-
1. 匿名 2018/07/23(月) 14:36:04
毎日のお仕事お疲れ様です!
主は調理関係の仕事をしており
特に油の臭いをまとっています…
そこで、何かしら臭いのつく仕事を
されている方、対策や洗濯の仕方など
これすると取れるよ!ということを
教えて下さい!
主はとりあえず、手から腕は砂糖で油分を落として洗濯は柔軟剤入れて念入りで洗っているぐらいであまり臭いがとれません。。+57
-6
-
2. 匿名 2018/07/23(月) 14:36:45
看護師です+49
-2
-
3. 匿名 2018/07/23(月) 14:37:29
出典:www.koushihaken.com
+12
-5
-
4. 匿名 2018/07/23(月) 14:37:38
うわ~いやだな~いやだな~
+30
-2
-
5. 匿名 2018/07/23(月) 14:38:44
ラーメン屋はとんこつ臭が染み付く+66
-0
-
6. 匿名 2018/07/23(月) 14:39:04
元彼がCoCo壱でバイトしてたんだけど、いつも食欲を刺激してくれてた。+152
-1
-
7. 匿名 2018/07/23(月) 14:39:26
なんかやだな〜〜臭いな〜〜と思って、後ろをバッと見たんですよ+130
-3
-
8. 匿名 2018/07/23(月) 14:39:54
スーパーの鮮魚売り場でバイトしてました。
ファブリーズは効きません+87
-1
-
9. 匿名 2018/07/23(月) 14:40:17
ケンタッキー
+20
-1
-
10. 匿名 2018/07/23(月) 14:40:20
ワキガちゃんが隣のロッカーに来た(T-T)最悪+13
-15
-
11. 匿名 2018/07/23(月) 14:40:39
犬の美容室に勤めてるときお客さんにお寿司屋さんがいてお寿司(酢?)の臭い凄かった+55
-3
-
12. 匿名 2018/07/23(月) 14:40:40
介護福祉士
便失禁の処理すると、しばらく自分がウンコ臭い+124
-4
-
13. 匿名 2018/07/23(月) 14:40:46
カラオケバイト
タバコ臭が辛かった!+53
-0
-
14. 匿名 2018/07/23(月) 14:40:49
惣菜コーナーとか弁当屋のパートしたことあるけど、油の臭いが服や髪の毛にめちゃくちゃ染みついてたよ
やだな~臭うな~って困ってたよ
パート後にスーパーとか行くのも臭いしないかなって躊躇したもん+98
-0
-
15. 匿名 2018/07/23(月) 14:40:55
トイレの汲み取り+9
-4
-
16. 匿名 2018/07/23(月) 14:40:57
仕事の日はどこにも行かない。鞄も服も仕事用と分ける。+70
-0
-
17. 匿名 2018/07/23(月) 14:41:20
飲食店のバイトしてます!
飲食店だから柔軟剤をたくさんいれると匂いがきつくなるからダメだなと思って、制服に匂いの限界感じたら新しい制服もらってます。+17
-1
-
18. 匿名 2018/07/23(月) 14:41:48
化粧品など製造工場で働いてるとき
石鹸とかリップクリームなどを固める前の液を混ぜたりする部屋で作業してたので、甘ったるい匂いがこびりついて食欲もなくなって5、6キロ痩せたことがある笑+74
-0
-
19. 匿名 2018/07/23(月) 14:42:33
髪に匂いが付くとかなり気になるよね
タバコ吸う人とちょっと一緒にいただけでも匂いがなかなか取れなかった
毎日二度洗いして香りが残るシャンプーやヘアケア使うくらいじゃダメかな?+15
-6
-
20. 匿名 2018/07/23(月) 14:42:41
でもそんな臭い人達のおかげで生活できてるわけだから、尊敬するよ。+203
-1
-
21. 匿名 2018/07/23(月) 14:43:01
>>18
デブちゃん民、朗報だぞ‼+35
-2
-
22. 匿名 2018/07/23(月) 14:43:48
歯科勤務です
衛生士でも助手でもないけど、それでもエタノールの匂いがつく
アルコール臭いというかなんとも言えない臭いがしてます…+33
-5
-
23. 匿名 2018/07/23(月) 14:44:09
脂汚れは食器用洗剤がやっぱり落ちるよ
生地が痛むから繊細な服は無理だし
あくまで自己責任でやるんだけど
食器用洗剤を溶かしたぬるま湯で予洗いしてから洗濯してる
仕事用の服と私用の服は分けてる+18
-0
-
24. 匿名 2018/07/23(月) 14:45:07
飲酒店で働くとやっぱり食べ物や油の匂いついちゃいますよね。
対策といったら、とにかく毎日お風呂入って全身綺麗にして、ユニフォームを洗うことくらいしかしてなかったな。
+25
-1
-
25. 匿名 2018/07/23(月) 14:45:13
映画館のキャラメルポップコーン作りは手に付いた匂いが本当に数日はとれませんでした+49
-0
-
26. 匿名 2018/07/23(月) 14:46:02
仕出し弁当屋でパートしてた時はトンカツとか揚げ物めっちゃするから、揚げ油の臭いが体中に染み付いてた
その頃は車の車内まで揚げ油臭が染み付いてた+30
-2
-
27. 匿名 2018/07/23(月) 14:46:17
トリマーだけど獣臭染みつく。生傷も絶えない。+45
-0
-
28. 匿名 2018/07/23(月) 14:47:11
酢の匂いがヤバい(笑)
でも賄いのために辞められない~
回転寿司とかとはやっぱり全然違う
めっちゃ上手い+21
-4
-
29. 匿名 2018/07/23(月) 14:47:20
実家住まいで美容部員だった頃、家族に私が帰ってくると化粧品臭い!と言われていました。
自分では全然分からなくて、知らず知らずに会社帰りとかにスメハラしてたのかもって思ってビックリしました。+27
-0
-
30. 匿名 2018/07/23(月) 14:50:07
病院勤務です
自分ではわかりませんが、家に帰ると病院独特の匂いがすると言われます+49
-1
-
31. 匿名 2018/07/23(月) 14:51:15
【○○】これ何故かイライラする【○○】+12
-10
-
32. 匿名 2018/07/23(月) 14:52:29
>>29
友達に美容部員の子いるけど
確かにいっつも匂いきついわww+14
-0
-
33. 匿名 2018/07/23(月) 14:54:11
特殊清掃の仕事も自分の身体に臭いがついてかなりきついらしいね。+13
-2
-
34. 匿名 2018/07/23(月) 14:57:33
特殊清掃員と法医学者とエンゼルケアする看護師+11
-2
-
35. 匿名 2018/07/23(月) 14:57:47
>>31
別にイラつかないけどな。
ストレスたまっているんだね。
お疲れ様です。+17
-6
-
36. 匿名 2018/07/23(月) 14:59:41
鍼灸師です。髪にお灸の臭いがつきます。
女子高生とすれ違うと「なんかおばあちゃん家のにおいがする〜。お線香くさい〜!!」と聞こえてきます。+36
-1
-
37. 匿名 2018/07/23(月) 15:01:06
飲食店で厨房のパートやってた時ドブ掃除があったんだけど、死ぬほどヤバかった。
でっかいドブを5分で掃除しなくちゃいけなくて、靴はドブまみれになるしもちろんドブがはねて服にもつくし最悪だった。+24
-1
-
38. 匿名 2018/07/23(月) 15:02:18
寿司屋 生臭くなる 笑+15
-2
-
39. 匿名 2018/07/23(月) 15:04:32
あー思い出した。学生の頃和食のチェーン店でバイトしていて、お出汁や揚げ物の匂い、喫煙席のタバコの匂いが混じって全身ものすごい匂いがした。制服は洗濯しても一度じゃ匂いはとれないし、髪なんて何度もシャンプーしても臭い気がして本当に嫌だった。+19
-0
-
40. 匿名 2018/07/23(月) 15:06:03
水産関係の仕事をしています。
魚とかの臭いがつきます!
私は洗濯するとき「きえ~る微笑」という商品を洗剤と柔軟剤の他に入れて使ってます!
仕事帰りに買い出しやお店によれないのが
不便です!足りないものがあって家でシャワー入ってからコンビニ行ったり、面倒!+17
-0
-
41. 匿名 2018/07/23(月) 15:07:48
匂いって思い出せるよね
そのときの環境とか思い出が蘇る(・∀・)+25
-1
-
42. 匿名 2018/07/23(月) 15:09:03
>>22 歯科の匂い好きだな〜清潔感のある匂いって思ってるよー+15
-4
-
43. 匿名 2018/07/23(月) 15:09:23
ごみ収集の仕事もにおいつきそう。
+18
-0
-
44. 匿名 2018/07/23(月) 15:12:30
葬儀屋
線香の匂いぐらいならまだ全然いい
腐乱死体の匂いは本当にキツイ+27
-0
-
45. 匿名 2018/07/23(月) 15:16:10
>>6
私も高校時代CoCo壱でバイトしてました 家族からは帰るとすぐ風呂入れ!って言われたし、翌日学校行ってもクラスメートから 昨日バイトだったでしょ?と言われてました+25
-0
-
46. 匿名 2018/07/23(月) 15:16:39
死体の臭い。
特に夏場…自分に臭いがつくんじゃないかって思う。+23
-0
-
47. 匿名 2018/07/23(月) 15:19:49
寺に嫁いだ。
年がら年中線香の匂いが取れない
わかってたけど友達の家、実家から
戻ると染み付いてるからか
かなり敏感になる+15
-0
-
48. 匿名 2018/07/23(月) 15:22:22
歯医者の匂いって歯医者で嗅ぐのは仕方ないけど全く違うとこで匂うと最悪...+23
-3
-
49. 匿名 2018/07/23(月) 15:24:42
マックでバイトしてました。
お察しの通りです。+37
-1
-
50. 匿名 2018/07/23(月) 15:33:18
>>28
酢より魚の生臭さの方が付くでしょ
麻痺しちゃったのね(同業者)+5
-4
-
51. 匿名 2018/07/23(月) 15:45:13
古本屋の臭いも結構キツイ。+4
-0
-
52. 匿名 2018/07/23(月) 15:47:00
中古品や、古道具なんかを扱うと、古いニオイが染み付きます。+4
-0
-
53. 匿名 2018/07/23(月) 15:50:11
線香屋もヤバい。取れないし電車に乗ると「何この臭い!」とデカイ声で言われたり人に避けられたりして1日でやめました。+8
-0
-
54. 匿名 2018/07/23(月) 16:01:22
CA
フライト前後にトイレ掃除をこまめにさせられるんだけど、トイレ臭い気がする。吐物処理とかした時は地獄。+11
-0
-
55. 匿名 2018/07/23(月) 16:02:11
施設の介護士。施設って独特の匂いがするんだよ。+15
-0
-
56. 匿名 2018/07/23(月) 16:03:21
バキュームカーと下水処理施設勤務はやばい。+9
-1
-
57. 匿名 2018/07/23(月) 16:03:52
ごみ収集。燃えるゴミの日とか全身から生ゴミ臭する。+11
-2
-
58. 匿名 2018/07/23(月) 16:04:13
ラーメン屋
ニンニクと油の匂いで吐きそうになる+11
-0
-
59. 匿名 2018/07/23(月) 16:17:37
外食産業にカットした野菜を納品する工場に勤めています。
玉ねぎ、ネギを大量に処理していますので物凄く
臭いと思います。
私は使いませんが匂いのある柔軟仕上げ剤使う人います。+5
-0
-
60. 匿名 2018/07/23(月) 16:42:15
蒲鉾屋で働いてますがフライヤーもあるので油臭いのと生臭くなります+6
-0
-
61. 匿名 2018/07/23(月) 18:15:57
焼肉
キッチンなんだけど
ごま油と煙のにおいがすごいつく+3
-0
-
62. 匿名 2018/07/23(月) 18:35:35
某うどん屋で働いてますが、仕事帰りに旦那に迎えにきてもらったら「うどんの出汁とかいなりの匂いがする、腹減った」と言われました。
ロッカーもうどんの匂いがします。+9
-0
-
63. 匿名 2018/07/23(月) 18:47:41
私も調理の仕事で、毎日油や醤油のにおいが全身に染み付いてる
制服やエプロンは他の物と分けて漂白剤入れて洗濯してるけど、におい頑固すぎ
バッグも車もくさくなる‥
なんかいい方法ないかなぁ+5
-0
-
64. 匿名 2018/07/23(月) 20:37:45
こんなこと書くのもごめんなさいですが、匂いは染み付きます。
銀行勤めしていた時、どこからともなく生臭い匂いが。
◯◯水産さんのご来店でした。+0
-8
-
65. 匿名 2018/07/23(月) 20:47:22
この時期辛い花屋。
夏場で水が腐りやすくて、ちょっと放置しちゃうと茎が腐る。
こないだ腐ってドロドロに溶けたキクの葉っぱや茎、腐った水が服についちゃって、臭いが染みついてキツかったな……+1
-0
-
66. 匿名 2018/07/23(月) 22:51:40
トピタイww+2
-0
-
67. 匿名 2018/07/23(月) 23:01:29
レストランで働いてます。
制服は毎日、酸素系漂白剤でつけ置きしてから
洗濯機で洗ってます。
酸素系漂白剤おすすめですよ。+1
-0
-
68. 匿名 2018/07/23(月) 23:37:13
コンビニもフライヤーの油のにおいがつくよね
ユニフォームは毎日洗ってる
バッグも中に着るTシャツもズボンも仕事用として分けています
+3
-0
-
69. 匿名 2018/07/24(火) 08:01:01
宅配寿司で働いてた時家でカバンを開けたらお酢のにおいがしてへこんだ。+0
-0
-
70. 匿名 2018/07/24(火) 15:35:10
コンビニ弁当を作る食品工場でアルバイトをしていました。
醤油とタマネギの臭いが下着まで移るので、一日働いた後は全部着替えて帰っていました。
髪にも匂い消しのスプレーなどを振りかけるのですが、臭いは完全に消せず、
電車の中でもいつも心ない人に悲しい思いをさせられていました。
ちなみにバイトは誰が使ったかわからない長靴と帽子をかぶらなければならないので、
靴下は一回には洗っても落ちない匂いが染みつきますし、頭もおっさん臭くなりmさう。
+0
-0
-
71. 匿名 2018/07/25(水) 12:57:32
スーパーの精肉です
仕事終わった後体に肉の臭いがしみつく+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する