-
1. 匿名 2018/07/09(月) 00:21:35
ラジオでお便りを読まれるコツってありますか?
ぜひ教えてください(T_T)+5
-0
-
2. 匿名 2018/07/09(月) 00:22:44
超頭おかしそうなネーミングにする+9
-3
-
3. 匿名 2018/07/09(月) 00:23:03
とりあえずリクエストはヘビロテにしとく+5
-0
-
4. 匿名 2018/07/09(月) 00:23:14
文章として整っている。
番組の雰囲気にマッチした言い回しと内容。
褒め方、感動の仕方、伝え方での言葉は素直に。
+8
-0
-
5. 匿名 2018/07/09(月) 00:23:18
面白い事書く+4
-0
-
6. 匿名 2018/07/09(月) 00:23:19
数打ちゃ当たる!+3
-2
-
7. 匿名 2018/07/09(月) 00:23:40
ネタだけじゃなくて写真添付すると採用率上がった気がした。ラジオだから写真はリスナーに見せられないけど、気合いを買って貰えたのかな。+1
-0
-
8. 匿名 2018/07/09(月) 00:23:57
毎週送り続けること。
オンエアで読まれないにしても、もしかしたら手元に原稿があるかもしれないし。あと、ペンネームをパンチのある覚えやすい名前にしとくと印象残るよ。
と、まじれすしてみた。+16
-1
-
9. 匿名 2018/07/09(月) 00:24:20
ラジオじゃないけど怒り新党でメール読まれたことならあります
丁寧な文章を心がけました+6
-0
-
10. 匿名 2018/07/09(月) 00:24:26
季節感を出す。
卒業、入学、クリスマス。今なら夏休みネタを。+3
-0
-
11. 匿名 2018/07/09(月) 00:24:50
あまり深く考えず、勢いで書く。素直でまっすぐな文章の方がいいような気がする+5
-0
-
12. 匿名 2018/07/09(月) 00:25:28
一度読まれると、その後はしょっちゅう読まれる。
+13
-0
-
13. 匿名 2018/07/09(月) 00:25:38
起承転結をしっかりしておく
面白いオチがついてる+6
-0
-
14. 匿名 2018/07/09(月) 00:26:17
ペンネームをコジャレたのにすると
読まれます+5
-0
-
15. 匿名 2018/07/09(月) 00:26:25
テレビでハガキ読まれたことあるよ。素直な気持ちを丁寧に書きました+4
-0
-
16. 匿名 2018/07/09(月) 00:26:52
+6
-0
-
17. 匿名 2018/07/09(月) 00:28:50
ドラえもんなどを意味もなく書いて楽しげな雰囲気にする+0
-4
-
18. 匿名 2018/07/09(月) 00:31:18
深夜の時間帯はメッセージ数少ないみたいで、ほぼ2日に1回はリクエスト・メッセージ読んでもらってたよ、プレゼントも2回当たったし!+3
-0
-
19. 匿名 2018/07/09(月) 00:31:35
+1
-0
-
20. 匿名 2018/07/09(月) 00:35:48
何だろうね 昔 高校生の頃は何度も読まれたのに…+0
-0
-
21. 匿名 2018/07/09(月) 00:36:33
ラジオネームの工夫とかあるのかな〜+2
-0
-
22. 匿名 2018/07/09(月) 00:40:40
>>2
私もそれで読まれた事あるよ。
ストレートにラジオネーム「ちんこ」+2
-0
-
23. 匿名 2018/07/09(月) 00:47:01
季節にあった話題だったり、あのテレビ見た感想だとか
タイムリーな話題は読まれやすいんじゃないかな?
あとは読みやすい文章!パーソナリティーが読んでるところを
想像しながら書いてるよ!
そこを意識したら急にたくさん読まれるようになった!+2
-0
-
24. 匿名 2018/07/09(月) 00:48:21
ファックスの時代は、絵と文字を書くのが得意だったからか、送れば読まれたな〜。+1
-0
-
25. 匿名 2018/07/09(月) 01:07:49
この前ラジオで「短く書いて〜」って言ってるの聞いたよ+2
-0
-
26. 匿名 2018/07/09(月) 01:08:15
最近ラジオとか聴いてんの?みんなは?
昨年ぐらいから FM江戸川の歌姫明菜へ。
3回メールして2回読まれた なんか恥ずかしい。残りもこの先読まれるかも かなり遅れて読まれるから。結構全国から聴いてる筈なのに高確率。便利な時代 コミニティーFMなのに インターネットラジオで聴ける+0
-0
-
27. 匿名 2018/07/09(月) 02:22:37
トピ主さんかわいらしいですね笑+1
-0
-
28. 匿名 2018/07/09(月) 02:49:59
人気の無い番組に出す。
「読まれる」事に特化するならこれです。+2
-0
-
29. 匿名 2018/07/09(月) 04:14:38
まずMCが自分の投稿を読まれることを想像する。そしてその投稿に対してコメントを想像しながら書く。+1
-0
-
30. 匿名 2018/07/09(月) 05:19:05
安住さんの日曜天国で読まれました。
母の面白ネタを書いたら読まれて
スペシャルウィークだったので賞品まで!+4
-0
-
31. 匿名 2018/07/09(月) 06:25:22
おぉっ!
DJトミーの真夜中のミッドナイト♪
じゃん。
昨日、コント見たばかり。
面白いよね。+1
-0
-
32. 匿名 2018/07/09(月) 06:26:10
>>30
日曜天国で読まれるのはすごい!!
なかなか採用されません。。。
+2
-0
-
33. 匿名 2018/07/09(月) 06:27:34
オチを書いた後に、パーソナリティの方はどう思いますか?
などと一言添えたりする。+1
-0
-
34. 匿名 2018/07/09(月) 06:29:13
はガキだったら
角を軽く折っておくといいらしい+0
-0
-
35. 匿名 2018/07/09(月) 06:50:18
毎週読まれるようになるとコネタでも読まれる気がする…+1
-0
-
36. 匿名 2018/07/09(月) 07:37:36
大好きなタレントさんのラジオで読まれました!季節ものよりも面白い家族ネタで読まれて笑ってくれたのが嬉しかった!+1
-0
-
37. 匿名 2018/07/09(月) 07:45:01
私はラジオネーム「パンチ川藤」です。+1
-0
-
38. 匿名 2018/07/09(月) 08:19:38
細かいところまで拾って書くとよく聞いてくれてるんだなって思われるか気持ち悪がられるかのどっちかw+1
-0
-
39. 匿名 2018/07/09(月) 08:22:06
番組をよく聞いて採用されそうなネタを選ぶ。
ほのぼの系だと季節ネタ。
今なら「朝早く近所を散歩していたらもうセミが鳴いていました」みたいなね。
+1
-0
-
40. 匿名 2018/07/09(月) 08:44:01
昔は面白いハガキがきているな
→いつもおもしろい
→準レギュラー扱い
→パーソナリティーが気に入る
→制作サイドも認める
→放送作家になる❗
もあったらしいよ。
主さんもがんばれ~❗+1
-0
-
41. 匿名 2018/07/09(月) 09:21:31
アイドルのラジオ番組で読まれました。
きっとみんなゴテゴテにデコってるんだろうなーと思って、ペン一色のみで書きました。内容も進路相談という真面目なもので。憧れの人に背中押してもらえて嬉しかったです。
主さんも読まれるといいですね!+0
-0
-
42. 匿名 2018/07/09(月) 09:49:47
これが1番インパクトがあった。放送禁止用語でしょ?笑
ラジオネーム「あの子としてからチンポが痒い」+0
-0
-
43. 匿名 2018/07/09(月) 10:20:15
>>32
安住さんブラックっぽいネタが好きだから、
母の面白失敗送ったら面白がられたよw+1
-0
-
44. 匿名 2018/07/09(月) 10:21:35
>>34
それ昭和の懸賞ネタで、平成ではなくてご法度!
ハガキ選別機械詰まるし、そう言うハガキは
避けられて読まれませんよ+1
-0
-
45. 匿名 2018/07/09(月) 10:23:04
>>21
普通の名前 ひろこ→ひろこっち とか
そんな感じでも読まれるよ+1
-0
-
46. 匿名 2018/07/09(月) 10:25:03
嬉しかったのは、読まれて一万円とか
国内旅行当たったこと。残念ながら友達少なくて
一人旅だったwラジオの人に彼氏と行くんじゃないの?ってからかわれたよ+1
-0
-
47. 匿名 2018/07/09(月) 11:31:11
+1
-0
-
48. 匿名 2018/07/09(月) 11:34:03
ジェーンスー生活は踊る
冷蔵庫に残りがちな食材というテーマのときに「ピーナツバター」とだけ書いて、ラジオネームも本名も何も書かないでメール送ったのに、なぜか読まれ、きっちり自宅に本名宛にステッカーが届いたw
ずっと前に書いたメール(読まれてないと思う)の住所名前残ってたのかな…怖い。+0
-0
-
49. 匿名 2018/07/09(月) 11:35:55
日曜天国はパーソナリティやらスタッフさんからの丁寧な直筆メッセージも届くんでしょ?羨ましいなぁ。+2
-0
-
50. 匿名 2018/07/09(月) 21:48:36
とりあえずパーソナリティー(とメールを選ぶスタッフさん)が読みやすい文章にする。内容の面白さはその次。
件名に、コーナー名やメールの要約。
都道府県、ラジオネーム、本文の順で書くこと。
声に出して読んでみて、読みにくい、テンポが悪い、長い文章だったら再度構成し直す。
あとは運とタイミングな気がする。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する