ガールズちゃんねる

逆効果だったこと

60コメント2018/06/28(木) 14:41

  • 1. 匿名 2018/06/27(水) 17:00:11 

    豆乳を毎日飲んでたら太りました。
    肌の変化もなしです。

    +24

    -2

  • 2. 匿名 2018/06/27(水) 17:01:25 

    >>1
    豆乳のせいではないと思います

    +87

    -8

  • 3. 匿名 2018/06/27(水) 17:01:25 

    押して引くって言葉通り
    押して引いたらまんまと別れた。

    +52

    -1

  • 4. 匿名 2018/06/27(水) 17:01:52 

    逆効果だったこと

    +8

    -0

  • 5. 匿名 2018/06/27(水) 17:02:07 

    食生活に豆乳を投入

    +10

    -1

  • 6. 匿名 2018/06/27(水) 17:02:14 

    舌回し続けたらエラが張った

    +30

    -2

  • 7. 匿名 2018/06/27(水) 17:02:29 

    生理の10日前から飲むと痩せると聞きましたよ。生理がきたら飲むのをやめる。
    毎日は飲みすぎです^^;

    +43

    -2

  • 8. 匿名 2018/06/27(水) 17:03:02 

    二の腕のレーザー脱毛をしたら逆に濃くなったこと。

    +6

    -3

  • 9. 匿名 2018/06/27(水) 17:03:05 

    1日3食にしたら逆にお腹空いた。

    +48

    -0

  • 10. 匿名 2018/06/27(水) 17:03:36 

    大喜利になりそうだけど私も豆乳ダメだった
    生理遅れてものすごくイライラした

    +27

    -0

  • 11. 匿名 2018/06/27(水) 17:04:27 

    運動したら食欲出て太った。

    +49

    -0

  • 12. 匿名 2018/06/27(水) 17:05:03 

    牛乳を飲んで、背が伸びると信じてたのに、牛乳をたくさん飲んでも、背が伸びなかったこと。

    小学生の時の話です。

    +15

    -0

  • 13. 匿名 2018/06/27(水) 17:05:11 

    彼氏を嫉妬させようと思って、一日だけ浮気もどきのことしたら振られた

    +41

    -2

  • 14. 匿名 2018/06/27(水) 17:05:25 

    マクロビ的な食生活
    大豆って消化悪いのね

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2018/06/27(水) 17:05:51 

    花晴れのめぐりん役の子。
    きっと事務所の忖度でヒロインばりのポジションで原作の内容まで変えていい子アピールしたのに世間ではフルボッコ。

    +33

    -2

  • 16. 匿名 2018/06/27(水) 17:05:55 

    >>3
    私も同じ経験有りです
    当時は「あらら」と思いましたが
    この2人はそうなる運命だったんだろうと思えるようになりました

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2018/06/27(水) 17:06:24 

    彼のこともう一度好きになりたかったから、大切さを感じようと距離置いたら全然辛くなくて逆効果だった

    +42

    -0

  • 18. 匿名 2018/06/27(水) 17:06:38 

    >>11
    ジムの後カツ丼食べて帰る友だち思い出した。

    +23

    -0

  • 19. 匿名 2018/06/27(水) 17:07:19 

    上の姉と兄が超厳しく習い事もキッチリやらせてたので超几帳面なタイプに
    反省した親が末っ子だけは自由にさせてやったら本当に自由人になってしまったと後悔

    ハイ、その末っ子は私です

    +33

    -3

  • 20. 匿名 2018/06/27(水) 17:07:50 

    早寝早起き、三食の食事をしっかりと
    早く起きるとお腹空くし、朝だから大丈夫だとガッツリ食べると胃腸の働き良くなってすぐにお腹が空く。
    夜は夜で食べてすぐ寝ると太る。
    朝はギリギリまで寝て、会社で野菜ジュースを飲むぐらいの方が私の身体には合ってた。
    食事を意識しすぎると食べる事に執着しちゃうし、急な差し入れや飲み会とか困る。
    ある程度適当な生活している方が体重の増減も無く肌の調子も良い。

    +53

    -0

  • 21. 匿名 2018/06/27(水) 17:08:37 

    炭水化物抜きダイエット
    瞬く間にリバウンドしたし
    抜け毛白髪増えたし
    体調なかなか戻らない
    何も良いこと無し

    +35

    -3

  • 22. 匿名 2018/06/27(水) 17:08:50 

    >>6
    そうなの?!
    今実践中なんだけど!

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2018/06/27(水) 17:10:19 

    やたら話しかけてくる日があると思えば全く目も合わせない日もあって
    なに照れてんのと思ってこっちから話しかけてたんだけど
    どうやら益々嫌われたっぽい…つか、最初から嫌われてたんだよね…

    +14

    -1

  • 24. 匿名 2018/06/27(水) 17:10:43 

    就職に良い大学に入ってもらおうと小学校低学年のうちから塾通いさせて中高一貫校の中2だけど早くも脱落組になってる

    +24

    -0

  • 25. 匿名 2018/06/27(水) 17:10:48 

    真面目にスクワットし始めたら膝を痛めて毎日辛い
    ワイドスクワット1日10回ぐらいなのに

    +28

    -1

  • 26. 匿名 2018/06/27(水) 17:11:14 

    好きな男からの連絡はすぐ返信するな!じらせ!
    実行したら疎遠になった
    後に素直で駆け引きしないマメな彼女できてた

    +50

    -0

  • 27. 匿名 2018/06/27(水) 17:12:26 

    夜ごはん抜く
    ダイエットと家計の削減できるとやった。
    お腹が減って寝付けないし痩せない。



    +25

    -1

  • 28. 匿名 2018/06/27(水) 17:12:50 

    肌断食

    もともと乾燥肌だったけど、肌断食したらすぐに肌もくすんでガサガサになった。

    +25

    -1

  • 29. 匿名 2018/06/27(水) 17:15:18 

    >>25
    私もスクワット。
    細くなればいいなーと毎日してたら前腿が発達した…
    皆さん、スクワットのやり方には注意ですよ…

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2018/06/27(水) 17:15:21 

    夕食を早く済ませるダイエット。
    結局寝る前にお腹すいて、何か食べる。

    +17

    -1

  • 31. 匿名 2018/06/27(水) 17:17:26 

    男は女を追いかけたい生き物だから連絡は自分からしない方がいいってネットで見たから全く連絡しなかったら、自然消滅した

    +33

    -0

  • 32. 匿名 2018/06/27(水) 17:19:11 

    わかるわかる!
    世間で一般的に言われてることだったり、自分の周りがしてるからってそれを取り入れたらやせるとは限らないよね。
    私も朝からがっつり食べたら、太ったし(笑)

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2018/06/27(水) 17:23:21 

    旦那への愛が無くなりかけて一緒に居るのが苦痛になってきたのでしばらく別居して旦那の大切さを再認識しようと思ってたのに、別居して一人で暮らす楽しさや気楽さを再認識してしまい、やっぱり旦那いらねーじゃん!って気づいてしまった。
    離婚して一人暮らし満喫してる。

    +53

    -0

  • 34. 匿名 2018/06/27(水) 17:24:35 

    >>31
    人によって違いますよね。
    私も自分から連絡とらなくしても相手は別に何も考えていなかったり、逆にその程度なんだと思われたりしました。

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2018/06/27(水) 17:25:06 

    >>33
    さみしいとかじゃなく、満喫されてるっていいですね(^^)/

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2018/06/27(水) 17:26:15 

    プラマイが反映されない…

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2018/06/27(水) 17:30:15 

    ゆったりなデザインのシャツを着たら
    余計に太って見えた

    +29

    -0

  • 38. 匿名 2018/06/27(水) 17:37:45 

    なんだか一緒にいるのが当たり前になってきたね、と甘い言葉をささやかれていたのに、一度の言い合いで
    いつのまか、こんなに束縛してあなたはストーカーです!と言われた衝撃(笑)

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2018/06/27(水) 17:43:47 

    置き換えダイエット。
    絶対リバウンドする。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2018/06/27(水) 17:47:23 

    番宣
    しつこすぎて見たくない
    今は、綾野剛のバカの映画の番宣がクソウザイ
    こいつどうにかしろ

    +11

    -3

  • 41. 匿名 2018/06/27(水) 17:57:57 

    毎日バナナ食べて整腸作用を期待
    カロリー高いし、たまに納豆食べた方が身体に合ってた

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2018/06/27(水) 18:04:18 

    >>8
    それおかしいよ
    そんなはずない

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2018/06/27(水) 18:07:15 

    >>31
    それ俺様くんには効果あるけど、普通の人だと、この人自分に興味がないんだなぁと引き下がるよ

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2018/06/27(水) 18:13:43 

    トラウマを無理に忘れようとしないこと
    私は押し込んだ方がよかった
    まだ思い出すことはあるけど

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2018/06/27(水) 18:14:11 

    >>40
    ワロタ

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2018/06/27(水) 18:14:41 

    >>38
    ストーカー扱い怖い

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2018/06/27(水) 18:47:39 

    >>1
    無調整豆乳じゃなきゃダメだよ?

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2018/06/27(水) 19:01:30 

    嫌われないようにイイ子ぶる事。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2018/06/27(水) 19:07:11 

    >>12
    効果がなかっただけで、"逆効果"ではないでしょ?

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2018/06/27(水) 19:09:31 

    >>45
    全然笑えない
    本当にどうにかしろ

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2018/06/27(水) 19:13:26 

    フラフープ始めたら腰痛になった。
    美しいくびれが手に入るはずだったのに。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2018/06/27(水) 19:18:44 

    禁煙と食生活を見直し頑張った
    結果、煙草の代わりに食欲MAXで10キロ太り
    そのうえ便秘になり肌荒れ
    いつも満たされない気持ちで、やけになって煙草を吸っても前のように美味しくない
    でもまた吸うまた禁煙みたいなノイローゼになったし、とくに肌が綺麗にもなっていない
    今も禁煙は出来ているけれど、何年経っても
    吸いたい気持ちはあるし
    煙草ほどの楽しみはないな
    でも喫煙者にも戻れない〜
    禁煙はかなり計画的にした方がいいのかも

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2018/06/27(水) 19:37:34 

    ゲームは買ない教育方針で、長男が小学校に上がるまで我慢させたら、反動で大学生の今はオタクのゲーマーになっている。

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2018/06/27(水) 19:39:56 

    小顔体操やら、ほうれい線に聞く顔運動やらを日課にしてたら余計にほうれい線が目立つようになった!
    やめたらすぐ元に戻ったけど、もう二度とやらない。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2018/06/27(水) 20:33:14 

    >>20 すごくわかります!私も美容や痩せたいが為に食事を意識すると執着しすぎてしまって過食してしまったり返ってバランスを崩します。でも食事はやっぱり蔑ろに出来ないし良い落とし所を見つけるのに苦戦中です!

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2018/06/27(水) 20:40:40 

    >>28
    脂性の私は毛穴ボコボコになった

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2018/06/27(水) 20:52:45 

    ダイエットしようと、きちんと体重計って食生活しっかりしようとすると、ストレスで一気に太る。

    太ったな~と思ったら、絶対に体重計らずに敢えて普段と変わらない生活すると、1週間もすると痩せる。
    ストレスが良くないみたい…

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2018/06/27(水) 23:04:00 

    わかるー。三食ちゃんと、とかバランスだのカロリーだのと考えると余計に食を意識して執着→食欲湧く→食べるで余計に太るよね!!

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2018/06/28(木) 00:21:26 

    >>21
    私もです。
    病院勤務の姉に聞いたところ、これは何かの病気の人を対処にした食事療法を目的としているものらしいです。健康の人が炭水化物抜くと逆に体調不良を起こすと聞きました。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2018/06/28(木) 14:41:58 

    洗浄力の強いシャンプー

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード