ガールズちゃんねる

髪が少ない人のヘアアレンジ

106コメント2018/05/25(金) 11:09

  • 1. 匿名 2018/05/23(水) 21:53:14 

    毛量が少ない皆さんは日々どのようなヘアアレンジをしていますか?

    主はまとも毛量が少なく猫っ毛に加え、産後の抜け毛で悲惨な状態です
    たまには可愛いアレンジしたいけど、ネットなどで公開されているヘアアレンジは毛量が足らずに出来ない!
    少し巻いて小さめのバナナクリップが精一杯です…

    +132

    -5

  • 2. 匿名 2018/05/23(水) 21:54:21 

    ウィッグ被っちゃおう!

    +27

    -17

  • 3. 匿名 2018/05/23(水) 21:54:34 

    ポンパドールとかスッカスカになりますよね…

    +157

    -0

  • 4. 匿名 2018/05/23(水) 21:54:57 

    ハートヘアとリボンで少ない毛量ごまかす!
    髪が少ない人のヘアアレンジ

    +20

    -222

  • 5. 匿名 2018/05/23(水) 21:54:57 

    髪が少ない人のヘアアレンジ

    +61

    -19

  • 6. 匿名 2018/05/23(水) 21:56:00 

    髪が少ない人のヘアアレンジ

    +101

    -16

  • 7. 匿名 2018/05/23(水) 21:56:03 

    クルリンパさえ上手くできない

    +260

    -1

  • 8. 匿名 2018/05/23(水) 21:56:09 


    髪が少ない人のヘアアレンジ

    +22

    -99

  • 9. 匿名 2018/05/23(水) 21:56:18 

    +72

    -12

  • 10. 匿名 2018/05/23(水) 21:56:50 

    したいけど、分け目とか怖くない?
    だから何もせずそのまま。。

    +161

    -1

  • 11. 匿名 2018/05/23(水) 21:57:12 

    >>4

    鬱陶しすぎる笑

    +88

    -1

  • 12. 匿名 2018/05/23(水) 21:57:12 

    8ほど毛量が無い。涙

    +124

    -0

  • 13. 匿名 2018/05/23(水) 21:57:17 

    ほんとにボリュームない!

    +134

    -0

  • 14. 匿名 2018/05/23(水) 21:58:26 

    ショートボブにして猫っ毛をいかしてます 手ぐして整えてスプレー 

    +26

    -0

  • 15. 匿名 2018/05/23(水) 21:58:27 

    夏はとりあえず一つに縛ってるだけ。
    普段は降ろしてる。

    +32

    -0

  • 16. 匿名 2018/05/23(水) 21:58:51 

    開き直る
    髪が少ない人のヘアアレンジ

    +66

    -9

  • 17. 匿名 2018/05/23(水) 21:59:05 

    ふんわりさせたくてもふんわりさせるほどの毛がない…

    +167

    -1

  • 18. 匿名 2018/05/23(水) 21:59:21 

    分け目ですら、パッカーンって真っ直ぐになってしまう。
    薄毛、猫っ毛、直毛でボリューム出ないので、
    結局いつもワンレンボブ。

    うまくアレンジできるならやりたい…

    +131

    -0

  • 19. 匿名 2018/05/23(水) 21:59:35 

    前髪をつけ毛にする
    髪が少ない人のヘアアレンジ

    +94

    -15

  • 20. 匿名 2018/05/23(水) 21:59:39 

    私もボリュームない。分け目やばい。光怖い。
    毛量多い人羨ましい。

    +217

    -0

  • 21. 匿名 2018/05/23(水) 22:00:36 

    昔、ニコール・リッチーがしてた、スカーフを使ったヘアアレンジは?

    +5

    -2

  • 22. 匿名 2018/05/23(水) 22:00:48 

    毛量多くて乾かすの大変!とかクリップから髪が出ちゃうとか正直羨ましいと思ってしまう。分けてほしい

    +217

    -5

  • 23. 匿名 2018/05/23(水) 22:01:50 

    昨日のマツコの知らない世界のバターの人は、マジでヤバかった

    +230

    -5

  • 24. 匿名 2018/05/23(水) 22:01:50 

    どうしても三国志になる。

    +52

    -2

  • 25. 匿名 2018/05/23(水) 22:02:36 

    真ん中抜きのハーフアップくるりんは!割れ目ができないからふわっとさせやすいよ。

    +14

    -1

  • 26. 匿名 2018/05/23(水) 22:03:08 

    最近、毛量少ないネタばっか

    +3

    -14

  • 27. 匿名 2018/05/23(水) 22:05:06 

    >>19
    前に買ってみたけどやっぱ薄毛だと浮くよ
    普通のウィッグみたいに帽子とかで隠せばマシかもだけど

    +31

    -1

  • 28. 匿名 2018/05/23(水) 22:06:12 

    ひっつめた時の耳の上ら辺が少なくて、
    髪結べない。
    ここどうしたら増えるの…。

    +40

    -0

  • 29. 匿名 2018/05/23(水) 22:07:08 

    毛量が少ないからこんな感じに耳が出ちゃう
    でもボブスタイルが好き…
    髪が少ない人のヘアアレンジ

    +114

    -4

  • 30. 匿名 2018/05/23(水) 22:07:47 

    ハーフアップやサイドを編み込みすると地肌が見えてしまう…
    絶壁だからポニテも後頭部ぺっちゃんこになる
    クリップとか髪留め付けると重みで髪脱けそうで怖い

    詰んだ

    +114

    -0

  • 31. 匿名 2018/05/23(水) 22:08:02 

    クルリンパでさえカスカスになる。
    髪が少ない人のヘアアレンジ

    +353

    -1

  • 32. 匿名 2018/05/23(水) 22:08:19 

    渡辺直美も少ないのかなぁ。
    ターバンでうまくアレンジしてるような気がする。

    +95

    -1

  • 33. 匿名 2018/05/23(水) 22:09:16 

    >>23
    やっぱり塩分脂分摂りすぎ??

    +59

    -3

  • 34. 匿名 2018/05/23(水) 22:09:32 

    前髪がすかすかなので上でまとめてデコ出し

    +20

    -1

  • 35. 匿名 2018/05/23(水) 22:10:00 

    くるりんぱしてほぐしたら全部もっていかれる。

    +88

    -0

  • 36. 匿名 2018/05/23(水) 22:10:12 

    ポニーテールは貧相になる。
    ゴムで結ぶのも貧相になる。

    なのに猫っ毛なのでダウンスタイルにするとボリュームあるように見える、片方耳かけが一番落ち着いてるかも…。

    +93

    -2

  • 37. 匿名 2018/05/23(水) 22:10:18 

    >>28私は少ないよりも、毛穴がない…

    +6

    -2

  • 38. 匿名 2018/05/23(水) 22:10:28 

    アレンジじゃなくてごめん
    猫っ毛で毛の量が少ないならやっぱりショートのほうがいいよ。ふんわりするから

    +39

    -4

  • 39. 匿名 2018/05/23(水) 22:10:41 

    子どもとか毛量少なくてサラサラだよね
    成長したら増えるのかな?

    +65

    -0

  • 40. 匿名 2018/05/23(水) 22:13:06 

    仕事で髪の毛団子にまとめるけど、
    ロングなのに極小団子です。ドライヤーですぐ乾くから楽だけど…
    ホントにボリュームない。

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2018/05/23(水) 22:13:43 

    >>32

    直美ちゃん相当毛量無いみたいだよ...

    だからかさ増ヘアーにしてるんだと思うけど、あれはあれで地毛を痛めてるやり方だと思うなぁ…

    +93

    -2

  • 42. 匿名 2018/05/23(水) 22:13:56 

    朝シャンプーしてボリューム出したりしてたけど無いものを工夫して毎日ストレスだった
    5万の乗っけるタイプの人毛ウイッグ買って快適

    育毛剤だって効果ないのに高いしふりかけや黒スプレーつかうよりよっぽど安い

    +86

    -3

  • 43. 匿名 2018/05/23(水) 22:15:29 

    エクステとか?

    +5

    -3

  • 44. 匿名 2018/05/23(水) 22:18:26 

    毛量少ないうえに直毛すぎて雑誌に載ってるようなゆるふわ的なヘアアレンジは諦めてる。
    軽く巻くといいって聞くけど軽く巻いても数時間後には元の直毛に戻ってしまう。

    +73

    -2

  • 45. 匿名 2018/05/23(水) 22:19:49 

    >>42

    どこのどんなやつですか?
    差し支えなければ、参考に教えてほしいです‼︎

    +56

    -0

  • 46. 匿名 2018/05/23(水) 22:24:24 

    しっかり巻いてスタイリング剤も軽くつけて手櫛でポニーテールして、全体的にほぐしてあげたらどうかな?ぼぐすと頭の形もボリュームもカバーしてくれるよ。写真は毛量多いけど、こんな感じのイメージで。毛でゴムを隠すと減るから、飾りがついた可愛いゴムを使うときいいかも。
    髪が少ない人のヘアアレンジ

    +59

    -8

  • 47. 匿名 2018/05/23(水) 22:24:34 

    もう、ショートボブ一択です
    後ろ側をふんわりさせられるのはコレしかない。
    アレンジはワックスで少しいじるくらい。

    +59

    -2

  • 48. 匿名 2018/05/23(水) 22:24:45 

    プラス白髪…

    +109

    -1

  • 49. 匿名 2018/05/23(水) 22:30:15 

    >>46
    まずスカスカで地肌見えまくり。
    トップ盛り上げたいけど、盛り上げる毛がない。
    これ憧れる髪型だなぁ。

    +125

    -1

  • 50. 匿名 2018/05/23(水) 22:31:23 

    私も本当に困ってます。

    面長なので尚更顔が長く見えます。

    助けて下されー

    +42

    -1

  • 51. 匿名 2018/05/23(水) 22:37:53 

    >>46
    これ朝だけなら保てるけど夕方にはスカスカ感が出てつむじとか見えちゃう
    少ないとどうしてもぺったりしやすいんだよね

    +57

    -0

  • 52. 匿名 2018/05/23(水) 22:38:08 

    >>46
    パーマかけてやってみたけど無理よ
    ふわっとさせるのにめちゃくちゃ時間かかるし、すぐヘタる

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2018/05/23(水) 22:38:18 

    アレンジしない
    髪が少ない人のヘアアレンジ

    +2

    -18

  • 54. 匿名 2018/05/23(水) 22:39:44 

    >>31
    これは毛束引き出して崩してないから余計に酷い気がする。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2018/05/23(水) 22:41:21 

    >>45
    サイトまでは貼れないので「人毛ウイッグ ヘアピース」で検索してください5万くらいであります。必ず人毛100%で、安くてもミックス毛なんてテカってモロバレ

    乗っけて止めるタイプでこのままでは不自然なのでプロに前髪作ってもらってください。
    それでもやはりヘルメット感が出てしまうので地毛と共に結んだり耳にかけてヘアピンで止めるとグッド!

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2018/05/23(水) 22:44:59 

    ハイライト入れてこまかしてる
    髪が少ない人のヘアアレンジ

    +31

    -1

  • 57. 匿名 2018/05/23(水) 22:46:58 

    >>55
    画像が貼れない‥

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2018/05/23(水) 22:47:29 

    バナナクリップが落ちる

    +106

    -0

  • 59. 匿名 2018/05/23(水) 22:59:59 

    アレンジ動画見て真似ても長さは同じくらいなのにボリュームが足りずにきまらない

    トップの髪の毛を引き出す。とかあるけど引き出す程の毛がない

    頭触ると頭皮が近い

    +33

    -0

  • 60. 匿名 2018/05/23(水) 23:00:58 

    30手前で毛量が減った。
    頭皮マッサージしたりストレス軽減で少し増えたけど。。
    頭皮の為に染めるの辞めようと思って、今黒髪伸ばしてる。
    髪型はハーフアップでほぐすと、少し誤魔化せる。

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2018/05/23(水) 23:02:59 

    お風呂上がってタオルドライだけで前髪乾く

    早く乾かさないと前髪に変な癖付くから必死

    +68

    -0

  • 62. 匿名 2018/05/23(水) 23:05:44 

    髪がほしい‥(´・_・`)

    +77

    -0

  • 63. 匿名 2018/05/23(水) 23:14:10 

    少ない&猫っ毛で直毛、自分で言うのもなんですがサラサラな髪の毛のため、巻いてもすぐ落ちるし様にならない。
    ロングなんて論外。

    ケープかシーミストでわざとバサバサ感出してコテでトップの根元を立ち上げ。あとはゆる〜く巻く。
    アレンジはゆる1つ結び後れ毛トップ出しくらい。
    本当はロングにしたいしラフな三つ編みとかやってみたい。

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2018/05/23(水) 23:19:57 

    和装の時に髪に詰めるやつ
    使えないかな?
    アップの時しか無理かー。

    商品名は「毛たぼ」

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2018/05/23(水) 23:24:25 

    >>39
    生まれたての赤ちゃんの写真見ると将来の毛の量がわかる気がする。
    将来薄くなる場所が薄いよ。

    +1

    -14

  • 66. 匿名 2018/05/23(水) 23:35:52 

    朝セットしてボリューム出しても、午前中のうちにボリュームダウンしちゃいます。
    これから梅雨入りしたら、湿気でますますペターってなる。
    しかも猫っ毛だから、変にうねる…
    梅雨時期の私の髪は絶望的です。

    +46

    -2

  • 67. 匿名 2018/05/23(水) 23:41:15 

    アレンジとはちょっと違うけど、最近重ためヘアが主流だからなかなか美容師さんが梳いてくれなくて髪の重さでペタっとして余計に少なく見えてしまう。
    若い頃流行ったウルフっぽいのはロングだけどトップにボリューム出しやすくて好きだったな

    +31

    -0

  • 68. 匿名 2018/05/23(水) 23:44:26 

    毛タボを隠そうとしても透ける

    +32

    -1

  • 69. 匿名 2018/05/23(水) 23:52:28 

    自毛アレンジは来世に期待

    +8

    -2

  • 70. 匿名 2018/05/23(水) 23:57:53 

    どんなアレンジしてもスカスカだったりぺたんこだったりでどうしようもないから普通に結んで可愛いヘアゴムとか付けて気を保ってる…笑

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2018/05/24(木) 00:07:13 

    一年で一番嫌な梅雨が来る…

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2018/05/24(木) 00:12:48 

    まずは育毛剤じゃない?

    +1

    -7

  • 73. 匿名 2018/05/24(木) 00:18:51 

    久しぶりに前髪作ったら余計髪の毛減って、トップはスカスカでぺったんこ。
    癖もあるから本当貧相になって、前髪作ることは諦めました。

    ここに居る方は多いかと思いますが、風呂上がりはロッジの中岡さんヘアーです。

    +33

    -1

  • 74. 匿名 2018/05/24(木) 00:29:26 

    私も前髪ウイッグ使ってる。
    自毛と上手く馴染んで自然な感じなので
    買って良かった。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2018/05/24(木) 00:31:20 

    エクステで毛量増やすのはどうだろう
    もしくはパーマかけてボリューム出すとか

    +2

    -4

  • 76. 匿名 2018/05/24(木) 00:39:55 

    乗せるタイプのウィッグとか前髪ウィッグ気になる。
    けど、自毛はパスパスに潤いないからバレそう。

    もう本当にスカスカで。
    前髪あたりが特に。
    喋ってると目線が上に上がってるのに気付く時がある。
    ハゲの親父もこんな気持ちなんだろうとその度に思う。

    +35

    -1

  • 77. 匿名 2018/05/24(木) 00:46:02 

    パーマとかエクステとか、自毛や頭皮をいじめるような事は怖くてできない。
    クルリンパはねじれてる束が細すぎてさまにならない。
    パートで帽子を被るんだけど、休憩の時に帽子とったら前髪はぺしゃんこ。
    変にクセがついてたら本当に最悪。

    +27

    -0

  • 78. 匿名 2018/05/24(木) 00:48:24 

    >>67
    分かる!今のヘアカタログ、前髪はシースルーあるけどバックはどれも重いよね
    私はレイヤー入れてもらってるよ
    薄毛な上に後頭部絶壁なので…

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2018/05/24(木) 01:15:37 

    もう伸ばすの諦めてベリーショート。
    懲りずに何回も伸ばしてみたけど、毛量が少ないとほんと駄目。ゆるふわまとめ髪なんて出来ない。憧れだけで終わる…。
    今は快適だよ。幸いショート似合うから助かってる。ただ真っ黒が苦手でカラーしてるけど、これかなり負担かかってるかなぁ…カラーぐらい気軽にやりたいよう(>_<)

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2018/05/24(木) 02:41:29 

    >>31
    この子、色といい、量といい、私の髪の毛だ…。
    髪の毛スカスカなのに、艶だけはあるんだよ。
    髪の毛細くて茶色くて羨ましいって言われるけど、なったらなったで絶対後悔するのにって思う。
    髪の毛濡れるの超怖いから、夏の朝でベタつく季節が本当に嫌です。
    どうやってごまかして良いかわからないから、てっぺんだけて結ぶハーフアップで誤魔化してます。
    髪が少ない人のヘアアレンジ

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2018/05/24(木) 04:57:00 

    >>1
    ヘアアレンジで髪の毛に
    負担かけるより
    食生活と頭皮ケアに
    気を配ったほうが良いかも。
    私もネコ毛薄毛のくせにサラサラヘアに
    なりたくて縮毛矯正とかやってました。
    薄毛ならボリューム一択。
    長いと抜けやすくなるから
    ショートか、ミディアムで髪を
    養うのが良いと思います。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2018/05/24(木) 05:00:05 

    >>76
    オーダーなら地毛と馴染むように
    色から質感まで近いもの作れますよ。
    高いけど…

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2018/05/24(木) 05:13:28 

    >>55
    人毛は痛みが早くないですか?
    私はオーダーで作ったのですが
    人毛は痛みが早いのと
    アレンジしにくい等の理由で
    人工毛を強く勧められました。

    ウィッグ初めてつけた日は
    AD○RANSまで家族に迎えに来てもらい
    帰宅して夫や子供と食事したり
    過ごしたけど誰も気づかないので
    自分から「わからない?」って
    聞いたくらいナチュラルな仕上がりでした。
    でも人工毛でも寿命はあるんですよね…。




    +6

    -0

  • 84. 匿名 2018/05/24(木) 07:01:11 

    100均で買った夜会巻きのコーム。髪の毛が少なくて結局できなかったので家族にあげた。

    +11

    -1

  • 85. 匿名 2018/05/24(木) 07:08:18 

    頭頂部だけのウィッグは3個目。
    人毛はシャンプーを何回もしていたら切れ毛が目立つから、人毛ミックスに変えました。
    毎日つけていたら2年位しかもちませんよね。
    友人宅でアートネーチャーの高級オーダー品(50万)を1度試着させてもらったら、軽くて自然で市販のと全然違っていた。
    けど… 薄毛隠しに何十万もは出せないわ。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2018/05/24(木) 07:17:27 

    お出かけ用に部分ウィッグもいくつか持っていますが、日常は分け目の地肌隠しにスーパーミリオンヘアーやアートミクロンのブラウンの粉をふっています。
    市販のスプレータイプが安いんだけどテカテカ光るのよね。高くても通販で粉を買ってるけど、すぐになくなるのよ。ハゲのおっさんの気持ちわかるわぁ。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2018/05/24(木) 07:52:54 

    >>29
    この子の場合は毛量というより、耳が前に向いてるよ、今度見てみて。
    お猿さんの被り物並みに前に向いてる(笑)

    という私は耳がペタンと寝てるのに毛量少ないので耳が出ます。
    しかも猫毛。
    もう嫌になります

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2018/05/24(木) 08:06:31 

    エクステ20代のころよくつけてました

    今33歳だけどエクステつけると地毛に負担がかかるから取った後すっごいごっそり抜けてしまうので
    ずっとは出来ないんですよね

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2018/05/24(木) 08:29:27 

    髪にボリュームがある人は男女共に若く見えるよね。

    +40

    -0

  • 90. 匿名 2018/05/24(木) 08:59:09 

    >>85
    私は40万くらいのを2つ
    作りました。
    老後貯金に備えたいのに
    こんな出費があるとは…
    でも朝のセットも楽だし
    いろいろな気にしなくて良いし
    もうこれがなくては生きていけない…

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2018/05/24(木) 09:05:41 

    >>5
    星のカービーね(笑)

    わたしも前髪からてっぺんにかけて薄い。
    長いと重みでぺしゃんこになるし、中谷美紀位のショートにしてる。でもそろそろごまかせないし、もうすぐふりかけ使うかも。
    あと電車で座座らない。前に立つ人に見られそうで。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2018/05/24(木) 09:11:28 

    てっぺんに部分ウィッグしてる
    そして効いてるのかわからないリアップ

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2018/05/24(木) 09:48:16 

    私も前髪ウィッグ使ってるけど、留め具でパッチンしても
    結局は土台の髪が少ないから、不安定でズレてしまうんだよね...。
    ズレてしまった時の焦りはハンパない!!

    薄毛隠しにウィッグを使っているみんなは、この悩み
    どうしているんだろう?

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2018/05/24(木) 09:49:16 

    34だけどエクステサイドに数本付けてボリューム誤魔化してる(笑)取ると本当スッカスカだし、猫っ毛で髪細くてすぐ切れて髪が綺麗に伸びない!本当はエクステ付けたくないけど、付けずにはいられない、、

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2018/05/24(木) 09:53:35 

    先日マツコの知らない世界のバター回に出てた人、とんでもない薄毛と言うかハゲてたけど明らかにバターの摂りすぎのせいだよね。乳製品の過剰摂取は薄毛の要因って前から言われてる。

    薄毛の人はビオチンのサプリと強ミヤリサン(ビオチンの吸収が阻害されない為)を飲んでみてください!育毛剤飲むより断然効果あるよ。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2018/05/24(木) 10:06:09 

    >>80
    これ普通だよ。
    贅沢!

    +18

    -1

  • 97. 匿名 2018/05/24(木) 10:18:17 

    小松菜奈って人、最近テレビでよく観るけど
    頭頂部の薄毛が気になってしまう

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2018/05/24(木) 10:27:03 

    >>95
    バターの人って職場で髪まとめてた時は
    そんなに薄毛目立たなかったのに、
    どうしてスタジオの時は
    あんな髪型にしたんだろう

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2018/05/24(木) 11:13:55 

    薄毛で細い天パ猫っ毛でフニャフニャのアホ毛みたいなものだらけで薄汚い。
    アホ毛というか、毛が細すぎプラス天パのせいで毛が水分保持できないが故に湿度55パー越えるとチリ毛が浮かんでいる。
    どんなにブローして、その時はまとまっても家出た瞬間にチリ毛が浮遊し始める。
    ムースやスプレー多めにふるとペタンコになるしな…
    ハーフアップでギリギリ誤魔化してるけど、薄汚さは誤魔化せていない。
    憂鬱。

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2018/05/24(木) 11:19:31 

    私は全体に薄毛。髪が細いから美容院行ってもすぐ乾く。美容師さんが何回も湿らすシュッシュってやるけど切ってるあいだに反対側が乾いてる。
    特にトップがない。ごまかすためにヘアバンドしたら横の髪(耳の上)がなくてスカスカ。朝必死にワックスとかでボリュームだそうと頑張ってもバタバタ用意してたら汗ばんでペッチャンコ。頭が汗かきすぎる。プラス更年期もあって多汗。汗かいたら落ち武者のようになってすごいみすぼらしい。正直髪はあきらめてる

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2018/05/24(木) 11:50:15 

    私も使ってるアートネイチャーのアートミクロンはバッチリ隠せます。
    薄い所にポンポンと振りかけるだけ。
    色も何種類かあります。
    ネットやディノスで買えますよ。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2018/05/24(木) 12:55:10 

    >>64
    これ使っても、髪の毛で中身を隠せないから悲しいよ〜…
    お団子用のドーナツとか、盛り髪用の座布団とか、何個買ってはため息ついたか…

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2018/05/24(木) 12:58:30 

    レディースアデランスの広島に
    ものすごい伝説のスタッフさんがいて、
    お客さんに合うようウィッグをカットしたり
    セットしてくれる人がいるらしい。

    テレビで見たけど、本当にウィッグとはバレないレベルでふんわりボリュームアップ(°Д°)

    私も、その方にお世話になりたい^-^;

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2018/05/24(木) 17:03:46 

    >>95
    ビオチン、これiHerbで買って飲んでるけどコスパ高いし効果抜群でした。丈夫な髪が生えて艶も出た気がするし、爪も割れなくなった!ビオチン療法やった事ない人は騙されたと思って飲んでみてほしいです。
    髪が少ない人のヘアアレンジ

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2018/05/24(木) 20:05:23 

    アデランス+ハット

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2018/05/25(金) 11:09:26 

    夏は必ず帽子被る。頭皮焼けるとダメージが怖い。
    あと、セグレタも良いけど、アメニモっていうシャンプートリートメントも良かった。前髪のうねりが抑えられてる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード