-
1. 匿名 2014/02/04(火) 07:31:24
家事って感謝されないしせっかく作ったご飯を食べずに寝られたり、でもやらないと誰もしてくれないし...
頭ではわかっててもたまに心が折れそうになります(・_・;
そんな時モチベーションを上げる秘訣とかあればアドバイス下さいm(__)m+116
-2
-
2. 匿名 2014/02/04(火) 07:34:12
チョコを食べる♡+106
-8
-
3. 匿名 2014/02/04(火) 07:35:19
好きな音楽を聞きながらやるのおすすめですよ(*^^)v+183
-2
-
4. 匿名 2014/02/04(火) 07:35:42
音楽聴きながらノリノリでやる!+129
-2
-
5. 匿名 2014/02/04(火) 07:38:42
旦那にいない時に内緒で美味しいものを食べる+191
-2
-
6. 匿名 2014/02/04(火) 07:38:47
大好きな紅茶を入れてちょっと一息
よし!!また頑張るぞー+74
-2
-
7. 匿名 2014/02/04(火) 07:40:00
好きな曲口ずさみながらやる♪
時にはその曲かけながら+26
-3
-
8. 匿名 2014/02/04(火) 07:40:43
生活費を節約して貯金して 気持ちが詰まった時自分の為に1人で買い物して美味しいもの食べる
自分にご褒美 慰める+136
-2
-
9. 匿名 2014/02/04(火) 07:42:04
そこそこ綺麗にしてはいるけど、疲れるまでか頑張ってないかも。。+79
-2
-
10. 匿名 2014/02/04(火) 07:42:08
洗濯したらコーヒー飲もう
掃除終わったら録画しておいたドラマ見よう
など自分ご褒美?を設ける。
ちょっとやる気でる+166
-0
-
11. 匿名 2014/02/04(火) 07:42:35
私もたまーにそうなりますが1時間くらい休んで好きな事をします!そうするとすこしだけ気が楽になりますよ!
ご飯を食べてくれなかった時とかは次、食べるときに出す...など色々工夫してお互い頑張りましょう\(^o^)/+33
-5
-
12. 匿名 2014/02/04(火) 07:43:54
食べなかったご飯を次の日に回して次の日のご飯をサボるとか洗濯物を2日分まとめてして1日洗濯サボるとかしてます。たまに力を抜かないといつも一生懸命だと疲れますよー!+124
-1
-
13. 匿名 2014/02/04(火) 07:44:04
ライブ好きなので、好きなアーティストのDVDを見てテンション上げる!
その後、ちょうど気持ち良い感じに酔って寝る。+25
-2
-
14. 匿名 2014/02/04(火) 07:45:23
録画しておいた歌番組などを流しながら歌いまくる!+9
-3
-
15. 匿名 2014/02/04(火) 07:45:56
普段の家事はささっと
家事+αで一点だけは集中して掃除なり何なりする
例えば五徳を今日は綺麗にする!!とかアイロン掛けを頑張る!!とか…
年末だけ大掃除とかふいな来客とかも平気になるよ~
+21
-3
-
16. 匿名 2014/02/04(火) 07:48:33
普段疲れていても気合いで家事を片付け、仕事が休みの日には家事は手抜きで自分の好きな事をすると決めています。
「次の休み何しよう?何食べよう?」と計画すると楽しくなってきます。
とは言っても子供が帰ってくるまでの時間なのであまりあれこれ出来ませんが、でもよい気晴らしになります。+27
-1
-
17. 匿名 2014/02/04(火) 07:48:53
一つ一つの家事の合間に少休憩をはさむ。
旦那さんにも専用の家事を一つ頼む。
うちは休みの日の庭掃除は旦那の仕事です。
庭いじりが好きなので。
旦那もちゃんとやってるから自分もやんなきゃってなる。+15
-2
-
18. 匿名 2014/02/04(火) 07:48:58
ここまでやったらテレビ付けて休憩♪
ここまでやったらコーヒータイム♪
目標&ご褒美(*^^*)+38
-1
-
19. 匿名 2014/02/04(火) 07:49:40
几帳面だから、家事の中でも片付けや、掃除洗濯は苦にならないです(*^^*)
でも、ご飯は、ちゃんと食べてもらいたいし、美味しいと一回は言ってほしいかな。
家事だけにかかわらず、お互いありがとうは必要ですよね!+16
-7
-
20. 匿名 2014/02/04(火) 07:50:25
マイナス覚悟ですが不倫。
ごめんね。+10
-55
-
21. 匿名 2014/02/04(火) 07:50:42
当たり前にされるとやる気がなくなりますよね。 自分の為に頑張りましょう!+24
-0
-
22. 匿名 2014/02/04(火) 07:52:08
「旦那は今頃お仕事頑張ってるんだしなぁ~」
そう思うと自分も怠けてちゃいられない(^_^;)
家族のために頑張って働いてくれる旦那を気持ち良く迎えてあげられるように♪
でもティータイムはするよ(*^_^*)+68
-3
-
23. 匿名 2014/02/04(火) 07:52:09
放棄\(^o^)/
+28
-9
-
24. 匿名 2014/02/04(火) 07:52:12
昼間一人でスーパー銭湯に行きます。
お風呂入って、マッサージしてもらって、ご飯食べて、マンガ読んで帰ると気分スッキリ(^^)
+32
-3
-
25. 匿名 2014/02/04(火) 07:52:21
お家にいる時は、いつもスッピン、パジャマだけど、ダイヤの指輪して家事してる!
洗い物とかしてるとき、ふと目に入ると、キラキラしててテンション上がるから!
キレイだねー!とか1人でニヤニヤしながら。笑+29
-12
-
26. 匿名 2014/02/04(火) 07:55:10
へそくりコツコツ、自分が欲しい物の為に!位かな?
たいした物は買わないけど。
あとは、手を抜く。少しでも楽できる方法を考える。
やらなきゃ!ばかり思ってると凄いストレス。
あと、子供がいるのでなるべく自分のことは自分で出来るように、家のことも出来るように躾てます。それは子供の為でもあるしね。+28
-0
-
27. 匿名 2014/02/04(火) 07:55:40
家事はやらないといけないからパンクしそうになったら息抜きもしなきゃいけないよね..._|~|〇
めんどくさいなぁ+12
-0
-
28. 匿名 2014/02/04(火) 07:55:54
わたしも、旦那への料理があまりにも作りがいがなく、どんなに頑張っても感想も感謝もないので、結婚してから料理が嫌いになりました。
今度「もう自分の分しか作りません」宣言しようと思います!+23
-4
-
29. 匿名 2014/02/04(火) 07:56:13
我が家は旦那が月イチでご褒美くれます(*^▽^*)
家族風呂連れてってくれたり、人気店のケーキだったり、洋服だったり雑貨だったり…
それが楽しみで毎日の家事も苦にならなくなりました(^^;+44
-10
-
30. 匿名 2014/02/04(火) 07:56:27
大好きな音楽かけながら家事して、その後は家族にはあげたくない内緒のおやつと紅茶で息抜き。録画したドラマ観ながら。+19
-0
-
31. 匿名 2014/02/04(火) 07:57:21
猫とひたすら戯れる。
プチご馳走を与え幸せそうに食べる姿に萌え、その後じゃれ合い、肉きゅうプニプニしながら一緒にお昼寝♪
癒される~+18
-0
-
32. 匿名 2014/02/04(火) 07:58:22
いつもはインスタントコーヒーだけど、疲れたり頑張った時は来客用のドリップコーヒーにする。+18
-2
-
33. 匿名 2014/02/04(火) 08:02:49
わんちゃんのお散歩タイムが私の一息タイム
一旦リセット出来て、夕食などの夜のバタバタに備えられます
+9
-3
-
34. 匿名 2014/02/04(火) 08:05:46
子供にもお手伝いしてもらいながら一緒に楽しむ(^^)
お風呂洗いやゴミ集めは子供と一緒にしています。+8
-0
-
35. 匿名 2014/02/04(火) 08:06:26
ノリの良い曲をかけてテンションを上げる。
口ずさんでいたら、さっさとやらなきゃと思える
+5
-1
-
36. 匿名 2014/02/04(火) 08:10:29
二度寝して 一気に片付ける+9
-2
-
37. 匿名 2014/02/04(火) 08:10:33
皆さん偉いなぁー
私なんてほんと休み休みです。
精神疾患を抱えているので真面目に頑張り過ぎる(無意識に)とスグ体調壊してしまう。+27
-3
-
38. 匿名 2014/02/04(火) 08:14:16
週に3度、ヘルパーさんを呼んでいます。
気分転換にもなるしすごい楽でいいですよ〜!
オススメ!+5
-20
-
39. 匿名 2014/02/04(火) 08:16:23
家族は心の中で感謝していると思う
+15
-2
-
40. 匿名 2014/02/04(火) 08:18:22
無理にやらないで、やる気になるまでゴロゴロする!笑
少しサボったって旦那は怒らないでしょ(^^)!
とにかく無理しすぎない事が1番かな☆+36
-1
-
41. 匿名 2014/02/04(火) 08:20:22
とりあえず昼寝しちゃう(笑)+28
-2
-
42. 匿名 2014/02/04(火) 08:24:20
筋トレしてると思う
+5
-3
-
43. 匿名 2014/02/04(火) 08:24:46
何処行くの???
ってくらいオシャレしてお化粧して
モチベーション上げてから家事に取り組む+14
-4
-
44. 匿名 2014/02/04(火) 08:26:13
アラフォーになってから、仕事と家事の両立がシンドイです。
モチベーション上げは、ガルちゃんのこう言うトピを見て皆頑張ってるなぁとか
思って上げる様にしてますが
実際は、やる気スイッチが入らないのが現実orz+30
-2
-
45. 匿名 2014/02/04(火) 08:42:58
主です。皆様コメントありがとうございます。
私は22歳なんですが周りの友達は遊び盛りで羨ましいなあとたまに思います。同棲はハタチからしてるのでこの生活には慣れてますが...
それでも幸せだったんですけど最近帰宅前にパンなど食べて、私が考えて作ったヘルシーなメニューを食べないので凹んでしまいましたm(__)m
今日はお弁当作る気力げ湧きませんでした^_^;
一人でカフェにでもいってリラックスしようかと思います^_^+33
-3
-
46. 匿名 2014/02/04(火) 08:54:12
一番は親しい友人やママ友とランチとかして愚痴る!応急処置は昼寝だね♪+7
-2
-
47. 匿名 2014/02/04(火) 08:55:23
私家事好きで趣味みたいなかんじだから大変と思ったコトなかった…(ToT)笑
母親が家事ちょう嫌いで汚屋敷だったから、自分は可愛くて小綺麗にしてる家に住みたい♪♪
家事でちょっとでも動いたらダイエットなるかなーとか、新製品の洗剤で超汚れ落ちるのとかみるのが楽しい…根暗です。笑+22
-3
-
48. 匿名 2014/02/04(火) 09:02:27
投げ出す!
1日くらい散らかってても、洗濯物が山でも、料理が手抜きでもいいじゃん!ってしちゃう。
余りにひどい有様に次の日は逆にやる気になるのよ~
そんな積み重ねが生活何だよ。と自分に納得させています…
旦那も大目に見てくれてる(^。^;)+35
-0
-
49. 匿名 2014/02/04(火) 09:06:58
モチベーション上がらない日は諦める!!
家事放棄して子供と遊ぶ!
1日休むと、次の日はがんばろう!って思えます。+25
-0
-
50. 匿名 2014/02/04(火) 09:07:21
家事、ストレスたまりますよね。
でもこの冬、体調をくずして、仕事にも家事にも支障が出て、助けてくれる家族に、本当に感謝です。
朝早起きして、朝ごはんとお弁当を作って、ゴミ出して、出勤して働いて…買い物して、夕飯作って…そんな普通の自分に早く戻りたいです。
家事がさっさとこなせることは、幸せなことだったんだな〜としみじみ感じる今日この頃…+9
-0
-
51. 匿名 2014/02/04(火) 09:14:02
タイマーをかけて
10分以内に掃除をする!
とかやると、
闘争心に火がついて頑張れる(笑)
子どもっぽいけど、
そうでもしないとダラダラしちゃうから~+11
-0
-
52. 匿名 2014/02/04(火) 09:23:08
あまり深く考えてないなぁ
気分が乗らないときは無理しないからかな
頑張ろうと思わないことが意外といいのかも?+6
-0
-
53. ななし 2014/02/04(火) 09:32:00
一人でこっそりハーゲンダッツ♡
甘いご褒美で頑張れる!+6
-0
-
54. 匿名 2014/02/04(火) 09:41:38
掃除機がけ、洗濯干しなど、何分かかるのか時間を計ってみる!そうすると、5分や10分だったり意外と短いことに気づきます。10分頑張れば終わるのか+11
-0
-
55. 匿名 2014/02/04(火) 09:43:16
54です。すみません続きです。
10分頑張れば終わるのか!と思ったら、苦にならなくなるよ。頑張りましょー!+7
-0
-
56. 匿名 2014/02/04(火) 09:50:52
ネットショッピングで憂さ晴らし
+8
-0
-
57. 匿名 2014/02/04(火) 09:54:16
旦那や子どもに内緒でボーイフレンドと遊びにいく。自分のパート代はなるべく自分のためにだけ使う。ネイルサロンいったり可愛い洋服をこっそり買っている。そうしたら家族に感謝されなくてもストレスたまらないので。+3
-13
-
58. 匿名 2014/02/04(火) 10:00:33
エレキバンを貼って 二時間くらい寝るから!っとお昼寝宣言!!
肩こりも取れてスッキリー!!+6
-0
-
59. 匿名 2014/02/04(火) 10:10:24
夜10時~朝8時まで電気代が安いので、次の日の夕飯を前の日や朝作る!洗濯や掃除も頑張る。
夕方仕事から帰ってきて、すぐ子供達にご飯を出せるし、バタバタしなくてすむから、とっても幸せ(*´∀`*)
何も考えてなかった頃の電気代をベースにして、浮いたお金はディズニー貯金にまわしてる(笑)
電気代がどんどん安くなるし、モチベーション上がります↑↑+4
-0
-
60. 匿名 2014/02/04(火) 10:21:58
ご飯作るときに、料理番組の真似しながら作る。
「お砂糖、大さじ1杯、お塩少々。
ナンプラーがなければ、お醤油でかまいません。」
とか、料理の先生になりきって、スタジオで収録してるみたいに、しゃべりながら作る。
ご飯作るのだるいとき、たまにやる。
途中で飽きるけど(笑)+14
-0
-
61. 匿名 2014/02/04(火) 10:27:22
酎ハイを少ーしずつ飲みながら家事!+4
-0
-
62. 匿名 2014/02/04(火) 10:56:38
グレープフルーツのかおりのクリームとかをかぐといいらしいですよ。あとは、かんたんなことからやるとか。+2
-0
-
63. 匿名 2014/02/04(火) 11:05:39
マンション住みなので、このマンションの中で一番きれいな部屋にしようと思って掃除してます。
自己満足なのはわかってますが、それでもやっぱり昨日のホコリがないのは気持ちいい。
きれいに掃除した後は何しようかなぁって思いながらやってます。+3
-0
-
64. 匿名 2014/02/04(火) 11:50:24
友達が突然遊びに来たら
という設定で暮らしています。
プライドからか?常に綺麗にしていられます。
実際は誰も来ないけど(^^;;+6
-0
-
65. 匿名 2014/02/04(火) 12:26:58
料理が苦痛で苦痛でたまらなかったのですが・・・
携帯の画面で昔やってたドラマやハマったドラマを流しながら料理するようになってから、
楽しくなりました(笑)
続きが気になって、もう1品作ろうかな・・・までになりました(笑)
+2
-0
-
66. 匿名 2014/02/04(火) 12:39:00
「かもめ食堂」(映画の)観る。
肩の力が抜けて美味しいごはんを作りたくなる。何かをつくって美味しいって言ってもらう事は嬉しいことなんだと思い出す。
そして、環境も整えて片付いた部屋にしようと思い行動に移す。+3
-0
-
67. 匿名 2014/02/04(火) 15:33:28
皆さんの意見、すごく参考になります!+1
-0
-
68. 匿名 2014/02/04(火) 15:47:56
かもめ食堂、別のトピでもでてたなあ…観てみよ♪
家事に疲れたときはお散歩して街にでかけたり
ヘアサロン行ったり買い物したりカフェでケーキセット
食べちゃうかな。あとは面白い映画や本や好みの音楽探したり。
ちょっとぐうたらでも楽しくてにこにこしてるほうが
パートナーの方も幸せだと思います。汚部屋とかはどうかと
思うけどあんまりきっちり完璧でもお互いくつろげなかったり
するし。
あとは手帳に必要最低限のその日やった家事かいて(排水口の
髪の毛とった、掃除機・換気、とか)、これだけやったから
いっか!と思う。家事を細分化してちょっとずつやってく。
ちなみに今日は雨だしゆっくりしてます。土日も夫が家にいるので
あんまりせかせかしない。掃除機とかうるさいのでクイックルワイパーとか。+1
-0
-
69. 匿名 2014/02/04(火) 16:12:51
CD聞きながらノリノリで洗濯物を干すのが私の日課。
1人の時じゃないと出来ないけど。
あとは、ライブDVDを思い出しながら本人になりきって掃除機かける。マイクになるから。+2
-0
-
70. 匿名 2014/02/04(火) 18:56:46
家事頑張って終わらせて、安いけど美味しいワインをみんなが寝てから映画見ながら飲む!これを楽しみに毎日仕事と家事頑張れます。+1
-0
-
71. 匿名 2014/02/04(火) 21:42:20
29さんの旦那様、すてき~!
目に見えて形になるものをプレゼントされると嬉しいしやる気わくよね。
じゃなかったら、やっぱり「ありがとう」って言われたいわ~
人間てやっぱり誰かに感謝されるから、やる気も出るし嬉しいとおもうの。当たり前って思われたくないわよね~+2
-0
-
72. 匿名 2014/02/04(火) 21:45:02
モバオクでなんか買う。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する