-
1. 匿名 2018/06/03(日) 13:21:51
前のトピは映画が公開されてすぐだったので観てる方も少なく、最近DVDレンタルが始まったのでトピ申請してみました。
とにかく阿部サダヲ演じる陣治が気持ち悪いのですが、ストーリーが進むにつれていろいろな伏線が回収され、ラストは陣治の愛に泣けました。+47
-1
-
2. 匿名 2018/06/03(日) 13:24:11
この映画見てから松坂桃李が気になる+32
-1
-
3. 匿名 2018/06/03(日) 13:26:01
蒼井優が良かった+57
-0
-
4. 匿名 2018/06/03(日) 13:26:46
過疎トピ認定しました+8
-17
-
5. 匿名 2018/06/03(日) 13:27:03
+33
-0
-
6. 匿名 2018/06/03(日) 13:27:10
邦画は見る気しないよ+7
-35
-
7. 匿名 2018/06/03(日) 13:29:00
面白いの?+16
-2
-
8. 匿名 2018/06/03(日) 13:32:07
とにかく陣治が報われなさすぎて憐れだった。
あれも愛の形って言われても私には理解出来ない+77
-3
-
9. 匿名 2018/06/03(日) 13:32:48
観たよ。ラストは泣いてしまった。
阿部サダヲはああするしかなかったの?+54
-0
-
10. 匿名 2018/06/03(日) 13:33:13
映画館で観て、気に入ってDVDも購入した。+13
-0
-
11. 匿名 2018/06/03(日) 13:33:43
竹野内と蒼井優がすごいってほんと?+25
-5
-
12. 匿名 2018/06/03(日) 13:34:54
WOWOW待ち
それまで原作よんでみようかな+6
-1
-
13. 匿名 2018/06/03(日) 13:35:12
竹之内はまあまあ役には合ってたけど
演技は下手+30
-2
-
14. 匿名 2018/06/03(日) 13:35:20
コマーシャル見ておもしろそう、見てみたいと思ってた!
このトピ参考にします+9
-0
-
15. 匿名 2018/06/03(日) 13:36:46
これ辛いし心がえぐられるけど大好き。
同じ作家さんのユリゴコロも好きなので、両方原作買いました!+49
-0
-
16. 匿名 2018/06/03(日) 13:40:07
それで俺を産んでくれ+35
-0
-
17. 匿名 2018/06/03(日) 13:40:13
映画はまだ見てないけど今月ギンレイでやるから見る予定。沼田まほかるの原作小説が素晴らしいよね。
私はこの原作読んでイヤミスの世界にハマったよ。+15
-2
-
18. 匿名 2018/06/03(日) 13:42:09
蒼井優と監督のトークショー付きで見たんですけど、映画終了後だったからか 二人共 皆さんが見終わった後だからなんでも話せる!って言っていました笑
映画終わった後、見ていた方皆鼻をすすっていました!!+11
-0
-
19. 匿名 2018/06/03(日) 13:45:46
レンタルで観ました。よかったです。
汚らしいムサ男の阿部サダヲ、危うい感じの蒼井優、とても上手かった。さすが俳優。
結構見入ってしまったけど、もう一度観ようとは、ちょっと思えないかも。しんどい。+60
-2
-
20. 匿名 2018/06/03(日) 13:45:46
キャストの演技がリアルで、関西弁も自然だったし関西に住む私としてはどこかにこんな人達がいるのかもと思った。そして、誰も報われない。
同じような退廃的で怠惰な雰囲気映画で「そこのみにて光輝く」も好き。+23
-2
-
21. 匿名 2018/06/03(日) 13:51:12
原作読んでめちゃくちゃ泣いたから映画をレンタルするの楽しみ!+6
-0
-
22. 匿名 2018/06/03(日) 13:52:29
松坂桃李が情けない役+30
-2
-
23. 匿名 2018/06/03(日) 14:01:18
>>15
これ借りた時にユリゴコロも一緒に借りて、見てから作家さんが同じだと知りました。
両方とも私にとって当たりの作品で、他にも知りたくなりました!+4
-0
-
24. 匿名 2018/06/03(日) 14:15:13
竹野内豊がクズ役だった。松坂桃李も。
+32
-0
-
25. 匿名 2018/06/03(日) 14:22:48
地元の商店街で撮影してたから
どんな風に映っているのか気になって
観に行ったよ。
登場人物みんなクズだったな(笑)+24
-1
-
26. 匿名 2018/06/03(日) 14:26:49
蒼井優が白くて細くてかわいかった!+18
-0
-
27. 匿名 2018/06/03(日) 14:29:14
まほかる先生
新作出してー(泣)!!!+14
-0
-
28. 匿名 2018/06/03(日) 14:32:23
原作読んだよ
もうDVD出たんだ!借りてこよう+7
-0
-
29. 匿名 2018/06/03(日) 14:32:30
蒼井優上手いよねぇ+34
-2
-
30. 匿名 2018/06/03(日) 14:41:13
ラストの靴下で口元を拭いて二人で笑うシーンが良かった。+9
-0
-
31. 匿名 2018/06/03(日) 14:51:58
松坂桃李さんがゲスな役で池松くん路線だな、この人は生き残るわ〜と思った。+30
-0
-
32. 匿名 2018/06/03(日) 14:54:40
3回観に行って、3回とも泣いた
恋愛もので泣いたことないのにこの映画は泣けた
蒼井優が好きだから観に行った
彼女が出てなければ観に行かなかった
恋愛ものは苦手で好きじゃないし、観ても感情移入とかが全然出来ないので他の要素が無いと退屈してしまうんだけど、この映画は謎解きの要素もあるので面白かった
+22
-1
-
33. 匿名 2018/06/03(日) 14:56:51
着信残しただけで刑事が訪ねて来たのに、黒崎失踪直前に会ってた当時の十和子はノーマークだったのが不思議+16
-0
-
34. 匿名 2018/06/03(日) 14:57:22
あーって言って+15
-0
-
35. 匿名 2018/06/03(日) 14:59:33
水島『じんじ?盗みそうな名前だな』
どんな名前だよw+30
-0
-
36. 匿名 2018/06/03(日) 15:01:04
蒼井優の声と喋り方が時々ほんとにナチュラルに小さな女の子みたいになるのがドキッとする+35
-1
-
37. 匿名 2018/06/03(日) 15:01:42
ユリゴコロの方が良かったな+1
-0
-
38. 匿名 2018/06/03(日) 15:05:58
蒼井優の関西弁が上手らしいね+15
-1
-
39. 匿名 2018/06/03(日) 15:08:51
水島とのデートを着けてきた陣治に対しての十和子の睨み顔がすごかったわーかわいい顔だけが売りの女優さんにはできない
+21
-0
-
40. 匿名 2018/06/03(日) 15:11:39
蒼井優って、こういう悲惨な役とか 無理やり犯される役とか すごいピッタリ!
バカにしてるんじゃなくて、ある意味 女優としてひとつの立ち位置確立してるからスゴイって意味で。+48
-0
-
41. 匿名 2018/06/03(日) 15:13:32
黒崎さん殺したのを陣治と思い込み、「嫌いや」と蔑みながらも、陣治が焼いたステーキ肉を食べる十和子。この関係性が何か好き。+14
-3
-
42. 匿名 2018/06/03(日) 15:18:15
時計店の店長がイケメンとわかった瞬間の十和子の変わり様に笑ったw気持ちはわかる!+31
-0
-
43. 匿名 2018/06/03(日) 15:28:40
前のトピも参考にどうぞ+5
-0
-
44. 匿名 2018/06/03(日) 15:33:47
原作読んでいたから映画観てみたいんだよなー+3
-0
-
45. 匿名 2018/06/03(日) 15:42:48
小説の最後の一文。
たった一人の、十和子の恋人。
ここで涙腺が大崩壊した笑
よかったね陣治。十和子の恋人だって。+23
-0
-
46. 匿名 2018/06/03(日) 15:50:23
原作読んでたから、映画になるのはビミョーって思ってたんだけど…めっちゃ良かったよ!蒼井優の関西弁も上手かった。+14
-0
-
47. 匿名 2018/06/03(日) 16:16:36
一言で言うと蒼井優がヨゴレ役。
ほとんどの女優がこのオファー来てたとしても躊躇するか断るかという内容。ベッドシーン以外にDVシーンもある。
あえて蒼井優以外の女優の演じきれるとしたら、蒼井優と同い年の満島ひかりか安藤サクラぐらい。
意外と松坂桃李の役も大変ですが、振り切って演じています。+28
-0
-
48. 匿名 2018/06/03(日) 16:28:36
阿部さんはこの作品でブルーリボン賞を受賞したけれど、他の主演男優賞ほとんど総ナメしてた菅田将暉がいなければ、阿部さんが菅田将暉の代わりにとれてたからもしれない程上手い演技。
実際蒼井優の方は、この作品で主演女優賞ほとんど総ナメにしている。一つ何かの賞は、長澤まさみがとっていたけれど。
2人とも演じるには相当難しい役だったと思うけど、関西弁もうまかったし、さすがの演技力だった。まるで、大阪のどこかで起こった話のドキュメンタリー見てるみたいにリアル、どこかにいそうなぐらい自然に演じていた。
松坂桃李はベッドシーンが上手い俳優って言われているらしい。+26
-0
-
49. 匿名 2018/06/03(日) 16:45:14
蒼井優の関西弁が、違和感全くなかった。
あれはすごい。
あれ?この人大阪の人やっけ?ってなるくらい。
エロいシーンもキチンと振り切って演技してた。
だからこそ、ダメ男に身体でほだされてしまうのも良く表現できてたよ。
最後は必ず泣きますね。
バラバラのエピソードが、だんだんシューっとキチンと回収されて結末にいくのは圧巻でした。
恋に少し疲れた人が見るのに最適な映画だと思う。
+21
-0
-
50. 匿名 2018/06/03(日) 16:58:16
ジンジの愛が重すぎた
最期死体を無理矢理背負わされた感…
桃李はクズエロがはまってて良かったよ+5
-0
-
51. 匿名 2018/06/03(日) 16:58:39
蒼井優のお尻がめっちゃキュッと上に上がってて羨ましかった
しかも小尻で色気もあるし色も白い
あれはモテるだろーなぁー+18
-0
-
52. 匿名 2018/06/03(日) 16:59:32
クズ男って、この女ならいけそう、てのを本能的に嗅ぎ付けるんだろうね。
ヒステリークレーマー女を欲求不満なんだろうと分かって、キスして黙らせるクズ男。あとは簡単。やっすい時計にやっすい夢を語って、初めはホテルだったのに最後には橋の下で自分だけ。本当にクズ男だった!
あんなんにころっといくなー!
おえってなるくらい泣いた。+21
-0
-
53. 匿名 2018/06/03(日) 17:16:14
ユリゴコロも切なかった。
これも切なかった。鳥って…。愛って言えば愛なんだろうな。
ずしーんと残る作品でした。
ユリゴコロもね。+6
-0
-
54. 匿名 2018/06/03(日) 17:22:25
セ○クスシーンが生々しい。+5
-0
-
55. 匿名 2018/06/03(日) 17:25:41
タイムリー!
映画館でも見て、昨日レンタルもして見ました。
いつも最後はなんとも言えない感情になる。
泣いた。+9
-0
-
56. 匿名 2018/06/03(日) 17:35:59
観に行きました
好きな映画ベスト5に入った+5
-0
-
57. 匿名 2018/06/03(日) 18:16:23
レンタルで見ました。
ラストの阿部サダヲのセリフ全て覚えてしまった。
それぐらい良いセリフだった。
生まれ変われたら良いね。
素敵な作品でした。
+2
-0
-
58. 匿名 2018/06/03(日) 19:35:21
絶対、じんじんが殺したと思ってたから、最後の方でそういう事ー!ってちょっとびっくりした!
ユリゴゴロも見たけど、急に殺人スキルが上がりすぎてて萎えた、ヤクザ何人か相手に女1人って(笑)+8
-0
-
59. 匿名 2018/06/03(日) 20:05:26
陣治の食べ方とかが本当に品がなくて汚くてキモって思った
いやこれ阿部さんの事褒めてます+12
-0
-
60. 匿名 2018/06/03(日) 20:09:47
先日ラジオで紹介されて初めて見ました!終盤はじんじの愛の深さに涙がボロボロ出て止まらなかった。メダカ買ってきたよは笑ってしまったけど(笑)恋愛モノで泣いたの初めてだわ+3
-0
-
61. 匿名 2018/06/03(日) 20:28:39
陣治の汚さには引いたから阿部サダヲ演技上手いよね。
十和子の着てるコートが可愛かった。ゴブラン柄ぽいやつ。あれも陣治に買ってもらったのかな?+7
-0
-
62. 匿名 2018/06/03(日) 20:49:09
出演者全員が振り切らないと成り立たない作品。見応えあります。
蒼井優が主演女優賞総ナメした理由はわかります!+7
-0
-
63. 匿名 2018/06/03(日) 20:51:10
清純派では決して受けないオファー、蒼井優の覚悟の演技、脇役の振り切った演技、他の邦画とは違う覚悟を感じます+9
-0
-
64. 匿名 2018/06/03(日) 21:06:07
松坂桃李のあーっていってが本当に気持ち悪くて笑った+6
-1
-
65. 匿名 2018/06/03(日) 21:10:27
凄く良かった。松坂桃李のクソ具合がリアルだった。3000円の時計渡すところとか。
最後は泣けたな。原作読んでから映画見たけど、原作に忠実で良かった+12
-0
-
66. 匿名 2018/06/03(日) 21:11:03
タコパンティエが気になる+2
-0
-
67. 匿名 2018/06/03(日) 21:54:05
原作読んでいなかったのでラストの展開には驚きました。そして、すごく切なかった。
恋愛映画好きじゃない人も是非観てほしい。+1
-0
-
68. 匿名 2018/06/03(日) 22:34:17
なんか「共感度0%!」とかいう煽り文句使われてるけど
結構、気持ちは解るみたいなとこあったけどな。
+5
-0
-
69. 匿名 2018/06/03(日) 22:47:39
松坂桃李がかなりエロい事を
この作品で知った。
コレ見たら
娼年も見てみたくなる。+2
-0
-
70. 匿名 2018/06/04(月) 00:24:38
松坂桃李のエロシーン目当てで観に行った浅はか者だけど、蒼井優の方がはるかにエロいと思った
蒼井優に振り回されたい+3
-0
-
71. 匿名 2018/06/04(月) 01:05:58
嫌な女とかクズな男とか通り越して、主要キャラ4人とも病的で気持ち悪い話だった
十和子は言葉悪いけど知恵遅れに見えたし、水島は虚言癖のある精神疾患って感じだった
+3
-0
-
72. 匿名 2018/06/04(月) 06:31:24
竹野内豊がよくこの役引き受けたな〜と思う程イメージダウンするような役。
松坂桃李は通常運転というか、舞台と映画で『娼年』演じた彼にとってはラブシーンとか抵抗なさそうだった。
主役は蒼井優だけど、阿部さんの立場で物語を見たら純愛物語になるという不思議なお話。
どんでん返し的部分ありますが、伏線もあるので勘がいい人はわかります。
ラストは賛否両論かもしれませんね。そこまでしなくてもいいだろうと思う人もいるかもしれません。+4
-0
-
73. 匿名 2018/06/04(月) 09:04:58
阿部サダヲがタイプのわたしです。
とんちゃんと陣治の関係、そして陣治がとんちゃんを想う愛の深さ。とんちゃんと陣治の苦しさが伝わって切ない作品だったけど、とても美しかったです。+2
-1
-
74. 匿名 2018/06/04(月) 13:35:43
阿部サダヲの食事シーンは監督からひたすら下品で汚く食べる様に言われたんだよね。
そこが大事な所だからって。+1
-0
-
75. 匿名 2018/06/04(月) 16:04:21
映画館で観たけど、阿部サダヲ汚く食べてたけど、鶏肉だっけ豚足だっけ?食事のシーンは美味しそうだなって思って何かお腹すいた。+0
-0
-
76. 匿名 2018/06/04(月) 17:28:36
桃李の役みたいな女好きでズルい男結構いるよね。イケメンじゃなくてもね。+1
-0
-
77. 匿名 2018/06/05(火) 03:23:52
結構はじめの方でベッドシーンがあって、それも濃厚で、おいおいおい・・!て思ったけど、
それを越えるほどの登場人物たちのクズさだった。+0
-0
-
78. 匿名 2018/06/08(金) 23:45:46
松坂桃李が最低な男だけど、あんなんがモテるんだよなぁと思った。
十和子にやられた時も、え?
って情けなかった。
+0
-0
-
79. 匿名 2018/06/08(金) 23:47:49
ずっと気になってて、やっと今日みたー!タイムリーなトピで嬉しい!!
ユリゴコロも気になってる。どうだった?+0
-0
-
80. 匿名 2018/06/09(土) 22:22:48
桃李っていい声してるよねー。声優みたい。+0
-0
-
81. 匿名 2018/06/22(金) 11:15:30
ここなら過疎ってるから良いのかな。
確かに二人の回りがどんどん結婚していって、やっぱり付き合ってるのかなーなんて思ったり、違うのかもーって思ったり。
普通味噌汁なんてキーワード出ない気もするし。+0
-0
-
82. 匿名 2018/06/23(土) 07:48:24
昨日観てきた。
私は原作小説大好きだから配役聞いた時は阿部サダヲよりもっと汚ない人じゃないと蒼井優よりもっと嫌な感じの女じゃないとと思ったけど二人とも役作り上手くてすごくハマってた。濡れ場の多さにびっくりしたけど。
ラスト、陣治と十和子の馴れ初めからの思い出プレイバックはいらなかったな。
でも原作のイメージを壊さず上手く映画化したと思う。+1
-0
-
83. 匿名 2018/06/27(水) 06:29:48
二人の共通点
味噌汁を作ってもらいたい
味噌汁作りにはまっている
着物が似合う人が好き
着物が似合う
ご飯を作るのにストレスを感じない人が好き
結婚観は家でストレスを感じずのんびりが良い
漫画浦安鉄筋が好き
ちあきなおみの紅い花が好き
ホラー以外の映画が好き
インドアで家でDVDや読書
映画はアクションが好き
あまのじゃく
バナナを食べている
バナナやヨーグルト甘酒をシェイクしたドリンクを作る
ハーバリウムを置いている
部屋に花を飾るのが好き
機能性重視の服装
昨年の休みが一緒、冬は時間の余裕があった
ひょっこりはんみたいな写真のTwitter
ひょっこりはんと共演
お笑い好き
ちあきなおみ、漫画浦安鉄筋とワンピースが好き+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する