-
1001. 匿名 2018/05/29(火) 16:59:48
なんか実家に帰りたくなるトピ+24
-1
-
1002. 匿名 2018/05/29(火) 17:00:05
1000行ったよw
おめでとう!+33
-0
-
1003. 匿名 2018/05/29(火) 17:00:16
ネット通販でなく通販雑誌での通販+43
-0
-
1004. 匿名 2018/05/29(火) 17:01:34
>>156
左の1番下グレー、可愛いから欲しいよ+10
-0
-
1005. 匿名 2018/05/29(火) 17:01:58
ニッキ飴+40
-0
-
1006. 匿名 2018/05/29(火) 17:02:40
>>992
ヘレンカミンスキーもダメ?
頭小さく見えて気に入ってるんだけど・・・+18
-1
-
1007. 匿名 2018/05/29(火) 17:02:54
by○○
って最後につける文章
がるちゃんでよく見かける+103
-1
-
1008. 匿名 2018/05/29(火) 17:03:24
このトピ楽しいわ^ ^+41
-0
-
1009. 匿名 2018/05/29(火) 17:04:11
^^^^^^^^^^^+25
-1
-
1010. 匿名 2018/05/29(火) 17:04:13
>>273
「若い子」って言い出したらおばさんだなってハタチくらいの時に思ったんだけど、ハタチくらいの子を見て最近ちらほら「若い子」発言をし出しました・・・。+60
-0
-
1011. 匿名 2018/05/29(火) 17:04:31
>>645
タイトスカートがおばさんっぽいってどういうこと?
+6
-0
-
1012. 匿名 2018/05/29(火) 17:05:17
メルカリよりジモティ+13
-2
-
1013. 匿名 2018/05/29(火) 17:05:43
>>210
頭にマンコ付いてるね+2
-24
-
1014. 匿名 2018/05/29(火) 17:05:53
>>304
明日いらないやつを大量に貰えることになってて・・・鬱 どーしよw+3
-1
-
1015. 匿名 2018/05/29(火) 17:06:15
とにかく造花が好き+98
-2
-
1016. 匿名 2018/05/29(火) 17:06:40
>>1004
えーwむしろそれ以外なら欲しいと思ったw+6
-5
-
1017. 匿名 2018/05/29(火) 17:06:47
>>1009
^が1個ムダに多くないかしら?+20
-0
-
1018. 匿名 2018/05/29(火) 17:06:54
>>1015
ふいたw+20
-0
-
1019. 匿名 2018/05/29(火) 17:07:28
>>744
趣味の園芸みちゃう。
かくいう私は42歳・・。+42
-0
-
1020. 匿名 2018/05/29(火) 17:08:10
>>1
サルビアも、あんたには婆呼ばわりされたくないだろうよ(笑)
赤い綺麗な花なのに+2
-14
-
1021. 匿名 2018/05/29(火) 17:08:16
>>261
>>307
父もやってて、オカマのよう(笑)
当時、小学校に自転車の乗り方を教えにきた交通指導員のおばさんがこの乗り方だったよ。+11
-0
-
1022. 匿名 2018/05/29(火) 17:08:58
若い世代って、主婦でもエプロン着ないのかな。
私は若くないけど、暑いし面倒だからエプロンしない。
親は普段着のようにエプロンつけてる。+66
-0
-
1023. 匿名 2018/05/29(火) 17:09:15
>>127
真っ黒のグラスだと、瞳孔が開いて疲れて来るんだよね。だから薄い色のグラデーションのになるのもある。
+16
-0
-
1024. 匿名 2018/05/29(火) 17:09:32
サントリーオールドの空き瓶で作ったインディアン人形。画像はお借りしました。+83
-0
-
1025. 匿名 2018/05/29(火) 17:09:34
こういうプリーツ素材
プリーツプリーズは良い値段するけど+107
-3
-
1026. 匿名 2018/05/29(火) 17:10:04
花に詳しくなってきたら
オバサンだなぁって思う パート先のおばさま達
季節の花の話題で持ち切りです+42
-0
-
1027. 匿名 2018/05/29(火) 17:10:53
フォーマルが何かプリーツの足首丈のスカート。
光沢が入ってるグレーで、ジャケットにはコサージュ+13
-1
-
1028. 匿名 2018/05/29(火) 17:10:55
>>1024
wwwwwwwwwww+24
-0
-
1029. 匿名 2018/05/29(火) 17:11:31
>>367
( ̄◇ ̄;)+7
-1
-
1030. 匿名 2018/05/29(火) 17:13:09
>>1024
それ出されたらこれ出さざるをえないだろーw+76
-0
-
1031. 匿名 2018/05/29(火) 17:13:14
壁掛けのカレンダーっておばちゃんぽい。
+14
-1
-
1032. 匿名 2018/05/29(火) 17:13:36
>>1022
保育士以外でエプロンしたままスーパーとか行くようになったらおばさんだよね+58
-1
-
1033. 匿名 2018/05/29(火) 17:13:36
うどんでも蕎麦でもラーメンでも
全てソバって言っちゃう事
うちの義母+9
-1
-
1034. 匿名 2018/05/29(火) 17:13:40
>>1019
私、毎回録画してるわよ!笑
ガーデニングも結構お金かかる趣味よね
洋服や化粧品代がどんどん苗や鉢代にスライドしていってるわ
ますますおばちゃんよね笑
+45
-0
-
1035. 匿名 2018/05/29(火) 17:13:43
肩より短い髪を、やたらに派手にグリグリ巻いたり流したりしている(笑)
前髪無しや長い場合は、これでもかと分け目も生え際もピシーッとデコ出し。 ふわっと斜めにしたりとか、無いみたい。セット力あり過ぎなのか、スキも遊びも無い髪型。
それにまた、アイメイクが独特のバッチリ感で余計にBBA臭い。+7
-0
-
1036. 匿名 2018/05/29(火) 17:14:14
>>1024
かわいい!と思った
思うようになったらおばちゃんかな^^+9
-0
-
1037. 匿名 2018/05/29(火) 17:15:01
エプロンずっと着てる人、いかにもお母さんぽくて私は好きだな(子供目線)+72
-0
-
1038. 匿名 2018/05/29(火) 17:15:21
日めくりカレンダー+15
-0
-
1039. 匿名 2018/05/29(火) 17:16:00
婆だが園芸に興味無くて疎外感w+25
-0
-
1040. 匿名 2018/05/29(火) 17:16:03
>>1022
服に油散って散々気に入った服だめにしたことがあるから20代なのに割烹着買った。
袖も汚れなくて最高。+58
-1
-
1041. 匿名 2018/05/29(火) 17:16:03
>>1034
わかる!
最初のころは100均の鉢植えだったのが、
ホームセンターで買うようになって、
最後はお洒落な鉢をネットで買うようになる。+26
-1
-
1042. 匿名 2018/05/29(火) 17:16:39
腰でキュッとくびれてる長めのダウンコートみたいなやつ
あれだけは自分がおばさんになっても着たくない+18
-10
-
1043. 匿名 2018/05/29(火) 17:16:41
>>1025
なんか楠田恵理子さんのイメージ
+34
-0
-
1044. 匿名 2018/05/29(火) 17:17:21
アネロのリュック+42
-0
-
1045. 匿名 2018/05/29(火) 17:17:41
トップの毛がくるんってなってる
ボリューム出したいのかな?+6
-0
-
1046. 匿名 2018/05/29(火) 17:18:22
>>525
旅行先で「オホホ」な方々が皆さげてるから。+2
-0
-
1047. 匿名 2018/05/29(火) 17:19:17
>>1041
おしゃれな植木鉢って高いよね~+25
-0
-
1048. 匿名 2018/05/29(火) 17:19:22
>>1024
初めて見たww+20
-3
-
1049. 匿名 2018/05/29(火) 17:19:28
>>198逆にヴィンテージ感可愛い+19
-0
-
1050. 匿名 2018/05/29(火) 17:19:44
アラサーですが、犬を飼いだしてから鳥に興味持つようになりました!
近くの公園にはカワセミが来ます!+17
-0
-
1051. 匿名 2018/05/29(火) 17:19:47
なんで主叩かれてたの?
その感覚わかるよ!
楽しいトピ提供してくれたのにかわいそう+67
-2
-
1052. 匿名 2018/05/29(火) 17:20:48
>>149
どうしてその髪型にしようと思ったの?って
疑問だよね。
私の職場の60くらいのおばさんも焼きそばみたいな髪型してる。
茶色くてチリチリパーマだから本当に焼きそば。
なんか、色々とズレてて変な人だよ。
+20
-1
-
1053. 匿名 2018/05/29(火) 17:21:02
>>908
>>917
さん
>>892
です。
ウグイスじゃないかもしれないんですね。
ありがとうございます。
勝手にエールを送っていた自分が恥ずかしいです。+17
-0
-
1054. 匿名 2018/05/29(火) 17:21:14
このトピ3位内に入るかしら?^^+13
-0
-
1055. 匿名 2018/05/29(火) 17:21:20
>>210ごめんwなんかま○こに見えて一人でワラタw+4
-21
-
1056. 匿名 2018/05/29(火) 17:22:00
>>961
ワラタ多用してる方、
おばちゃんではないけど
もう、結構、多少、古いよ?+4
-31
-
1057. 匿名 2018/05/29(火) 17:22:11
東京ドームでやってる
キルト展
蘭展
テーブルウェア展
に参加してる+81
-0
-
1058. 匿名 2018/05/29(火) 17:23:20
花柄の傘+15
-0
-
1059. 匿名 2018/05/29(火) 17:23:36
>>1022
今日、出勤途中に前を走っていた自転車の人
エプロンしてた。
あれは、服、扱いなのか?
+9
-0
-
1060. 匿名 2018/05/29(火) 17:23:45
主叩いてた人も素知らぬ顔でトピ伸ばしてたりするんだろうね。+32
-3
-
1061. 匿名 2018/05/29(火) 17:24:26
>>936
ウチのばあちゃんヒリピンて言うわw
小さい字が苦手らしい+42
-0
-
1062. 匿名 2018/05/29(火) 17:24:52
若い時はカゴなんて夏のカゴバッグくらいしか興味なかったけど、おばちゃんになってから職人さんの作るカゴがとても魅力的に感じて来たなぁ。
台所に飾ったり、フルーツ置いたりしたい!+76
-3
-
1063. 匿名 2018/05/29(火) 17:25:16
◯◯風っていう言い方は良いけど、◯◯風味って言われるとおばさんぽいと思ってしまう。味とかじやなくてファションのこととかでね。
あくまで私個人の感覚ですよ+5
-1
-
1064. 匿名 2018/05/29(火) 17:25:22
手作りのポケットティッシュケース+44
-1
-
1065. 匿名 2018/05/29(火) 17:25:52
>>239
今日薔薇を見に行って菖蒲が沢山咲いているエリアを通ったんだけど
このお花の良さがまだわからない。
いつかこのお花が綺麗だと思う日がくるのかな〜
って話していたところ。
牡丹や藤や睡蓮は昔は興味が無かったけれど
ここ数年で好きになった。+27
-1
-
1066. 匿名 2018/05/29(火) 17:25:59
荻野目ちゃんのダンシングヒーロー聞いて懐かしがって
ステップ踏んだらおばちゃん確定よ+13
-2
-
1067. 匿名 2018/05/29(火) 17:26:00
>>1025これ着るのおばさんじゃなくておばあさんだよ+11
-2
-
1068. 匿名 2018/05/29(火) 17:26:53
母がこのイラストのガクブチ飾ってたんだけど他にもいる?+48
-2
-
1069. 匿名 2018/05/29(火) 17:26:55
アラフォーになると、服よりもインテリアに興味が湧いてきて、ガーデニングも好きになるよね。
+65
-2
-
1070. 匿名 2018/05/29(火) 17:27:18
キューピーちゃんに手編みの服着せてる+25
-0
-
1071. 匿名 2018/05/29(火) 17:28:18
子供的には無理して若作りしてるカーチャンより
エプロン姿のいかにもなカーチャンのほうが安心する+66
-2
-
1072. 匿名 2018/05/29(火) 17:28:21
>>957
それ、おばさんというよりおばあちゃんだよ
日活女優とかその辺の人が言ってるイメージ+8
-1
-
1073. 匿名 2018/05/29(火) 17:28:59
刺繍入ってるジーパン+25
-0
-
1074. 匿名 2018/05/29(火) 17:29:00
>>1052
多分ボリュームだそうとして、『とにかく一番キツイパーマあててーな!』ってお願いするんじゃないかしら?
年とると女でも薄毛になるよ
若い時に髪の毛多いと年とってからちょうどよくなる(笑)
ソースは私+31
-0
-
1075. 匿名 2018/05/29(火) 17:29:01
フェイラーはオバさんぽいけどクソ高いんだよね。ミニタオル三千円とか。
だからフェイラー持ちのオバ様はお金持ちだと思う。+94
-0
-
1076. 匿名 2018/05/29(火) 17:29:25
雑誌の付録にすぐ飛び付く。そのポーチやbagを使う+16
-4
-
1077. 匿名 2018/05/29(火) 17:29:35
>>1056
今日何人目のKYさんだろ
涙が止まりません+80
-1
-
1078. 匿名 2018/05/29(火) 17:29:49
>>1062
籐のカゴは案外簡単ですよ。
作ってみては。+4
-2
-
1079. 匿名 2018/05/29(火) 17:29:51
>>37
これ持って夕食のお買い物してる幸せそうなおばちゃんになりたい+39
-1
-
1080. 匿名 2018/05/29(火) 17:29:51
>>933
これ着てるとノーブラでも宅配便に出られるのよ+63
-0
-
1081. 匿名 2018/05/29(火) 17:30:33
ダイヤモンドより
オパールやヒスイが好き+27
-0
-
1082. 匿名 2018/05/29(火) 17:30:38
>>696
夏っぽいし可愛いって思った。
こういうホルダーじゃないと、家族が補充してくれないんだよね。
トイレットペーパー。必要な時に芯だけだと腹立たない?+25
-0
-
1083. 匿名 2018/05/29(火) 17:30:43
花柄のレースカーテン+5
-3
-
1084. 匿名 2018/05/29(火) 17:30:45
>>29
白髪染めっていうのはもれなく赤茶っぽくなっちゃうんだよ
それを消すために青系を入れた結果、紫色の頭のおばあちゃんが増えたの+39
-0
-
1085. 匿名 2018/05/29(火) 17:32:20
インスタでもLINEでも糞長い文章打ってる
語りかける口調というか使命感がすごい。
本当おばさんに多い
+41
-1
-
1086. 匿名 2018/05/29(火) 17:32:34
>>1030は楽天検索してうっかりポチりそうになりましたが
よく考えればノスタルジー感だけだとハッとしてやめましたw+12
-0
-
1087. 匿名 2018/05/29(火) 17:32:42
>>1024
可愛い
初めて見た+12
-0
-
1088. 匿名 2018/05/29(火) 17:33:30
ワラタに反応してる人、わりと序盤で盛り上がってる内容だから読んできてほしい
ていうか最初の方も読まずに参加してるのかって驚く+62
-1
-
1089. 匿名 2018/05/29(火) 17:33:34
>>353
ちょっと?
その「バス旅行」の4文字がものすごくおばちゃんを醸してるんだけど+75
-0
-
1090. 匿名 2018/05/29(火) 17:34:09
ビーズのメガネチェーン+13
-0
-
1091. 匿名 2018/05/29(火) 17:34:11
このトピ、おばちゃんネタと昭和ネタが満載でめっちゃ楽しい!+71
-0
-
1092. 匿名 2018/05/29(火) 17:34:16
DMに、無料で○○プレゼント!とあったら用もないのにもらいに行く+26
-0
-
1093. 匿名 2018/05/29(火) 17:34:34
>>1060
新着厨は新着トピに命かけてる人達だから来ないんじゃないかしら+8
-0
-
1094. 匿名 2018/05/29(火) 17:35:00
>>1
よくこの花の蜜吸ってた+8
-0
-
1095. 匿名 2018/05/29(火) 17:35:49
>>1089
秋の木曽路食べ放題バスツアーやろw ワイワイ友達といけるオバチャンうらやましい+37
-1
-
1096. 匿名 2018/05/29(火) 17:36:21
ツッカケ+29
-0
-
1097. 匿名 2018/05/29(火) 17:36:58
ボトムの裾から見えちゃってる
変な柄の靴下
+24
-1
-
1098. 匿名 2018/05/29(火) 17:37:05
>>1056
最初から読めばわかるけど、ここでは流れでネタなのさ+27
-0
-
1099. 匿名 2018/05/29(火) 17:37:08
普段利用しない店でもクーポンがあったらとりあえず保管しまくる+15
-0
-
1100. 匿名 2018/05/29(火) 17:37:23
>>1085さん 書かなきゃ!みたいな使命感でもあるのかね。ほんとおばはんってSNSの文章長いよねwうちのお母さんもそうだし日記と勘違いしてるw+7
-0
-
1101. 匿名 2018/05/29(火) 17:38:09
>>1034
そのおばちゃん口調は狙って?w+9
-0
-
1102. 匿名 2018/05/29(火) 17:38:09
+6
-10
-
1103. 匿名 2018/05/29(火) 17:38:14
>>1085
長文は許して欲しいわ
おばさんになるとまとまらないのよ
+50
-1
-
1104. 匿名 2018/05/29(火) 17:39:13
LINEが一言じゃなくて10行くらい送られてくる
+52
-1
-
1105. 匿名 2018/05/29(火) 17:39:13
今って、タイトスカートはおばさんぽいの?
ブーツカットジーンズがおばさんぽいみたいな感じで?+1
-32
-
1106. 匿名 2018/05/29(火) 17:39:21
アラフォーだけど懐かしすぎるアイテムがちょくちょく出てきて感慨深い+42
-0
-
1107. 匿名 2018/05/29(火) 17:40:09
娘とデパートの北海道物産展にいくのが好き+63
-0
-
1108. 匿名 2018/05/29(火) 17:40:10
>>1080
それだ、亡くなった祖母が玄関チャイムが鳴るとエプロン着けて
「乳隠しw」って言って出て行ってた。
ブラが窮屈というか、苦痛になるとオバちゃんチックかも。
私ですが。+39
-0
-
1109. 匿名 2018/05/29(火) 17:40:12
>>1105
これはオフィスならごく普通かと。
今は膝ちょうどとか膝上が最高にダサく見えると思う。+22
-1
-
1110. 匿名 2018/05/29(火) 17:41:04
シュシュ集めてるんだけど、以前にがるちゃんで古くさいと叩かれたわ(^_^;)
涙が止まりません。+98
-0
-
1111. 匿名 2018/05/29(火) 17:41:28
>>1065
菖蒲やアヤメがメインで群生してるとどうしても和を感じない?
イングリッシュガーデンのほんの一部として、他の花と組み合わせたら素敵。
+9
-0
-
1112. 匿名 2018/05/29(火) 17:42:35
ボージョボー人形
+32
-0
-
1113. 匿名 2018/05/29(火) 17:42:49
>>1109
返答ありがとう。
なるほど。今は長いのが流行ってますからね。+4
-1
-
1114. 匿名 2018/05/29(火) 17:43:14
>>1095
房総半島、旬を食べつくしバスツアーとか行きたいわ。
お土産もいっぱいくれるし。
知らないおばちゃんとも仲良くなれるしね。
そういえばおばちゃんはコミニュケーション能力が高いよね。+26
-1
-
1115. 匿名 2018/05/29(火) 17:43:44
シュシュやでかいプラスチックのクリップは家ならいいけど外にはなぁw+18
-1
-
1116. 匿名 2018/05/29(火) 17:44:34
>>1075
そんなに高いの?知らなかった。馬鹿にしてスマン。+21
-0
-
1117. 匿名 2018/05/29(火) 17:44:37
>>1108
おばあちゃんいいなww+6
-0
-
1118. 匿名 2018/05/29(火) 17:45:00
オバチャン感を楽しむトピだと思って開いたら普通に嘲笑してる人がけっこういる
自分もいつかは笑われる側になるんだよ+14
-5
-
1119. 匿名 2018/05/29(火) 17:45:05
>>1110
主婦にはシュシュ必需品よね^^
家事のときにすぐ後ろでひとつ結びに出来るんだもの
家事には実用性重視だから後れ毛やふんわり感はいらないわ+66
-0
-
1120. 匿名 2018/05/29(火) 17:46:35
>>1100 若者はさらっとしてるよね。おばさんはSNS利用するとしつこい+14
-1
-
1121. 匿名 2018/05/29(火) 17:46:47
>>1098
お手製アンカー叩いてたから堪らず。ごめん。+4
-0
-
1122. 匿名 2018/05/29(火) 17:46:49
>>1118 ネタトピだから真面目に取りなさんな+10
-1
-
1123. 匿名 2018/05/29(火) 17:46:54
>>1118
嘲笑より憎々しげに直球でディスってる人のほうが一番浮いてるw+26
-1
-
1124. 匿名 2018/05/29(火) 17:46:59
>>1119
ひっつ目、ちょんまげ、ハーフアップ上等だよね。
ゴムだとひきつって痛いけど、シュシュだと丁度いいんだよ。+33
-0
-
1125. 匿名 2018/05/29(火) 17:47:17
>>1068
我が家か親戚の家どっちかにありました。
昔過ぎて記憶があいまいw
+3
-0
-
1126. 匿名 2018/05/29(火) 17:48:36
おばさん、おばさん言うけど、
案外おばさん達が持ってるものって、実用的で的を得てる物が多い。
年の功なの か。+76
-0
-
1127. 匿名 2018/05/29(火) 17:48:53
>>277
ディアドロじゃなくて
リヤドロな+34
-0
-
1128. 匿名 2018/05/29(火) 17:48:54
>>1024
可愛いと思う。
けど家に飾りたくはない。
ごめん。+7
-0
-
1129. 匿名 2018/05/29(火) 17:49:05
玄関とかリビングに置いてあるガラスケースに入った人形とか花。
たいてい埃がかぶったまま。+37
-1
-
1130. 匿名 2018/05/29(火) 17:49:10
>>1124
家事する時に髪がヒラヒラするとくっそ邪魔だから私はひっつめポニテール派+25
-0
-
1131. 匿名 2018/05/29(火) 17:49:20
>>1125
返答ありがと、やはり全国的に流行った作家なのだと再認識できたわ+3
-0
-
1132. 匿名 2018/05/29(火) 17:49:25
オーストリッチのブツブツした柄のバッグとか財布+23
-2
-
1133. 匿名 2018/05/29(火) 17:49:38
>>998
それは>>985さんのお手製ニコマークかと思ってた+4
-0
-
1134. 匿名 2018/05/29(火) 17:50:16
ラッセンの絵+28
-1
-
1135. 匿名 2018/05/29(火) 17:50:23
手作りのアクセサリーを身に付けだす。+26
-1
-
1136. 匿名 2018/05/29(火) 17:50:26
本当のおばさんは、LINEでスタンプ購入できなかったりする。
義母、義父は自分で購入する事を覚えず、いつも私に注文してくる^^+22
-0
-
1137. 匿名 2018/05/29(火) 17:50:27
>>1121
お手製アンカーの事も序盤で出てるよ+8
-0
-
1138. 匿名 2018/05/29(火) 17:50:39
エプロンのポケットにシュシュ入れてる+3
-0
-
1139. 匿名 2018/05/29(火) 17:51:15
でかい木目調ブラウン管TVの上にはガラスケース入りフランス人形
玄関には木彫り熊+75
-0
-
1140. 匿名 2018/05/29(火) 17:52:16
天使とかの置物!
よく人の実家とかでみた。
縁ないかと思いきや、我が家の猫が亡くなり、
思わず買ってしまった。+10
-1
-
1141. 匿名 2018/05/29(火) 17:52:19
>>96
30代でも後半は完全にもうおばちゃんだと思う
30代って前半と後半で全然違う+36
-9
-
1142. 匿名 2018/05/29(火) 17:52:36
>>1120
長いSNS投稿はおばちゃんの井戸端会議だと思ってちょうだい。悪気はないのよ。
+17
-1
-
1143. 匿名 2018/05/29(火) 17:54:03
+59
-3
-
1144. 匿名 2018/05/29(火) 17:54:07
>>1140
どうぞ+40
-0
-
1145. 匿名 2018/05/29(火) 17:54:10
既に出てるけど長文のLINEやメール。何でだろう?さくっと終わらない+14
-1
-
1146. 匿名 2018/05/29(火) 17:54:24
>>1126
でもおしゃれではないからやっぱりいらない+3
-6
-
1147. 匿名 2018/05/29(火) 17:54:39
>>210
ぐぬぅ…私がやっていたのは残念くるりんぱだったのか+10
-0
-
1148. 匿名 2018/05/29(火) 17:55:15
ガーデニング興味があるんだけど
マンションの狭いベランダだし、
お花置くと布団が干せなくなるからできなくて
切り花ばかりです
お花っていいですよね+29
-0
-
1149. 匿名 2018/05/29(火) 17:55:51
>>1142さん
井戸端会議(笑)妙に納得しました!+16
-0
-
1150. 匿名 2018/05/29(火) 17:56:41
>>367
不謹慎なようだけどワラタ
腑に落ちたわ+12
-1
-
1151. 匿名 2018/05/29(火) 17:57:39
タップよりボタン押しで操作したい+15
-0
-
1152. 匿名 2018/05/29(火) 17:57:41
>>1145
トピで言われるまで気付かなかったけど、いつからか簡潔に短くしようという概念がなくなったわ^^
若い頃は短くまとめようとしてた気がする+4
-0
-
1153. 匿名 2018/05/29(火) 17:58:41
>>1144
この置物かわいい。+7
-0
-
1154. 匿名 2018/05/29(火) 17:59:10
花は鉢や寄せ植えのセンスで雰囲気変わるよ+73
-0
-
1155. 匿名 2018/05/29(火) 17:59:16
J-POPなど2~3度聞けば覚えて歌えたのに
興味がないからか老化だからか曲が覚えられない+34
-0
-
1156. 匿名 2018/05/29(火) 17:59:36
>>1133
⌒⌒←これいいねw
おばちゃん感の上を行く
お手製にこマーク好きだわ+52
-1
-
1157. 匿名 2018/05/29(火) 17:59:41
食器用洗剤は何でも「ママレモン」+34
-1
-
1158. 匿名 2018/05/29(火) 17:59:53
>>1147
少しほぐすだけで全然ちがうよ!+37
-2
-
1159. 匿名 2018/05/29(火) 17:59:54
なんか今まで〈〈とかのアンカーを冷めた目で見てたけど、このトピをきっかけに若干いとおしく感じてきたわ。
お手製でアンカーってハンドメイドだし手がかかってるもんね。+49
-0
-
1160. 匿名 2018/05/29(火) 18:00:47
手作りビーズの指輪かな。うちのおかんですw+8
-0
-
1161. 匿名 2018/05/29(火) 18:00:47
ブリザードフラワーやバーバリウムなど
趣味の教室で習って作るのがすき+23
-0
-
1162. 匿名 2018/05/29(火) 18:01:14
このトピのまったり感に慣れると他のトピが怖いわ(^_^;)+24
-1
-
1163. 匿名 2018/05/29(火) 18:01:23
どこかに犬か猫のイラストがはいっている。
シャツ、靴下、などなど+11
-0
-
1164. 匿名 2018/05/29(火) 18:01:49
花や生き物を育てるのはヒーリング効果と
自己肯定感を維持するのに効果的らしいですよ+34
-0
-
1165. 匿名 2018/05/29(火) 18:02:21
お手製アンカーって言い方がwww+37
-0
-
1166. 匿名 2018/05/29(火) 18:02:31
ネタトピだから...+4
-2
-
1167. 匿名 2018/05/29(火) 18:02:44
>>298
そうなんだ!!
ここ最近、野鳥のさえずりが急に可愛く感じて何の鳥か調べてる自分が居るんだよ…+27
-0
-
1168. 匿名 2018/05/29(火) 18:03:20
うちのばあちゃんなんかキムタクをチムタクって言うw+32
-0
-
1169. 匿名 2018/05/29(火) 18:03:50
>>1161
バーバリウムちゃう、
ハーバリウムや(笑)
バーバて(笑)+57
-2
-
1170. 匿名 2018/05/29(火) 18:04:27
人生の楽園 の夫婦のような感じになるのは定めなのじゃろうな
都会より自然を好むようになる+23
-0
-
1171. 匿名 2018/05/29(火) 18:04:36
お昼休みに自家製の煮物や漬け物を
タッパーに入れて持ってきて
みんなに振る舞う。(爪楊枝も持参)
その後、その調理の仕方の話で
ひとしきり盛り上がる。+62
-2
-
1172. 匿名 2018/05/29(火) 18:04:51
>>1168
チムタクてww+23
-1
-
1173. 匿名 2018/05/29(火) 18:05:21
カントリードール
+58
-1
-
1174. 匿名 2018/05/29(火) 18:05:29
>>328
あら~このアジサイ素敵だわ。
色が絶妙!+28
-0
-
1175. 匿名 2018/05/29(火) 18:05:29
カルチャースクールやハンドメイド教室に通いだす。そして周りの友人を巻き込むw+24
-0
-
1176. 匿名 2018/05/29(火) 18:05:47
>>1169
テンキュー
素で間違えてたわw+18
-1
-
1177. 匿名 2018/05/29(火) 18:06:11
>>1171
私持ち込みの初期はパウンドケーキだったわよ。みんなでおやつに食べるの。+20
-0
-
1178. 匿名 2018/05/29(火) 18:07:17
>>1175
最終形態はバザーに出店^^+34
-1
-
1179. 匿名 2018/05/29(火) 18:07:56
>>1171
爪楊枝はまだ綺麗なほうじゃ、手の甲に乗せてパクっといくようになると本物婆じゃ+33
-1
-
1180. 匿名 2018/05/29(火) 18:08:37
バザーww小学生以来だわ聞いたの…ワラタw+25
-0
-
1181. 匿名 2018/05/29(火) 18:09:30
花よりちょいとした小さな庭さえがあれば
家庭菜園をしたい今日このごろ+9
-1
-
1182. 匿名 2018/05/29(火) 18:11:04
フラワーパーク
おばさんって言えばフラワーパークなイメージ。+21
-1
-
1183. 匿名 2018/05/29(火) 18:12:11
>>499飴含んだ時にちょっと吸っておかないと口の筋肉が思ってるより緩んでて時たまポロっと出ていっちゃうでしょ。だから圧をかけて舐めてるのよ。
飴の位置を確認しながら食べておかないと飛び出たり飲み込んだりするからねぇ。
出るのはいいけど飲んだら死んでまうワ!+45
-1
-
1184. 匿名 2018/05/29(火) 18:13:04
急にマジレスしちゃうけど
日帰りバスツアーやカルチャースクールでわいわいやれるおばちゃんは幸せと思う
今そんな余裕もないほど格差社会だからのう+123
-0
-
1185. 匿名 2018/05/29(火) 18:13:24
H&Mをエッチアンドエムと読む母
恥ずかしくないんかなw+49
-0
-
1186. 匿名 2018/05/29(火) 18:13:32
ハンドメイド教室で作ったものを周囲にプレゼントし出す+31
-1
-
1187. 匿名 2018/05/29(火) 18:13:43
数時間ぶりにきたらめっちゃ伸びててワラタwww
そしておばちゃんで溢れかえってて更にワラタwww+61
-0
-
1188. 匿名 2018/05/29(火) 18:14:32
なんど訂正しても
バッグをバック
グッズをグッツ
と書く+25
-0
-
1189. 匿名 2018/05/29(火) 18:15:22
エ ッ チ ア ン ド エ ム www+69
-0
-
1190. 匿名 2018/05/29(火) 18:15:28
>>1185
なんか違うもん表現してるみたいだな+16
-0
-
1191. 匿名 2018/05/29(火) 18:15:34
薔薇の香りは女性ホルモンにいいんだって+62
-0
-
1192. 匿名 2018/05/29(火) 18:16:04
ネタだと思って突っ込んじゃったけど、嫌だと思う人もいるよね、ごめんね。
久々にこんな素敵なトピ出会えたわ。
みんなありがとう+47
-0
-
1193. 匿名 2018/05/29(火) 18:16:26
>>1170
わかる、わかる。最近じゃ古民家サイトばっかり見ちゃう。
何で年取ると自然に囲まれたくなるんだろう?
実際は年取ったら都会の方が暮らしやすいのにね。
病院も近いし。+46
-0
-
1194. 匿名 2018/05/29(火) 18:16:33
>>1183
いやだ、それおばちゃんじゃなくて、すごい年寄りじゃない。+12
-0
-
1195. 匿名 2018/05/29(火) 18:17:05
>>1193
自分もじき自然に帰るからとか+15
-1
-
1196. 匿名 2018/05/29(火) 18:19:18
こういうスクーターとヘルメットおばちゃん+31
-0
-
1197. 匿名 2018/05/29(火) 18:19:24
>>1161
ブリザードフラワーもちゃうで
ブリザーブドフラワーや+38
-9
-
1198. 匿名 2018/05/29(火) 18:19:47
流行のもんや、都会の店とか若いうちは追い求めるけど
そうじゃなくなるからだよね+4
-0
-
1199. 匿名 2018/05/29(火) 18:22:03
>>1068
東郷青児!
ピカソとも仲良しの有名な日本画家ですよ
+12
-0
-
1200. 匿名 2018/05/29(火) 18:22:12
とにかくラインが長いwまず天気のことから始まり体調の心配からの本題。一、二行で返してくれないw+9
-1
-
1201. 匿名 2018/05/29(火) 18:23:03
>>1194
誰もが行く道よ
悲しいわね+5
-1
-
1202. 匿名 2018/05/29(火) 18:23:45
ハッカ、ニッキ、黒飴と薬は必需品。
玄関にはカエルの置物とフクロウののれん。+32
-0
-
1203. 匿名 2018/05/29(火) 18:24:05
>>1183
飴を舐めるのに命かけなアカンのかw+24
-0
-
1204. 匿名 2018/05/29(火) 18:24:11
光沢のある
ストッキング。
+55
-2
-
1205. 匿名 2018/05/29(火) 18:24:44
あーワラタワラタ
自分がおばちゃんだから面白いんだよなー若かったら意味わかんないもんw+63
-1
-
1206. 匿名 2018/05/29(火) 18:25:00
白髪は問答無用にBBA+10
-3
-
1207. 匿名 2018/05/29(火) 18:25:14
私は信楽焼のたぬき。可愛い女の子。もらいもの。+7
-1
-
1208. 匿名 2018/05/29(火) 18:25:24
>>1197
ブリザーブドフラワーじゃない
プリザーブドフラワー笑笑+73
-1
-
1209. 匿名 2018/05/29(火) 18:25:28
縦の真ん中に線が入ってるジーンズ。
黒とか。
折り目じゃなくちゃんと線が入ってるやつ。+31
-0
-
1210. 匿名 2018/05/29(火) 18:25:39
指輪かと思ったら裁縫で使う指貫をつけっぱなしにしてたりね+39
-0
-
1211. 匿名 2018/05/29(火) 18:25:57
もう髭が凶器みたくなってる+11
-0
-
1212. 匿名 2018/05/29(火) 18:26:16
>>1194
えー、そう?!やだぁ、私おばちゃんのつもりで居たわ。+8
-0
-
1213. 匿名 2018/05/29(火) 18:26:47
玄関にカントリー調の文字が書いた木のプレートみたいなの。
welcomeとかの。+74
-0
-
1214. 匿名 2018/05/29(火) 18:28:08
薄い黄緑とかパープルのなんとも言えないデザインの薄手の羽織もの+6
-0
-
1215. 匿名 2018/05/29(火) 18:29:08
>>1213
ちょっと前のページにトールペイントって書いてあったけど、ステンシルってのもなんか懐かしくない?
カルチャースクールってイメージ+29
-1
-
1216. 匿名 2018/05/29(火) 18:29:18
他のトピだとおばちゃんである事を叩き合うけど、ここはおばちゃんであることを一緒に称えあって笑いあって和むわ^^
素晴らしいトピで涙が止まりません+69
-0
-
1217. 匿名 2018/05/29(火) 18:29:20
>>282
わかる!でもこれ好きだよw
やっぱり昔からあってなくならないものって美味しいんだよ〜
最近食べてないけど食べたくなった+10
-1
-
1218. 匿名 2018/05/29(火) 18:29:53
確かにサルビアって可愛いけどおしゃれな部屋に飾ったりプレゼントするイメージはないな。昔の(今も?)小学生が育てたり主婦が育てたりするイメージだからかな+8
-0
-
1219. 匿名 2018/05/29(火) 18:30:07
>>86
フェイラーのタオルハンカチ丈夫で色ハゲないし形も崩れず、タオルハンカチはフェイラーばかり買ってます。
赤ちゃん用の商品もあってゴブラン織みたいなバアさんっぽい柄以外もあるよ。
フェイラーはバーニーズで取り扱ってるよ。バッグは置いてないかも。+27
-1
-
1220. 匿名 2018/05/29(火) 18:30:07
造花やプリザーブドフラワーを部屋中に飾りだす+18
-1
-
1221. 匿名 2018/05/29(火) 18:30:16
何故かIKKOとか紀香がおすすめしてる物を異常に信じる+35
-2
-
1222. 匿名 2018/05/29(火) 18:31:23
エレキバン
磁気ネックレス
紙バンドのお手製バッグ
帽子クリップ
瓦せんべいを糸切り歯で噛む+4
-1
-
1223. 匿名 2018/05/29(火) 18:31:25
SNSが日記がわり。生きてる証を残したがるw+25
-1
-
1224. 匿名 2018/05/29(火) 18:31:26
フェイラーはペンギン柄が可愛かった+5
-1
-
1225. 匿名 2018/05/29(火) 18:32:26
おばちゃんの正義感はアンパンマン以上+19
-3
-
1226. 匿名 2018/05/29(火) 18:32:40
牛乳パックで作った椅子+15
-1
-
1227. 匿名 2018/05/29(火) 18:33:11
花におばさんチックって、別にないけどー変わった感覚だね+1
-11
-
1228. 匿名 2018/05/29(火) 18:33:20
>>328
私もw
30代の終わり頃から急にガーデニングや家庭菜園に対する憧れが涌いてきて、自分でお花や野菜を育てるようになったら、今度はお花を見るために出かけるぐらいお花好きになった。
もう人生に疲れてるからお花で癒やされたいんだよ。自然の良さに気付いちゃうの。+72
-0
-
1229. 匿名 2018/05/29(火) 18:33:41
逆にテレビショッピングばかり見るようになる+2
-2
-
1230. 匿名 2018/05/29(火) 18:33:43
黒飴がまずいと感じる私はまだまだだな。+27
-0
-
1231. 匿名 2018/05/29(火) 18:35:19
>>1184
だね。
そんなおばちゃんはババァと言われよが何と言われようが勝ち組おばちゃんだわ。
+14
-0
-
1232. 匿名 2018/05/29(火) 18:35:26
ゎかんなぃけど〜 などの小文字を今だに使うのは確実に35歳以上
+29
-1
-
1233. 匿名 2018/05/29(火) 18:35:53
腕数珠ジャラジャラ・・・+5
-0
-
1234. 匿名 2018/05/29(火) 18:36:25
夜中眠れずTVを見ていた母がショッピングで肉を衝動買い。焼肉するから来いとか言われる。なんで買ったんだろ?だって。+26
-1
-
1235. 匿名 2018/05/29(火) 18:36:29
読んでるだけで面白い!ご飯食べたらまた覗きに来よう(笑)
婦人会の人らが茶話会を好む理由がなんとなく分かったよ。+30
-0
-
1236. 匿名 2018/05/29(火) 18:36:53
>>29
メッシュっぽい染め方してるからかな?
黒、濃いめの茶、ハイライトで3色染めにすると
根元が伸びて白髪が出てきても目立たないらしい。
上司がこういう染め方してた。
私も白髪が多いけど、ダークブラウンのヘアマネキュアでベタ一色。
2週間に一度やってるから、白髪染めとは分からないようだけど
いつまでごまかせるかな…。
まぁ、なんにせよ、茶髪が変ていうか、艶がなくなるんだよ。。。+9
-1
-
1237. 匿名 2018/05/29(火) 18:37:09
>>1199
宇野千代先生の元恋人よねww+6
-2
-
1238. 匿名 2018/05/29(火) 18:38:02
モノじゃなく行動だけど人が商品を見ている目線を
わざとさえぎるように不自然きわまりない角度で手を伸ばしてきて
体圧で人をどかそうとしてくるくそに昨日ニトリで遭遇した
直後子供に「ママこっちから取れば?」とド正論を言われていた
30代とおぼしき頭と性格の悪そうな女だった
子がまともに成長することを願う
+3
-23
-
1239. 匿名 2018/05/29(火) 18:38:11
ハンドメイド教室で陶芸で親や兄妹や自分の骨壺作ってくれた叔母。昨年母が亡くなった時に使わせてもらいました。+35
-0
-
1240. 匿名 2018/05/29(火) 18:39:26
逆にサルビアを可愛くアレンジできるのか+2
-1
-
1241. 匿名 2018/05/29(火) 18:40:50
>>1239
それすごいね!
私も陶芸に興味が湧いてきてるんだけど、もう茶碗も皿も大量にあるし何も作りたい物ないし…と思ってた。
骨壺を手作りするなんて素敵!私も自分と夫の分を作りたい!+50
-0
-
1242. 匿名 2018/05/29(火) 18:41:13
おじいちゃんのメモに、オレンジじゃなくて、オレンヂって書いてあるのを思い出した+38
-0
-
1243. 匿名 2018/05/29(火) 18:41:42
私の腹。どんどん出てくる。+27
-0
-
1244. 匿名 2018/05/29(火) 18:43:29
>>1204
でもこんなスタイル良い人が履いてたら別にだよね笑+27
-0
-
1245. 匿名 2018/05/29(火) 18:44:18
松居○代さん
見た目、服装、短髪ヘアー。
オバちゃんの代表!+56
-0
-
1246. 匿名 2018/05/29(火) 18:45:49
えっ、今って膝丈スカート流行遅れなの?+3
-7
-
1247. 匿名 2018/05/29(火) 18:45:58
このトピ私おばさんだから参考になるわ(笑)+10
-1
-
1248. 匿名 2018/05/29(火) 18:47:29
ナースサンダル
楽なのは分かるが+30
-1
-
1249. 匿名 2018/05/29(火) 18:48:34
やたらとお茶会して井戸端会議。若い子はオサレなカフェ+5
-0
-
1250. 匿名 2018/05/29(火) 18:48:49
>>640
假屋崎省吾さんだっけ?
華道家のおじさん。あの人が持ってそう。+15
-0
-
1251. 匿名 2018/05/29(火) 18:48:57
>>1158
ほぐしたくても毛量が…年々髪が細くなり抜けてしまってスカスカよ。+31
-0
-
1252. 匿名 2018/05/29(火) 18:49:36
>>1244
いやもうそれどころかハイライト効果で長い足が更に長く見えて羨ましい。
私が穿いたらハイライト効果でO脚に拍車をかけるわ(笑)+7
-0
-
1253. 匿名 2018/05/29(火) 18:50:00
>>1080
今はブラトップとかあるからエプロンもしなくなった+10
-1
-
1254. 匿名 2018/05/29(火) 18:50:26
>>119
このタオルハンカチ!!
20代のころに何かのお返しで彼氏がくれた。
最初はおばちゃんくさいって思ったけど、使ったら吸水性◎耐久性◎5年使ってるけど色褪せなく新品のようだよw
それから年上の人にハンカチ渡すときはこれにしてる。
電車でセンスはおばちゃんくさい気がする。+44
-1
-
1255. 匿名 2018/05/29(火) 18:52:04
>>1182
カナナリュックに足元はパンジーな+9
-2
-
1256. 匿名 2018/05/29(火) 18:52:27
>>1249 おばちゃんてこぞって紅茶にはまりだすよね?うちのおかんがそうだった+6
-8
-
1257. 匿名 2018/05/29(火) 18:53:02
>>785 フィギュアスケートの大会を観に行ったらこんな格好のおばちゃんが大勢いました〜。その格好でプーさんや花を買ってるの。ホント見苦しかった。。
+5
-8
-
1258. 匿名 2018/05/29(火) 18:53:40
>>1230
黒飴なんて10歳のスキー教室で美味しさに気付いたよ。
がま口財布が気になるこの頃なんだけど、もうおばちゃん始まってたわ。
このトピ読んで再確認した。+18
-0
-
1259. 匿名 2018/05/29(火) 18:54:49
アームカバー!なにあれ!長袖着れば?って思う。
つばのデカイ女優帽みたいなのもおばさんくさい。
+7
-16
-
1260. 匿名 2018/05/29(火) 18:55:38
頬に手を当てながら、スーパーで買い物。+26
-1
-
1261. 匿名 2018/05/29(火) 18:55:40
カタカナに壊滅的に弱い+22
-0
-
1262. 匿名 2018/05/29(火) 18:56:09
>>325
男の可能性もあるよ+3
-3
-
1263. 匿名 2018/05/29(火) 18:56:30
>>1139
これとほぼ同じ人形が実家にあるよw
処分するにしづらいし、ケースがガラスだから猫がいて危ない。+9
-2
-
1264. 匿名 2018/05/29(火) 18:57:08
干し芋
子供の頃から好きだけど買うときちょっと恥ずかしい+36
-4
-
1265. 匿名 2018/05/29(火) 18:57:17
>>291
ばあちゃんや母が愛でてた、和の花の良さがわかってくるのよね、アジサイとか藤とか垂れ桜とかツツジとか…
おばちゃんになったんだな〜と思うけど、美しさに気づけて嬉しいわ+46
-0
-
1266. 匿名 2018/05/29(火) 18:57:25
スーパーの通路でおしゃべり
商品前にワゴン陣取って見れない
邪魔っ!!!+26
-1
-
1267. 匿名 2018/05/29(火) 18:58:37
>>62
フェイラーかな
銀座和光にも売ってる+17
-0
-
1268. 匿名 2018/05/29(火) 18:58:51
おばさん通り越しておばあさんの好きそうなものが並んでる
+46
-0
-
1269. 匿名 2018/05/29(火) 18:59:00
>>1230
私なんて初めての飴が曾お祖母ちゃんから貰った黒飴で美味しさに気づいちゃってるから計算すると20代なのに初老よ+6
-0
-
1270. 匿名 2018/05/29(火) 18:59:56
>>1248
これ履くのは制服のある事務員だ
仕事中限定で。ランチ買いに行く時はこれで出ちゃうけど。+22
-0
-
1271. 匿名 2018/05/29(火) 19:00:30
ちいさいィが言えない
ディズニーがデズニーになる+18
-4
-
1272. 匿名 2018/05/29(火) 19:01:09
都こんぶ
おばさんで好きな人いるよね
どういうところが好きなのか知りたい…マズイ+12
-12
-
1273. 匿名 2018/05/29(火) 19:01:16
>>1238
そういうガチなのは笑えないから...
ネタトピだから皆が笑えるように明るく書いてくだされ^^+28
-0
-
1274. 匿名 2018/05/29(火) 19:02:06
日本ではおばさんってバカにされるけど、
ヨーロッパならマダムとして尊敬される+38
-7
-
1275. 匿名 2018/05/29(火) 19:02:36
>>1264
干し芋大好きだから恥ずかしくはないけど高いよね。
あんぽ柿も。+40
-0
-
1276. 匿名 2018/05/29(火) 19:02:50
>>136
私はミルクの国と、貝殻の形したのど飴+43
-0
-
1277. 匿名 2018/05/29(火) 19:02:57
ウルトラライトダウンの集団は
大抵おばちゃんw
まあ機能と値段とデザインと
バランスが取れてるんでしょう+12
-1
-
1278. 匿名 2018/05/29(火) 19:03:57
>>1272
懐かしい!小学校の遠足では必ず皆持って来てたなー。美味しいよ。+14
-0
-
1279. 匿名 2018/05/29(火) 19:05:41
お洒落の引き算ができない。何でもかんでも盛ればいいと思ってゴテゴテしてる+18
-2
-
1280. 匿名 2018/05/29(火) 19:06:20
私も都こんぶ好き+20
-2
-
1281. 匿名 2018/05/29(火) 19:07:08
美容院でこういうパーマを掛けて貰ってる人
を見ると
おばさん(おばあさん)だなあって思う。
美容師さん二人掛かりでロット巻いてて
大変そう。+42
-2
-
1282. 匿名 2018/05/29(火) 19:07:51
若い頃はおばちゃんの容姿や仕草や生態が全く理解できなくて絶対こんな風になりたくない!いつまでもロング巻き髪でミニスカ履く!とかイキってたけど あれから20年
見た目も中身も立派などすこいおばちゃんになったよね
今の方が断然生きやすく、物事に寛容になり、花を愛で美しい若い子を今のうちに楽しみなさい。その美しさは一瞬だからな。今のうちに着たいもの着ておきなさい
ウフフ〜と心で応援している
私は今が一番楽+103
-0
-
1283. 匿名 2018/05/29(火) 19:07:53
お金持ちになるサボテン+5
-1
-
1284. 匿名 2018/05/29(火) 19:08:14
>>1274
マダムはミセスと一緒だから別に日本みたいなブルジョワニュアンスゼロだよ。
義実家フランスなんだけど、義母含め中年女性は9割がた立派におばちゃんって感じだし、井戸端会議するのもずーっと近所の人の噂話してるのも全部一緒だよ!+16
-3
-
1285. 匿名 2018/05/29(火) 19:08:37
>>1238
スーパーとかにも居るよね
張り合って来てるんだろうけど本当に意味がわからないw+4
-4
-
1286. 匿名 2018/05/29(火) 19:09:04
オープンしたてのパン屋さんやミスドでも必ずあんドーナツを買う。
ちょっと可愛らしい。
「お父さん好きだからさ」とか言っちゃって。+48
-2
-
1287. 匿名 2018/05/29(火) 19:10:14
>>1271
それはおばさんじゃなくておばあちゃんじゃ?+9
-0
-
1288. 匿名 2018/05/29(火) 19:10:56
わかる!藤の花がこんなに美しいなんて!
桜ってこんなに綺麗!ツツジもボタンも素敵ー!
日本て素晴らしいと ひそかに感動してる
人でも物でも日本的な美しさに心惹かれる+60
-0
-
1289. 匿名 2018/05/29(火) 19:13:02
LINEのアイコンが花畑の写真+22
-0
-
1290. 匿名 2018/05/29(火) 19:14:11
>>1161
ブリザーブドフラワーとハーバリウムを両方ちょっと違ってて可愛いw+28
-1
-
1291. 匿名 2018/05/29(火) 19:14:19
>>1257
間違ってプラス押しちまったよ~
最後にディスるのやめてよね~+10
-1
-
1292. 匿名 2018/05/29(火) 19:15:50
謎靴+60
-1
-
1293. 匿名 2018/05/29(火) 19:16:06
snsがほぼ日記帳。+8
-2
-
1294. 匿名 2018/05/29(火) 19:17:05
木彫りの鴨の置物+8
-0
-
1295. 匿名 2018/05/29(火) 19:19:10
>>1291
フィギュアの観戦チケットって高いよね~
お金持ちの道楽だわって思う!
きっと自分の洋服より、飛行機代やホテル代、プレゼントのプーにお金かけてるんだよ
金銭的に余裕があるってうらやましいよ+48
-0
-
1296. 匿名 2018/05/29(火) 19:19:50
>>1289
やべー
私だわ+8
-0
-
1297. 匿名 2018/05/29(火) 19:19:50
>>1284
あー!今おフランス自慢したな!旦那さん自慢したな!
ボンソワ~ル( ・∇・)+26
-5
-
1298. 匿名 2018/05/29(火) 19:20:17
>>1293
忘れないように書いてるの
あんたもそのうちわかるよ+7
-4
-
1299. 匿名 2018/05/29(火) 19:20:25
あぁ〜小学生の頃から自転車、トントンスイ〜の乗り方だよ…
みんな停止した状態でヨッコラセって跨いでから発進するの?+16
-0
-
1300. 匿名 2018/05/29(火) 19:23:52
>>1284
フランスだと、未婚の人でもだいたい20代半ばになるともうマドモアゼルと呼ばれなくならない?大人の年齢の女性に呼びかけるときの呼称って感じでマダムって呼びかけるよね。フランスにも若い子がおばさんを年齢で馬鹿にする風潮ってある?+18
-0
-
1301. 匿名 2018/05/29(火) 19:25:10
>>1254
そう。おばさんというより、良いものという印象。フェイラー好きだよ。+21
-2
-
1302. 匿名 2018/05/29(火) 19:25:57
+37
-2
-
1303. 匿名 2018/05/29(火) 19:26:22
>>1299
私は子供の頃はその乗り方出来たけど今は出来なくなったよ。+15
-0
-
1304. 匿名 2018/05/29(火) 19:26:40
>>291
外国人観光客も多いしおじさんも意外と多いし子供も好きそうだけどね+16
-1
-
1305. 匿名 2018/05/29(火) 19:28:08
>>298
30になってコンプリートした。物件選びはベランダから月が見えるのが最優先なくらい好き。月齢カレンダーアプリも取ってる。+12
-0
-
1306. 匿名 2018/05/29(火) 19:28:16
>>1299
補助輪からよっこらせ乗りだよ+4
-1
-
1307. 匿名 2018/05/29(火) 19:28:48
このトピは穏やかなBBAばかりでいいところですね⌒⌒
きっとみんな縁側でのんびりお茶のみながら庭の花を眺めつつうたた寝するような幸せなおBBAになるのでしょうね。+50
-0
-
1308. 匿名 2018/05/29(火) 19:29:19
+102
-0
-
1309. 匿名 2018/05/29(火) 19:29:26
ガウチョパンツ
おばさんというかママさん感が出る+15
-13
-
1310. 匿名 2018/05/29(火) 19:30:22
>>319
わたしだ!
気をつけよう…+9
-0
-
1311. 匿名 2018/05/29(火) 19:31:09
タイツの下にシルク製のつま先だけの五本指ソックスはく
冷えないし、臭くならないし最高です+20
-0
-
1312. 匿名 2018/05/29(火) 19:31:37
おばちゃんのSNSはインスタやツイッターより、facebookやで^^
伝えたい事たくさんあるの。
140文字じゃ足りないわよ。+29
-0
-
1313. 匿名 2018/05/29(火) 19:31:42
エアコンをいまだクーラーって言ってしまう私はどこから見てもおばさんでーす。+50
-0
-
1314. 匿名 2018/05/29(火) 19:31:47
>>1310
年とると、顔のパーツの輪郭もぼやけるんだよね(笑)
濃くなるのわかりすぎる!+16
-0
-
1315. 匿名 2018/05/29(火) 19:31:54
>>1306
補助輪ですって?!
いずれこんなのに乗り換えるのかなぁ
涙が止まりません+66
-1
-
1316. 匿名 2018/05/29(火) 19:32:09
ストッキング+サンダル
足首とつま先から見えるストッキングがおばさんくさい。+33
-2
-
1317. 匿名 2018/05/29(火) 19:33:39
>>1314
私達が若かりし頃はアイライン濃いめが流行ったわよね+19
-1
-
1318. 匿名 2018/05/29(火) 19:34:38
>>1315
小さい頃に使ってた可愛い補助輪から随分立派な補助輪になっていくのか+24
-0
-
1319. 匿名 2018/05/29(火) 19:35:37
こういうファッションしてる人+21
-22
-
1320. 匿名 2018/05/29(火) 19:35:53
>>890
芸能人の裏方さんが本で書いてたけど、役者を年齢より上に見せるためにまず背中周りにお肉つけた風に衣装でするって!
+16
-1
-
1321. 匿名 2018/05/29(火) 19:36:06
>>1315
いつかこれ買う!最近はショッピングカートのおばさま方が多いですね。+6
-0
-
1322. 匿名 2018/05/29(火) 19:36:07
サンダル問題は悩ましい。素足だと躊躇するし。オープントゥのパンプス履いてる。つま先が出るカバーソックス履いてる。+8
-0
-
1323. 匿名 2018/05/29(火) 19:36:43
チックって言ってる人+4
-7
-
1324. 匿名 2018/05/29(火) 19:37:03
>>1319
これでオバサン?年相応じゃない?+6
-9
-
1325. 匿名 2018/05/29(火) 19:39:49
なにこれ、1300超えてるやん!+40
-0
-
1326. 匿名 2018/05/29(火) 19:40:29
>>136
それ、うちの母も好き+2
-1
-
1327. 匿名 2018/05/29(火) 19:41:06
なんか、ダサいと思ってたフェイラー、むしょうに欲しくなってきた(笑)。。。+51
-1
-
1328. 匿名 2018/05/29(火) 19:41:54
>>1319
右上↗だけ綺麗め
それ以外は同意+6
-2
-
1329. 匿名 2018/05/29(火) 19:42:57
>>1313
クーラーって言うよ
冬はヒーター。でもエアコンはヒーターではないねw+16
-0
-
1330. 匿名 2018/05/29(火) 19:43:00
服の色が
【茶色 グレー 黒】+13
-1
-
1331. 匿名 2018/05/29(火) 19:43:23
ひざ下のストッキング
でもパンツスーツの時とかは役に立つんだよなぁ
+38
-1
-
1332. 匿名 2018/05/29(火) 19:44:31
えーフェイラーのポーチを母と同年代の人にプレゼントしたよ。そこそこ高かったけど。
ババ臭いかもしれないけどフェイラーは好きだわ。+41
-0
-
1333. 匿名 2018/05/29(火) 19:45:05
>>1330
オバサンになると色物使うのが難しくなって下手すると痛いって言われるから地味になっていくのよね。+9
-0
-
1334. 匿名 2018/05/29(火) 19:46:09
>>1256
昔から紅茶の方が好きで今も紅茶が好き
姑はずっと珈琲ブラック(砂糖もミルクもなし)+8
-0
-
1335. 匿名 2018/05/29(火) 19:46:46
五本指ソックス。
家ならいいけど、ふいに外で靴脱いだ時に恥ずかしい。+9
-8
-
1336. 匿名 2018/05/29(火) 19:46:59
>>806
芋っぽい顔なので
この髪型しか似合いません(泣)+7
-1
-
1337. 匿名 2018/05/29(火) 19:47:03
椿油+14
-1
-
1338. 匿名 2018/05/29(火) 19:47:48
>>1330
花柄好きおばさんはあえてショッキングピンクや赤も着るわよ^^
+18
-1
-
1339. 匿名 2018/05/29(火) 19:48:20
>>1333
顔とか雰囲気とか
合わなくなってくる
おばちゃん化してるってことか+8
-0
-
1340. 匿名 2018/05/29(火) 19:49:09
>>1316
自分でも自覚してるけど
素足が無理なので仕方ない
爪が幼い頃から綺麗な形してないから
夏はひざ下丈の黒ストッキングとサンダル
もう40越えてからはずっとそう+7
-0
-
1341. 匿名 2018/05/29(火) 19:49:35
花にはおもわないけど、花柄を着こなす勇気はない。花柄の刺繍とかも。プチプラのあやさんとか花柄出してるけど、、。+9
-2
-
1342. 匿名 2018/05/29(火) 19:49:56
>>1330
あら、マダム向けの店見てごらんなさいな
派手だから(笑)+26
-0
-
1343. 匿名 2018/05/29(火) 19:50:08
なんかみんな可愛いな(*^^*)
和むーーー+11
-0
-
1344. 匿名 2018/05/29(火) 19:50:49
チラシで作った箱。+43
-0
-
1345. 匿名 2018/05/29(火) 19:50:52
>>1309
脚長だとかっこ良く着こなせるんだけど
背が低く短足だと一気におばさんな印象+5
-2
-
1346. 匿名 2018/05/29(火) 19:50:58
フェイラー好きだよ。あと、リバティも好き。でもおばさんくさいのかな。+19
-0
-
1347. 匿名 2018/05/29(火) 19:51:02
>>1343
ネタトピだからね
マジレスの人もいるけど+5
-2
-
1348. 匿名 2018/05/29(火) 19:51:04
>>1330
上戸彩が私服は黒しかないとテレビで言ってた+8
-0
-
1349. 匿名 2018/05/29(火) 19:51:10
>>1317
そうよ!
チョイスした漫画がこれまた昭和ですまん(笑)+32
-0
-
1350. 匿名 2018/05/29(火) 19:52:07
>>1256さん あ、やっぱり?うちの叔母もある日突然紅茶に目覚めて教室に通い出したよ笑+5
-1
-
1351. 匿名 2018/05/29(火) 19:52:34
>>353
良いな〜そんなおじいさんいたら大歓迎だな!+13
-2
-
1352. 匿名 2018/05/29(火) 19:52:40
>>1300
明らかに学生みたいなのしかマドモワゼルって呼ばないね。
日本みたいに未熟なことを美とする文化もないし、そもそも年齢層で一括りにしてああだこうだ非難するってこと自体がないよ。ただ、あっちもオバサンは大体オバサンって感じ。
+17
-0
-
1353. 匿名 2018/05/29(火) 19:53:00
>>1347
>>1にはネタトピなんて書いてないよ+4
-8
-
1354. 匿名 2018/05/29(火) 19:54:29
レスポもどきの1000円位のバッグ+19
-1
-
1355. 匿名 2018/05/29(火) 19:54:52
>>1228
私も同じく(笑)アラサーになって今まで全く興味のなかったガーデニングが趣味に!
今や近くに住んでる80歳の祖母と園芸友達だよ!野菜の育て方とか、花の手入れ(主にバラ)やら色々と教わって盛り上がってるよ(笑)
畑借りて一緒に野菜作りやるか悩み中!^^
+44
-1
-
1356. 匿名 2018/05/29(火) 19:55:13
>>353
かわいらしいおじいちゃんだね。
ボケたらその人の本性って出ると思う。
きっと根っから人が好いんだと思うわ、その人。+23
-0
-
1357. 匿名 2018/05/29(火) 19:55:31
ぬれおかきって言うの知ってる?
歯が悪くなった叔母が大好き。+26
-1
-
1358. 匿名 2018/05/29(火) 19:57:04
>>1342
ミセスの服屋だと逆に茶色で溢れかえってるよね
明るい色も少し黒を混ぜたような色だし+11
-1
-
1359. 匿名 2018/05/29(火) 19:57:13
>>120
サルビアの白見たことあります、紫はないです。
紫ほしいです。+9
-0
-
1360. 匿名 2018/05/29(火) 19:58:32
キャスキッドソンが流行った時に「おばさん柄じゃん!ダサッ」と思ってた。
特に薔薇柄が凄く古くさく感じたんだけど、30代後半、今は可愛く見える。
というか派手柄がどんどん好きになってきてる。
若い頃はおばあちゃんの服やバッグの柄が理解できなかったのに、段々理解できるようになってきた。
関係ないけど、演歌の良さもわかり始めてる…。+63
-0
-
1361. 匿名 2018/05/29(火) 19:58:35
>>1355
同じ畑はおすすめしない!
畝が離れてるならいいけど。
近所のおばさま達がそれで色々もめてるわ。
(道具や草取りのやり方、後片付けなどもろもろで…)
自分ちのそれぞれの庭の花を互いに愛でてるうちが幸せよ。
+25
-1
-
1362. 匿名 2018/05/29(火) 19:58:36
>>1282
私も40も半ばになったら、ほんと、そう思うようになった。
若い子見たらまぶしくて仕方ない。
若者よ、しっかり生きていってちょうだいって応援したくなる。
高校野球の中継見てウルウルし、
小学校の運動会では我が子ではない全く赤の他人の子でも
全力で走ってるのを見ると泣けてくる。+85
-0
-
1363. 匿名 2018/05/29(火) 20:00:37
>>1349
王家の紋章w
メンフィスのお姉さんだよね、この人。
40巻までは頑張って買ってたけど、ギブした。
+12
-1
-
1364. 匿名 2018/05/29(火) 20:01:38
フェイラーのタオルハンカチ+22
-0
-
1365. 匿名 2018/05/29(火) 20:01:51
オロナミンCを買う 人に与える+48
-0
-
1366. 匿名 2018/05/29(火) 20:03:13
>>1353
そこは空気を読んで察するのよ^^
流れ見ればわかるでしょう+12
-2
-
1367. 匿名 2018/05/29(火) 20:04:26
私、アイラインぶっとく描いてるわ。
たまに「美空ひばり」言われるわ。+24
-0
-
1368. 匿名 2018/05/29(火) 20:04:39
このトピどんだけ伸びるねんwワラタw+31
-1
-
1369. 匿名 2018/05/29(火) 20:05:36
レジで並ぶ時距離が近い、くっついてくるのは
必ずオバハン。+48
-2
-
1370. 匿名 2018/05/29(火) 20:05:39
ランキング一位目指してるわよ^^
おばちゃんパワー発揮+26
-0
-
1371. 匿名 2018/05/29(火) 20:08:06
>>294
私も若い頃はこんなお菓子手を出さなかったけど、おばさんになった今はチョコよりババ菓子だよ
無性にアンコ系を欲するようになるんだよ
おばさんより+43
-1
-
1372. 匿名 2018/05/29(火) 20:08:06
>>4
うわ〜うちの母が持ってる!
おばちゃんじゃなくて、もうおばあちゃんだけど。+7
-0
-
1373. 匿名 2018/05/29(火) 20:08:44
>>1250
假屋崎さんと言えば日本にあちこちにある恋人岬に付ける鍵をプロデュースしてる…
きっとすごい儲けてるよなぁと思いながら記念に1つ買いました
恋人じゃないから(既婚)付けてこなくていいよね?と普通にお土産として買った
+15
-0
-
1374. 匿名 2018/05/29(火) 20:09:33
>>1359
サルビアネモローサカラドンナおすすめ!
丈夫だし、涼しげ。
多年草でどの色のお花とも相性いいよ!
(あ、普通のサルビアよりかなり背が高くなります)+23
-0
-
1375. 匿名 2018/05/29(火) 20:10:17
>>1366
勝手にネタトピにしてる自演がいるのは知ってるけど+3
-9
-
1376. 匿名 2018/05/29(火) 20:10:35
>>1364
はいどうぞ!+55
-0
-
1377. 匿名 2018/05/29(火) 20:10:54
花柄のキャミソールは婆くさい?+8
-1
-
1378. 匿名 2018/05/29(火) 20:12:41
レスポ可愛いのあるからやめてーー!!!
+24
-4
-
1379. 匿名 2018/05/29(火) 20:12:53
>>260
それもそうだし小さくて可憐なものを愛でたくなるのでは。孫が可愛い現象みたいな。
あとは更年期障害をメルヘンで無意識に癒してるんじゃないかと予想。+19
-1
-
1380. 匿名 2018/05/29(火) 20:13:50
フェイラーって吸水性、手触りとおばさんの好きな要素に加え、おばさんたちが愛してやまない花モチーフが多いことから人気なのかもね。
私もフェイラー好きなんだけど、花モチーフではなく童話シリーズとかマトリョーシカ柄とか持ってるよ。ドイツ在住の友達からお土産でもらったんだけど、本場では色んな柄があるんだって。+43
-0
-
1381. 匿名 2018/05/29(火) 20:14:08
ヴィトンもまた流行ってるからー!!
やめてー+2
-16
-
1382. 匿名 2018/05/29(火) 20:14:28
画像貼ってほしい
イメージがつかん+4
-0
-
1383. 匿名 2018/05/29(火) 20:14:46
>>284
出た!
ちりめんとか絞りも好きだよね。
体型カバーして軽くてシワにならず旅行にも最適なおばちゃんアイテム!+28
-0
-
1384. 匿名 2018/05/29(火) 20:14:57
>>1369
年とるとね、パーソナルスペースが狭くなる?んだか、曖昧になる?だかららしいわよ
そうはなりたくないな、と思っても自然となっちゃうみたいよ
+41
-1
-
1385. 匿名 2018/05/29(火) 20:15:07
なんか、おばさんらしいアイテムって温かみがあって好きかも。
お母さんやおばあちゃんのこと思い出すし、自分も好きかもって思える年齢になったんだなあと思うとしみじみしちゃう。
+41
-1
-
1386. 匿名 2018/05/29(火) 20:16:06
ベージュとか肌色のブラジャー+23
-0
-
1387. 匿名 2018/05/29(火) 20:18:09
>>1386
薄手の服着た時、つけない?
何色なら透けない?+21
-0
-
1388. 匿名 2018/05/29(火) 20:18:40
みんなで和やかにやってたのに、急にカリカリしてる人が湧いてきたね(^_^;)
涙が止まりません。+39
-1
-
1389. 匿名 2018/05/29(火) 20:20:35
>>1387
横だけど、ライトブラウンの方が透けにくい気がする。+4
-0
-
1390. 匿名 2018/05/29(火) 20:20:37
>>1387
濃~いワインレッドとか意外と透けないわよ
今はおばちゃんになったから買わなくなっちゃったけど(;´Д`)+7
-0
-
1391. 匿名 2018/05/29(火) 20:20:49
>>1384
しょっちゅうどこで並んでてもおばちゃんに横入りされる(公衆トイレ、レジ、電車乗る時でも)
ので詰める癖がついた
私もおばちゃんだけどさ+13
-2
-
1392. 匿名 2018/05/29(火) 20:21:44
>>1384
地球上の人類みな家族みたいな感じになるよね。+6
-3
-
1393. 匿名 2018/05/29(火) 20:22:11
しまむらの大きめサイズ全部w+18
-1
-
1394. 匿名 2018/05/29(火) 20:22:43
>>1389
>>1390
そーなんだね、いいこと聞いた
ありがと+4
-0
-
1395. 匿名 2018/05/29(火) 20:23:19
コメントしてる人の世代によって、オバサンの対象が違うねー
私が思うオバサンは若者には婆さんだろな+38
-0
-
1396. 匿名 2018/05/29(火) 20:23:34
>>1388
ごめんね、わいたんじゃなくてずっといるよ
+4
-4
-
1397. 匿名 2018/05/29(火) 20:24:13
不苦労+46
-0
-
1398. 匿名 2018/05/29(火) 20:24:13
シーズー犬
何故かご年配の方が勝ってるイメージ+107
-0
-
1399. 匿名 2018/05/29(火) 20:25:42
>>1380
フェイラーって花ばっかかと思ってたけど違うんだよね
もらいもので子供用のくまさんが飛行機に乗ってるやつとかハート柄のとか持ってるけどかわいいよー!+30
-0
-
1400. 匿名 2018/05/29(火) 20:26:56
>>1392
それが口癖の宗教毒親に家庭のこと押し付けられて自由がなかったから
そういうこと言う奴反射的に嫌い
そういうこと言うやつは宗教には貢いでも生活はカツカツで他の家族の稼ぎ(娘や息子の)をむしり取ることしか考えてないから大嫌い+10
-6
-
1401. 匿名 2018/05/29(火) 20:27:03
手作り正座椅子+57
-0
-
1402. 匿名 2018/05/29(火) 20:27:40
>>1365
うちの母まさにそれ!!!
ケース買いしといて人きたら「オロナミンC飲む?」って必ず尋ねます+41
-0
-
1403. 匿名 2018/05/29(火) 20:28:06
紫色とかラベンダー、すみれ色に興味が出てきたよ、昔は忌み嫌っていた色なのに不思議だわ。+35
-1
-
1404. 匿名 2018/05/29(火) 20:28:07
>>1395
私もそう。自分がおばちゃんなので+9
-0
-
1405. 匿名 2018/05/29(火) 20:30:21
>>1398
シーズーってこんなに改良されて一見弱そうなのに意外と頑丈で飼いやすいのよー。
だから年配が多いというか、共に歳を取ったんだと思うの。+35
-0
-
1406. 匿名 2018/05/29(火) 20:30:21
>>63黄金糖も思い出した+6
-0
-
1407. 匿名 2018/05/29(火) 20:30:28
>>1403
あらやだ私もよ。この春ラベンダー色とすみれ色の服沢山買っちゃったわ^^+27
-1
-
1408. 匿名 2018/05/29(火) 20:31:10
>>1391
そういう時は腰に手を当て思いっきり肘で阻止するようにしてますわ、グイグイくるからね。+5
-0
-
1409. 匿名 2018/05/29(火) 20:31:14
おリンゴ、おミカン。
人参さん、大根さん。
って呼び方+41
-0
-
1410. 匿名 2018/05/29(火) 20:32:15
>>1407
お仲間ねっ(⌒▽⌒)+8
-0
-
1411. 匿名 2018/05/29(火) 20:32:20
>>930
そうそう
ほんとに美味しいもの
ほんとに安いとこ
それはおばちゃんが知ってる
知らない街では、おばちゃんについていく、これが鉄則+8
-1
-
1412. 匿名 2018/05/29(火) 20:32:33
Tシャツの上にキャミ
あれが数年前若い子に流行った時は頭抱えた
あれ、若作りしたいおばさんの腕隠しコーデそっくり+18
-1
-
1413. 匿名 2018/05/29(火) 20:34:16
>>192
46歳だけど、チョンチョン乗り出来なくて一度もやった事ない。
いつもまたがってからこぎはじめてる。
だから逆にチョンチョン乗り出来るおばさんがスゴイなーと思ってた。
だってバランス感覚が良くないと出来なくない?+45
-0
-
1414. 匿名 2018/05/29(火) 20:34:58
>>1412
キャミがセットで売ってた
買わなかったけど+5
-0
-
1415. 匿名 2018/05/29(火) 20:35:13
>>1403
白髪になると男性はピンク、女性は藤色が似合うようになってくるのが不思議。+34
-0
-
1416. 匿名 2018/05/29(火) 20:36:07
>>1349
王家の紋章!!!+7
-0
-
1417. 匿名 2018/05/29(火) 20:36:12
>>1413
ちょんちょん乗りの人は、子供の頃からその乗り方だからできるんだと思う
+20
-0
-
1418. 匿名 2018/05/29(火) 20:36:22
>>37
フェイラー
は高齢者がよくもっている+8
-5
-
1419. 匿名 2018/05/29(火) 20:36:40
ある日突然演歌のよさに目覚めるよね
昔は大嫌いだったけど、なんか心地よいというかね。
紅白もなんだか好きになってきて あと何回見れるかなと考え出す+22
-4
-
1420. 匿名 2018/05/29(火) 20:36:50
>>1415
まだ白髪生えてないのにラベンダー色買っちゃったわよ^^+7
-0
-
1421. 匿名 2018/05/29(火) 20:37:06
電話の最後は「ごめんください」+48
-0
-
1422. 匿名 2018/05/29(火) 20:37:10
てか、チュニックがなんでオバサン臭いのさ
ケツまで隠れる長さでいいじゃん+24
-3
-
1423. 匿名 2018/05/29(火) 20:37:37
>>1360
八代亜紀の舟歌は名曲。+30
-0
-
1424. 匿名 2018/05/29(火) 20:38:23
Tシャツとかに変なキラキラしたものが付いてるのはおばさんぽい、
というかうちの母がよく着てるだけか。+19
-0
-
1425. 匿名 2018/05/29(火) 20:38:46
一人で居酒屋に入れるようになったら大人
と言いたいけど、そこであたりめだの干物で飲んじゃうとおばちゃんだな+7
-1
-
1426. 匿名 2018/05/29(火) 20:39:01
おばちゃんは良く釜飯を頼むイメージ+44
-0
-
1427. 匿名 2018/05/29(火) 20:39:45
>>1144
あ!これ小さい頃輪投げの景品になってて
すごく欲しかったやつだ!!+4
-0
-
1428. 匿名 2018/05/29(火) 20:41:21
チョンチョン乗り、乙女乗りっていうの この辺りは
お母さん乗りって呼んでるよ+7
-1
-
1429. 匿名 2018/05/29(火) 20:42:13
>>1426
ワラタwww+21
-0
-
1430. 匿名 2018/05/29(火) 20:42:13
いつの間にか園芸トピになってない?+8
-0
-
1431. 匿名 2018/05/29(火) 20:42:59
>>1430
だって、園芸、手芸、和菓子、この3つはおばちゃんの得意領域よ!+38
-0
-
1432. 匿名 2018/05/29(火) 20:43:48
肩が寒くならないやつ。+67
-0
-
1433. 匿名 2018/05/29(火) 20:43:56
>>97
ロッテンマイヤーさん!
懐かしすぎるー!
そう感じるのもまた、おばさんちっく?+18
-0
-
1434. 匿名 2018/05/29(火) 20:43:59
絶対使わないと思っていたけど
〜しますでしょ?
がしっくりくる場面がある
+26
-1
-
1435. 匿名 2018/05/29(火) 20:44:01
>>1428
熊本生まれの婆年齢だけど、子供の頃、周囲の大人は「ケンケン乗り」と言ってたわ
各地いろんな名前がありそうだ+22
-1
-
1436. 匿名 2018/05/29(火) 20:44:40
>>1426
なぜ分かった…!!
おこげLOVE+13
-0
-
1437. 匿名 2018/05/29(火) 20:44:45
>>37
結構お高め+7
-0
-
1438. 匿名 2018/05/29(火) 20:45:14
明日、婦人会の行事があるから、ガルちゃんお休みします+56
-0
-
1439. 匿名 2018/05/29(火) 20:46:01
薄いピンクとか水色のタートルとか着ガチ。
それに薄手のダウンベスト合わせガチ。+12
-0
-
1440. 匿名 2018/05/29(火) 20:46:29
パート先の先輩が
退職されるとき、一人一人に
この牛乳パックで作ったペン立てを
プレゼントしてくれました。
意外と職場で重宝しました。+101
-0
-
1441. 匿名 2018/05/29(火) 20:46:57
和菓子、園芸、手芸、
駅伝、甲子園で涙
相撲に興味
演歌に心酔
そうか、そういうことか+37
-1
-
1442. 匿名 2018/05/29(火) 20:47:56
>>1434
私だわ…。でも皆さんも言いますでしょ?+24
-2
-
1443. 匿名 2018/05/29(火) 20:48:05
どこで買った?という色合いのジーンズ履いてる、
鮮やかな青とか、黒でもないグレーでもない墨色みたいなの。+23
-1
-
1444. 匿名 2018/05/29(火) 20:48:23
>>1432
これ使ってる。温かいよw+12
-1
-
1445. 匿名 2018/05/29(火) 20:48:33
吉幾三もいいよ。母が言うには生で見ると背が高くてすごくカッコいいんだって。+40
-1
-
1446. 匿名 2018/05/29(火) 20:49:00
物産センター
こういうところ好きなおばちゃん多そう+33
-1
-
1447. 匿名 2018/05/29(火) 20:49:13
>>1426 その釜めしを 食べなー、食べなーって周りに分けるのよね 笑+15
-1
-
1448. 匿名 2018/05/29(火) 20:49:18
玄関マットがファイラーの花柄調の豪華なフカフカなもの。+8
-0
-
1449. 匿名 2018/05/29(火) 20:50:00
釜飯食べますでしょ?+30
-1
-
1450. 匿名 2018/05/29(火) 20:50:32
唐辛子のソーダガラス?のキーホルダー+3
-0
-
1451. 匿名 2018/05/29(火) 20:51:09
ウエスト周りがふわっとした長めのチュニック。
お腹とお尻が隠せて一石二鳥!+22
-2
-
1452. 匿名 2018/05/29(火) 20:51:19
>>1418
高齢者って言うより、お金持ちの奥さまが持っているイメージ。+18
-1
-
1453. 匿名 2018/05/29(火) 20:51:27
今盆栽とか折り紙とか日本じゃ年寄り臭い感じのものが、海外の若者の間で流行ってるらしいね。
もう数十年したら、あちらでもそういうのを「うちの親が凝ってた」とかいってばばくさい感じで見るんだろうか。
+43
-1
-
1454. 匿名 2018/05/29(火) 20:51:44
ここのトピ見てると 死んだおばあちゃん思い出す…(T ^ T)+29
-3
-
1455. 匿名 2018/05/29(火) 20:51:46
今日は美空ひばりさんの誕生日。
亡くなられたのは52歳の時だったんだね。
意外とまだお若かったんだ。
美空ひばりさんの曲好きだわ。+48
-3
-
1456. 匿名 2018/05/29(火) 20:51:47
この釜飯の余り誰も食べませんの?
あなた持って帰りますでしょ?+30
-1
-
1457. 匿名 2018/05/29(火) 20:51:51
あら!って言うようになる。市原悦子みたいだけど。+31
-0
-
1458. 匿名 2018/05/29(火) 20:52:12
ブルーサルビア綺麗だよ~+84
-2
-
1459. 匿名 2018/05/29(火) 20:52:50
20代だけどフェイラーのハンカチとてもお洒落だと思う!
たまに百貨店で見かけても、高くて買えないです。+43
-4
-
1460. 匿名 2018/05/29(火) 20:53:14
吉幾三はカッコいいだろうなと思うわ+18
-4
-
1461. 匿名 2018/05/29(火) 20:54:50
駅伝、甲子園、オリンピック…いつの間にか大好きになって、見ながら泣いてるわ
昔は自分のことでドキドキしたり感動したりしてたけど、おばちゃんになると自分には何も起こらないから、人のこと見てドキドキして感動してるんだろうなー+50
-3
-
1462. 匿名 2018/05/29(火) 20:55:00
釜飯はお腹膨れちゃうから日本酒と干物持ってきて+8
-1
-
1463. 匿名 2018/05/29(火) 20:55:48
鍋焼きうどんもおばちゃんは食べる+7
-0
-
1464. 匿名 2018/05/29(火) 20:55:54
ラベンダーカラー大歓迎よ〜〜+58
-1
-
1465. 匿名 2018/05/29(火) 20:56:29
しそジュース
おばちゃんというよりおばぁちゃんなイメージ+38
-3
-
1466. 匿名 2018/05/29(火) 20:56:46
2トーンくらい明るいファンデーション。
口紅は青みがかったピンク。
眉は明るい茶色。+26
-1
-
1467. 匿名 2018/05/29(火) 20:56:52
>>1463
名古屋のおばちゃんたちは定食に茶碗蒸しがついてないと騒ぐ+10
-2
-
1468. 匿名 2018/05/29(火) 20:57:24
ガーゼのハンカチとかかな?+13
-3
-
1469. 匿名 2018/05/29(火) 20:57:30
>>1449
いやぁ!頂いて宜しい?
ほな奥さん私まだ手ぇ付けてないからこっちの三度豆食べて~
若い人も言うてる間にリアルでこのやり取りを始めますからね。+11
-3
-
1470. 匿名 2018/05/29(火) 20:57:40
日本全国のおばちゃんがここで穏やかなの会話を繰り広げているということで かなり胸が熱くなっています+43
-0
-
1471. 匿名 2018/05/29(火) 20:58:13
アラフォーだけど、花鳥風月の花以外はしみじみといいなぁーと思うようになったけど、花にはそんなに興味無い
ガーデニングも興味無い せいぜいキッチンで豆苗を育てるのがちょっと楽しいくらい
早く花を愛でたり、植物を育てる楽しみがわかるようになりたい+31
-0
-
1472. 匿名 2018/05/29(火) 20:58:21
うどん屋さんにて。
私きつねうどんでいいわ
という注文の仕方。
何故かうどん単品に、でいいわをつける。+72
-0
-
1473. 匿名 2018/05/29(火) 20:58:37
>>37
これフェイラーって言うんだけど、確かに37さんの
載せてる画像はおばちゃんが持ってるイメージだけど
ハイジシリーズは若い子や中には赤ちゃんのお包み
がわりにする人もいて可愛いデザインがあります。
確かにハンドタオルだけで2000円するからたかいけど、
持ちは良いと思います+13
-2
-
1474. 匿名 2018/05/29(火) 20:58:52
>>1301
フェイラーは、有名なあの花柄がおばちゃんのイメージだと思うけど、ここ最近若い子に人気の(最近下火だけど)チェスティとコラボしたり、ムーミンとコラボしてるからおばちゃんデザインばっかじゃないよね。+28
-1
-
1475. 匿名 2018/05/29(火) 20:58:54
アラフォー過ぎたら花柄が着れなくなった。
UNIQLOのスタジオニコルソンの可愛いけど、着たらおばちゃん街道真っしぐらだと思って避けてる。+21
-0
-
1476. 匿名 2018/05/29(火) 20:59:05
>>94
え、みんな助走なし?+9
-2
-
1477. 匿名 2018/05/29(火) 21:01:28
>>1419 年末にうたた寝しながら聴くの好きだけどね
by30代+7
-0
-
1478. 匿名 2018/05/29(火) 21:01:39
ファイラーのタオルってファミリアにあるよね。
可愛いと思う。+10
-4
-
1479. 匿名 2018/05/29(火) 21:01:44
>>1476
助走する派よ。小さい時から。
サドルに腰掛けるまでもない距離なんかは蹴って進むよw+10
-2
-
1480. 匿名 2018/05/29(火) 21:02:39
自転車を片足でジャージャーって助走してからまたぐ乗り方+7
-1
-
1481. 匿名 2018/05/29(火) 21:03:09
自転車はケンケンしてチャッと乗るしフェイラーは2枚持ってるし釜めしはかしわが好きです。+23
-1
-
1482. 匿名 2018/05/29(火) 21:03:19
自転車にもちゃんとミラー
親が勝手にミラー設置して 外しても外しても設置してくるから恥ずかしかったな〜+34
-0
-
1483. 匿名 2018/05/29(火) 21:04:34
>>1481
かしわって言ったね!私も言うよ!! かし…鶏肉!+48
-1
-
1484. 匿名 2018/05/29(火) 21:06:36
おばさんチックだって言葉ははけなしてるの?
それとも歳をとったな、ってことですか?
花柄バッグも楽チンシューズも和柄巾着も年相応の素敵なアイテムばかりですよね。
ここに出てくるものって、いい歳の取り方をしている人が身につけてるものだと思う。
わたしは全部好きです。+6
-8
-
1485. 匿名 2018/05/29(火) 21:07:30
ぴったりしたゴムの黒いズボンから覗く、もこっとしたお尻やまたが苦手…尿パッドつけてるんだなぁ…と。
ごめん。+1
-14
-
1486. 匿名 2018/05/29(火) 21:07:50
本屋で見つけて思わず買ってきてしまった。
リリアン懐かしすぎて
ピンぼけ許して+31
-2
-
1487. 匿名 2018/05/29(火) 21:08:06
「宅の主人は、ほら三菱だから、会社がいろいろしてくれて助かってます」+7
-6
-
1488. 匿名 2018/05/29(火) 21:08:32
>>1472
分かりすぎるw
うちの親がもろそれwワラタw+10
-1
-
1489. 匿名 2018/05/29(火) 21:09:09
フェイラーのタオルハンカチ使ってるからショックだったけどわりとみんな誉めてて嬉しい
ハイジ柄がめちゃくちゃ好みなんです
高いからたまにしか買えないけど..
接客業してますがまけてほしいときにおばさんは「少しお勉強してくれる?」って言う+37
-0
-
1490. 匿名 2018/05/29(火) 21:09:37
>>1485
そんな箇所注目したことない!+10
-1
-
1491. 匿名 2018/05/29(火) 21:09:52
>>1484
真面目か!w+16
-1
-
1492. 匿名 2018/05/29(火) 21:11:23
>>1480
前半で盛り上がった乙女乗りねw+7
-1
-
1493. 匿名 2018/05/29(火) 21:12:19
すべて+80
-1
-
1494. 匿名 2018/05/29(火) 21:12:36
釜めしのあたりからもう笑いがこみ上げて来て台所でニヤニヤしっぱなし(笑)+12
-1
-
1495. 匿名 2018/05/29(火) 21:12:40
義母はフラットシューズのことを「ぺったん」と言うw+5
-0
-
1496. 匿名 2018/05/29(火) 21:13:10
>>1493
パーフェクト!ブラボー!www+30
-0
-
1497. 匿名 2018/05/29(火) 21:13:50
>>1493
立ち方よw足の角度よw+56
-1
-
1498. 匿名 2018/05/29(火) 21:13:57
サルビアがおばさんぽいんでなく、そのプランターが難なんだよ…
隣に住む義母が勝手にこっちの家の周りにこのプランターおいて花植えてあるよ。迷惑だ…やめてほしい。一回も水やりしたことない(笑)花は嫌いじゃないよ。でも、私なりのやり方を思い描いてたんだ…ツツジを挿し木から育てようとしてたら捨てられたのか無くなってたしね。
こういう、狭い考えがばばくさい。ださい。+5
-3
-
1499. 匿名 2018/05/29(火) 21:14:15
>>1493
バッグが壊滅的に……
なぜその色、そのサイズ…+50
-0
-
1500. 匿名 2018/05/29(火) 21:15:11
フェイラーとキティちゃんコラボのハンドタオルいぜんにかった。確かにフェイラーはおばちゃん花柄の
イメージだけど、黒ベースにてんとう虫とかひよことか
のデザインのハイジーシリーズ大好き
一時期ハマって毎月買ってた。
+14
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する