ガールズちゃんねる

モバイルWiFiどこがオススメですか?

53コメント2018/07/28(土) 23:03

  • 1. 匿名 2018/07/14(土) 18:43:37 

    モバイルWiFiを契約したくてネットで調べましたがいまいちどこがいいのか分かりません…。オススメがありましたら教えてください‼︎
    モバイルWiFiどこがオススメですか?

    +34

    -0

  • 2. 匿名 2018/07/14(土) 18:45:07 

    もうすこし、普段どの程度の通信料なのかとか、使用する人数とか書いといてくれるとアドバイスしやすい

    +25

    -2

  • 3. 匿名 2018/07/14(土) 18:48:03 

    WiMAXかなあ

    +78

    -8

  • 4. 匿名 2018/07/14(土) 18:49:15 

    楽天で使い放題でWiMAX契約したけど、安定しない。゚(゚´Д`゚)゚。

    +49

    -1

  • 5. 匿名 2018/07/14(土) 18:53:43 

    モバイル使ってましたが
    充電切れたらいちいち再度充電して持ち歩くのが
    めんどくさいし、都内在住で地下鉄利用してましたがモバイルwifiの役目果たしてなかったんで解約し、家につけました。
    ちなみに私はauを使ってました。

    +60

    -4

  • 6. 匿名 2018/07/14(土) 18:53:45 

    価格ドットコム経由で申し込むと結構安く解約できるって旦那が言ってました
    同じUQWiMAXでプランも一緒のものを契約してるけど、価格ドットコムで申し込んだ旦那の方が2000円くらい安い…

    +6

    -3

  • 7. 匿名 2018/07/14(土) 19:03:13 

    一時期使っていたけど、安定しないし持ち歩くのが面倒で20ギガのプランにした。

    ドコモだったらヨドバシが良さげだった。

    +7

    -2

  • 8. 匿名 2018/07/14(土) 19:05:57 

    yモバイルです。
    夫婦2人で使用していますが、夫は仕事に出ていることが多くほぼ私だけの使用。全く使い物になりません!!しかも電池が膨れ上がって危険!それを問い合わせにyモバイルのショップに行くと、そんなケースは聞いたことない、自己責任と。しかしネットではよくある話らしく。電池はアマゾンで買い直しましたが、とても後悔しています。2年しばりがあるのであと4ヶ月の我慢と思い使用しています。解約を忘れないようにWi-Fiに解約日を書いた付箋を貼り付けているくらい早く解約したいです。
    テレビ電話をしても5分もすればモバイルWi-Fiが火傷しそうなくらい熱くなり、電池もパンパンになり、テレビ電話の画像が映らなくなります。
    心からオススメしません!!!(;_;)

    +76

    -10

  • 9. 匿名 2018/07/14(土) 19:06:56 

    ポケットWiFiだけはやめとけ
    全然使えない!!という後悔の話しか聞いたことない

    +13

    -27

  • 10. 匿名 2018/07/14(土) 19:07:16 

    UQにした。持ち歩けるけど充電すぐなくなるから持ち歩いてもあんまり意味ないし家で使ってる
    家で使う分には何も問題ないです

    +41

    -1

  • 11. 匿名 2018/07/14(土) 19:07:59 

    まさにトピ画のWi-Fi使ってる。
    こないだまで格安SIMでヤフモバのWi-Fi使ってたんだけと、やっぱり大手はいいなと思ったよ。
    比較サイトは月額の値段に絞って良し悪し決めてるからあんまりアテにならない気がしてる。
    早いし動画もさくさく見れて高画質でも画面が止まらないで長時間楽しめる。

    +23

    -2

  • 12. 匿名 2018/07/14(土) 19:08:52 

    >>1
    WiMAXは無料でお試しができるよ。申し込んだらすぐ機器が送られてきて、その場で接続が試せる。そして2週間まで貸してくれる。
    Try WiMAXでぐぐってみて!

    +45

    -3

  • 13. 匿名 2018/07/14(土) 19:09:12 

    Yモバ違約金高いよね、、
    いやどこでもそこそこ高いけど

    +36

    -2

  • 14. 匿名 2018/07/14(土) 19:09:56 

    WiMAX2が安定しない。
    決まった時間帯にずっと圏外になったり…

    隣近所に引きこもってる成人が数人いるんだけど、なんか関係ある?

    +12

    -20

  • 15. 匿名 2018/07/14(土) 19:12:32 

    >>10
    家で使うなら普通にWi-Fiルーター置いたらよくない?

    +102

    -3

  • 16. 匿名 2018/07/14(土) 19:14:12 

    WiMAX使ってるけど、所々圏外になる所があるから、来月更新月だから解約して楽天モバイルのにしようと思ってる。

    楽天モバイル、docomoの電波らしいから良いのを期待して

    +5

    -6

  • 17. 匿名 2018/07/14(土) 19:17:48 

    一時的に田舎に帰る時に契約しました。
    価格ドットコム経由で安く契約できましたよ。
    ドコモの携帯ですが、エリアカバーが広い方がいいかなと思い、その時、安くて在庫も残っていたのでSoftBankのモバイルを使いましたが、切れることもなく使い勝手も良かったので、また機会があったら使いたいと思いました。

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2018/07/14(土) 19:17:52 

    >>7
    ここにいる人たちは20ギガとか30ギガじゃ足りないからどこのモバイルWi-Fiがいいか聞いてるのに

    あなたのレスはあれかと

    +8

    -12

  • 19. 匿名 2018/07/14(土) 19:18:19 

    主のを今日契約成立!届いた。
    K'sで契約しようとしたけど
    ネットで契約。いろんなところがWiMAXプランだしてた。
    三年しばりだけどとりあえず今日はさくさく問題なし。

    +11

    -2

  • 20. 匿名 2018/07/14(土) 19:23:17 

    どんな対策しても圏外になるから壊れてるかと思って相談したら、家の周辺の電波が混雑してるから圏外になるって言われて、困ってる。

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2018/07/14(土) 19:24:48 

    トライワイマックスで2週間レンタルしたが電波が全く入らなかった。
    ワイマックスしたかったのにショック

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2018/07/14(土) 19:25:20 

    >>14
    余程じゃない限りその原因はないと思うけど。
    Wi-Fiの近くに障害物とか電波出すもの置いたりしてない?
    電子レンジ、でかい冷蔵庫、固定電話で子機複数とか。あとLAN録画出来るレコーダー。スカ○ーで100チャンネルくらい見てるとかさ。
    隣近所だと室外に衛星放送のアンテナとか室内にブースター付けてるとかしか考えられない。
    もちろんタダ乗りされてない事前提だけど。

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2018/07/14(土) 19:26:10 

    >>15
    賃貸だと工事できない場合もあるし、据え置きのホームルーターは高い割に安定しなくて評判悪いからね〜
    光が駄目ならポケットWi-Fiがいいと思う

    +26

    -1

  • 24. 匿名 2018/07/14(土) 19:28:21 

    >>15
    どうだろう、自室でだけスマホとPC使うくらいなら
    ルーターよりはめんどくさくないかも。
    バッテリー持ちが悪くても持ち歩き出来るWi-Fiあるといざと言う時便利だし。

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2018/07/14(土) 19:28:45 

    Yモバイルだけは絶対ダメ。本当に糞中の糞。本物の糞。
    くっさい糞。絶対ダメ。

    +69

    -1

  • 26. 匿名 2018/07/14(土) 19:29:07 

    私もtry wimaxで電波を確かめた上でuqwimaxに加入していました。
    月3900円くらいでwimax2のギガ放題だったんだけど、2年だったかのキャンペーン期間?を過ぎて4500円くらいに上がることになったのをきっかけに、broadwimaxに替えました。
    サポートが充実しているのはuqですよ。

    確かに1日持ち歩くと電池なくなるかもしれません。

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2018/07/14(土) 19:32:43 

    FUJI WiFi
    レンタルだけど地方でも比較的つながるよ

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2018/07/14(土) 19:34:37 

    自分のスマホ月8GBで制限かかるんだけど、youtubeとガルちゃんしまくると二週間で簡単に越えて制限かかるのがストレスになってWiMAX2のポケットwifi使い始めたよ。
    3日で10GB使えるから今は余裕で動画もガルちゃんも見まくってる。
    車通勤なんだけど車でもyoutubeで音楽聴きまくってる。

    否定的な意見よく利くけど私は使い始めて良かったよ。

    +36

    -2

  • 29. 匿名 2018/07/14(土) 19:34:50 

    >>14
    >>22
    Wi-Fi不調やら電波障害じゃないなら場所が悪くて圏外になるんじゃない?基地局の狭間とかすごい遠いとか。

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2018/07/14(土) 19:38:05 

    圏外、途切れる、遅いならパラボラアンテナ手作りオススメ

    +5

    -3

  • 31. 匿名 2018/07/14(土) 19:38:26 

    >>23
    都内でSoftBank Air使ってるけど 普通に使えるよ 動画も見れるし。私は ポケットwi-fi 試したけど 安定しなかったかな~。感度悪かったら スマホの方を キャッシュしたり 履歴削除してみた方がいいかも… 案外やってない人多いと思う。

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2018/07/14(土) 19:44:16 

    って言うか SoftBankから こんなメッセージ来て 焦った
    モバイルWiFiどこがオススメですか?

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2018/07/14(土) 19:45:53 

    私は、ブロードWiMAX使ってますが、今月解約月なので、解約しました。
    25ヶ月目から、かなり上がるプランなので。

    でも、また新たに契約し直す予定。
    充電はすぐなくなるけど、さくさく繋がりますよ。

    +8

    -2

  • 34. 匿名 2018/07/14(土) 19:49:10 

    UQポケットwifiのNECのWO4、ギガ放題で使ってます。自動でスイッチオフになる機能あるのでよいですよ~。
    でもハイスピードプラスエリア切り替えモードはauの回線が使えるようになるけど、その月が7ギガに制限されるからこの機能はいらないと思う。

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2018/07/14(土) 20:24:52 

    yahooモバイルが一番安くて普通に使える

    +1

    -5

  • 36. 匿名 2018/07/14(土) 20:26:27 

    結局はエリア検索かけてよくいる場所がエリア内に入るものを買った方がいいです。
    pocket Wi-Fiならエリアが一番広いのはWiMAXですが、県によってはそうでもないところもあります…
    ワイモバイルはあまりエリアが広くないので微妙だと思います。
    ネットでWiMAX契約すると安いところもありますが不安であれば量販店のキャリアスタッフじゃない人にいろんな話を聞くことをおすすめします。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2018/07/14(土) 20:48:47 

    Wi-Fi2+ 専業で使いまくるけど不満はなくて、丸四年。auのルーターだけどUQが安いから来年は乗り換え予定〜

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2018/07/14(土) 20:55:24 

    >>33
    お勧めだけど、2年縛りが面倒くさいよね
    どこもこんなもんなんだろうけど

    私も来月更新月だからどうしようか迷ってた
    使っていて不満は無いしこのまま使い続けたいけど金額バカ高くなるしなぁと…
    今は機種変更&契約更新の案内がうざい
    機種変更すればそこまで料金値上がりしないけど、やっぱり今よりは多少上がってしまうんだよね
    一旦解約して、再度申込むって結構面倒だけど、月々の金額が上がるよりはいいかな~、あー、めんど!

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2018/07/14(土) 21:00:05 

    >>37
    auのルーターとは?

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2018/07/14(土) 21:10:21 

    >>39
    あ!WiMAX2+です、ごめんなさいWi-Fiって間違ってますね。auで契約してます。二年縛りで継続は高いので一度解約してまた新規契約でってことです。スマホがauなんで多少恩恵はあるけど高い…

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2018/07/14(土) 21:17:42 

    UQで家で使ってるだけなんだけど、常に充電差しっぱなしじゃないとすぐ充電切れる。
    速度も遅いとき多い。
    地方在住だとそんなもん?

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2018/07/14(土) 21:56:12 

    とくとくBBが気になってるんですけど契約してる方いますか?

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2018/07/14(土) 21:58:37 

    WiMAX2使ってるけど月々6000円ぐらいとられるのが痛い

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2018/07/14(土) 22:00:14 

    >>8
    >>25
    Yモバイルは使えないし、違約金高いですよね。
    ソフトバンク系列は、ぼったくり、ハゲトラップだと、まわりも言ってます。

    +4

    -3

  • 45. 匿名 2018/07/14(土) 22:17:31 

    >>42 私もとくとくBB気になってる!

    2年契約で月々5000円ぐらいでキャッシュバックくるみたいだけど、UQ公式とどっちがいいか迷う…

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2018/07/14(土) 22:24:34 

    >>45
    キャッシュバックはお得だけど受けとる期間が決まってて忘れなければお得です。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2018/07/14(土) 23:12:43 

    契約期間は2年がいいのでGMOとくとくbb契約しました。今は届くのを待っています。機種は家でしか使わないのでL01sです。TryWimaxで電波確認しました。
    キャッシュバックは受け取り期間等手帳に書いておけば私の性格上忘れない自信があります。忘れそうという方は元から月額下げているブロードWiMAXなどがいいと思います。
    実はとくとくは公式サイトがいくつかあって、私の見つけたサイトではキャッシュバックが普通のより+1000円、あと他に+6000円ほど別にキャッシュバックされます。
    なので計算してみたら2年間月々約2700円ほどになったので、一番安いとくとくに決めました。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2018/07/14(土) 23:41:15 

    >>30
    私もこれやってるけど、ここ数ヶ月はよく圏外になる。 19時過ぎとか23時過ぎとか、深夜とか、圏外になってつながらない。 何が起きてるの?

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2018/07/15(日) 02:40:12 

    ファーウェイ使ってる。ポケットの。
    東北のちょい田舎だけど普通に電波繋がる。
    使い放題なんだけど1日1ギガくらいまでに収めないと次の日ちょっと遅い。YouTubeもサクサク見れるよー。解約したいけど、2年は出来なくて解約出来る期間も二か月の間にしなきゃいけないから不便かなー。2年経ったら解約

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2018/07/15(日) 03:44:43 

    評判悪いけどYモバイル普通に使えてますよ!ただエリアが狭いのか田舎の実家では全く安定しません(>_<)

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2018/07/15(日) 05:38:44 

    WiMAX都内だと繋がらない所多くて解約しちゃったよ。
    地下鉄とSoftBankのWi-Fi置いてある飲食店や施設は繋がらなかった。
    プラス千円位のオプション料金払うと地下鉄やバスで繋がるようになるから毎月五千円位かかってたよ。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2018/07/15(日) 08:32:46 

    GMOを二年使って今年からSo-netです。最新の機種は電池もちも良い。地下鉄で使えないのは残念だけどねー

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2018/07/28(土) 23:03:08 

    レンタルで使ってるよ。解約金とか面倒だし。レンタルで主さんも気になるWi-Fiお試ししてみたら?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード