-
1. 匿名 2018/06/23(土) 17:06:43
停めようとしていたところを逆走してくる車に先に取られる。+173
-1
-
2. 匿名 2018/06/23(土) 17:07:11
都内で探すのが面倒臭過ぎる+29
-0
-
3. 匿名 2018/06/23(土) 17:08:08
斜めに停めたり枠無視して停めてるやつに殺意わく+129
-3
-
4. 匿名 2018/06/23(土) 17:08:21
コインパーキング、精算した後も車体下のレバーみたいのが上がってないか動かすのが怖い+82
-0
-
5. 匿名 2018/06/23(土) 17:08:41
障害者用スペースに停めるヤツを捕まえる法律作ってほしい+178
-0
-
6. 匿名 2018/06/23(土) 17:08:42
混んでる時車に乗った瞬間そばでハザードつけて待たれる。+155
-2
-
7. 匿名 2018/06/23(土) 17:08:53
野良猫いる。+11
-3
-
8. 匿名 2018/06/23(土) 17:09:15
入口から遠く空いているところに止めて帰ってきたら隣に車が止まってる。+55
-0
-
9. 匿名 2018/06/23(土) 17:09:16
満車と表示されていてもひたすら徘徊+77
-1
-
10. 匿名 2018/06/23(土) 17:09:16
精算機の上に空き缶。+18
-2
-
11. 匿名 2018/06/23(土) 17:09:17
どこに停めたかわからなくなる+92
-0
-
12. 匿名 2018/06/23(土) 17:09:25
駐車券を入れて退場するときたまに停車位置を失敗して手が届かなくて焦る+115
-2
-
13. 匿名 2018/06/23(土) 17:09:37
何度も切り返してるけどなかなか入れられないへたくそが渋滞を作る+68
-3
-
14. 匿名 2018/06/23(土) 17:09:44
駐車場の軽と書いてあるところが空いているが普通車も駐められるところに軽が駐めていて普通車が駐める場所がない+120
-7
-
15. 匿名 2018/06/23(土) 17:09:45
軽が軽用のとこにとめてなくて3ナンバーか困ってる+53
-10
-
16. 匿名 2018/06/23(土) 17:10:08
地下駐車場、一度は迷う。
自分のと同じ車見つけてそこに止めたんじゃないとわかってても一度は勘違い。+9
-0
-
17. 匿名 2018/06/23(土) 17:10:14
ドアパンチされたくないからわざわざめちゃ遠い場所でたくさん空いてるところに止めてるのに、買い物から戻ると隣に止めてるバカがいる。
+127
-10
-
18. 匿名 2018/06/23(土) 17:10:17
混雑している駐車場で、あ、あそこ空いている!と思ってその場所に向かうと、軽自動車がとまっている。+179
-1
-
19. 匿名 2018/06/23(土) 17:10:22
こういう停め方するやつ、どんな思考回路してるの?
マジでなんなの?+164
-0
-
20. 匿名 2018/06/23(土) 17:10:49
同じ車種の鍵を必死で開けようとする+6
-12
-
21. 匿名 2018/06/23(土) 17:11:03
最近は大きい車のご家庭が多くて、駐車場の幅が…
そんなに上手でない私は停めるのに一苦労…+61
-1
-
22. 匿名 2018/06/23(土) 17:11:29
混み合ってる駐車場で、停まってる普通車と普通者の間が、あ!あいてる!ラッキー!と思って近くに行ったら、小さめの軽四が停まってて、見えてないだけでガッカリする。+131
-2
-
23. 匿名 2018/06/23(土) 17:11:44
+93
-1
-
24. 匿名 2018/06/23(土) 17:12:15
コインパーキングの板に乗り上げる+0
-4
-
25. 匿名 2018/06/23(土) 17:12:36
>>14
>>15
軽は軽のところにしか停めちゃいけないの?
そこは別にどこに停めてもよくない?
そんなこと考えたことなかった
+65
-30
-
26. 匿名 2018/06/23(土) 17:12:46
>>19
あ〜いるいる!!だいたいセルシオかクラウンね笑
思考回路?? 元々無いの無いのww
+82
-1
-
27. 匿名 2018/06/23(土) 17:13:00
正月にイオンに車で行ったら帰れなくなる+5
-1
-
28. 匿名 2018/06/23(土) 17:13:05
頭から止めてくださいって書いてあるのに、大体の車がバックで入れちゃってるコンビニ+37
-1
-
29. 匿名 2018/06/23(土) 17:13:51
駐車が下手な車の隣には出来るだけ止めない+60
-1
-
30. 匿名 2018/06/23(土) 17:13:53
大阪だとモータープール
+5
-1
-
31. 匿名 2018/06/23(土) 17:15:26
駐車場がどこも空いてなくて、空いてるから止めようと思ったら「月極め」と書いてる。+10
-2
-
32. 匿名 2018/06/23(土) 17:15:40
立体駐車場、グルグル酔う+25
-0
-
33. 匿名 2018/06/23(土) 17:16:12
>>15
私も軽乗っててなるべく軽のところに停めてるけど、軽のスペースが埋まってて仕方なく他のところに停めて、しばらくすると軽のところだけ空いたりなんてこともあるから混み具合による+72
-2
-
34. 匿名 2018/06/23(土) 17:16:13
ガラガラなのに隣に停められる。+64
-0
-
35. 匿名 2018/06/23(土) 17:16:43
>>23
笑っちゃた+18
-1
-
36. 匿名 2018/06/23(土) 17:16:47
バックで駐車してる時に隣が発進するとめちゃくちゃ怖い!+78
-1
-
37. 匿名 2018/06/23(土) 17:17:12
一応、線内には入ってるけど斜めになってる車や、どっちかに寄りすぎてる車の横には停めたくない+52
-0
-
38. 匿名 2018/06/23(土) 17:18:04
>>14
>>15
基本は軽のとこに停めるけど、その時は空いていなく普通車のとこに停めてるだけでは?
+27
-0
-
39. 匿名 2018/06/23(土) 17:18:05
駐車スペースが均等に平行じゃない駐車場、なんど切り替えして止めてもまっすぐ停まってる気がしなくて気持ち悪い+40
-0
-
40. 匿名 2018/06/23(土) 17:19:04
炎天下の日はできるだけ日陰になる所を探す。+24
-1
-
41. 匿名 2018/06/23(土) 17:19:09
>>19ここまで酷いのはさすがに見たことないなぁ。2台分の真ん中くらいに停めてるバカは見たことある。+25
-0
-
42. 匿名 2018/06/23(土) 17:19:18
イオンとか大きい駐車場で、買い物も終わり出口出た瞬間どこに停めたか記憶が無くなる+23
-0
-
43. 匿名 2018/06/23(土) 17:19:33
土日の激混みスーパーに行くと、周りが見えてないおばちゃん多い
何度ぶつけられそうになったことか+36
-0
-
44. 匿名 2018/06/23(土) 17:20:37
田舎から都会で駐車場に停めようと思ってもなかなか見つからなくて驚く。+6
-0
-
45. 匿名 2018/06/23(土) 17:24:08
やっと見つけたコインパーキングが
1時間3000円とか。+10
-1
-
46. 匿名 2018/06/23(土) 17:26:00
ハローワークの駐車場が混んでる+19
-1
-
47. 匿名 2018/06/23(土) 17:27:25
郵便局の駐車場はたいがい狭い+91
-0
-
48. 匿名 2018/06/23(土) 17:29:07
出口の矢印をたどるとまた同じ場所に戻って来ちゃう+9
-1
-
49. 匿名 2018/06/23(土) 17:31:16
タイヤの音がキュー!!キュー!ってうるさいパーキングがある+66
-0
-
50. 匿名 2018/06/23(土) 17:32:17
駐車場で頭から停めたときに、
隣の車が動きだして、
錯覚で、自分の車が動いてると勘違いして、
焦ってブレーキ一生懸命踏んでた。
めっちゃ怖かった。+35
-1
-
51. 匿名 2018/06/23(土) 17:34:45
車椅子スペースにどう見ても該当しない人がとめてる。
+36
-0
-
52. 匿名 2018/06/23(土) 17:37:07
出やすい所に停めたのに、戻って来たらすごい邪魔な場所に停められてる(駐車スペースじゃない)+13
-0
-
53. 匿名 2018/06/23(土) 17:37:30
高級車の横にはとめない。+22
-2
-
54. 匿名 2018/06/23(土) 17:38:46
カート置きっぱなしにする迷惑な人がいる。
使ったらちゃんと元に戻して!+52
-1
-
55. 匿名 2018/06/23(土) 17:40:19
身障者スペースはなぜかお菓子のパッケージや赤ん坊サイズの使用済みのオムツが散乱してる+8
-5
-
56. 匿名 2018/06/23(土) 17:40:58
カートを無理に入れて来る人が居て、家の愛車はへこんでます。おばあちゃんでしたが、聞こえない振りをして車で居なくなりました。本当に頭に来ます。+14
-1
-
57. 匿名 2018/06/23(土) 17:41:12
駐車できないならワゴン車に乗らないでー
何回も何回も切り返してる間、待たされる車が増えてるよ。+23
-7
-
58. 匿名 2018/06/23(土) 17:41:51
お花見シーズンとか近くの公園に行くためにスーパーの駐車場に長時間停めてる人がいて全然停められない+7
-0
-
59. 匿名 2018/06/23(土) 17:43:00
ちっちゃい子が走り出したりするから、もちろん気をつけてるけど、親は手をつないでください。
ヒヤヒヤします。+31
-0
-
60. 匿名 2018/06/23(土) 17:43:11
駐車の様子をじーっと観察して隣の旦那に何か言ってる奴
うぜえ+8
-4
-
61. 匿名 2018/06/23(土) 17:45:48
空いてるスペース見つけて停めようとしたら、前の車が停めようとした場所がよく見たらポールとかがあって停められなくて
バックして私が停めようとした場所に入って来る+2
-2
-
62. 匿名 2018/06/23(土) 17:46:24
駐車券をいれなくてもナンバー認証で自動的にレバーがあがって退車できる駐車場の出口でレバー上がってるのに必死に駐車券を機会に通そうとしている年配の方
急いでなかったからいいんだけど気付くまで教えてあげたくて仕方なかった+7
-1
-
63. 匿名 2018/06/23(土) 17:47:09
ハザード出して駐車しますよって合図出して切り返しもなく一発で駐車出来そうなのに待ってられないのかグイグイ来る車にイラッとする。+37
-0
-
64. 匿名 2018/06/23(土) 17:48:07
やっと一台分見つけて停めようとしてる最中に両隣と後ろの車の持ち主がいっせいに戻ってくる。あの現象が不思議で仕方ない。+12
-0
-
65. 匿名 2018/06/23(土) 17:48:54
アルファード、プリウス、ヴェルファイア、ステップワゴン、ハイエース、エスティマ黒や白の軽や高級セダンは
身障者スペースに停めるだろうなと思ったら、かなりの確率で停める+28
-2
-
66. 匿名 2018/06/23(土) 17:49:05
矢印通りに進まず逆走するジジババ+17
-0
-
67. 匿名 2018/06/23(土) 17:49:11
車内で待ってるワンコが隣に停めた私の顔見てめちゃくちゃ吠え出す。+27
-0
-
68. 匿名 2018/06/23(土) 17:49:19
オバハンが助手席から降りて先回りして、空いてるスペースに立って場所取りしてやがる+28
-0
-
69. 匿名 2018/06/23(土) 17:50:13
空いてると思ったら 人が立ってて陣取りしている婆さんがいる。+24
-1
-
70. 匿名 2018/06/23(土) 17:51:13
>>63
クラクション鳴らして来るのもいるよね
この間は営業用のトラックに乗った人が後ろから詰めて来て、ハザード付けたらすごい嫌な顔してたわ
+7
-0
-
71. 匿名 2018/06/23(土) 17:53:38
初めて入る地下駐や立体駐車場、入る時はまだいいけど
出る時に出口が分からなかったらどうしよう…と不安がよぎる
出れても通った事のない道に出た時は焦るw+17
-0
-
72. 匿名 2018/06/23(土) 17:56:41
いまだに丸い指定された位置にタイヤを合わせてグーっと上がっていく駐車場が
自信なくて行けない+7
-1
-
73. 匿名 2018/06/23(土) 17:58:51
出やすいようにショッピングモールの1階に駐車したのに、帰り方面の経路をたどっていったら、屋上まで行って別の通路で出口まで行く羽目になった+11
-0
-
74. 匿名 2018/06/23(土) 17:59:56
じーっと車の中を覗いて行く人が嫌
まず人の顔をこれでもかってくらい凝視して、今度は車の中をじっくり観察
刑事かよ+21
-0
-
75. 匿名 2018/06/23(土) 18:00:34
駐車場出口が右折禁止なのに、右ウインカー出してずーっと車が切れるのを待ってる。
後ろ詰まってますよー。右折禁止ですよー。と叫びたい。+26
-0
-
76. 匿名 2018/06/23(土) 18:00:49
>>17あるあるです。横に車があった方が停めやすいからと聞いたことあります。がら空きなのに横に停める為に待ってたりする人います。+6
-0
-
77. 匿名 2018/06/23(土) 18:01:53
先に清算しないとめんどくさいことになる+13
-0
-
78. 匿名 2018/06/23(土) 18:02:53
駐車券を車の中に忘れてショック…+22
-1
-
79. 匿名 2018/06/23(土) 18:03:58
友達と買い物行くとき駐車料金は割り勘でお願いしたい+14
-0
-
80. 匿名 2018/06/23(土) 18:11:44
スーパーの駐車場、遠くは空いてるんだけど歩くのがめんどくさくて、2周くらいして様子見る時ある。+5
-1
-
81. 匿名 2018/06/23(土) 18:14:18
駐車した場所を忘れ同じ車種の車をマイカーと間違えドアを開けようとしたら警報器が鳴り響く。+4
-4
-
82. 匿名 2018/06/23(土) 18:16:33
車が絶対に気付いて止まると思っている高齢者をひきそうになる。
車の影から出てきて怖い。+17
-0
-
83. 匿名 2018/06/23(土) 18:18:22
アルヴェル幅取りすぎ。
隣には止めない+22
-1
-
84. 匿名 2018/06/23(土) 18:18:24
駐車場出口が沢山あるところだと、○○方面出口と書かれてても自分が出たい場所がどこなのか不安になる+15
-0
-
85. 匿名 2018/06/23(土) 18:18:40
高齢者ドライバーのバック中は近くを通らない。
急発進、急停車する。+16
-0
-
86. 匿名 2018/06/23(土) 18:18:54
精算の時に万冊しかないと気付く。+6
-0
-
87. 匿名 2018/06/23(土) 18:19:43
白線からはみ出して停めてる車ってなんなの??
こういう奴らは白い線が認識出来ないのかな?
ムカつくしまともに駐車も出来ないんなら運転する資格なし!+18
-0
-
88. 匿名 2018/06/23(土) 18:21:57
3000円以上で2時間無料とかだと、駐車代を節約しようとして結局無駄遣い+16
-0
-
89. 匿名 2018/06/23(土) 18:23:19
>>65 しかも子連れ率も高い。+10
-1
-
90. 匿名 2018/06/23(土) 18:28:56
60分100円と書いてあり、出るとき時間内だからと100円用意。
表示が200円ではぁ?!
よく見ると小さく土日祝日は30分100円。+5
-3
-
91. 匿名 2018/06/23(土) 18:30:20
買い物から戻ってくると両サイドの車が自分の車にやたら近くて乗りにくい。+21
-1
-
92. 匿名 2018/06/23(土) 18:30:44
風か強い日は風向きも考えないと、ドアが風にあおられてガバッ!と開いちゃうから注意。
スーパーの駐車場で、風にあおられた見知らぬおばちゃんの車のドアが思いっきり開いちゃって、隣の車にドアが当たるのを見たよ。おばちゃん何食わぬ顔して店に入って行った。+16
-0
-
93. 匿名 2018/06/23(土) 18:31:45
>>89 そういう親って、子供に車イスマークの意味をたずねられたときに何て教えてるんだろうね。+10
-0
-
94. 匿名 2018/06/23(土) 18:41:27
自分と同じ車種を見つけると隣に停めてみるw+9
-0
-
95. 匿名 2018/06/23(土) 18:50:39
嫌いな人の乗ってる車と車種や色が同じだと、ナンバーを確認してしまう。
…で、当たりだったら他の店にいきます。+8
-0
-
96. 匿名 2018/06/23(土) 19:05:46
>>15
>>14
最近軽の台数多くないですか?
軽用って、駐車スペースが狭いとかの理由で軽になっているだけと思ってました。軽は皆軽用にとめてたら軽はとめられないですか?
普通車に乗っていますが、軽がとめられていても何とも思っていませんでした。+5
-0
-
97. 匿名 2018/06/23(土) 19:13:03
こないだ平日昼間でガラガラの駐車場で、わざわざ隣に止めてきた人がいた
わぜわざわざ隣に?
しかも赤ちゃんを降ろしてベビーカーに乗せてっていう作業をしてるにもかかわらず突っ込んできた
頭おかしいんか?+20
-2
-
98. 匿名 2018/06/23(土) 19:21:42
夏は影になる場所に停めたいから少々遠くても停めるよ
なのにわざとコイツ隣に停めやがったな!って顔で舌打ちされてムカつくことがある
自意識過剰なんだよ+4
-1
-
99. 匿名 2018/06/23(土) 19:23:29
店内で子供が走り回っても注意しない親、カートの荷台やカゴや下段に子供を乗せる親
かなりの確率で身障者スペースか店の前に横付けしてる+9
-0
-
100. 匿名 2018/06/23(土) 19:26:38
>>93
空いてるスペースなんだから停めて構わない
遠慮してたらバカを見る
みたいな教育方針なんだと思うよ+6
-0
-
101. 匿名 2018/06/23(土) 19:45:33
隣の人が自分側に寄ってるので自分も気持ち反対側に寄る(もちろん枠内で)と隣が思いの外早く出て行って自分が駐車下手みたいな感じになる+9
-0
-
102. 匿名 2018/06/23(土) 19:48:18
足立ナンバーと茨城群馬のナンバーの隣には停めない!+3
-4
-
103. 匿名 2018/06/23(土) 19:52:44
下手くそに限って大きい車に乗っている。底辺ヤンキーか旦那の借りてきたって感じのおばさん。+13
-0
-
104. 匿名 2018/06/23(土) 19:56:21
駐車場で頭から停めたときに、
隣の車が動きだして、
錯覚で、自分の車が動いてると勘違いして、
焦ってブレーキ一生懸命踏んでた。
めっちゃ怖かった。+6
-0
-
105. 匿名 2018/06/23(土) 20:04:34
混んでる時に後ろの車の助手席からババァが出てきて駐車スペースに立ちはだかって横取りしてくる。+4
-0
-
106. 匿名 2018/06/23(土) 20:10:42
アパート住まいなんだけど、隣りの車が常にうちの駐車場寄りに停めるからイラっとする
+6
-1
-
107. 匿名 2018/06/23(土) 20:13:28
すごい傷やへこみのある車の横には止めたくない。
あと頭から突っ込んでとめてる高齢者マークの横とか。+17
-0
-
108. 匿名 2018/06/23(土) 20:17:50
町田のヨドバシカメラ
帰りのらせんで酔う
ちょっと前まではクルクル回ってるときに
「東京都に入りました…神奈川県に入りました…東京都に…」とナビがうるさかった+7
-0
-
109. 匿名 2018/06/23(土) 20:24:56
曲がり角に停めてるくせに車止めまで下がらない車がめちゃくちゃ迷惑!!!+9
-0
-
110. 匿名 2018/06/23(土) 20:25:19
>>108
なんつうピンポイントなネタwでもめっちゃわかるww+5
-0
-
111. 匿名 2018/06/23(土) 20:26:12
狭い駐車場でミラーたたんでない車のドアミラーはへし折って良いという法律を作って欲しい。+17
-1
-
112. 匿名 2018/06/23(土) 20:54:54
みんなイライラし過ぎだよー+1
-2
-
113. 匿名 2018/06/23(土) 21:01:35
出入り口でよく
左折に曲がれ。って矢印出てるのに
右折に曲がる人 なんなの?+7
-0
-
114. 匿名 2018/06/23(土) 21:01:49
車止めがない駐車場で後ろから突っ込んでくる。同じタイミングでバックで停めようとすると凄い顔してる。バックミラーで見えてますよ。+3
-1
-
115. 匿名 2018/06/23(土) 21:04:43
駐車場の誘導員の誘導がヘ・タ・ク・ソ+2
-0
-
116. 匿名 2018/06/23(土) 23:07:17
スーパーの駐車場は無法地帯+5
-0
-
117. 匿名 2018/06/23(土) 23:15:29
堂々と逆走してる車を見て自分が間違えたのかと焦る+5
-0
-
118. 匿名 2018/06/23(土) 23:30:35
デパートやショッピングセンターで同じ色の車種がいるとさり気無くお隣りや、向かい側に駐車してみます♫お仲間嬉しい(^^)+3
-7
-
119. 匿名 2018/06/24(日) 00:10:48
>>23
爆笑+3
-0
-
120. 匿名 2018/06/24(日) 00:15:00
>>50
私もあります
あれほんと怖かった!+0
-0
-
121. 匿名 2018/06/24(日) 00:16:39
>>118
えーヤダ。+5
-2
-
122. 匿名 2018/06/24(日) 00:21:22
子供をシートに乗せていて、風が強くて、ドアそのまま開かないでよー!!って思っていたら、思いっきり私の車に当たって、何も無かったかのようにそのまま運転席に乗った時にはさすがに、おいっ!!って切れてしまった。
そういうの3回ぐらいあって、しかも逆ギレしてくる母親って何なの?って思った。+3
-0
-
123. 匿名 2018/06/24(日) 01:11:37
デカイワゴン車に乗って何度も何度も切り替えすババア!
下手くそなら乗るな!
ハザードも出さないしほんまイライラする+5
-0
-
124. 匿名 2018/06/24(日) 01:13:18
>>75
そういうのクラクションしたらだめなん?+0
-1
-
125. 匿名 2018/06/24(日) 01:16:30
>>122
それでどうなった?+4
-0
-
126. 匿名 2018/06/24(日) 05:24:33
>>25
どう考えたって、軽に乗ってる人すべては止められないよね。自分が停める時に空いてないこともあるし。
そこしか停めちゃダメなら、軽表示を大量に増やしてもらわなきゃw+5
-0
-
127. 匿名 2018/06/24(日) 06:06:41
>>19
ヤクザ止めっていうらしいよね。関わりたくない+2
-0
-
128. 匿名 2018/06/24(日) 08:22:49
>>127
>>私、19さんじゃないけど、こういう駐車の仕方してる車ってたいした車じゃないこと多いよね。DQN仕様な見た目に誤魔化されがちだけど、型落ちのかなり古いセダン。
ぶつけたり擦ったりしたら、こっちの車の方が色々とダメージ大きいから、心配しなくても隣になんか駐車しないよ…って言ってやりたい。+6
-0
-
129. 匿名 2018/06/24(日) 09:14:58
あ!あいてる!と思ったら軽ががっつり後ろに下がった状態で駐車してある。
軽は軽のところにとめてほしい。+1
-6
-
130. 匿名 2018/06/24(日) 10:16:18
車の中で待たされてる犬を見かけると、無関係だけどハラハラする。
実際、曇りだったけど晴れ間も出てきて、車内が暑くなってきちゃってて、助手席でミニチュアダックスが元気なくなってるのを見つけてアナウンスかけてもらったことあるよ。
何回か目に様子見に行った時は車もいなくなってたけど、ひとこと言ってやりたくてワイパーのとこに『飼い主さんも同じ状況の車内で過ごしてみれば、どれだけ暑くて危険なことかわかるはずだ』ってメモ挟んどいた。+7
-0
-
131. 匿名 2018/06/24(日) 10:18:29
子供が飛び出してきて、ヒヤッとする。
親は後ろからゆっくり。子供のためにも注意していてほしいし、教育をしてほしい。+5
-0
-
132. 匿名 2018/06/24(日) 11:06:24
一度バックして、再度切り直してバック駐車するために前に出ようとしたタイミングで何故か後から来た隣や前の車が駐車しようとし出す。
中途半端な位置のままかなり待たされ結局後から来た車に先越されるwww+1
-0
-
133. 匿名 2018/06/24(日) 11:13:45 ID:Da9COHlkBQ
混んでる駐車場でやっと見つけた空きに
おばさんが立っていた。
??と思ったら「ここ車、来るから!」って。
人が先回りして場所取りってあり?
なしだと思うんだけど!!
+3
-0
-
134. 匿名 2018/06/24(日) 12:11:18
>>126
軽専用のスペースと普通車用のスペースがひとつずつ
前の車が軽で、こちらが普通車のとき、目の前で普通車用のスペースに停められると、さすがに腹が立つ❗+1
-0
-
135. 匿名 2018/06/24(日) 12:12:27
>>132
前に出すぎだと思う+3
-0
-
136. 匿名 2018/06/24(日) 13:46:28
>>125
当たったんですけど!!って車降りて言ったら、え?あぁ、すみません。って言われて、傷ついて凹んだんですけど。って言ったら、だから、謝ってるじゃないですか!!って逆ギレされました。+2
-0
-
137. 匿名 2018/06/24(日) 16:49:27
白線の左側ギリギリに停めてる車の隣に ちゃんと白線内バランス良く停めてたらギリギリに停めてる車の持ち主 家族が戻って来て祖母らしい60歳くらいのババァが左側から乗れなくて「自分の事しか考えてない信じられない」と何回も言ってて何の事か分からずにいたら どうやら私の事を言ってたらしい。
文句言ってやろうと窓を開けたら発進して行ってしまった。
今 思い出しても腹が立つ+0
-0
-
138. 匿名 2018/06/24(日) 18:20:54
デパートの地下など、誘導係のいる駐車場で
縦列駐車のスペースに案内されると焦る+0
-0
-
139. 匿名 2018/06/25(月) 10:04:45
>>19
警察が使うコードでこの駐車を
やくざ駐車
と呼んでいる+0
-0
-
140. 匿名 2018/06/25(月) 17:52:48
スーパーの駐車場で、自分より先に停まっていた隣の車の運転席に座っている人がスマホをいじっている。
いろいろ買い物を済ませて戻ってきたけれど、隣の車の人がまだスマホをいじっている。+3
-0
-
141. 匿名 2018/06/28(木) 09:20:34
BMW乗ってるおばさん、カートは元に戻さずうちの車にぶつけてくる、ベビーステッカー貼ってるのにちょっともたついただけでおもっきりクラクション鳴らしてくるわ、柄の悪いドヤ顔のおばさん率の高さ!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する