ガールズちゃんねる

断食体験談!

85コメント2018/08/02(木) 22:02

  • 1. 匿名 2018/07/17(火) 18:34:59 

    体の事を考えて少し断食したいなぁと思っています。健康の為、ダイエットの為皆さんの断食体験談聞かせてください!!

    +25

    -4

  • 2. 匿名 2018/07/17(火) 18:36:06 

    二日断食したけど、二キロ減ったよ!
    気持ち悪かった( ω-、)

    +69

    -2

  • 3. 匿名 2018/07/17(火) 18:36:36 

    肌がキレイになる‼

    +33

    -3

  • 4. 匿名 2018/07/17(火) 18:36:36 

    すぐリバウンドしそう

    +49

    -6

  • 5. 匿名 2018/07/17(火) 18:36:41 

    やめた方がいいなと思った

    +83

    -5

  • 6. 匿名 2018/07/17(火) 18:36:51 

    週1で断食してます
    普段は1日1食
    肉、炭水化物、お菓子などは一切食べません
    身長163㎝体重40㎏

    +16

    -109

  • 7. 匿名 2018/07/17(火) 18:37:20 

    反動でばくばく食べちゃって意味なかった
    私は

    +100

    -0

  • 8. 匿名 2018/07/17(火) 18:38:03 

    肌が悪くなる

    +9

    -3

  • 9. 匿名 2018/07/17(火) 18:38:17 

    ストレスが溜まる

    +37

    -1

  • 10. 匿名 2018/07/17(火) 18:38:37 

    リバウンドしちゃうよ~って言ってるのは自分に甘いからダイエット失敗したデブと足引っ張りたい標準体重のデブでしょ

    +62

    -37

  • 11. 匿名 2018/07/17(火) 18:38:50 

    >>6
    食べましょう。

    +14

    -2

  • 12. 匿名 2018/07/17(火) 18:38:53 

    インフルで1日、何も食べられない日があり、回復も遅く、4キロ落ちました。
    断食したくてしたわけではありませんが、おすすめ出来ません。
    しっかり食べて、運動した方が引き締まると思いますよ。
    筋肉がつくので体重は増えますが、身の引き締まりが良いそうです。
    もし、断食ダイエットするのであれば、体調管理をしっかり行った上でしてくださいね。
    応援しています(*´∇`)

    +42

    -8

  • 13. 匿名 2018/07/17(火) 18:39:04 

    舌が苦い?というか気持ち悪くなる

    +33

    -2

  • 14. 匿名 2018/07/17(火) 18:39:06 

    夏は暑いし、体調崩しやすいから止めた方が良いよ!
    冬に静岡で断食合宿行った。
    お腹空いてても、全然寝れることにビックリ。

    +79

    -3

  • 15. 匿名 2018/07/17(火) 18:39:19 

    自分を追い込むの好きだからたまにやってる

    +23

    -2

  • 16. 匿名 2018/07/17(火) 18:40:23 

    急性胃腸炎なった。時期も真冬だったからかな?
    頭まわらなくなったとき黒糖かじったよw朝起きる時羽根が生えたかのように軽かった!

    +32

    -1

  • 17. 匿名 2018/07/17(火) 18:40:45 

    3日間マジに断食したら
    3キロ痩せて見た目もスッキリ
    ピタピタのタイトスカートも綺麗に履けた
    ただ2日目の頭痛がひどくて
    再チャレンジができない
    42歳

    +113

    -7

  • 18. 匿名 2018/07/17(火) 18:42:05 

    1日一食、糖質制限ダイエットで1ヶ月で五キロ痩せた。まだ維持してるけど自信ない。リバウンドしそう。

    +10

    -10

  • 19. 匿名 2018/07/17(火) 18:42:22 

    定期的にプチ断食してる
    痩せるし肌綺麗になるからオススメ
    初心者は1日断食から初めてね

    +84

    -0

  • 20. 匿名 2018/07/17(火) 18:43:25 

    脂肪じゃなくて浮腫みが減るだけだからな…。
    飲みすぎた、食べすぎた!っていう次の日だけやればいいんじゃないかな?
    それより運動した方が綺麗な体になるよ。

    +73

    -0

  • 21. 匿名 2018/07/17(火) 18:43:57 

    過敏性腸症候群だから1日断食しようと思うけどできない
    お腹すく
    実家暮らしだし
    皆どうやったらそんた断食できるのか教えてほしい

    +38

    -1

  • 22. 匿名 2018/07/17(火) 18:46:00 

    断食して落ちる分って筋肉じゃないの?

    +28

    -3

  • 23. 匿名 2018/07/17(火) 18:47:14 

    >>11
    絶対嫌です!(。>д<)

    +0

    -10

  • 24. 匿名 2018/07/17(火) 18:47:18 

    週1断食いいらしい

    +19

    -1

  • 25. 匿名 2018/07/17(火) 18:47:26 

    どんな感じで肌綺麗になるの?

    +6

    -6

  • 26. 匿名 2018/07/17(火) 18:48:08 

    三日間断食たまにしてた
    お腹すいたら野菜ジュースでトイレいったらコップ1杯のお茶飲んで過ごしてた。
    どのくらいかは忘れたけど痩せた!
    その後甘えてたら太ったがな!w

    +30

    -2

  • 27. 匿名 2018/07/17(火) 18:49:12 

    一週間の断食で人生観変わるって言うけど…。

    +5

    -4

  • 28. 匿名 2018/07/17(火) 18:49:12 

    頭回らなくなって、仕事にならなくて迷惑かけた。
    ボーッとしちゃうんだよね。

    +27

    -4

  • 29. 匿名 2018/07/17(火) 18:51:58 

    週1断食と夕食は発泡酒とあては低カロリー炭水化物抜き。毎日呑みたおしても3か月で4キロ痩せた。毎日呑んで痩せるなんて理想的。

    +6

    -14

  • 30. 匿名 2018/07/17(火) 18:52:37 

    今逆流性食道炎気味で、ほとんど食べられない…。
    気持ち悪いから今日、仕事も休ましてもらった。
    ゼリーとか食べただけ。
    意外と大丈夫だけど…。何ともない。ただ食事量が減っただけって感じ。少なくとも今のところは。
    低燃費な体質だからね。

    +12

    -3

  • 31. 匿名 2018/07/17(火) 18:54:16 

    >>10
    食事制限系のダイエットの話になると、必ずリバウンドが~て言う人いるけど、運動や筋トレで痩せたとしても、太ってた頃と同じ生活に戻したらリバウンドするよね。

    +39

    -9

  • 32. 匿名 2018/07/17(火) 18:56:03 

    趣味がダイエットだから断食するまでもない

    +1

    -3

  • 33. 匿名 2018/07/17(火) 18:56:13 

    憩室炎をやってから、お腹が張ってるな、おかしいなって思った時は絶食してる。
    その時はスポーツドリンク薄めたやつを飲んでるよ。

    +21

    -2

  • 34. 匿名 2018/07/17(火) 18:57:07 

    45日断食しました。
    でも4kgしか痩せなかった。もともとぽっちゃり型。
    専門の人に聞いたら、代謝落ちすぎとか、体質とか色々言われました。

    断食は専門の人の元でやらないと危険だからね。

    +17

    -31

  • 35. 匿名 2018/07/17(火) 18:57:42 

    >>6
    摂食障害を疑うわ

    +39

    -3

  • 36. 匿名 2018/07/17(火) 18:57:43 

    運動で痩せたけどやめたらリバウンドした。
    まあリバウンドしたくないなら一生腹八分と運動を続けないといけないんだと思う

    +28

    -1

  • 37. 匿名 2018/07/17(火) 18:59:18 

    水分摂取にさえ気を付ければ、1日2日は普通に過ごせるし、内蔵が休まった感じがする。
    1日どころか朝食食べないだけで「頭が働かない」だの「体が持たないよ」と言う人は、元々体が弱いのかな。
    そういう人は止めた方がいい。

    +39

    -5

  • 38. 匿名 2018/07/17(火) 19:00:21 

    断食よく知らない人、よく調べずやっちゃ駄目だよ!!

    減食 → 断食 → 回復食 → 普通の生活に戻るだからね

    しかも断食中は酵素ジュース飲みながら。

    何も飲まない水だけ断食は道場でも行かない限り危険だし、リバウンドするよ

    +69

    -1

  • 39. 匿名 2018/07/17(火) 19:00:59 

    断食体験談!

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2018/07/17(火) 19:01:43 

    断食って難しいの断食よりもその後の回復食だよね
    徐々に食事に慣らしてかないとすぐリバウンドだし

    +15

    -1

  • 41. 匿名 2018/07/17(火) 19:01:45 

    >>29
    酒は気をつけないと老化を早めるし
    頭パーになるよw

    +7

    -7

  • 42. 匿名 2018/07/17(火) 19:02:09 

    7日断食したことあるよ。5キロ痩せて
    戸田恵梨香みたいに前歯が目立つ感じになった。
    身体に力が入らないし、ひざをあわせて寝ると骨が当たって痛かった。
    明けに白湯から慣らしていかないと、内臓がびっくりして寿命縮まるらしいし、、体重の戻りも早いし、もうやらない。

    みんなから痩せた〜〜って言われたのは嬉しかった。

    +18

    -5

  • 43. 匿名 2018/07/17(火) 19:02:20 

    暑いし食べないと具合わるくなっちゃうよ!
    食べないでダイエットでなく運動した方がいいと思う!

    +10

    -2

  • 44. 匿名 2018/07/17(火) 19:02:48 

    断食すると腸の機能が低下するってたったさっき本屋で読んだ。
    詳しく説明できないけど、今までやって来た断食が怖くなった
    本買っときゃ良かった。
    科学ってどんどん新しくなるね

    +16

    -2

  • 45. 匿名 2018/07/17(火) 19:03:46 

    この酷暑中は絶対にやめてね!
    汗でミネラルもなくなるし、寝苦しくて睡眠不足かもしれない。

    今は本当に危険だから、秋口くらいに始めてください。

    +48

    -2

  • 46. 匿名 2018/07/17(火) 19:05:34 

    断食をちゃんとした課程でやったのに、過食嘔吐が再発した
    専門家に相談したら、完治してなかっただのこっちのせいにされた

    +5

    -2

  • 47. 匿名 2018/07/17(火) 19:05:38 

    断食ってビタミンとかのサプリは飲むの?

    +2

    -4

  • 48. 匿名 2018/07/17(火) 19:05:46 

    今逆流性食道炎気味で、ほとんど食べられない…。
    気持ち悪いから今日、仕事も休ましてもらった。
    ゼリーとか食べただけ。
    意外と大丈夫だけど…。何ともない。ただ食事量が減っただけって感じ。少なくとも今のところは。
    低燃費な体質だからね。

    +3

    -5

  • 49. 匿名 2018/07/17(火) 19:05:53 

    自分の結婚式前に最期の追い込みで3日間マスタークレンズダイエットと言うレモネードと水だけで断食しました。
    2日目から気がつくと食べ物を検索していたり、頭の中がとにかく食べ物でいっぱい…

    結果としては3日で3kg近く余計なものが出て肌も荒れずドレスもスッキリ着られたと思います。

    ただ、一時的なものだし辛すぎたのでもう二度とやりません。
    ちなみに回復食で徐々に胃を戻しました。

    +37

    -2

  • 50. 匿名 2018/07/17(火) 19:05:57 

    夏は塩分を控えすぎると熱中症の危険があるので、普段の食事が塩分過多ならまだしも、そうでない人は涼しくなるまで待った方がいいかと。

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2018/07/17(火) 19:06:28 

    主時既に遅し
    断食は冬終わりから春にかけてやるのがベスト

    +9

    -2

  • 52. 匿名 2018/07/17(火) 19:10:28 

    セラピストかおるさんって方のブログ参考にしてる。
    酵素ジュースの作り方ものってるし。
    本当は断食でサロンに行きたいけど遠くて

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2018/07/17(火) 19:13:47 

    夜だけ食べないで飲酒もなし。で、胃腸休めるだけではダメかな?

    お腹すいて目覚めるのが理想なんでしょ?

    +26

    -1

  • 54. 匿名 2018/07/17(火) 19:19:14 

    >>34
    一応確認するけど、
    「45日」って、「4,5日」のことだよね…?
    45日も断食したら即身仏だよ!

    +75

    -0

  • 55. 匿名 2018/07/17(火) 19:19:39 

    >>53
    ただその前に腹減って眠れない→睡眠不足→自律神経乱れるになってくけどね
    断食って良いんだか悪いんだか

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2018/07/17(火) 19:22:14 

    >>54
    45日ですよ。酵素ジュース飲みながら。数日すると空腹が気にならなくなる。減るわけではないけど。出来るだけ寝て過ごして(失職中だったんで)、色々守ったのに人より結果が全然でなくて
    むかついて辞めた

    +6

    -23

  • 57. 匿名 2018/07/17(火) 19:23:44 

    夏期休暇利用して、伊豆高原にある断食道場に行ったよ。
    その時は3kg近く痩せたけど、日常に戻ったらまたすぐにもとに戻った、、、。

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2018/07/17(火) 19:33:03 

    断食したってデブはデブ
    断食で痩せる人は、元々大して太くない人

    +3

    -9

  • 59. 匿名 2018/07/17(火) 19:38:07 

    20代前半のときに、テレビか何かではやった断食3日間をしてみました。たしか手作りの野菜ジュースは1日1回くらい飲めたのかな。

    不思議とお腹は空かないけど、3日目に手先が痺れすぎて、身体に力も入らなくて命の危険を感じて中断した。普段は嫌いなお粥を、美味しい美味しいって泣きながら食べたよ。

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2018/07/17(火) 19:38:47 

    >>58
    ちょっとその理論意味不明
    赤ちゃんからデブで生まれてきた人間っていないよね?

    +9

    -5

  • 61. 匿名 2018/07/17(火) 19:51:49 

    3日具合悪くて食べれなかったし飲めなかったけど、全然減らなかった。
    この体重はなんなんだ。
    つわりの時も、1週間食べれなくて無理やり食べた梅で悪寒するくらいだったけど、減ってなかった。
    なんなんだ。

    +22

    -1

  • 62. 匿名 2018/07/17(火) 19:53:37 

    どうせリバウンドする
    断食する必要のない人は、太らない努力ができる。

    +15

    -2

  • 63. 匿名 2018/07/17(火) 19:56:56 

    断食ではないけど、年末年始に溶連菌感染症にかかって、病院も空いてなくて、約1週間野菜スープのみで生きながらえたことがある。
    体重測る気力もなかったけど、見た目にわかるほど痩せたから、3〜4kgは落ちたと思う。
    そこからリバウンドしてないからある意味ラッキーだったのかな、、本当に死ぬかと思ったけど

    +12

    -2

  • 64. 匿名 2018/07/17(火) 20:25:33 

    健康的な断食じゃないけど
    会社を辞めて休憩期間中は1ヶ月弱位
    3日に1回とかのペースで
    家に大量に余っていた蕎麦食べたりインスタントの味噌汁飲んでたりしてたけど
    43キロだったのが38キロになってた。
    肌とか爪はボロボロ。
    そしてその生活終えたあともご飯の量が全然食べれなくなるし。

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2018/07/17(火) 20:44:31 

    少し違うけど、1日一食生活ってどうなんだろうね?ビンボーだからやろうかと…
    反動でどか食いしちゃうかなぁー

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2018/07/17(火) 21:35:56 

    数日後どかっと体に来るよー
    私の場合は脳貧血で倒れました、、
    1日くらいなら調子良くなるけど、2日くらいやると身体がボロボロ

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2018/07/17(火) 21:37:27 

    わたしが思うには3日間断食するよりなら一週間夕食抜きのプチ断食した方が楽に痩せられる。

    +24

    -0

  • 68. 匿名 2018/07/17(火) 21:39:09 

    断食より、普段の食事を腹7分目にした方が体調がいい。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2018/07/17(火) 22:11:15 

    デトックス効果を狙っての断食ならまだしも、ダイエットのための断食はほぼ意味ない
    仮に2日完全な断食をしたところで、脂肪1キロ分どころかその半分にさえ全然届かない
    もしも断食で何キロか体重が落ちたからと思っても、そのほとんどは脂肪じゃないから
    単にお腹にたまってる食物がなくなったりで減っただけだから、断食が終われば増えてもとに戻る
    仮に1年間ずっと休みの日は断食することを続けられるならダイエットと言えるだけの効果は出るだろうけど
    それを健康的に問題なく、やる気に問題なく続けられるのかって話になる
    そもそもそれができるだけの根気がある人間なら普通の健康的なダイエットやれてるはずだし

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2018/07/17(火) 22:12:09 

    >>6
    私も同じくらいの時あったけど夫に全く魅力がないからやめた方がいいって言われてやめたよー
    あんまりダイエットしすぎると妊娠もしにくくなるし、今は50キロでちょうどいいくらい。
    食べないダイエットより筋トレした方がいいよ。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2018/07/17(火) 22:46:30 

    二週間前、ちゃんとした酵素買って断食しようと思ったら思いの外高くて、甘酒と梅干しで二日間断食しました。
    私は頭痛はなかったけど、断食二日目午後に授業参観に行ったら立ってみてるだけなのに足がしびれてしまいました。
    暑かったので軽く脱水だったのかも。
    回復食の具なしお味噌汁やお粥が美味しく感じました。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2018/07/17(火) 23:06:31 

    準備食、回復食の期間が大切。特に回復食。

    +8

    -2

  • 73. 匿名 2018/07/17(火) 23:09:47 

    三日間酵素ドリンクでたまにやるけど、1日目の夜が一番辛い。回復期間は油断して消化の良くないものを取ると下痢になる。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2018/07/17(火) 23:23:02 

    断食って思うと
    一生食べられないわけではなくて
    1日か2日くらいなのに
    食べたいものが溢れ出す

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2018/07/17(火) 23:24:14 

    断食した後は食べ物の素材の味が
    美味しいって思うようになった

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2018/07/18(水) 00:27:27 

    断食って何日から?
    土日は動かないし食事用意するのも面倒だしで2日で2食くらいだよ
    食事せず生きられるようになりたい

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2018/07/18(水) 00:38:50 

    >>34
    45日?!

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2018/07/18(水) 00:51:37 

    週末プチ断食やったけど、
    回復食から体だるいし頭痛するしトイレから離れられない。
    好転反応っていうらしく、デトックスされてるのかもしれないけど
    しんどかったから、もうやらない。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2018/07/18(水) 05:57:24 

    2日間断食したけど
    頭の中は食べ物でいいっぱい。

    で、断食終わったらドカ食いして
    リバウンドした。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2018/07/18(水) 16:08:07 

    否定的な意見ばっかりでヤル気が削がれるね

    私は成功したよ
    肌も白くなった

    7日で6キロ減
    回復食も7日かけた

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2018/07/19(木) 07:16:35 

    インフルで7日程寝たきりだった。
    ほぼ何も食べられず、ゼリーなどで過ごしたら5キロ減ったよ。
    断食はありだと思うな。

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2018/07/20(金) 21:07:37 

    断食ではないけど、ここ半年くらい朝晩蕎麦粉を水で溶いた物だけを口にしてるよ。
    元々鬱に不眠症、摂食障害があったけど、写経とかしてたら気にならなくなった。
    今は出家しようと思ってるよ

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2018/07/25(水) 11:57:39 

    断食すると肌白くなるの何でだろ?
    お腹減りすぎると汗が出てきて手に力が入らなくなってふわふわするけどそのピークを越えるとめちゃくちゃ元気になるよね
    お腹も減らなくなるし動きたくなるというかやる気がみなぎる感じ
    ランナーズハイみたいな感じなのかな?
    (自己責任です、おすすめできません)  

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2018/07/25(水) 21:29:17 

    >>83
    わかります
    1週間やったことあるけど4日目がめちゃくちゃ元気だった。どこまででも歩けそうなくらい

    書いてる方いますが、ダイエットではなく胃腸を休めるデトックスだと思った方がいいです

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2018/08/02(木) 22:02:43 

    >>82
    出家しなくても、伝統的なお寺さんがやってる断食道場や粗食宿坊とかあるよー。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード