ガールズちゃんねる

「私って○○じゃないですか」って言う人

94コメント2018/07/22(日) 16:25

  • 1. 匿名 2018/07/21(土) 21:32:30 

    知らんがな、って思います
    なんであまり親しくない人に向かって、さも知ってて当たり前かのように言うのでしょうか

    +291

    -0

  • 2. 匿名 2018/07/21(土) 21:32:59 

    間違いない。知らんがなですわw

    +235

    -0

  • 3. 匿名 2018/07/21(土) 21:33:25 

    知らないしってなるし
    そーなんだって流すな

    +86

    -0

  • 4. 匿名 2018/07/21(土) 21:33:26 

    私ってがるちゃん民じゃないですか〜

    +115

    -1

  • 5. 匿名 2018/07/21(土) 21:33:48 

    言うやつが身近にいる
    クッソイライラする

    +143

    -0

  • 6. 匿名 2018/07/21(土) 21:34:06 

    知らんがな!ってヤツねww

    +93

    -0

  • 7. 匿名 2018/07/21(土) 21:34:14 

    「へ~初耳~」って返す。

    +100

    -2

  • 8. 匿名 2018/07/21(土) 21:34:16 

    へぇ〜〜
    ってチベスナの目で見るわ

    +49

    -2

  • 9. 匿名 2018/07/21(土) 21:34:32 

    それよく言うけどいないんですけど

    +65

    -5

  • 10. 匿名 2018/07/21(土) 21:34:32 

    ここでよく聞くけど、マジでそんな奴に会ったことない

    +62

    -18

  • 11. 匿名 2018/07/21(土) 21:34:42 

    ほら、私ってそういうの〜
    言っちゃう人だから〜
    「私って○○じゃないですか」って言う人

    +116

    -0

  • 12. 匿名 2018/07/21(土) 21:35:00 

    私ってお酒強いじゃないですか~、って初めて会ったであろうbarの店員に言ってる女いたわ
    店員すげえ困ってた

    +132

    -1

  • 13. 匿名 2018/07/21(土) 21:35:01 

    「イメージと違うね~♪」と言い続けたら言わなくなったわ。

    +59

    -0

  • 14. 匿名 2018/07/21(土) 21:35:02 

    言ってもいいけど、せめて話にオチつけて欲しい!だからどーした?って言いたくなる

    +24

    -0

  • 15. 匿名 2018/07/21(土) 21:35:03 

    それ出会ったことないんだけど、若い子のほうが言うのかな?

    +6

    -4

  • 16. 匿名 2018/07/21(土) 21:35:14 

    基本人の話は右耳から左耳に流れていくので
    へぇーで終わる。

    +22

    -0

  • 17. 匿名 2018/07/21(土) 21:35:16 

    同じ感じでツイッターの自己紹介の「◯◯とかやってる人」って言いかたが気持ち悪い。「◯◯やってます」でいいじゃん。

    +42

    -0

  • 18. 匿名 2018/07/21(土) 21:35:21 

    え、違うと思うけど?
    って言ってみたい衝動にかられるw

    +66

    -0

  • 19. 匿名 2018/07/21(土) 21:35:46 

    >>1
    器ちっさwwww

    +4

    -36

  • 20. 匿名 2018/07/21(土) 21:35:55 

    地方出身者で大学デビューしたタイプの女が会社員になった時によく使ってる

    +28

    -1

  • 21. 匿名 2018/07/21(土) 21:35:55 

    えー!そんな風に見えなかったー!って返す

    +28

    -2

  • 22. 匿名 2018/07/21(土) 21:35:58 

    唯一通用するのは、
    「私ってブサイクじゃないですか」

    うん納得、ってなる。

    +104

    -0

  • 23. 匿名 2018/07/21(土) 21:36:36 

    ネタで言ってるならいいけどガチなら引く

    +25

    -0

  • 24. 匿名 2018/07/21(土) 21:36:39 

    それ言われたら即
    「いや知らんけど笑」って返すんだよ

    +69

    -0

  • 25. 匿名 2018/07/21(土) 21:36:48 

    そんなに聞いたことないし、実際聞いても別に「あっそうなん?」ってさらっと流せるわ

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2018/07/21(土) 21:36:59 

    こんな顔になるわ

    +55

    -4

  • 27. 匿名 2018/07/21(土) 21:37:27 

    あーそうなんだ…
    知らないよ。他人にそこまで興味ないし、干渉したくない。

    +23

    -1

  • 28. 匿名 2018/07/21(土) 21:37:27 

    え、知らんけど。っていってまう
    わらいながらだけど

    +23

    -0

  • 29. 匿名 2018/07/21(土) 21:37:54 

    そんな人に会ったことない
    みてみたいw

    +12

    -3

  • 30. 匿名 2018/07/21(土) 21:38:15 

    それ言う人いない

    +8

    -5

  • 31. 匿名 2018/07/21(土) 21:38:30 

    私◯◯なので…
    は分かる。
    私って◯◯じゃないですか
    は知らんがな…ってなる

    +71

    -0

  • 32. 匿名 2018/07/21(土) 21:39:23 

    ツッコミ待ちでしょ、それ

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2018/07/21(土) 21:40:18 

    そうなの?って聞き返す

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2018/07/21(土) 21:40:19 

    だいたいそーなんですか~か知らなかった~で返してるけど、たまに「あ、私も~(*´∀`)」で話を奪いにいく笑

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2018/07/21(土) 21:41:56 

    もれなく自我が強すぎで面倒くさいよね

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2018/07/21(土) 21:42:29 

    そういう風に言うやつはうざいということが知れ渡ったのか前ほど言う人いなくなった気がする

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2018/07/21(土) 21:42:31 

    最初にそう言ったほうが覚えられやすいよ

    +1

    -9

  • 38. 匿名 2018/07/21(土) 21:43:02 

    「知らぁん」って言ってる(笑)

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2018/07/21(土) 21:43:06 

    前に聞いたよー

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2018/07/21(土) 21:43:14 

    私って〜○○じゃないですかぁ⤴︎

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2018/07/21(土) 21:44:58 

    じゃないですか〜はまだ出会った事ないけど似た系統で「こう見えて」

    親しくないのに言われてもどう見えてるつもりなの?としか。誰が見てもデブ、超美人、物凄い不細工とかじゃない限りわからんわ。聞いてくる人、大体どんな印象もないようなモブタイプばっか。

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2018/07/21(土) 21:45:07 

    そんなこと知ったことじゃねえ

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2018/07/21(土) 21:45:08 

    主、さては今日踊るさんま御殿の再放送見ましたな?

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2018/07/21(土) 21:48:03 

    事あるごとに言う同僚に対して『そうだったんですかー。』と返す。

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2018/07/21(土) 21:48:55 

    >>4
    貴方の事は誰だか知らないけど、ガルちゃん民って事だけは知ってる

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2018/07/21(土) 21:49:39 

    沢尻エリカが分かる〜ってめっちゃ批判してたのにその直後沢尻自分で言ってたよねw

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2018/07/21(土) 21:49:41 

    「そうなんだ~。そんなことよりさぁ~」と言い続ける。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2018/07/21(土) 21:49:55 

    へー本当にそういうこと言う人いるんだわ!初めてみたわーって言う

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2018/07/21(土) 21:51:45 

    >>15
    かなり前のあたしンちでこのネタやってたから、逆に今の若い人は言わないんじゃない?

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2018/07/21(土) 21:54:55 

    「私~な人なんで」もなんか苦手

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2018/07/21(土) 21:56:33 

    関西圏の出身じゃない
    自分○○やんかーっていうじゃん
    標準語に直したら私○○じゃないですかーだよ

    +13

    -2

  • 52. 匿名 2018/07/21(土) 22:00:05 

    パートの50歳のおばちゃんがよく言う。
    へぇー、そうなんだー、としか返せないよね。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2018/07/21(土) 22:00:57 

    自分語りする面倒な奴だとわかるから助かる

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2018/07/21(土) 22:01:32 

    「そうですか、初耳です。」で黙った。

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2018/07/21(土) 22:02:42 

    ちょっと違うかもだけど
    部下に、そうなんですよ〜私何でも出来ちゃうんですよ〜、(大した頼み事でもないのに、ちょっとお願いすると)やっぱりこれも私の出番ですよね〜?が口癖の子がいて、影で1人で笑ってる。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2018/07/21(土) 22:03:03 

    ほら、私って雨雲晴らす晴れ女じゃない?
    私って嵐呼ぶ女だからー、
    も、どんだけ自分が影響力ある特別な女だと勘違いしてんの?って思うよ。

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2018/07/21(土) 22:05:45 

    お前は世界の中心じゃないんだよ!って思う

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2018/07/21(土) 22:11:07 

    >>1
    横かもしれませんが

    逆に、私のことをどれだけです知ってるんだ?って人もいる。
    その意味不明の自信
    なんとかならんか?

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2018/07/21(土) 22:11:19 

    そんな事を言う人に会った事ないかも?
    気づいてないだけかな?笑

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2018/07/21(土) 22:12:59 

    前の職場にムカつくおばさんいたな。
    入ったばかりで色々教えてもらってたんだけど、
    何かあるたびに、私って仕事できるから~!
    私って皆に頼りにされて困っちゃうの~!って口癖のように言ってた。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2018/07/21(土) 22:13:30 

    >>52
    知らないから!って返すよ
    うちの職場は。
    それかスルー。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2018/07/21(土) 22:16:11 

    どストレートな事を平気で言う新人さんに
    「あっ興味無いっす。」「分かんないですね。」
    「それ今関係あります?」と言われてた。

    地味にスカッと!

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2018/07/21(土) 22:24:18 

    >>20
    わぁプラス100個くらい付けたい。
    うちの後輩まさにこのパターン。
    ○○じゃないですかに加えて
    化石化した「いくつに見えます?」も
    何回注意しても使ってるよー!
    顔は可愛いのに年齢=いない歴なの納得。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2018/07/21(土) 22:27:55 

    いるいる 知らんし初耳だわって思う

    本当なんなの?
    私はこういう風に思われてるんだよっていうアピールしてんの? マジ迷惑だし知りたくないから

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2018/07/21(土) 22:31:28 

    >>55
    なにその人w
    イタすぎてつらいw

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2018/07/21(土) 22:40:56 

    ギャグでは言いますけど
    まさか本気にされてるんだろうか(笑)

    +0

    -2

  • 67. 匿名 2018/07/21(土) 22:56:42 

    >>41
    分かる!
    ブスぶりっこがアニメ声で「私ぃ~こう見えてぇ~30歳でぇ~」って言って、いや、見たまんまだけどって事があった
    後日、その場にいた新入社員の男にあれは苦笑いしか出来なかったですって言われてて可哀想だなって思った

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2018/07/21(土) 23:00:06 

    知らねーよって
    ビンたしたい

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2018/07/21(土) 23:05:06 

    こう思う
    「私って○○じゃないですか」って言う人

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2018/07/21(土) 23:05:09 

    今までに会ったのは「私って怒られないと分からないタイプじゃないですか~」だった。でも怒られても全然へこたれなくて直す気もないパートさんだった。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2018/07/21(土) 23:05:39 

    >>68
    あっ、かぶっちゃったごめんね
    (>>69です)

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2018/07/21(土) 23:06:41 

    私って○○じゃないですか〜
    って言われたら
    知らんけど
    って言ってしまうわ

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2018/07/21(土) 23:22:03 

    私の知り合いは「私は○○なタイプで〜〜」ってのが口癖。あーへーそう〜〜で済ますけどイラッてする。あと別の知り合いが「私さんってこれ好きそう〜〜私さんのイメージ」って雑誌やディスプレイされてる服を見て言ってくるのもイライラする

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2018/07/21(土) 23:30:42 

    自分の事を「私って○○な人」って言う人は面倒臭い人が多い

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2018/07/21(土) 23:48:09 

    主さんま御殿の再放送見てたやろー!

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2018/07/21(土) 23:56:11 

    わかる〜
    しかも自分が言った事に自分で笑うから余計イライラする
    ナルシストだよね

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2018/07/22(日) 01:04:29 

    >>11
    これ演じてる時のMEGUMIって、めちゃくちゃ楽しんでやってそう。
    演じるたびにどんどんエスカレートしていってて笑える

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2018/07/22(日) 01:16:51 

    別に気にならない。
    こんなことよりもっと鬱陶しいこといっぱいあるわ。

    +0

    -5

  • 79. 匿名 2018/07/22(日) 02:27:55 

    そんなことないよ?
    って否定したらどうなるのかな
    もしくは
    ううん(笑顔)そーでもない

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2018/07/22(日) 02:33:08 

    その事実を知らないから「あ、そうなんですか?」って答えてたわ。
    道理で当たりがきついわけだ。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2018/07/22(日) 02:34:20 

    新入研修時に1人の女の子がそうだった
    出会ったばかりだったから
    冗談?と驚いてたけど
    慣れてきたら『知らないよ~』と返してた
    もっと慣れたら皆スルーした
    本人は悪気無いんだろうけど
    面倒くさい

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2018/07/22(日) 02:38:37 

    このタイプの女性を
    男女問わず嫌いな人多いよね
    あれって口グセなのかな

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2018/07/22(日) 03:37:16 

    「興味ないわぁ〜」と返す。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2018/07/22(日) 03:52:33 

    そういう女が居て、ずっと友達だったけど、自分勝手で人に誕生日プレゼントや奢りを要求する癖に、私には一度も返して来なかった。

    縁を切ったよ。大体、自己チューが多いよね。
    あんたのこたなんか知らんがなっ!って思う。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2018/07/22(日) 05:24:34 

    >>58
    二回しか会ったことない人に◯ちゃんそういう服も着るんだねって二回目の服装見て言われたことがある
    しかも1度目結婚式w

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2018/07/22(日) 05:25:26 

    >>82
    このタイプは図々しい人が多い

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2018/07/22(日) 05:53:47 

    相手「私〇〇な人じゃないですかぁ」
    私「そうだね」
    で流してたらある日
    「本当に私のこと知ってるんですかぁ?」と訝しげに言われて咄嗟に「知らねーわ」と言ってしまった

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2018/07/22(日) 07:59:48 

    ある最近読み出したブログで
    「昔からの知り合いからは、私が◎◎(パソコンとか)が苦手ということは周知の事実で」。

    昔からの知り合いには私の得手不得手を当然知っててくれるハズという感じ?




    +4

    -0

  • 89. 匿名 2018/07/22(日) 08:00:11 

    愛知の三河地方の人、

    私、○○じゃんね~?

    みたいに言うよね。
    ずっとそんなん知るか!って思ってたけど、ただの方言だった。○○なんだよね~とか、○○したんだよね~みたいなニュアンスだって。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2018/07/22(日) 08:53:09 

    そういう人がいたら、心の中で「みんなあなたにそこまで注目してないよ」って思ってる。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2018/07/22(日) 09:07:32 

    無表情でへー、そうなんだー(棒読み)で返す。

    男でも同じ事言うバカ居るよね。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2018/07/22(日) 09:35:13 

    それと似てるけど「〇〇さんって△△じゃないですか」ってサラッと決めつけられるのはすごく嫌

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2018/07/22(日) 09:36:45 

    >>92
    お前には何も話してないよって人ほどいう傾向はなんでだろう

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2018/07/22(日) 16:25:14 

    横からすみません。その口調から半分、青い。のボクテを思い出してしまった。
    僕ってゲイじゃないですか〜!ってセリフ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。