-
1. 匿名 2018/05/26(土) 18:27:32
会社の上の人が来ていて、食事会&飲み会でしたが、断りました。
断ったけど、多分後から理由を聞かれると思われます。
適切な理由を提案してください。お願いします。
※ネタを思いついた方はネタでもOKです。
真剣な理由、どちらでも構いません。+54
-3
-
2. 匿名 2018/05/26(土) 18:28:35
金が無い+64
-2
-
3. 匿名 2018/05/26(土) 18:28:54
親が来る+73
-2
-
4. 匿名 2018/05/26(土) 18:29:14
+128
-5
-
5. 匿名 2018/05/26(土) 18:29:19
彼氏とデート+10
-5
-
6. 匿名 2018/05/26(土) 18:29:37
もし後で聞かれたら
え、出ましたよ?ってとぼければいい+19
-14
-
7. 匿名 2018/05/26(土) 18:29:45
歯医者の予約があるので+82
-1
-
8. 匿名 2018/05/26(土) 18:30:05
行きたいんだどばっちゃがダメって言うからー+143
-7
-
9. 匿名 2018/05/26(土) 18:30:16
親がぎっくり腰で。
病気とは言いにくい・・・。+36
-2
-
10. 匿名 2018/05/26(土) 18:30:35
会社の飲み会は急に決まったのかな?それなら先約があったので~って言うかな+115
-1
-
11. 匿名 2018/05/26(土) 18:30:39
お腹の調子が悪かった+17
-1
-
12. 匿名 2018/05/26(土) 18:31:13
先約があったので
だけでいいよ。誰と?とか聞かれても答えなくてよろしい+130
-1
-
13. 匿名 2018/05/26(土) 18:31:27
「あんたらと飲むと旨い酒が不味くなるからさ」+52
-1
-
14. 匿名 2018/05/26(土) 18:31:37
うっかりしてました+19
-1
-
15. 匿名 2018/05/26(土) 18:31:41
歯が痛かった+14
-1
-
16. 匿名 2018/05/26(土) 18:31:53
子供の体調
+8
-1
-
17. 匿名 2018/05/26(土) 18:32:01
お酒を飲むと全裸になる癖があるから
って言ってる+34
-2
-
18. 匿名 2018/05/26(土) 18:32:05
『理由ですか?特に理由はありません』
色々理由付けると次も困るから。+62
-5
-
19. 匿名 2018/05/26(土) 18:32:23
体調不良で薬を飲んでいるため+48
-1
-
20. 匿名 2018/05/26(土) 18:32:30
元々、予定が入ってて…。じゃダメ?+49
-1
-
21. 匿名 2018/05/26(土) 18:33:08
めんどいから+10
-1
-
22. 匿名 2018/05/26(土) 18:33:12
1年前に予約したレストランのディナーの日なんです+17
-1
-
23. 匿名 2018/05/26(土) 18:33:43
「ごめんなさい、でもミシュラン一つ星すら獲得していないお店でのお食事なんて・・・」+45
-1
-
24. 匿名 2018/05/26(土) 18:34:42
ネイルが剥げちゃったので+8
-1
-
25. 匿名 2018/05/26(土) 18:34:52
今日、生理痛でつらいので。+11
-1
-
26. 匿名 2018/05/26(土) 18:35:24
>>8デカっ!(笑)+35
-1
-
27. 匿名 2018/05/26(土) 18:36:00
強制じゃなかったので^^+5
-1
-
28. 匿名 2018/05/26(土) 18:36:14
お経上げる時間と重なるから+15
-1
-
29. 匿名 2018/05/26(土) 18:36:31
普段の私服はこれなんで
皆さんに御迷惑おかけするかと思って
+62
-1
-
30. 匿名 2018/05/26(土) 18:36:33
理由特にありません、とか絶対現実世界では言わないよね
本当に言ってたらヤバいと思う笑+29
-2
-
31. 匿名 2018/05/26(土) 18:36:38
>>13w+7
-1
-
32. 匿名 2018/05/26(土) 18:37:21
終わっちゃった後で理由なんか聞かれないんじゃない?+18
-2
-
33. 匿名 2018/05/26(土) 18:37:33
○○(ジャニーズ)のファンクラブのシークレットイベントの日なんです。+25
-1
-
34. 匿名 2018/05/26(土) 18:37:46
嫌な飲み会は私も不参加だった。
そうじゃない飲み会は出るようにしてた。
毎回出ないのならだけど、出たり出なかったりしてたらそんなに気にされなかったよ。
聞かれても『先約があったので』で通してた。
普段の付き合い方は大事だと思う。+53
-1
-
35. 匿名 2018/05/26(土) 18:38:35
プライベート時間まで職場の人と関わりたくない
これが本音ですね
建前上は所用でと断りますますけれど+81
-1
-
36. 匿名 2018/05/26(土) 18:39:36
・近々、此方で法事があって親戚がウチに泊まりに来るので
・歯医者の予約があったので
・なんで仕事場以外で会社の人間とツラ合わさなきゃいけないんですか?そんな無駄な時間は私には無いんで(本音)
で、どうでしょうか?
+19
-2
-
37. 匿名 2018/05/26(土) 18:39:58
上の人がくるって出ないといけない空気ってことだよね+55
-1
-
38. 匿名 2018/05/26(土) 18:43:37
ちょっとトピずれなんだけど新しい職場で、まだ入社して3日目とかで自分の歓迎会が行われた。
会社の人からしたら、自分が早く同僚の人と打ち解ける様にって事で早めの歓迎会になったんだろうけど、むしろ同僚の人とろくに仕事以外の話をしていないし、同僚の人全てを把握してない段階だったから、自分が浮きまくって孤立してた飲み会だった。
せめてもう少し職場に馴染んでから歓迎会してくれ。+79
-8
-
39. 匿名 2018/05/26(土) 18:43:49
そもそも欠席理由を聞いてくるって意味わからないよね
お前この間の食事会逃げたろ、何で逃げた?って聞いてるようなもんじゃん
勤務時間過ぎたら会社の人と関わりたくないので、って言いたい
+100
-2
-
40. 匿名 2018/05/26(土) 18:44:09
後から行かなかった理由を聞かれるのって、聞く人ちょっとしつこいと思う。+28
-2
-
41. 匿名 2018/05/26(土) 18:44:46
ひみつで〜す♡+11
-1
-
42. 匿名 2018/05/26(土) 18:45:53
人の悪口ばかりだから嫌だ+11
-3
-
43. 匿名 2018/05/26(土) 18:46:37
すみません、本当に…。
ちょっと事情がありまして…。+7
-1
-
44. 匿名 2018/05/26(土) 18:46:50
中森明菜ディナーショーに行きますので+14
-1
-
45. 匿名 2018/05/26(土) 18:48:26
私なんて常務に「よかれと思って開いてるのに何で来ないの」って言われたからね
じゃあよくなかったんだろうがよ
暗黙の強制参加、ブラックすぎるわ+72
-2
-
46. 匿名 2018/05/26(土) 18:48:36
断っただけでまだ開催されてないかもよ。
出欠表に×書いただけとか。
幹事としても「○○さん来てないね、どうしたの?」とか聞かれるかもしれないから理由聞く可能性はあると思う+5
-2
-
47. 匿名 2018/05/26(土) 18:48:37
体調不良で。がベスト。
ペットがいるなら長時間のお留守番はさせられないから。でオケ。+24
-1
-
48. 匿名 2018/05/26(土) 18:49:23
明日までに返却しなきゃいけないDVDがある+7
-1
-
49. 匿名 2018/05/26(土) 18:49:31
酒癖悪いからって言ってる。ほんまのことやし。
それか、次の日、結婚式で前のりするって言う。+7
-2
-
50. 匿名 2018/05/26(土) 18:51:05
なんでもいいじゃないですか
有給や飲み会の欠席の理由聞いちゃだめですよ
って言う。
言ったことある。+36
-1
-
51. 匿名 2018/05/26(土) 18:51:12
安倍総理と会食が入ってるから。
詳しくはネット見ろ!と言う。+21
-0
-
52. 匿名 2018/05/26(土) 18:51:26
風邪気味だったっていう+3
-1
-
53. 匿名 2018/05/26(土) 18:52:05
プライベートなこと聞かないでください+17
-0
-
54. 匿名 2018/05/26(土) 18:52:23
胃腸の調子が悪い+6
-0
-
55. 匿名 2018/05/26(土) 18:52:54
宗教上の都合で…。
のちのちも誘われなくなると思います。
ただ違うレッテルもお覚悟くださいね。
+26
-0
-
56. 匿名 2018/05/26(土) 18:54:21
家族でパーティーなんで
友人とパーティーなんで
+3
-0
-
57. 匿名 2018/05/26(土) 18:55:13
>>38
分かる。
私も新人の時、強制的に歓迎会と言うなの飲み会に参加させられた。
まだ慣れてなくて同期の子も二人で隅で喋ってたら酔っぱらいがもっと加われよ~って言って絡んできた。
正直言って迷惑でした。
主さんもその飲み会に参加したら嫌な思いしてましたよ。
なんか聞かれたら、法事とか歯医者、生理痛が酷いとかテキトーに返せば良いと思います。
後でグチグチ、社会人としてどうとか言われてもスルー!+12
-0
-
58. 匿名 2018/05/26(土) 18:55:43
>>45
「よかれと思って」って、なかなか言っちゃいけないワード……+20
-0
-
59. 匿名 2018/05/26(土) 18:56:28
塾の送迎があるんです
残念!その日は何もない!が、言わなきゃわかんないし。+13
-0
-
60. 匿名 2018/05/26(土) 19:02:09
派遣だからお金ない理由でいいやと思って断ったらそのあとずっと貧乏人設定にされてなんかムカついた。
スタバの話してたらスタバのコーヒーとか飲めるん?とか言われたり。
そこまで貧乏ではなくて会社の飲み会に5000円払う価値ないから行きたくないだけだったんだけどな。+59
-1
-
61. 匿名 2018/05/26(土) 19:05:57
ちょっと予定がありまして〜って言ったらそれ以上は聞かれないけど職場によるんだろうね。+9
-0
-
62. 匿名 2018/05/26(土) 19:06:24
なんかね、うちの会社の女子、文系の趣味に不寛容なの。オタク男子のこと影で噂して笑ってるの。
初音ミクが好きって言う若い子のことも、あんなの何がよいのかなーって。
初音ミクが音楽製作ソフトであることも、ニコ動やYouTubeでボカロ曲を聴く層が昨今増えていることも知らないでクスクスしてるの。
私はオタクじゃないけど絵画鑑賞とか観劇が趣味で、こんなこと絶対笑われる。だから絶対プライベートなこと話したくない。だから酒の席にも行きたくない。
でもそいつらに限って「何で来ないの?」って聞いてくる。仕事上、愛想良くしてるからね。
「お前らと話したくないんだよ」って言えたらどんなに良いか。
+21
-1
-
63. 匿名 2018/05/26(土) 19:07:01
>>60
5000円高すぎて絶句+54
-1
-
64. 匿名 2018/05/26(土) 19:07:19
なぜ、タダで酒が飲めるのに断るのか。+2
-12
-
65. 匿名 2018/05/26(土) 19:08:23
飲み会は仲の良い人とやるのが楽しいのであって+48
-0
-
66. 匿名 2018/05/26(土) 19:10:20
アルコール依存症のため、断酒しておりまして…+7
-0
-
67. 匿名 2018/05/26(土) 19:11:50
+13
-1
-
68. 匿名 2018/05/26(土) 19:13:45
体調悪くて~
お酒飲んで吐いちゃったら大変だと思ったからとか+3
-0
-
69. 匿名 2018/05/26(土) 19:14:23
何で会社の外まで付き合わなあかんねん だからいかない+23
-0
-
70. 匿名 2018/05/26(土) 19:14:58
金払って行きたくないストレス受けてられない+29
-0
-
71. 匿名 2018/05/26(土) 19:15:34
先に予定があったので・・・でいいでしょう。
詳しく言う必要もないよ。+8
-0
-
72. 匿名 2018/05/26(土) 19:22:25
酒豪自慢とか飲んだくれ自慢とか二日酔い自慢とかする奴うざい
綺麗に飲めよ
人に迷惑かけんな+22
-0
-
73. 匿名 2018/05/26(土) 19:25:27
前歯医者の予約って言ったら、そんなのいつでもいけるズラせ。と言われたことがある!
ど〜してもの理由じゃないと理解して貰えない会社だったので、言い訳いつも考えてた
・(一人暮らしだったので)遠方から両親が来て食事に行く→これは数ヶ月に1回使えた
・友達が入院してて今日持っていかないといけない荷物がある 等+12
-1
-
74. 匿名 2018/05/26(土) 19:28:22
いつも断ってたら、次の飲み会は〇〇さん(私)が行ける日でみんな合わせよう!と言われてます。。。
上手く用事とかで断ってたらこんな運命になった。+33
-1
-
75. 匿名 2018/05/26(土) 19:29:12
すでにコメントあるけど歯の治療中
実際自分が奥歯の大工事をしてた時は、食べる物にほんっと困った(なるべく柔らかいもの)人と食事を楽しめるような気分じゃなかった+8
-0
-
76. 匿名 2018/05/26(土) 19:34:31
歯列矯正中なのを理由にしてる
装置に食べ物が絡まって気にしてしまう、何も食べられないのに食べ物の場にいるのもつらい、って困り顔で言ったら誘われなくなった。+14
-0
-
77. 匿名 2018/05/26(土) 19:44:16
独身彼氏ナシだと本当に誘われるし、断る理由が尽きてくる!
こういう時、結婚してたり子供いる人は断りやすくていいなと思う+21
-0
-
78. 匿名 2018/05/26(土) 19:47:25
私の職場、不参加の時1万だったと聞いて震えた
上司が質に拘るから毎回高めではあったけど、転職考えるレベル+39
-0
-
79. 匿名 2018/05/26(土) 19:48:22
>>77
うん。旦那が…とか、子供が…とか言えるし、実際、使ってる人まわりにいる。
子供迎えに行くからとか、旦那のご飯支度しないとダメだからとか、旦那熱出したからとか。
独身の私は自分の理由しかないから、体調悪いや熱とかは会社休まない限り使えない(>_<)+12
-0
-
80. 匿名 2018/05/26(土) 19:48:41
断り下手、苦手の人って細かく理由を説明しなきゃいけないって思いこみすぎだと思う
私用で~、先約が~、であとは詳しく説明する必要ないですよね?って空気を作れば簡単
影で「どうせ用事ないくせに」とか悪く言われるのが嫌なのかな
言いたい奴らには言わせとけ+14
-0
-
81. 匿名 2018/05/26(土) 19:56:16
仲悪い職場で幹事になるとマジいやだ。
人数集まらなくて、欠席理由聞いても濁すから、行きたくないなら行きたくないって言えばいいじゃん!
って言ってみたら「行きたくないっ!」って言われたよ。
私も行きたくないっす・・って思った。
お局となった今は、全く飲み会行かなくなった。
幹事の人には悪いけど、もう疲れました。+15
-2
-
82. 匿名 2018/05/26(土) 19:59:59
私のチームは4名、私以外おっさん。行儀の悪い人達と仕事を離れてまで一緒に居たくない、普通に食べて飲んでしている時にナチュラルにゲップするから不味くなる!!+7
-0
-
83. 匿名 2018/05/26(土) 20:03:57
>>78 高っ!上司の奢りじゃなくて自腹なんて一万円なんて恐ろしい。
例えば、せっかくお給料上がったとしても、その会合1回で台無しみたいなレベルだね泣+27
-0
-
84. 匿名 2018/05/26(土) 20:15:37
既婚だったら義父の誕生日なので家族で食事会とか使ってた。義母、義兄、義姉まで使える。
義家族仲良くて食事会ばかりある設定にした。+8
-0
-
85. 匿名 2018/05/26(土) 20:20:05
派遣社員だったころに、正直に「会社の1回の飲み会の4000円は、私の1週間分の食費なんですよ」って言った。
私以外にも費用の問題で断る派遣社員が多かったからか、会社側が派遣社員の出席率の低さを気にして、ランチ会(会社側が全費用もち)に変更してくれるようになった。
戦闘力は低いですがよい会社でした。+20
-1
-
86. 匿名 2018/05/26(土) 20:27:14
会社の飲み会じゃないけど、同じパートさんからランチや飲みに行こうって誘われる。
悪口大好きな人達だから、ネタ探し&粗探しだと思うと行きたくない‥
ちょっとでも言葉を間違えたり、ポロっと言った事を揚げ足取って何言われるか。。
理由付けて断れば良い!と言われそうだけど、なかなか断れない‥+20
-0
-
87. 匿名 2018/05/26(土) 20:29:08
歓迎する気持ちはあるかもだけど、何よりもお酒を飲むが飲みたいから集まるだけだよね
個人主義を上手に持った飲める人が、好き勝手すれば良いのに〜+8
-0
-
88. 匿名 2018/05/26(土) 20:38:24
断る以前に数週間前から飲み会の予定を決めるから断りづらい
私の場合は通勤時間が一時間半かかるので21時前には電車が無くなるので帰りまーすって言って早めに帰る
…中央線は深夜まで走っているけどねw+5
-0
-
89. 匿名 2018/05/26(土) 20:39:28
時間限られるけど、実家から荷物届くとかじゃダメですか?+4
-0
-
90. 匿名 2018/05/26(土) 20:45:38
当日とか、3~4日後くらいに予定してる飲み会ならいくらでも断れるけど「ちょっと予定あるので参加できません」で。
でも一週間後とかそれ以降の飲み会で日時決められるとウッとなる…
結局行ってめちゃくちゃ嫌な思いするばっかり。
一週間後以上でもはっきり断れる勇気がほしい。+20
-0
-
91. 匿名 2018/05/26(土) 20:50:52
>>78
一万円あったらセールじゃない服買いたい
飲み会、しかも会社のなんて……+17
-0
-
92. 匿名 2018/05/26(土) 20:56:41
今の会社月一で飲み会ある
会社負担だけど嫌だから断ってる
でも出席率あげたいらしく時々つっつかれる
人のこと言って回る噂好きな人間がたくさんいるから行きたくない
家族、恋愛歴、好きなもの、そういうの全部話したくない
尾ひれがついて噂されるから
転職を考えてる
+16
-0
-
93. 匿名 2018/05/26(土) 21:22:47
「尿酸値?が高いのでアルコールダメなん
ですうう~(指で×印、困り顔)」
+4
-0
-
94. 匿名 2018/05/26(土) 21:30:54
普通に平日は早く帰りたいからと言ってしまう
木金なら出る+6
-1
-
95. 匿名 2018/05/26(土) 22:55:49
給料発生しないから+8
-0
-
96. 匿名 2018/05/26(土) 23:16:13
がるちゃんのトピが採用されたので、投稿してくれた方々にレスしなければならないので…。
後日「ほら、1000件超えたよ」+5
-0
-
97. 匿名 2018/05/26(土) 23:25:16
今なら井上コーチ(内田監督)の指示でいいよ!+12
-0
-
98. 匿名 2018/05/27(日) 00:54:52
アルコールのアレルギーなんで臭いもダメなんです~って言ったよ。
あとはタバコのアレルギーで居酒屋とかダメなんですぅぅぅとも。
酒飲むしもタバコも吸うけどオッサンとの飲み会は嫌だったから。+4
-0
-
99. 匿名 2018/05/27(日) 01:42:01
用事がありましたので。
深掘りされたら、私用です。家の用事です。等々、これ以上聞くなオーラを出す。
あとは、病み上がりでしたので。とかが無難かなぁ。+7
-0
-
100. 匿名 2018/05/27(日) 01:51:42
タバコ臭い所での飲食はヤダね
とうとう言ってやった!+4
-0
-
101. 匿名 2018/05/27(日) 08:43:00
仕事が間に合わないので私は行きません。
但し、幹事の当番のときは参加してました。
会社全体の歓送迎会、忘年会これで断ってました。+2
-0
-
102. 匿名 2018/05/27(日) 08:51:45
>>74私の職場人数少なくてコレになるから、断れない+3
-0
-
103. 匿名 2018/05/27(日) 11:40:04
親類の介護とでも言っておけば良い。
今はこんな時代で、介護に対しても理解があると思うし、次回以降の飲み会も断りやすくなる。+2
-0
-
104. 匿名 2018/05/27(日) 11:51:11
主です。皆さん、ありがとうございます!
全部拝見しましたが、大多数の方が、会社の飲み会には積極的ではないこともわかり、安心しました!
今のところ、理由は聞かれておりません。
このまま時が過ぎればいいなと思います。
よろしければ、引き続き提案お願いします。+4
-0
-
105. 匿名 2018/05/27(日) 12:13:14
>>102
私も、それになる(>_<)職場の、数人だけで飲み会しようと言われ正直、職場だから話合わせてるのに、仕事終わってまではちょっとな、しんどいなと、毎回予定あると断ってたら、私の都合いい日いつ?って。
仕事してる時間が一番長いし、彼氏も友達もいるから、仕事中に皆さんとコミュニケーションとってるから、仕事後はプライベートな時間を察してほしい。嫌いとかではないんだけど、困るよね。+7
-0
-
106. 匿名 2018/05/27(日) 17:11:37
「彼氏いるの~?」とか、普段職場では訊かれないような質問も
飲み会だから訊いちゃってもいいよね的な雰囲気イヤだったわ。
結婚して断りやすくなって本当ラクになった+4
-0
-
107. 匿名 2018/05/27(日) 22:25:07
胃弱設定で「胃が痛くて…」と断る
先の予定なら「しばらく薬のんでるので…」と断る
それでも「じゃあいつならいける?」とか言われてびっくりする
行きたくないっつってんの!!+2
-0
-
108. 匿名 2018/06/17(日) 11:58:48
最近断りまくってるな。
計3回断ったその理由とは…
ひとつは病院の先約
ひとつは先輩に会う先約
ひとつは行く理由が分からない(調整丸で全部欠席に)
しかし、全て、予定があって…として、断った。
別件で、連休取るって言ったら、
何で?って理由聞かれた。
私用で、と答えた。
言わぬが吉。+0
-0
-
109. 匿名 2018/06/17(日) 12:04:06
>>101
幹事が当番制っていいな
わたしは、常に幹事やらされるタイプだから…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する