-
1. 匿名 2018/07/24(火) 21:09:08
近々友人に車に乗せてもらうことがあるのですが(片道3,40分くらい)、そこでお礼をしたいと思ってます。
みなさんはなにをもらえたら嬉しいですか?
その友人は後日家族で出かける用事があるらしいので、熱中症対策のもの+お菓子等を渡そうと思っているのですがどうでしょうか?
+226
-7
-
2. 匿名 2018/07/24(火) 21:09:59
キンキンに冷えた水+9
-52
-
3. 匿名 2018/07/24(火) 21:10:13
1500円くらいの焼き菓子詰め合わせ。+36
-86
-
4. 匿名 2018/07/24(火) 21:10:30
カカト落とし+10
-82
-
5. 匿名 2018/07/24(火) 21:10:34
お徳用源氏パイ+7
-51
-
6. 匿名 2018/07/24(火) 21:10:45
ペットボトルのお茶か水+178
-8
-
7. 匿名 2018/07/24(火) 21:10:52
現金が一番だけどそうはいかないので、その日のランチご馳走するとかするかな、私なら。+433
-7
-
8. 匿名 2018/07/24(火) 21:10:54
飲み物、お菓子で充分だと思います!
それだけでも嬉しい!
あとはご飯ご馳走するとか。+428
-3
-
9. 匿名 2018/07/24(火) 21:10:54
64のクラッシュバンディグー+5
-23
-
10. 匿名 2018/07/24(火) 21:10:56
今なら、お菓子+サマージャンボ一枚とかw
しゃれでも「当たるかも!?」ってワクワクできて楽しいと思う。+8
-55
-
11. 匿名 2018/07/24(火) 21:10:57
ちょっとした物ならお菓子で充分
消え物がいいと思う+351
-0
-
12. 匿名 2018/07/24(火) 21:11:00
お茶+19
-2
-
13. 匿名 2018/07/24(火) 21:11:00
いくらぐらいですか?500円ぐらい?
お菓子はどうでしょう?+105
-11
-
14. 匿名 2018/07/24(火) 21:11:01
お菓子がいいです!
それかその日のご飯代出してくれれば良いかな+252
-4
-
15. 匿名 2018/07/24(火) 21:11:12
>>3だけど、30分くらいならなにもいらないです。+145
-8
-
16. 匿名 2018/07/24(火) 21:11:15
予算はどれくらいですか?
自分ではなかなか買わないものが嬉しいですね。
+8
-3
-
17. 匿名 2018/07/24(火) 21:11:17
それくらいなら言葉だけで十分だし300円から500円程度のちょっとしたお菓子なら負担がなくていいかも。+223
-4
-
18. 匿名 2018/07/24(火) 21:11:28
>>14
たしかに!それ嬉しい+11
-1
-
19. 匿名 2018/07/24(火) 21:11:29
ハーゲンダッツのミニカップ引換券+79
-5
-
20. 匿名 2018/07/24(火) 21:11:38
貰うよりもランチの奢りとか+78
-4
-
21. 匿名 2018/07/24(火) 21:12:04
ヨックモック+22
-5
-
22. 匿名 2018/07/24(火) 21:12:08
カフェを奢るとか、メニューを自分で選べて消えものがいいかなぁ+137
-1
-
23. 匿名 2018/07/24(火) 21:12:10
+51
-1
-
24. 匿名 2018/07/24(火) 21:12:19
ランチ奢るとか+52
-4
-
25. 匿名 2018/07/24(火) 21:12:23
スタバのカード。1000円くらい入れてね。2杯飲めるかどうかの微妙な額だけど。ら+32
-32
-
26. 匿名 2018/07/24(火) 21:12:26
アイスクリーム+4
-1
-
27. 匿名 2018/07/24(火) 21:12:28
クオカード千円分位もらえるとすごく嬉しい。
サービスエリアでも使えるし。+44
-17
-
28. 匿名 2018/07/24(火) 21:12:33
じゃがポックル+53
-12
-
29. 匿名 2018/07/24(火) 21:12:40
商品券だとちょっと大げさかな...+127
-3
-
30. 匿名 2018/07/24(火) 21:13:51
主さん、ちゃんとしてる人だね。
世の中には車出して貰ってるのに御礼しない人なんか沢山いるというのに。
何でもご友人は喜んでくれると思いますよ!+342
-5
-
31. 匿名 2018/07/24(火) 21:14:00
ガソリン分払わせてよ~って、カフェ代金おごられると遠慮せずお気持ち頂ける気がする。+200
-1
-
32. 匿名 2018/07/24(火) 21:14:10
食べ物だとこの時期車内に置けないから持ち歩かなきゃじゃない?+25
-1
-
33. 匿名 2018/07/24(火) 21:14:34
3,40分の運転して迎えとかよく行くけど
主みたいなそんな優しい人いないなぁwwww+227
-2
-
34. 匿名 2018/07/24(火) 21:14:37
ケーキ+8
-8
-
35. 匿名 2018/07/24(火) 21:15:07
+33
-5
-
36. 匿名 2018/07/24(火) 21:15:25
ラインギフトで渡せる、ちょっとした物!
スタバのチケットとか!+45
-6
-
37. 匿名 2018/07/24(火) 21:16:16
私がその距離で運転して車を出した場合だったら、その日のランチ代で良いけどな?相手との関係性にもよるのかもだけど…友達関係って言う意見です。+74
-5
-
38. 匿名 2018/07/24(火) 21:16:22
熱中症対策の物って、物によってはいらない。+44
-3
-
39. 匿名 2018/07/24(火) 21:16:22
私もたまに乗せてもらうことがあります。
今の時期は傷むから、スーパーの200円くらいのゼリー家族分渡しています。
行き先でランチなら、デザート代は私につけたり。
千円以内のランチなら全部出したり。+94
-4
-
40. 匿名 2018/07/24(火) 21:16:30
自分がもし友人の立場(車に乗せる側)だったら、お礼貰えるだけで嬉しい。でも欲しくない物(好みじゃないお菓子とか飲み物とか)を貰うよりかは、後日でも良いので、ランチとかカフェを奢って貰える方がありがたいかなー。+83
-3
-
41. 匿名 2018/07/24(火) 21:16:51
ランチ奢れば充分でしょ+39
-2
-
42. 匿名 2018/07/24(火) 21:19:30
改まって、買いました!みたいな品物だと相手も遠慮しないかな?
ご飯奢るとかの方が無難な気がする。+76
-2
-
43. 匿名 2018/07/24(火) 21:19:42
ランチ代って子供や旦那含んでたら結構行くから(3,000円位)遠慮しちゃう。高速代か、ちょっと寄ったサービスエリアのお菓子、水、ガム代くらいが嬉しい。+32
-3
-
44. 匿名 2018/07/24(火) 21:19:54
お菓子がいいですが、飴とガムはいりません。あれは歯の悪い人もいるので、良くない。
+16
-11
-
45. 匿名 2018/07/24(火) 21:20:16
運転しながら飲めるペットボトルの冷えたお茶。+17
-2
-
46. 匿名 2018/07/24(火) 21:20:35
水ようかん♪+2
-9
-
47. 匿名 2018/07/24(火) 21:20:39
カントリーマアム
好きだから!+2
-14
-
48. 匿名 2018/07/24(火) 21:21:17
車に乗せてもらうのはご友人もその目的地に用がある、あるいは一緒に過ごすんですよね?
私だったらランチをご馳走してもらうのは気がひけるかも
飲み物と入浴剤の詰め合わせとかお菓子の詰め合わせとかなら頂きやすいかも+64
-9
-
49. 匿名 2018/07/24(火) 21:21:52
金額いくらくらいが妥当なのかなぁ?
ランチか、駐車場代出すとか、そうじゃなきゃんたしがよくやるのは後日クナイプの入浴剤をラッピングして渡してます
今の時期、ミントのものや柑橘系のだとさっぱりすると思うよ!
+17
-3
-
50. 匿名 2018/07/24(火) 21:22:18
わかる人に教えて貰いたい!普段自分であんまり車を運転することがないからわからないんだけど、車で30~40分走るとどれぐらいのガソリン代がかかるものなの?
さすがに「ガソスタでの給油代出すよ!」なんて全額だしたらエライ額になるよね?今ってリッター150円ぐらい?
ざっくりとした目安が知りたい!+46
-0
-
51. 匿名 2018/07/24(火) 21:22:19
飲み物かな
いまならどんだけあってもいいわ+5
-0
-
52. 匿名 2018/07/24(火) 21:22:59
私は要らない。タクシー乗務じゃあるまいし、運転してやったんだから飯奢れ!みたいに思ったことも無いしネチネチするような相手をまず乗せない。
+29
-8
-
53. 匿名 2018/07/24(火) 21:23:10
ガソリン代は渡すのかな?
とても親しい友達ならガソリン代はいらないよ〜って方もいるかもだけど、QUOカード3000円分とかはどうかな?ガソリンスタンドやコンビニでも使えるし便利だと思います^_^+1
-53
-
54. 匿名 2018/07/24(火) 21:24:38
気を使わないぐらいのちょっとしたお菓子とかがいいよね。
暑いからアイスコーヒーとかジュースとかでも嬉しいです。+18
-0
-
55. 匿名 2018/07/24(火) 21:24:42
30~40分の範囲なら、ご飯代払うよとか、駐車場代払うよ。とかで良いんじゃない?ダメなの?私だったらそれでじゅうぶんだけどなw。ご飯代?ファミレスで良いけどw。こっちも友達と外出するのって気分転換にもなるし。元々私お酒も飲まないし。+18
-4
-
56. 匿名 2018/07/24(火) 21:25:01
自分から頼んだわけじゃないなら往復で飲み物2本くらいでいいよ。+11
-1
-
57. 匿名 2018/07/24(火) 21:25:55
>>53
3000円も高すぎない?
受け取る方も貰いづらいよ。+86
-2
-
58. 匿名 2018/07/24(火) 21:26:00
地元帰った時は友達が乗せてくれるから1000円前後のお菓子渡してる。+16
-0
-
59. 匿名 2018/07/24(火) 21:27:56
乗せて貰う時のドリンク持っていって、2000円位のお菓子渡せば良いんじゃないかな?
私も車出す方だけど、そんな感じの人が多いかな。もちろん何も出さない人もいるよ
+0
-32
-
60. 匿名 2018/07/24(火) 21:28:48
あまり仰々しくすると相手が気を使うからお茶やランチのタイミングで払わせてもらう。
あと女性なら自分の物を買いに行ったついでちょっと良いバンドクリームミニサイズとかを買って行っていつもありがとうと言って渡しす様にしてます。+18
-0
-
61. 匿名 2018/07/24(火) 21:29:00
後にじゃ無くて、その日の経費の1つ部分を払うよ。+12
-0
-
62. 匿名 2018/07/24(火) 21:29:19
会社の先輩に(ジュバンセルの)「竹取物語」とリクエストしてます
苦笑いしながら必ず買って来てくれます
夏の一時期なら、鈴屋の梅甘納糖、共楽堂ひとつぶのマスカット、冬なら、ガトーフェスタのホワイトチョコラスクを貰いました
他に料亭米村のオリジナル(米粉)クッキーも嬉しかったですし、高野のメロンパンも美味しかった+1
-22
-
63. 匿名 2018/07/24(火) 21:30:45
主さんの
>>熱中症対策のもの+お菓子等を渡そうと思っているのですが
もう、これは気遣いや優しさを感じるので
私だったら十分嬉しくてありがたいです。
喜んでくれると思いますよ。+68
-0
-
64. 匿名 2018/07/24(火) 21:31:02
3、40分なら1000円くらいで十分だと思う。カフェ代とか。+39
-2
-
65. 匿名 2018/07/24(火) 21:31:24
もらった側だけど、スタバのアイスティーの粉の詰め合わせセットもらって嬉しかったよ。+17
-0
-
66. 匿名 2018/07/24(火) 21:31:39
アクエリアスと熱伝導のスプーンがほしい。+0
-6
-
67. 匿名 2018/07/24(火) 21:33:12
別に要らないし逆に気を使う。+12
-6
-
68. 匿名 2018/07/24(火) 21:34:53
コンビニ寄った時に全額払う+20
-2
-
69. 匿名 2018/07/24(火) 21:36:31
カフェでお茶をする
お友だちにご馳走しつつ
二人でお茶の時間も楽しめて一石二鳥よ。+14
-1
-
70. 匿名 2018/07/24(火) 21:36:31
トピ主です。みなさんありがとうございます。
私も車は運転できますが、訳あって私のわがままで友人に出してもらいます。ですのでお礼は絶対と考えています。熱中症対策のものは飲み物等の消費できるものにするつもりです。予算はガソリン代×2ぐらいを目安と考えています。1000円いかないくらいでしょうか。
+35
-2
-
71. 匿名 2018/07/24(火) 21:38:05
クオカードとかランチ奢ってほしいとか言ってる人、厚かましすぎない?
自分も行くところに一緒に載せていくだけなら私ならそこまでされたら恐縮しちゃうわ!飲み物くらいで十分!+83
-5
-
72. 匿名 2018/07/24(火) 21:39:00
私だったら別にいらないし、気を使わないでって思うけど。
もしもらうなら、クオカード500円、うれしいな。+2
-3
-
73. 匿名 2018/07/24(火) 21:39:02
タバコを吸う人なら、吸ってる銘柄のタバコ。
独身者も既婚者もタバコを吸ってる人は須らくタバコ。
+15
-1
-
74. 匿名 2018/07/24(火) 21:40:06
この間、ヨックモックのクッキーの詰め合わせをもらったときは嬉しかった♪+7
-0
-
75. 匿名 2018/07/24(火) 21:40:08
ランチをおごります+3
-2
-
76. 匿名 2018/07/24(火) 21:42:40
よー、はガソリン代ですよね?
可愛いポチ袋に入れた現金はどう?
お車代とかお気持ち代とか、
物渡されるより、後腐れなくありがたい。
お菓子とか形に残る物くれると返さないと、と思う。
スマートでありがたいし、めんどくさくない
+1
-24
-
77. 匿名 2018/07/24(火) 21:43:20
>>71
結局人に寄るよね。
私なら飲み物(200円前後とか?)貰ったら、ありがとー!と言うけど、性格悪いから「自分で買うから要らない」って思っちゃうわ。+3
-16
-
78. 匿名 2018/07/24(火) 21:45:23
つい先日、友人を車に乗せたらお礼にって冷やし茶漬けの素を頂きました。三つ葉茶漬けと梅茶漬けそれぞれ2個ずつをラッピングしたものでした。
雑貨店に販売してたものらしいけど、この季節は食欲も落ちるからありがたかったです。+19
-2
-
79. 匿名 2018/07/24(火) 21:46:05
私も免許はありますが、仕事柄よくタクシーを使います。そうなると、単純にガソリン代とかじゃなくて、もしこれタクシー乗ったらいくらかかるだろう?って考えるようになりました。そしたら格安で乗せてくれてありがとー!!という気持ちに自然となります。もちろん友人に対してタクシー代と同額払う必要はないし、あまりに高いものあげたりしたら気を遣わせるから1000円前後のお菓子渡したり、結構な距離乗せてもらったらそれなりのご飯ご馳走します。+31
-0
-
80. 匿名 2018/07/24(火) 21:49:06
主さんのアイデアに賛同するだけになっちゃうけど、熱中症対策ドリンクなら金額的にもそこまで高くないから受け取りやすいし、身体を気遣ってくれてる感じも嬉しいかも。
5~600円分くらいでいいと思う。
+28
-0
-
81. 匿名 2018/07/24(火) 21:51:19
そのくらいの事だったら大げさなものはしない方がいいね!!子供さんいるんだったら、いまの季節ゼリーとかうれしいかもね!+6
-0
-
82. 匿名 2018/07/24(火) 21:54:33
今の時期だとかき氷やパフェを一緒に食べて奢ってくれたら感動する+6
-2
-
83. 匿名 2018/07/24(火) 21:54:57
ママ友とかだと近場お出かけで車出したら1000円程度の焼き菓子セットみたいなのよくいただく。
こないだはゼリーを5つくらいもらった、夏だし、自分ではあんまり買わないから子どもが喜んで食べてた。+9
-0
-
84. 匿名 2018/07/24(火) 21:56:15
安くても良いのなら500円のクオカードとかかなぁ
コンビニでも使えるし、好きなもの買えるし
予算1000円とかならお食事かスイーツ奢るかな+1
-5
-
85. 匿名 2018/07/24(火) 21:56:58
道中飲むペットボトルのドリンクとちょっとしたスイーツくらいで十分じゃないかな
私が友人の立場ならそれくらいでお礼いらないけど+12
-1
-
86. 匿名 2018/07/24(火) 21:57:26
ただのドライブならカフェの飲み物とか、と思ったけど、主さんのワガママで車を出してもらうという事なので、デパートとかのお菓子の詰め合わせ1,000円以内のものとか?
あまり立派すぎると、貰う側も恐縮しちゃう+8
-0
-
87. 匿名 2018/07/24(火) 21:58:41
よく車を出す立場です。
その気遣いを言葉にしてもらえることが一番嬉しいかな。
現金でもらうと気が引けるので、お菓子をもらうか、ランチかお茶を奢ってもらえると気楽です。
あと、もし高速を使うのであれば、ガソリン代のこともあるので高速代を持ってあげるといいと思いますよ。
+38
-2
-
88. 匿名 2018/07/24(火) 22:02:35
1000円くらいなら
オロナミンC、10本パックとかうれしい!
家族でも飲めるし。+4
-8
-
89. 匿名 2018/07/24(火) 22:03:05
>>70 最初から予算書いといて+1
-12
-
90. 匿名 2018/07/24(火) 22:09:10
わたしが運転する方なら3〜40分程度の距離乗せただけでお礼なんていらないけどな。友達ならなおさら。もちろん逆ならなにかしらするけどね…+36
-3
-
91. 匿名 2018/07/24(火) 22:10:28
ほんとにちょっとしたものだったら、スタバのビバレッジカードがちょうど良いかと思います^ ^+3
-1
-
92. 匿名 2018/07/24(火) 22:11:12
ご飯を奢る+0
-1
-
93. 匿名 2018/07/24(火) 22:12:35
>>65
アイスティーじゃなくてアイスコーヒーだった
失礼
+2
-0
-
94. 匿名 2018/07/24(火) 22:15:04
友達とブラリ一日隣県に遊びに行った
私から誘ったんだけど、高速代もガソリン代も気にされなかったのはさすがに非常識すぎると思って また県外遊びにいこーって誘われたけどお前とは二度と行かねぇって思って適当にスルーしてる。+38
-3
-
95. 匿名 2018/07/24(火) 22:16:03
車に置いても傷まない、美味しいけど自分では買わない小分けの使いやすい珈琲や紅茶、焼き菓子や、
近所の人なら出掛ける前にお宅に季節の果物とか届けてそのまま乗せて貰ったりしてる。
その時による。
+4
-0
-
96. 匿名 2018/07/24(火) 22:17:59
大勢で旅行の時はガソリン満タンにして、帰ったらまた満タンにして使ったガソリンを運転手以外で割ったりしたことも。+21
-0
-
97. 匿名 2018/07/24(火) 22:19:47
お米+0
-1
-
98. 匿名 2018/07/24(火) 22:20:42
主さんのためにわざわざ出してくれるなら話は変わってくるかも。
ガソリン代1000円程度に労力代で1500円~2000円のものは渡したいよね。
熱中症対策とちょっと小綺麗に包んだお菓子くらいでもいいくらいかもね。
ちなみに遊びで40分程度のドライブなら途中のコンビニでコーヒー買ってもらえるだけで十分だわ。+11
-6
-
99. 匿名 2018/07/24(火) 22:20:49
入浴剤♪
自分では買わない様な、200円位の3袋かな
今は夏だから、夏用の入浴剤嬉しいかも♪+3
-6
-
100. 匿名 2018/07/24(火) 22:26:35
ホテルのランチ券とか+0
-8
-
101. 匿名 2018/07/24(火) 22:29:11
>>77
こういう要求の面倒な人の車には誘われても乗りたくない。+17
-1
-
102. 匿名 2018/07/24(火) 22:32:52
自分がお願いした場合はガソリン代+運転代出すけど、そうでないなら公共交通機関使って行った場合と同程度。それ以上の報酬を期待されるようだったら公共交通機関利用する。その方が気楽だから。+9
-1
-
103. 匿名 2018/07/24(火) 22:47:46
往復で1時間少しなら、千円以内のランチとかお茶する時にデザートセットで代金出すとかかなぁ〜
+0
-3
-
104. 匿名 2018/07/24(火) 22:55:43
昔誰かに教えてもらった。
予算内で買える高価なものを贈りなさい、って。
例えば予算が1,000円なら…私は桃が好きなので1玉1,000円の桃を貰ったら嬉しいな。+8
-1
-
105. 匿名 2018/07/24(火) 22:58:17
主さんなら気持ちも相手に伝わりそうですね。
今の時期冷えたお茶やちょっとしたお茶菓子なんかいいと思います。
私は主さんみたいな感じの人なら気持ちだけでも嬉しくなります。+6
-1
-
106. 匿名 2018/07/24(火) 23:03:56
スタバのギフト券がよい、貰って嬉しかった!という人の話を何回か、聞いたことがあります。+5
-1
-
107. 匿名 2018/07/24(火) 23:10:42
>>86
デパートの菓子詰め合わせも恐縮しちゃうわ。
飲み物2〜3本いただけたら充分ありがたいです。
+14
-0
-
108. 匿名 2018/07/24(火) 23:19:58
マックカードとか
コメダカードとか
スタバカードとか
500円~1000円くらいの金券ぽいもの+5
-3
-
109. 匿名 2018/07/24(火) 23:20:01
私だいたいロクシタンの石鹸。
五百円くらいのやつ。
お酒好きな人にはワイン。
+3
-3
-
110. 匿名 2018/07/24(火) 23:22:29
>>104 予算内の高価なものっていう意味が分からない。予算きまってたら同じじゃない?+0
-11
-
111. 匿名 2018/07/24(火) 23:24:29
その日のご飯代やお茶代だす。
あとはきちんと車出してくれたことに感謝してくれるのが嬉しいかな。+5
-0
-
112. 匿名 2018/07/24(火) 23:25:10
40分程度でも高速とか使ってたらそれなりに負担するよね+7
-0
-
113. 匿名 2018/07/24(火) 23:27:29
季節の果物
今の時期なら、メロン 桃+1
-4
-
114. 匿名 2018/07/24(火) 23:32:05
ヨックモック+0
-1
-
115. 匿名 2018/07/24(火) 23:33:43
ウイルキンソンのジンジャーエール4本セット+0
-0
-
116. 匿名 2018/07/24(火) 23:38:01
正直30.40分だとそんな遠くないって私は思うから、お礼なんてしてもらったら申し訳ないって思うかも。
どうしてもって言われたら、コンビニのカップジュースやカフェオレとかで十分かな。
逆の立場の時に1時間で高速まで乗って送ってもらった時は申し訳なくて2000円払ったけど、こんなことなら普通にバス(高速バス代1000円)帰った方がよかったなぁーって時もあった笑+20
-1
-
117. 匿名 2018/07/24(火) 23:38:31
QUOカード500円分。
タクシーに乗ることを考えたら3000円分あげても別にいいんだけど、毎回となるときびしいので。+6
-1
-
118. 匿名 2018/07/24(火) 23:59:46
三ツ矢サイダーとかバヤリースの250ml缶、1本40円から60円くらいだし10本くらい持って行くこともあるし、もらっても私なら嬉しい。
(とりあえず好きな飲み物色々)+1
-0
-
119. 匿名 2018/07/25(水) 00:00:38
>>30
お礼もできない人って、、数ヶ月前に荒れた、毎回駐車代割り勘、ガソリン代一切払わずお礼は缶コーヒーのみの、人をタクシー代わりにしてたトピ主を思い出す
+3
-2
-
120. 匿名 2018/07/25(水) 00:19:19
自分では並びたくない有名なお店のスイーツや食パン。+0
-0
-
121. 匿名 2018/07/25(水) 00:40:36
ルピシアの紅茶。
夏は暑いから食べ物だと車の中に入れておくのが心配だから。
私自身は往復1時間半ほどならお礼とかなくても気にならないけど、乗せてもらうときは渡します。
+5
-0
-
122. 匿名 2018/07/25(水) 00:41:14
その時間で千円も奢られたりモノで貰うと正直気が引けるかな
頼まれてその人だけ送る訳じゃないですよね?
2〜3百円のちょっとしたオヤツやコンビニのドリンクでもいただけたら嬉しいです!+5
-0
-
123. 匿名 2018/07/25(水) 07:01:50
その友人は主のためにわざわざ車を出してくれるのよね?
ついでに乗せて貰うだけなら飲み物くらいでいいと思うけど!
お礼とか私だったら改まってお菓子詰め合わせとか貰ったら逆に困る。
困った時はお互い様でしょう!って思うし。+6
-0
-
124. 匿名 2018/07/25(水) 11:26:57
お茶好きそうな人ならルピシアかな
+0
-0
-
125. 匿名 2018/07/25(水) 12:04:50
普段自分では買わない
ようなお菓子だと喜ばれる
と思います!!+0
-0
-
126. 匿名 2018/07/25(水) 12:26:52
ヨックモック:ガール
ウェッジウッド:紅茶ティーパック
入浴剤セット
+0
-2
-
127. 匿名 2018/07/25(水) 13:26:34
もし自分が車を1時間くらいの距離で出して、すごいいいものもらったら、逆の時にこれくらいのお礼しなくちゃなんだなって思ってしまう。+4
-0
-
128. 匿名 2018/07/25(水) 15:15:56
この間、子どもの幼稚園つながりの友だちと食事会の約束があって、彼女の方から迎えに行くね〜って言ってくれて、すごく嬉しかった。
最近コストコで買ったゼリーがあったので、それをおすそ分けするくらいしかしなかったけれど…この時期、チョコとかはダメだし、悩みます。+2
-0
-
129. 匿名 2018/07/25(水) 15:31:16
ランチおごりって高いじゃん+2
-0
-
130. 匿名 2018/07/25(水) 21:51:14
途中のお茶代とかランチ代出すとか。
荷物にならないもの、消え物系がいいな。
後日家族で食べられるものを渡すとか。
多く貰いすぎると今度はまたお返しをしないと‥となってしまうので大袈裟にならないものがいいと思います。+1
-0
-
131. 匿名 2018/07/29(日) 02:52:56
車に乗せても、自分が乗ってもお礼は言うけど、特に何かしようとは思ったことなかったし、されたこともなかった。
常識的にはお礼の物いるの?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する