-
1. 匿名 2018/07/23(月) 13:53:25 ID:Yf4De8FeWl
って皆さんの周りにいませんか?
どう考えても悪手なのに友達だからって言って力強く何度もアドバイスしてくる方がいて怖いです。
でも結構こういう女の人っていますよね。
皆さんの周りのエピソード教えて欲しいです。
出典:1.bp.blogspot.com
+200
-10
-
2. 匿名 2018/07/23(月) 13:53:45
ガルちゃんでしょっちゅう「離婚した方がいい」と言われます。+573
-14
-
3. 匿名 2018/07/23(月) 13:54:17
トピ採用が暗い+94
-1
-
4. 匿名 2018/07/23(月) 13:54:22
すぐ離婚しなよって言う。+447
-6
-
5. 匿名 2018/07/23(月) 13:54:31
>>1
その人、友達じゃないよ。+261
-5
-
6. 匿名 2018/07/23(月) 13:54:47
そんな腹黒女は私のそばに近寄らせない!+90
-7
-
7. 匿名 2018/07/23(月) 13:55:03
そんな人いるの?!+101
-9
-
8. 匿名 2018/07/23(月) 13:55:07
ブーメラン+17
-6
-
9. 匿名 2018/07/23(月) 13:55:15
人の夢をバカにする人もそうだよね+319
-1
-
10. 匿名 2018/07/23(月) 13:55:23
実母+159
-5
-
11. 匿名 2018/07/23(月) 13:55:34
そういう意地悪な人って、だんだん周りの人にも優しくされなくなるよ+309
-5
-
12. 匿名 2018/07/23(月) 13:55:38
パチンカスを紹介された
+112
-1
-
13. 匿名 2018/07/23(月) 13:55:50
信子の事かも笑+44
-5
-
14. 匿名 2018/07/23(月) 13:56:10
そんな歪んだ女になりたくないなぁ
そして関わりたくもない+191
-2
-
15. 匿名 2018/07/23(月) 13:56:11
それのプチバージョンが「髪短い方が似合うよ」「もっと太ったくらいがいいよ」+530
-7
-
16. 匿名 2018/07/23(月) 13:56:38
ダイエットで食事制限してると「このくらい平気だよ。食べなよ~」とか「食事制限はリバウンドするよ~」とか。+284
-12
-
17. 匿名 2018/07/23(月) 13:56:48
どんなに親しくても所詮他人事なのよ+230
-1
-
18. 匿名 2018/07/23(月) 13:56:57
あ!この女は!(私を不幸にしたいんだな)って気づいたらジリジリ後ずさりしながら距離をおくよ
昔はそういう人に会ったけど最近は会わないなー
+289
-2
-
19. 匿名 2018/07/23(月) 13:57:03
反対に、恋愛相談にのってと言われたから
親友には幸せになってほしい気持ちから
正直にその男性は辞めた方がいいとか
色々言ったつもりなのに、そこから
連絡がこなくなった私。
女って同意してほしいだけなんだろなー+443
-3
-
20. 匿名 2018/07/23(月) 13:57:36
離婚しなよって言ってくる人は不幸な人なのかも。
+113
-28
-
21. 匿名 2018/07/23(月) 13:57:53
>>16
それは真に好意かも、しれない…+84
-13
-
22. 匿名 2018/07/23(月) 13:57:58
人の不幸を願う、そして不幸になるようなアドバイスをする意味が分からない
だって二人で何かをひとつのものを奪い合っている状況でもないかぎり、人が不幸になっても自分にメリットなんてなくない?+182
-19
-
23. 匿名 2018/07/23(月) 13:58:03
一言目から文句言う人は大体そうだよね。
ケチつけて自分を上に見せたい人。+189
-0
-
24. 匿名 2018/07/23(月) 13:58:19
「あなたのために言ってるの」+161
-2
-
25. 匿名 2018/07/23(月) 13:59:24
マジレスすると、幸せな話にはなぜか罵詈雑言を浴びせ、不幸な話には
共感・同情する光景しかここではみたことないけど。
本人達は否定するかもしれないけど、嫉み・嫉み・僻みが強い人達なんだろうね。+229
-4
-
26. 匿名 2018/07/23(月) 13:59:28
>>20
上手く家族で過ごせるアドバイスを出来ない人ではあるね。+10
-2
-
27. 匿名 2018/07/23(月) 13:59:43
彼氏と上手くいってなくて仲直りの方法を相談するとすぐ別れろって言われる。
別れるべきか別れないべきかを聞いてるんじゃなくて仲直りする方法のアドバイスが欲しいんだよ。+119
-19
-
28. 匿名 2018/07/23(月) 13:59:46
>>16
食事制限は上手くやらないとまじでリバウンドするよ(;_;)+128
-2
-
29. 匿名 2018/07/23(月) 14:00:07
別れなよ~っていう人もそうじゃない?って言う人いると思うけど、
さんざん愚痴しか言わなくて本当に何で付き合っているのレベルまでの
負の情報しかくれない場合、こういうしかない時もある。
でも言うと怒るんだよね。ただ聞いてもらいたいだけなのか。
+294
-0
-
30. 匿名 2018/07/23(月) 14:00:10
>>19
縁が切れてなにより+10
-1
-
31. 匿名 2018/07/23(月) 14:00:13
私引っかかってしまって離婚してしまったバカだから。
結局不幸にさせたかっただけみたい
振り回されて友達止めた+89
-59
-
32. 匿名 2018/07/23(月) 14:00:34
「別れちゃいなよ」
とか、〜しちゃいなよっち言い方する人はちょっと悪意ありそうと思う+115
-10
-
33. 匿名 2018/07/23(月) 14:00:53
彼氏の相談とかね。
結構別れるようにもってく子もいるからあんまり相談しないようにしてる。まぁまあだよーとかいっとく+33
-4
-
34. 匿名 2018/07/23(月) 14:01:08
子供が幼いころ、幼児教室に通わせようか考えてた時、
「通わせなくていい。何の効果もないんだから。ダメダメ。うちの子のお古あげようか?」と、
わが子を幼児教室に通わせてる小姑から言われた。
それからというもの、何かを習おうとする度に妨害してくるように。
怖いので一切会いたくない。
+204
-6
-
35. 匿名 2018/07/23(月) 14:01:12
ダイエット頑張ってるのとかいう話の後に、もっと食べなよとか、
一緒に太ろうよとか知っててすすめてくる人は嫌。+104
-3
-
36. 匿名 2018/07/23(月) 14:02:39
>>18
わかる!
そういう人は同じ人でグループになってるから関わらない。
というか勝手に縁がなくなるよね。+31
-1
-
37. 匿名 2018/07/23(月) 14:04:08
「アフロにしなよ、似合うと思う」って言ってきた子いたわ
ここまでくると分かりやすくていいよねw
やだやだ+307
-4
-
38. 匿名 2018/07/23(月) 14:04:48
>>23
うんうん、いるよねー やっぱり自分ももれなく不幸なんだよね。+22
-2
-
39. 匿名 2018/07/23(月) 14:05:25
自分にとってマイナスになる人とは
関わらない
自分に対しての嫌がらせとか嫉妬とかは気付きにくいけど、端から見て他人が人にしてるとこは気付くので、そういうのが分かった時点でその人とはもう親しくなれないのと同時にそういう事を、
自分がしないようにといつも思う+122
-2
-
40. 匿名 2018/07/23(月) 14:05:45
早速、足を引っ張ろうとしてるコメントがチラホラw
でもたぶん、悪気というか自覚がない人もいるんだろうね。
+80
-1
-
41. 匿名 2018/07/23(月) 14:07:00
これからやろう、ということに毎回ダメ出しする人。どういう心理なんだろうねー+152
-1
-
42. 匿名 2018/07/23(月) 14:07:14
高校3年の時に千葉の大学を受験したら、田舎者は馬鹿にされるよ?見栄たけで行かない方がいいよ?○○に都会は似合わないと散々言ってきた奈津子ちゃん
人の頑張りを馬鹿にする女が保育士やってるって笑う+197
-6
-
43. 匿名 2018/07/23(月) 14:07:33
やたらとお金使わせようとする子もいたな
欲しいとも思ってないものを「これ買いなよー」
わけわからんわ+199
-0
-
44. 匿名 2018/07/23(月) 14:07:49
>>19
私は別れるも別れないもアドバイスしたけど、結局本人次第だった。
今40代で独身いまだにアレコレ不倫恋愛してる。
もう友人との縁は切れたよ。+13
-1
-
45. 匿名 2018/07/23(月) 14:08:43
Amway と顕正会の勧誘は、
本人にとっては本気で、「友だちを幸せにしてやろう」
と思って行っているんだな
タチの悪いことに(*´Д`)+104
-3
-
46. 匿名 2018/07/23(月) 14:08:47
サイコパスでしょ。+11
-7
-
47. 匿名 2018/07/23(月) 14:09:40
「若い時はポッチャリが可愛いのに」って、おばさんの好みに合わせるより、同年代の男の子に好かれたいよねw+183
-1
-
48. 匿名 2018/07/23(月) 14:09:50
恋愛相談されて、たまにろくでもないような話きかされたりするけど、大事な人だからこそ余計に気づいて欲しい!目を覚ましてほしい!って思うけど、相談してくる人は恋に盲目になってて聞く耳持たず。なので相手の悪口は言わず、心配してるってことだけを伝えるようにしてる。
誰でも好きな人の事悪く言われていい気分になる人はいないもんね+25
-4
-
49. 匿名 2018/07/23(月) 14:11:04
子供の事や自身の事でも、すぐにちょっとおかしいんじゃないか、発達障害じゃないか、とかね。+78
-1
-
50. 匿名 2018/07/23(月) 14:13:41
>>37
笑ったw
おまえがやれよと思うw+72
-1
-
51. 匿名 2018/07/23(月) 14:14:13
>>43
いるいる。何の根拠もないのに、買っちゃいなよとかいう人。
本当に思ってくれる人は、似てるの持ってたりする?とか
結構自分が買う時の事考えたアドバイスしてくれてた。+66
-0
-
52. 匿名 2018/07/23(月) 14:15:37
昔秘書を目指して猛勉強していた時、秘書っぽくない!やめればー?とか言ってくる子がいたけどこれかな?秘書っぽいって?w+63
-0
-
53. 匿名 2018/07/23(月) 14:15:57
>>41何かに成功して欲しくないんだと思います。
つまり自分以上に成功者になって欲しくないということ+101
-0
-
54. 匿名 2018/07/23(月) 14:17:00
ゴーリキー別れたほうがいいよ〜
あなたのためを思って言ってるの( ̄^ ̄)+41
-2
-
55. 匿名 2018/07/23(月) 14:17:25
髪切ろうとしてる友達に、短いの似合いそうってやたらと切るの薦めてきて、
(アドバイスは求めていないし、切ろうとすでに決めていた)
私は長いの好きだから伸ばしておくんだよね~って自慢げに言う人いたな。
でも友達の方がサラツヤ髪で短いのも本当に似合ってた。+12
-4
-
56. 匿名 2018/07/23(月) 14:18:09
人の不幸が楽しくて仕方ない人だよね。
私も、職場に前いたパートのおばさんがそう。
50にもなるのに、そんな感じで
他人の噂話や不幸話が大好き。
大きな台風とか地震とか、大雪とかの自然災害の時も、楽しいね!私ワクワクする!きゃっきゃ!とか言って。まじガキみたいなキモいオバハンだった+130
-0
-
57. 匿名 2018/07/23(月) 14:18:17
宗教に誘って来る人とかまさにそうやん。
自分が不幸だからって、仲間にしようとする感じ。
しかも本人はいいことしてるって思ってるからタチが悪い+40
-0
-
58. 匿名 2018/07/23(月) 14:18:24
自分の好きな男性(仮に好男とする)に好きな女性(仮に美人子とする)ができたら美人子にくっついてまわり好男と仲良くならないように画策する女性いるよね。
美人子からしたら急に女性からストーカーみたいにまとわりつかれて戸惑う。
そしてストーカー女は美人子に「あなたのためを思って言っているのよ!」という体で太らせようとしたりダサい格好をさせようとしたりクソ不細工な男性を紹介したり妬みからディスッたりする。+77
-4
-
59. 匿名 2018/07/23(月) 14:19:08
学費を稼ぐためとか生活費で仕方なくとか
水商売(体を売る系)で 働く人がいるけど
これを批判するのは
余計なお世話……+
他の仕事を探すべき……−+108
-21
-
60. 匿名 2018/07/23(月) 14:19:21
>>37
アフロまではいかないけど、○ちゃんは絶対に髪切った方が可愛いよ!って短髪をすすめる人がいた。
長いままがいいと言っても、伸びるじゃん1回くらいいいでしょって。周りの子も巻き込んでショートコールみたいだった。
何だったんだろう。
+81
-0
-
61. 匿名 2018/07/23(月) 14:19:49
>>43
あー!いるー!私それ身内にいるー!
ずっとモヤモヤしてたのそれだー!+30
-1
-
62. 匿名 2018/07/23(月) 14:22:08
>>37
それちょっといじられてない?+6
-0
-
63. 匿名 2018/07/23(月) 14:22:25
>>59
余計なお世話だから何も言わない
そして友達は辞める
というか、友達でいようとしたことあったけどやっぱり性格的に無理だった+27
-0
-
64. 匿名 2018/07/23(月) 14:22:52
頭のいい人はそういうの言われても、他人事っていうか、この人はこう思ってるのかくらいにしか気にしてなくて、上手くかわすよね。+84
-3
-
65. 匿名 2018/07/23(月) 14:22:57
本人は良いアドバイスしてる、慰めてる、助けてあげてるって感じだから悪いことしてるつもりない+7
-3
-
66. 匿名 2018/07/23(月) 14:23:02
少しトピずれですが、相談のアドバイスと称して宗教に引き込もうとした元友人がいましたね。
だまし討ちでサークルと称した所に連れていかれて数人がかりで入信しろと監禁されました。
何を言ってもダメだったので、親族に警察官がいるからダメと言ってやっと解放されて、早足で歩く私にピッタリくっついて憑いてきて「ええ~。なんで嫌なら嫌で自分の考えで断らないで人のせいにするの~?」から始まって「こう言わないと断れなったよね(怒)」と言ったところ、今度は「ええ~?〇の為に入信しろって言ってるんだよ~?」と性懲りもなく始まったので絶縁しました。
人の悩みを聞くのは「この人はこう責めれば何も言えなくなって言うとおりになる」というウイークポイントを探る為だったんですね。
恐ろしかったです。
こういう人の人生も地獄に落とし込む様な「〇さんの為を思って」アドバイスする輩って存在します。+9
-0
-
67. 匿名 2018/07/23(月) 14:23:47
小さな夫婦間の揉め事を愚痴ったら「離婚しな!」って言う人。
びっくりしたのは、ママ友間で話してた時、1人が「旦那が脱いだら脱ぎっぱなしで困っちゃう〜」って愚痴ったら、「そういう男は親から何もしつけされてない、もっと色々な問題に発展する前に別れた方がいいよ!」って言った人。
さすがに大袈裟すぎ!離婚しなって言いたいだけなんだなって思った。+124
-3
-
68. 匿名 2018/07/23(月) 14:23:48
世の中色んな人が居るで前提で かわす力を持つしか無い。結局は自分だ。+45
-0
-
69. 匿名 2018/07/23(月) 14:26:41
よく貼られる漫画あるよね。ひとりの子に「お団子のが似合うよ!前髪もない方がいいよ!」ってアドバイスするけど陰で「男ウケ最悪www」って言ってるやつ。
学生時代、あれそのままの子がいたわ。+88
-0
-
70. 匿名 2018/07/23(月) 14:29:31
>>56
人を虐めたり愚痴大好きなお局が、癌になった人を「いい気味~!」と笑っていた。どれだけ辛いか、自分もなってみればいいのにね。+66
-0
-
71. 匿名 2018/07/23(月) 14:29:51
いたわ、経理の女から外回りの際はスイカカードを都度貰うけどその度に入金不足になる。帰社してその旨伝えたら、改札挟まれた?!笑笑みたいな反応するからわざとやってんだろねと噂になってた
他にも色々ケチな性格が見え透いて大嫌いだったわ+15
-2
-
72. 匿名 2018/07/23(月) 14:30:18
変なアドバイスする人って本人何も自覚してなくてむしろ親切な私♡って思ってるみたい
相手が作り出す空気に洗脳されてまともに受けとると自分が損するよ+18
-1
-
73. 匿名 2018/07/23(月) 14:32:58
不倫やめるよう言ったけど余計だった?
+3
-9
-
74. 匿名 2018/07/23(月) 14:33:22
SNSを、シツコク勧められた。
善意と思いたいけど、悪質な卒業式をされたので、悪意だと思う。
+5
-1
-
75. 匿名 2018/07/23(月) 14:33:50
友達ではなく会社の同僚だけど
ブラック企業を辞めて留学する事が決まった時
「良い歳して何考えてんのよ、そんな暇があったら私なら仕事するわ」と一言。
私ならブラック企業でくだらない奴隷ごっこしてる暇があったら幸せになれる道を目指します。+71
-0
-
76. 匿名 2018/07/23(月) 14:35:06
こういう女は相手が不幸なときは
「話きくよー」とかよってくるね。
幸せになったらなんやかんやディスってくる笑+114
-0
-
77. 匿名 2018/07/23(月) 14:35:19
「◯◯さんが、あなたの悪口を言ってたよ」って目をキラキラさせながら忠告してくる人。
さぁどうなるか!って楽しみで仕方ないのね。
ふ〜ん、で無視。+107
-1
-
78. 匿名 2018/07/23(月) 14:36:24
実母
資格取りなさい!っていつも言ってくる
だけど勧める資格というのが、英検3級とか明らかに役に立たないものばかり
母が持っている資格を超えないようコントロールしているんだなとわかります+72
-1
-
79. 匿名 2018/07/23(月) 14:41:14
髪切った方が可愛い!って言われるけど、短くすると本当にモテる。+31
-1
-
80. 匿名 2018/07/23(月) 14:41:17
職場の男と不倫して旦那にバレてDV受けて、それを自分の不倫は無かった事にし、すべて旦那のせいにして慰謝料を踏んだくろうと離婚した女から上から目線の人生アドバイスを語られた時は笑ってしまった…+36
-0
-
81. 匿名 2018/07/23(月) 14:41:43
>>2
恋愛系のトピなんかも上手く行ってそうな人にまで
別れろ
ヤリ目だから断って正解だよ
脈無しだから次探しなよ
それ浮気されてるよ
アプローチなんてしなくても女は受け身でいいんだよ
ってアドバイスするよね+9
-0
-
82. 匿名 2018/07/23(月) 14:42:30
>>78
母親が自分の娘を自分より幸せにならないよう、美しくならないようコントロールするのはよく聞く話だよね。
私の友達も小学生の頃いつもおばさん臭い地味な服ばっか着せられて、彼女の母親が授業参観で先生に「もっと可愛い格好させた方が良いわよ」とアドバイスされてた。+81
-1
-
83. 匿名 2018/07/23(月) 14:46:01 ID:ONVj5aIEVy
その女に話すと面倒臭いからみんなあえて言わないようにしてる。
あった時に彼氏はー?喧嘩しないのー?
って根掘り葉掘り聞いてくる。
この間喧嘩して〜なんて話をしたら必ず、
別れなよ!男なんて腐るほどいるから!って言われる。+22
-0
-
84. 匿名 2018/07/23(月) 14:46:46
宗教勧めてる人には 心の中で
おまえみたいになりたく無いって馬鹿にしてるから とぼけてスルー出来ます。+36
-0
-
85. 匿名 2018/07/23(月) 14:50:45
ガルちゃんで別れなよ〜〜って言う人は悪意じゃなく、人生から何も学べない単なる馬鹿だと思う。+26
-1
-
86. 匿名 2018/07/23(月) 14:51:17 ID:ONVj5aIEVy
彼氏と別れたっていうとすっごく嬉しそう。
今はみんな結婚して子供いるけど、その子だけ独身彼氏なし。
+29
-1
-
87. 匿名 2018/07/23(月) 14:51:31
離婚するしないを友達の意見で決めたら絶対ダメ!
自分で責任持って行動しないと
+77
-0
-
88. 匿名 2018/07/23(月) 14:52:15
>>ダイエットを邪魔するのとかはそうかなって思うけど
「髪切った方がいい」って不幸になるアドバイスなの?
ただ長いよりさらっとしたショートボブとか可愛いと思うけどな
+7
-2
-
89. 匿名 2018/07/23(月) 15:01:05
>>87
友達の意見で決める人なんていないでしょ。いい大人なんだから。+9
-0
-
90. 匿名 2018/07/23(月) 15:03:00
既婚女性の先輩に私の彼氏のこと相談したいと言ったら
(私はバツイチ小梨)
そんな男性辞めて条件のいい人婚活パーティーで探しなよ!と言われました
これって妬みでしょうか?
妬み +
妬みじゃない -
+0
-18
-
91. 匿名 2018/07/23(月) 15:04:43
>>90
何を相談したかによるし、本当に婚活の方がいい人が見つかると思ってるのかもしれない。+13
-0
-
92. 匿名 2018/07/23(月) 15:05:51
いるいる
相手を不安にさせる事で自分は安心したような、
その錯覚がないと生きていけないんだよ
もともと不安遺伝子多めの子だと思う
ネガティブな人は離れた方がいい
+30
-0
-
93. 匿名 2018/07/23(月) 15:08:41
コメント読んでると「別れなよ」って言う女が多いけど、逆にあきらかに勝算がないのに「告白しなよ」って言う女もいるよね+102
-0
-
94. 匿名 2018/07/23(月) 15:09:20
実家の毒母だわ
実の娘である私が嫁ぎ先から嫌われるように
願っている。私が幸せになるのが妬ましいらしい。本当にクズで毒。+74
-1
-
95. 匿名 2018/07/23(月) 15:10:58
>>93
どっちもどっちだし、状況全部書けないのにネットで相談するなと思っちゃうわw
冷たいかな。+3
-0
-
96. 匿名 2018/07/23(月) 15:12:51
遅くまで残業してる彼の話したら
「それ絶対浮気してるよ!」って言われたな
幸せになってほしくないんだよね私に。+55
-2
-
97. 匿名 2018/07/23(月) 15:18:29
フレネミー?+34
-0
-
98. 匿名 2018/07/23(月) 15:19:10
買っちゃいなよ攻撃されたことある
すごく似合うから!って言われて実際買った
そしたら、直後に私ならもっと安いの探すけどね定価じゃんこれ(笑)って言われて
意地の悪さを底なしに感じた
損した気分を味あわせたかったんだろうね
もう、その子は切ったけど+85
-1
-
99. 匿名 2018/07/23(月) 15:21:52
うちの旦那、姉2人いるんだけど、
「お姉さん2人いるなんて、絶対可愛がられてきてるから、絶対マザコンでシスコンだよー!これから大変だね〜」とか嬉しそうに言ってたそいつ、
一人っ子と結婚した。
絶対マザコンだろ。+50
-5
-
100. 匿名 2018/07/23(月) 15:24:27
>>59
他の仕事を探すべき+2
-0
-
101. 匿名 2018/07/23(月) 15:27:51
いるいる
心配している風で余計にドン底にさせようとする人。
しかもそういう人って他人の慶び事を聞いた時必ず「でもね、〇さんはね」と口癖のように言う。
他人の幸せが許せないんだろうね。
不幸そうだったりする人には積極的に声かけるけど、幸せそうな人には寄って行かないタイプ。+50
-0
-
102. 匿名 2018/07/23(月) 15:29:44
ちゃんと食べなよー?
ガリガリは男受けよくないよ?
ガリガリってほど痩せてないのに道連れにしようとする女。
男受けとか別に気にしてないし。あんたと違って。+38
-0
-
103. 匿名 2018/07/23(月) 15:30:29
このトピ見て、親友がDV男と同棲し始めて怪我だらけになってたから「別れなよ!あんな男に◯◯は勿体ないよ!!」と説得したら「私に彼が居るのが羨ましくてそういう事言うんだね!!私を別れさせたいだけでしょ!」と言われた事を思い出した…。
彼女からすれば不幸にさせる為のアドバイスをして来たって思ったんだろうな。
結局その1ヶ月後に鼻の骨と目の下の骨ら辺を折る怪我をしてた。
こうなってほしくないから必死に止めたのに、相手からすればありがた迷惑な事もあるんだよね。
思いやりって難しいわ。+101
-0
-
104. 匿名 2018/07/23(月) 15:33:45
>>22
それが一定数いるんだよねぇ。
性根が腐ってるか親が育て方間違えたんだと思う。+25
-0
-
105. 匿名 2018/07/23(月) 15:35:09
何年も前だけど職場で仲良くなった子にされた。
DV、モラハラ、パチンカス夫から逃げ離婚し、暫く男はいらないわと落ち込んでた時「そんな事ばっかり言ってると次貰ってくれる人がいなくなるよ~」「婚カツパーティー行きなよ~」って手を叩いて笑われながら言われた。
それだけでも腹がたったのに、彼氏が出来たと報告したら今度は根掘り葉掘り情報を採取され「そんな人は絶対苦労するから別れた方がいい」って何度も言われて、別れなくなかったからはぐらかしてたら無視されたり睨まれたり、変な噂(離婚は私の不倫が原因など)を職場で言いふらされたりした。
結局再婚できて子供も出来て、仕事も貯金もしっかりしてる人だったからマイホームも買えたよ。←この3つは絶対出来ないと言われてたけど。
本当真に受けて別れたりしなくて良かった。
そういう女って例えば彼の愚痴を言わなくても、優しい男=優柔不断だから辞めときなとか、マイナス方向の事しか言わないんだよね。+38
-0
-
106. 匿名 2018/07/23(月) 15:35:52
>>91相談内容はまだ言っていないのにいきなり
婚活パーティーで探しなよ!って言われたんだよね
彼氏の年齢と職業は前に言ったことあるんだけど…………+5
-0
-
107. 匿名 2018/07/23(月) 15:35:57
彼氏にこういう嫌なところがあって悩んでる系のトピで初っ端から「別れなよ」
ブラスが大量についてるパターン多すぎ+4
-0
-
108. 匿名 2018/07/23(月) 15:38:39
>>103
そういうんじゃなくて、もっと巧妙なんだよ。
「旦那があやしい?会社に電話して最近の様子きいてみたら」とか
え?旦那がそれ知ったら揉める原因になるじゃん!
みたいなアドバイスを親身に言うとか。
まにうけて電話して旦那と揉めようものなら、「旦那さんあやしいな〜」と不安をを煽る。
「離婚しな」じゃなくて「離婚しようかな」にじわじわ洗脳する。+49
-0
-
109. 匿名 2018/07/23(月) 15:49:34
>>103は純粋なんだね。
>>108のを見て確かに不幸にしたがる人のアドバイスは巧妙だもんなーと納得した。
操作して悪い方に持っていくみたいな感じ。
全員あなたみたいに親切心からのアドバイスをするのならいいのにね。
あなたはそのままで居てほしいな。+25
-0
-
110. 匿名 2018/07/23(月) 15:50:00
彼氏とはケンカもするけど、とても優しい。
でも友達と話したり、会うだけでその後微妙になるから、呪いをかけられてるんだと思ってる。
もううまく行ってるなんて言わないし、ありもしない愚痴を言おうと思います。+1
-3
-
111. 匿名 2018/07/23(月) 15:50:19
>>22
自己愛性人格障害者だと相対的な評価だから、他人が不幸になると相対的に自分が浮上するという考え。なので周りを落とそう落とそうとする。+43
-0
-
112. 匿名 2018/07/23(月) 15:53:21
トピ採用ありがとうございます!
私は今そこそこ有名な大手企業に勤めて数年目なのですが、「そんな仕事は年取っても続けられないから転職しなよ」と会う度に言ってきます。
営業職なのですが同世代の男性よりも2倍くらいお給料をもらっているのと、私自身つらい仕事ではないのと高齢キャリアウーマンもたくさんいるので、それを説明しても延々と私が年取った時の心配ばかり。
仲良しグループの中の1人なのでなかなか逃げにくくていつも笑ってにごしています。
服装や化粧ももっと地味にしろ、や肉付きがいい方が似合うからもっと太れなどの誰からみても明後日な方向へのダメ出しばかりでしんどいなと思い他の方も似たような経験はないかなときいてみました。+80
-1
-
113. 匿名 2018/07/23(月) 15:56:30
私は性格悪いです。彼氏いない歴=年齢の30歳公務員の友達が結婚相談所に登録。最初に同じく公務員の31歳の男性を紹介されたらしい。その子は頻繁に食事に誘われるけど恋愛経験もないしピンとこないらしい。応援してたら「もう少し会ってみなよ。中々いい人なんて婚活にはいないよ」って言うけど、なんか嫉妬してしまって「んー、ピンとこないならやめてもいいんじゃないかな?」とアドバイスをした。
彼女はやはりピンとこず断ったらしいがその後はこれ以上いい人の紹介はなく、35歳の今でも独身。
+2
-19
-
114. 匿名 2018/07/23(月) 16:00:28
>>31
最終的には自分が決めることでしょ?
友達に離婚届書くように強要されたわけじゃあるまいし。
それはあなたの運命だから人のせいにすんな。
なんでもそーやって人のせいにするから不幸なんだよ。+10
-2
-
115. 匿名 2018/07/23(月) 16:00:29
実の母親がまさにそういう輩でした+32
-0
-
116. 匿名 2018/07/23(月) 16:02:19
>>112
その人に〇〇ちゃんが転職したら考えるよとか〇〇ちゃんが太ったら考えるって先にその女にやらせれば?
+21
-1
-
117. 匿名 2018/07/23(月) 16:02:49
>>85
多分恋愛経験がすごく少ない人なんだと思う
すぐに別れろとかヤリ目だからお断りしろって書いてる人の内容見るとすごく浅い
+6
-2
-
118. 匿名 2018/07/23(月) 16:03:10
33歳、結婚したいから結婚相談所に登録しようかなと友達にしゃべったら
「やめときなよー!!そんな所にいる男なんてロクなもんじゃないよ!!お見合いとか絶対無理!!」
と言って来た友達。ちなみにその子も同い年で独身彼氏ナシ。もう色々言われんのが嫌なので誰にも言わずに活動します(T . T)+35
-3
-
119. 匿名 2018/07/23(月) 16:03:51
高齢キャリア・ウーマンw+4
-6
-
120. 匿名 2018/07/23(月) 16:04:39
「あの人○○だから気を付けて~」と言って不安を煽って注意喚起というアドバイスを促しつつ、自分の悪口仲間に引き入れる性悪女っていますよ。
時には相談という体で人から「こんな風に注意した方がいいかもね」とかいうアドバイスを引き出しつつ「怖い」とか「なに!その人!」と思わせて引き入れようとします。
「こんな人がいて~」「怖い怖い」「ガッチリ注意しなくっちゃ」「あんな人がいるせいで」・・・と諸悪の根源側が被害者ぶって正当化してターゲットをいたぶる方向に持っていくんです。
自分一人ではやらずに狡猾に仲間を作って。
乗ってしまって、その噂が事実無根と分かって関与した面々が大変な目に遭ったのを見た事がありますから。
話に乗って一緒に悪口言ったり広めたり、嫌がらせをしなくて本当に良かったと思いましたね。
下手したら訴えられますからね。
自分の家族も巻き込みますから。
文字通り地獄行きですよ。
+20
-0
-
121. 匿名 2018/07/23(月) 16:05:02
母親は家族という群れの中で一番格上の女でいたいんだと思うよ。
うちもナチュラルにいろいろやってくる
今では見破れるようになったから敢えて指摘する時もある
+38
-0
-
122. 匿名 2018/07/23(月) 16:06:13
>>107
食事に誘われた→ヤリ目だから断りして正解だよ
これも大量++0
-3
-
123. 匿名 2018/07/23(月) 16:08:53
私の姉もそうだと思います。
似合わない眼鏡を勧めてきたり、ツインテール似合うよって言ってきたり、私に彼氏が出来たときはそんなダメ男別れたほうが良いよ!と言ってきたり、、、。
女性だと相手が良い思いするのが気に食わないって人が結構いる気がします。+57
-0
-
124. 匿名 2018/07/23(月) 16:09:21
30位で妥協して結婚しようとしてる人にアラフィフ未婚者が妥協するなってアドバイス。
妥協しなかったら貴女みたいになってしまうから妥協するのに。+12
-1
-
125. 匿名 2018/07/23(月) 16:11:38
ガルちゃんでの垢抜けたいってコメントに対して
「垢抜けてる子が好きなのなんてチャラい男だけたよ~まとめな男の人は地味な女が好きだからそのままがいいよ」
これもね
大量+だよね
地味なのがウケるのなんてかなりの美人だけだし、地味な普通以下の女なんてキモオタにしかウケないよ
こうして他の女が垢抜けるのを阻止したり、地味でモテない自分を正当化したいんだよね+57
-2
-
126. 匿名 2018/07/23(月) 16:14:17
欲しい物を言うと経済力で言った物を手に入れたがる子がいたんだけど、軽トラ買いたいと言っても買わなかったわ+7
-0
-
127. 匿名 2018/07/23(月) 16:14:51
転職しようとすると、その仕事に就いて失敗した人の例ばかり挙げてやめさせようとする+15
-0
-
128. 匿名 2018/07/23(月) 16:14:56
>>118
その友達も相談所で嫌な思いでもしたんじゃないかな?
私は「35歳になったら結婚相談所でも登録しようかな〜」って余裕ぶっかましてる職場の先輩に「何で結婚相談所に登録さえすれば自分は結婚出来るって思ってんだよ。結婚出来ないから登録すんだろ。そもそも結婚相談所のデッドラインが35歳なんだからな。遅せぇよ。」って思いを込めて「相談所なんてろくな人がいませんよ〜」って言ったら「そんな事言わないで!」って言われたよ。+2
-8
-
129. 匿名 2018/07/23(月) 16:17:35
そういうのって見抜けちゃうよね。
そういう相手は信頼おけないから相談もしないし、自分の話も必要以上にしなくなる。
自分のことは自分で決めるのが一番。+57
-0
-
130. 匿名 2018/07/23(月) 16:18:06
>>116
その子はガリガリに痩せているし、すっぴんはすっきりした顔ですが化粧後は誰よりも濃いです。
私はややスリム寄りですっぴんもはっきりした顔なのでカラコンもしていないしこれ以上地味にしようがないのになと最近はスルーしています。
彼女のアドバイス通りにした子はイメチェン失敗、転職失敗、彼氏と別れるなど散々みたいです。
自分以外の誰かが幸せになるのが許せないみたい。+20
-1
-
131. 匿名 2018/07/23(月) 16:23:12
スタイルって髪が長くて細けりゃモテるって訳でもないよ
事実私の黄金モテ期はベリーショートでちょっとだけ太めの時だったから
髪切って人気がでるタレントっているでしょ?
痩せたら頬肉が削げて顔が長くなってしまう人もいるし、
程よく肉付きがよいほうが抱いてみたくなるんだと思う+5
-6
-
132. 匿名 2018/07/23(月) 16:24:05
同棲相手のモラハラでメンタル病んでたときに、病院を勧めるよりさきに、まっさきに生活保護を熱心に勧められた。窓口に行こうと何度もしつこくされた。わずかに貯蓄もあったし、その子にお金を借りる気だってさらさらなかったのに。
病院に一緒にいこうと言われたことはない。
+3
-0
-
133. 匿名 2018/07/23(月) 16:28:02
でもガルちゃんで別れた方がいいクズ男の相談多いよ。
結婚至上主義で、結婚しなけりゃ人じゃないと思ってる価値観の人からしたら意地悪に思えるのかもしれないけど、
クズといるくらいなら独身上等と思ってる人なら、別れた方がいいというアドバイスは親切だと思うけどな。
「彼にだって事情があるのかも。もっと考えて見たら?」っていう方が楽だし無責任なアドバイスだと思う。+33
-0
-
134. 匿名 2018/07/23(月) 16:28:58
>>129
アラフォーになるまで見抜けなかったせいで、痛い目見てきたよ。
昔から知ってるからいい人とは限らないよね。
大人になってからの出会いの方が質もいい。+26
-0
-
135. 匿名 2018/07/23(月) 16:32:39
確かにこうゆう人いるね~。私も遭遇したことがある。
こちらが困っているときは親身なふりで来て、「私はそんなことなかったわ」とか、聞いてもいない過去の自慢話。こちらがうまくいってるときは謎のダメだしとディスり。
おかしい人と気づいた時点で全力で逃げた。
母親もその手の人種だったわ。なんか年上、年配の人に多い気がする。+32
-0
-
136. 匿名 2018/07/23(月) 16:34:44
接触障害の子がまた繰り返そうとしてたから、暑いのに食べないと倒れちゃうよ!って言ったら、すっごいキレられたよ。
その子、精神科で太る薬出したって言って、お医者さんにもブチ切れてた…
太らせようとする人=悪者みたいなのやめて欲しい。
スタイルより健康だよ。。+7
-3
-
137. 匿名 2018/07/23(月) 16:35:01
>>16
食事制限だけでは事実リバウンドしやすいんだけど、そういう事実は何も言わずに黙認して応援だけしないと意地悪ってなるの?+5
-0
-
138. 匿名 2018/07/23(月) 16:36:54
1~2年振りに会った女友達にその間+数キロ太っていた私の画像を見せたら「がる子は太ってた方がかわいいよ」
+3
-0
-
139. 匿名 2018/07/23(月) 16:37:23
少しトピずれかもしれないけど…。
友人Aに、仲良しグループから外されそうになってる友人Bのことで相談した。
私としては、皆ともBとも仲良くしたいので、
「こういう方法でBと仲直りしたいと思うんだけど、どうかな?」とAに聞いたら
「いいんじゃない?やってみれば?」と言ってもらえたので実行したところ、失敗。
Bに避けられるように…。
それをAに報告したら
「私だったらそんなことしないわ~。なんでそんなこと実行するの?」って笑われてしまいました。
色々あって、BはAに依存するように。
Aが私に「Bを助けてあげて」と相談してきても真剣にアドバイスする気になれなかった。
今はABとも疎遠に。
グループの他の子とは今でも仲良しです。
+6
-0
-
140. 匿名 2018/07/23(月) 16:39:26
別れなよって本当に思う話ってあるけどねぇ。本人も別れたくないなら他人にそんな風に思わせるまで相手を悪く言って聞かせたらダメでしょ。+28
-0
-
141. 匿名 2018/07/23(月) 16:45:19
モテないブスかよくやるアドバイスだね+5
-1
-
142. 匿名 2018/07/23(月) 16:47:39
さすがに 共働き 旦那親と同居
旦那親と家事分担 週末小姑小舅に尽くせ
旦那だけ週末遊びにいくとかになると離婚した方がよいでしょ
それとかDVとかも+16
-0
-
143. 匿名 2018/07/23(月) 16:52:41
>>125
地味ってどの程度のことを言ってるのか知らないけど、最終的な結婚相手に選ばれやすいのは男女とも地味目だと思うよ。
地味っていっても女性は清楚系で男性は好青年タイプのことだけど。+19
-2
-
144. 匿名 2018/07/23(月) 16:59:14
>>142
それプラス、モラハラ旦那は家に寄り付かず、浮気相手を何回も妊娠させて認知してる子供が何人もいるって家庭を知ってる。
さすがに離婚したほうがいいと思う。
+10
-1
-
145. 匿名 2018/07/23(月) 17:03:43
先週友達が置き換えダイエットしてるって言った時、「今はしっかり食べなよ、秋からでいいよ」って言ったの嫉妬とかじゃないからね!
毎日40度近くあるのに食事抜きは危ないと思って+30
-1
-
146. 匿名 2018/07/23(月) 17:03:55
うちの母親がそれだ
彼氏作るな、結婚するな、子供産むな
とか、10代から洗脳された
オウムかよ?(怒)+17
-0
-
147. 匿名 2018/07/23(月) 17:03:57
>>29
ほんとこれ。
相談してみんなに同じこと言ってもらいたいとか、同意してほしいとか、そういうことなら大勢に相談すんなと思う。+5
-2
-
148. 匿名 2018/07/23(月) 17:07:05
>>145
そうなんだぁ!頑張ってるね!だけで良いんだよ。+5
-2
-
149. 匿名 2018/07/23(月) 17:09:25
モラハラ男と離婚して幸せになった人の「離婚したほうがいい」アドバイスならまだ本当にそう思って言ってると思うけど、離婚してない人のアドバイスだとね・・
結婚してない人のアドバイスだとしたら、相談する相手の人選ミス
結婚して同じ不満もってる人が離婚した方がいいって言うのは、仲間つくりたいか、人使ってシミュレーションしたいたいか、だよね+5
-0
-
150. 匿名 2018/07/23(月) 17:10:15
不細工な男を友達に紹介するのもそういうこと?+5
-2
-
151. 匿名 2018/07/23(月) 17:11:46
>>25
ここではってガルちゃんのこと?
良い人結構いるけど?
あなたの目は節穴ですか?
自分だけは違うみたいな書き方してるけど
狡猾な性格ダダ漏れよw
+5
-4
-
152. 匿名 2018/07/23(月) 17:15:32
>>148
うーん私には無理だからしばらく会わないようにしとく…
昼前の待ち合わせで、気持ち悪いとか言うんだもん。怖いよ。
聞けば夜は置き換え、朝は低糖パン1つって言ってた。+6
-0
-
153. 匿名 2018/07/23(月) 17:24:04
正直嫌いな人や恨んでる人にさりげなくこれやったことある人は➕+4
-14
-
154. 匿名 2018/07/23(月) 17:27:21
>>122
-されてるけど何で?
ガルちゃんじゃよく見るよ?
食事に誘われたんたけどどうしたらいいですか?みたいな内容のトピに
「それってヤリ目見え見えだから次探しなさいよ」っての+2
-1
-
155. 匿名 2018/07/23(月) 17:31:06
>>15
それー!!あるある!!
イメチェンしなよーって余計なお世話だよねー!!+8
-1
-
156. 匿名 2018/07/23(月) 17:33:07
>>133
クズ男や経済力のない男、結婚しないまま年取ったら女捨てそうな男
もちろんこれは別れて正解
だから別れろのアドバイスして足引っ張る人のこと書いてる人は、それ以外
上手く行きそうなものも別れろと書いてるから言ってるんでしょ
普通に考えたら掘り下げるほどのことじゃないと思うけど+7
-0
-
157. 匿名 2018/07/23(月) 17:37:43
>>93
告白しても振られるのわかってたら「告白しなよ」
上手く行きそうだと「脈無しだからやめておきなよ」+9
-0
-
158. 匿名 2018/07/23(月) 17:38:07
お受験界ではあるあるだよね。
〇〇ちゃんはあっちの志望校の方が
カラーに合ってるよね〜
とか言ってライバル減らそうとしてる。+27
-0
-
159. 匿名 2018/07/23(月) 17:39:36
独身の友だちが田舎に築40年の中古物件を1500万借金して買うというので、やんわりと、もう少し考えた方がいいのでは?
と言ってしまった。本当に友だちのことを考えてのことのつもりなのだけど。友だちの仕事は非正規で、いつも辞めたいと言ってるし。ローンがおりてから転職したいとか。結婚もしたいみたいだから、借金は無い方が結婚しやすいと思うし。
結局メガバンクの審査は通らずにノンバンクからの借り入れで35年ローンを組んでた。
私は本当に心配なんだけど、ここのスレを見て、私は余計なことを言ったのかもと反省した。
友だちのイエスマンでいた方が、友だちにとってもいいと思ってきたよ。
+6
-8
-
160. 匿名 2018/07/23(月) 17:43:51
高校で進路を決める時、何か資格が取れる学校行こうかなとふと漏らしたら
そのことを面白可笑しくバカにするように家族に話した友達
「◯美さ~卒業したら学校行くんだってすごいと思わない?www」って
その子の母親に「ちょっと座りなさい」って
女が学校でてもどうせ家庭に入るからやめときなさいって言われたわ
「おばちゃん悪いこと言わないから」って
ちなみにその子んとこの娘みんな大学行きました+25
-0
-
161. 匿名 2018/07/23(月) 17:47:22
築40年は地震の時に後悔しそう+7
-0
-
162. 匿名 2018/07/23(月) 17:47:38
>>159
相手のためを思って正直に意見を伝えるより、違うと思ってもイエスマンになってひたすら肯定してた方が人間関係うまくいくよね。+25
-3
-
163. 匿名 2018/07/23(月) 17:52:19
でもさ、明らかに止めたほうがいい話を止めなかったら、何であの時止めてくれなかったの?私が不幸になるのを期待してた?って言い出す人もいそう。+22
-2
-
164. 匿名 2018/07/23(月) 17:57:33
>>159
不幸になるアドバイスしてなくない?
そんなことないよ〜159は優しいな〜って言って欲しかったの?
トピ的には不幸になるようにアドバイスするなら大喜びで築40年オススメするんじゃない?
古民家最高いいよねー!(でも自分は古民家に住んだことすらないし新築に住む)みたいな+7
-0
-
165. 匿名 2018/07/23(月) 18:00:51
十代の頃ロングヘアーだったんだけど、友達に絶対ショートが似合うよ!絶対ショートにしなよってすごい勢いで言われて何だか自分でもショートいいかもって思いはじめて
美容師さんに友達がショートが似合うって言うんでバッサリ切ってくださいって言ったら、その友達は悪意で言っているし、あなたは長めのボブが一番似合うと説得されて最終的に美容師さんの言う通りに長めのボブにした。
あれから髪切れ攻撃してくる人は悪意の塊だと思ってる。
その時は言えなかったんだけど、あの時の美容師さんありがとうございました。+52
-2
-
166. 匿名 2018/07/23(月) 18:11:55
>>159
不幸になるアドバイスしてなくない?
そんなことないよ〜159は優しいな〜って言って欲しかったの?
トピ的には不幸になるようにアドバイスするなら大喜びで築40年オススメするんじゃない?
古民家最高いいよねー!(でも自分は古民家に住んだことすらないし新築に住む)みたいな+3
-0
-
167. 匿名 2018/07/23(月) 18:18:07
んな事言ったら眞子さまどうなのよ。
友達のためを思って「別れなよ」と言った事あるけど
このトピ主みたいに逆ギレされたから以降友達の恋愛沙汰は間に受けないと決めた。+6
-0
-
168. 匿名 2018/07/23(月) 18:22:24
>>143
最近では量産型みたいな子が若いうちにいい男を捕まえてる気がするけど
いい男を捕まえられる量産型の子って見た目は頭良くなさそうに見えて、実は料理がすごくうまかったりするし+1
-4
-
169. 匿名 2018/07/23(月) 18:25:10
だからケースバイケースじゃん
変な男だと恨まれても別れろって言ってあげるべき
でもここに挙げられてるのは上手く行ってても別れろってアドバイスする人のこと+8
-0
-
170. 匿名 2018/07/23(月) 18:26:39
なんか極端な人が多いよね
0と100しかないみたいな+5
-2
-
171. 匿名 2018/07/23(月) 18:29:35
私も結婚したり出産したり、いろいろな経験を通じて…友達だと思ってたけどあれこれ不幸になるアドバイスされてたんだなと感じる事がありますね。+30
-1
-
172. 匿名 2018/07/23(月) 18:30:05
元彼と付き合ってる時、時間をドブに捨ててる、次付き合う人と結婚する、私は勘が良いから分かるって言われてた。
本当に別れて今の彼と付き合ったら、前はそう思ってたけどやっぱり違う、次に付き合う人と結婚する、今の彼には浮気されて終わる、って言われる。笑+5
-1
-
173. 匿名 2018/07/23(月) 18:48:22
離婚しようと思ってますってネットの悩みに、別れるべきだと言う人たちの多いこと。
私は、あなた自身に収入や貯金がないなら今は思いとどまれと言うけどなー。
準備してから離婚すればいいのに、今すぐ別れろと言う人たち。何の責任もなく言うよね?+13
-0
-
174. 匿名 2018/07/23(月) 19:19:29
>>51
いるいる。
やたら服とか買っちゃいなよとか、旅行も行っちゃいなよとか言ってきた。
意地悪さが顔に出てた。
+10
-1
-
175. 匿名 2018/07/23(月) 19:36:02
>>168
勢いで結婚はできるけど、3年後は分からないよ。
+3
-1
-
176. 匿名 2018/07/23(月) 19:36:58
>>172
でもそれ当たったら怖いよね。
占い師か?ってw+1
-0
-
177. 匿名 2018/07/23(月) 20:02:44
実母だわ…必ず大変な目に遭うからほとんど無視すると、知らないところで勝手に名前使用して滅茶苦茶なことしてくる。
絶対嫉妬。+9
-0
-
178. 匿名 2018/07/23(月) 20:33:50
友達と話してたら彼氏の話になる時があるんだけど、なぜか私の彼氏が浮気してるんじゃないの?とか疑いをかけてきた。
(ちなみに最近の行動が怪しいとかそういう話をしたわけじゃなかった)
第三者なのに人の彼氏になぜそんな疑いをもつのか疑問だし意味不明。
それからなんだかんだで疎遠になったけど、私の彼氏に疑いをかけてきた時期は自分がうまくいってなかったみたい。
自分より幸せなのが嫌だったんだろうな。
あなたには幸せになって欲しい、とかそういうことをよくいう子だったから
やたら綺麗事を並べる人は警戒してる。+13
-0
-
179. 匿名 2018/07/23(月) 21:11:58
中学受験するの?と聞いてきて、検討中なんだよね、と答えたら、やめときなよー、と言うママ友。+12
-0
-
180. 匿名 2018/07/23(月) 21:39:20
>>37
私もアフロ勧められたなぁ
あとモヒカンの2択
もしかして似合うのかもしれないw+12
-1
-
181. 匿名 2018/07/23(月) 22:37:29
高校生のときアイプチして二重にしたら、一重の方が可愛いよ〜って言ってきた友達。あきらか一重の方がブスなのに。。+6
-1
-
182. 匿名 2018/07/23(月) 22:57:32
本当のアドバイスより嘘の話を聞きたいから、言っちゃいます+0
-2
-
183. 匿名 2018/07/23(月) 23:37:35
男性恐怖症のすごく可愛い後輩に
「だったら絶対キャバ嬢とかガールズバーでバイトした方がいいよ!男性は怖くない道具だってわかるから」
ってアドバイスしてるお局がいた。
可愛くてピュアなその子を汚したい気マンマンで、すごく怖かったよ!+26
-2
-
184. 匿名 2018/07/23(月) 23:49:29
女友達から彼氏できたと報告したら「別れたら教えて」合コン行こうと誘われた…普通そんなこと言わない(ꐦ°᷄д°᷅)+7
-0
-
185. 匿名 2018/07/23(月) 23:53:55
前に働いてた職場の先輩がそうだった。こっちが発言すること全部否定。彼氏の話をちょっとでもすると二言目には「絶対浮気してるよ〜」って言われるから何も話したくなかった。+12
-0
-
186. 匿名 2018/07/24(火) 00:06:07
何故かトピ画の表情に笑ってしまった私はもしかしたらする側の人間かもしれない。。
実際はそんな相手いないんですが+2
-0
-
187. 匿名 2018/07/24(火) 00:09:03
みんなただ聞いて欲しいだけのくだらない悩み相談なんだからテキトーに答えてるだけなのでは?
だってどうしたいかは本人が一番知ってるし。
私は客観的に考えて意見を言うだけ。
それでどう選択しようがその人の問題なんじゃないの?+7
-4
-
188. 匿名 2018/07/24(火) 00:10:00
趣味で占いやってる人に見てもらったら、この苗字ではダメ、旧姓の方が良い!みたいなことを言われた。別れろってことか?となんだか急に胡散臭く見えてしまった。+7
-0
-
189. 匿名 2018/07/24(火) 01:20:45
>>183
キャバ嬢なんかやったら男性恐怖症じゃなくて男性嫌いにはなるだろうね
よりによってなんでクソ男が集まるようなところを勧めたんだろう酷いね+10
-0
-
190. 匿名 2018/07/24(火) 04:11:07
>>107
だってさー、明らかにどうしようもないクズな男なら、別れろしか言えないよ?
人の性格何て話し合い如きじゃ直らないもの。+2
-0
-
191. 匿名 2018/07/24(火) 06:17:56
>>179
私もあったわ。
中学受験のデメリットを語られてやめた方がいいって言われた。+5
-0
-
192. 匿名 2018/07/24(火) 07:39:33
>>15
私仲良い友達に言ったことあるよ。
ロングよりホブが似合うし、もう少しふっくらした方が絶対にもっとモテると。彼氏募集中って言ってたから。
本気でそう思ってるのに、頑なに嘘だと決めつける人も捻くれてるなぁと思う。
好きな男に同じこと言われたら素直に受け入れるんでしょ。+1
-0
-
193. 匿名 2018/07/24(火) 07:45:23
>>181
アイプチが不自然だったとか。バランスが悪いとかもあるよ。本人て思い込み強いよね。
黒コンの人も変なのに本人はした方が絶対に可愛いって言い張る。
本人て一点集中で見ていて、目なら目だけ自分の理想の形に近づけばそれで満足なんだよ。+2
-1
-
194. 匿名 2018/07/24(火) 07:53:02
悪意無い人とある人いるよね。
友達の結婚式の前に糞ダサいネイルにされたことある。即効で落とした。当日「剥げちゃったから落とした」って言ったら「トップコートしたから落ちない筈なのに」って。その執念怖いw+7
-1
-
195. 匿名 2018/07/24(火) 07:53:07
>>118
でもろくな人がいないのはほんとのことじゃん。
お見合いパーティー何度も行ってた子達全員いつも愚痴ってたよ、ろくな人いないと。全員まったくお見合いと関係ない人と結婚したし。
自分と違う意見を拒否したいなら、いつも自分を肯定してくれるだけの人を選んで付き合ったら良いんじゃない?+1
-1
-
196. 匿名 2018/07/24(火) 07:53:12
別れたほうがいいってコメが沢山付いてるのは本当に別れたほうがいいと思うよ
悩むような恋愛は上手くいっていないから別の人と恋愛したほうがずっと簡単に上手くいくよ
悩むことを沢山してきてバツイチになった後幸せな再婚した私の経験から言っても
上手くいかない人とはどんなに頑張っても上手くいかない
上手くいく人とは最初から上手くいって悩まないよ
女は若さにも価値があるんだから、上手くいかない恋愛に悩んで歳を取るよりも
さっさと諦めて次の恋愛にかけたほうが幸せになれるよ
+4
-0
-
197. 匿名 2018/07/24(火) 08:05:13
本人は、あなたが気がついてないから教えてあげてるって感じなんだけど
化粧直ししてたり、日焼け止め塗ってたりしてただけで
あんたみたなババア誰も見てない!って毎度毎度のセリフ
ババアになってることくらい知ってるわ!少しでも清潔感でるようにしてるだけじゃん!って思う。
+6
-0
-
198. 匿名 2018/07/24(火) 08:07:06
いるねー病んでたりうっぷん晴らしたりする事が出来てない人に多く見られる。
彼氏が出来たんだって喜んでる人に「最近綺麗になったと思ったんだぁでも飽きない?ときめき維持のためにほかもキープしなよ、私もやってるし凄いおすすめだよ彼氏にも飽きられたくないなら常に危機感与えないとね。」って言ってるの聞いて長年真面目に付き合ってる彼氏がいるのに嘘つてまで人を落としたいんだなって怖くなった。+6
-0
-
199. 匿名 2018/07/24(火) 08:20:40
>>107
106ですがこのパターンだったのかな…+0
-0
-
200. 匿名 2018/07/24(火) 08:23:30
>>151
その良い人も違うトピでは悪口も書くし、ともすればあなたのことを叩いたこともあるかも。
って事が簡単に想像できない純粋な人なら、ネットやるの危険じゃないかい?
+0
-0
-
201. 匿名 2018/07/24(火) 08:25:08
これ、自分の母親にやられてた
詳しくは書かないけど、億単位で被害を被ってる
あとでわかって怒っても、逆切れするだけで話にならない+6
-0
-
202. 匿名 2018/07/24(火) 09:44:38
女なんてむしろみんなそうなんじゃない?
仲良い友達とか、母もだし親戚もそう。
女同士だと特に他人の不幸は蜜の味。+12
-1
-
203. 匿名 2018/07/24(火) 09:45:10
女嫌い。男が好き。笑+3
-1
-
204. 匿名 2018/07/24(火) 10:19:42
他人の夢を否定して不幸にしたいんでしょって言われたこともあるけど、30歳を過ぎてアフリカで難民救済したいとかワゴンで世界一周してカメラマンになるとか突然言い出したら、手放しで応援はしないし何かあったのかと警戒するよ。昔からの夢だとしても心配されちゃうか応援されるかってある程度は本人の実力もあると思う。それでも確かに何がその人にとっての幸せかなんてわからないから、最近は一見やばそうに見えても黙ってることにしてる。+4
-0
-
205. 匿名 2018/07/24(火) 10:23:56
マァ、男でも夫婦仲悪い人はイライラしてっからもっと強烈な嫌味言ってくるし怖さは男の方が上だね。(本人気づいてない)
ただ相談ごとするとちゃんとした回答はくれるけど。+4
-0
-
206. 匿名 2018/07/24(火) 10:29:46
不妊治療中にパートとの両立で落ち込んでた時。
月に五回しか入らないアルバイトの人に「仕事辞めな」「不妊治療辞めたら出来るよ」と凄い勢いでガーーっと言われて、挙げ句の果てに「なんで分かってくれないの」と泣かれた。
泣きたいのはこっちだよ。
治療辞めたら出来る系は色んな人に言われるけど、押し付けちゃダメだって…+6
-1
-
207. 匿名 2018/07/24(火) 10:37:23
手相みれるから見てあげるって、
そしたら結婚向いてない。運気が落ちるからやめた方がいいって言ってきた友達がいたな。
+9
-0
-
208. 匿名 2018/07/24(火) 12:14:32
不倫している奴には、私はあえて応援する。
「その人、奥さんと上手くいっていないんだね」
「別れた方がいいって分かっているから大丈夫だよ」
「すぐ別れてくれるよ。だってラブラブじゃん」
「週末会えないって、彼氏いるだけいいじゃん!私は平日に会ってくれる男すらいないよ!!!」
って安心させて、ずるずる不倫させる。
不倫している子って友達がどんどん減っていくから、私の全く幸せになれないアドバイスをアホみたいに純粋に聞いてくる。多分、自分が一番聞きたい言葉なんだよね。
でも、不倫するお前は友達じゃねえ。+6
-8
-
209. 匿名 2018/07/24(火) 12:30:43
年上の高学歴高収入の彼氏がいると
「同年代の彼氏作ったら?」
「お金目的?」
とか言ってくる
がるちゃん民は低学歴低収入の男子に若い時間を無駄にさせたがるおばさんが多過ぎる+6
-0
-
210. 匿名 2018/07/24(火) 12:31:02
ママ友?で意味不明なアドバイスしてくる人がいる
いやいや、それダメだろ?って事ばかり
友達じゃないから、適当に相槌うってスルーしてるけど、そういう事なのだろうか
本人には自覚なさそうだけど+5
-0
-
211. 匿名 2018/07/24(火) 12:32:35
>>208
怖い、でも怖すぎて笑う+1
-0
-
212. 匿名 2018/07/24(火) 12:41:58
中学のクラスメートにちょっとワガママな美少女がいた
ヤンキーとも仲が良い子で、そのヤンキー達(残念ながらブス)にいつも「髪切りなよー絶対に可愛いよー切ってあげるよー」と言われ続け、ある日おサルさんみたいな髪で登校してきた
どうやら美容師希望のヤンに切られたらしい
ヤンキー達に「やっぱり可愛い〜」と薄笑いで言われてた
ワガママこじらせて他の友達が離れてた時期だから、文句も言えない様子だった
怖い怖い+8
-1
-
213. 匿名 2018/07/24(火) 12:49:20
凄く可愛い女の子が占い師にハマってて。
その占い師のおばさんを実際に見たことは無かったけど
友達の話を聞く限り不幸になるアドバイスばっかりしてた。
友達だから止めるけど占い師を絶対的に信用してて私たちの言うことなんて聞かなかった。
無茶苦茶、可愛いから所謂ハイスペからよく告白されてた。全部、占い師に相談。占い師全て許さない。占い師が彼氏にして良いよ~と許す人は微妙。9才年上の金持ちでもない冴えない社会人とか。同じ年なら3浪してる人とか。
何だかんだで連絡が途切れ(私たちが占い師を胡散臭く信用しなかったから。また占い師に会いに行かなかった。友達はとても勧めてきたが)
10年ぶりに連絡が来たら結婚式の招待。占い師とは切れてた。大学病院の外科医が友達にベタぼれ‥
良かったような‥やはり可愛い!は最強か‥と複雑な気持ちだったが会話の中で今度はアムウェイにハマってると知った‥売ってはないみたい。買ってるだけ。
思わず旦那さんをみたら神妙な顔して「モノは良いから仕方がない‥」と言ってた。その時だけデレデレした顔が変わった。印象に残った。+5
-0
-
214. 匿名 2018/07/24(火) 12:57:49
「○○ちゃんが病んで田舎に帰ったら、笑うわ~」
アドバイスじゃなくて、呪い。
話の脈略関係なく、いきなり。
結果、そいつが仕事先の人間関係がうまくいかなくて、田舎に帰った。
そりゃ、うまくいかないよ、あんな性格じゃ。+8
-0
-
215. 匿名 2018/07/24(火) 13:18:41
デパートとかの占いブースの占い師や個人の対面鑑定士には気を付けた方が良いよ
彼氏の相談すると根掘り葉掘り聞いてきたりダメにさせるアドバイスをあからさまにしてくる人居るから。そういうのって顔に表れているんですよ。
ただ占い師から嫉妬されるということは…?汗+6
-0
-
216. 匿名 2018/07/24(火) 13:34:47
友達が借金癖のある男と付き合ってたから別れた方がいいんじゃないとは言ったことある。
不幸を願ったわけじゃない。
けど結婚して後でまた借金200万発覚してた。+4
-0
-
217. 匿名 2018/07/24(火) 14:00:42
劣等感が強い人なのでしょう。
自分の不幸をお裾分けして、みんな不幸になっちゃえっていうテロです。+4
-0
-
218. 匿名 2018/07/24(火) 14:00:44
年中同じ愚痴を言ってる、同調して欲しいだけの人の話は早々に切り上げて逃げる事にしてます。+2
-0
-
219. 匿名 2018/07/24(火) 14:23:36
>>215
いるいるー
昔かっぱ横丁で婚約者と占ってもらった時がそんな感じだった
まああんな場所で一見さんがひっかかるのを待ってる占い師なんて、インチキで当たらないから固定客いないってことだもんね
それでも働かないと食べていけないから、あんなとこでコジキみたいに客待ちしてるんでしょ
本物の占い師さんは店なんてなくても口コミ繋がりの固定客でつねに予約いっぱいです+5
-0
-
220. 匿名 2018/07/24(火) 15:12:46
結婚の準備してた時にわざわざ電話してきてまで「同棲したの?本性が~」としつこく勧める人がいた。気持ち悪いので「なるほどー」とかわしてたけどおかげ様で14年幸せにやってます。杞憂に終わって残念でしたねー+9
-0
-
221. 匿名 2018/07/24(火) 16:22:37
誰かのダイエットを阻止するのも日常茶飯事だよね。
私お昼あんま食べないんだけど、毎回「そんなので足りるの?!」って聞いてくる人が職場にいてめんどくさぁって思ってた。+5
-0
-
222. 匿名 2018/07/24(火) 16:25:49
自分もあるある。
不倫してて誰に言われてもやめない友達がいるんだけど、プツンときたというか呆れたから全力で応援することにした。それでその子がうまくいかなくなったとき心の中で思いっきり笑ってあげようと思って。性格悪いのは自分で分かってまーす!w+8
-0
-
223. 匿名 2018/07/24(火) 16:28:01
彼氏と喧嘩したって相談したら、すぐに別れちゃいなよそんな男!って言う女。+5
-1
-
224. 匿名 2018/07/24(火) 16:29:55
注意や指摘ってむしろ思いやりや優しさだよね。
それに気づいてない人多い。
大人になると誰も何も言ってくれなくなるよね。たとえバカだと思われてても。+3
-1
-
225. 匿名 2018/07/24(火) 16:32:31
女なんてみんな敵だからね。
血の繋がりも関係ない。+8
-0
-
226. 匿名 2018/07/24(火) 16:34:06
わざと自分以外が変な顔で写ってる写真ばかりアップする友達。+3
-0
-
227. 匿名 2018/07/25(水) 01:11:05
相談してきて本当に別れた方がいいと思うような話聞かされて別れなよって言ってもでも好きだから忘れられないんだよねとか振られてんのに何かにつけて会ったり連絡取ってる子いてアドバイスするのがバカらしくなる。
イライラするし勝手にやってくれと思う。
相談してくる方に問題がある場合も絶対あるよね。+5
-0
-
228. 匿名 2018/07/25(水) 01:31:53
そんなことする奴ろくな死に方しないよ+0
-1
-
229. 匿名 2018/07/25(水) 05:05:00
ネガティブや意地悪、失礼なことしか言わない奴はソッコー切る。プライベートにグイグイ入り込んでくる奴もキモイ。深入りさせない。+1
-0
-
230. 匿名 2018/08/16(木) 00:42:21
他人に弱みは話さない
どうせ面白がられるだけだもん
心配するふりして心の中で笑うのが女同士だよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する