-
1. 匿名 2018/07/26(木) 18:38:01
私は近くのドラッグストアで買っています+199
-10
-
2. 匿名 2018/07/26(木) 18:38:49
ショップチャンネルです。
+20
-11
-
3. 匿名 2018/07/26(木) 18:38:53
SEIYUのカウンターです。+10
-16
-
4. 匿名 2018/07/26(木) 18:38:56
同じく、近所のドラッグストアか楽天。+96
-8
-
5. 匿名 2018/07/26(木) 18:39:17
オルビスのオンライン通販で買ってます。
オルビス好きなんだけど、店舗が近くになくて。+165
-11
-
6. 匿名 2018/07/26(木) 18:39:22
ドラッグストア
1000円以内ね+92
-10
-
7. 匿名 2018/07/26(木) 18:39:41
クリエイトでちふれを買います。+26
-12
-
8. 匿名 2018/07/26(木) 18:39:54
徒歩3分以内のサンドラッグで買っちゃう
スーパーにもあれば買う
ちなみにちふれ+48
-9
-
9. 匿名 2018/07/26(木) 18:40:39
ネットでDHC+99
-12
-
10. 匿名 2018/07/26(木) 18:40:50
オルビス。
職場帰りの駅ビルに入ってるのでそこで購入してる+89
-8
-
11. 匿名 2018/07/26(木) 18:42:00
イグニス好き+242
-13
-
12. 匿名 2018/07/26(木) 18:45:26
化粧品専門店です。+102
-3
-
13. 匿名 2018/07/26(木) 18:45:41
メーカーのネット通販。割引率が高いし、プレゼントも充実している。+38
-2
-
14. 匿名 2018/07/26(木) 18:45:56
無印で化粧水と乳液
+105
-11
-
15. 匿名 2018/07/26(木) 18:46:54
デパート+67
-5
-
16. 匿名 2018/07/26(木) 18:47:32
デパコスだけどbaが怖いからネット笑+80
-6
-
17. 匿名 2018/07/26(木) 18:48:48
オルビス+34
-7
-
18. 匿名 2018/07/26(木) 18:49:11
+4
-53
-
19. 匿名 2018/07/26(木) 18:49:16
ドラックストアで買う+36
-6
-
20. 匿名 2018/07/26(木) 18:49:51 ID:ubvkSQJpc8
無印良品なので店舗です+44
-7
-
21. 匿名 2018/07/26(木) 18:51:58
はしかた化粧品+43
-9
-
22. 匿名 2018/07/26(木) 18:52:06
イオンに入っているアルビオンのお店+102
-9
-
23. 匿名 2018/07/26(木) 18:52:43
ドラストかな?
千円未満。+24
-5
-
24. 匿名 2018/07/26(木) 18:57:24
ドラッグストアです。
昔はアルビオンでしたがこの商品の方が肌の調子が良い!!綺麗になった!
高ければいいってもんじゃない。+61
-58
-
25. 匿名 2018/07/26(木) 18:59:46
ネットが多いです。オルビス、ファンケル、ハーバーかな?他はLOHACOとかでセールやってると浮気してみたり。化粧品選びは楽しいです。お肌はこの前たまたま店頭チェックみたいのでみてもらったら、10歳以上若いとでました。最近で一番嬉しかったな。+45
-8
-
26. 匿名 2018/07/26(木) 19:00:18
こういうトピ見る度に思う。
知ってどうするって(笑)
+25
-43
-
27. 匿名 2018/07/26(木) 19:00:34
threeです。
匂いも好きなんだよね。+35
-3
-
28. 匿名 2018/07/26(木) 19:00:50
私はオルビスなので通販です。基礎化粧品と、リキッドファンデを誕生日月に1年分まとめ買いして約1万円。翌月にそのポイントでポイントメイク2000円分買い物して終了です。+62
-10
-
29. 匿名 2018/07/26(木) 19:00:51
だいたい口コミ検索してネットで注文する
昔はドラストで買ってた
ちなみに今はオルビス使ってる
+10
-4
-
30. 匿名 2018/07/26(木) 19:01:21
ORBIS。
駅ビルのは、ビルのクレジットカード使えば5~10%安くなるから。
ORBISにする前はドラッグストア。
化粧品はそこそこ高いからポイントたまって助かる。+25
-7
-
31. 匿名 2018/07/26(木) 19:01:38
オルビス多いなー。
ファンケルよりオルビスユーザーのほうが多いのか?+103
-6
-
32. 匿名 2018/07/26(木) 19:02:31
百貨店でアルビオン
昔は近くのイオンにアルビオンあってポイント貯まりやすかったのに引っ越してから百貨店にしかないから損した気分
もう30歳だからアンチエイジングのいい基礎化粧品に変えたい+74
-4
-
33. 匿名 2018/07/26(木) 19:04:29
オルビスです。
高過ぎず、刺激もなく、肌に合うので!+61
-12
-
34. 匿名 2018/07/26(木) 19:08:26
>>31
オルビスユーザーの方がこの時間のがるちゃん民が多いということ+61
-5
-
35. 匿名 2018/07/26(木) 19:19:47
コスメガーデンです。アルビオンとイグニス、エレガンス限定のお店です!高いけど、自分の癒しの場なので止められません…+53
-5
-
36. 匿名 2018/07/26(木) 19:20:41
マークス&ウェブです。
店舗で買います。
店内もおしゃれで好き。+43
-4
-
37. 匿名 2018/07/26(木) 19:24:37
無印のオイル塗るだけ
色々つけないほうが肌の調子がいい気がする+27
-6
-
38. 匿名 2018/07/26(木) 19:27:35
ファンケルです!+34
-6
-
39. 匿名 2018/07/26(木) 19:28:31
Aesop!+3
-2
-
40. 匿名 2018/07/26(木) 19:29:18
なんか貧乏臭い+5
-28
-
41. 匿名 2018/07/26(木) 19:30:02
ブランドの話じゃなくて場所なのね笑+16
-3
-
42. 匿名 2018/07/26(木) 19:32:16
紫外線とかストレスが原因でハトムギでもヒリヒリするようになって、コンビニでたまたま見つけた雪肌粋を使ってみたら自分にあってた!
コンビニで買えるし安いからリピートしてる+9
-4
-
43. 匿名 2018/07/26(木) 19:32:49
その辺のドラスト+14
-3
-
44. 匿名 2018/07/26(木) 19:38:26
最近、ORBISのネット通販(店舗は無い地域)。
お値段も良心的だし、商品購入1点ごとにサンプル1点選べるから気になるやつが試せて嬉しい。
チークとか口紅とかいきなり現品買って失敗したくないし…
+19
-4
-
45. 匿名 2018/07/26(木) 19:46:29
DHC(公式オンラインストア)
使い心地良いし、何より愛国企業なので買って応援してる+86
-10
-
46. 匿名 2018/07/26(木) 19:50:07
無印使いだからファミマ+20
-5
-
47. 匿名 2018/07/26(木) 19:51:34
爽快ドラッグ(楽天のネットショップ)
最近、同じような形態の
ケンコーコムと合併したらしい。
ドラッグストアのネット版で品数多いから便利。
基礎化粧品からヘアケアから生理用品から食品まで
なんでも買う。+18
-6
-
48. 匿名 2018/07/26(木) 19:52:53
クレ・ド・ポーボーテ
デパートで買う+33
-3
-
49. 匿名 2018/07/26(木) 20:01:56
アルビオンだから、店舗で買うしかないけど対面が正直めんどう。通販で買えたらいいのに。+55
-4
-
50. 匿名 2018/07/26(木) 20:02:30
ドモホルンリンクル
通販で買う。+16
-9
-
51. 匿名 2018/07/26(木) 20:05:59
スーパーセンタートライアルとカインズ。メーカー品が他のドラストより安くてかつ税込。基本プチプラたっぷり派だから気になったのは色々試してみる+6
-4
-
52. 匿名 2018/07/26(木) 20:12:00
アテニアなんだけど、近くに…と言うか住んでいる県内にお店がないから( ;∀;)アテニアの公式サイトで買っています!本当は、一度位お店にも行ってみたいんだけどなあ。
ファンケルやオルビス、DHCも公式サイトで買いますよ。こちらは、お店は行ける範囲にはあるけど遠いから面倒くさい(笑)+19
-6
-
53. 匿名 2018/07/26(木) 20:12:33
百貨店でSK-II
でもいま品薄だよー+24
-2
-
54. 匿名 2018/07/26(木) 20:21:35
高いのとプチプラも両方使ってます
高いのは樂天
プチプラはドラッグストアやディスカウントストア
ほまれの化粧水と美人ぬかのクリームは乾燥肌の私のお気に入り
+6
-6
-
55. 匿名 2018/07/26(木) 20:22:10
Amazon
アイハーブ
+5
-4
-
56. 匿名 2018/07/26(木) 20:23:14
ゆめタウンで買うよ(知ってる人は知ってるはず)+40
-4
-
57. 匿名 2018/07/26(木) 20:23:21 ID:qOantPl57L
なんか嬉しい!
いつもオルビスはマイナス多いイメージだけど、
このトピはオルビスユーザーコメント多い!+19
-4
-
58. 匿名 2018/07/26(木) 20:30:36
DHC、公式オンラインショップも直営店も両方利用します+20
-5
-
59. 匿名 2018/07/26(木) 20:42:00
いつもは通販だけど
この時期、宅配トラックの中で
煮えそうで
最近はドラッグストアです。+5
-5
-
60. 匿名 2018/07/26(木) 20:47:25
コスメキッチン
オーガニックショップ
肌調子上がるし、スタッフさんがすごく親身+10
-5
-
61. 匿名 2018/07/26(木) 20:54:07
小林製薬のネット通販笑+6
-0
-
62. 匿名 2018/07/26(木) 20:56:18
ドラッグストア+6
-1
-
63. 匿名 2018/07/26(木) 21:23:50
安いのは安いなりだと思うけど、高いの買うにしても、どこのがいいのやら。
下地、ファンデがよかったから、スキンケアもアルビオン試してみるか悩み中。+7
-1
-
64. 匿名 2018/07/26(木) 21:32:38
Amazon。
+11
-2
-
65. 匿名 2018/07/26(木) 21:39:47
デパートのカウンターが多いです
カウンセリングや肌診断できて肌の状態や
客観的にアドバイスや質問できるし
百貨店のポイントも貯まったり保証もしてくれるからね+8
-3
-
66. 匿名 2018/07/26(木) 21:56:40
ドラッグストアで購入します。DHCを+8
-4
-
67. 匿名 2018/07/26(木) 21:57:52
菊正宗
沢山入ってるからバシャバシャ使ってる。+11
-4
-
68. 匿名 2018/07/26(木) 22:07:01
アマゾン、楽天、公式ショップ。
その時のクーポンとか割引がいいとこで購入。
実店舗はここ数年使ってないな…対面販売苦手。+7
-1
-
69. 匿名 2018/07/26(木) 22:12:04
最寄り駅のスーパーで化粧品20%OFFの時に、まとめ買い。
ドラッグストアでは割引にならない ちふれやキュレルが狙い目。+11
-2
-
70. 匿名 2018/07/26(木) 22:29:46
JADE BLANC
オンラインで定期便+1
-0
-
71. 匿名 2018/07/26(木) 22:49:06
DHCです。
スキンケア、ヘアケア、水、とまとめて買うのでポイントが付き、割引される。
オルビスも好きだったけど、どうせならDHCテレビを応援したいな、と。コスメの品質もいいし。+19
-3
-
72. 匿名 2018/07/26(木) 22:52:07
イプサ+13
-2
-
73. 匿名 2018/07/26(木) 23:10:23
化粧水はSK-IIです
それ以外は、無印良品です!+12
-1
-
74. 匿名 2018/07/26(木) 23:20:28
マツキヨのプライベートブランド+7
-1
-
75. 匿名 2018/07/26(木) 23:40:59
私はアテニアです。
クレンジングオイルは有名みたい!+15
-1
-
76. 匿名 2018/07/26(木) 23:46:02
薬局やショッピングセンターなどで。+6
-1
-
77. 匿名 2018/07/27(金) 00:55:18
アテニア
オンラインショップと店頭どちらも利用してます+9
-1
-
78. 匿名 2018/07/27(金) 01:04:44
大きいドラッグストアで色々見て買うのが好きです(^^)+7
-2
-
79. 匿名 2018/07/27(金) 01:27:26
ヘアサロン
ユーグレナを勧められて
サンプル使ったらまあまあ良かったので
化粧水だけ買って使ってたら、
めっちゃ肌スベスベになったので
クリームも使い始めたところ。+6
-1
-
80. 匿名 2018/07/27(金) 01:29:37
ドラッグストアー+3
-1
-
81. 匿名 2018/07/27(金) 01:34:51
オルビスです。大好き!肌荒れしたことなし!+3
-3
-
82. 匿名 2018/07/27(金) 03:26:58
イオンのKOSEカウンターで
INFINITYです
百貨店の Christian Diorカウンターだるくなった+9
-0
-
83. 匿名 2018/07/27(金) 05:08:18
エリクシールを使っていた時は、資生堂のオンラインショップ(ワタシプラス)で購入していました。
今はヘレナルビンスタインを公式オンラインショップで購入しています。
ワタシプラスは試供品の同梱やプレゼント(資生堂パーラーのお菓子)が充実していて良かったです。
ヘレナルビンスタインは特にお得感ありませんが、デパートに行く体力がないのでネットです笑笑。+6
-1
-
84. 匿名 2018/07/27(金) 07:49:48
オルビス多いですね!
オルビスユーが気になっているのですが、
使ってる人はライン使いですか?+5
-2
-
85. 匿名 2018/07/27(金) 10:46:52
ドラックストアの美人ぬか使ってる。肌が綺麗になった。
デパコスはBAが上から目線で苦手。+2
-2
-
86. 匿名 2018/07/27(金) 11:28:24
アルージェをドラッグストアーで買っています
たまにベネフィークの美容液を買いに化粧品専門店へ…+4
-1
-
87. 匿名 2018/07/27(金) 11:36:54
ORBISとHOUSE OF ROSEを行ったり来たり+3
-2
-
88. 匿名 2018/07/27(金) 23:45:17
Suicaで買えるトコならどこでも。+2
-0
-
89. 匿名 2018/08/01(水) 08:53:24
ヤフオク(基本は新品)やファミリーセール、会社の福利厚生。
会社は化粧品まったく関係ないけど。
化粧品は、私には高いからなかなか定価では買いません。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する