ガールズちゃんねる

年を重ねてよかったこと。【30歳未満の方はご遠慮下さい】

153コメント2018/05/27(日) 14:45

  • 1. 匿名 2018/05/26(土) 16:22:21 

    加齢をポジティブに検証するトピです。
    主はアラフォーなのですが、いつからか全身の毛が薄くなり、脚はもはやムダ毛が生えて来ず、手入れしていないのにツルツルです!笑

    +342

    -10

  • 2. 匿名 2018/05/26(土) 16:23:35 

    程よく適当に諦めが肝心

    +262

    -5

  • 3. 匿名 2018/05/26(土) 16:23:40 

    加齢からの二重
    あとは小さなことを気にしない(忘れる)

    +290

    -3

  • 4. 匿名 2018/05/26(土) 16:23:44 

    細かいこと気にしなくなった。悪く言えば図太く、良く言えばおおらかになった。

    +377

    -4

  • 5. 匿名 2018/05/26(土) 16:23:50 

    服選びが楽

    +85

    -5

  • 6. 匿名 2018/05/26(土) 16:23:56 

    なんで30歳未満はダメなの?

    +10

    -82

  • 7. 匿名 2018/05/26(土) 16:24:28 

    仕方が無いよね
    歳には勝てない

    +161

    -1

  • 8. 匿名 2018/05/26(土) 16:24:29 

    物欲がなくなった。

    +258

    -2

  • 9. 匿名 2018/05/26(土) 16:24:35 

    生きる事がツラいとか、人の目が気になるとか
    どーでも良くなって来た
    年々、若かった頃の生々しい苦しみがなくなって、ラクになる

    +416

    -6

  • 10. 匿名 2018/05/26(土) 16:24:41 

    >>6
    若いからじゃない?

    +60

    -1

  • 11. 匿名 2018/05/26(土) 16:25:14 

    >>6
    まだ若者だから

    +61

    -1

  • 12. 匿名 2018/05/26(土) 16:25:19 

    人のことが気にならなくなった。

    +169

    -0

  • 13. 匿名 2018/05/26(土) 16:25:38 

    ひとりぼっちでも平気になった。若い頃は一人が恥ずかしかったけど今はママ友の群れの中でポツンでも恥ずかしくない。

    +423

    -3

  • 14. 匿名 2018/05/26(土) 16:25:48 

    若いからって敵視されなくなった。

    +162

    -2

  • 15. 匿名 2018/05/26(土) 16:26:01 

    嫌なことがあっても、どうせいつかみんな死ぬし!っていい意味でちっちゃいこと気にせず、すぐ次の行動ができるようになった。時間をムダにしない

    +194

    -1

  • 16. 匿名 2018/05/26(土) 16:26:18 

    朝に強くなった。
    (その代わり、夜に弱くなったけど)

    +229

    -3

  • 17. 匿名 2018/05/26(土) 16:26:46 

    悩まなくなる。どうでもよくなる。
    人間関係に悩んでいた10代20代が嘘みたい。

    +220

    -2

  • 18. 匿名 2018/05/26(土) 16:27:25 

    トピの伸びが早いし、がるちゃんは高齢化した掲示板なのね

    +13

    -16

  • 19. 匿名 2018/05/26(土) 16:27:40 

    ネガティブな事にエネルギーを注げなくなったおかげで、余計なトラブル起きなくなった。

    +75

    -1

  • 20. 匿名 2018/05/26(土) 16:27:55 

    騒がしい場所より、神社仏閣が落ち着くようになたなってきた。

    +234

    -1

  • 21. 匿名 2018/05/26(土) 16:28:14 

    物への執着がなくなった。いらないモノはどんどん捨てる。必要なモノだけでシンプルに暮らしたい

    +230

    -2

  • 22. 匿名 2018/05/26(土) 16:28:15 

    人を理解できる様になった。

    若い頃は潔癖気味でした。
    色んな人がいていいよ…。
    (私には関係ないから)

    +200

    -1

  • 23. 匿名 2018/05/26(土) 16:28:23 

    髪量多すぎ →今丁度いい
    油田肌→今丁度いい
    アラフィフです

    +176

    -1

  • 24. 匿名 2018/05/26(土) 16:28:23 

    どうでもいい事に振り回されなくなった

    +55

    -0

  • 25. 匿名 2018/05/26(土) 16:28:36 

    感謝をすることが増えた。

    +142

    -1

  • 26. 匿名 2018/05/26(土) 16:28:42 

    花見てるだけで幸せ

    +207

    -3

  • 27. 匿名 2018/05/26(土) 16:29:40 

    健康だったらいいやって思うようになった。むしろ、若い頃みたいに無茶なダイエットとかはしたくない。

    +199

    -1

  • 28. 匿名 2018/05/26(土) 16:29:54 

    高級なお店に行っても浮かない

    +78

    -1

  • 29. 匿名 2018/05/26(土) 16:29:54 

    充分生きたという満足感からいついなくなっても良いと思えること

    +93

    -1

  • 30. 匿名 2018/05/26(土) 16:30:01 

    死にたいと言わなくなった。
    そこまで悩むのがめんどくさい。

    +96

    -2

  • 31. 匿名 2018/05/26(土) 16:30:25 

    給料が増えたこと

    +23

    -7

  • 32. 匿名 2018/05/26(土) 16:30:44 

    無駄な人付き合いを辞めて楽になった。
    今では無駄に群れる事には無関心。無駄な交際費もなくなった

    +226

    -2

  • 33. 匿名 2018/05/26(土) 16:31:27 

    ほんと、物欲なくなったわ。
    あと、顔が伸びてたるんだおかげで、丸顔パンパンだったからよくなった。

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2018/05/26(土) 16:32:10 

    世間話が出来るようになった。

    +51

    -0

  • 35. 匿名 2018/05/26(土) 16:32:23 

    若い時より人に対して寛容になった。歳取れば、周りみると苦労のない人生なんてないことわかるから。すごく皆人間出来てくるよ。例外的な人みると、腹立つよりもう可哀想になる。

    +227

    -0

  • 36. 匿名 2018/05/26(土) 16:33:03 

    他人を羨ましいと思わなくなった。40歳を越えたら良くても悪くても、それが人生の答えだから受け入れてる。自慢も謙遜もしないあるがまま。

    +148

    -0

  • 37. 匿名 2018/05/26(土) 16:33:20 

    かわいい子に嫉妬しなくなった。
    自分の努力がいかに足りないか理解したのと、ブスでもいいやと開き直れた。

    +116

    -1

  • 38. 匿名 2018/05/26(土) 16:33:39 

    何事にも動じなくなった。

    +30

    -0

  • 39. 匿名 2018/05/26(土) 16:34:54 

    筋トレしたり健康を気にするようになった。
    寝たきりになりたくない。

    +82

    -0

  • 40. 匿名 2018/05/26(土) 16:37:26 

    おきまりのギャグとかテレビで見て笑ってしまってて幸せ。昔は笑えなかったのに。
    今のわたしは吉本新喜劇で笑うぐらい簡単。

    +90

    -2

  • 41. 匿名 2018/05/26(土) 16:37:57 

    +205

    -2

  • 42. 匿名 2018/05/26(土) 16:38:00 

    年を重ねてよかったこと。【30歳未満の方はご遠慮下さい】

    +85

    -2

  • 43. 匿名 2018/05/26(土) 16:38:12 

    家族や自分の大病以外はたいした苦労じゃない、と思える図太さ。

    +177

    -0

  • 44. 匿名 2018/05/26(土) 16:39:01 

    老後の悩みがリアルでくる

    +65

    -1

  • 45. 匿名 2018/05/26(土) 16:39:11 

    私もムダ毛がなくなった!

    +31

    -2

  • 46. 匿名 2018/05/26(土) 16:40:04 

    いちいちツンツンしなくなった!
    若い頃はなにをあんなに世間にイライラしてたのか(笑)

    +160

    -0

  • 47. 匿名 2018/05/26(土) 16:40:46 

    物欲なくなった
    20歳前後は毎月服とか靴とかめっちゃ買ってたけど、今はさほど興味ないし、結婚してから自分に使えるお金が減った
    あの時あんなに爆買いしないで貯金すればよかったー!
    しかも値段の高い服ばかり買って店の常連になってたー!!

    +175

    -0

  • 48. 匿名 2018/05/26(土) 16:41:56 

    ムダ毛が薄くなったのもあるけど、老眼で見えなくなってきたよ。

    +25

    -1

  • 49. 匿名 2018/05/26(土) 16:42:59 

    女子の群れからの解放。

    +114

    -1

  • 50. 匿名 2018/05/26(土) 16:43:18 

    高いバッグとか買っても、全体からでる庶民感は隠せないのに気がつくから、背伸びしなくなる。

    +87

    -1

  • 51. 匿名 2018/05/26(土) 16:43:36 

    加齢で目頭が開いて離れ目が少しマシになった
    他人の目を気にしなくなった
    周りに左右されず自分の道を進めるようになった

    +15

    -1

  • 52. 匿名 2018/05/26(土) 16:43:53 

    嫌だと思ったらさっと身を引けるようになった。
    深入りもしない、常にうわべだけライフでも疲れなくなった。

    +119

    -0

  • 53. 匿名 2018/05/26(土) 16:44:07 

    >>13
    協調性、コミュニケーションがないのと一人でも平気は違う

    +4

    -7

  • 54. 匿名 2018/05/26(土) 16:44:55 

    >>49
    そう言いつつ女子だらけのがるちゃんには書き込みに来るんだねw

    +3

    -5

  • 55. 匿名 2018/05/26(土) 16:46:06 

    欲しいものが大体手に入れることができる。

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2018/05/26(土) 16:46:24 

    結婚したのもあるけど、異性の目を意識しなくなって、男性受けとか関係なく本当に好きな服と自分に似合う髪型を選ぶようになった。
    あとコンプレックスだった腫れぼったい瞼の脂肪が落ちてスッキリした。

    +79

    -1

  • 57. 匿名 2018/05/26(土) 16:47:58 

    食生活の改善をしました。

    +16

    -1

  • 58. 匿名 2018/05/26(土) 16:48:36 

    時がたつのが早くて、週末のお休みがすぐ来るようになった
    前は1週間ながすぎ!もう仕事したくないよ~とか思ってたのに

    +51

    -0

  • 59. 匿名 2018/05/26(土) 16:49:03 

    子供も巣立ちしてしまうと気が楽になったわ
    いつ死んでももういいかな、って思える

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2018/05/26(土) 16:50:01 

    眩しさがすごく苦手になり
    サングラスが欠かせなくなった
    若い頃は『サングラスかけて意気がってるように見えないかな…』とか余計な心配してたけど、今は必要に迫られてるから他人にどう思われても良い♪

    +82

    -0

  • 61. 匿名 2018/05/26(土) 16:50:28 

    >>1
    えーいいな
    アラフィフだけどボーボーに生えてる
    特にシモの毛全く減らない

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2018/05/26(土) 16:51:23 

    >>41
    めっちゃわかる

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2018/05/26(土) 16:54:33 

    男女関係なく人と付き合えるようになってきた

    会社の人でも友達でも男の人と飲みにいっても、もしかして…なにがあるかも…とかなくなった。実際ないし。
    しかも悔しいことにそれを旦那も全然気にしてないっぽい。フェロモンなくなったのは周知の事実みたいw

    +41

    -0

  • 64. 匿名 2018/05/26(土) 16:54:54 

    ある程度人間関係の断捨離というか
    友達がいないと!とかひとりでいることにネガティヴなイメージがなくなって人間関係のストレスが減る

    +88

    -0

  • 65. 匿名 2018/05/26(土) 16:59:23 

    30→子供が欲しい欲求MAX
    35→子供いなくてもいいかも
    40→子供いなくてもいっか
    年齢と共に悟り開いちゃった

    +87

    -1

  • 66. 匿名 2018/05/26(土) 17:00:31 

    30代になってから、目がぱっちり二重になった

    +21

    -1

  • 67. 匿名 2018/05/26(土) 17:03:04 

    どうでもよくなって
    はいはいと聞き流せる力が身についた

    +20

    -1

  • 68. 匿名 2018/05/26(土) 17:04:08 

    美人芸能人に嫉妬しなくなった。

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2018/05/26(土) 17:04:09 

    占いに一喜一憂しなくなった(笑)
    まず恋愛運がどうでもいいし、ラッキーカラー、ラッキーアイテムとか、今日不運なあなたにおすすめのグッズとか、朝のくそ忙しい時間に(※めざましテレビ観てたから)何であんなに影響されていたのか今となってはナゾだわ…

    +32

    -1

  • 70. 匿名 2018/05/26(土) 17:12:57 

    怒りをコントロールできるようになった
    別に我慢してるとかじゃなくて冷静に対処できるから、ストレスも溜まらないしひどい失敗もしない

    +30

    -2

  • 71. 匿名 2018/05/26(土) 17:26:54 

    >>69
    わたしは占いどうでもよくなったかわりに、厄年をすごく気にするようになった 笑

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2018/05/26(土) 17:28:24 

    おばさんには体目的の男は近づいて来ないから、ヤリ捨て、セフレみたいな扱い受けることはないよ。

    +70

    -3

  • 73. 匿名 2018/05/26(土) 17:29:14 

    非正規おばさんだったら、金目的も体目的もこないから、最強!!

    +34

    -1

  • 74. 匿名 2018/05/26(土) 17:32:16 

    休日に家にいる事をもったいないと思わなくなった。
    読書したり、心ゆくまで寝たりする時間は貴重。

    +105

    -0

  • 75. 匿名 2018/05/26(土) 17:36:12 

    オバさんやオッサン相手でも怯まなくなった。

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2018/05/26(土) 17:39:36 

    モノ人に執着がなくなり楽チン。
    イジワルや自慢してきてもこの人が私の人生左右する訳じゃないしどうでもいいやってスルーできる。昔は群れてないと不安で誰か機嫌悪いとビクビクしてた。

    +67

    -0

  • 77. 匿名 2018/05/26(土) 17:40:17 

    アラフォーくらいだと若い子に対して敵対心。
    アラフィフになると娘みたいなもんだから、敵対心なんてなくなる

    +34

    -3

  • 78. 匿名 2018/05/26(土) 17:41:01 

    >>68
    え?してたの?
    なにゆえに?

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2018/05/26(土) 17:41:08 

    男にキスされたくらいで騒がなくなった
    若い頃は騒いでたけど、いまは挨拶みたいなもん

    +9

    -9

  • 80. 匿名 2018/05/26(土) 17:47:03 

    涙腺弱くなるのはよく聞くけど、私は笑いのツボも浅くなったみたいでくだらないことでもすぐ爆笑するようになってしまった

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2018/05/26(土) 17:47:33 

    童顔ちょいブス、チビ、ガリ、巨乳です。
    結婚したら少し楽になり、30を超えたあたりから生きやすくなりました。
    男も30歳オーバーの女は倦厭するようですw

    +6

    -5

  • 82. 匿名 2018/05/26(土) 17:53:33 

    35くらいからは同じ年くらいは、既婚独身関係なく、それなりにおばさん化してるから、お洒落しても意味ないし、誰も見てない。
    だから気楽でいい。
    若い頃は服やバッグや化粧品やお金使ってたー

    +20

    -2

  • 83. 匿名 2018/05/26(土) 17:55:15 

    オバサンなんてなりたくない!
    何も楽しいことがなさそう!って勝手に思い込んでた。ちゃんと、年を取れば取ったなりに楽しみって変わるんだね。
    今は自然の中を散歩してるだけで幸せ。

    +81

    -0

  • 84. 匿名 2018/05/26(土) 17:56:47 

    >>82
    意味ない事はない。おばさんのお洒落は自己満の世界!でもおばさんは清潔感大切だと思うから、お洒落というかそれなりに綺麗な格好や髪型、メイクをしておかないと、まわりから見たらキツイ。

    +24

    -0

  • 85. 匿名 2018/05/26(土) 17:57:24 

    >>6
    思慮浅く、未熟だからです。

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2018/05/26(土) 17:57:34 

    >>14
    かわりに若いからと敵視するようになった。

    +2

    -4

  • 87. 匿名 2018/05/26(土) 17:57:57 

    いやいや若い頃はスッピンでも綺麗だよ。
    30こえたらメイクしてお洒落しないと見れたもんじゃないから、美容代かかるよ

    +21

    -1

  • 88. 匿名 2018/05/26(土) 17:59:31 

    >>77
    アラカンになると孫みたいと優しくなる

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2018/05/26(土) 18:02:15 

    生き辛さが改善されてきた事。
    若い頃は未熟で世間知らずだったし 色々考え過ぎて生きてくのが辛かった。
    些細な出来事でもこの世の終わりぐらいに感じるほどメンタル弱かった。
    歳を重ねると共に様々な出来事を経験したおかげで 少々の事では動じなくなったし どう対処すれば良いのか学べて随分楽になった。
    今上手くいかなくても 次同じ事があったら上手く出来るようになるってわかったし。

    +36

    -0

  • 90. 匿名 2018/05/26(土) 18:03:49 

    アラサーアラフォーくらいだと独身な自分が嫌になるし、まわりの目も冷たい。
    アラフィフくらいになると、もう結婚の話には触れないようにしてくれるのか、全く気にならなくなった

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2018/05/26(土) 18:04:05 

    年配者の言葉の答え合わせが増えた。

    若い子のほとばしる汗がみえたり、筋肉痛が2日目だったり。疲れがとれなかったり。内容はネガティヴな事が多いけど”聞いた事ある事がとうとう私にと”楽しめる様になった。

    +47

    -1

  • 92. 匿名 2018/05/26(土) 18:05:39 

    >>8
    物欲は無くなったが性欲は無くならない

    +0

    -7

  • 93. 匿名 2018/05/26(土) 18:06:22 

    >>92
    むしろ増すよ

    +4

    -9

  • 94. 匿名 2018/05/26(土) 18:07:12 

    若い男の子が優しくしてくれる
    恋愛対象から外れてるから格好つける必要も駆け引きもないからね
    自分自身も変わったからだとは思うけど

    +43

    -0

  • 95. 匿名 2018/05/26(土) 18:08:28 

    良いことも悪いこともすぐ忘れる

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2018/05/26(土) 18:08:30 

    >>92
    物欲はあるけど性欲は30過ぎたらフラットになった

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2018/05/26(土) 18:09:09 

    >>94
    お母さんかおばあちゃんみたいな年齢にあたるから優しくしてるよね
    でも中にはおばさんは女じゃないって、おばさんには鬼の形相で唾とかはく男いるよ

    +13

    -1

  • 98. 匿名 2018/05/26(土) 18:09:27 

    >>72
    だからこっちから近づく。

    +1

    -3

  • 99. 匿名 2018/05/26(土) 18:15:11 

    繊細じゃなくなって、図々しく生きていける。
    少しの事ではへこまなくなる。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2018/05/26(土) 18:23:12 

    流行を追わなくなったから金がかからない。
    休みの日は散歩して家帰ってご飯食べるだけで満足。何故昔は休みの日に予定が入ってないとあんなに不安だったのか…

    +35

    -0

  • 101. 匿名 2018/05/26(土) 18:50:12 

    もうすぐ60歳 髪の毛も多いけど、無駄毛も多い。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2018/05/26(土) 18:54:37 

    図太くなった
    太った
    物欲なくなった
    結婚したらsexに興味がなくなった
    落ち着いた
    34歳

    +11

    -2

  • 103. 匿名 2018/05/26(土) 18:59:48 

    嫉妬とか僻みがなくなった。どうでもいいと言うより、生きる土俵が違うと感じるようになった。人は人、自分は自分。割りきりがよくなった。

    +48

    -0

  • 104. 匿名 2018/05/26(土) 19:09:43 

    何事にもたいしてすぐに諦めがつくこと

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2018/05/26(土) 19:21:43 

    昔は苦手だった食べ物がある程度美味しく食べられるようになりました。おでんや煮魚、若い頃は苦手でしたが今は好きになりましたよ。

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2018/05/26(土) 19:24:15 

    ゴーヤーとか苦いものが大好きになった!
    苦手だった食材が食べられるようになったのが嬉しいな。
    でも、苦味を美味しいと感じるのは実は老化らしい・・・

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2018/05/26(土) 19:29:06 

    学校でいじめられたりハブられたりすることないし、家もあるし優しい旦那も可愛い子どももいて、容姿こそ太ったしお洒落じゃなくなった35歳のおばさんだけど、毎日死にたいと思ってたあの頃より何百倍も幸せ!生きてて良かった!

    +64

    -4

  • 108. 匿名 2018/05/26(土) 19:35:55 

    人は人、自分は自分っていろんな考え方を許容できるようになった事かな。

    嫉妬することも無くなったし、不安が無いって言ったらうそになるけど、
    誰でも何かしら不安なことはあるんだよねって思えるようになった。

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2018/05/26(土) 19:51:38 

    >>97
    鬼の形相でツバはくに笑ったw

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2018/05/26(土) 19:53:05 

    子供と一緒にお昼寝するだけで幸せを感じる

    +5

    -2

  • 111. 匿名 2018/05/26(土) 20:01:02 

    若い時は、若くして死ぬということが怖くてたまらなかったけど、さすがに今はもう若死にではなくなった。





    +4

    -0

  • 112. 匿名 2018/05/26(土) 20:01:12 

    若さを売りにできなくなった分、
    人間的にまともな人しか寄ってこないようになった。
    ネットで言われているほど世の中の男性が若さを重視しているわけではないと知った。

    +52

    -0

  • 113. 匿名 2018/05/26(土) 20:09:58 

    ひとりの時間を楽しめるようになった。
    天気のいい日に散歩して綺麗な花を見つける幸せだったり美味しいパン屋さんで何食べようか吟味したり雨の日は気になる本を読み込んだり。
    そういう日常のちょっとしたことが楽しくなってくる。
    友達とも環境が変わって、たまに連絡とりあって会うくらいの今の距離感がちょうどよい。

    +51

    -0

  • 114. 匿名 2018/05/26(土) 20:14:57 

    お茶を飲んでホッとする感覚がわかってきた。
    あと、桜の美しさも。

    +29

    -0

  • 115. 匿名 2018/05/26(土) 20:15:25 

    親の苦労がわかってきた。

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2018/05/26(土) 20:15:46 

    本当の友達しか残らない。

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2018/05/26(土) 20:26:26 

    もともとワキガ体質ではないものの、夏は脇の下が臭うことがあったのに、おばさんになったら全く臭いがなくなった。
    脇の臭いって、異性を誘惑するためのもの、という説があるけど、若い頃しか発しないなら、そうなのかもしれない。
    ケアが楽だけど、生物として終わりに近づいてきたようで、やや淋しい。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2018/05/26(土) 20:35:27 

    部署が変わったりして年下に教わるのが嫌じゃなくなった。むしろ若い人と話せて嬉しい笑

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2018/05/26(土) 20:36:02 

    色々なタイプの人間と接して来たせいか、少々の事では動じません笑

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2018/05/26(土) 20:43:42 

    かなり歳とると下の毛はなくなる。からVIO脱毛迷ってるけどやらなくていいかなって思った。

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2018/05/26(土) 20:44:51 

    ○思考力・記憶力の低下
     →細かい事が気にならない。少し気になっても1日経てば忘れてる。
    ○老眼
     →シワとかシミとか部屋のホコリとかよく見えないからイイ!
    ○感情が素直に
     →くだらないTVを見て爆笑したり泣いたり。でも見終わればやっぱりすぐ忘れる。
    ○人間関係が気にならない
     →私は私。あなたはあなた。帰宅して玄関の鍵閉めた途端全て忘れる。

    …と、ここまで書いて、もしかしたら私、かなりお馬鹿になってってる気がしてヤバイ。

    +50

    -0

  • 122. 匿名 2018/05/26(土) 20:50:12 

    食べる量が減って、質のいいものを選べるようになったかな。

    お菓子よりも果物とか。

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2018/05/26(土) 21:02:17 

    ない

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2018/05/26(土) 21:06:02 

    顔の作りがアゴがツーンっ!
    目も釣り目っぽくてキツイ性格に
    見えて損だねってずっと言われてた。

    今は全体的にたるんで目はタレ目気味に
    なり、輪郭はお多福さんみたいに
    なってだいぶ優しい顔になってきたと
    思う。朗らかなおばちゃんでいたい。

    +22

    -0

  • 125. 匿名 2018/05/26(土) 21:13:06 

    夫婦どちらかが50歳になると二人で同じ映画を見るといつでも二人で料金
    二千円くらいで見られるんだよね
    楽しみだわ
    でも映画の好み合わないからなぁ

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2018/05/26(土) 21:13:09 

    空気をよめるようになった

    本音と建前の使い分けが上手になった

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2018/05/26(土) 21:22:03 

    良くも悪くもすぐに忘れるようになった

    物凄い失敗をしてメチャ落ち込んでも数日経つと
    忘れている自分がいる

    良いこと‥だよね

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2018/05/26(土) 21:30:58 

    今日お台場行ったんだけど大学生くらいのカップルとかアラサーくらいの人の結婚式の参列者とかたくさん見たけど、なんだかみんな肩に力入ってるというか見栄張り合戦みたいな(笑)マウンティング大会みたいに見えた。話してる内容とかね…どうよ私達!みたいなはしゃぎっぷりとかね。あーいう世界から一抜けして子持ちになった事って、こんなに穏やかで楽なんだなと数年前の独身の頃を思い出して感じました。異性を意識しなくていいって楽。

    +23

    -3

  • 129. 匿名 2018/05/26(土) 21:40:34 

    分からないことを分からないって言えるようになったかな。
    単純なことなんだけど。

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2018/05/26(土) 22:15:20 

    太陽が眩しすぎる。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2018/05/26(土) 22:19:08 

    丸くなった。
    負けず嫌いで些細なことでキレてたのに、最近は大概のことはどうでもよくなった。

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2018/05/26(土) 23:01:13 

    料理が上手くなった

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2018/05/26(土) 23:07:01 

    自分に似合う服や髪型、メイクをするようになった。
    他人に対しても「こういうのが好きなんだな」って否定する気持ちがなくなった。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2018/05/26(土) 23:17:17 

    ナンパされなくなって落ち着いて歩けるようになった!ワインバーも気軽に入れるよ。声かけられなくなって嬉しい。

    +15

    -2

  • 135. 匿名 2018/05/26(土) 23:47:22 

    オナラを遠慮なくどこでも出来るようになった。
    太ったけど、もうおばさんだからいいんだ!て開き直れる。

    +0

    -7

  • 136. 匿名 2018/05/26(土) 23:48:21 

    すごくキツイ顔だったのに加齢で下がってきた。
    ガリガリが産後太りで平均体重に。
    去年あたりから美人と言われる事が多くなったよ!
    うれしい!!

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2018/05/26(土) 23:54:09 

    いい意味で他人に期待しなくなった
    他人を助ける余裕が出来た

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2018/05/27(日) 02:14:07 

    新規のお取引先への初訪問の際に、
    ひとりで行っても嫌味を言われなく
    なりました。そういえば。
    20代の頃は「こんな若いオネーちゃんを
    よこしやがって。」と言わんばかりの応対を
    受ける事の方が多かったです。
    取り扱い商品が珍しい&高額の為、
    じっくりと商談、時間を掛けて納得して
    いただかないと契約に至らないので、
    担当者が若いと頼り無く感じられたのは
    無理なかったかも。
    40も半ば過ぎ、体型が頼もしくなった?
    のも手伝って、「上の人を連れて来て!」は
    言われなくなりました。
    体力だけは20代に戻りたいけど、
    仕事では今がイチバン充実してます。

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2018/05/27(日) 02:34:04 

    つり目が普通になった

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2018/05/27(日) 02:59:20 

    精神的には楽になった。体力は落ちるし、病気もちらほら出ますが。晩婚でしたが、結婚して2馬力になって余裕も生まれた。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2018/05/27(日) 03:04:30 

    >>112
    私の夫は頭の悪い女性が嫌いです。若くても。

    +2

    -2

  • 142. 匿名 2018/05/27(日) 03:16:36 

    本当に家族が健康でいられればそれでいい!と思えるように。もちろん、外食とか旅行とか出来れば一番だろうけど、日頃の何気ない日常が送れるだけで幸せ。
    北朝鮮のミサイル問題がちょっと前にあったから、なおそう思う。

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2018/05/27(日) 04:56:29 

    多少のことでは動じなくなった。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2018/05/27(日) 08:25:09 

    嫌いなものが少なくなった
    昔は食べ物とかファッションとか人とか好き嫌いが激しくて嫌いなものは絶対受け付けないってレベルだったけど、今は大体のものが美味しく感じるし、服装もよっぽどの悪目立ちするようなものじゃなきゃなんでもいいし、苦手なタイプの人もこちらに攻撃さえしてこなければ良しと思えるようになった

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2018/05/27(日) 08:39:02 

    自分の人生に期待しなくなって人にも期待しなくなって気楽になった。
    心身ともに健康ならそれだけで良いかなレベル。
    その考えだと自分にも人にも寛容になれるよ。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2018/05/27(日) 09:29:24 

    ちょうど30歳です。
    27~35歳位の男性と知り合うことが多いけど
    若い人は無理、30って一番色気があって女性としても美しい時期。っていろんな人から言われること。

    若いときにはなかったものが今はある。
    年とって嫌だなって思ってたけどこういうの聞くと自信持てる

    +6

    -5

  • 147. 匿名 2018/05/27(日) 09:56:44 

    生きる意味とか面倒な事考えなくなった。
    高い化粧品とか美容皮膚科とか、効果を実感出来て積み重ねの大事さがわかるようになった。
    肩の力抜けた、本当に。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2018/05/27(日) 10:16:13 

    四季の美しさ、神社仏閣の神聖さに心奪われるようになった。
    アラフォーですが。
    大人の休日倶楽部のCMとかいいなと思う。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2018/05/27(日) 10:57:27 

    若い時は油とりがみ必需品だったけど、30過ぎて丁度いいくらいになった。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2018/05/27(日) 11:02:41 

    大切なひとの死を経験して
    ひとの痛みがわかるようになったこと

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2018/05/27(日) 11:36:07 

    年金がもらえるようになった。
    但し、国民年金だけど。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2018/05/27(日) 13:44:40 

    大人しいからか若い時は変な男の人に絡まれやすかった。
    セクハラ&既婚者&ストーカー気質な人などなど。
    本当に気持ち悪くて嫌だったけど、
    いまは対象外になったからほっとしてる。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2018/05/27(日) 14:45:31 

    ほとんどのコメントにわかるわかる、と頷いてる
    歳をとったからこそ辛くなることもある(体の不調とか)
    でも逆に楽になることもあるよね

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。