ガールズちゃんねる

「男の日傘」あり?なし?

185コメント2018/07/06(金) 01:17

  • 1. 匿名 2018/07/04(水) 11:10:51  ID:u9mhOYgOaE 

    父に最近暑いし長い時間外にいる時だけでもと
    勧めているのですが、誰もしてないからと嫌がります。
    「男の日傘」あり?なし?

    +67

    -6

  • 2. 匿名 2018/07/04(水) 11:11:33 

    好きにしろ

    +73

    -5

  • 3. 匿名 2018/07/04(水) 11:11:39 

    涼しいからいいと思う

    +272

    -1

  • 4. 匿名 2018/07/04(水) 11:11:43 

    ハイハイ争い争い

    +4

    -15

  • 5. 匿名 2018/07/04(水) 11:11:47 

    みんながさすならいいけど、一人だけさすのは男がすたる

    +5

    -40

  • 6. 匿名 2018/07/04(水) 11:11:54 

    あり。
    暑いのは男性も女性も同じ。

    +261

    -5

  • 7. 匿名 2018/07/04(水) 11:11:59 

    なんか違和感あるよね。日除けの権利は男女平等なのにね。でもおじいちゃんとか最近差してるの見かけるよ

    +190

    -4

  • 8. 匿名 2018/07/04(水) 11:12:00 

    男の人の日傘見たことない

    +25

    -34

  • 9. 匿名 2018/07/04(水) 11:12:01 

    あり!熱中症で救急搬送されたり死ぬよりまし。

    +209

    -0

  • 10. 匿名 2018/07/04(水) 11:12:06 

    気持ちは分かるけど気にせず使って欲しい
    体感温度全然違う

    +209

    -0

  • 11. 匿名 2018/07/04(水) 11:12:18 

    あり
    というか気にならない

    +90

    -0

  • 12. 匿名 2018/07/04(水) 11:12:27 

    日焼けの害は男女関係ないんだから使いたい人は使えばいいんじゃない?

    +120

    -0

  • 13. 匿名 2018/07/04(水) 11:12:37 

    暑いからあり

    +69

    -1

  • 14. 匿名 2018/07/04(水) 11:12:39 

    面倒じゃなければ、ぜひさしてほしい。旦那ハゲだから直射日光が。。(反射するかも)

    +126

    -0

  • 15. 匿名 2018/07/04(水) 11:13:25 

    女なんて化粧しなかったら殆どがブスだよ

    +7

    -19

  • 16. 匿名 2018/07/04(水) 11:13:33 

    狭い道で使用しなきゃ男女ともにどうでもいいわ

    +25

    -1

  • 17. 匿名 2018/07/04(水) 11:13:41 

    う~ん、まぁ男も暑いのは嫌だろうからね。日傘さす目的が「焼けたくない」って理由の色白ヒョロ男ならキモいけど、単なる暑さ対策なら良いと思う。

    +10

    -23

  • 18. 匿名 2018/07/04(水) 11:13:42 

    嫌なら帽子でいいんじゃないの?
    仕事で何か言われても「熱中症対策です」で問題ないわけで

    +5

    -19

  • 19. 匿名 2018/07/04(水) 11:13:47 

    日焼けというより熱中症対策としてありあり

    +115

    -0

  • 20. 匿名 2018/07/04(水) 11:13:53 

    眼や肌を守った方がいいよ。
    紫外線の害が色々と言われているのだから。
    黒とか紺とかなら、違和感ないよ。

    +76

    -0

  • 21. 匿名 2018/07/04(水) 11:13:54 

    いいと思うけど、実際みたら少し驚く

    +5

    -22

  • 22. 匿名 2018/07/04(水) 11:13:57 

    「男の日傘」あり?なし?

    +46

    -0

  • 23. 匿名 2018/07/04(水) 11:14:02 

    うちの爺ちゃんも父親も日傘さして犬の散歩してるよ。

    +80

    -0

  • 24. 匿名 2018/07/04(水) 11:14:31 

    好きにしたら

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2018/07/04(水) 11:14:34 

    いとうせいこうだっけ?男でも使いたいとか言ってたよね

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2018/07/04(水) 11:14:37 

    オレはなし!
    「男の日傘」あり?なし?

    +48

    -0

  • 27. 匿名 2018/07/04(水) 11:14:40 

    私は「あり」だと思う。

    今まで誰もやってないから。という
    固定概念や既にある価値観を
    くつがえしてまで日傘をさすのに抵抗がある
    お父さんのお気持ちは十分理解できるけど、

    近年の日本の夏の暑さは昔とは違う。
    熱と紫外線は体力を奪うよ。

    +110

    -1

  • 28. 匿名 2018/07/04(水) 11:14:47 

    正直、旦那といる時に旦那が日傘してたら嫌だわ。
    別に熱中症になるぐらい外にずっといないし。

    +2

    -26

  • 29. 匿名 2018/07/04(水) 11:15:11 

    >>18
    帽子は蒸れるしそもそも全然面積足りないでしょ

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2018/07/04(水) 11:15:47 

    >>7
    お年寄りはさした方がいいかもしれないね
    熱中症で搬送される率高いし

    +55

    -0

  • 31. 匿名 2018/07/04(水) 11:15:53 

    こんなもんに性差があるの?w

    +34

    -0

  • 32. 匿名 2018/07/04(水) 11:15:57 

    暑いから差した方がいいんだろうけど、
    男性で差している人がいたら、
    ちょっと見てしまう。
    自分の夫なら差して欲しくない。

    +3

    -27

  • 33. 匿名 2018/07/04(水) 11:16:12 

    全然アリ
    なんで女は良くて男は駄目って雰囲気なんだろうね?

    +80

    -2

  • 34. 匿名 2018/07/04(水) 11:16:44 

    先週ディズニー行ったときのスタンバイでは暑すぎて旦那も私も日傘さしたよ

    +38

    -0

  • 35. 匿名 2018/07/04(水) 11:16:48 

    ありだけど本人が嫌がるならしょうがないよね。
    がるちゃんのみんなはアリって言ってたから大丈夫だよ~とも言えないしね。

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2018/07/04(水) 11:17:06 

    男性も暑いもんは暑いやろ
    ただ男は余計な荷物持ちたがらないし、女の真似は格好悪いという考え多いから日傘やりたがる人少ないだろうね

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2018/07/04(水) 11:17:29 

    私は持病上、日光に当たるのを避けるよう医者に言われている。
    きっと男の人でもそんな人がいるはず。
    でも、何となく男の人の日傘は白い目で見られがちのように思う。もっと男女問わず日傘させるようになれたら良い。

    +69

    -0

  • 38. 匿名 2018/07/04(水) 11:17:29 

    白内障とか緑内障の心配もあるし目は守った方がいい

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2018/07/04(水) 11:17:34 

    これって「女はこうであるべき」という男の身勝手な価値観と全く同じじゃん。個人でキモいと思ってる分には良いけど、他人に同調を求めたり意見を求めた時点で強い偏見の持ち主としか見られないし差別でしか無い。

    +32

    -0

  • 40. 匿名 2018/07/04(水) 11:17:48 

    さしたほうがいいよ
    最近ほんと暑い

    +37

    -0

  • 41. 匿名 2018/07/04(水) 11:18:24 

    若い人はあまり見ないけど年配の人はよくしてるよ。全然変じゃないし気にならない。

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2018/07/04(水) 11:18:30 

    あり!
    自分が男だったら、性別を理由に日傘さすなって言われたら耐えられない!
    日傘があるだけでかなり助かる

    +37

    -0

  • 43. 匿名 2018/07/04(水) 11:18:33 

    去年も同じようなトピあったよね。
    その時は、夫に持たせたら使ったってコメントもあった。
    折り畳み式持たせてみたら?

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2018/07/04(水) 11:18:33 

    よく真夏の夕方のニュースで
    大都会の交差点で信号待ちして
    汗を拭っている男性がうつるよね。

    首元をカッターシャツとネクタイで
    ぎゅっと詰められて
    日差しを直接浴びて
    見ていてかわいそうになる。

    外回りの人とか大変だよ。
    日傘さしてても、笑わないよ。

    +73

    -1

  • 45. 匿名 2018/07/04(水) 11:18:33 

    本人が良ければいいと思う
    無理矢理使わせるつもりはない

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2018/07/04(水) 11:18:49 

    女側の有り無しの問題じゃなく男が受け入れられるかどうかという男側の問題

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2018/07/04(水) 11:18:50 

    普通のおじさんとかさしてるひとたまに見るよ。男女関係ないよ。

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2018/07/04(水) 11:19:07 

    >>1
    写真みたいな黒いやつとかなら全然問題ないじゃん!
    女性が持ってるレースみたいなやつを男性が持ってたら変だけど(笑)

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2018/07/04(水) 11:19:37 

    最近よく男性が日傘さしてるの見るよ

    +31

    -0

  • 50. 匿名 2018/07/04(水) 11:20:10 

    女がいいんじゃないといっても男が拒否ってる

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2018/07/04(水) 11:20:10 

    >>1
    男の人ってカバンもあまり持ちたがらずに、必要なものだけポッケで手ぶらって人が殆どだよね
    そんな男性陣に日傘ススメたって恥ずかしいのもあるだろうけど面倒臭くて持たないよ

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2018/07/04(水) 11:20:18 

    近年の暑さは殺人的だから、命を守るためにも使ったらいいと思う。
    スーツとかも暑いだろうし、汗ビッショリの営業マンとか辛そうで見てられない。

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2018/07/04(水) 11:20:22 

    逆になぜ無しと思うのか分からない。
    暑さ対策に男も女も関係ない。
    頭は真っ先に焼けるし1番暑くなるよ
    帽子なり日傘なり使ったほうが良いと思う

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2018/07/04(水) 11:20:33 

    薄毛に強い日差しは厳しい

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2018/07/04(水) 11:20:58 

    >>44
    ネクタイって暑いよね〜

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2018/07/04(水) 11:21:13 

    皮膚ガンに掛かる率が近年急激に上がっているので命を守るアイテムとして使って下さい

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2018/07/04(水) 11:21:46 

    熱射病で倒れるとか普通にありますからねー。体質もあるし危機管理としてやることに何も問題ないと思うけどなー。笑

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2018/07/04(水) 11:21:49 

    『あり』

    見た目に違和感があるとか言ってる場合じゃないと思う。
    もう本当に自己防衛しないと、危険な程の日差し&暑さだと思う。

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2018/07/04(水) 11:22:04 

    テレビで前見ましたが、男性の方も日傘さした方がいいみたいですね。
    女性だけって決まってるわけじゃないし、いいと思います!

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2018/07/04(水) 11:22:04 

    日傘の寿命(UV効果)って一年で切れるってマジ?

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2018/07/04(水) 11:22:17 

    破壊的な暑さだから差すべき

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2018/07/04(水) 11:22:27 

    >>29
    暑さ対策と紫外線予防は全く違うもの
    麦わら、メッシュ、紙など通気性の良い帽子もたくさんあります

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2018/07/04(水) 11:22:53 

    >>7
    高齢者も熱中症で倒れるぐらいなら絶対に日傘射しといた方が安全だよね。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2018/07/04(水) 11:23:01 

    新橋で働いてるから毎日何百人とサラリーマン見るけどここ数年で結構さしてる人が増えてきた
    大抵真っ黒の傘
    通勤リュックが普通になったみたいにどんどん一般的になりそう

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2018/07/04(水) 11:23:31 

    紫外線から身を守るための道具なのでアリ
    老若男女問わず誰でも使えばいい

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2018/07/04(水) 11:24:24 

    そりゃレースの日傘を男が差してたら、見るよね。でも男物の日傘だってあるでしょw

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2018/07/04(水) 11:24:41 

    アリだよ!最近男性でも差してる人いるよね
    体感温度全然違うからさしたらやめられない笑

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2018/07/04(水) 11:24:51 

    >>33
    日本では女性は大概のことは許される。
    だけど男性は男性たるでいなさいと言われる。

    なのに、論調では女性は女性らしくを求められすぎると騒ぐ。おそらく働き方や収入だけみても男性は既定路線であることを求められて女性は自由が認められる。
    それでもなお女性は自身たちが被害者だとアピールする。これが女性というもの。

    +8

    -3

  • 69. 匿名 2018/07/04(水) 11:24:54 

    みんな使うようになればそれが一般的になるのにね。
    ただここ見て、持ち物多いとか面倒くさがるとかそういうのも普及しない問題だなあと思った。
    女の人の方がマメだもんね。

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2018/07/04(水) 11:25:43 

    あり
    大阪ですがオフィス街で折りたたみの雨傘さしてるサラリーマンよく見るよ

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2018/07/04(水) 11:26:46 

    無し!なんて言える時代じゃなくなった

    そりゃ正直日傘差してる姿は女々しいけど
    この暑さじゃ男も女も暑いのは同じよ

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2018/07/04(水) 11:28:20 

    ビジネスマンの真っ黒日傘、最近良く見ます。違和感ないです。

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2018/07/04(水) 11:28:42 

    なし、正直そのお顔で何を守ってるのwってなる

    +1

    -13

  • 74. 匿名 2018/07/04(水) 11:28:47 

    >>60
    紫外線反射剤とか塗ってUVカットしてる傘ならそれが落ちるにつれ段々効果落ちてくるけど
    生地そのものが日光通さないやつならずっと効果あるよ
    アルミホイルさしてるみたいなもんだから破れない限り平気
    高いけど

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2018/07/04(水) 11:32:41 


    日本の夏にスーツネクタイって変なの。
    クールビズがもっと進化してアロハシャツでもOK にすれば良いのに。

    まっ日本人はマゾ体質だし、楽するのを良く思わないふしがあるね。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2018/07/04(水) 11:37:20 

    >>73
    日傘さすのに顔は関係ないよ
    紫外線は百害あって一利なしだから顔じゃなくて命を守るものだよ

    >>73さんは、その顔で日焼け止め塗るの?とか化粧するの?って言われたら嫌じゃないの?

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2018/07/04(水) 11:37:38 

    有り
    この時期は雨天兼用傘で
    日差しと雨をしのいだらいいと思う

    日傘をさす時に男性にも日があたらないように
    歩いてたら
    日傘が無ければしんどかった
    ありがとうと言われたよ

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2018/07/04(水) 11:39:04 

    私の知り合いの20代の人はアレルギーで日傘さしてます。肌も白く綺麗です。
    男で日傘さしてると色々言われるそうで可哀想です。
    そういった人もいることわかって欲しいです。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2018/07/04(水) 11:41:57 

    テーマパーク行く時は
    日傘が邪魔かなと思い帽子で
    日傘持たずに行ったら
    日傘は?って感じで日傘にいれてほしかったみたい

    男性も日傘の必要性を感じてる人いる
    男性の日傘が広まってほしい

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2018/07/04(水) 11:42:01 

    何度か見かけたことあります
    人の目を気にするよりむしろ好印象でしたよ

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2018/07/04(水) 11:42:02 

    お父さんの誰もさしてないからってのも何となく分かるわ。男の人だと特にそう思うのかも
    みんな使えば良いのにね

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2018/07/04(水) 11:42:36 

    うちの父は肌が弱いので、おばさんがつけてる腕の奴と日傘使ってるよ。
    年取ってから悪化したみたいだから、そういう人もいると思ったら、男も女も関係ないと思えますよ。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2018/07/04(水) 11:44:44 

    日傘をさして、凶器になるような
    使い方しかできないなら男性でも女性でも無し
    普通に周りに気をつけて使うなら
    使った方が良い

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2018/07/04(水) 11:46:20 

    炎天下で日傘あるのとないのとじゃ
    体感する暑さが全然違うし
    体力の消耗具合が全然違う
    男女関係なく真夏の炎天下は日傘あった方がいいと思うけどなあ
    営業職で外回りとかずっと屋外で仕事しなきゃいけない人なんて倒れちゃうよね

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2018/07/04(水) 11:49:59 

    誰もさしてないから嫌だという人は、逆にみんながさしていたらさすのかな…男性も結構人目を気にするんですね

    私の家族は荷物が増えるのが嫌でささないとのこと
    私的には全然あり
    むしろ身を守るためにさして欲しい

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2018/07/04(水) 11:50:34 

    いいと思うよ〜ハゲるよ

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2018/07/04(水) 11:51:47 

    >>73
    肌や目や頭皮を守ってるんじゃない?
    美意識高いだけの人が日傘使うと思っているなら無知すぎるよ

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2018/07/04(水) 11:53:00 

    これだけ暑くなったのだから男性だって子供だってOK
    コンクリートの照り返しもきついしね

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2018/07/04(水) 11:53:25 

    男性が憧れる男性俳優って誰だろう?
    その人がドラマの中でスタイリッシュに日傘をさして、むしろさしたいと思わせて欲しい!笑

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2018/07/04(水) 11:55:27 

    夏場シャツ焼けして首から上だけが黒光りしているおっさんとか哀れだから男もさしましょうね。
    もう女ばかりが容姿をとやかく言われる時代じゃない

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2018/07/04(水) 11:56:49 

    都内だけど、最近見かけるようになった。
    ふつうの男性向け傘の黒いの。
    あれなら別にいいと思う。

    紫外線の害は性別年齢関係ないし、
    熱中症だってそうだ。

    健康を守るのは、自分よ。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2018/07/04(水) 11:57:54 

    体調管理の方法として全然アリだとは思うけど、デートに彼氏が日傘を差してきたら正直引いちゃう。

    +2

    -6

  • 93. 匿名 2018/07/04(水) 12:04:22 

    人の多いとこで通行の邪魔になったり、スポーツ観戦等で他の人の視界を遮ったり、そういう迷惑をかけなきゃいくらでも差してほしい
    地球の温暖化が進み、年々紫外線が強くなっているのだから

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2018/07/04(水) 12:05:46 

    うーん、男性が日傘さしてるの見たことはないけど、見かけても何も気にならないと思う。
    彼氏がさしてたとしても平気かな。
    むしろ日焼け止めも何もしないで顔と腕真っ赤にしてる方が気になるわ。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2018/07/04(水) 12:06:11 

    あり。うちの旦那日傘使ってます
    美白や日焼け云々よりも物凄い眩しがりで帽子は蒸れるから嫌という理由で
    ただ男性用の日傘て余り売ってないから店沢山探し回ってやっと見つけた
    女性用と同じくらいもうちょっと大々的に売り出してもいいと思う

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2018/07/04(水) 12:07:13 

    あり。
    真夏に背広のサラリーマンを見てると気の毒。
    汗だらだらで臭くなる方が迷惑。

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2018/07/04(水) 12:07:22 

    >>92
    そしたら私なら相合傘しちゃうかな

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2018/07/04(水) 12:07:28 

    夫を私の日傘に入れてあげたら涼しかったみたいで驚いてた。プロゴルファーのラウンド移動中にスポーティーな日傘をさしてもらってその辺から普及させられないかな?

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2018/07/04(水) 12:08:50 

    本人の自由

    嫌なら仕方ないでしょ

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2018/07/04(水) 12:09:43 

    その前に日傘さしてるの日本人だけだよね
    外国ではさせない

    +2

    -3

  • 101. 匿名 2018/07/04(水) 12:13:53 

    田舎だけと日傘差して通勤してるサラリーマンのおじ様を見かける

    手袋もしてるから日光アレルギーだと思う

    女性がよくて男性がいけないって理由はないから熱中症対策として活用する人が増えればいいと思う

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2018/07/04(水) 12:14:29 

    ありもなしも、日傘は暑さ対策の傘なんだから老若男女使えばいい。
    雨の日は雨傘を誰しもが使うように、真夏日は日傘を誰しもが使えばいい。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2018/07/04(水) 12:16:27 

    >>75
    アロハじゃなくてポロシャツにしてほしい

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2018/07/04(水) 12:16:56 

    定期的に立つね

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2018/07/04(水) 12:17:36 

    日傘さしてる男の人見たことない
    名古屋だから??
    東京、大阪はいるのかな

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2018/07/04(水) 12:18:23 

    昨日、若いイケメンサラリーマンの人も日傘差してたよ。おじさんも差してる人みかける。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2018/07/04(水) 12:18:29 

    周りに迷惑かけなければどっちでもいい
    人とすれ違う時に当たらないように避けたりすることができない人は男女問わず差さないで

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2018/07/04(水) 12:18:52 

    美容目的とか言われたらキモく感じるけど、暑いからなら何も問題ない。男女問わず、人混みで邪魔でさえなければ。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2018/07/04(水) 12:18:57 

    >>92
    初デートで
    水筒は嫌だけど日傘はいいかも。

    +1

    -3

  • 110. 匿名 2018/07/04(水) 12:19:02 

    日傘ビジネスマン男子流行りそうだけどな。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2018/07/04(水) 12:20:09 

    >>105いるみたいだね、ここ読んでると。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2018/07/04(水) 12:22:01 

    男が日傘さしたがらないのは周りが誰もしてないから人目が気になって恥ずかしいからってことだよね
    男の日傘をカッコ悪いとかヘンだよっていう風潮がなくなればいいね

    あるとないでは体感温度ぜったい違うし日焼けからメラノーマとかになるおそれもあるし男女問わずさしたらいいと思うよ

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2018/07/04(水) 12:22:24 

    本人が平気であればいいじゃない?
    紫外線アレルギーとかの人もいるだろうし、今の時代ではおかしくなくなった。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2018/07/04(水) 12:23:00 

    >>105
    東京だけど
    見たことあるよ
    結構見る

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2018/07/04(水) 12:23:30 

    なんで紫外線対策って女性だけのものなんだろ。みんなが当たり前のようにするようになればいいのに。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2018/07/04(水) 12:23:37 

    あり!
    私が日傘手放せないから

    この暑さ厳しい中で日傘も帽子もサングラスも日焼け止めもしない人の方がどうかしてる!

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2018/07/04(水) 12:30:41 

    私の父は黒い雨傘使ってる。日傘は男性用あんま売ってないし、黒だから日傘じゃなくても涼しいらしい。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2018/07/04(水) 12:31:30 

    近所のお爺さんは雨傘差してるよ

    差すなら適当に雨傘にしないで小型の傘か日傘にしてほしいな
    男性用の雨傘だととても大きくてちょっと困るのよ

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2018/07/04(水) 12:33:04 

    見慣れないから「え!?」ってなるかもしれないけど、男性だって暑いから必要だよね。美白とか気にしてなくても、直射日光当たるととにかく暑いし痛い。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2018/07/04(水) 12:35:18 

    傘の誕生から歴史を見てみるともともと傘は日除けとして生まれたものだそうです
    雨の日に傘をさすのは女性から広まったようで、その昔は男性は帽子で雨をしのぐものであって雨の日に雨傘をさす男は変人扱いされた時代もあったみたい

    今は雨の日には男性も傘をさすのが普通だから、いつか男性の日傘も普通のことになるといいと思います

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2018/07/04(水) 12:36:39 

    通勤で駅までわりと歩くから日傘さして欲しい。スーツに帽子変だし。でも日傘も嫌がるんだよなー…。男性向けのお洒落な日傘出たら売れそう!

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2018/07/04(水) 12:38:39  ID:uid7LWWaHP 

    昔、バイトの新人君が日傘さしてきて
    爽やかな好青年だし別に悪くないんだけど
    やっぱザワついたよねw

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2018/07/04(水) 12:38:48 

    旦那に日傘さしてほしい。外回り多い仕事だから熱中症も心配だし、日焼けもすごいから防いでほしい。でも一生懸命勧めてるのに、帽子・日焼け止め・日傘全部「誰もやってないから」っていう理由で拒否されてる。人は関係ないじゃん、自分の身を守ってほしいな。

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2018/07/04(水) 12:39:51 

    わたしも夫に勧めてるけど、嫌がってる。
    そのくせ帽子もかぶらないし、サングラスもしないし、大量の汗かいて、暑い~死ぬ~つってポカリをがぶ飲みしてる。
    まぁ仕事の帰りに日傘がジャマになるのはわかるけどさ。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2018/07/04(水) 12:42:49 

    大阪市に住んでます。
    去年からチラホラ見るようになって、今年はけっこう日傘をさしてる男性を見ます。
    おじいちゃんとか、スーツの男性も。
    すごく良いと思います。
    ジリジリした熱射、地面からの照り返しは本当にキツイ!

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2018/07/04(水) 12:45:50 

    日傘使いたいなら使えばいいと思うけど、男の人は使いたがらない人が多いんじゃない?

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2018/07/04(水) 12:50:02 

    熱中症で倒れでもしないと使おうか…とはならないかもしれませんね。
    もっとコンパクトになったり邪魔にならないようなの出来ないかなー。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2018/07/04(水) 12:50:38 

    男性もさしたほうがいい。今の日射しは強すぎる。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2018/07/04(水) 12:53:25 

    逆になんでささないのか不思議。

    もし笑ってるやつみたらそいつの日よけという日よけをすべてひっぺかしてやるわ。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2018/07/04(水) 13:02:38 

    日中は年配の男性で日傘さしてる方を見かけますよ。

    熱中症が心配なのはわかります。
    せめて帽子だけでもかぶってほしいですよね。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2018/07/04(水) 13:06:16 

    最近の夏はホント暑いからあり

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2018/07/04(水) 13:08:16 

    べつに止めないし
    勝手にすれば良いけど

    男らしくないって印象にはなる
    そう感じるのは自由でしょ

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2018/07/04(水) 13:08:52 

    夫めっちゃ日傘するwww

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2018/07/04(水) 13:08:59 

    うちの父も恥ずかしいとささない。
    小型でスポーツ用の男性用日傘を発売してほしい。
    有名人が流行らせてくれたらいいのにと思う。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2018/07/04(水) 13:10:58 

    男用
    とかも浸透すればいいのに。
    たまーーに見かけるよね日傘さしてる男の人。

    +3

    -2

  • 136. 匿名 2018/07/04(水) 13:13:12 

    ありかなしかだけをシンプルに語ったら
    みんな、ありだけど

    同僚の、苦手な男や、チビデブの男が
    日傘してたら、ひたすらさらにの
    マイナス要素になるよね

    かっこいい爽やか男が日傘してない中
    日傘してるおっさんの自分って滑稽だし
    たぶんなかなか普及はしない

    +1

    -6

  • 137. 匿名 2018/07/04(水) 13:15:14 

    若い成人男性でも熱中症になったりするよ。
    主さんのお父様が幾つかは知らないけど、年配の方なら日傘良いと思うけど(勿論、若い方でもOK)
    いきなり一人で日傘はハードル高いだろうから、主さんが一緒に差して散歩から初めてみれば?
    差す場所さえ気をつければ男女関係なく日傘良いと思います。

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2018/07/04(水) 13:36:32 

    ありですよ、あり!
    消費が進んでいいと思う。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2018/07/04(水) 13:37:57 

    男性も日焼け止め塗るとかとか対策した方がいいと思う。皮膚ガンとか肌あれの予防になるし。
    日傘も直射日光防げて快適なのにね。
    使ってみたらその良さがわかると思う!

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2018/07/04(水) 13:50:08 

    たまに見るけど、私は日傘使った方が良いと思う。
    特に頭皮は日焼けヤバい。
    薄毛の人は是非使った方がいい。

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2018/07/04(水) 13:57:50 

    今こんなに暑いと本格的になったらどうなるのか心配
    自分で日陰作って歩くしかないよ
    美肌どうのじゃなくてそこそこ命に関わる気がする

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2018/07/04(水) 13:58:52 

    >>100 必ず海外では〜って言うやついるよね。

    で?って思うわ。

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2018/07/04(水) 13:59:26 

    おじいさんが奥さんと一緒にさしてるの見たことあるよ
    あれは本当に体感温度違うからやった方がいい!

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2018/07/04(水) 14:07:57 

    死ぬほど暑いし熱中症予防に男性もした方が良いと思う。

    レースのふりふりとか、かわいらしい色のやつはもういいからもっと普通だけど洗練されたデザインの日傘が増えて欲しい!

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2018/07/04(水) 14:09:02 

    >>100
    東南アジアはもっと暑いから国によっては普通の傘をさしてる人いたりするよ?

    欧米は湿度低いところが多いから日陰にさえ入れば全然余裕だけど。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2018/07/04(水) 14:09:49 

    でもデブな男が日傘してたら笑っちゃうよね
    日傘さす前にまずダイエットとかやることあんだろ?

    +1

    -9

  • 147. 匿名 2018/07/04(水) 14:32:40 

    さしたいならいいと思うよ
    財布以外余計な荷物持ちたくないとか言う男性もいるし強制はできない

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2018/07/04(水) 15:06:00 

    >>146
    性格悪いって言われない?

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2018/07/04(水) 15:40:11 

    うちの旦那は紫外線アレルギーあるから日傘さしてるよ
    むしろ私がさすように薦めた
    そういう人もいるんだから日傘さしても文句言わないでほしい
    女の人に対しても日傘さしてる人はブスとか言う人いるみたいだけど

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2018/07/04(水) 15:43:47 

    >>100
    イギリスでは多少の小雨でも傘ささない。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2018/07/04(水) 16:08:49 

    自分が若い時は日傘は清楚な人が持つものっていうイメージがなんとなく今より強くて、
    私がさしてたら「そんなガラじゃないだろw」ってツッコまれた。
    今はこの暑さで誰が持ってても当たり前になったし、いずれ男性も普通に持てる時が来るといいなぁ

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2018/07/04(水) 16:27:37 

    男も色白のほうがいいよ
    清潔感あるし

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2018/07/04(水) 16:43:21 

    ありでしょ

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2018/07/04(水) 16:58:32 

    いいと思うよ
    男女関係ないよね

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2018/07/04(水) 17:02:00 

    大学生が挿してたけど雨傘だった。
    男は兼用なんだと思った。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2018/07/04(水) 17:16:11 

    >>146
    確かに!

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2018/07/04(水) 17:42:59 

    >>148
    横だけど、あんたの方が性格悪い。

    +0

    -4

  • 158. 匿名 2018/07/04(水) 18:25:04 

    サラリーマンが日傘さしててたの見たことある。
    なんか変だった。

    +0

    -4

  • 159. 匿名 2018/07/04(水) 18:37:53 

    うちの旦那日傘さすよ
    色が真っ白で紫外線に弱く、強い日差しに当たると真っ赤に腫れてくるから、周りの目など気にせずさしてるわ

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2018/07/04(水) 18:39:47 

    外回り営業マンっぽい人が使ってるの結構見かける
    暑すぎるからむしろさした方がいいと思う

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2018/07/04(水) 18:53:24 

    ありだよ。
    外回りの人には絶対やって欲しい。
    暑さも熱中症も防げる。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2018/07/04(水) 18:53:29 

    スーツだと日傘に違和感ない。
    私服でも広まれば、そのうち違和感なくなる。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2018/07/04(水) 19:13:32 

    サラリーマンが何しててもどうでもいいし誰も気にしない。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2018/07/04(水) 19:14:57 

    彼氏がアトピー持ちで夏場辛そうだから男性でも普通に使えるようになってほしい

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2018/07/04(水) 19:17:07 

    黒い日傘は日光集めるけどリーマンと言えば黒だよねー。
    悪目立ち出来ないし

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2018/07/04(水) 19:19:14 

    沖縄に住んでいるせいか結構見かけます
    皆さんかりゆしに日傘差してますよー

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2018/07/04(水) 19:59:13 

    上司が日傘さしている

    歯にびっしり歯垢つけて猛烈な口臭で人のことを考えずに至近距離でまくしたて
    床にコーヒーこぼしたり共用の物を落としても知らん顔
    職場で携帯をマナーモードにしない

    そういう人にはもっと気をつける所あるだろと思うけど
    普通に清潔感のある人が日傘さしているのには何とも思わない

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2018/07/04(水) 20:00:35 

    ここんところの日差し暑いを通り越して痛いから男女関係なく日傘した方がいいよ。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2018/07/04(水) 20:37:35 

    さしてさして!意地で我慢するようなかとじゃないよ。おかしくないよ。暑いよ‼

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2018/07/04(水) 20:46:16 

    がるちゃんの女性は毎回大賛成だけど、5ちゃんの男性はボロクソに言う人が結構いたな
    カマくさいとかさ
    最近の男性はお肌気にする人が増えてるから、何を言われても日傘差すし日焼け止め塗ってるぞ!って人もいたけど
    下らない見栄なんか捨てて合理的に生きればいいのにね

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2018/07/04(水) 20:47:00 

    まさに私の父は母にゴリ押しされて今月から日傘さしはじめましたよ!
    男が情けない、恥ずかしいと渋ってましたがそれも最初だけで案外誰も見てないし何より火照りがマシになったと喜んでました(^^

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2018/07/04(水) 21:04:42 

    東京だけど普通に見るよ。
    意外と50代くらいのスーツ着たオッさんに多い。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2018/07/04(水) 22:44:07 

    ありです!
    近所の男性、出勤時に差してますよ

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2018/07/04(水) 22:53:05 

    むしろ男性の方が筋肉量とかの関係で暑がり多いし使った方がいいと思う。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2018/07/04(水) 22:59:59 

    うちの旦那も日傘は嫌がる。帽子と日焼け止めとサングラスはかけるんだけどね。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2018/07/04(水) 23:33:11 

    男女だけじゃなくて
    子供も大人もお年寄りも
    日差しがきつい日はさした方がいい!
    日陰のないバス停で待ってる人みると心配になる…

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2018/07/05(木) 00:45:39 

    >>157
    どう見ても>>146の方が性格悪いw

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2018/07/05(木) 00:46:52 

    旦那、髪の毛怪しくなってきてるから日傘さしてほしいなあ。
    直射日光でいつも頭皮真っ赤でかわいそう。
    薄毛気になる人とか絶対さした方が良い。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2018/07/05(木) 01:47:09 

    >>176
    男子小学生や私立小の子たちは帽子があるからマシだけど、重いリュック背負って帽子もかぶらず炎天下を歩く中高生を見ると可哀想だし心配にもなる
    何とかならないものか

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2018/07/05(木) 01:52:11 

    日曜10時枠のドラマで、イケメン俳優達がスーツに日傘さす場面を毎週流せばメッチャ流行ると思う。
    「日焼け止め、倍返しだ!」とか言ってw
    個人的には、堤真一か西島秀俊にさして欲しい。

    今年も早、猛暑だから絶対に需要はあるはずなのに、オーシャンズとかの男性ファッション紙や伊勢丹メンズ館とかがなぜドラマとコラボしないのか、訳がわからない。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2018/07/05(木) 04:27:24 

    >>157 これは横じゃないww

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2018/07/05(木) 06:55:43 

    みっともないからささないって男の人は絶対熱中症になって文句言うなよって思う。
    涼しくなるんだし素直に言うこと聞けばいいのに

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2018/07/05(木) 07:22:26 

    あさチャンで男性の日傘やってるね

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2018/07/05(木) 08:46:00 

    銀座だ恰幅のいい和服のお爺さんいたんだけど、そういう人、日傘似合いそう。

    着物、おしゃれ帽子、日傘。

    凄い粋になりそう。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2018/07/06(金) 01:17:15 

    おじいちゃんが晴れの日に傘差してるの時々見るけど、どうみても雨傘。晴雨兼用でなく完全に雨傘。実家でおじいちゃんが持ってた昭和の雨傘率がが高い気がする。まぁ日焼けでなく日差し対策なら問題ない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード