-
1501. 匿名 2018/05/29(火) 21:16:20
>>1493
玄関の段差がすごい+48
-0
-
1502. 匿名 2018/05/29(火) 21:17:19
>>1453
フランス人が盆栽の育て方教えてと言ってきた。盆栽はお年寄りの趣味だよ。と答えたら、日本ではバレエが盛んだが、フランスではお年寄りの趣味だと言われた。+35
-2
-
1503. 匿名 2018/05/29(火) 21:18:50
>>495
コレできるよw+7
-2
-
1504. 匿名 2018/05/29(火) 21:19:41
ゲラルディー二のバック
50歳以上おばさんが持ってるイメージだけど
45歳なら持ってもよいかなって買いましたが
軽いのと雨の日には濡れても大丈夫なソフティシリーズ
好きです。最近はデザインも若い子向けも増えた+8
-0
-
1505. 匿名 2018/05/29(火) 21:19:45
奥歯のほうに金歯とか銀歯
詰物ではなくて被せ物?+21
-5
-
1506. 匿名 2018/05/29(火) 21:20:56
五本指ソックス+8
-5
-
1507. 匿名 2018/05/29(火) 21:21:18
>>506
あれはニッセンじゃなくてベルーナ
家にカタログくるからすぐわかった+20
-1
-
1508. 匿名 2018/05/29(火) 21:21:45
いやー笑っちゃうけど、愛おしいトピ。
フェイラーハンカチ、明日いっぱい売れそう 笑+39
-1
-
1509. 匿名 2018/05/29(火) 21:22:10
>>1493
パパパ、パイソン柄のバッグ!!
個人的にヒョウ柄を凌駕するのがこのパイソン柄アイテムですわ。
+19
-0
-
1510. 匿名 2018/05/29(火) 21:22:20
裾が広がってるジーンズ+13
-1
-
1511. 匿名 2018/05/29(火) 21:22:47
民族系に走るオシャレおばさんいるよね。
お団子にして白髪隠しのターバン。
スタイル隠しに、ながーい民族柄のワンピにスパッツ履いて。+72
-1
-
1512. 匿名 2018/05/29(火) 21:23:30
日傘+2
-18
-
1513. 匿名 2018/05/29(火) 21:23:38
宝塚+5
-13
-
1514. 匿名 2018/05/29(火) 21:25:20
>>22
偏見のカリスマに空目した+0
-0
-
1515. 匿名 2018/05/29(火) 21:26:27
>>1493
家に入るまでの段差が高いけどおばあちゃんになった時につまずいて転んでしまいそうな玄関だね+20
-0
-
1516. 匿名 2018/05/29(火) 21:26:32
プランター… 主は山口県出身なの?+8
-7
-
1517. 匿名 2018/05/29(火) 21:26:42
何か食べてる時にぺちゃぺちゃと唾液で口がなる。入れ歯のせいなのか?なんでかわからない。+2
-7
-
1518. 匿名 2018/05/29(火) 21:27:26
~だよネ
時代感じる+29
-3
-
1519. 匿名 2018/05/29(火) 21:29:27
アクシーズファム+4
-7
-
1520. 匿名 2018/05/29(火) 21:30:22
文字を書くとびっくりするくらいの丸字
思春期の時に丸字って流行るけど、親世代の丸字って特有の癖がある+42
-1
-
1521. 匿名 2018/05/29(火) 21:33:44
>>296
わかる!
ミルクレープをミルククレープと言ってた。+8
-1
-
1522. 匿名 2018/05/29(火) 21:34:25
小指の爪だけ伸ばす。
意味不明。+22
-2
-
1523. 匿名 2018/05/29(火) 21:34:25
シャディ
ベルーナ
サラダ館+48
-1
-
1524. 匿名 2018/05/29(火) 21:35:24
>>227
25歳だけど、小学生の頃みんなで蜜吸ってました!+15
-0
-
1525. 匿名 2018/05/29(火) 21:36:15
>>1522
よろずの事に使ひけり+3
-1
-
1526. 匿名 2018/05/29(火) 21:37:24
>>1511
夏木マリの事かぁぁぁ!!+19
-2
-
1527. 匿名 2018/05/29(火) 21:38:45
動物柄の服 特に猫とか+8
-2
-
1528. 匿名 2018/05/29(火) 21:39:51
ちあきなおみの喝采なんて名曲よね+35
-0
-
1529. 匿名 2018/05/29(火) 21:40:49 ID:UqFQ3TMyUs
>>791
吹き出した!+12
-1
-
1530. 匿名 2018/05/29(火) 21:41:05
ご馳走さまでしたって言うと、お粗末様でしたって返す母+53
-1
-
1531. 匿名 2018/05/29(火) 21:41:39
裾が広がってるデニム今流行ってますよ...+14
-1
-
1532. 匿名 2018/05/29(火) 21:43:06
コーチのロゴがゴロゴロ入った茶色のバッグ+20
-0
-
1533. 匿名 2018/05/29(火) 21:45:56
写真撮るときに肘をどこかにかける+1
-4
-
1534. 匿名 2018/05/29(火) 21:46:49
>>890
周りを見てほぼこの肩だから何でか気になってた。おばさんの骨粗鬆症化?と思ってたけどココであったので調べたら「カバ肩」にビックリした。
自身が成ってないからって安心してたけど、知ったら怖くなったとこ。
また一つココで学習出来ました。
+10
-1
-
1535. 匿名 2018/05/29(火) 21:47:09
おばちゃんはテレビショッピングが好きだと思う。Q⚪Cとかジャパネッ⚪とか。
うちの母もこなりの上客。
深夜とかやってるけど、みんな眠れないのかな。+23
-2
-
1536. 匿名 2018/05/29(火) 21:48:20
>>1355
プランターでも野菜育てられるよ!
うちはベランダでプチトマト、枝豆、茄子、ピーマンやってる!+7
-0
-
1537. 匿名 2018/05/29(火) 21:51:10
フェイラーと言えば、「ラブラリー バイ フェイラー」が可愛くて好き。
+9
-0
-
1538. 匿名 2018/05/29(火) 21:53:47
うちの母ほぼ当てはまる。+12
-1
-
1539. 匿名 2018/05/29(火) 21:54:45
ゴリラのぬいぐるみが付いてるショルダーバッグ
結構いい値段する+23
-1
-
1540. 匿名 2018/05/29(火) 21:56:35
>>607
飲み過ぎて帰りの地下鉄で助けられた事があったよ。
その日何故か三角折りでバッグの中に入ってた。
途中下車してトイレで中身を流してレジ袋はティッシュに包んで処分。
それ以来私のバッグの中には常に三角レジ袋が入ってる。
+18
-0
-
1541. 匿名 2018/05/29(火) 21:58:03
チュニック、楽だから好き、パッチワークにアームカバー!
私、オバサンだからしょうがないか。
認めるわ。+7
-0
-
1542. 匿名 2018/05/29(火) 21:58:11
>>1199
うんぐぐって東郷青児ていう画家なのは分かったんだけど、ラッセン的に流行してたのか聞いてみたかったのよ+5
-1
-
1543. 匿名 2018/05/29(火) 21:59:05
寺とかお城とか観光名所などにある説明文を読み上げること+26
-0
-
1544. 匿名 2018/05/29(火) 22:00:57
>>344
亀レススマソ
ルマンドとビエネッタだわさ+6
-0
-
1545. 匿名 2018/05/29(火) 22:02:27
もうおばさんじゃなくておばあさんの領域に入ってる!!+21
-0
-
1546. 匿名 2018/05/29(火) 22:02:50
>>1527
うんうん!
親戚のおばちゃんがヒョウ柄に真ん中は猫のプリント、おまけにキラキラビーズ付きのTシャツくれようとして戦慄した事ある!!+3
-0
-
1547. 匿名 2018/05/29(火) 22:03:09
マジレスでごめん
ワラタは普通に若い子使ってるんだけど笑
ツイッターとかで検索してみてください+16
-1
-
1548. 匿名 2018/05/29(火) 22:04:29
ワラタにワラタw+19
-0
-
1549. 匿名 2018/05/29(火) 22:04:44
ベビーパウダーの事をテンカフって言う。ガソリンの事を油って言う。油入れてくるわ〜、みたいな。+27
-3
-
1550. 匿名 2018/05/29(火) 22:05:17
なにかの媒体で見たけど、
買い物帰りにスーパーのビニール袋をバランス合わせて左右の手で持つと一気におばさんになるって。
自分の鞄も含めてすべてを片手側だけで持つだけで若く見えると。辛いけど笑
鏡の前で試してみたら、
確かに生活感ハンパなかったから本当だよ。+21
-1
-
1551. 匿名 2018/05/29(火) 22:05:56
若い時は新宿、原宿、渋谷って感じでしたが、最近は浅草、上野あたりが妙に気になって何度も遊びに行ってますわ。何なら今度は巣鴨にチャレンジしちゃおうかな、赤いデカパンと塩大福買いたいな。+26
-3
-
1552. 匿名 2018/05/29(火) 22:07:03
からし色+13
-4
-
1553. 匿名 2018/05/29(火) 22:07:20
マダムジュジュ+21
-1
-
1554. 匿名 2018/05/29(火) 22:07:45
>>262
御守りを付けている人もいる笑笑+14
-0
-
1555. 匿名 2018/05/29(火) 22:08:24
サルビアって今みないなあ
どこで見れるの?+2
-0
-
1556. 匿名 2018/05/29(火) 22:08:36
がるちゃんでよく見るコメント
・こちとら
・~だと思うの。
・(文章のはじめに)待って待って!
・(若手俳優の顔写真付きで)かわいい顔してる。
・~の私が通りますよ
とかかな?
おばちゃんぽいなって思う。+79
-3
-
1557. 匿名 2018/05/29(火) 22:09:31
ウェッジソールのスニーカー。中途半端なんだよね。+20
-0
-
1558. 匿名 2018/05/29(火) 22:09:44
ヴィトンモノグラム+11
-2
-
1559. 匿名 2018/05/29(火) 22:09:54
>>1549
聞いたことない+8
-5
-
1560. 匿名 2018/05/29(火) 22:10:24
>>62さん
これは、ドイツの伝統工芸のシュール織ですよ(^^)
+5
-2
-
1561. 匿名 2018/05/29(火) 22:12:22
髪のツヤがなくなる、かな。+16
-0
-
1562. 匿名 2018/05/29(火) 22:13:21
>>1556
ここは ワラタ&涙が出ます も、いれて欲しいところ+13
-0
-
1563. 匿名 2018/05/29(火) 22:14:00
薄い色のストッキングがおばさんくさいって、
濃い色のがばばくさくない?
+9
-2
-
1564. 匿名 2018/05/29(火) 22:14:16
ロングダウンコートはおばさんしか着ないらしい。
アラフォーの私も勿論愛用してます。+36
-0
-
1565. 匿名 2018/05/29(火) 22:14:41
25歳はクリスマスケーキ売れ残り~??なんちゃらとか言うセリフ
がるちゃんで初めて知ったし
現実にそんな言葉聞いたことない
+13
-7
-
1566. 匿名 2018/05/29(火) 22:14:58
他人の家の前で延々と立ち話をする人。
これをするおばさんてなに考えてんの?+5
-5
-
1567. 匿名 2018/05/29(火) 22:16:21
〜かねって書く人。+14
-0
-
1568. 匿名 2018/05/29(火) 22:16:26
>>49
「おば度」!
+5
-0
-
1569. 匿名 2018/05/29(火) 22:16:30
>>1534
ストレッチポール毎日やってるけどカバ肩、猫背に効く気がする
寝てるだけ!+4
-0
-
1570. 匿名 2018/05/29(火) 22:16:33
>>23
この紫絶妙な色だね笑
結構好きな色だけど笑+24
-1
-
1571. 匿名 2018/05/29(火) 22:16:37
>>663
バッグの持ち方から右手の添え方までおばさん100%でワラタ^ ^+23
-0
-
1572. 匿名 2018/05/29(火) 22:17:03
丸い肩+18
-0
-
1573. 匿名 2018/05/29(火) 22:17:25
ほとんどお婆さん+9
-0
-
1574. 匿名 2018/05/29(火) 22:17:31
年をとると自分自身に華がなくなるから、ガーデニングやらお花見みたいな綺麗なものが好きになるの。土いじりは土に帰るための予行練習ですよ~。+22
-2
-
1575. 匿名 2018/05/29(火) 22:17:40
フェイラーは20〜30代にも人気だよ!
もちろんおばテイストのもあるけど若い人向けの柄とかベビー用品もあるしバーニーズニューヨークとかJAL.ANAとのコラボ商品も可愛い
20代前半の頃からハンカチは使ってる!+25
-0
-
1576. 匿名 2018/05/29(火) 22:18:33
ストッキングの色や長さ以前にストッキング自体がババくさい
+2
-17
-
1577. 匿名 2018/05/29(火) 22:19:03
>>1564
私の周りみんな20代からロングダウン着てますよ+11
-2
-
1578. 匿名 2018/05/29(火) 22:19:11
>>1471
ちょっとあなた!豆苗を育ててるなんて立派ね!+24
-0
-
1579. 匿名 2018/05/29(火) 22:19:34
なんか皆さん、そこらへんのお坊さんより
悟りを開いているのではないかと
思います。ダサいトピの、伸びといい
このトピといい、楽しいです+40
-0
-
1580. 匿名 2018/05/29(火) 22:21:46
石の大きい指輪とか。+69
-0
-
1581. 匿名 2018/05/29(火) 22:22:01
ちょw
仕事中このトピ伸びるなぁ〜〜とは思ってたけどまさか10位から3位まで登りつめてくるとはwww+33
-0
-
1582. 匿名 2018/05/29(火) 22:22:24
トピ画のサルビアの方じゃなくて、プランターにこだわりないのがおばちゃんな印象。いくら可愛い花でも台無しな感じ…
他にも、小物などに、買った時のシールはりっぱなしとか…+26
-0
-
1583. 匿名 2018/05/29(火) 22:24:31
芋干し、かりんとう。+9
-0
-
1584. 匿名 2018/05/29(火) 22:24:39
>>1440
うちにある!ww
お母さんから貰った+9
-1
-
1585. 匿名 2018/05/29(火) 22:25:15
>>1461
わかるぅ
わたし今朝、パリのスパイダーマンのニュースで涙目になってもうた
+5
-0
-
1586. 匿名 2018/05/29(火) 22:26:13
>>1582
これ多分配布されてるやつ、イベントとか地域おこしのために各家庭や協賛家庭に配られるやつだと思う+2
-0
-
1587. 匿名 2018/05/29(火) 22:26:55
>>1560
シュニールだよ+8
-0
-
1588. 匿名 2018/05/29(火) 22:27:35
>>1562
涙がとまりません だよw
+19
-0
-
1589. 匿名 2018/05/29(火) 22:28:09
>>1440
うちの実家にあったよ!
あと牛乳パックで作った
枕や椅子があった!+7
-0
-
1590. 匿名 2018/05/29(火) 22:28:23
金歯。
歯と歯の間が黒い。+15
-0
-
1591. 匿名 2018/05/29(火) 22:29:28
スーパーの通路の真ん中で立ち話
すみませんて言うと睨まれる。+10
-0
-
1592. 匿名 2018/05/29(火) 22:29:45
>>1585
子供を助けにビルを登った人ね、ドキドキしたよ。
子供もよく耐えてたよね。+7
-0
-
1593. 匿名 2018/05/29(火) 22:30:31
こんな靴+61
-0
-
1594. 匿名 2018/05/29(火) 22:30:51
>>1559
横だけどテンカフでなく天花粉だね。シッカロールとも言ってた気がw
油は知らんけど+27
-3
-
1595. 匿名 2018/05/29(火) 22:31:49
昨日コンフィデンスマンでダー子が着てた、かっぽう着みたいな長袖チュニック?
あれがおばちゃんスタイルよ+6
-0
-
1596. 匿名 2018/05/29(火) 22:32:19
ショートのぐるんぐるんのパーマ。
おばあちゃんは白髪のざんぎり頭。なせかみんな同じヘアースタイル。+11
-0
-
1597. 匿名 2018/05/29(火) 22:32:56
>>1587
シェニールじゃない?+7
-0
-
1598. 匿名 2018/05/29(火) 22:33:33
>>874
情報までババくせ〜w+35
-3
-
1599. 匿名 2018/05/29(火) 22:33:33
膝のクロズミ。踵のガサガサ。+7
-0
-
1600. 匿名 2018/05/29(火) 22:34:20
>>66
そしてなぜか、せっかく薄手なのにボリュームあるデザイン(すそが変にエレガントなフレアー気味とか)だから、無駄に膨らんだシルエットになってる。+5
-0
-
1601. 匿名 2018/05/29(火) 22:34:29
若い頃デパートといえば伊勢丹で、たまに行くとワクワクした。ですが今は中高年御用達の京王デパートに興味があるわ、以前母親の付き添いで買い物行った時に小柄な母親にピッタリの丈のパンツが豊富で感心した覚えがあります。+24
-0
-
1602. 匿名 2018/05/29(火) 22:35:47
正直フィラーとやらがゴブラン織り取り入れてるのはちらっと知ってたが、特に好きでもなければ興味もないw
+11
-3
-
1603. 匿名 2018/05/29(火) 22:36:01
>>1576
それ意外とおばちゃんの考えって知ってた?
今って凄く良いストッキングがあるから若い子達も生足じゃないんだよ
と、若い子に教えて貰いましたよ+45
-3
-
1604. 匿名 2018/05/29(火) 22:36:06
>>1550
歪むから左右に持ってるわー!
もう一つ増やして奇数なら、
リュック背負う 笑
楽なんだよねー
+10
-0
-
1605. 匿名 2018/05/29(火) 22:36:28
>>1593
あら〜楽そう
おいくらかしら?+7
-1
-
1606. 匿名 2018/05/29(火) 22:37:31
>>1603
同意、生足主義の方がいない。+30
-1
-
1607. 匿名 2018/05/29(火) 22:37:40
>>22
それも偏見+5
-0
-
1608. 匿名 2018/05/29(火) 22:37:49
>>1580
オホホ、年を取るとね、華奢アクセなんてシワに埋もれて見えなくなるんですのよ
大きめな石はね、ツヤもハリも失われたお肌にこそ映えるんですのよ
オホホホホ+41
-1
-
1609. 匿名 2018/05/29(火) 22:37:58
チャリの後ろのカゴにさらにゴム製の紐+57
-0
-
1610. 匿名 2018/05/29(火) 22:38:09
いつも、お菓子といえばこれをわざわざ買ってくる義母。なぜなの?+66
-0
-
1611. 匿名 2018/05/29(火) 22:38:32
小さい時から花や鳥に興味があった自分はなんなんだろう+8
-0
-
1612. 匿名 2018/05/29(火) 22:39:23
クッキー焼きあがったよ+49
-0
-
1613. 匿名 2018/05/29(火) 22:39:44
こういう靴+121
-0
-
1614. 匿名 2018/05/29(火) 22:39:48
口周りの産毛
時おり見せる遠い目+36
-0
-
1615. 匿名 2018/05/29(火) 22:40:05
ひざ丈ストッキング。
でも履くとなかなか良い。+51
-0
-
1616. 匿名 2018/05/29(火) 22:40:41
黒飴+16
-0
-
1617. 匿名 2018/05/29(火) 22:41:43
スーパー銭湯や旅館で行われる大衆演劇にはまり金注ぎ込む+44
-0
-
1618. 匿名 2018/05/29(火) 22:41:58
>>1555
田舎に行けばわんさか咲いてますよ。
古い戸建の庭に。+10
-0
-
1619. 匿名 2018/05/29(火) 22:42:10
>>1607
偏見さておき、ネタトピにマジレスしてるあたりがね。+4
-0
-
1620. 匿名 2018/05/29(火) 22:42:32
>>1615
妊娠中に手を出してからめちゃくちゃ愛用している
結構皆こっそり履いてると思ってる+18
-3
-
1621. 匿名 2018/05/29(火) 22:42:42
>>693
あ〜あの香ばしいの五家宝って言うんだね。
最近急に食べたくなって名前わからないからモンモンとしてたの!
コクもあってコーヒー、紅茶にも意外と合う。+11
-2
-
1622. 匿名 2018/05/29(火) 22:42:59
>>1603
えっそうなの?
ストッキングは気持ちわるくて履けない
タイツもダメな私は時代の流れに関係なく生足+9
-13
-
1623. 匿名 2018/05/29(火) 22:44:34
>>626
このタイプの水着は四十肩に優しいんだよね
+8
-0
-
1624. 匿名 2018/05/29(火) 22:44:34
オロナミンCもだけどリポDやリポDもどきの方が特売されてると買いがちじゃない?w+27
-2
-
1625. 匿名 2018/05/29(火) 22:44:41
おばさんって水色好きだよね。+0
-30
-
1626. 匿名 2018/05/29(火) 22:45:33
パンタロン。+4
-1
-
1627. 匿名 2018/05/29(火) 22:45:58
>>94
この自転車の乗り方、確かに今のおばちゃん通り越しておばあちゃんに近い年齢の
人~ヨボヨボのお婆ちゃんもやってるのよく見ます
自転車乗ると脚力ないからふらふらなのに何故かこの出だしだけ颯爽とした身のこなしが不思議過ぎる
私も何度か挑戦したことあるけど難しくて出来なかった
この世代の人は子供用自転車ってあまりなかった世代だから(トトロのカンタみたいに)
子供の頃はこうやって大人用自転車に助走つけて乗るしかなかったからかな?何て個人的な推理をしてるw
けど実際はどうだかは分からない
+16
-0
-
1628. 匿名 2018/05/29(火) 22:46:45
>>1622
わかる!太ももの付け根のあたりとか窮屈で本当に嫌!出かける時は履くけど、帰ったら速攻で脱ぐw+15
-0
-
1629. 匿名 2018/05/29(火) 22:47:22
ピエロの人形を作り始めたらおばさん+21
-0
-
1630. 匿名 2018/05/29(火) 22:47:56
>>1612
ステラおばさんじゃねーよ+10
-0
-
1631. 匿名 2018/05/29(火) 22:48:24
>>561
自称美人の人ってオシャレが時代遅れだよね!+11
-2
-
1632. 匿名 2018/05/29(火) 22:48:37
>>1
この花ではなくともあきらかに庭ではない家の前の道路に植木や花をめちゃめちゃ育ててるのってオバさんぽい。
+25
-0
-
1633. 匿名 2018/05/29(火) 22:48:57
>>1624
リポDはおまけ目当てでオタがコンビニで買ってくよ〜
オバは一本で箱入り500円くらいのかってくね+4
-0
-
1634. 匿名 2018/05/29(火) 22:49:12
こういうの愛用。+11
-10
-
1635. 匿名 2018/05/29(火) 22:49:29
ちょんちょん乗りは助走から、チョンとひとこぎ目に足のせるほうが、またがってからぐいっと漕ぎ出すより筋力いらないのよ+14
-0
-
1636. 匿名 2018/05/29(火) 22:49:29
主の、分かる〜
サルビアも紫やブルー系だと
ステキなんだよね!+25
-0
-
1637. 匿名 2018/05/29(火) 22:49:47
自転車、足を後ろから上げて乗るのはスカートの時や荷台に何か積んでるとできないよね?
かといってよいしょと跨いでスタートするとスムーズじゃないし
みんなどうやって自転車乗ってるの?
+8
-0
-
1638. 匿名 2018/05/29(火) 22:50:04
膝下ストッキング。
ストッキングの締め付け感があまり好きじゃないけど、靴下が似合うファッション好きじゃないし、でも素足でパンプスは嫌だからパンツスタイルの時は膝下ストッキング愛用してる。
でもある時「膝下ストッキングっておばさんぽい」と言われて以来、おばさんぽいのかな?と思ってる。
愛用者がもっと増えればいいのに。+26
-0
-
1639. 匿名 2018/05/29(火) 22:50:47
>>1620
むしろパンツスーツで夏場はくるぶし丈のストッキングだよ
+26
-0
-
1640. 匿名 2018/05/29(火) 22:53:22
私は自転車のハンドルに付いたカバーやカゴに付いたカバー。
誰も乗ってなくてもその自転車の持ち主は多分おばさんだろうと思います。+12
-1
-
1641. 匿名 2018/05/29(火) 22:53:34
>>1637
クロスバイクやロードバイクにスカートで乗る人いなくない+7
-0
-
1642. 匿名 2018/05/29(火) 22:53:48
>>1549さん
天花粉てんかふんね
子供の頃、母が言ってた。+6
-2
-
1643. 匿名 2018/05/29(火) 22:55:08
ストッキング+2
-2
-
1644. 匿名 2018/05/29(火) 22:56:07
>>1636
最初、心折れかけてました笑
ありがとうございます+21
-1
-
1645. 匿名 2018/05/29(火) 22:56:12
Dをデーと発音する事。
キャンデー、デズニーランド、ボデー
+29
-0
-
1646. 匿名 2018/05/29(火) 22:56:38
特売ヤクルトもどきも大好き+49
-1
-
1647. 匿名 2018/05/29(火) 22:58:47
>>1627
私、こどもの頃、これが出来るのが大人のステイタスと思ってて、やったら派手にスッ転んであちこち擦りむいた(笑)+6
-1
-
1648. 匿名 2018/05/29(火) 22:58:50
>>1637
おばさんのサーカス乗りはかなり助走が必要なのでスムーズとは思えない。
バイクはどうするんだおばさん+6
-0
-
1649. 匿名 2018/05/29(火) 23:01:59
>>750
わかる!洗練されたように見える人って僅か
ほとんどみすぼらしく見える
あと、美人で頭の形いい人は
シンプルにする程
美人度が増す+12
-12
-
1650. 匿名 2018/05/29(火) 23:03:14
>>94
この乗り方って、けっこう難しいきがする。
自分だったらサドルにお尻乗せる前によろけて転倒だわ。+7
-0
-
1651. 匿名 2018/05/29(火) 23:04:15
>>1637
ママチャリに後ろカゴがある場合は、なだぎ武乗りできんという意味だね
そもそもママチャリでなだぎ武乗りする人の方がいなくない?
+13
-0
-
1652. 匿名 2018/05/29(火) 23:05:25
>>1648
サーカス乗りって言うんだ。初めて知った。笑
死んだばーちゃんが自転車乗るときこういう乗り方してた。+7
-0
-
1653. 匿名 2018/05/29(火) 23:05:55
>>1625
水色はくすんだ肌色には合わないよ+7
-0
-
1654. 匿名 2018/05/29(火) 23:06:14
こんな靴。
イオンとかにウジャウジャいる。
若めのババとかで。+56
-2
-
1655. 匿名 2018/05/29(火) 23:07:10
変に明るい髪の色+23
-0
-
1656. 匿名 2018/05/29(火) 23:08:27
>>396
病院にはオカンアートがもれなく飾ってる謎が解けたw+48
-0
-
1657. 匿名 2018/05/29(火) 23:08:56
>>1620
ひざ下ストッキングはパンツの時履いてるw
ひざ上もあるんだけど最近見かけない!
アラフォーですw+10
-0
-
1658. 匿名 2018/05/29(火) 23:09:13
>>122
園芸って最近あんまり言わないし聞かない。
ガーデニングのほうが聞こえがいい。+12
-4
-
1659. 匿名 2018/05/29(火) 23:10:12
笑いながら最後まで読んだら、何だか涙が止まりません。
今日、寝る前に母を抱きしめようと思います。ありがとう。+42
-0
-
1660. 匿名 2018/05/29(火) 23:10:21
おばさんは罪なの?
何も悪いことしてなくても(;o;)+28
-6
-
1661. 匿名 2018/05/29(火) 23:10:21
大量の広告紙を紐状にして編んだ籠、鍋敷きなど。大量に作って身内や近所に配る!やめて!+32
-0
-
1662. 匿名 2018/05/29(火) 23:11:18
韓国のドラマ+21
-1
-
1663. 匿名 2018/05/29(火) 23:12:05
遠出や本格的チャリ趣味なら
軽くてかっちょいいチャリがいいけど
町乗りや買い物目的なら
カゴもあり、チェーンカバーありで汚れにくいママチャリ優勝w+10
-0
-
1664. 匿名 2018/05/29(火) 23:12:22
昭和時代のお婆ちゃん話がたくさんwww+22
-0
-
1665. 匿名 2018/05/29(火) 23:13:08
>>94
この自転車の乗り方中学生の時友達みんな憧れててみんなで練習してできるようになったw
20代だけどたま〜にしますw+8
-0
-
1666. 匿名 2018/05/29(火) 23:13:48
>>1658
園芸はあえて狙いかもよ
+16
-0
-
1667. 匿名 2018/05/29(火) 23:14:01
習い事はフラダンス+23
-0
-
1668. 匿名 2018/05/29(火) 23:14:05
おばちゃんって言うより、おばあちゃんっぽい+23
-0
-
1669. 匿名 2018/05/29(火) 23:14:53
>>348
若い時だと青山や表参道なんて行きたがったのに、今は人工的なオシャレ感にくたびれる。
たまに仕方なく行くと、量の少ないオシャレランチに損した気分になる。
+36
-0
-
1670. 匿名 2018/05/29(火) 23:15:03
自転車、最近は意識して跨ってから発進するように心がけています+3
-2
-
1671. 匿名 2018/05/29(火) 23:15:47
レース編みを玄関やあらゆる棚に敷き詰める+25
-0
-
1672. 匿名 2018/05/29(火) 23:15:48
>>1658
いえいえ、庭いじりですわよ。+18
-0
-
1673. 匿名 2018/05/29(火) 23:15:58
>>1603
仕事の日以外はストッキング履きません+16
-0
-
1674. 匿名 2018/05/29(火) 23:16:06
納得〜。
ワルタ⌒⌒+2
-0
-
1675. 匿名 2018/05/29(火) 23:16:07
今更だけどこのトピお気にいりにした。
30日間入り浸る予定。
皆さんよろしくね(^-^ゞ+26
-0
-
1676. 匿名 2018/05/29(火) 23:16:31
ゲラルディーニやキプリングのショルダーに孫の写真のキーホルダーは定番
あとはストールよく首に巻いてるよね+23
-0
-
1677. 匿名 2018/05/29(火) 23:17:12
>>1501
を読んで古民家カフェや寺カフェの玄関しか思い浮かんでなかったから
>>1493
を見たらガッカリした+6
-0
-
1678. 匿名 2018/05/29(火) 23:17:28
くるぶし丈の、パンスト。上にレースついてるの。友達が履いてるの見た時、自分の歳を感じたわ+10
-0
-
1679. 匿名 2018/05/29(火) 23:17:40
>>1669
カフェごはんて
大した料理じゃないのに高くて少量で損した気分になるよねw+39
-1
-
1680. 匿名 2018/05/29(火) 23:17:54
レース編み
車のシートにも被せてるよね
あれババ臭い+20
-0
-
1681. 匿名 2018/05/29(火) 23:17:54
幼子をベロをレロレロレロって変な音させてあやす
ほんと気持ち悪いからやめてほしい実母
お陰で息子が真似するようになり涙が止まりません…+44
-1
-
1682. 匿名 2018/05/29(火) 23:18:01
>>1666
自分、鏡見なよって顔(ガーデニングって柄じゃない)だから、趣味はあえての『土いじり』って言ってるよw+9
-0
-
1683. 匿名 2018/05/29(火) 23:18:21
明日からフェイラー使ってる人見たら、ガルちゃん民かな?と思っちゃいそう⌒⌒+8
-3
-
1684. 匿名 2018/05/29(火) 23:18:27
やたら花の種類に詳しい+22
-0
-
1685. 匿名 2018/05/29(火) 23:19:03
眉墨って言う+30
-0
-
1686. 匿名 2018/05/29(火) 23:19:21
>>1676
私おばさんだけどさすがにまだ孫はいないわ(笑)+7
-1
-
1687. 匿名 2018/05/29(火) 23:19:50
>>1654
冬場だとこの靴に縫い目の間隔が狭いロング丈のダウンとセットのパターンが多い気がする
↓こんなの+28
-0
-
1688. 匿名 2018/05/29(火) 23:20:37
>>1683
新しい顔文字だね^^+16
-0
-
1689. 匿名 2018/05/29(火) 23:20:47
>>1654
それは履いてないけど
ハニーズのソックススニーカーが楽すぎて手放せない
もう一足買っておけば良かったと思う
3足持ってるけど+3
-0
-
1690. 匿名 2018/05/29(火) 23:20:54
>>1674
ワルタにわらた+20
-0
-
1691. 匿名 2018/05/29(火) 23:21:20
+10
-3
-
1692. 匿名 2018/05/29(火) 23:21:25
ヒールのあるスニーカー+20
-0
-
1693. 匿名 2018/05/29(火) 23:22:01
>>1683
フェイラーより
^^←こっちでしょう+14
-0
-
1694. 匿名 2018/05/29(火) 23:22:39
>>1602
残念
フェイラーはゴブラン織りではないんだな+8
-0
-
1695. 匿名 2018/05/29(火) 23:23:31
>>1690
新しい!ワルタww+19
-0
-
1696. 匿名 2018/05/29(火) 23:23:32
>>1556
爆笑~~~❗
なんか引っかかると思ったら
おばちゃん用語だったんだ❗+9
-1
-
1697. 匿名 2018/05/29(火) 23:23:54
春や秋口にはこんなウインドブレーカーを愛用
ターコイズブルーや紫、濃いピンク率高し+41
-0
-
1698. 匿名 2018/05/29(火) 23:24:11
>>119
フェイラーのハンドタオル
友達にちょっとしたお礼で渡すと喜ばれる
確かにオバさんですわ+12
-1
-
1699. 匿名 2018/05/29(火) 23:24:26
病院とかで 初めて会った人同士で盛り上がって
喋ってるのとか+23
-2
-
1700. 匿名 2018/05/29(火) 23:25:24
>>1618
横だけど
なばなの里とかも季節がくれば植えてあるよ
観光地の道に(街路樹植えるようなスペースに)植えてあるよね
どこって言われると長野?岐阜?って感じ
+6
-0
-
1701. 匿名 2018/05/29(火) 23:25:54
口紅ケース+8
-0
-
1702. 匿名 2018/05/29(火) 23:25:56
>>1698
自分用では買わないからね~
貰えるとうれしいよ
私にとっては高級ハンカチだもん+16
-1
-
1703. 匿名 2018/05/29(火) 23:26:24
若い時、気合い入れて横浜で買ったコートが重くて処分したことあるから
軽いダウン着るマダムの気持ちはわかる+45
-0
-
1704. 匿名 2018/05/29(火) 23:26:31
眉毛に入墨入れてたりする
昔 流行ったのかな?+22
-0
-
1705. 匿名 2018/05/29(火) 23:26:33
実家で育ててたけどこの花あったらおば度高いと思う。
ノウゼンカズラ+13
-6
-
1706. 匿名 2018/05/29(火) 23:27:42
いや~、面白い!最高!
お手製アンカーとかチムタクとか、ちょこちょこ名言飛び出してるよね+22
-0
-
1707. 匿名 2018/05/29(火) 23:27:56
>>1580
こんな豪華なエメラルドとダイアモンドの指輪
金持ちおばさんしか持ってない(笑)+32
-1
-
1708. 匿名 2018/05/29(火) 23:28:15
>>1699
素晴らしいコミュニティ能力だ
長く生きてるだけあると思わない?
コミュ障よりよくないか?+27
-0
-
1709. 匿名 2018/05/29(火) 23:28:39
翡翠はオバちゃんチックかなと思う+39
-2
-
1710. 匿名 2018/05/29(火) 23:28:50
>>1649
ちゃうで
顔でかはスッキリさせた方が似合うんだよ+7
-0
-
1711. 匿名 2018/05/29(火) 23:28:53
⌒⌒ これ使ってる人いたら絶対このトピ見たおばちゃんだね⌒⌒+10
-1
-
1712. 匿名 2018/05/29(火) 23:30:07
>>1620
20代のときからパンツに合わせる時普通に使うよ。
むしろ太ももはストッキング生地とパンツがすれて嫌だな。+14
-0
-
1713. 匿名 2018/05/29(火) 23:30:25
>>535
なんで降りる?+0
-6
-
1714. 匿名 2018/05/29(火) 23:31:08
>>1704
アートメイク(タトゥー)ですわよ、ねぇ美香さん+38
-0
-
1715. 匿名 2018/05/29(火) 23:31:20
>>1679
そこはヘルシーでいいわね、私は勿論雑穀米で
食後は紅茶で
じゃなくって?+1
-0
-
1716. 匿名 2018/05/29(火) 23:31:31
おばちゃんはフード衿よりこういう衿のダウン好きおおくない?+71
-0
-
1717. 匿名 2018/05/29(火) 23:31:59
みんな早く寝ないと明日に響くよー。
おやすみなさい⌒⌒+16
-0
-
1718. 匿名 2018/05/29(火) 23:32:10
膝丈ストッキングをさらに突き詰めるとくるぶし丈のレース付きストッキングになるよ+19
-0
-
1719. 匿名 2018/05/29(火) 23:33:10
シンデレラタイムシンデレラタイム⌒⌒+8
-0
-
1720. 匿名 2018/05/29(火) 23:33:41
最近何処へ行くにもリュック。
両手が空いて楽なんだ~。+26
-1
-
1721. 匿名 2018/05/29(火) 23:34:35
>>1704
韓流流行った時に韓国でプチ整形して眉毛だったりアイラインに刺青する人いたよ+8
-0
-
1722. 匿名 2018/05/29(火) 23:35:01
>>1679
ローストビーフ丼頼んだら全部で30gぐらいの肉しか乗ってなくて驚愕したよ…
まあ場所代だしね、と思う事がもう私はおばちゃんなんだな〜+6
-0
-
1723. 匿名 2018/05/29(火) 23:35:02
花で言うとナデシコもオバさんが好む花+6
-1
-
1724. 匿名 2018/05/29(火) 23:35:11
>>1239
実用品やアートの斜め上を行く作品だね。+23
-1
-
1725. 匿名 2018/05/29(火) 23:36:51
>>1701+29
-0
-
1726. 匿名 2018/05/29(火) 23:37:29
>>1709
今時こんな勾玉つけてる人見たことないけど笑+24
-1
-
1727. 匿名 2018/05/29(火) 23:37:34
磁石の力で肩コリを取るアレ+17
-1
-
1728. 匿名 2018/05/29(火) 23:38:19
寝る前に今日の日記をfacebookにアップしなくっちゃ^^
どっこいしょ!+24
-0
-
1729. 匿名 2018/05/29(火) 23:38:29
>>1709
おばさんというより古代人ちっく+11
-0
-
1730. 匿名 2018/05/29(火) 23:38:43
+58
-2
-
1731. 匿名 2018/05/29(火) 23:38:54
>>1725
かわいい!
鳥だし!(笑)
※花鳥風月のくだり参照+26
-0
-
1732. 匿名 2018/05/29(火) 23:38:55
好きな花はと聞かれたら
蓮の自分はもう婆通り越して霊魂かもw+20
-0
-
1733. 匿名 2018/05/29(火) 23:40:23
ポーチにアメやチョコを何種類も忍ばせている。そして周りに配るw+21
-0
-
1734. 匿名 2018/05/29(火) 23:41:14
やたら花を見に行きたがる+34
-0
-
1735. 匿名 2018/05/29(火) 23:41:30
オシャレ度ゼロの数珠みたいなパワーストーン。
若い子で付けてるの見たことない。
たぶん若い子はオシャレなやつ付けてる。+9
-0
-
1736. 匿名 2018/05/29(火) 23:43:25
フード付きの服が似合わなくなった…
+10
-1
-
1737. 匿名 2018/05/29(火) 23:43:38
>>1460
www+4
-0
-
1738. 匿名 2018/05/29(火) 23:43:38
一時期キシリッシュ持ち歩いてたからめっちゃ笑った!
確かにおばさんぽいわw+9
-0
-
1739. 匿名 2018/05/29(火) 23:43:51
>>1735 パワーストーンww+7
-1
-
1740. 匿名 2018/05/29(火) 23:44:19
>>1732
私は鈴蘭が好き
楚々としていて毒があるとこが+13
-0
-
1741. 匿名 2018/05/29(火) 23:46:05
ほっといたれや!
って言う私もオバハンだけど
お前らも10年経てば立派なアラフォーアラフィフだろが。
同性を馬鹿にすんな、な?
肉体も変化するから、服装もそれなりに楽なもの着ないと持たないんだよ!
精々今のうちに8cmヒールでも履いとけ
+13
-17
-
1742. 匿名 2018/05/29(火) 23:47:37
ヘアクリップ。
コレ付けて外に出ちゃうのはおばちゃんくさい。+28
-19
-
1743. 匿名 2018/05/29(火) 23:48:14
トピのコメが伸びててワラタ+19
-0
-
1744. 匿名 2018/05/29(火) 23:48:27
>>1741
いやあの馬鹿にしてるよりここは自虐合戦で楽しんでますわよ+23
-0
-
1745. 匿名 2018/05/29(火) 23:48:30
フェイラーのハンカチ大好きなのにガル民ってバレそうで明日から使いにくいわΣ(゚д゚lll)しかもまだ20代Σ(゚д゚lll)+12
-0
-
1746. 匿名 2018/05/29(火) 23:48:52
>>1398
可愛らしいわねぇ^ ^+14
-0
-
1747. 匿名 2018/05/29(火) 23:49:03
>>1741
口調が10年前のネット民丸出しだよ!
おばさん同士気を付けようよ!+12
-0
-
1748. 匿名 2018/05/29(火) 23:49:32
黒壁スクエアの凹凸堂長浜店(滋賀)でよく買い物するんだけど
パワーストーンがおばちゃんってあったから書いてみた+3
-1
-
1749. 匿名 2018/05/29(火) 23:49:51
>>1745
花柄じゃなかったら大丈夫そうよ!+5
-1
-
1750. 匿名 2018/05/29(火) 23:50:14
>>1745
明日からやめたらそれこそトピ読んでたのがバレバレじゃん^^
徐々に登場回数減らすのよ^^+17
-0
-
1751. 匿名 2018/05/29(火) 23:51:20
ランキング1位は難しいかしら^^+17
-0
-
1752. 匿名 2018/05/29(火) 23:55:12
こちらで聞いていいのかわからないけど…
「こちとら」ってわからない…
誰が意味を教えてください。+26
-2
-
1753. 匿名 2018/05/29(火) 23:55:31
フェイラー
名古屋のあたりだと
若い子(お嬢様学校の子とか、そのOG)が持ってるのをよく見かける+16
-0
-
1754. 匿名 2018/05/29(火) 23:55:38
>>1740
私ジギタリス好きよ
もちろん毒のあるところも…
(本日二度目の王家の紋章(笑))+3
-0
-
1755. 匿名 2018/05/29(火) 23:55:58
フィラーやモノホンのブランドより
それ風のしまむらにあるような鞄やグッズの方がより庶民オカンぽいw+43
-0
-
1756. 匿名 2018/05/29(火) 23:56:21
>>1734
スマホのアルバムは花だらけ+42
-2
-
1757. 匿名 2018/05/29(火) 23:56:35
>>1750
確かにw
ご忠告ありがとうございます!
ちなみにペンケースもフェイラーなので買い替えを検討します(´・_・`)+6
-2
-
1758. 匿名 2018/05/29(火) 23:57:20
>>1748
ここの深海ブルーと夜桜ピンクというオリジナルトンボ玉のブレスレットを持ってる
今調べたら森と紫?も出てた。←まだ現物見たことないけど+5
-0
-
1759. 匿名 2018/05/29(火) 23:58:06
三越のノベルティでもらう手提げ
だいたい和洋折衷みたいな色柄+17
-1
-
1760. 匿名 2018/05/29(火) 23:58:20
横ですが
こちとらなぁ~てやんでぇ
的言い回しあるやん+10
-1
-
1761. 匿名 2018/05/29(火) 23:58:27
トンボ玉はもう出た?
あとレースがいっぱいついたティッシュカバー+31
-0
-
1762. 匿名 2018/05/29(火) 23:58:45
>>1141
そう思うでしょ。
40代に入ってしばらくしたら30代後半なんて全然楽勝だった事に気付くのよ。
あなたも今にわかるわ。+58
-0
-
1763. 匿名 2018/05/29(火) 23:58:58
うわぁ。ここに出てくるもの義母が使ってるものばっか!ワラタ!
一緒に出かけると黒飴くれるよ。
フークレアは大好物だし、パッチワークも部屋じゅうにあるよ。
玄関には変わった置物ずらりと並んでる。
ワラタワラタワラター!+21
-3
-
1764. 匿名 2018/05/29(火) 23:59:29
>>1752
男の人が自分のことを指して使う言葉らしい。
おばさんやけどまだ使ったことないわ
+8
-0
-
1765. 匿名 2018/05/30(水) 00:00:02
なんとなくおばさんっぽい、ではなく
おばあちゃん特集になってる気が…+37
-0
-
1766. 匿名 2018/05/30(水) 00:00:03
>>1756
まだおばさんじゃないと安心した
私は食事の写真だらけ+6
-0
-
1767. 匿名 2018/05/30(水) 00:00:31
>>1472
わかるwww+12
-0
-
1768. 匿名 2018/05/30(水) 00:01:52
>>1761
>>1758に出てる+1
-0
-
1769. 匿名 2018/05/30(水) 00:02:12
はづきルーペ+32
-0
-
1770. 匿名 2018/05/30(水) 00:02:20
スーパーとかで献立を考えてるときに口元に手をおいてる人。+11
-0
-
1771. 匿名 2018/05/30(水) 00:03:06
>>1760さん
ありがとうございます。
江戸っ子言葉なのですね!
地方出身の自分にはわかりませんでした。
φ(..)
+6
-0
-
1772. 匿名 2018/05/30(水) 00:04:19
おばちゃん絵文字って、
^^←これはあるのに、
˘ ˘ ←これは無いのはなぜ?+21
-0
-
1773. 匿名 2018/05/30(水) 00:04:32
それがファイラーなのね
私も最近頂きましたが母にどうぞした。
リバティーもおばさんかしら?
ちなみにタオルハンカチ。+7
-1
-
1774. 匿名 2018/05/30(水) 00:07:26
春の私のスマホは、桜や芝桜や藤棚やで賑やかよ+14
-0
-
1775. 匿名 2018/05/30(水) 00:07:40
子供の学校のママのタオルは9割フェイラーです。都心のお金持ちばかりの学校。若いママママもベテランもフェイラー。+21
-0
-
1776. 匿名 2018/05/30(水) 00:07:45
>>1735
ヤンキーな男は若くても数珠みたいなパワーストーンつけてるイメージがありる+18
-0
-
1777. 匿名 2018/05/30(水) 00:07:47
鍵に鈴をつけてる。なのにすぐ鍵をなくす。+18
-0
-
1778. 匿名 2018/05/30(水) 00:09:33
黒真珠はセレブBBAのステイタスW+11
-2
-
1779. 匿名 2018/05/30(水) 00:09:48
身体の厚み
どーしようもないけど。薄くなりたい+33
-0
-
1780. 匿名 2018/05/30(水) 00:10:46
>>1776
パワーストーンやパワースポットにハマるのちょっとあれな事多いもんね+3
-0
-
1781. 匿名 2018/05/30(水) 00:10:47
>>1751
“チック”トピでは断トツ1位なんだけどね+12
-0
-
1782. 匿名 2018/05/30(水) 00:11:03
>>1775
ママママ+10
-0
-
1783. 匿名 2018/05/30(水) 00:11:24
フィラーとやらがそんなに流行ってると知らんのがほんとのおばちゃん+18
-2
-
1784. 匿名 2018/05/30(水) 00:12:57
>>1761
トンボ玉ってなに?+4
-1
-
1785. 匿名 2018/05/30(水) 00:13:02
おばさんは早々に寝るから難しいのかもね+7
-0
-
1786. 匿名 2018/05/30(水) 00:13:30
若いころ過剰な日焼け対策(日傘、アームカバー、サングラスなど)してる人を見るとそうまでして日焼けしたくないのかと思ってたけど、30後半から皮膚が薄くなってきたのか日差しが当たると痛いし目も弱ってるのか眩しさが増してる。なので自分も仕方なしにやってる。+43
-1
-
1787. 匿名 2018/05/30(水) 00:14:22
>>97
ロッテンマイヤーさんに吹いた(笑)
ハイジ〜+7
-0
-
1788. 匿名 2018/05/30(水) 00:14:28
>>1784
持ってるやつはあれだから凹凸堂のオリジナルトンボ玉貼ろうとしたら貼れなかった
+4
-0
-
1789. 匿名 2018/05/30(水) 00:17:06
>>1786
私も子供との公園でつば広帽子にサングラスして暑くても長袖で遊んでるw
昔はそんな格好恥ずかしくてできなかったわ〜+13
-0
-
1790. 匿名 2018/05/30(水) 00:18:03
デパ地下グルメ好きはセレブbba+7
-1
-
1791. 匿名 2018/05/30(水) 00:18:04
>>1085 語りかけるw おばさんのインスタってなんか訴えかけてくるものがあるよねw
ほぼ日記帳になっちゃうんだよw+9
-0
-
1792. 匿名 2018/05/30(水) 00:19:44
(*´艸`)( ´∀`)(´∀`*)ウフフ←こういう顔文字+15
-2
-
1793. 匿名 2018/05/30(水) 00:20:55
七宝焼きアクセをお忘れよ+67
-0
-
1794. 匿名 2018/05/30(水) 00:21:34
最近撮ったの写真でおばちゃんぽい写真探して見た+15
-1
-
1795. 匿名 2018/05/30(水) 00:23:05
わかるなあ
目が鋭く見えるようなキツいアイシャドウ入れて、眉は茶色で細く、髪型はチリチリに巻いたりピシーっと撫でつけてアップにしてる人って居るよ。
オバサン、というよりは怖い老け顔。
本人は安室ちゃんや黒木メイサを好きらしいんだけど、あんなに綺麗に決まる人は世の中にあんまり居ないから、ね(笑)+16
-2
-
1796. 匿名 2018/05/30(水) 00:24:23
>>1793
綺麗。
銅線で細かく絵柄を描いて(壁を作ってく感じ)
その中に流し込んでくやつをやってみたいけど
体験はガラス砂だけのタイプしかないんだよね
+4
-0
-
1797. 匿名 2018/05/30(水) 00:25:38
いつも子供を怒鳴ってる人が居る。
ちゃんと叱りもしないような人よりずっとマシだけど、だんだん声がガラ悪オバサンのように迫力あるハスキーボイスになっていく。+4
-0
-
1798. 匿名 2018/05/30(水) 00:26:14
こういう髪型+23
-0
-
1799. 匿名 2018/05/30(水) 00:26:47
おばさん通り越しておばあさんチックなものや事柄もチラホラw+6
-0
-
1800. 匿名 2018/05/30(水) 00:26:51
>>1781
改めて考えると〜チックって言葉自体もちょっとおばさんぽいわね。
若い子は使わないかも。
メルヘンチック、乙女チック。
+6
-1
-
1801. 匿名 2018/05/30(水) 00:27:14
あさりの根付+19
-1
-
1802. 匿名 2018/05/30(水) 00:28:20
過去の西城秀樹の映像見て、あのふわふわパーマ、今やると逆になんかカッコイイかもと思った
+34
-0
-
1803. 匿名 2018/05/30(水) 00:30:36
ねむいわ^^+10
-0
-
1804. 匿名 2018/05/30(水) 00:30:37
>>267
あー20年前に亡くなったおばあちゃんがよく作ってた。
目がしらが熱くなりました‼︎
なんだかありがとう♡
なんだかんだ良いトピね♡+26
-0
-
1805. 匿名 2018/05/30(水) 00:31:20
母や義母のLINEの改行や句読点の使い方がおかしい
孫ちゃんは、
元気、ですか?
巷では、なぜか風邪が、流行ってるみたいで、
すごく、心配です。
PS:風邪には、蜂蜜大根が、
お奨めですヨ。
みたいなLINEが来るけど読みにくいワラタワラタ+69
-3
-
1806. 匿名 2018/05/30(水) 00:32:54
おばちゃんの特徴捉えてる+93
-0
-
1807. 匿名 2018/05/30(水) 00:34:07
>>1804
そこは、涙がとまりませんでしょw+26
-2
-
1808. 匿名 2018/05/30(水) 00:35:13
>>18 お年寄りに多いバッグの斜め掛けだけど
転んだ時にとっさに両手がつける利点がる
リュックの人もいるけど、背中が重くて前かがみになるのを防げる
+24
-1
-
1809. 匿名 2018/05/30(水) 00:36:34
下腹がぽっこりじゃなく、もっこりしてる。+15
-0
-
1810. 匿名 2018/05/30(水) 00:37:08
旅行先で記念写真を撮るマダムの真似+53
-1
-
1811. 匿名 2018/05/30(水) 00:37:18
伝言に
『冷蔵庫に〇〇入ってるから食べてネ!』
『晩御飯は〇〇ダヨ〜ン』
うちの母
会いたいな〜+51
-1
-
1812. 匿名 2018/05/30(水) 00:38:10
ここのおもしろさは
ちょっと前流行ったらしい女子高生の
オッサン風言い回しでlineやり取りして笑う感覚なのだろうな+35
-0
-
1813. 匿名 2018/05/30(水) 00:38:55
チュニックを来ていると、毎回二十歳の娘からダメ出しがくる
体型を誤魔化すのよくないよ、と。
たまたま数年ぶりに写真を撮ったら(ただの集合写真)見事にオバサン化していた
やはりチュニックは危険なのね
+35
-0
-
1814. 匿名 2018/05/30(水) 00:40:12
>>1741
更年期?+8
-6
-
1815. 匿名 2018/05/30(水) 00:41:42
みんないずれババアになる+27
-3
-
1816. 匿名 2018/05/30(水) 00:42:11
おばさんって言うか、ここほとんど【おばあちゃん】の域+34
-1
-
1817. 匿名 2018/05/30(水) 00:42:36
>>1812
オジサンLINEごっこってやつね
あれガルちゃんでもトピがあったけどすごい面白かった
確かにおばちゃんチックと通ずるものがあるね+17
-0
-
1818. 匿名 2018/05/30(水) 00:42:58
牛乳パックで手作りしちゃうやつ+51
-0
-
1819. 匿名 2018/05/30(水) 00:43:39
チュニックがおばさんっぽいと思われていたなんて…!衝撃!!わたしの服チュニックばっかだよ!+40
-1
-
1820. 匿名 2018/05/30(水) 00:43:55
>>1805
こんなのおばさんというかお婆ちゃんくらいでしょ
義母も母も50代前半だけど普通に会話してるわ
というかワラタワラタの古臭さ笑うww+11
-8
-
1821. 匿名 2018/05/30(水) 00:44:11
>>1812
結構本物のおばちゃんがここにはいるはず
私もだけどね。+20
-0
-
1822. 匿名 2018/05/30(水) 00:44:22
>>1762
そう思うでしょ。
50代になって暫くしたら40代後半なんて楽勝だった事に気付くのよあなたも今にわかるわごめん+33
-1
-
1823. 匿名 2018/05/30(水) 00:44:46
ピースするのも恥ずかしいのかこんなポーズ撮るおばちゃん居るwww+54
-1
-
1824. 匿名 2018/05/30(水) 00:45:20
>>1818
これにペンがグサグサ刺さってる様が目に浮かぶわ
そして大半のペンはインクがカラッカラなのw+32
-0
-
1825. 匿名 2018/05/30(水) 00:45:56
なんとも言えないぼやけたベージュピンクの下着とか+20
-0
-
1826. 匿名 2018/05/30(水) 00:46:35
>>1486
リリアン!めっちゃ懐かしいわ。
小学生のころ出来るだけ長ーく編んで蛍光灯の紐とかにぶら下げてたわ。
寝ながら電気消せて便利なんだよね。
あれでアクセサリー作れるとか最高なんだけど。
私も欲しい。+10
-0
-
1827. 匿名 2018/05/30(水) 00:46:46
>>1818
マスキングテープものは多少おしゃれぶろう感を目指すも貧乏臭い結末になるが
それは貧乏くささを恐れぬ潔さがいいw+23
-0
-
1828. 匿名 2018/05/30(水) 00:48:09
つい財布を後ろで両手で持ってしまった時
私、おばさんになったんだ!とびっくりした
楽だった…まだ一応20代なのに 笑+8
-3
-
1829. 匿名 2018/05/30(水) 00:49:08
神戸嬢や名古屋嬢のブーム?の頃に学生時代を過ごしたアラサーだけど
女子校時代にフェイラーのハンカチ愛用してる子多かったよ
熊の柄とか可愛らしいのから始まり、周りと被らないように次第にディープな花柄の世界にのめり込んでいく感じ+33
-0
-
1830. 匿名 2018/05/30(水) 00:49:19
>>1807
あっそっか‼︎wwww
涙が止まりません‼︎wwww+20
-0
-
1831. 匿名 2018/05/30(水) 00:49:24
自転車の助走?みたいなやつ
小学生の頃かっこいいと思ってよく真似してたな+12
-0
-
1832. 匿名 2018/05/30(水) 00:50:07
!を❗️で書く人おばさんぽい
あと「私ゎ」とか小文字使ってる人+30
-3
-
1833. 匿名 2018/05/30(水) 00:51:30
>>1831
あー片足で走るやつか笑
めっちゃわかる!おばさんぽい!+2
-1
-
1834. 匿名 2018/05/30(水) 00:51:37
何気におばちゃんがおばあちゃんチックを笑うトピにw
本気で若い子におばさんぽいものを聞いたら修羅場になると思う
チックが効いてるんだきっと+32
-0
-
1835. 匿名 2018/05/30(水) 00:53:17
絵手紙まだ出てない?
親戚のおばちゃんにお土産あげたら、それを絵手紙にしてお礼状くれたわ+13
-0
-
1836. 匿名 2018/05/30(水) 00:53:51
>>1826
リリアンw
何故か息子好きでした。小学校低学年の時編んでやんの…今は23のオッサン
トピズレごめん←もオバハン
若い奴は一々謝らない…+10
-0
-
1837. 匿名 2018/05/30(水) 00:55:04
>>930
えっ!
100均でも高いの!?
超~満足してた
勉強になります(笑)⬅これもオバサンぽい?+8
-0
-
1838. 匿名 2018/05/30(水) 00:55:18
絵手紙の水彩画の図案は茄子や柿でヨロw+38
-0
-
1839. 匿名 2018/05/30(水) 00:55:26
>>126
ねずみ色に笑いとまらない
+19
-0
-
1840. 匿名 2018/05/30(水) 00:57:50
>>1838
わざと筆をぐらぐらに持ったりして下手に描くんでしょ
そこがあざといわ、絵手紙ってw+21
-0
-
1841. 匿名 2018/05/30(水) 00:59:11
自転車のツーツー乗り
“乙女乗り“と”ちょんちょん乗り“
って聞いた聞いた
地域で違うのかな?
九州の母はツーツー乗りと……
それとも、おばちゃんの謎か+9
-0
-
1842. 匿名 2018/05/30(水) 01:00:27
ハンガーを衣紋掛けって呼ぶ
スーツを背広って呼ぶ
そして謎のメルヘンなぬいぐるみや飾り
(赤毛のアンの世界観みたいな)+27
-0
-
1843. 匿名 2018/05/30(水) 01:02:26
>>119
義理母からもらいました。
いりません。その分お金ください。と心のそこから思いました。+3
-14
-
1844. 匿名 2018/05/30(水) 01:02:59
>>1654
あぁぁぁ…そんな…
ナウい感じのタウンシューズと思ってたのに。
そうかアカンか。お疲れ自分!+20
-0
-
1845. 匿名 2018/05/30(水) 01:03:27
>>1805
句読点なんてまだ読めるよ~
私の母は誤字を削除して訂正が分からないのか
昭和のヤンキーの『愛羅武優』並に
難読文章が来るもん+9
-0
-
1846. 匿名 2018/05/30(水) 01:04:02
流行ってるけどANELOのリュックかなぁ。昔買ったけど、最近お婆ちゃんが持ってる人が多いから母にあげちゃった。+15
-1
-
1847. 匿名 2018/05/30(水) 01:04:30
>>1
サルビア
パンジー
マリーゴールド
ペチュニア
オバサン好みというかオジサンも選びがちな四天王
+9
-5
-
1848. 匿名 2018/05/30(水) 01:04:35
>>22
これぞ偏見!お見事!+1
-0
-
1849. 匿名 2018/05/30(水) 01:04:35
>>1842
衣紋掛け 久しぶりに聞いた
確かに母が言うわー+18
-0
-
1850. 匿名 2018/05/30(水) 01:07:14
フォションのエコバッグ+10
-0
-
1851. 匿名 2018/05/30(水) 01:11:20
>>1839
ねずみって意外とねずみ色じゃないよね。+19
-1
-
1852. 匿名 2018/05/30(水) 01:13:04
>>105
一人暮らしの大学生の青年のうち行く機会があったんだけどこんな布団つかっててババァだけど素朴な一面見えて好感持てたよ。+8
-0
-
1853. 匿名 2018/05/30(水) 01:13:08
>>1819
チュニックって何なのか未だわからない+11
-3
-
1854. 匿名 2018/05/30(水) 01:14:27
>>105
えー私実家から持ってきて二十年近く使ってるよ
丈夫で暖かくて柔らかくて通年ヘビロテだよ+13
-0
-
1855. 匿名 2018/05/30(水) 01:15:45
>>198
あらやだ、私最近奮発してかったのよぉ~+11
-0
-
1856. 匿名 2018/05/30(水) 01:15:50
リリアンとチェーリングだっけ? やりたくなってきた。ちょんちょん乗り?は1回と無意味に決めてる45歳のおばちゃんです。+13
-1
-
1857. 匿名 2018/05/30(水) 01:19:20
>94
ケンケン乗りってむしろ器用だと思う。+35
-2
-
1858. 匿名 2018/05/30(水) 01:20:47
おばさんは顔文字使いたがるよね(^◇^;)
顔文字の種類もあるとは思いますけど(>︿<。)
ガラケーの頃からあるのもだけど、こういうのもおばさんっぽい
(;´༎ຶٹ༎ຶ`)。゚( ゚இωஇ゚)゚。( ´థ౪థ)+14
-16
-
1859. 匿名 2018/05/30(水) 01:23:11
>>1835
さすがに絵手紙やってる友達はいないな@40代
悪いけど心惹かれる要素が何一つない(笑)
70代くらいからの趣味ではないの?
+19
-2
-
1860. 匿名 2018/05/30(水) 01:24:58
>>1858
おばさんだけど下の顔文字知らないわ。
あらやだ、乗り遅れてる!
^^私の世代はこれの使用頻度が多いわ。
トピの解説によると(笑)とwと(^-^)を兼ねてるらしいわ...+9
-0
-
1861. 匿名 2018/05/30(水) 01:26:02
ももひき+3
-1
-
1862. 匿名 2018/05/30(水) 01:26:28
シャネルのこのバッグは、持つ人のスタイルや着こなしによっては今もアリだと思うよ+72
-3
-
1863. 匿名 2018/05/30(水) 01:27:22
わたし+4
-0
-
1864. 匿名 2018/05/30(水) 01:27:25
レスポートサックもどきのショルダー
1000円位で売ってるやつ+35
-1
-
1865. 匿名 2018/05/30(水) 01:27:27
>>1816
だから荒れてないんだろうね。+11
-0
-
1866. 匿名 2018/05/30(水) 01:27:35
>>1842
もはやそれっておばあちゃんだよね?w+10
-1
-
1867. 匿名 2018/05/30(水) 01:28:10
あたしって書く人は30代後半のイメージ+28
-2
-
1868. 匿名 2018/05/30(水) 01:29:54
>>1862
若い子が持ったらかわいいのに!って私も思ってた。
私が持つと、とたんにバブリーな雰囲気かもしだしちゃうからダメだ(笑)+13
-0
-
1869. 匿名 2018/05/30(水) 01:30:32
こういう帽子のことを「やまびこ帽」っていう。+32
-0
-
1870. 匿名 2018/05/30(水) 01:30:53
>>667
シュシュを「若い子はつけてないからおばさんアイテムなんだろうな・・・」と思いつつつけてるけど、さっと結べて楽。
跡もつかないし。
けどずっと気になっていたからここでも出るかなぁ?って読み進めてやっと出てきたー!
シュシュつけてるのって周り見渡すとアラフォー位の人ばかり・・・+23
-1
-
1871. 匿名 2018/05/30(水) 01:30:57
>>1868
敢えてちょっとカジュアルな服に合わせると良さそうだよね+5
-0
-
1872. 匿名 2018/05/30(水) 01:32:58
ファッショントピでシュシュがおばさんっていうと、すごい勢いで噛み付いてくる人がいたんだけど、さすがにもうがるちゃん内でも定着したねw+8
-0
-
1873. 匿名 2018/05/30(水) 01:33:30
ここババちゃんの感じがして
まったりムードでいいですね^^+29
-0
-
1874. 匿名 2018/05/30(水) 01:34:17
>>1869
いつかぶるのが正解なの?
登山用なの?
正式名称もわからないわ!(笑)+14
-0
-
1875. 匿名 2018/05/30(水) 01:36:26
旦那のTシャツ来てスーパーに行く私+12
-0
-
1876. 匿名 2018/05/30(水) 01:39:18
茶系のストッキング+4
-2
-
1877. 匿名 2018/05/30(水) 01:39:37
>>1869
ドラクエのアイテムみたいww+32
-0
-
1878. 匿名 2018/05/30(水) 01:40:38
29日誕生日でした!ここ読んでたら
すでにオバチャンになってたー
ガマ口財布も鈴も16才から使ってるし
レスポバッグは旅行で1番重宝してる
花……すでに愛でてます
もうとっくにオバチャンになっててワラタ
でも飴ちゃんがマダです
これは関西じゃないからか?
+20
-0
-
1879. 匿名 2018/05/30(水) 01:40:44
>>1786
天気がいいと日傘か帽子がないと歩けない!
あれなんで!?
若いと眩しくないの??+20
-0
-
1880. 匿名 2018/05/30(水) 01:41:17
>>836
髪型誉めてくれる旦那さんいいなあ。+17
-0
-
1881. 匿名 2018/05/30(水) 02:12:45
みんなおばさんになっていくんだよー。
私ももうアラサーだし、10代の子達からおばさんって馬鹿にされてるのかなって思うと悲しい気持ちになる。+25
-2
-
1882. 匿名 2018/05/30(水) 02:15:28
昔さんま御殿でめっちゃ笑える投稿があって
【先日母とレストランに行き母が初めてペペロンチーノを注文することになりお店の人に
『私はペロペロチンチーノで』
と言ったのがものすごく恥ずかしいかったではす。】
と言った投稿を母と見てて二人共ご飯吹き出しましたwww
+66
-1
-
1883. 匿名 2018/05/30(水) 02:16:03
>>205
鈴の乱用www+30
-2
-
1884. 匿名 2018/05/30(水) 02:19:25
おばさんチックというのが
おばさんくさいかもしれないけど
なんか可愛くて好き(*´꒳`*)+11
-0
-
1885. 匿名 2018/05/30(水) 02:21:15
>>1
サルビアは美しい花ですよ。+6
-0
-
1886. 匿名 2018/05/30(水) 02:22:03
>>77
え、そう?
私いつも持ってる
あ、おばさんですが+3
-0
-
1887. 匿名 2018/05/30(水) 02:24:57
>>114
お浜さんっぽい+5
-0
-
1888. 匿名 2018/05/30(水) 02:28:58
>>136
キシリクリスタルも
炭焼珈琲飴も大好きなんだが
おばさんです。+8
-0
-
1889. 匿名 2018/05/30(水) 02:34:46
手紙とかで
「よろしくネ」とか、語尾がカタカナ+57
-0
-
1890. 匿名 2018/05/30(水) 02:37:00
バッグの中に、必ず飴とカットバン+8
-2
-
1891. 匿名 2018/05/30(水) 02:37:46
ケータイ、ピンクのシールでデコってる+5
-0
-
1892. 匿名 2018/05/30(水) 02:45:37
一昔前のCOACHの斜めがけショルダーバッグ+23
-0
-
1893. 匿名 2018/05/30(水) 02:48:53
おばちゃんいいなー
ほのぼのする+17
-0
-
1894. 匿名 2018/05/30(水) 02:50:24
>>1811
可愛いママさん
いいですね+6
-1
-
1895. 匿名 2018/05/30(水) 03:05:58
すぐ疲れる
あちこちに湿布+9
-0
-
1896. 匿名 2018/05/30(水) 03:08:38
畳縁のバッグは、和室を作る家やマンションが減少する中、考え出されたものだよね。
そういうのは馬鹿にしてほしくないな。+9
-1
-
1897. 匿名 2018/05/30(水) 03:09:23
>>50
どう持つのがお洒落なの?若い人教えて!+3
-1
-
1898. 匿名 2018/05/30(水) 03:16:28 ID:BvuJgB5Vlo
みんな面白過ぎてこんな時間に何度も吹いたよ
私は48の婆でチャリ乗るけど、月曜からよふかしの桐谷さんも乙女乗りしてたね
お見合い上手くいったかな?
涙が止まりません…+16
-0
-
1899. 匿名 2018/05/30(水) 03:21:04
こんなん着てる+31
-0
-
1900. 匿名 2018/05/30(水) 03:30:09 ID:BvuJgB5Vlo
若い時はモノグラム毛嫌いしてたのに、ラシットにハマりだす
+16
-0
-
1901. 匿名 2018/05/30(水) 03:33:08
短めであみあみメッシュ(白。ちょっとしたフリル付き)の靴下にパンプスという、
夏の組み合わせ+14
-0
-
1902. 匿名 2018/05/30(水) 03:34:38
眼鏡のフレームが金色+6
-3
-
1903. 匿名 2018/05/30(水) 03:40:13
おばさんてスーパーの袋の取手をすぐ縛るよね。+25
-6
-
1904. 匿名 2018/05/30(水) 03:46:01
オシャレにしようとして上手くない美容院でやったおばさんがやりがちな茶髪の前下がりボブ。ほんとのお洒落なのは角度とか違う。+19
-32
-
1905. 匿名 2018/05/30(水) 03:55:32
>>1603
えーじゃあサンダルやミュールの時は、どんなストッキングがいいの?+7
-2
-
1906. 匿名 2018/05/30(水) 04:39:58
>>1
「○○チック」という言葉がおばさんくさい(笑)
+26
-4
-
1907. 匿名 2018/05/30(水) 04:47:18
シュシュはおばさんアイテム?小学生の姪っ子がしてるわ。笑+7
-14
-
1908. 匿名 2018/05/30(水) 04:50:19
日傘+4
-26
-
1909. 匿名 2018/05/30(水) 05:07:19
>>105
私、それと同じの使ってる!
30歳なんだけど、おばさんかな…+13
-0
-
1910. 匿名 2018/05/30(水) 05:11:01
本当のオバちゃんは物事に動じない!
世の中で最強だと思う。
オバちゃん達は、大抵のことは大したことないと言う。
すごいなぁ〜って少しリスペクトしちゃう。+63
-0
-
1911. 匿名 2018/05/30(水) 05:14:04
花で言えば、葉牡丹?っていうのかな。キャベツみたいなやつ+18
-0
-
1912. 匿名 2018/05/30(水) 05:31:04
>>927
バタ
スパゲチorスパゲッテー
ソティー
メリケン粉
も。
+6
-4
-
1913. 匿名 2018/05/30(水) 05:37:23
>>1909
30歳はおばさんじゃないと思ってるの?+12
-7
-
1914. 匿名 2018/05/30(水) 05:42:24
おばちゃんか!って言われながらも日傘刺しててよかった20代
バカにしてた同年代の友達、シミ小皺やばいよ+55
-4
-
1915. 匿名 2018/05/30(水) 05:48:01
>>1914
怖
+6
-0
-
1916. 匿名 2018/05/30(水) 05:54:16
〜だわよ。
っとか書いてるガルちゃん民+10
-2
-
1917. 匿名 2018/05/30(水) 05:54:42
>>1840
あれな、グラグラ具合とか構図とか意外に絵手紙の先生からダメ出しを喰らうらしいよ
親戚の叔母さんボヤいてた
好きにかけない!って+10
-0
-
1918. 匿名 2018/05/30(水) 05:54:47
>>44
これ、うちの義母も愛用中。
この間「かわいい色があったわ~」って、紫?ピンク?が混ざったようなのプレゼントされたけど、おばさんっぽくて一度も使ってない。+12
-0
-
1919. 匿名 2018/05/30(水) 05:58:47
>>1916
あれネカマでしょ+6
-0
-
1920. 匿名 2018/05/30(水) 06:00:24
>>1908
今どき、日焼け自慢してる方がおばさんぽい(笑)+9
-1
-
1921. 匿名 2018/05/30(水) 06:03:08
>>1914
刺しちゃだめー!+26
-0
-
1922. 匿名 2018/05/30(水) 06:15:36
ちょいトピズレかもだけど、
西城秀樹の告別式に来たファンの皆さん、
ほとんどがきちんと喪服を着ていて喪服所持率が高い=年齢層が高いってことなんだなと思った。
私、学生時代に祖父母のお葬式にしか出たことないから喪服持ってないなぁと思って。+1
-35
-
1923. 匿名 2018/05/30(水) 06:20:25
ガードルとかボディスーツ、ブラスリップ。+4
-0
-
1924. 匿名 2018/05/30(水) 06:23:30
>>47このバック、高校生の時流行ったわw+7
-0
-
1925. 匿名 2018/05/30(水) 06:24:23
【おばさん】【おばちゃん】という言葉に過剰反応する。
このトピ開いたあなたは確実におばさんです。+30
-2
-
1926. 匿名 2018/05/30(水) 06:29:10
メガネチェーン+26
-0
-
1927. 匿名 2018/05/30(水) 06:29:13
祖母がブラを乳バンドと言っていた。+18
-1
-
1928. 匿名 2018/05/30(水) 06:32:01
電話がなかなか切れない。
しつこく、は~いやら、ありがとうやら続きまた会話が始まったりして。+39
-0
-
1929. 匿名 2018/05/30(水) 06:32:14
>>37
フェイラーってなかなかなお値段じゃない?
そこらのおばちゃん←自分も含む
じゃなくて
年配のご婦人がもってそうなイメージ。+19
-1
-
1930. 匿名 2018/05/30(水) 06:38:04
タバコの空き箱?で作ってあるやつ+28
-1
-
1931. 匿名 2018/05/30(水) 06:39:37
広告でミカンの皮入れをつくる+37
-0
-
1932. 匿名 2018/05/30(水) 06:43:24
>>17
理想と現実じゃなくて
現物なのがいい味出してるw
やっぱビーズアクセサリーかな。
ババアの趣味+8
-1
-
1933. 匿名 2018/05/30(水) 06:45:39
>>1922
社会人?
訃報はいきなりやってくるので一式揃えておかないと恥かくよ
結婚式なんかは招待されてから充分揃える余裕あるけどさ+48
-1
-
1934. 匿名 2018/05/30(水) 06:46:45
小さい子どもがいなくても、だんなのことを お父さんと呼ぶ。
だんなからは、外で 家内と呼ばれる。+14
-3
-
1935. 匿名 2018/05/30(水) 06:52:30
>>1911
今の葉牡丹って可愛いのあるよ+40
-3
-
1936. 匿名 2018/05/30(水) 06:52:34
>>1933
同じこと思った。
喪服は亡くなった次の日必要になるのだから用意しておいた方がいい。
急遽買いに行って正規値段で高いの買うよりセール時に安く買っておくといい。+47
-0
-
1937. 匿名 2018/05/30(水) 06:53:10
>>1
秀逸だと思った
学校の花壇の定番っていうのも分かる+7
-0
-
1938. 匿名 2018/05/30(水) 06:57:00
無料配布のもの、誰かのいただきもの
何にでも手を出してもらってくるから、
家の中が統一感なくてバラバラ。
置物の下に、レースの敷物とか、必ず何か敷く。
また、置物にホコリが溜まり日焼けするからって上に何かかぶせる。
結果、置物は見て楽しめない、見苦しい産物となっている。+24
-0
-
1939. 匿名 2018/05/30(水) 07:00:43
このトピ、
楽しいけど心がすごく痛む。+27
-1
-
1940. 匿名 2018/05/30(水) 07:00:59
おばさん特有のあの自転車の乗り方、こないだチャレンジしたけど難しくてできない。なぜあんな難しい乗り方をするのか。危ないよあの乗り方!涙が止まりません。+26
-1
-
1941. 匿名 2018/05/30(水) 07:01:46
よっこいしょ
くたびれた
とか言う+14
-0
-
1942. 匿名 2018/05/30(水) 07:03:57
>>1854
マイヤー毛布って名前だよね。
これがあると、生活感いっぱいで
全てのインテリアが台無しになる。+18
-0
-
1943. 匿名 2018/05/30(水) 07:07:09
新しく始まる朝ドラの男性俳優の
物色。+10
-1
-
1944. 匿名 2018/05/30(水) 07:09:48
>>1802
おばさんパーマは、
薄くなった髪から地肌が見えないように、
髪をより多く見せるためのものだと最近納得した。+19
-0
-
1945. 匿名 2018/05/30(水) 07:10:05
蛇の抜け殻は、お金が貯まるからと
ありがたいらしい。
財布に入れたりしてる。+8
-0
-
1946. 匿名 2018/05/30(水) 07:13:59
前髪カール。
たまに見かける+5
-0
-
1947. 匿名 2018/05/30(水) 07:14:24
>>1603
シミや血管が浮き出たり、皮膚がポコポコしてるおばちゃんが
生足はきついでしょう。
ストッキングはださくても、社会的なマナーだわ。+27
-1
-
1948. 匿名 2018/05/30(水) 07:14:34
>>1825
その色を『にく(肉?)色』と言ってるよ。
あと、シミーズやズロース(パンツ)。+3
-1
-
1949. 匿名 2018/05/30(水) 07:15:16
ラシット+6
-1
-
1950. 匿名 2018/05/30(水) 07:15:39
>>37 フェイラーだっけ!?最近若い人にも流行ってるよね+6
-0
-
1951. 匿名 2018/05/30(水) 07:16:39
>>1934
いつの時代の話でしょうか…
おばあちゃん世代の話では?(笑)+5
-11
-
1952. 匿名 2018/05/30(水) 07:16:43
ごめん、コーチのバッグっておばさんぽいよね?+42
-4
-
1953. 匿名 2018/05/30(水) 07:16:49
君子蘭、
おばあちゃんの住んでる町内のお年寄りがみんな育ててます。+24
-1
-
1954. 匿名 2018/05/30(水) 07:18:06
>>1940
できないよね。
あと、おばさんになると信号待ちの時にいったんおりて待つ人が多い。またがったままだとバランス取れなくなるのかな?+8
-0
-
1955. 匿名 2018/05/30(水) 07:18:24
>>1870
シュシュはゴミ出しスタイルにしか見えない+6
-1
-
1956. 匿名 2018/05/30(水) 07:18:31
>>1950
フェイラーがおばちゃんに人気あるのがわかる気がする。
軽くて、柔らかくて、縫いぐるみ持ってるみたいに肌触りもいい。
これ一度持ったら、どんなに高いブランドでも
重い革のバッグなんて持てないよ。
+31
-0
-
1957. 匿名 2018/05/30(水) 07:18:58
>>1955
疲れたおばさんのゴミ出しスタイル+5
-0
-
1958. 匿名 2018/05/30(水) 07:19:25
>>1953
・・・おばさん通り越してるじゃん苦笑+10
-0
-
1959. 匿名 2018/05/30(水) 07:20:31
細いプラスチックのカチューシャ+4
-1
-
1960. 匿名 2018/05/30(水) 07:21:16
>>1954
おばちゃんだけど、
あれは「女乗り」っていうのよ。
「男乗り」は、片脚を後ろに上げて
自転車またぐの。
既出だったらごめんなさい。
+15
-0
-
1961. 匿名 2018/05/30(水) 07:22:33
>>1730
これとかダコタとかロベルタなんとかとかウンガロあたりおばちゃんだよね。+4
-3
-
1962. 匿名 2018/05/30(水) 07:23:41
>>94
森+1
-0
-
1963. 匿名 2018/05/30(水) 07:31:26
藤田ニコル
一昔前の顔+14
-0
-
1964. 匿名 2018/05/30(水) 07:31:53
薔薇とか、花柄の服。
ゴブラン織りとか。+11
-0
-
1965. 匿名 2018/05/30(水) 07:32:47
あ、『現おばさん』が思う『おばさん』だからみんな『おばあちゃん』になっちゃうのかな?笑+40
-0
-
1966. 匿名 2018/05/30(水) 07:34:42
近所の公園なんかで年配のおばさんと
立ち話すると
しゃべりながらでも、目についた雑草むしったり、ごみ拾ったりするの
これはえらいなあと思う。
+60
-0
-
1967. 匿名 2018/05/30(水) 07:39:02
子供のころおばあさんは
ラメ入りの紫とかのシフォンみたいな
ナイロンのスカーフを頭に巻いてた気がする。
後、こめかみに四角い湿布がワンセット。+15
-0
-
1968. 匿名 2018/05/30(水) 07:43:05
>>1960
MTBっぽいデザインの買ったら跨ぐしかできなかった+2
-2
-
1969. 匿名 2018/05/30(水) 07:43:26
ラウンド ペタンコ パンプス+3
-2
-
1970. 匿名 2018/05/30(水) 07:44:53
>>1967
おばさんトピですよ+3
-1
-
1971. 匿名 2018/05/30(水) 07:45:24
ビーサンの事
「ゴムぞうり」って言うよね50代くらいの人+12
-3
-
1972. 匿名 2018/05/30(水) 07:46:16
造花もそうだけど
やたら部屋にあれこれごちゃごちゃと飾り物を置きたがる母みてると・・・・
昔はすっきり掃除しやすいようにしていたのに
モノ淋しいのかな??
+26
-0
-
1973. 匿名 2018/05/30(水) 07:46:57
>>1952
昔のモノグラムじゃなくて今のコーチはシンプルでかわいいのもある!っていう人がいるけど、シンプルでもあのロゴが入ってるとダサいんだよね~。+10
-2
-
1974. 匿名 2018/05/30(水) 07:48:55
>>1905
サンダル、ミュールの時
ストッキングなんて超絶ダサいわwww+24
-1
-
1975. 匿名 2018/05/30(水) 07:49:21
カラオケで
いきなりチークダンスをはじめる+6
-4
-
1976. 匿名 2018/05/30(水) 07:50:39
おばちゃん服の緑はカーキではなくてカマキリみたいな黄緑。
+7
-3
-
1977. 匿名 2018/05/30(水) 07:50:40
「〇〇ロス~」とか言ってるのは暇なおばさん感がすごい+10
-6
-
1978. 匿名 2018/05/30(水) 07:51:32
>>1802
男もロン毛だと色気でるよね+8
-1
-
1979. 匿名 2018/05/30(水) 07:51:44
>>37
フェデラーね。
上質なんだけどね。+1
-13
-
1980. 匿名 2018/05/30(水) 07:53:03
>>1975
そんな人見たことない笑@アラフォー
+14
-1
-
1981. 匿名 2018/05/30(水) 07:54:33
>>1862
いつの世でも
世界的にこれは定番❤+10
-3
-
1982. 匿名 2018/05/30(水) 07:56:07
>>1981
ごめん、その❤ちょっとおばさんくさい……+19
-2
-
1983. 匿名 2018/05/30(水) 07:56:11
COACHのロゴってこういうやつだよね+21
-0
-
1984. 匿名 2018/05/30(水) 07:56:48
>>1805
その人だけじゃない?+4
-1
-
1985. 匿名 2018/05/30(水) 07:57:18
コーチの斜めがけショルダー+9
-1
-
1986. 匿名 2018/05/30(水) 07:59:03
>>1654
ウケる!!
コンバースとかNIKEとか
もう似合わないんだろうねwww+3
-14
-
1987. 匿名 2018/05/30(水) 08:02:05
>>1979
フェデラーはテニス選手……+34
-0
-
1988. 匿名 2018/05/30(水) 08:02:54
やたら荷物が多い。コンパクトにまとめたらいいのに。+11
-1
-
1989. 匿名 2018/05/30(水) 08:03:33
>>1742
これさ、長身で頭小さいお洒落な人がしてたら綺麗なんだけど
おたふくみたいな顔立ちの人はオバチャンになるよね+7
-0
-
1990. 匿名 2018/05/30(水) 08:04:12
生えかけで途中までの白髪。
つまり、毛染めしてるってことだけど、小まめにお手入れしてないと、老けて見える。+8
-0
-
1991. 匿名 2018/05/30(水) 08:04:30
おばさんっていうよりおばあちゃんっぽいのが多くなってきたw+16
-0
-
1992. 匿名 2018/05/30(水) 08:05:54
>>204それ、ワシや+4
-1
-
1993. 匿名 2018/05/30(水) 08:06:34
>>1987
カタカナ言い間違えはおばちゃんあるあるだよね
w
教えてもらってもすぐには覚えられないw
私の事です。+5
-0
-
1994. 匿名 2018/05/30(水) 08:06:42
>>205なんか 可愛い+5
-0
-
1995. 匿名 2018/05/30(水) 08:09:52
>>1979
フェイラーじゃないの?+8
-0
-
1996. 匿名 2018/05/30(水) 08:10:31
おばさん通り越してますやん+7
-0
-
1997. 匿名 2018/05/30(水) 08:10:36
>>1790
みんな好きでしょ?+6
-0
-
1998. 匿名 2018/05/30(水) 08:11:50
話が通じないのに電話かけてくる
メールで返してくれるかな+3
-1
-
1999. 匿名 2018/05/30(水) 08:12:58
レスポの斜めがけバッグ系のおばちゃんは荷物多いよね
いくらバッグ本体が軽くても荷物減らさないと意味なさそう
そして足元は紐なし謎レザー調スニーカー+16
-1
-
2000. 匿名 2018/05/30(水) 08:14:07
ファミレスのドリンクバー付ランチで女子()会→SNSにup+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
FEILER Online Shopはドイツ・フェイラー(FEILER) 社総輸入元 住商ブランドマネジメント株式会社による公式通販なので安心してショッピングをお楽しみください。LOVERARYFEILERは皆様の暮らしに上質で幸せな時間を運び、笑顔と明日への元気をお届けします。