28(土) 17:58:31 

    亡くなった人の名前なんて出さないで、
    この家族の名前出せばいいのに

    +77

    -0

  • 200. 匿名 2018/07/28(土) 18:01:06 

    遊泳禁止、そのうえ台風接近。なんで危ない場所を選んで出かけるの?
    禁止されてる所にわざわざ出かける人って、やっぱ反社会的な所があるのかな。
    他人の指図は受けねえぜ!自分が行きたい時に行きたい場所へ行くんだと意地を張ってるの?

    +30

    -0

  • 201. 匿名 2018/07/28(土) 18:02:26 

    私が遺族なら、子供を遊泳禁止区域で泳がせたことを責めちゃうと思う
    裁判起こしたい気持ち

    +119

    -0

  • 202. 匿名 2018/07/28(土) 18:03:24 

    遊泳禁止って、遊んだり泳いだりするのを禁止してるんじゃないの?
    波が荒いと膝下でも押し流される危険があるよ。

    +45

    -0

  • 203. 匿名 2018/07/28(土) 18:04:38 

    親が本当に馬鹿
    台風来てるし遊泳禁止
    親が助けに行けよ本当に胸糞

    +94

    -0

  • 204. 匿名 2018/07/28(土) 18:05:05 

    「遊泳禁止」の文字を見たら、それで恐怖と警戒心を感じて絶対水には入らないけどな。

    +92

    -0

  • 205. 匿名 2018/07/28(土) 18:06:17 

    親は全財産をもって遺族に償ってほしいよ

    +94

    -1

  • 206. 匿名 2018/07/28(土) 18:07:13 

    助けなくていいんじゃないの?
    だれもみてるだけでも責めないよ!後少しで定年って歳なのに。かわいそう。

    +88

    -2

  • 207. 匿名 2018/07/28(土) 18:07:19 

    遊泳禁止区域で遊ぶ人らの救助なんて体張らなくていいのに。やっても浮きそうなもの投げ入れるくらいでいい。親が海はいってたすけなさい。

    +70

    -0

  • 208. 匿名 2018/07/28(土) 18:09:21 

    >>198
    偏見ではないよ。
    地元の人なら、危ない所知ってるもんね。

    +19

    -0

  • 209. 匿名 2018/07/28(土) 18:11:15 

    >>173
    何それ。
    他人様の家族に助け求めるって。自分は女だから男が助けろとでも?
    自分達の身を危険に晒してまで助ける必要ないよ!
    ケガしたなら治療費請求したいくらいだね

    +132

    -1

  • 210. 匿名 2018/07/28(土) 18:12:03 

    >>206
    これから年金を貰えるって時なのにね
    今まで払ってきたのはなんだったのか…

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2018/07/28(土) 18:12:24 

    海でも山でも川でも子供がこういう状況になるのは親が馬鹿すぎるから
    もう助けなくていい
    助けた人が亡くなるなんて最悪すぎる

    +25

    -1

  • 212. 匿名 2018/07/28(土) 18:16:02 

    こんな良い人が亡くなって
    ろくでもない家族には未来があるなんて腹が立つ
    この子供より三瓶さんに生きていてほしかった

    +100

    -1

  • 213. 匿名 2018/07/28(土) 18:16:08 

    >>189
    いやならないよ
    は?親は何してたの?になる
    台風来ててさらに遊泳禁止の場所なんだよ?
    どうしたらわざわざ遊泳禁止の場所に連れて行くんだよ

    +17

    -2

  • 214. 匿名 2018/07/28(土) 18:17:46 

    >>11
    本当その通りだと思います。
    親の責任。酷すぎる。

    +28

    -0

  • 215. 匿名 2018/07/28(土) 18:24:24 

    59歳なんてまだ若いよね。
    本当にやりきれない。

    +28

    -0

  • 216. 匿名 2018/07/28(土) 18:25:29 

    >>209
    本当だよね、もし私が助け求められた側なら旦那や父親止めるよ絶対に。
    せいぜい浮き輪とか投げるくらいなら手助けするけどさ、何で赤の他人しかも遊泳禁止で泳いでる様な人達を助けなきゃならんのか。
    それで私の旦那や父親に何かあったら絶対に許さない。

    亡くなった方は本当に気の毒だよ、それにご遺族の気持ちを思うと辛すぎる。
    こんなん思いっ切り賠償吹っ掛けてやればいいんだよ。

    +91

    -0

  • 217. 匿名 2018/07/28(土) 18:27:26 

    助かった子はクズにはならないでほしい。
    親は一生償いの気持ちをもって、しっかり育ててほしい。
    子供には罪はないけど、真面目にがんばって人の役に立てるような人になってほしい。
    決して誰かに迷惑かけるような、 自分の親みたいにはならないでほしい。
    一人の命と引き換えに助かったんだから。
    そうじゃないと亡くなった人が浮かばれない。

    +51

    -0

  • 218. 匿名 2018/07/28(土) 18:30:53 

    夏休み入ってまだ少ししか経ってないのにプールで沈んでたり海に流されたり子供の事故が多いね。
    親が見れないなら遊びにいかないで引きこもってるほうが良いね。

    +58

    -0

  • 219. 匿名 2018/07/28(土) 18:46:43 

    会社員の女性と小学2年生の男の子が一緒に海に来ていたの?
    他人の子どもと自分ちの子どもを遊泳禁止区域で遊ばせてたら他人の子どもが溺れたパターンかな?

    +34

    -0

  • 220. 匿名 2018/07/28(土) 18:46:49 

    負の連鎖を断ち切るチャンスだったのに・・・

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2018/07/28(土) 18:48:49 

    >>218

    どれも親の不注意だよね。
    ちゃんと見てたらおきなかったこと。
    同じ親として腹立たしい。
    事故ではなく監督不行き届きで厳罰化してほしい。

    +24

    -0

  • 222. 匿名 2018/07/28(土) 18:59:20 

    こういう場合、助けに行った大人の方が致死率2割くらい高いんだよね…。
    何かの記事で読んだ気がする。

    +20

    -0

  • 223. 匿名 2018/07/28(土) 19:21:22 

    やるせないなぁ
    気の毒だわ

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2018/07/28(土) 19:41:20 

    男の子は成長途中で死ぬ子が多い
    男の子の生存率が上がったのは親が目を離さず努力しているところが大きいの
    つまり目を離せば男の子は普通に簡単に死ぬんですよ
    その代償を三瓶さんが負う必要なんてなかったのに
    バカみたいに台風の海で子供遊ばせた親は三瓶さんとご遺族にどう詫びるつもり?
    死んで詫びろとは言わないけど一生極貧になったって稼いだお金全て渡すくらいのことはするんでしょうね
    それだって全然足りないけどね

    +68

    -0

  • 225. 匿名 2018/07/28(土) 19:53:02 

    私は旦那には絶対他人は助けるなと言ってる。

    申し訳ないけど、他人なら関係ないから自分達が助けるべき。

    +12

    -2

  • 226. 匿名 2018/07/28(土) 19:56:32 

    私が妻なら絶対とめてた。現場に一緒にいた場合だけど。

    勿論、110番とかはするけど、素人が助けても最悪二人とも死ぬだけ。

    +49

    -0

  • 227. 匿名 2018/07/28(土) 19:58:37 

    バカ親!一生賠償して償えよ

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2018/07/28(土) 20:13:47 

    >>8
    思ってないよ。助かってよかったくらいしか考えてないと思う。

    +4

    -1

  • 229. 匿名 2018/07/28(土) 20:16:54 

    youtubeに犬助けに川に入る女性動画があるんだけど、40キロの犬で、女性は一緒に泳がせて戻るつもりが犬が疲れて女性の背中に乗り、女性は泳げなくなり、新たな男性がパンツ一枚で飛び込みどうにか犬を岸まで連れ帰った。助かったから美談だけど、おそろしいね。

    +46

    -0

  • 230. 匿名 2018/07/28(土) 20:17:48 

    こういっちゃ悪いんだけど、
    毎年必ず言っていいほど、お盆前に海や川で遊んで溺れてなくなる、、、。
    小さなお子さんがいる家族もそうだが、目を離さないでほしい。足がつかない場所にはいかせないでほしいし、泳がせないでほしい。

    +44

    -0

  • 231. 匿名 2018/07/28(土) 20:18:52 

    >>225
    それでも、自分は助けられるって自負して飛び込む男性は一定数いる。この男性も妻から言われてたけど、大丈夫思ったのかもしれない。

    +4

    -6

  • 232. 匿名 2018/07/28(土) 20:20:54 

    私大人だし、水泳10年してたけど、細いから冷えたり貧血やめまいとか、多分体調次第で海で溺れかける。友人が駆けつけてくれる。

    +1

    -21

  • 233. 匿名 2018/07/28(土) 20:21:02 

    本当助けた人が亡くなって助けられた人は生きてるニュースが多すぎて、家族や大事な人たちには常々卑怯と言われても構わないから自分の命優先して絶対助けないでと言ってしまっているよ…。
    そんなふうに考えなきゃいけないのが悲しいし最低かもしれないけど、赤の他人なんかもうどうでもいいの。

    +31

    -2

  • 234. 匿名 2018/07/28(土) 20:23:42 

    子供の時に、川沿いにあるサクの上を綱渡りする遊びとかしてた。そこで別の日にボールが川に落ちたのを足でとろうとした同級生が落ちたみたい。大人が助けたみたい。今も何の対策もなく子供はウロウロしている。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2018/07/28(土) 20:40:50 

    >>229
    40㎏の犬に乗っかられた泳げる自信ない…。
    米俵30㎏でも相当重いのにそれ以上だもの。
    乗っかった犬は完全に身をまかせてるだろうから重すぎる。

    +36

    -0

  • 236. 匿名 2018/07/28(土) 20:41:06 

    ほんとバカ親多いよね
    台風来てるって知らないの
    普通はこういう危険な時や、立ち入ってはいけない所をきちんと子どもに教えるべきなのに
    マスコミもこういう親子を取材して世間に流せばいいのに

    +29

    -0

  • 237. 匿名 2018/07/28(土) 20:45:25 

    高波にさらわれて三瓶さん苦しかっただろうな
    ご冥福をお祈りします
    こういうバカ親や子どものせいで他人が亡くなる事故は起きてほしくない

    +44

    -0

  • 238. 匿名 2018/07/28(土) 20:50:45 

    子供じゃなくて男性が助かるべきって言うコメントもあるけど、そうじゃなくてこの子を連れてきた大人が一人で勝手に溺れりゃ良かったのに
    小2じゃ親や大人に行こうと言われたら黙って行くしかないだろうし
    それで行って遊んだら波にさらわれて助けに入ってくれた人が亡くなるなんてトラウマ過ぎる

    +8

    -10

  • 239. 匿名 2018/07/28(土) 20:54:29 

    >>232迷惑。泳がないでください。

    +29

    -0

  • 240. 匿名 2018/07/28(土) 20:56:06 

    不思議なんだけどプールや海に行かなくても死なないけど行って死ぬかもしれないのに何で行くんだろ?
    私泳げないから子供が海行きたいって言っても行かない。すぐ近くに海がある場所に住んでるけど怖い。毎年死亡事故多いのに何で行くのか不思議

    +5

    -1

  • 241. 匿名 2018/07/28(土) 20:58:03 

    >>231
    自分は助けられるって自負して飛び込んでるんじゃないんだよ、きっと
    子供が!助けなきゃ!って一心で夢中で飛び込んじゃうんだよ

    いわき市の人なら身内や知り合いで津波で死んでる人もいると思う
    なんとしてでも助けたかったのに助けられなかった人もいるかもしれない
    自分は助けられる!なんて考える間もなく助けに行っちゃったんだと思うよ

    津波なら避けようがない、でもこの事故は親がまともだったら避けられた
    三瓶さんが3・11で被災されて生き残った方だったならなおさら、こんな亡くなり方をして欲しくなかった
    両親の罪は重いよ

    +63

    -0

  • 242. 匿名 2018/07/28(土) 21:07:06 

    海の近くに来たら子供は遊びたがるよ〜。
    特に海無し県から来たんなら絶対行くって言っていうこと聞かないよ。
    親がダメって言っても目を盗んで行っちゃうと思う。
    親も波打ち際ならって思ったんだろけど波打ち際の危険性をわかってなかったんだね。

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2018/07/28(土) 21:10:09 

    長野県民です。
    同じ海なし県の者として本当に申し訳ない。
    やっぱり、小さな頃から海の怖さを
    身をもって知らないもんだから
    こういう親がでてきちゃう。
    ちなみに長野県の山で遭難して
    県内ニュースになるのは、ほぼ都会の方です。
    お気をつけください。

    +20

    -2

  • 244. 匿名 2018/07/28(土) 21:24:46 

    >>238
    なんで助けてもらってるほうの家族のトラウマ心配するの?

    命助けてもらっといてトラウマぐらい引き受けろって思うわ

    +37

    -1

  • 245. 匿名 2018/07/28(土) 21:41:36 

    海も山も地元の人は何が怖いか何が危険かよく知ってる
    海なし県だったり都会人だったりで海や山をよく知らない人間は、自分が知らないんだってことを常に自覚して、謙虚に地元の人や指示を聞き、地元の人よりも数倍慎重に行動すべきなんだよね

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2018/07/28(土) 21:42:50 

    親は「遊泳禁止」が読めない、若しくは理解できない程度の知能なのかも。
    こーゆー事件とかあったら一応親が子育て出来る知能持ってるかとかチェックする機関あるのかな?
    親元戻したら危ない。

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2018/07/28(土) 21:43:40 

    これで馬鹿親、馬鹿息子だったら報われないね
    正義感のあるいい人の方が死んでしまう世の中、
    この間の新幹線内での殺人も刃物を振り回す男を止めようとした人が殺されてた。

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2018/07/28(土) 21:51:48 

    私も彼氏が正義感強いから先日の新幹線の事件とか海で溺れている子を助けるとかしそうで、絶対動かないでと言ったよ。即座に産んでくれたお母さんを思い出せと。
    自分の命は自分だけのものではない。
    産んで育ててくれた両親の為にも冷静にならなきゃ。
    目の前でそういう事が起こって達観するのは薄情かもしれないけど死んだって相手は「すみませんでした」で終了。
    残された家族は泣き暮らすだけなのだから。

    +30

    -0

  • 249. 匿名 2018/07/28(土) 21:57:58 

    そもそも福島の海で泳がせるのが考えられない。原発の放射能たっぷりの冷却水が垂れ流しの場所だよ…

    +9

    -4

  • 250. 匿名 2018/07/28(土) 22:01:34 

    消防のサイレンこれだったんだ。
    近所だよ。
    昨日は台風の影響で普段より高波だった。
    台風接近してて海に入るのは自殺行為だよ。ホント。子供を海で遊ばせるなら親は虐待行為だよ。
    引き波の強さ知らないでしょ?大人でも足取られるよ。
    わざわざ県外からこんな日に海に来ないで。
    ハッキリ言って迷惑。
    海水浴場として管理してる場所なら監視員もいるけど サンマリーナは違うよね。
    泉まで来たなら もう20分車走らせてハワイアンズに行って。その方がよっぽど良かったよ。
    人一人の命を犠牲にしてこの家族はこれからも生きてくんだよ。助けてもらって良かったねじゃ済まされないよ。
    2度といわきには来ないで。

    +44

    -0

  • 251. 匿名 2018/07/28(土) 22:08:29 

    >>12
    おっしゃるようにこの親子が一生背負ってくれればいいけど。。台風来るのに海行ったり、遊泳禁止のところで遊ばせたり、、そういう大人のようだから、助かって良かったーだけで命の恩人様の事はすぐ忘れる気がする。

    +82

    -1

  • 252. 匿名 2018/07/28(土) 22:14:36 

    無念過ぎてホントに言葉が出ない
    その親と子供には一生をかけて償って頂きたいね
    残酷かもだけどその子供が大きくなったら
    お前のせいで一人の男性が死んだんだよ?って言ってやりたいくらい腹立つ

    +61

    -2

  • 253. 匿名 2018/07/28(土) 22:16:27 

    >>249
    元々、危機管理能力が無い親なんでしょ

    +19

    -0

  • 254. 匿名 2018/07/28(土) 22:17:46 


    遊泳禁止なら家族が悪い

    これは遺族訴えてもいいと思う

    最低だな

    こういう奴らはのうのうと
    また海水浴いきますよ

    ほんの10m離れていても遊泳禁止のところは
    本当に危ない
    浅瀬に見えて急に深くなったり
    だから、遊泳禁止なのに

    この家族最低

    +105

    -0

  • 255. 匿名 2018/07/28(土) 22:28:23 

    >>124
    世間に対して謝るの?
    そんなのはいらないから被害者家族にしっかりと賠償して欲しい

    +22

    -0

  • 256. 匿名 2018/07/28(土) 22:28:41 

    親は何してたんですかね~?
    男性のご遺族のことを考えると何にも言えない
    ぶっちゃけ他人の子なんかより自分の旦那に生きていてほしいだろ
    こういう人助けのために動いて亡くなる人が多いのはやりきれない

    +64

    -3

  • 257. 匿名 2018/07/28(土) 22:55:33 

    男性と一緒に母親が助けに入ったらしいね
    男性が子供をつかんで、母親に引き渡して、母親たちは無事に戻れて、男性は高波にさらわれた
    こういうニュース毎年あるけど、自分の旦那なら助けに行かないでほしいと思うわ

    +79

    -1

  • 258. 匿名 2018/07/28(土) 23:21:17 

    遊泳禁止で台風きてるってのに海に連れてくバカ親のために、善意ある人が死ぬのが辛すぎる

    +48

    -0

  • 259. 匿名 2018/07/28(土) 23:26:44 

    なんか、もう、毎年あるねこういうの。

    亡くなられた方の
    ご家族の気持ちを思うと、いたたまれなくなる。

    +39

    -0

  • 260. 匿名 2018/07/28(土) 23:38:26 

    すごい勇敢な行動だけど、
    はっきりいうと、馬鹿ともいえます。

    人を助けるために自分が死んだら意味がない。自分の命も人の命も同じくらい大切。
    人の命助けるために自分の命捨てるような行動するのは賢いとは言えない。

    救助隊も、これは無理だ、自分の命が危険だ!って場合は救助いかないよ。

    +9

    -20

  • 261. 匿名 2018/07/28(土) 23:48:31 

    遊泳禁止で台風きてるってのに海に連れてくバカ親のために、善意ある人が死ぬのが辛すぎる

    +47

    -1

  • 262. 匿名 2018/07/28(土) 23:48:47 

    >>8
    なによりもこの発想が恐ろしい

    +3

    -8

  • 263. 匿名 2018/07/28(土) 23:49:23 

    男性と一緒に母親が助けに入ったらしいね
    男性が子供をつかんで、母親に引き渡して、母親たちは無事に戻れて、男性は高波にさらわれた
    こういうニュース毎年あるけど、自分の旦那なら助けに行かないでほしいと思うわ

    +9

    -6

  • 264. 匿名 2018/07/28(土) 23:53:33 

    埼玉から3家族で遊びに来ていたらしい
    大人も複数いただろうになぜ遊泳禁止の所を選んだんだろう
    市内には海開きしている海水浴場があるのに
    三瓶さんのご冥福をお祈りします

    +59

    -0

  • 265. 匿名 2018/07/29(日) 00:14:25 

    親が助けに行かないならほっとけ!

    +16

    -1

  • 266. 匿名 2018/07/29(日) 00:37:03 

    子供の両親は人殺しの誹りを受けてもしかたないと思う
    愚か者の極み

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2018/07/29(日) 00:38:44 

    なんで、わざわざ福島県のいわき市に来て、サンマリーナまで来てるの?
    本当にアホ。埼玉県でも遊べるところあるじゃん。福島に来たいなら、ハワイアンズに行けばよかったじゃん?(室内プールアトラクション系)←

    常に高い波がある場所でプラス 台風でさらに高波になってたのに。良く入ろうと思ったね
    地元民なんていつも見ているから。
    変に福島県の名前出すな。後は親が○ねばよかったんじゃない?

    +48

    -0

  • 268. 匿名 2018/07/29(日) 00:44:48 

    はー胸くそ

    +24

    -0

  • 269. 匿名 2018/07/29(日) 00:48:04 

    個人的にすっごい白状なことを思うんだけど、マイナス覚悟だけど。
    正直、小2だったらまだ助ける価値ないと思う。
    7.8歳。
    しかも知らない子。遊泳禁止の馬鹿な親の子。
    産めばまたいいんじゃないかなって思った。
    そこに連れてった親が悪いから。同じことを繰り返さないように死亡した方がまだ良かったのでは?とサイコパスな考えが浮かんだ。
    結局は子供の事をよく考えないでなーなーで世話してたんだろって思うし。
    後悔して、子供産まなくなった方がまだいいんじゃないかなとも思った。
    親は後悔してもいつか開き直ってまた子供産みそうな気がする。

    助ける人も馬鹿だよ
    助けるメリットが無さすぎる。
    助けなくても自分は生きていられるからね。
    心が痛くて、子供か親が犠牲になればまだ話は違った

    +8

    -32

  • 270. 匿名 2018/07/29(日) 00:50:49 

    何でこういう方が亡くならなければならないのかな?この男の子の両親はほんと何で台風来てるのに海行った?しかもわざわざ埼玉から。東北だから大丈夫だと思ったのかな?遊泳禁止は知らなかったとして、何にしてもお前達馬鹿のせいで1人の命が失われた事を一生後悔してて!馬鹿だから無理かな?ほんと亡くなられた男性が不憫でならない…

    +36

    -0

  • 271. 匿名 2018/07/29(日) 01:06:55 

    >>269
    こんな子供助けなければいいのに、という意見には賛成だけど
    子供を助けて亡くなった人を馬鹿呼ばわりはありえないね
    サイコパスとか中二病みたいな表現使ってるけど
    あなたはただの良識のない下衆な人間だよ

    +49

    -3

  • 272. 匿名 2018/07/29(日) 01:20:29 

    ほんと助けた男性とそのご家族が可哀想すぎる。
    こういうニュース見るたび家族には他人なんて助けたらだめだよと伝えてる。

    +8

    -1

  • 273. 匿名 2018/07/29(日) 01:32:39 

    >>271
    矛盾しているよ
    助けなければ亡くならなかった。

    馬鹿呼ばわりって、本気で馬鹿にしているわけじゃないんだけどね。その正義感が自分を死なせたと私は思う。すごく尊敬もするし、心が凄く痛くて出た言葉ですよ。なんで助けた?って。
    自分には到底出来ない事だけど。早まるなとも思う。本当にあそこは常に危険な場所で、あの場所を知らない人でも台風でさらに高い波を見れば、普通の頭ならやめようって思うはずなのにね。
    本当に胸くそ悪い。この親には。

    +8

    -13

  • 274. 匿名 2018/07/29(日) 01:37:31 

    >>273
    本気じゃないとか心が云々で出たとかどうでもいいけど
    馬鹿って言葉を使う事自体が不謹慎だし胸糞悪いんだよ

    +18

    -0

  • 275. 匿名 2018/07/29(日) 03:22:37 

    毎年、勇敢な方が助けようとして亡くなるよね。
    切ないわ。

    +11

    -0

  • 276. 匿名 2018/07/29(日) 03:27:22 

    他人の子だし、遊泳禁止だし、よく考えたら救わないでいいんだけど、目の前で溺れてる人見たら理屈じゃなく体が先に動くんだよね人って。
    勇敢な方が亡くなるのは悲しい。
    助かった男の子は二度とこんなことしたらいけないし、この人のこと忘れたらいけない。

    +38

    -0

  • 277. 匿名 2018/07/29(日) 03:29:28 

    家族で来てなにやってんだ。まともじゃない親と子のせいで、人一人亡くなった。

    +12

    -1

  • 278. 匿名 2018/07/29(日) 03:42:18 

    台風が来るって散々テレビやネットのニュースで言われてるにも関わらず、なぜ海へ行ったのか。しかも遊泳禁止の場所。
    悪いけど心中か保険金目当ての…と疑ってしまう。
    二年生なら色々周りから聞かされて、そのうち親に不信感持つようになるだろうね。

    +4

    -2

  • 279. 匿名 2018/07/29(日) 03:43:29 

    >>277
    まともじゃないのは親ね。こんな親で子供は不憫だよ。

    +11

    -1

  • 280. 匿名 2018/07/29(日) 03:46:45 

    >>271
    こんな子供助けなければいいのにって思うんだ…うーん、私なら体が動いちゃいそうだけど(元水泳部)悪いのは子供じゃなくて親だと思うのよねー

    +5

    -8

  • 281. 匿名 2018/07/29(日) 03:53:29 

    埼玉県の親子、助けに入ったいわき市の男性死亡のニュース
    で????ってなって
    更に遊泳禁止の立て看板

    これはil|li(´ω`;)il|li

    口悪くてすまん
    近年稀に見るバカ親

    +30

    -0

  • 282. 匿名 2018/07/29(日) 03:56:08 

    川遊び、海遊びは怖いと思ってしまう。
    子供が行きたがってもプールしか行かせたくないなぁ。

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2018/07/29(日) 04:47:46 

    >>269
    なんかこの人怖い…

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2018/07/29(日) 05:21:35 

    こういう時に他人に自分の子を助けさせて、自分は何もしない、できない親って何なの?
    やっぱり自分の命の方が惜しいわけ?

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2018/07/29(日) 07:04:24 

    >>280
    体が動くのは理解できるよ。
    でも
    波もないしきちんと水着着てるし水もキレイで視界が良い所でまっすぐ泳ぐ水泳部の経験は、全く無意味です。
    着衣のままで水を吸って重くなった体で、不規則で読めない波に揉まれながら 私は水泳部だったから!なんて、台風の海はそんなに甘くないよ。

    どうか過信しないで。
    正義感を無知で潰さないで。
    海とプールを一緒にしないで。

    過剰に反応してしまって申し訳ないけど
    海の怖さを知ってるからどうしても、、、

    +14

    -0

  • 286. 匿名 2018/07/29(日) 07:17:36 

    >>113

    なんでマイナス多いか分からない。家族、子供がいたら正義感で死ぬなんてできない。

    +7

    -1

  • 287. 匿名 2018/07/29(日) 08:06:52 

    ダサすぎ!

    +0

    -6

  • 288. 匿名 2018/07/29(日) 08:17:22 

    私、子供の時親戚が海沿いで夏休み泳ぎに良く行った。
    だけど高波とか風の強い日とか絶対近寄らせてくれなかったよ。
    都会の子だからキツく注意されてた、海を舐めていたら連れていかれるぞって。
    もし溺れたら叔父は命懸けで私を助けに来て死ぬかもしれないと幼くても怖さが分かったから絶対言うこときいた。こんな事故が起こると本当に残念でならない。
    地元の人は命懸けで助ける…悲しい。

    +11

    -1

  • 289. 匿名 2018/07/29(日) 09:28:34 

    泳いでたのか、服着て足だけ入ってたのか知らんけど遊泳禁止の場所はそれなりの理由がある
    高波などの原因だけでなくいきなり深くなってたり足場が悪かったり。

    しかも台風来てる時に行くなんて親の危機管理がなさすぎる、子供が溺れたのも、この男性が亡くなったのは無責任な親のせい

    +18

    -0

  • 290. 匿名 2018/07/29(日) 11:10:30 

    遊泳禁止場所で泳いでたら石投げて流してあげる。海行かないけど

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2018/07/29(日) 11:38:40 

    海のそばに住んでるので毎年この手の事故を耳にしますが本当に腹が立ちます
    2歳の子を沖に連れてって死なせたり、目を離して飲酒してる内に行方が分からなくなり死なせたり…
    子供を水で遊ばせる場合、大人1人が子供1人を付きっ切りで見張るくらいしないとダメ!

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2018/07/29(日) 12:14:57 

    家族で遊泳禁止の所きて小2の子遊ばせるって何考えてんだ親。
    100歩ゆずって親が真横にいて足つけるぐらいで遊ばせなよ。そして溺れたなら親が行こうよ。

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2018/07/29(日) 12:34:21 

    埼玉のどこ住みだろ?多分東側かな。
    わざわざ福島の遊泳禁止の海って何で?
    どちらかの実家とかかな?
    なんか見るからに泳いじゃいけない海じゃない?

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2018/07/29(日) 14:09:13 

    助けたのが赤の他人かぁ・・・
    悪いけど、亡くなったのがせめて溺れてたこの子の実の親ならなぁと思わずにはいられない。

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2018/07/29(日) 14:29:36 

    もし自分の父が同じように子ども助けて亡くなってしまったら、父を尊敬する以上にその子どもと家族を一生恨むと思う。絶対許さない。

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2018/07/29(日) 15:55:17 

    非常識な人間は(子供は違うけど)救われて、心優しい男性は命を失う。悲しすぎる。

    +5

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード