-
1. 匿名 2018/05/29(火) 12:54:29
私はこの花を見るとおばさんチックだな、
と思います…。
何故だかは、昔友達の家に行くとよくこの花が咲いていたからかな~?
サルビアという花です。
そういう私もおばさんなんですけどね笑+1072
-1727
-
2. 匿名 2018/05/29(火) 12:55:06
すごい偏見+3147
-112
-
3. 匿名 2018/05/29(火) 12:55:21
花がかわいそう+2974
-121
-
4. 匿名 2018/05/29(火) 12:55:35
がまぐちの財布
特に黄色+1465
-178
-
5. 匿名 2018/05/29(火) 12:55:56
タートルネック チュニック ストレートパンツの組み合わせ+2852
-91
-
6. 匿名 2018/05/29(火) 12:55:57
チュニック着てる人+2302
-99
-
7. 匿名 2018/05/29(火) 12:55:57
小学校の花壇を思い出すけど+1960
-17
-
8. 匿名 2018/05/29(火) 12:55:57
>>1
サルビア?
19の頃に大好きになって、今でも変わらず好きだよ+992
-83
-
9. 匿名 2018/05/29(火) 12:55:57
花がおばさんってどういう感覚なの+2051
-104
-
10. 匿名 2018/05/29(火) 12:56:00
この蜜は美味しいのに+1267
-42
-
11. 匿名 2018/05/29(火) 12:56:02
チュニック+1073
-62
-
12. 匿名 2018/05/29(火) 12:56:04
ガルちゃんでよく見るんだけどワロタをワラタって書いてる人+1284
-132
-
13. 匿名 2018/05/29(火) 12:56:06
「チック」
おばさん+1908
-29
-
14. 匿名 2018/05/29(火) 12:56:12
えーすごい考え方!(笑)+794
-47
-
15. 匿名 2018/05/29(火) 12:56:30
>>1
主こそダサいわ+1007
-202
-
16. 匿名 2018/05/29(火) 12:56:30
日傘+107
-530
-
17. 匿名 2018/05/29(火) 12:56:35
+1375
-48
-
18. 匿名 2018/05/29(火) 12:56:44
レスポートサック+4180
-137
-
19. 匿名 2018/05/29(火) 12:56:50
おばさんぽい花といったらベゴニアかなぁ?+753
-178
-
20. 匿名 2018/05/29(火) 12:56:51
長いヒラヒラの薄い生地の服。なんていうのあれ。+787
-57
-
21. 匿名 2018/05/29(火) 12:56:51
体型を隠したいとゆう気持ちが出た服。
まず痩せたら?
+208
-360
-
22. 匿名 2018/05/29(火) 12:56:57
花でいちいち偏見もつくらいだから、主はそうとう色んなもので偏見もってる偏見のカタマリっぽいね+595
-245
-
23. 匿名 2018/05/29(火) 12:57:05
+3051
-24
-
24. 匿名 2018/05/29(火) 12:57:21
白髪はやっぱりおばさんになるよね。
そろそろカラー行かなきゃ…+1318
-24
-
25. 匿名 2018/05/29(火) 12:57:22
鈴がついている財布+1768
-27
-
26. 匿名 2018/05/29(火) 12:57:26
>>12
そんな人いるの?ワラタ+788
-29
-
27. 匿名 2018/05/29(火) 12:57:48
和柄のトップス+1830
-107
-
28. 匿名 2018/05/29(火) 12:57:57
^^ ←SNSで30代がよく使う+156
-412
-
29. 匿名 2018/05/29(火) 12:58:09
おばさんはみんな変な茶髪だよねってJKが話してた
+1513
-64
-
30. 匿名 2018/05/29(火) 12:58:16
ゴリラのキーホルダーがついた
カバン+1614
-60
-
31. 匿名 2018/05/29(火) 12:58:18
"何となく"おばちゃんちっくなもの
って書いてあるのに過剰に反応してる人はおばちゃんだと思う。+1309
-34
-
32. 匿名 2018/05/29(火) 12:58:21
>>26
あなたのコメにワラタ+553
-38
-
33. 匿名 2018/05/29(火) 12:58:25
+2513
-19
-
34. 匿名 2018/05/29(火) 12:58:35
プランターがわりに発泡スチロールで植物育ててるやつ
しかも何個も庭先に置いてあったりする+1722
-26
-
35. 匿名 2018/05/29(火) 12:58:38
+938
-17
-
36. 匿名 2018/05/29(火) 12:58:42
自転車のリアに乗せるカゴ+738
-31
-
37. 匿名 2018/05/29(火) 12:58:45
この柄のバッグもってるおばさん本当よく見かける
おばさんっていうかお婆ちゃんの方かな?+3544
-61
-
38. 匿名 2018/05/29(火) 12:58:47
どこかのブランドだったと思うけど、豪華なバラとか花の刺繍柄付きのバッグとかハンカチは私にはもうちょっと先かなーと思う。+1296
-28
-
39. 匿名 2018/05/29(火) 12:58:51
>>31
トピ主さんこんにちは!+34
-109
-
40. 匿名 2018/05/29(火) 12:58:57
チックって言いかたがおばさん臭い+887
-27
-
41. 匿名 2018/05/29(火) 12:59:01
おばあちゃんチックな花ならグラジオラスだな+157
-81
-
42. 匿名 2018/05/29(火) 12:59:02
皮がくしゅっとした丸っこい靴+1011
-11
-
43. 匿名 2018/05/29(火) 12:59:03
ウォーキングシューズ
+1979
-72
-
44. 匿名 2018/05/29(火) 12:59:05
>>18
同じの義母が持ってる+452
-14
-
45. 匿名 2018/05/29(火) 12:59:23
サルビアって小学校の花壇にたくさん咲いてたから思い出の花だ+675
-11
-
46. 匿名 2018/05/29(火) 12:59:55
>>29
カラーが色あせてくると白髪が光ってくるんだよ+804
-12
-
47. 匿名 2018/05/29(火) 12:59:57
+1361
-47
-
48. 匿名 2018/05/29(火) 12:59:58
>>1プランターがプラスチックの白なのが原因
花は可愛いやん+762
-29
-
49. 匿名 2018/05/29(火) 13:00:00
小さめのバッグを幾つか腕にかけて、その腕を曲げて歩く様子。
性別や年齢に関係なく、これをやると漏れなくおば度が上がる。+674
-92
-
50. 匿名 2018/05/29(火) 13:00:01
腕にバッグをぶら下げる持ち方+414
-86
-
51. 匿名 2018/05/29(火) 13:00:04
花がおばさんチックとか考えたことないw主の思考ある意味すごい+271
-80
-
52. 匿名 2018/05/29(火) 13:00:06
本物のおばちゃん年齢になったら、堂々とおばちゃんチックな服も着れるし、人世楽だよ+904
-16
-
53. 匿名 2018/05/29(火) 13:00:09
主、わかるよ。
私はツバキやツツジがすっごくおばさんくさくて嫌い
+124
-220
-
54. 匿名 2018/05/29(火) 13:00:12
>>44
おばさんだからいいんだよワラタ+404
-5
-
55. 匿名 2018/05/29(火) 13:00:14
>>31
ホントそう+130
-7
-
56. 匿名 2018/05/29(火) 13:00:26
アームカバー
自分は高校のとき自転車乗るのに着けてたけどババ臭さがどうも嫌だった+1076
-252
-
57. 匿名 2018/05/29(火) 13:00:29
荒れてる+38
-62
-
58. 匿名 2018/05/29(火) 13:00:35
ここに出てる服やカバン、靴の画像がもろに義母なんだけどw+710
-8
-
59. 匿名 2018/05/29(火) 13:00:36
ロングブーツ+43
-85
-
60. 匿名 2018/05/29(火) 13:00:38
モノじゃ無いけど
立ち話
+571
-11
-
61. 匿名 2018/05/29(火) 13:00:40
肌の色より白っぽいストッキング+976
-7
-
62. 匿名 2018/05/29(火) 13:00:48
>>37
ゴブラン織?
キレイだけどね。+476
-48
-
63. 匿名 2018/05/29(火) 13:00:49
+1347
-27
-
64. 匿名 2018/05/29(火) 13:00:56
>>1
サルビアだね!夏にも元気に咲くいい花なんだけどなー!
わたしはこういう刺繍の巾着やバッグはおばさんくさいなあ…と思います。+1053
-21
-
65. 匿名 2018/05/29(火) 13:00:58
+1257
-8
-
66. 匿名 2018/05/29(火) 13:01:03
>>23
おばさんて薄手ダウン着るよね+801
-22
-
67. 匿名 2018/05/29(火) 13:01:13
クロックスのヒールタイプ
なぜにあれを履いてお出掛けしちゃう?
せめて庭先か近所のスーパーくらいにしとけばいいのに・・・と思ってしまいます(ごめんなさい)+556
-72
-
68. 匿名 2018/05/29(火) 13:01:16
>>28
^^ これ子宮系女子の人達よく使うよね。子宮系顔文字だと思ってる。+29
-159
-
69. 匿名 2018/05/29(火) 13:01:30
「涙がとまりません」+447
-24
-
70. 匿名 2018/05/29(火) 13:01:34
おばさん「ちっく」って言葉にワラタ+460
-8
-
71. 匿名 2018/05/29(火) 13:01:43
大きな声
ジジイもだけど(笑)+570
-8
-
72. 匿名 2018/05/29(火) 13:01:53
こういうトピでぎゃーぎゃー騒いでる人。+397
-8
-
73. 匿名 2018/05/29(火) 13:02:04
>>21
まずちゃんとした日本語で書いたら?+376
-19
-
74. 匿名 2018/05/29(火) 13:02:11
携帯をポーチに入れてる人+501
-28
-
75. 匿名 2018/05/29(火) 13:02:18
あらヤダ+594
-9
-
76. 匿名 2018/05/29(火) 13:02:20
黒いレギンス
家の中では履くけどねw+251
-107
-
77. 匿名 2018/05/29(火) 13:02:25
キシリクリスタルだわ
おばさんがカバンに忍ばせてるイメージ+246
-527
-
78. 匿名 2018/05/29(火) 13:02:45
膝までのベージュのストッキング+1009
-38
-
79. 匿名 2018/05/29(火) 13:02:56
ちりめん生地で出来たお守りや小物+803
-17
-
80. 匿名 2018/05/29(火) 13:03:03
ゴブラン織りは一周回って知らない世代には新鮮らしく
服やグッズに取り入れてる若者向けブランドあったな+536
-7
-
81. 匿名 2018/05/29(火) 13:03:03
子供の頃、おばちゃんってみんなあの茶色いバック持ってるなーって思ってた。
ヴィトンのモノグラム。+640
-43
-
82. 匿名 2018/05/29(火) 13:03:05
+1250
-6
-
83. 匿名 2018/05/29(火) 13:03:06
ガラケー
薄汚れた小さい縫いぐるみをストラップにしてる。+566
-66
-
84. 匿名 2018/05/29(火) 13:03:10
ゴブラン織りのリュックやバッグ+851
-13
-
85. 匿名 2018/05/29(火) 13:03:20
花はおばあちゃんチックだろうがおばちゃんチックだろうが好きだわ
一番好きなのは鈴蘭だけど+316
-23
-
86. 匿名 2018/05/29(火) 13:03:21
百貨店などで高額なバッグのフェイラー
フェイラー風をみんなよく使ってる+1206
-6
-
87. 匿名 2018/05/29(火) 13:03:32
猫の模様の洋服。+441
-26
-
88. 匿名 2018/05/29(火) 13:03:42
サンバイザー+411
-10
-
89. 匿名 2018/05/29(火) 13:03:55
自転車の後ろの荷台にカゴつけてる人。
買い物の時は便利だけどアレつけたら一気にオバサンっぽくなるからつけられない。+507
-46
-
90. 匿名 2018/05/29(火) 13:04:12
オーストリッチ皮+373
-17
-
91. 匿名 2018/05/29(火) 13:04:13
>>82
こういうのはオバサンというよりバーちゃんだろーw+462
-8
-
92. 匿名 2018/05/29(火) 13:04:13
チャック付きのこういう靴+1396
-15
-
93. 匿名 2018/05/29(火) 13:04:32
コロッケみたいな靴
って言ってた芸人いたなぁw+275
-9
-
94. 匿名 2018/05/29(火) 13:04:36
この自転車の乗り方
+1508
-60
-
95. 匿名 2018/05/29(火) 13:04:44
買い物中やたちばなしの時に顔や口に手をあてながら話すこと
+484
-14
-
96. 匿名 2018/05/29(火) 13:04:56
>>28
40代突入の私から言わせて貰えば、30代はおばさんではない。そこからおばさんならその先はすでにおばあちゃんじゃん。40〜60代がおばさんで、そこからが先がおばあちゃんだよ。30代でおばさんなんて思うことないよ。うん、通り越したら分かると思うよ、本当のおばさんがどんなものかね。+1118
-54
-
97. 匿名 2018/05/29(火) 13:05:01
名前がわかんないけど、
メガネの横に鎖?がタラーっと垂れてるやつ。
ロッテンマイヤーさんみたいな。+1059
-15
-
98. 匿名 2018/05/29(火) 13:05:06
このトピ、ワラタ+450
-12
-
99. 匿名 2018/05/29(火) 13:05:09
チャリの荷台カゴは買い物したもんバンバン入れられる機能性重視
年取るとかっこよさより機能性重視になるのだよ+858
-4
-
100. 匿名 2018/05/29(火) 13:05:20
ゴリラのキーホルダーが付いてるバック+883
-56
-
101. 匿名 2018/05/29(火) 13:05:22
茶髪。40代以上の人がよく染めてる。
昔の流行?+54
-178
-
102. 匿名 2018/05/29(火) 13:05:28
>>77
喘息持ちの20歳ぐらいの子がこれが一番効くと言ってたんだけど、年齢関係あるのかな?+181
-19
-
103. 匿名 2018/05/29(火) 13:05:28
>>1
ちょっと意味が分からない+67
-28
-
104. 匿名 2018/05/29(火) 13:05:32
もう駄目だ…ここ読んでたら
おばちゃんチックのパズルのピースが全部揃った
コンプリートしちまったよ…あたしゃ+767
-12
-
105. 匿名 2018/05/29(火) 13:05:32
こういう花柄の毛布。
おばさんというか実家のお母さん感かな?笑+1121
-25
-
106. 匿名 2018/05/29(火) 13:05:33
ウエストゴムのパンツやスカート、おばさんの自分は穿いている。若い頃はウエストゴムの発想すらなかったのに。+537
-29
-
107. 匿名 2018/05/29(火) 13:05:34
>>94
蹴って助走ねw+400
-6
-
108. 匿名 2018/05/29(火) 13:05:39
その年代らしくて良いという意味と捉えるべき\(^o^)/+367
-6
-
109. 匿名 2018/05/29(火) 13:06:41
花が好きだから、主の感覚が理解できないし友達になりたくない。
花がかわいそう。+94
-117
-
110. 匿名 2018/05/29(火) 13:06:45
前、「おばちゃんが使いそうな顔文字」トピがあったんだけどいちいち
「私25歳だけどこれ使うよ」←たぶん嘘
「私よく使うけど、おばちゃんって思われてたのか…」「気にせず使うよ。実際おばちゃんだし(笑)」
とかコメントする人。
自分がおばちゃんだと思われたくないってのがひしひしと伝わってくる。
気にしないなら、そもそもこんなトピこないと思うし、こんなコメントしないよね。+44
-141
-
111. 匿名 2018/05/29(火) 13:06:45
>>17
禿げてないか?+222
-5
-
112. 匿名 2018/05/29(火) 13:06:58
>>102
あくまで「何となく」なので+113
-6
-
113. 匿名 2018/05/29(火) 13:07:17
+860
-42
-
114. 匿名 2018/05/29(火) 13:07:21
>>111
ほんとだ禿げてる+205
-1
-
115. 匿名 2018/05/29(火) 13:07:31
ガル民が自分の事を書けば良いんだよ?(笑)+230
-19
-
116. 匿名 2018/05/29(火) 13:07:31
赤唐辛子?がたくさん付いてるキーホルダー。+671
-7
-
117. 匿名 2018/05/29(火) 13:07:32
>>36 修理に出した自転車の受け取りを母に頼んだらリアにカゴを付けてくれた。気が効くでしょう的な笑みに「ありがとう」としか言えなかったが確かに一気にオバサン化した。
でも結果、便利に使ってる。+591
-5
-
118. 匿名 2018/05/29(火) 13:07:41
年齢関係ある?とか
このトピに上がってるもの全部そうじゃない?
自分がそれ使ってるからって
いちいち反論しなくていいよ+42
-19
-
119. 匿名 2018/05/29(火) 13:07:50
フェイラーのハンドタオルもらって喜ばないおばさんはいないらしい
私も欲しいです+917
-63
-
120. 匿名 2018/05/29(火) 13:07:52
サルビアって今はトピ画にある赤だけじゃなくて白とか紫なんかも出ててちょっとおしゃれっぽいよ
今年は白と赤並べて植えてみようかな+206
-5
-
121. 匿名 2018/05/29(火) 13:07:53
ガラス細工の花とか造花とかも昭和を感じる+279
-28
-
122. 匿名 2018/05/29(火) 13:08:10
中高生のころから編み物や植物が好きだけど
趣味は手芸と園芸ですって言うといかにもおばさんだから言いづらい。+245
-18
-
123. 匿名 2018/05/29(火) 13:08:11
動物柄の服+181
-8
-
124. 匿名 2018/05/29(火) 13:08:17
こんな置物が窓際にある+1099
-22
-
125. 匿名 2018/05/29(火) 13:08:23
>>60
春休みとか大型連休になると
隣の家の息子が友達呼んでよく井戸端しててうるさいよ
最近はおばさんより若い人が立ち話してる
行くとこないのかよって感じ+290
-9
-
126. 匿名 2018/05/29(火) 13:08:26
うちの母ちゃんはベルトをバンド、グレーをねずみ色って言うよ+511
-6
-
127. 匿名 2018/05/29(火) 13:08:35
サッチーや泉節子みたいな、薄い色つき眼鏡+553
-7
-
128. 匿名 2018/05/29(火) 13:08:48
>>94コレw
このトントントンだけで横断歩道渡りきったりするおばちゃんいるよねw乗らんのかーいみたいな。
これを見て、アメリカ人の友達が「日本人はみんなあの乗り方ができるの?すごい」って羨ましそうにしてた+620
-5
-
129. 匿名 2018/05/29(火) 13:09:39
倖田來未のメイク+143
-21
-
130. 匿名 2018/05/29(火) 13:09:44
>>1
ババア感が溢れ出る花ってこと?+42
-4
-
131. 匿名 2018/05/29(火) 13:09:48
ガルちゃん+58
-4
-
132. 匿名 2018/05/29(火) 13:09:52
>>105
わあ、実家を思い出して懐かしくて「涙が止まりません」。
たまに帰ると母がこれを出してきて布団を敷いてくれる。
しかも若干樟脳の香りがついててそれもおばさんチックでワラタ。+524
-8
-
133. 匿名 2018/05/29(火) 13:09:58
+315
-382
-
134. 匿名 2018/05/29(火) 13:10:02
>>119
リボン柄可愛い+138
-28
-
135. 匿名 2018/05/29(火) 13:10:07
レース柄の紺色タイトスカートと何故か最初からシワが寄っててくしゃくしゃになってる服。
他人より個性を出したいおばちゃんが好んで着る+25
-29
-
136. 匿名 2018/05/29(火) 13:10:10
>>77
私は、炭焼珈琲飴におばさんを感じる。
うちの母です。+416
-12
-
137. 匿名 2018/05/29(火) 13:10:13
おーい、皆んな!
内容がオバちゃん通り越して
だんだんお婆ちゃんになってきてるって!
ウケるwww+769
-5
-
138. 匿名 2018/05/29(火) 13:10:14
私はシクラメンやゼラニウムがおばさんぽいかなと思う
おばさんぽいていうか、若い子はビオラとか育てそう+57
-61
-
139. 匿名 2018/05/29(火) 13:10:20
>>126
バンドw
言う言うw+226
-10
-
140. 匿名 2018/05/29(火) 13:10:22
絨毯も柄、カーテンも柄、壁も柄+291
-3
-
141. 匿名 2018/05/29(火) 13:10:26
>>128
ワラタwww+98
-4
-
142. 匿名 2018/05/29(火) 13:10:49
ビーズのキーホルダー+918
-13
-
143. 匿名 2018/05/29(火) 13:10:55
>>107
あれ7回くらい蹴ってるおばさんたまに見るけどワラタ+312
-13
-
144. 匿名 2018/05/29(火) 13:10:57
花がかわいそうって
おばさんの扱い酷すぎない?
みんなおばさんになるのに
+451
-20
-
145. 匿名 2018/05/29(火) 13:11:20
>>132
あなた有能w+151
-19
-
146. 匿名 2018/05/29(火) 13:11:33
靴下カバーとか靴からはみ出てるナイロン靴下の部分。完全素足で靴はくと痛いから必要だとは思うけども。+183
-17
-
147. 匿名 2018/05/29(火) 13:11:47
>>137
ここの年齢層自体が高いから、その年代からみたおばさんっぽいもの=一般的なおばあちゃんになっちゃうんじゃないかなw+419
-5
-
148. 匿名 2018/05/29(火) 13:11:47
>>143
そんな人いるのwワラタ+56
-9
-
149. 匿名 2018/05/29(火) 13:11:48
茶髪でカーリ―ヘア 元ヤン?
茶髪でパンチパーマ 大阪だけ? 最強(笑)+129
-7
-
150. 匿名 2018/05/29(火) 13:11:48
>>137
仕方ないでしょ
ガルちゃんはおばさんばかりなんだから
その世代のさらに上を語ってるんでしょ。
私は20歳だから正直に書いてるのにマイナスだらけ。
ガルちゃん民に当てはまっちゃってるんだろうね。+242
-28
-
151. 匿名 2018/05/29(火) 13:11:49
>>137
ここにいる人が、おばちゃんだから自分を棚に上げて、更に上の年齢を想像して書いてる。
そう私です。+288
-6
-
152. 匿名 2018/05/29(火) 13:11:55
手作りのパッチワークは少しおばさんっぽいと思ってしまう+239
-8
-
153. 匿名 2018/05/29(火) 13:11:58
>>132
薬剤使わないでしまうのが若い人は当たり前なの?それともムシューダなら匂わないのにってこと?
+67
-7
-
154. 匿名 2018/05/29(火) 13:12:01
>>56
アームカバーはつけた方がいいぜ
自転車乗る人と車の運転もね。
シミだらけの腕になる方がおばちゃん臭くて嫌だわ。
若い子は日焼けくらいに思ってるけど、若い頃の日焼けがそのうちシミになって浮き出てくるよ〜
おそろしいよ+582
-22
-
155. 匿名 2018/05/29(火) 13:12:02
>>105
厚手の毛布って、大抵こういう柄じゃない??
若者はもっとおされな毛布使ってるの??+422
-13
-
156. 匿名 2018/05/29(火) 13:12:03
畳縁で作ったバッグ+242
-83
-
157. 匿名 2018/05/29(火) 13:12:03
>>132
あなた面白いからすき 涙がとまりませんw+158
-22
-
158. 匿名 2018/05/29(火) 13:12:05
膝下ストッキング+139
-5
-
159. 匿名 2018/05/29(火) 13:12:06
麦わら素材とかじゃない、布地の帽子。
何かおばさんぽく感じる。+259
-156
-
160. 匿名 2018/05/29(火) 13:12:12
ピエロの置物に関心が湧いたらおばさん。+340
-7
-
161. 匿名 2018/05/29(火) 13:12:17
>>96
横からだけど、
まさにこれやん↓↓
>>31+10
-8
-
162. 匿名 2018/05/29(火) 13:12:23
体に付いてる多すぎる脂肪+262
-3
-
163. 匿名 2018/05/29(火) 13:12:37
>>156
え、これはダサいどころかカッコいいではないか+122
-62
-
164. 匿名 2018/05/29(火) 13:13:03
>>152
ハワイアンキルトとか?+168
-11
-
165. 匿名 2018/05/29(火) 13:13:05
>>137
ワラタ!+26
-5
-
166. 匿名 2018/05/29(火) 13:13:08
>>153
薬剤入れてないんだけど、やっぱり違うんですかね。
別にいらないのかなって思っちゃって+10
-17
-
167. 匿名 2018/05/29(火) 13:13:33
>>156
ヤバイ。グレーのやついいなと思ってしまった。+289
-20
-
168. 匿名 2018/05/29(火) 13:13:53
チャリのダサさで言えば、前後に子供乗せのでっかいのくっつけてるほうが。+204
-42
-
169. 匿名 2018/05/29(火) 13:13:55
この色でこの丈+577
-6
-
170. 匿名 2018/05/29(火) 13:13:57
カーブス
友達が講師をしてるのですが、通ってる方の年齢層が高いといっていたので+518
-4
-
171. 匿名 2018/05/29(火) 13:14:04
>>155
ワイの毛布もこんな感じ+144
-17
-
172. 匿名 2018/05/29(火) 13:14:04
>>136
うちの母親も、珈琲飴いつも持ち歩いてる!!+37
-6
-
173. 匿名 2018/05/29(火) 13:14:08
>>155
ニトリとかだと無地。
でもこう言う分厚い毛布の方がいいよね、あったかい+423
-3
-
174. 匿名 2018/05/29(火) 13:14:25
ツタで作った財布やバッグ+19
-23
-
175. 匿名 2018/05/29(火) 13:14:32
畳+しょうのう+仁丹=オバちゃんの体臭+109
-10
-
176. 匿名 2018/05/29(火) 13:14:41
チュニックってコメント多いけど、最近チュニック着てるオバサン減ったよね?特に総柄のやつ。+318
-4
-
177. 匿名 2018/05/29(火) 13:14:42
コーチのシグネチャーかな?+614
-31
-
178. 匿名 2018/05/29(火) 13:14:51
>>137
だっておばちゃんに片足突っ込んでる、もしくは当事者から見てのおばちゃんちっくだし。必然的にさらに上の世代のネタが溢れる。+25
-6
-
179. 匿名 2018/05/29(火) 13:15:09
>>163
なぜ畳の縁なのかが謎
畳屋さんなのかな?+109
-9
-
180. 匿名 2018/05/29(火) 13:15:33
言葉遣いと感嘆符
~ですかね?
~でしょうに!
~すべき!
偏見だけど関西弁は文章だけ読むとおばちゃん
+25
-57
-
181. 匿名 2018/05/29(火) 13:16:03
>>140
わかるw部屋じゅう柄ON柄 しかも統一感無視!
のほうが何故落ち着くのか問い詰めたいw+222
-6
-
182. 匿名 2018/05/29(火) 13:16:07
顔文字の多用
しかも初期のダサい顔文字
(゚▽゚*)(^ー^)(^_^;)こういうの+67
-118
-
183. 匿名 2018/05/29(火) 13:17:37
カタカナ語を絶妙な表記をする人(アルミフォイルみたいな)
あとハッシュタグがなぜか#とかになってる人
でも決して不快感はないしなんか和む。
+206
-7
-
184. 匿名 2018/05/29(火) 13:17:39
>>176
今時のおばさんて何着てるの?+130
-3
-
185. 匿名 2018/05/29(火) 13:17:51
ヒョウ柄のプリント冬物のちゃんちゃんこ。
+34
-6
-
186. 匿名 2018/05/29(火) 13:17:52
+271
-86
-
187. 匿名 2018/05/29(火) 13:17:59
>>156
かっこいい欲しい+75
-24
-
188. 匿名 2018/05/29(火) 13:18:10
>>174
あの蔦のバッグ実はめちゃくちゃ高いと知って驚いた。+189
-4
-
189. 匿名 2018/05/29(火) 13:18:32
ひざ下丈のショートストッキング。
パンツスーツ派で締め付けイヤなので20代からはいてるけど、我ながらおばさんぽいなと思った。+346
-6
-
190. 匿名 2018/05/29(火) 13:18:38
>>156
週末実家に帰っときに母が持ってるのをみたわ。+20
-4
-
191. 匿名 2018/05/29(火) 13:18:56
色付き眼鏡
うすーく紫がかってたりするの+252
-7
-
192. 匿名 2018/05/29(火) 13:18:57
>>94
>>128
おばちゃんが返信するわね
自転車に跨がったまま信号待ちしてペダルを踏み込むのって意外に脚力が必要なの
脚力がないおばちゃんは一度降りてから勢いをつけて乗る必要があるってわけ
我が家では「チョンチョン乗り」って言ってるわ
+382
-11
-
193. 匿名 2018/05/29(火) 13:19:09
>>184
ロングカーディガンで尻隠してる+284
-22
-
194. 匿名 2018/05/29(火) 13:19:21
しょうのう じんたんはさすがに婆ちゃんだ+218
-3
-
195. 匿名 2018/05/29(火) 13:19:28
布わらじとか紐わらじ
鼻緒が指の間が痛くなるから嫌いなのに
姑が作ったから持って行けという+17
-23
-
196. 匿名 2018/05/29(火) 13:20:01
おばちゃんとかおばあちゃんっていう言い方やめて「昭和レトロ」と呼ぼう。+267
-11
-
197. 匿名 2018/05/29(火) 13:20:20
>>155
アラサーのおばちゃんだけど無地のを選ぶ
ヨーカドーとかで軽いけど暖かい無地の毛布安く売ってるし
逆にこういう柄の毛布はテレビショッピングか京都西川で高いイメージ+348
-7
-
198. 匿名 2018/05/29(火) 13:20:29
うちのオカンが若い頃使ってた+294
-65
-
199. 匿名 2018/05/29(火) 13:20:44
ママチャリだからこそのチョンチョン乗りだと思うよ
ホリゾンタルのクロスバイクとかだとフレームが股の間にあって 足うしをに大きく広げないとだから。+136
-8
-
200. 匿名 2018/05/29(火) 13:20:53
>>192おばちゃん、丁寧な解説ありがとう!私も練習するわ!+68
-8
-
201. 匿名 2018/05/29(火) 13:20:56
いろをんな種類の飴ちゃんをジップロックに入れていたるところで配る様子+117
-5
-
202. 匿名 2018/05/29(火) 13:20:56
>>182
これは40代が若い頃に流行ったんだよ
許してくれよ+137
-22
-
203. 匿名 2018/05/29(火) 13:21:10
+244
-12
-
204. 匿名 2018/05/29(火) 13:21:18
年中こたつ出しっぱのイメージ+84
-19
-
205. 匿名 2018/05/29(火) 13:21:23
鈴付きキーホルダーを乱用してる人。
職場のおばちゃんだけど、バッグはもちろん、鍵や携帯やポーチなんでもつけてる。
微妙に音色が違うらしく、探す時にバッグやポケットを叩いて音色で「ここだ!」と得意気に取り出す芸持ち。+439
-1
-
206. 匿名 2018/05/29(火) 13:21:55
五本指ソックス+17
-37
-
207. 匿名 2018/05/29(火) 13:22:07
こういう巾着に飴+332
-2
-
208. 匿名 2018/05/29(火) 13:22:11
>>105
実家の布団類は花柄だよね
なんで無地にしないのか聞いたらつまらない
同じ値段なら柄が入ってた方がおトクだそうで+307
-2
-
209. 匿名 2018/05/29(火) 13:22:40
なんかみんながワラタたようするからなんかワラタ
絶対いつもはwとかワロタとかつかってるくせにw+173
-7
-
210. 匿名 2018/05/29(火) 13:22:57
こういう感じの、ルーズさのない残念くるりんぱ+473
-56
-
211. 匿名 2018/05/29(火) 13:23:03
>>155
若者は毛布使わず羽毛布団を直にかぶってるイメージ+21
-23
-
212. 匿名 2018/05/29(火) 13:23:25
でかくて湾曲してるサングラス。頭にカチューシャがわりにしてたら余計に。
+327
-32
-
213. 匿名 2018/05/29(火) 13:24:04
自転車のハンドルに付けてるこれ。子供の頃近所のおばちゃんたちが付けてたのをよく見た。防寒のためかな?+475
-0
-
214. 匿名 2018/05/29(火) 13:24:05
>>133
フットカバーはオバサンっぽいの?
むしろ30代ぐらいの子育てママ世代が一番履いてそう。+285
-22
-
215. 匿名 2018/05/29(火) 13:24:17
キプリングのバッグ+61
-20
-
216. 匿名 2018/05/29(火) 13:24:21
>>202
まさにおばさんど真ん中だね+53
-12
-
217. 匿名 2018/05/29(火) 13:24:23
>>194
そもそも若いお方はしょうのうを知らないのでは?
しょうのうがわかる時点でもうおばさん以上だと思われw+273
-5
-
218. 匿名 2018/05/29(火) 13:24:43
>>159
うちのオカンいわく畳んで鞄に入れても大丈夫なところが良いらしいw+93
-0
-
219. 匿名 2018/05/29(火) 13:25:01
茶髪のストレートはおばさんぽくみえる。どんなに顔が美人でも。+28
-58
-
220. 匿名 2018/05/29(火) 13:25:06
>>153
匂いのしないやつを使いたがるだろうね、若い人は。
ちなみに布団を長期保管するときは間に乾燥シートと防虫シートを挟んでたたみます。+44
-2
-
221. 匿名 2018/05/29(火) 13:25:14
>>1
ケイトウとハボタンもオバちゃん仲間に入れて!+158
-6
-
222. 匿名 2018/05/29(火) 13:25:42
ケイトウとハボタン+373
-15
-
223. 匿名 2018/05/29(火) 13:25:52
おばさんが愛用してるもの、見た目はダサくても
機能性は抜群じゃない?
フェイラーのタオルは丈夫だし水分しっかり吸い込む+392
-2
-
224. 匿名 2018/05/29(火) 13:25:59
>>213
手袋そのつど着脱するのが面倒なんだと思う
冬以外もつけっぱな人いるけどw+86
-3
-
225. 匿名 2018/05/29(火) 13:26:01
しじら織りのパンツ
涼しい、通気性いいわ~とか言いそう+332
-5
-
226. 匿名 2018/05/29(火) 13:26:03
>>120
ポピーも色の種類増えてるよね
スーパーに行く途中でとても好きな色のポピー見つけて「こんな色のポピーあるんだ。写真撮りたいなぁ…」と眺めてた(よそのうちの庭だから撮らなかったけど)
真っ白で花びらの先だけ淡いピンクで
八重咲きっぽく花びらが多くて
+31
-4
-
227. 匿名 2018/05/29(火) 13:26:33
サルビアがおばさんというより
サルビアの蜜吸ってたよね〜って思い出話するのがおばさん+315
-5
-
228. 匿名 2018/05/29(火) 13:26:51
>>205
かわいい(笑)+100
-4
-
229. 匿名 2018/05/29(火) 13:26:55
>>213
JKで付けてる子いてびっくりしたわ
顔も喪じゃい
日除けだと思うけど+44
-8
-
230. 匿名 2018/05/29(火) 13:27:02
>>205
乱用わろたw 多用でいいのでは?w+138
-1
-
231. 匿名 2018/05/29(火) 13:27:12
>>214
レースのがおばちゃんっぽいだけでは?
レースの浅めの靴下って若い子で履いてるの10年前くらいに流行った時くらいだと思ってた+76
-7
-
232. 匿名 2018/05/29(火) 13:27:20
>>210
真ん中やば!+143
-4
-
233. 匿名 2018/05/29(火) 13:27:41
>>217
若者ぶるつもりは全くないけど
しょうのうはさすがにお婆さんの匂い代表なのは一般的に周知じゃん?+67
-4
-
234. 匿名 2018/05/29(火) 13:27:43
>>68
子宮系顔文字ってなに笑+191
-2
-
235. 匿名 2018/05/29(火) 13:27:51
レースのフットカバーはおばさんが若い時に流行った+106
-3
-
236. 匿名 2018/05/29(火) 13:27:54
>>158
ごめんなさい履いてるわ。黒しか持ってないけど+20
-2
-
237. 匿名 2018/05/29(火) 13:28:00
主、そんなに責められるような質問してるかな?なんかイライラしてる人多くない?+186
-16
-
238. 匿名 2018/05/29(火) 13:28:14
アニマル柄の服やろ+260
-6
-
239. 匿名 2018/05/29(火) 13:28:23
菖蒲とか牡丹、藤の花見に行っておばちゃんの仲間入りしたと思った
昔は興味なかったけど、キレイよね+365
-8
-
240. 匿名 2018/05/29(火) 13:28:32
>>12
ワラタはワロタの亜種、発展形+33
-1
-
241. 匿名 2018/05/29(火) 13:28:33
>>28
ネットでそれを使う時は嘲笑してるだけだよ+5
-12
-
242. 匿名 2018/05/29(火) 13:28:36
若作りよりこういうほうが微笑ましく思う+155
-8
-
243. 匿名 2018/05/29(火) 13:28:37
手首に数珠のブレスレット+193
-14
-
244. 匿名 2018/05/29(火) 13:28:42
ワイドパンツはデブかおばさんか若いのにおばさん体型な人が好んで履いているなというイメージ+28
-57
-
245. 匿名 2018/05/29(火) 13:28:47
>>12
ワロタが流行って普及した直後に派生した、ちょっとマイナーな人達であっておばさんではないよ。
やっぱりをやっぱ、やっぱし という様な感じ。+48
-6
-
246. 匿名 2018/05/29(火) 13:28:51
背中に肉がついて姿勢が悪い、かな+185
-1
-
247. 匿名 2018/05/29(火) 13:28:52
>>220
無臭のやつ使ってる+21
-0
-
248. 匿名 2018/05/29(火) 13:29:04
年取ると花が好きになるってうちの両親が言ってた+307
-8
-
249. 匿名 2018/05/29(火) 13:29:41
なんかこういうオーストリッチの財布+343
-9
-
250. 匿名 2018/05/29(火) 13:29:41
とらやの羊羹+27
-44
-
251. 匿名 2018/05/29(火) 13:29:41
>>227
ツツジも吸ってたよねーっていうやつね
ついでに言うとレンゲも吸ってたよねー
そして最近だと
赤(オレンジ?)の山ツツジは毒があるから吸ってはダメなんだよー+131
-1
-
252. 匿名 2018/05/29(火) 13:30:39
ボブソンやパーソンズのシューズ
履きやすいみたい+215
-20
-
253. 匿名 2018/05/29(火) 13:30:49
>>201
これ?謎解きでもらったんだけど+27
-4
-
254. 匿名 2018/05/29(火) 13:31:20
>>209
昔、なんのトピだったか、おばさんは「アランドロン」を頻繁に押してくる、おばさんは「だわさ」という、というコメントがあって、それ以降みんな脈絡なくコメント末尾を「だわさ、アランドロン」で締めくくってワラタの思い出した。+148
-4
-
255. 匿名 2018/05/29(火) 13:31:28
>>198
バブルを思い出すわね
byアラフィフのババアより+100
-4
-
256. 匿名 2018/05/29(火) 13:31:33
ネタトピなのに、
自分に当てはまるからって、
ムキになってキーキーしてる人現れて嫌だねー!!+155
-13
-
257. 匿名 2018/05/29(火) 13:31:54
バッグのファスナーにキーホルダーつけてると何となくおばちゃんぽい。+182
-5
-
258. 匿名 2018/05/29(火) 13:31:58
アウター→ジャンパー
ラグ→絨毯
ベスト→チョッキ
など+107
-4
-
259. 匿名 2018/05/29(火) 13:32:07
ますだおかだの元嫁のメイク、ヘア、ファッション
一昔前でおばさんっぽい+431
-3
-
260. 匿名 2018/05/29(火) 13:32:46
>>248
その理由が知りたいんだよね
本能的に土いじりしたくなるのかね+101
-2
-
261. 匿名 2018/05/29(火) 13:32:58
>>94
乙女乗りって言うらしいよ
おばあちゃん達が乙女だった頃みんなこの乗り方してたかららしい+203
-0
-
262. 匿名 2018/05/29(火) 13:33:28
>>257
ワラタ!うちの母やたらつけたがる!+35
-1
-
263. 匿名 2018/05/29(火) 13:33:51
+231
-2
-
264. 匿名 2018/05/29(火) 13:34:02
>>259
アラッいいじゃな〜いと思った私はおばさん+51
-4
-
265. 匿名 2018/05/29(火) 13:34:23
サルビア分かる。昔学校で育てたからかな、昭和のイメージがある。+127
-3
-
266. 匿名 2018/05/29(火) 13:34:23
図星はマイナス〜+11
-15
-
267. 匿名 2018/05/29(火) 13:35:03
これ作れる人
おばちゃんじゃなくておばあちゃんかな+294
-4
-
268. 匿名 2018/05/29(火) 13:35:19
>>263
若い頃から激安店やホムセンや家電量販店のほうが
オサレショップより大好き+116
-0
-
269. 匿名 2018/05/29(火) 13:35:22
>>222
ぞれはおばさんというより姐さんって感じ+8
-21
-
270. 匿名 2018/05/29(火) 13:35:35
佐藤仁美
痩せたけど、オバサンっぽく見える。
40代かと思ってた。+349
-3
-
271. 匿名 2018/05/29(火) 13:35:41
こういうネタトピでムキになるのがおばさん^^+94
-6
-
272. 匿名 2018/05/29(火) 13:36:14
みんなノリ良さそうでワラタ+136
-3
-
273. 匿名 2018/05/29(火) 13:36:18
>>263
こういうとこ掘り出し物あるんだけどね
若い子も結構いるいる+130
-0
-
274. 匿名 2018/05/29(火) 13:36:39
えー自転車他にどうやって乗るの?
座って、足をセットして、よいしょ、の方がおばさんじゃない?+6
-67
-
275. 匿名 2018/05/29(火) 13:36:43
>>222
懐かしい、婆ちゃんが育ててた+27
-0
-
276. 匿名 2018/05/29(火) 13:37:02
>>271
ワラタ^^+21
-1
-
277. 匿名 2018/05/29(火) 13:37:39
>>37 フェイラーのハンドタオルは凄く肌触りがいいし、バックを使ってる人は、タオルと同じ素材で、軽くて使い易いからではないかと思う。
>>124 これはもどきかもしれないけど、出窓に飾ってある陶器の置物はディアドロ
うちには両方ないけど、物をよく知らないでおばさんおばさんって
花なんて植え方にセンスないだけでしょ+43
-61
-
278. 匿名 2018/05/29(火) 13:37:42
スーパーでいきなり話しかけたりする+271
-0
-
279. 匿名 2018/05/29(火) 13:37:53
「ワラタ」ブーム到来!ワラタw+184
-6
-
280. 匿名 2018/05/29(火) 13:38:13
>>239
私も花見に行くの好きだけど薔薇園(GWに身頃がくる)だけはどこも劇混みするので渋滞で会場に辿り着けないよ
+51
-0
-
281. 匿名 2018/05/29(火) 13:38:21
>>277
かりかりイライラしなさんなよ+59
-6
-
282. 匿名 2018/05/29(火) 13:38:28
これ。なんかおばちゃんぽい。+479
-22
-
283. 匿名 2018/05/29(火) 13:38:39
>>169
パンツスーツだったら私は履くと思う笑 水虫なりやすいから5本指はありがたい。というかアラフォーなので私もおばちゃんではあるんだけど
+133
-0
-
284. 匿名 2018/05/29(火) 13:39:11
なんて言えばいいのか分からないんだけど、くしゃくしゃしたシワ加工(つまみ加工?)のめっちゃ小さい服!着たら伸びる。
画像検索でうまくひっかからなくて…
分かる人います?
ちょっと違うけどこんな感じのトップス↓+483
-1
-
285. 匿名 2018/05/29(火) 13:39:13
おばさんが愛用してるバッグは軽くて使いやすいものが多い
入り口はキチンと閉まるもの
閉まらないバッグはハンカチをかぶせて中を見えないようにする+273
-3
-
286. 匿名 2018/05/29(火) 13:39:19
>>282
うちの母が大好きだよコレw+116
-2
-
287. 匿名 2018/05/29(火) 13:40:02
>>284
それの高級品版がイッセイミヤケw+236
-0
-
288. 匿名 2018/05/29(火) 13:40:11
首と顔の色が合ってないファンデーション塗ってる人+456
-6
-
289. 匿名 2018/05/29(火) 13:40:35
>>199
ちょんちょん乗りに長く親しんだ私が、クロスバイクでうっかりそれやろうとして、ひし形の上の棒に足ひっかけて転んだおばーは私です。
後ろから足回すと、若い人みたいに足長くないので、なだぎ武みたいに必死になる。
+301
-3
-
290. 匿名 2018/05/29(火) 13:41:01
>>1
サルビアは小学生の時を思い出すよ。
校庭の花壇にたくさん咲いてた+74
-2
-
291. 匿名 2018/05/29(火) 13:41:12
わざわざ花を見に行くこと。
桜は子供の頃から見に行くけど
藤とか、紫陽花とか(笑)+260
-26
-
292. 匿名 2018/05/29(火) 13:41:29
>>138
ゼラニウム、ババくさいか…?
好きだけどな+282
-6
-
293. 匿名 2018/05/29(火) 13:41:32
先日ようやくタンスの衣替えしてしょうのう入れたわ
アラサーのおばちゃん涙目よ+47
-1
-
294. 匿名 2018/05/29(火) 13:41:34
いわゆるババ菓子は色々と笑えるよね+276
-16
-
295. 匿名 2018/05/29(火) 13:42:10
あらあら(^_^)☆ 困ったな〜(T ^ T)
キャハッ(//∇//) ぐすん( T_T)\(^-^ )ヨシヨシ
↑みたいな顔文字はオバさんちっく+174
-9
-
296. 匿名 2018/05/29(火) 13:42:15
オバサンって、メニュー注文する時メニュー名言わないか、言っても高確率で微妙に読み間違える。+211
-4
-
297. 匿名 2018/05/29(火) 13:42:21
>>278
私はよく話しかけられるよ+58
-4
-
298. 匿名 2018/05/29(火) 13:42:22
>>260
花鳥風月は年齢とともに良さがわかってくるらしいですよ。
花→鳥→風→月
30過ぎてガーデニングに目覚めましたアラサーBBAより
+257
-2
-
299. 匿名 2018/05/29(火) 13:42:24
メイクがバッチリな人。
ナチュラルメイクの方が綺麗に見えるのにもったいないと思う人いる。+30
-22
-
300. 匿名 2018/05/29(火) 13:42:35
>>284
旅館とかの
土産物コーナーによくあるね。
しわが気にならないから旅行にもってこいらしい。+100
-0
-
301. 匿名 2018/05/29(火) 13:42:44
>>289
wwww 「涙がとまりません」+45
-6
-
302. 匿名 2018/05/29(火) 13:43:01
こういう酒場で1つ開いた席に、スンマセンネ、とサックリ座れたらおばちゃん
まぁその前に、こういうのれんとドアをあける関門もあるけどね
二人とか三人じゃダメよ、一人で入ってさっと飲んで帰る+204
-15
-
303. 匿名 2018/05/29(火) 13:43:04
>>282
膵炎もちには、これは救世主なのだぞ。数少ない低脂質のおやつ。+52
-5
-
304. 匿名 2018/05/29(火) 13:43:09
こういう下着+455
-4
-
305. 匿名 2018/05/29(火) 13:43:22
+468
-3
-
306. 匿名 2018/05/29(火) 13:43:43
当のおばさんが議論してもねぇ、娘が帰ってきたら聞いてみよ~+53
-11
-
307. 匿名 2018/05/29(火) 13:43:48
>>261
乙女乗りw
初めて聞いたワラタww+202
-3
-
308. 匿名 2018/05/29(火) 13:44:25
今まで挙がってるやつほぼ間違いないから、マイナスしてる人も、おばさんくさいと思われたくなかったらやらない方がいいと思う。
周りの目が気にならない人は自由にやれば良し!+78
-11
-
309. 匿名 2018/05/29(火) 13:44:28
何なの‼︎このトピの伸びっぷりw+176
-0
-
310. 匿名 2018/05/29(火) 13:44:52
>>1の発想自体が面倒くさいおばさんぽいと言うか
トピとしての提案だからわかるけど+5
-18
-
311. 匿名 2018/05/29(火) 13:45:30
>>298
アラッいいこと聞いたわ+78
-0
-
312. 匿名 2018/05/29(火) 13:45:53
>>274
電動自転車が主流だから勢いつけての助走がいらなくなったんだと思う+109
-2
-
313. 匿名 2018/05/29(火) 13:46:03
>>282
これ好きだあ
牛乳をお供にすると最高だよ、確かにおばちゃんだわw+157
-0
-
314. 匿名 2018/05/29(火) 13:46:07
>>305
一周してこういうの可愛いと思っちゃう+97
-8
-
315. 匿名 2018/05/29(火) 13:46:13
>>306
いや おばさんくさいものと自覚しててあえての人もいれば
自覚無しの人もいるから
ここでネタ的に笑える人は自覚しててあえて の人+130
-1
-
316. 匿名 2018/05/29(火) 13:46:30
パッチワーク。
何故か昔からおばさんの趣味ってイメージが私の中で定着してる。+188
-2
-
317. 匿名 2018/05/29(火) 13:46:30
>>12
真っ先にこれ思った!
何でワラタなのかな。ワロスじゃないの?FFをファイファンって言うみたいな違和感+12
-16
-
318. 匿名 2018/05/29(火) 13:46:34
お菓子を買うとしてファーストチョイスがここらへん
・甘納豆
・黒棒
・羊羹+208
-1
-
319. 匿名 2018/05/29(火) 13:46:45
アイライン引きすぎな人+138
-4
-
320. 匿名 2018/05/29(火) 13:46:47
>>284
GUの新作に出てたよwww+71
-0
-
321. 匿名 2018/05/29(火) 13:46:54
>>304
最近購入したw
腹回りと尻がすごく楽w+102
-7
-
322. 匿名 2018/05/29(火) 13:46:58
綺麗でいようとするのは大事だけど
いい歳なのに自分を頑なにおばさんと認めないのはちょっとね+217
-6
-
323. 匿名 2018/05/29(火) 13:46:59
>>308
わかったわよ^^(^_^;)(゚∀゚)\(^^)/+49
-7
-
324. 匿名 2018/05/29(火) 13:47:00
>>313
私も大好きだよ!
黒糖美味しい
+65
-1
-
325. 匿名 2018/05/29(火) 13:47:23
謎のお手製アンカー
〉〉
》
>>
飛ばなくてワラタ+444
-2
-
326. 匿名 2018/05/29(火) 13:47:36
小学生女子だって通学路を塞いで立ち話してるとオバチャンに見えるよ+85
-11
-
327. 匿名 2018/05/29(火) 13:47:38
>>260
きれいなものとか自然が見たくなるらしい。
あとは、時間にゆとりがあるからお花のお世話もできるからかなーと。
自分で植えたお花が咲いたとか喜んでいてかわいいです(*^^*)+156
-0
-
328. 匿名 2018/05/29(火) 13:47:38
>>291
あじさい、たまらなく好きだ!(笑)
そっか、若い子は花はあまり愛でないんだね
勉強になりますた……+283
-1
-
329. 匿名 2018/05/29(火) 13:47:54
これ
若者が着る服らしいけど+176
-4
-
330. 匿名 2018/05/29(火) 13:47:55
真冬は娘の履き古したUGGを愛用+142
-1
-
331. 匿名 2018/05/29(火) 13:48:02
おばちゃんといえばフェイラーね。
高齢者の多い医療機関で働いていますが、フェイラー率高い!
でも、かわいい柄とかあるんだよな〜。
わたしもおばちゃんに近づいた証拠かな。
+214
-3
-
332. 匿名 2018/05/29(火) 13:48:11
>>297
>>278だけど自分も話しかけられるようになった
炒めると美味しいですよねーなんつってちゃんと返すw+114
-1
-
333. 匿名 2018/05/29(火) 13:48:12
まあまあ、
一服しましょう+455
-1
-
334. 匿名 2018/05/29(火) 13:48:22
アッパッパー
+87
-34
-
335. 匿名 2018/05/29(火) 13:48:31
首になんでも巻く+226
-1
-
336. 匿名 2018/05/29(火) 13:48:49
>>292
婆臭いというよりはあまり好きな花ではない
+10
-3
-
337. 匿名 2018/05/29(火) 13:49:17
旅行でサービスエリアなんかに立ち寄ると、孫の土産にやたらと名前のついたハンカチやら箸とか買いたがるよね+193
-5
-
338. 匿名 2018/05/29(火) 13:49:38
>>298
30後半だけどもうすでに月まで行ってるわw+195
-0
-
339. 匿名 2018/05/29(火) 13:49:43
>>329
これ系は柄による気がする+34
-1
-
340. 匿名 2018/05/29(火) 13:50:03
腹巻きが手放せなくなったらおばちゃん+11
-13
-
341. 匿名 2018/05/29(火) 13:50:08
頭にサングラスを乗せる
年代がバレる+160
-4
-
342. 匿名 2018/05/29(火) 13:50:29
>>334
わかんない。服のこと?+11
-2
-
343. 匿名 2018/05/29(火) 13:50:40
>>325
『お手製アンカー』にワラタ+331
-1
-
344. 匿名 2018/05/29(火) 13:50:48
ガルちゃんで称賛されてるブルボンの紫パッケージのお菓子
あとなんだっけ?クリームがくねくねーってなってるアイスクリームのケーキ。
あまり買ったことない・・+154
-4
-
345. 匿名 2018/05/29(火) 13:51:01
このトピめっちゃおもしろい+172
-2
-
346. 匿名 2018/05/29(火) 13:51:25
>>222
おばちゃんチックってより、お正月チック+42
-5
-
347. 匿名 2018/05/29(火) 13:51:34
友達とごはんしたあと
ここはアタシが…!いいのよ!アタシが!ってわちゃわちゃやってる+376
-1
-
348. 匿名 2018/05/29(火) 13:51:53
>>298
人工的なものに疲れてくるのかなぁ
そういうものの良さが分かるって、人間として素敵だと思います!+126
-1
-
349. 匿名 2018/05/29(火) 13:51:57
しょうが味のこのお煎餅、おばちゃんが好きそう
+247
-1
-
350. 匿名 2018/05/29(火) 13:52:05
>>94
私この乗り方やってるわ+50
-2
-
351. 匿名 2018/05/29(火) 13:52:28
>>332
「これ、どうやって食べるのかしら?焼くのかしら?」とか聞かれる
「それ、お刺身用って書いてありますよ」
「サンマって生で食べれるの?私は無理だわー」と言われた
若い時にそれに慣れてないと年取っても食べれないんだなと勉強になる+164
-0
-
352. 匿名 2018/05/29(火) 13:52:38
>>329
シャツタイプでこの丈感で着てるのは確かにおばちゃんぽい。若い人がガウンみたいに羽織るならもっと長めの丈だよね。+82
-1
-
353. 匿名 2018/05/29(火) 13:52:52
この間バス旅行で
少し痴ほうのおじいさんが
道の駅とかに止まる度ソフトクリームを仲間にふるまおうとしてた。
お年寄りは
結構ソフトクリーム好きだよね。
+327
-3
-
354. 匿名 2018/05/29(火) 13:53:01
雷おこし
甘納豆+82
-1
-
355. 匿名 2018/05/29(火) 13:53:07
>>337
うちの母だ笑
こどもに名前つきのハンドタオルかってきた
今は、私が使ってる・・・・+94
-2
-
356. 匿名 2018/05/29(火) 13:53:11
何故だろう?
アラフォーになると無性に花を
育てたくなるう~w
+179
-9
-
357. 匿名 2018/05/29(火) 13:53:32
>>298
50代半ばだけど、花と鳥は登校拒否ですっぽり抜けちゃった+6
-15
-
358. 匿名 2018/05/29(火) 13:53:47
>>261
乙女乗り!
おばちゃんなのに乙女乗りにワラタ+79
-3
-
359. 匿名 2018/05/29(火) 13:53:48
>>329
この前ゆりあんがそんな感じの服着てて、テーマは「女版菅田将暉」だと言ってたのを思い出したw+71
-3
-
360. 匿名 2018/05/29(火) 13:54:19
>>341
あるあるある
それやるおばちゃんって何か独特の雰囲気持ってる気がする
さわやかなドヤァ!みたいな、うまく言えないけど+75
-2
-
361. 匿名 2018/05/29(火) 13:54:41
>>325
あるある、ワラタwww+86
-1
-
362. 匿名 2018/05/29(火) 13:54:43
>>353
昔はご馳走だったからとか?+31
-2
-
363. 匿名 2018/05/29(火) 13:55:02
>>332
若い男性にも聞かれる
「酢豚作りたいんですけどお肉はこれでいいのかな?」
「酢豚用って書いてありますよ」
「あ、ホントだ」
私は店員じゃねーよ+217
-1
-
364. 匿名 2018/05/29(火) 13:55:15
>>341
そういうおばさんは日焼けしててロングヘアでスタイルいいんだよね+132
-5
-
365. 匿名 2018/05/29(火) 13:55:16
>>94
私高校生の頃この乗り方に憧れて少し練習したことあった+92
-0
-
366. 匿名 2018/05/29(火) 13:55:30
>>360
パリッとしたシャツの襟たてちゃう感じ。+145
-0
-
367. 匿名 2018/05/29(火) 13:55:36
>>356
私も。
自分が土に還る日が近づいてるからかな。+177
-3
-
368. 匿名 2018/05/29(火) 13:55:37
>>56
日除けより前に
このファッションで外出できる神経がオバサン+77
-31
-
369. 匿名 2018/05/29(火) 13:56:21
>>341
>>364
もうリカコとかマキコニクソンしか頭に浮かばないw+146
-0
-
370. 匿名 2018/05/29(火) 13:56:22
>>353
腹冷えるよな+36
-2
-
371. 匿名 2018/05/29(火) 13:56:28
何度子供にこればっかもう飽きた!言われようが
ついで菓子チョイスはエリーゼやアルフォート+184
-2
-
372. 匿名 2018/05/29(火) 13:56:32
マルチーズ+91
-3
-
373. 匿名 2018/05/29(火) 13:56:52
>>364
イタリアマダムとか皆これ+12
-10
-
374. 匿名 2018/05/29(火) 13:57:05
>>368
そうだね。サングラスのデザインと言い、古い感じ。+56
-0
-
375. 匿名 2018/05/29(火) 13:57:10
スーパーで
高確率で
果物やらさわり倒してる+104
-2
-
376. 匿名 2018/05/29(火) 13:57:10
ロープで作ったマルチーズを車のミラーにぶら下げる+95
-1
-
377. 匿名 2018/05/29(火) 13:57:38
>>373
イタリアンマダムってキーワードが好きそうおばちゃんて。+90
-1
-
378. 匿名 2018/05/29(火) 13:58:38
マキコニクソンさんてどこで区切るの?笑+60
-3
-
379. 匿名 2018/05/29(火) 13:58:53
>>353
夫の勤務してる会社の社長はそれが五平餅とかみたらし+37
-0
-
380. 匿名 2018/05/29(火) 13:58:58
+118
-1
-
381. 匿名 2018/05/29(火) 13:59:00
マキコニ・クソン+3
-18
-
382. 匿名 2018/05/29(火) 13:59:19
サルビア育ててるオバちゃんに嫌なイメージはない笑
ブレーキ音キーキー鳴る自転車はおばちゃんぽい+129
-1
-
383. 匿名 2018/05/29(火) 13:59:21
普通のサイズのプードルのこういうカット
+192
-6
-
384. 匿名 2018/05/29(火) 13:59:33
>>201
スーパーで知らないおばあさんに塩アメ3つもらったことがある+57
-1
-
385. 匿名 2018/05/29(火) 13:59:33
>>353
少し痴呆がツボった+105
-9
-
386. 匿名 2018/05/29(火) 13:59:36
どれもおばちゃんみたい、じゃなくて、ただ単に趣味が悪いだけな気がしなくもない+10
-18
-
387. 匿名 2018/05/29(火) 13:59:43
>>37
結構お高いよ。
一世代前の医者嫁が
ちょっとしたお友だちへのプレゼントに
デパートでまとめ買いしたり。
+140
-3
-
388. 匿名 2018/05/29(火) 13:59:47
最初のほう、おばちゃん集まってるね。
ネタトピだから楽しめばいいのに〜
電話に出る時に1オクターブ声が高くなる人見るとおばちゃんだなぁ。と思う。
所謂、よそいきの声出す人。+217
-2
-
389. 匿名 2018/05/29(火) 14:00:09
>>383
これのせいでプードルって全然かわいくない犬だと思ってた+267
-5
-
390. 匿名 2018/05/29(火) 14:00:50
日焼け対策グッズ全般装着は
ババ臭いといわれようが日焼けしたくない意識のほうが勝つから
若いうちはダサくてはずいが勝ってるからやらないだけ+215
-6
-
391. 匿名 2018/05/29(火) 14:00:53
>>366
そしてバッグにスカーフ巻いちゃう感じ。+66
-6
-
392. 匿名 2018/05/29(火) 14:01:00
トピずれですが、レスポってどうしてオバサンなの?
誰か教えて。
+20
-11
-
393. 匿名 2018/05/29(火) 14:01:04
このトピの伸びっぷりにワラタ+101
-0
-
394. 匿名 2018/05/29(火) 14:01:43
>>392
うーん…言葉では説明できない+53
-0
-
395. 匿名 2018/05/29(火) 14:01:59
+33
-4
-
396. 匿名 2018/05/29(火) 14:02:08
こんなの作るのが超絶上手くて
完成したら、行きつけの病院にプレゼント。+470
-1
-
397. 匿名 2018/05/29(火) 14:02:38
>>396
やっぱかわいいわ〜+76
-19
-
398. 匿名 2018/05/29(火) 14:02:46
サルビアはここ数年、新品種が次々と出ていて、寄せ植えにとても重宝するんですよ。
気になる方は
「サルビア 品種」で検索してみるといいですよ。+37
-4
-
399. 匿名 2018/05/29(火) 14:02:46
>>391
そこは、バンダナかしらね+7
-4
-
400. 匿名 2018/05/29(火) 14:02:48
>>347
なんか犬の喧嘩みたいな剣幕でやってるよね+75
-2
-
401. 匿名 2018/05/29(火) 14:02:50
>>377
イタリアのマダムってのはよく喋るよ。
大阪のおばちゃんぐらいに喋るよ。
同時通訳機能あったらすぐに打ち解けると思うわ。+71
-2
-
402. 匿名 2018/05/29(火) 14:02:55
>>378
マキで区切ったらおかしいだろ!
って思ったらまさかのマキ・コニクソンだった・・・+186
-1
-
403. 匿名 2018/05/29(火) 14:02:59
チュニックどころか
丁寧な暮らし系のズルズルした服装
おばちゃん!!+141
-126
-
404. 匿名 2018/05/29(火) 14:03:24
>>302
やばい酒蔵初音の方が気になって仕方なくてググった
行ったことあるけど金沢かー遠い+12
-1
-
405. 匿名 2018/05/29(火) 14:03:30
>>396
タバコのパッケージでこういうの作って病院持ってったら怒らるかしら+96
-3
-
406. 匿名 2018/05/29(火) 14:03:33
でも年取ると花いじり好きになる人多いよね、だから商店街に売ってるミニサイズの黒いゴムみたいなカップに入った花とか買ってる人もれなく主婦みたいな人笑+125
-4
-
407. 匿名 2018/05/29(火) 14:04:01
プロデューサー巻きじゃないかしら?
あえての小さめカーデをプロデューサー巻きして今っぽいあたし。みたいな。+24
-4
-
408. 匿名 2018/05/29(火) 14:04:15
様々なお酢にハマる。勧めまくる。+83
-1
-
409. 匿名 2018/05/29(火) 14:04:33
>>403
それおばちゃん関係ないな
広瀬すずちゃんとかでも普段そんなの着てるよ+111
-8
-
410. 匿名 2018/05/29(火) 14:04:54
>>377
RIKACOとか絶対好きそう+105
-1
-
411. 匿名 2018/05/29(火) 14:05:38
電話が来ても携帯を耳にくっつけない。
口元に向けて若干離すのが基本。
ハンズフリー機能を使ってる訳じゃ無いから喋り声が遠い!
こちらの話もよく伝わって無い!
ウチのおかんだけかもだけど…+25
-1
-
412. 匿名 2018/05/29(火) 14:05:47
>>119
お婆ちゃんぽくて逆に可愛い+58
-0
-
413. 匿名 2018/05/29(火) 14:05:47
>>298
>>367
花→鳥→風→月 →土いじり→墓の下、人生やね。+121
-6
-
414. 匿名 2018/05/29(火) 14:05:52
>>392
昔流行った感がすごいからじゃない?+47
-1
-
415. 匿名 2018/05/29(火) 14:06:04
こういうの着て水撒いてる+287
-1
-
416. 匿名 2018/05/29(火) 14:06:22
>>398
青系や白、かわいいわよね~!
ガーデニングトピ、何度申請しても採用されなくてくやしいわ+27
-1
-
417. 匿名 2018/05/29(火) 14:06:46
>>402
私もマキコだと思ってた
しかも頭に江角しか浮かんでなかった(外国の人と結婚したんだったっけ?ぐらい)+87
-2
-
418. 匿名 2018/05/29(火) 14:07:22
>>263
こういう店好きだわ~+31
-5
-
419. 匿名 2018/05/29(火) 14:07:59
>>407
トレーナーを肩にかけたり、腰に巻くスタイルはVANとかアイビー系のスタイルだったのよね
つまり大学生からそのちょい下あたりのファッション+20
-8
-
420. 匿名 2018/05/29(火) 14:08:34
遊びに行ったら
帰りに
「うどんでも食べて行きなさい」と
お金にぎらす+114
-3
-
421. 匿名 2018/05/29(火) 14:08:35
家にお邪魔するとサイダーとかやたら甘いジュースが出て来る
以前、夏でもないし汗もかいてないのにアクエリアスを出された時は驚いた
あの感覚はおばちゃんチックと言うより田舎の当たり前なのかな?+113
-9
-
422. 匿名 2018/05/29(火) 14:08:37
>>409
能年もワンピース手作りするからそんな感じの普段着だよねー+93
-2
-
423. 匿名 2018/05/29(火) 14:09:09
>>406
昨日100均で花の苗1つ購入した……
私も仲間入りだわ(笑)!+78
-2
-
424. 匿名 2018/05/29(火) 14:09:17
なんとなく開いたけどこのトピ面白いわ+151
-4
-
425. 匿名 2018/05/29(火) 14:09:58
柄モノのストール、旅先には必ず首もとに着けてる+127
-1
-
426. 匿名 2018/05/29(火) 14:10:22
>>294
職場のお菓子を勝手に持って帰ったりする、ケチな人の仕事を手伝うことになった時、御礼にこのお菓子食べてと言われた。
こんな甘いの食べれないし、しかも貰い物だった
+16
-8
-
427. 匿名 2018/05/29(火) 14:10:31
お小遣いはティッシュにくるんで渡す+220
-1
-
428. 匿名 2018/05/29(火) 14:10:45
ワンピースに反論してる人、
ネタトピなのにムキにならないで〜(^_^;)+24
-24
-
429. 匿名 2018/05/29(火) 14:11:11
そういやずっと昔、デパートの催事で雄鶏社の配下のおばちゃんたちが大量に来てたな
雄鶏社だから刺繍とかそっち系のイベントだったけど
みんなで、「オンドリのメンドリ」と呼んでいた+40
-5
-
430. 匿名 2018/05/29(火) 14:11:34
>>396
若い頃はこういうの忌み嫌ってたけど、最近は懐かしいのも手伝って
好きになってきた。はい、おばちゃんです。
+88
-2
-
431. 匿名 2018/05/29(火) 14:11:40
>>425
日焼け止めだよ
首に年がでるんだよ(シワ、シミ防止)
若いうちから首元は隠したほうがいいよ!+133
-1
-
432. 匿名 2018/05/29(火) 14:11:41
>>289
昔の変速レバー付いてる自転車乗ろうとして転けたの思い出した ワラタwww+60
-1
-
433. 匿名 2018/05/29(火) 14:11:49
バッグにスカーフは若い子もしてない?+190
-19
-
434. 匿名 2018/05/29(火) 14:11:54
アラサーなんだけど花いじりが好きになる気持ちが徐々に解ってきた+122
-2
-
435. 匿名 2018/05/29(火) 14:11:55
アラサーはガーデニングしてみようと思っても、やっぱめんどくさい。
で、結局観葉植物とかドライフラワーとかフェイクグリーンとかに目がいくのだけど、アラフォーになるとやっぱり土を実際に触るガーデニングに目覚めるよね。+113
-8
-
436. 匿名 2018/05/29(火) 14:11:57
冬限定だけど、ユニクロのウルトラライトダウン着てる人
冬にオオゼキ行ったら、すごい確率でウルトラライトダウンだったわ。+68
-16
-
437. 匿名 2018/05/29(火) 14:12:10
>>390
見苦しさ、必死感がおばちゃんなんだよ
+16
-18
-
438. 匿名 2018/05/29(火) 14:13:07
>>436
若い子も子供も着てる+50
-7
-
439. 匿名 2018/05/29(火) 14:13:08
おばさんてどうして髪が短いんだろう
どうしてタイトスカート履かないのかな
不思議に思ったことがしっくり似合うようになる
おばさんぽいなー、と思う服が あら不思議似合っちゃう
アラフォー+216
-6
-
440. 匿名 2018/05/29(火) 14:13:34
サルビアも思ってたけど、葉ぼたんもババクサっ!って思ってた
けど最近葉ぼたんが可愛く見えてきたからおばさんになると良さが分かるものってあるよね+242
-4
-
441. 匿名 2018/05/29(火) 14:13:35
>>368
そこまで日焼けしたくないなら車乗れよって夫が車運転しながら
そういう恰好で自転車乗る人見ながら言ってた+12
-56
-
442. 匿名 2018/05/29(火) 14:13:42
>>420
香川県なら嬉しいw+37
-3
-
443. 匿名 2018/05/29(火) 14:13:58
>>214
三十代の子育てママ世代はまさにおばさんだから。
+137
-11
-
444. 匿名 2018/05/29(火) 14:14:09
>>432
ちょっとそこのオジン!
おヒゲを隠しなさいよ+24
-3
-
445. 匿名 2018/05/29(火) 14:14:16
>>428
ムキになってないわよ!+5
-8
-
446. 匿名 2018/05/29(火) 14:14:29
>>440
葉ボタンてキャベツの原種らしいよ+74
-0
-
447. 匿名 2018/05/29(火) 14:17:19
>>415
ん?
それがアッパッパーなんだけど、アッパッパーにプラスがつかない・・
アッパッパーを知ってる私がおばさんか・・+75
-7
-
448. 匿名 2018/05/29(火) 14:17:32
>>439
だんだんダウンスタイルが似合わなくなってくるんだよね、悲しいことに。
髪の毛の質も量も変わってくるし。
で、まとめるのが面倒な人は切っちゃうんじゃないかな?
私はまだあらがってるけど(笑)
ふわっとしたスカートも顔に似合わなくなってきたよ。
ツラ…。+145
-3
-
449. 匿名 2018/05/29(火) 14:17:34
この感じ+264
-2
-
450. 匿名 2018/05/29(火) 14:18:09
おばさんの短髪ヘアだけど
ある女優さんがある年齢から突然ロングが似合わなくなるって言ってた
どんなに綺麗にしてても顔が浮くらしい
短い方がしっくりくるんだって+186
-2
-
451. 匿名 2018/05/29(火) 14:18:50
>>437
だからそういう他人の感想も分かっててあえてなんだよ+25
-5
-
452. 匿名 2018/05/29(火) 14:18:57
“イタリアのマダム“がジワるー
でも確かにイタリアの女性は
パンツにタンクトップで
頭か胸元にサングラスのイメージ+82
-0
-
453. 匿名 2018/05/29(火) 14:19:02
>>154
日焼け止めつけれは良くない?+25
-24
-
454. 匿名 2018/05/29(火) 14:19:36
>>119
フェイラーのベビー用おくるみを出産祝いでいただいたけど、可愛いよ。
タオルやカバンとなるとマダムが持ってるイメージになるのかな。+108
-1
-
455. 匿名 2018/05/29(火) 14:19:39
寒い時期に寺や神社に行くと
(寺や神社好きな時点でババアの自覚はあるけど)
ほぼみんな薄手ダウン(ユニクロかどうかは知らないけど)夫婦だらけ
うちらもダウンにしないといけないのかな?と思うくらい
(私はババアだけどダウンは着ないから持ってない
夫もコートかスカジャン)+18
-26
-
456. 匿名 2018/05/29(火) 14:19:48
>>1
サルビアでもこの色だけおばさんぽいんだよね
葉の色と赤の花の色の組み合わせが地味なんだと思う
ブルーのサルビアならラベンダーみたいだよ+162
-7
-
457. 匿名 2018/05/29(火) 14:20:13
なんかここに出てくるオバちゃん像って幸せの象徴みたいで癒される 笑、丸い体で微笑んでそうなオバちゃんが浮かぶわ〜
おばちゃんは写真撮るとき斜めに構えるね+280
-1
-
458. 匿名 2018/05/29(火) 14:20:52
>>453
日焼け止めでもうっすら焼けちゃうのですが、おすすめありますか?+25
-6
-
459. 匿名 2018/05/29(火) 14:21:03
ゴブラン柄のスカートとか可愛いから若い人にも人気だよね、今は夏だけど。去年とか売り切れてた+43
-0
-
460. 匿名 2018/05/29(火) 14:21:30
>>453
日焼け止めクリームを過信しちゃいかん。
顔と同じくらいお高いやつをこまめに塗れるならいいけど、すぐなくなっちゃうでしょ?
安いクリームONアームカバーくらいしてないと、やばいよ。
+76
-9
-
461. 匿名 2018/05/29(火) 14:21:38
>>455
ダウンはもう若年老年関係なく持ってるでしょー
軽くて暖かいからどうしても防寒の主役になる+101
-9
-
462. 匿名 2018/05/29(火) 14:21:44
日焼け止めで突然荒れたり日光湿疹できるようになった
フルフェイスのサンバイザーデビューも近いな+108
-3
-
463. 匿名 2018/05/29(火) 14:21:50
40過ぎてからのロングヘアはなかなか似合う人いないよ。
髪質も若い頃とは違うし、清潔感がなくなって逆に老けて見える人がほとんど。+220
-11
-
464. 匿名 2018/05/29(火) 14:21:52
ガルちゃんで反論レスとかしつこい人はおばちゃん。+37
-4
-
465. 匿名 2018/05/29(火) 14:22:20
>>405
クリエイティブマーケットで割り箸袋で作って売ってた人いるけど
内心誰が買うねんと思ってた+45
-0
-
466. 匿名 2018/05/29(火) 14:22:52
>>439
タイトスカートっておばさんが着るんじゃないの?
あれ?
違う?+7
-40
-
467. 匿名 2018/05/29(火) 14:23:19
日焼け止めを塗る手間より
装着チャっのほうが早い
いろいろと面倒がるようになるのよ+144
-4
-
468. 匿名 2018/05/29(火) 14:23:25
>>456
ブルーのサルビアなんてあるんですね!素敵です!!+136
-0
-
469. 匿名 2018/05/29(火) 14:23:25
お赤飯や、おこわを作ったからと
おすそ分けを持って来てくれるんだけど
容器を包んであるのがチラシw
ありがたいけどね。凄く美味しいし+126
-0
-
470. 匿名 2018/05/29(火) 14:23:50
>>461
ダウンて普通に洗濯できるのかな?と思って買ってないよ+1
-24
-
471. 匿名 2018/05/29(火) 14:24:00
>>94
おばちゃんだけどこれできない
結構バランス感覚要ると思う+89
-0
-
472. 匿名 2018/05/29(火) 14:24:01
>>463
あと若い頃を引きずってる感がすごい出てる+35
-11
-
473. 匿名 2018/05/29(火) 14:24:28
タイトスカートがどんなものかによるけど、若い人向けのもあるよ+59
-0
-
474. 匿名 2018/05/29(火) 14:25:15
>>466
丈が長いタイトスカートは今流行ってるでしょ+84
-1
-
475. 匿名 2018/05/29(火) 14:26:36
>>459
若い人だから新鮮さが感じられる
おばさんが同じように着ちゃうとダメよね+20
-0
-
476. 匿名 2018/05/29(火) 14:26:38
>>447
あっぱっぱ分かるよ
サッカー生地みたいなズドンとしたワンピースよね
おばちゃんワンピの基本みたいなスタイル
締め付けないのでいいのよ
空耳の安斎さんとかみうらじゅんは、この締め付けのない服が欲しくて巣鴨行くって言ってたわ
+99
-0
-
477. 匿名 2018/05/29(火) 14:26:42
タイトスカートは腹のでっぱりが目立つ。+123
-1
-
478. 匿名 2018/05/29(火) 14:26:42
居酒屋で、ビールをジョッキで頼まない。
おばちゃんは瓶ビールにこだわる!+3
-24
-
479. 匿名 2018/05/29(火) 14:26:43
葉ボタンも最近は大きくならないかわいい品種が出てるんだよー。
サルビアもそうだけど、そういう新種に出会うのもガーデニングの醍醐味だよね。
って、アラサーの時はこんな事思うなんて、思いもしなかった現在アラフォーです。+92
-1
-
480. 匿名 2018/05/29(火) 14:26:45
>>448
抗えるのは若い証拠。
肩凝りにひびく様になってショートにした。
エプロン。ナイロンの花柄でレースがあしらってあるヤツ。妙にドレッシーなの。
+32
-1
-
481. 匿名 2018/05/29(火) 14:27:00
>>392
みんなが貼ってるデザインのレスポ持ってるおばちゃんとの遭遇率が高いからかな
ちなみに私はショッピングモールとかでこういうデザイン、柄のレスポ持ってるおばちゃんをよく見掛ける+139
-0
-
482. 匿名 2018/05/29(火) 14:27:04
>>444
あたしゃおばさんだよwww
兄の借りて乙女乗りしたらド派手に転けたよww+55
-0
-
483. 匿名 2018/05/29(火) 14:27:20
>>415
こりゃおばさん違う
婆さんや
+168
-0
-
484. 匿名 2018/05/29(火) 14:27:33
ネタトピなのに反論いらない〜
つまんなーい+18
-25
-
485. 匿名 2018/05/29(火) 14:27:55
30代前半だけど、〜チックって使わない。〜ぽいは使うけど。+46
-13
-
486. 匿名 2018/05/29(火) 14:28:03
>>474
おばさんのイメージがあって買えないw+0
-18
-
487. 匿名 2018/05/29(火) 14:28:33
>>466
タイトスカート今たくさん売ってるし
はいてる+45
-0
-
488. 匿名 2018/05/29(火) 14:28:53
ユニクロ行くと頼まれてもないのにおばあちゃんの分も買う+30
-2
-
489. 匿名 2018/05/29(火) 14:28:57
私は真っ赤なサルビアとマリーゴールドの組み合わせが小学校の校庭みたいで嫌だと思ってた。
(おばちゃんだとは思わない(笑))
でも見て!
このマリーゴールドすごくかわいいと思わない?
お店でめっちゃ気に入って、今年たくさん植えたの。
やっぱり若い子には分かってもらえない趣味かなぁ~(笑)+250
-4
-
490. 匿名 2018/05/29(火) 14:29:30
レスポださいと思ってるのにハワイ行ったら3つも買っちゃったよ。+146
-0
-
491. 匿名 2018/05/29(火) 14:29:46
>>444
確かに画像のチャリは男児がのるものだし古すぎるな+21
-1
-
492. 匿名 2018/05/29(火) 14:29:47
おばさんは花柄が大好き
柄があると得した気分になるらしい+95
-3
-
493. 匿名 2018/05/29(火) 14:29:50
>>485
だからトピ主はおばさんて言ってんじゃん+49
-0
-
494. 匿名 2018/05/29(火) 14:29:50
丸い身体で、丸い顔でさ
笑顔いっぱい
足首のくびれも消失
そんなおばちゃん大好きよw+170
-2
-
495. 匿名 2018/05/29(火) 14:30:01
>>471
あれサドルに座らないで左足をペダルにのせただけの状態で立ち乗りして、しゅーっと進むのが乙女乗りのプロ。+104
-1
-
496. 匿名 2018/05/29(火) 14:30:16
>>392
バッグ自体が軽いから肩がこらなくて、おばさんの間でお勧めらしいよ。
母親がそう言って使ってる。+97
-0
-
497. 匿名 2018/05/29(火) 14:30:25
>>489
こういうくすんでるアンティークぽいお花は
オシャレで可愛いと思う!+120
-1
-
498. 匿名 2018/05/29(火) 14:30:39
やたらと人に食べ物配る。
これ、おいしいから食べてみなさい
これ食べる〜??
なんかよくわからないけど、子供の友達とか来たら色々食べさせたくなる
暑い日の公園とかは、パキッて割る棒のアイスを配りたい衝動に駆られる
今はアレルギーとかあるからなかなか難しいよね
+119
-2
-
499. 匿名 2018/05/29(火) 14:30:45
おばちゃんって、飴舐める時何で音鳴らすの?
チャッチャッチャッ!て+87
-8
-
500. 匿名 2018/05/29(火) 14:31:02
>>303
脂質は知らんけど、このおやつは糖質169.6gも入ってるよ!!
ちょっと危険…+34
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する