-
1. 匿名 2018/07/17(火) 19:03:03
まだ10代なのにシワがくっきり…
多分枕が高いせいだと思うんですが高くないと寝れなくて…
どうしたらいいんでしょうか+85
-14
-
2. 匿名 2018/07/17(火) 19:03:25
知恵袋+6
-5
-
3. 匿名 2018/07/17(火) 19:04:06
保湿+59
-1
-
4. 匿名 2018/07/17(火) 19:04:13
+3
-7
-
5. 匿名 2018/07/17(火) 19:04:18
保湿。
でも枕が高いのから改善したほうがいいよ+127
-1
-
6. 匿名 2018/07/17(火) 19:04:19
スマホするとシワできるよ!
+96
-2
-
7. 匿名 2018/07/17(火) 19:04:28
枕+5
-1
-
8. 匿名 2018/07/17(火) 19:04:32
+130
-9
-
9. 匿名 2018/07/17(火) 19:04:48
首のストレッチ+6
-2
-
10. 匿名 2018/07/17(火) 19:05:07
わたすも20代前半から何本かあったよ。もう諦めた。+211
-4
-
11. 匿名 2018/07/17(火) 19:05:26
私は20代ですが、産後首のシワがひどくなった上に
小さいイボみたいなのが首にめっちゃできてます
美容皮膚科に行ってレーザーで処理したい+121
-4
-
12. 匿名 2018/07/17(火) 19:05:33
>>3
首の保湿って、上から下ですか?下から上に塗るんですか?+2
-4
-
13. 匿名 2018/07/17(火) 19:05:58
私も、25だけど昔から結構クッキリある気がする…気になるような気にならないような(笑)
保湿はしっかりして、日焼け止めもしっかり塗って、枕も低めにはしてるけど、出来てしまったものは治らないかな〜〜って諦めてる。+140
-2
-
14. 匿名 2018/07/17(火) 19:06:22
10代なのに、がるちゃんでそんなことが言わないで+4
-17
-
15. 匿名 2018/07/17(火) 19:06:36
>>12
真ん中から横にノビーロノビーロって+2
-9
-
16. 匿名 2018/07/17(火) 19:08:23
>>12
>>3です。私は、上からやってる。方向は気にしてない。大切なのは、首も顔だと思うこと。
+8
-4
-
17. 匿名 2018/07/17(火) 19:10:06
頭を洗うときに下向いて洗うと首にシワが出来ると聞いてたので、十代から上向きで洗ってるおかげか、アラサーですが首のシワないですよ。+9
-21
-
18. 匿名 2018/07/17(火) 19:10:10
私は指の皺がやばい
母よりしわっしわ
まだ18なのに+44
-4
-
19. 匿名 2018/07/17(火) 19:10:18
くっきり二本ある。はぁ〜+132
-1
-
20. 匿名 2018/07/17(火) 19:10:24
今日首のイボが気になって皮膚科行ったら、これは焼いてもねーあんまり変わらないよーって何もしてくれんかった。薬すらなし。( ̄∇ ̄)
仕方ないからハトムギのサプリ飲んでみるわ。+56
-4
-
21. 匿名 2018/07/17(火) 19:10:27
>>15
>>16
ありがとうございます。首も保湿がんばります、+4
-1
-
22. 匿名 2018/07/17(火) 19:11:10
顔の延長で化粧水をもう中学生の時からやってる。(今34)そのせいかは知らないけど首に深いシワもなく、気にしたことは一度もない。+9
-16
-
23. 匿名 2018/07/17(火) 19:11:38
>>20
上でイボについて書き込んだものですが、衝撃でした
治らないんだこれ……+67
-1
-
24. 匿名 2018/07/17(火) 19:12:21
20代前半だけど首のシワがくっきり...
太ったのとスマホのせいかな。マッサージするといいって言うね+19
-2
-
25. 匿名 2018/07/17(火) 19:15:22
首が短すぎてシワができないわ+6
-2
-
26. 匿名 2018/07/17(火) 19:16:44
広末涼子って若い頃からシワ多い。
首長いから?+146
-1
-
27. 匿名 2018/07/17(火) 19:19:15
>>12
上から下+7
-1
-
28. 匿名 2018/07/17(火) 19:22:14
妊娠中で、プラス10キロ増えてるんですけど、首に元々あった横ジワがくっきり一周するように3本くらいできてる。恥ずかしい…痩せたら治るかな…+25
-1
-
29. 匿名 2018/07/17(火) 19:22:20
私も若い頃から3本くっきり!
最近太ってきて顔のたるみも出てきて更にクッキリ(笑)+67
-1
-
30. 匿名 2018/07/17(火) 19:23:30
正直首のシワなんてみてないから気にしなくていいかと+37
-17
-
31. 匿名 2018/07/17(火) 19:25:14
>>8
あと2年で還暦だもの マシな方。
+27
-3
-
32. 匿名 2018/07/17(火) 19:25:22
枕を低く
顔のスキンケアを首までする
日焼けしない
気づいた時に首を亀みたいに伸ばす
これを高校生の時からやってた
首短いのもあるけど、今年30で首にシワ無い+14
-8
-
33. 匿名 2018/07/17(火) 19:25:29
女優は枕使わないって昔から言われてるよね。
ほんとかいな+35
-1
-
34. 匿名 2018/07/17(火) 19:27:08
たるみで出来てる場合もあるよね
猫背が原因とかの場合もある+9
-2
-
35. 匿名 2018/07/17(火) 19:30:42
私、枕を低くしたらシワ薄くなったよ!
もとはストレートネックを解消したくて「タオル枕」っていう方法やってたんだけど、それがすごく良くて、今はほとんど高さがない状態で寝てます。
写真なり鏡なりを使って、自分が横に寝た状態をチェックしてみるといいよ。首がまっすぐになるのは思った以上に低い枕だから。+27
-0
-
36. 匿名 2018/07/17(火) 19:34:19
横じわより、婆さんの縦じわの方が怖いよ。
なにか嚥下するたびに
首に縦じわはいるの。
ガリガリな人だと30代後半から出てるから。+79
-1
-
37. 匿名 2018/07/17(火) 19:34:50
>>23
医療機関で働いていたが
あれって取っても取ってもきりが無いよ
間近で長期間見てた+6
-0
-
38. 匿名 2018/07/17(火) 19:37:51
>>26
北川景子も首のシワが目立つよね+30
-0
-
39. 匿名 2018/07/17(火) 19:39:32
低い枕やタオルくらいで寝ればいいとは聞いたけどどうしてもある程度高さがある枕じゃないと寝れない。もうシワは諦めた+12
-1
-
40. 匿名 2018/07/17(火) 19:40:01
私も中学生か高校生くらいから、首にシワがあります…
その頃からスキンケアするようになって保湿もしてるけど、25歳の今、全く改善されていません!+28
-0
-
41. 匿名 2018/07/17(火) 19:42:01
私も首の保湿はしてるし、小さい頃からシャンプーするときは顔を上げてやっていたけど35歳の今は首に何本もシワがある・・・。首どころか鎖骨?首の根本?あたりにもある・・・。
もうおばさんだししょうがないと諦めてる。+36
-0
-
42. 匿名 2018/07/17(火) 19:50:13
私、赤ちゃんの時にすごいデブだったからそれ以来ずーっとシワあるよ。
もう諦めてる。+39
-2
-
43. 匿名 2018/07/17(火) 19:51:51
私も10代からそうだよ
枕無しにしたり色々工夫したけど変わらず。
体質と思って諦めた
ちなみに首が長くてエラと顎小さめです。
枕はあんまり関係ないかも+51
-3
-
44. 匿名 2018/07/17(火) 19:55:54
子供の頃から、寝るとき顎を突き上げる癖があります。(私の寝姿を見たみんなは、凄い苦しそう、という)そのせいかわかりませんが、40歳過ぎても首に皺ないです。もともと脂性肌の方でもあるんですが。保湿とかもしてないです。これは良かったなと思ってます。+8
-1
-
45. 匿名 2018/07/17(火) 19:57:29
リファでコロコロで割と改善された。完全には消えてないけど。+5
-4
-
46. 匿名 2018/07/17(火) 20:06:06
皮膚科で聞きましたが、スマホのしすぎで首シワができるんだそうです。スマホ見るときは、下を向かず、顔の高さまでスマホを持ち上げて顔と並行に見るとシワになりにくいと聞きました。腕が疲れるけど筋トレにもなりますw+18
-1
-
47. 匿名 2018/07/17(火) 20:08:36
>>10わたす。笑+19
-1
-
48. 匿名 2018/07/17(火) 20:16:37
顎が小さい人は出来やすい。エラが張ってる人はできにくい。+10
-7
-
49. 匿名 2018/07/17(火) 20:31:08
首にシワできないように上を向いたりしてたけど、今度は首の後ろ?にシワができてしまったよ・・・・。前だけ気にしてたけど後ろも気にすべきだった。+18
-0
-
50. 匿名 2018/07/17(火) 20:35:41
思いっきり上向いて舌を上に突き出すのを毎日やるといいよ
できてるシワは消えないかもしれないけど予防にはなると思う
保湿も忘れずに+8
-1
-
51. 匿名 2018/07/17(火) 20:37:37
椅子に座って寝るのが良くないらしい
俯くと首にシワが出来やすい
椅子に座って寝るなら、机にベターってして、腕を枕にして寝るようにしてる+2
-0
-
52. 匿名 2018/07/17(火) 20:39:07
わたすがいる・・・
+7
-0
-
53. 匿名 2018/07/17(火) 20:39:09
保湿も多少は大事だろうけど結局、生活習慣だと思う。私はペッタンコ枕だけど、うつ伏せ横向きじゃないと眠れないんだけど、横シワどころか真ん中に細かい縦シワだよ。ニワトリみたい…+13
-0
-
54. 匿名 2018/07/17(火) 20:44:27
>>36
あぁ、私です
最近表れるようになった(涙)
首の真ん中の窪むところに縦のちりめんジワ
もうババアなんだなと本気で落ち込みました
気休めとは思うけどコラーゲン摂取とマッサージを
やってます
+16
-1
-
55. 匿名 2018/07/17(火) 20:45:24
首もたまに角質とりをして、しっかり保湿乳液すると少し改善しましたよ!
角質とりといっても月に1回ぐらい垢すりタオルとかで優しめにこする感じです。+4
-3
-
56. 匿名 2018/07/17(火) 20:54:26
昔からあるから、
シワできやすいのも体質なんだと思ってる+18
-0
-
57. 匿名 2018/07/17(火) 20:59:53
小学生の卒アル見たらその時からある
首が長くて皮膚が柔らかい(ハリが出にくい)から仕方ないと思ってる
昔からあるのに「女の年齢は首と手を見れば~」と得意げに言う一つ見ると悲しくなる+47
-0
-
58. 匿名 2018/07/17(火) 21:00:21
わたし40代だけど首のシワ全然ないよ。
20代でも目立つ子いるよね
わたしはずっと低い枕使ってるよ
枕の高さは関係あるかも。+9
-3
-
59. 匿名 2018/07/17(火) 21:01:36
髪切りたいけどボブより短くすると目立つよね。
結ぶのだって抵抗ある。暑いのに(泣)+3
-2
-
60. 匿名 2018/07/17(火) 21:13:04
>>27
12です。教えてくださってありがとうございます。+2
-0
-
61. 匿名 2018/07/17(火) 21:18:35
昔の女優さんって枕しないんだって
首にシワできるから+4
-1
-
62. 匿名 2018/07/17(火) 21:18:37
オシャレチョーカーだと思い込む
+8
-1
-
63. 匿名 2018/07/17(火) 21:22:06
わたすも、小児喘息でアトピーもあったので、首にステロイドの薬塗ってたらビニール皮膚で色素沈着してる。でもね、気にしないよ!+17
-0
-
64. 匿名 2018/07/17(火) 21:24:42
若い頃からある人は首の筋肉だかお肉だか忘れたけど
間違った付き方をしてるからどうにもならないって
ネットで見たことがある。
肉を剥がす訳にもいかないし…
私も昔っから首に横シワがあって
悩んでましたが諦めました。
せめて年齢からくる縦シワが入らないように気を付けてます。
デコルテきれいな人が羨ましい!+10
-1
-
65. 匿名 2018/07/17(火) 21:27:45
首のシワはないなぁ、私も低い枕使ってるからかな?
折りたたみシワみたいなものだから、顎が下がれば下がるほど首にシワがよるんだと思う。夜寝てるあいだならそれが数時間だし。
でもわたし、シワはないけどイボならある(笑)+2
-2
-
66. 匿名 2018/07/17(火) 21:41:48
シワもだけど、首がたるんでるのも老けて見えてしまう。どうしてらましになるんだろ。+9
-0
-
67. 匿名 2018/07/17(火) 22:22:05
30代中頃だけど首にシワないよ~
枕は低めかしないで寝てる。ソファーに寝っころがってテレビみたりケータイいじるときは首にシワが寄らないように首の皮引っ張ってる。+1
-1
-
68. 匿名 2018/07/17(火) 22:23:32
20歳の子が沢山シワできてた。
私はアラフォーだけどシワ薄く一本あるだけ。
遺伝?+6
-0
-
69. 匿名 2018/07/17(火) 22:36:31
生まれつきで子供の頃からあります
これ、生まれつきだからどうしようもない。+22
-0
-
70. 匿名 2018/07/17(火) 23:09:18
若い時からヒアルロン酸でも注入したいくらいある…!
ファンデーションテープで隠してみようと思って注文してみた。
優木まおみサン、昔はクッキリ2本シワがあったのに、今綺麗になってる!
どうやったんだろう…。
+8
-0
-
71. 匿名 2018/07/17(火) 23:10:47
>>65
突如のイボに笑ったw+0
-2
-
72. 匿名 2018/07/17(火) 23:30:32
>>62
ポジティブ♪( ´θ`)ノ+2
-1
-
73. 匿名 2018/07/17(火) 23:57:38
首のシワあってもなくても人生変わらないからそのままにしてるわ\(^o^)/+6
-1
-
74. 匿名 2018/07/18(水) 00:28:55
小さい頃、首がぷよぷよしててハムみたいになってたからか大きくなってから首がすっきりしてもシワだけは取れない。
長年のものだから諦めてる!+5
-0
-
75. 匿名 2018/07/18(水) 00:45:41
首に年齢出るって言うけど嘘だと思う!
若くてもあるもん!+32
-1
-
76. 匿名 2018/07/18(水) 01:16:03
私もネックレスか!ってぐらいくっきりはっきり皺があったけど尿素入りクリーム毎日塗りだしてからかなり皺が薄くなった。
最近周りにも首回り綺麗になってきたって言われた。+12
-0
-
77. 匿名 2018/07/18(水) 01:26:37
1本高校生のときからあった。ここ2,3年の間で2本になってた。たぶんスマホの見すぎだと思う。ゲームもするから。
30歳すぎたしあきらめてる+2
-0
-
78. 匿名 2018/07/18(水) 01:34:38
私、36歳だけど最近めっちゃ気になってる。皮膚科でレーザー当ててもらおうか悩んでる。いくらくらいかなー?やったことある方いますか?+1
-0
-
79. 匿名 2018/07/18(水) 02:39:42
私、小学生から太くて深いの2本ある
首長い方
息子も小学生だけど2本ある
首短い
私の場合首の後ろまでシワ入って1周してる+8
-0
-
80. 匿名 2018/07/18(水) 02:45:11
子供のときからシワある
物事ついた時から高い枕がだめでタオル枕してたし、シワがあるのわかってたから中学生くらいから保湿してた
34歳の今、全く改善することもなくシワが濃くなったのか最近やたら気になって仕方ない
生まれつきだから諦めてる+6
-1
-
81. 匿名 2018/07/18(水) 03:17:44
首のシワとは関係ないけど磁気ネックレスだけはやめたほうがいいよ
肩凝りひどくてつけてたらネックレスのようなシワが首と肩の間らへんに出来た+0
-0
-
82. 匿名 2018/07/18(水) 03:24:51
35歳だけど小学生の頃からクッキリしわあるよ。
絶壁だから枕は低いし未だにガラケーでほとんど携帯見ないのに。
こればっかりは肌と同じである程度は持って生まれたものなのかもしれない…
髪の手入れや身だしなみ等他で努力するしかない。+11
-0
-
83. 匿名 2018/07/18(水) 06:17:16
右向いて寝てるから、右側だけシワすこいよ。
首の付け根までシワある。+1
-0
-
84. 匿名 2018/07/18(水) 07:04:14
私小学生のときから首にくっきり横線あるんだけど、なんでだろう?デコルテにまで全部で8本あるよ。
細い紐で首締められたあとかのようにしっかりとある。不思議+6
-0
-
85. 匿名 2018/07/18(水) 07:39:07
私も一時期出来ていたけど棒状のゲルマニウムローラーでコロコロしたら消えたよ!+0
-0
-
86. 匿名 2018/07/18(水) 07:55:04
シワで悩んでる人のトピなのに、「私はシワないよ~」って乗り込んでくる人ってちょっと無神経だよね
大したアドバイスがあるわけでもないし、ただ自慢したかっただけって感じ+31
-0
-
87. 匿名 2018/07/18(水) 09:40:16
>>78
レーザー当てたけど、深いシワだから効果はなかったよ。
何十回と当てても、無くなることはないと言われたよ。
ヒアルロン酸を注入した方が効果はあるらしいけど
いくらかかるやら…。、+0
-0
-
88. 匿名 2018/07/18(水) 09:52:15
でも芸能人とかでいつの間にか消えた人もいるよね
あれ毎度ヒアルロン酸入れてるのかな?
いずれにしてもお金そんなにないから無理だけど…
+3
-0
-
89. 匿名 2018/07/18(水) 10:48:32
10代の時から首にくっきりシワあります。
枕使わないし化粧水、乳液も首までつかっているのに・・・。
母も同年代の人より首のシワ目立つし遺伝なんだなとわかりました。
もう諦めました!+1
-0
-
90. 匿名 2018/07/18(水) 12:23:18
首に横じわだけではなく縦じわもでてきている+3
-0
-
91. 匿名 2018/07/18(水) 12:28:28
若い人でも横シワくっきりの人は骨格の問題らしいですよ。私もくっきりなので残念ですが、こればかりはどうしようもないので縦シワが出来ないように気をつけます+2
-0
-
92. 匿名 2018/07/18(水) 12:54:59
紫外線予防して時々スクラブ。
日焼け止めはちゃんとクレンジング。
顔に使うスキンケアを軽くマッサージしながら。
特に美白美容液は大事。
スマホする時の姿勢に注意。+2
-0
-
93. 匿名 2018/07/18(水) 14:59:44
オバサンだけど横ジワはない。しかし、婆さん縦ジワは酷い。縦ジワの方が悲惨だよ。
ちなみに枕は昔から低いです。+4
-1
-
94. 匿名 2018/07/18(水) 16:27:27
>92です。
20代までくっきり皺が2本あったけど、
地道にお手入れしてきたら40代になった頃には
デコルテだけは自慢てくらいになってた。
何もしないよりはいいと思うよ。+0
-0
-
95. 匿名 2018/07/18(水) 22:08:16
首にイボができやすい人、シワも多くない?
肌質かな。+1
-0
-
96. 匿名 2018/07/18(水) 23:27:58
整体師に首の横皺は、猫背と反り腰のせいと言われて猫背は直したけど、反り腰はなおらない。よって横皺もなおらない。それより縦のちりめん皺をなんとかしたい。保湿してるけど、消えない。誰か効果のある方法、教えて下さい。+1
-0
-
97. 匿名 2018/07/19(木) 12:47:08
骨格かぁ
私も小学校中学年の頃にはもうがあった記憶がある
うちの母もそうだし首長いとなるの?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する