-
1. 匿名 2018/07/14(土) 17:47:16
やらなきゃ!と思いながら、
片付けても片付けても
洗っても洗っても
終わらない家事に
いーーーってなってます
皆さんどうやってモチベーション保ってますか?+103
-0
-
2. 匿名 2018/07/14(土) 17:48:42
掃除道具かわいくしたり、洗剤用途分けしたり。+35
-1
-
3. 匿名 2018/07/14(土) 17:48:42
お酒飲んで踊りながらする+66
-3
-
4. 匿名 2018/07/14(土) 17:48:58
暑くて上がらないよ+61
-0
-
5. 匿名 2018/07/14(土) 17:49:41
中学生の息子にやらせてます+16
-8
-
6. 匿名 2018/07/14(土) 17:49:46
ノリノリの音楽を聴きながら+81
-0
-
7. 匿名 2018/07/14(土) 17:49:55
私がやらなきゃ世界が滅亡するみたいな強い気持ちで取りかかる。+40
-2
-
8. 匿名 2018/07/14(土) 17:50:20
モチベーションなんてない。ひたすら義務感かな。ご飯作らなきゃ、お弁当作らなきゃ、洗濯しなきゃ、買い物しなきゃ…+152
-2
-
9. 匿名 2018/07/14(土) 17:52:11
音楽聞いて大声で歌いながら
ただし家族とご近所に迷惑かけない程度で
+17
-0
-
10. 匿名 2018/07/14(土) 17:54:50
関係ないけど、
いーーーっ
といえばこの方。
+17
-3
-
11. 匿名 2018/07/14(土) 17:55:02
歌うしかないや+8
-0
-
12. 匿名 2018/07/14(土) 17:55:54
家族への愛があればOK+5
-4
-
13. 匿名 2018/07/14(土) 17:56:21
キッチンや洗面台など自分好みのお洒落なグッズを揃える。これで掃除は少しヤル気出る。+47
-1
-
14. 匿名 2018/07/14(土) 17:56:27
アル中や依存症では全くないけど、
チューハイ飲んで掃除するときがある。
高揚感が出てけっこうヤル気がでるしテキパキ動けるよ!
あくまで私の場合だけどね(^^;;+48
-2
-
15. 匿名 2018/07/14(土) 17:56:30
youtubeでスター状態のマリオのBGMかけてめっちゃ動く
疲れたら無理せずしばらくダラダラする
すごい効率良くなって自由な時間が増えたよw+71
-1
-
16. 匿名 2018/07/14(土) 17:57:13
洗濯終わったらチョコ
掃除終わったらアイスとか…
自分にご褒美あげながらやってます+52
-0
-
17. 匿名 2018/07/14(土) 17:58:00
終わった後の冷たいコーヒーを楽しみに頑張ります
たまにすぐ中断してコーヒー飲んで休んじゃいますが…+45
-0
-
18. 匿名 2018/07/14(土) 17:58:13
>>8
主婦の人は本当に大変ですよね、
毎日おつかれさまです( ^ω^ )+25
-1
-
19. 匿名 2018/07/14(土) 17:59:56
ちょっと前まで生理前になると、いつも気にならない所まで気になるほどの掃除魔になる期間があったからその時を利用して出来たけど、最近は掃除魔が降りてこない、そしてこの暑さ…言い訳ばかりで手抜きもいいところです。
涼しくなったら頑張りますw+41
-0
-
20. 匿名 2018/07/14(土) 18:00:06
ずっと調子が悪く動けないしで
1か月以上
何もしなかったら
家が滅亡しました
これからの復興が大変です
滅亡すると
もうやるしかなくなります…+71
-0
-
21. 匿名 2018/07/14(土) 18:01:09
+41
-0
-
22. 匿名 2018/07/14(土) 18:05:53
>>15
検索して聴いてる。勝手に動きが早くなる(笑)+10
-0
-
23. 匿名 2018/07/14(土) 18:06:34
>>1
皿洗い、風呂掃除、洗濯系は冷たくて気持ちよいから夏でも割と捗る。
リビングはエアコンガンガンにしてクイックルや床拭きしたり。
料理は簡単で食べたいものをレンジ調理にして火をあまり使わずにとか。
暑いから快適性や欲求重視してやってる。+20
-2
-
24. 匿名 2018/07/14(土) 18:10:53
とりあえずほったらかす+12
-0
-
25. 匿名 2018/07/14(土) 18:12:32
やり始めるまでがなぁ。
洗濯物たたみとか、食器洗いとかやり始めちゃえばなんてことないんだよね。
とりあえず、えい!と動く。+55
-1
-
26. 匿名 2018/07/14(土) 18:14:54
時間かけてやるほどダルくなってきちゃうので、
音楽かけながら、皿洗いはこの曲終わるまでにやる!とかタイムリミット設けてやる。+10
-0
-
27. 匿名 2018/07/14(土) 18:17:47
外から帰ってきてまだ動ける時にやっちゃう。
どうせ次の日っつってもやる訳ないから笑
休みの日とかどうせベッドから出ないし笑+22
-0
-
28. 匿名 2018/07/14(土) 18:18:53
夜のお風呂上がりの冷たい一杯を より美味しく飲む為に頑張る。+6
-0
-
29. 匿名 2018/07/14(土) 18:26:13
嫌だな〜と思い始めたら心を無にして手を動かすことだけに集中する+19
-2
-
30. 匿名 2018/07/14(土) 18:27:38
ひたすら義務感と自己満足でちゃっちゃと片付ける…
でも、それは仕事の日だけで休みの日はなかなかスイッチが…
これ頑張れば、ビールも美味しく飲めるとか、子供預けて心置きなく飲み会に行けるとか…人参ぶら下げてる。+11
-0
-
31. 匿名 2018/07/14(土) 18:41:11
ごめんね、何の解決にもならないけど、みんなおんなじなんだなぁ、と少しホッとしました。みんな、嫌だけどやってるんだよね。+74
-0
-
32. 匿名 2018/07/14(土) 18:43:14
>>1
片付けても片付けても
洗っても洗っても
終わらないって???
いつか終わりはくるでしょ
+1
-25
-
33. 匿名 2018/07/14(土) 18:45:41
規則正しい生活が好きなので
休日でも毎日同じ時間に起きて同じリズムで同じように家事をする。
今日はお天気がよかったから朝の6時から毛布洗ったり
タオルケット洗ったり、洗濯ばかりでお昼までかかったけど
充実した一日だった。
+21
-1
-
34. 匿名 2018/07/14(土) 18:49:10
私は来客とか子供の友達が遊びに来るとか、誰か他人が家に来ることになると、モチベーション高くなってすごい集中力が出る
やらざるを得ない状況になるからね+15
-1
-
35. 匿名 2018/07/14(土) 18:54:49
西の災害見て、日常生活送れることにあらためて感謝
黙々と頑張ります+51
-0
-
36. 匿名 2018/07/14(土) 18:55:26
○時までに家事を一通り終えて、とまずは目標を立て、
録画したドラマを見ながら美味しいものを食べて至福のくつろぎタイム。
そのために毎日のルーティンを黙々とこなしてる。+20
-0
-
37. 匿名 2018/07/14(土) 19:03:03
>>32
食事のたびに洗い物出るし、洗濯物も毎日出るでしょ
生活してる限り終わりはない+37
-0
-
38. 匿名 2018/07/14(土) 19:08:34
1年に1回本当に欲しい家電製品を妥協せずに買う!本当に気に入った家電を使うと家事も楽しくなる。+2
-1
-
39. 匿名 2018/07/14(土) 19:22:38
私はメイド!と思い込み 無 でやりきる。+6
-0
-
40. 匿名 2018/07/14(土) 19:29:27
みんな、えらいな〜
全部参考にさせてもらって、家をピカピカにしたい!+13
-0
-
41. 匿名 2018/07/14(土) 19:41:04
神様はきっと見ていらっしゃる!!
金運アップ!!
宝くじ1等当選!!
億万長者!!
・・・・・って頑張ってます。
+16
-0
-
42. 匿名 2018/07/14(土) 19:46:06
やっても終わらないってことはやってるってことだよね?
私はやらなきゃって気持ちだけで何もせず何日も過ぎていくよ…+3
-0
-
43. 匿名 2018/07/14(土) 20:14:59
今朝は5:30にシャキ神様が降臨なさった!降臨したときに一気にやっちゃう。
洗濯機4回転
家中雑巾がけ
窓拭き
トイレ掃除
午前中のうちにシーツやカーペット類もカラッと乾いて達成感。シャワー浴びてアイスコーヒーいれて、クーラーガンガンの部屋でタオルケットに丸まって昼寝する幸せ。
次の降臨は夏の終わりくらいだなw+25
-2
-
44. 匿名 2018/07/14(土) 20:36:08
年に3回くらい神が降りてくる。
その時の高揚感と達成感を頼りに残りの362日をやっつける。+17
-0
-
45. 匿名 2018/07/14(土) 20:54:57
えら~いと思ってる
洗濯も掃除もすごい!よくやったみたいな感じ
あと、動いたらその分カロリーが消費されてアイス食べてもチャラかなって+6
-0
-
46. 匿名 2018/07/14(土) 20:55:51
インスタの掃除グッズ見てウタマロ買ったりでテンションあげる。でも基本最初だけw というか、インスタに掃除中の手までフレームインしてるの流行ってるの?毎度笑えてしまうw+7
-0
-
47. 匿名 2018/07/14(土) 21:18:10
Gに見向きもされない事が理想。
+5
-0
-
48. 匿名 2018/07/14(土) 22:22:15
>>5
いや、これマイナス多いけど、大事なことだと思う。
母がラクをするためというよりも、息子が将来困らないようにひと通りの家事を自分でできるように躾けるのは大事なことなんじゃないかと思う。
いつまでも母ちゃんにパンツ洗ってもらってるようじゃ一人前になれない。
うちの息子はまだ小学生になったばかりだけど、少しずつ教えていきたい。教えるのも根気が要りそうだけど。+22
-0
-
49. 匿名 2018/07/14(土) 23:41:28
余計なことは考えず、いかに効率よく終わらすかそればかり考えながらやってる+2
-0
-
50. 匿名 2018/07/14(土) 23:52:21
結局めんどくさーーと思いながらもたまると更にめんどくさいからためちゃダメだ!の気持ちでゴリ押し
急ぐときは運動会の音楽を口すさみながらやると捗る
なんだろーねー家事ってやって当たり前だから誉められもしないし気付いても貰えないしモチベーション上がんないよね
トイレ掃除したって部屋をピカピカにしたって家族はスルーだもんな
仕事だったらいろんな場面で誉められるしモチベーション上がるんだけどね+14
-0
-
51. 匿名 2018/07/15(日) 10:25:51
寝る前に洗った皿を朝ご飯食べてまた同じ皿を洗う
ひたすら繰り返し
モチベーションなんてもんはない+2
-0
-
52. 匿名 2018/07/15(日) 16:44:51
>>15
面白い。それでめっちゃ動ける15さん可愛いわ+2
-0
-
53. 匿名 2018/07/15(日) 16:48:38
働いてると家事頑張れる。土日にやらないと平日はほぼできないからやるしかない。無職で就活中は時間あるのに家事全然できなかった。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ミス青学・井口綾子の裏垢疑惑、自作自演のミスコン批判でアナウンサー内定に暗雲も(画像あり)ミス青学2017準優勝に輝いた井口綾子さん。 スタバでの写真が「可愛すぎる」とネット上で拡散され、過去のミス青学出場者の中でも伝説級の注目度を集めた彼女で...