-
1. 匿名 2018/05/18(金) 12:43:33
コスメトピなのか、思い出系のトピになるのか、分野がよく分からないのですが、人生で初めて所有したコスメとか、初めて自分でしたメイクのこと覚えていますか?
私は子供の頃誕生日に買ってもらったマニキュアセットが人生で初のコスメだったと思います。
他には、「ちゃお」の付録とか応募者全員サービスでもメイク系のグッズがあったような気がします。+47
-1
-
2. 匿名 2018/05/18(金) 12:44:23
ハートカンパニー欲しかったけど買ってもらえなかった悲しい思い出+41
-1
-
3. 匿名 2018/05/18(金) 12:45:00
ビニール素材で剥がせるネイルを持ってた+86
-1
-
4. 匿名 2018/05/18(金) 12:46:34
キッズコスメかは分からないけど、雑貨屋に売ってる安いリップやネイルはお小遣いで買って塗ってたよ。+42
-0
-
5. 匿名 2018/05/18(金) 12:48:42
私の頃の「りぼん」には全プレですらコスメはなかったな
星の瞳のネックレスが精一杯+51
-0
-
6. 匿名 2018/05/18(金) 12:49:55
ガッキーがイメージモデルしてたバンビのキャラクターのキッズコスメ集めてた。バンビーナだかバンビーニとかいう名前だったと思う。+77
-0
-
7. 匿名 2018/05/18(金) 12:49:58
サンタさんにハートカンパニー持って来てもらったの思い出した+8
-0
-
8. 匿名 2018/05/18(金) 12:50:09
ハートカンパニー買ってもらった。
ネイルはノリみたいだったwすぐペリペリはがれる+27
-0
-
9. 匿名 2018/05/18(金) 12:50:19
サンタさんにピンキッシュのコスメセットもらったことある
嬉しかったな~
ピンキッシュ知ってますか??アラサーです。+58
-0
-
10. 匿名 2018/05/18(金) 12:52:06
+25
-0
-
11. 匿名 2018/05/18(金) 12:53:02
+145
-0
-
12. 匿名 2018/05/18(金) 12:54:51
私は持ってなかったけど5歳の娘が興味津々で欲しがったる。
プリキュアのネイルシールしか買ってあげた事ないけどどーなんだろう、マニュキュアとか口紅とか…+6
-6
-
13. 匿名 2018/05/18(金) 12:56:08
アラサーだけどピンキッシュもハートカンパニーも持ってた。
ピンキッシュのが大人っぽくて、ハートカンパニーのがおもちゃっぽかったような気がする、!+34
-0
-
14. 匿名 2018/05/18(金) 12:57:46
アラサーなんだけど、小学校の頃「YEAH!」みたいな名前のコスメがあった気がするんだよね…
確か物によって「やさしあ」とか名前がついてた気がする。
ちゃおとかなかよしとかにも確か広告が載ってて、
そこそこ田舎の地元の玩具屋で見つけてすごいテンションが上がった思い出がある。+34
-2
-
15. 匿名 2018/05/18(金) 13:00:14
小1の娘が私の化粧品にすごく興味持つので買ってあげましたよ
ネイルと色付きリップとうすーいアイシャドーのセットだった
子供用なので大して色も付かないし全部水で落ちるので良いかなと思います
おもちゃのちっちゃい化粧台に収納してて嬉しそうです+59
-3
-
16. 匿名 2018/05/18(金) 13:00:56
>>14
あった。アフターズスクールとか全盛期の頃に、BBなんちゃらがイメージキャラクターだった。+16
-2
-
17. 匿名 2018/05/18(金) 13:05:44
サン宝石だったかな?通販で買えるやつ。私も友達もみんなそこで買ってたなあ。グロスを大切にしてた思い出。+71
-1
-
18. 匿名 2018/05/18(金) 13:07:04
スイートバンビーニだったかな?
持ってたよ!+30
-0
-
19. 匿名 2018/05/18(金) 13:07:47
こんなの持ってた!+53
-1
-
20. 匿名 2018/05/18(金) 13:08:32
サンリオの香水のセットを持ってた
+9
-1
-
21. 匿名 2018/05/18(金) 13:09:31
ピンキッシュシリーズは神だった
+156
-0
-
22. 匿名 2018/05/18(金) 13:16:12
30代半ばです。
ガチャガチャにリップ、紙石鹸、ネイルとかお化粧品ありませんでしたか?(^-^)+59
-0
-
23. 匿名 2018/05/18(金) 13:17:46
キッズ用ではないけど、母の化粧品のサンプルのミニサイズの口紅とかもらってた。
家の中では付けていいよってことで、顔だけケバくなった自分を鏡で見て一人で爆笑してた(笑)
キッズコスメは何故か買ってもらえなくて、ガチで大人用のだったな。+6
-1
-
24. 匿名 2018/05/18(金) 13:25:04
スイートバンビーニ大好きだった
1つ300円ぐらいで買えたよね+128
-0
-
25. 匿名 2018/05/18(金) 13:30:03
アイドル伝説えりこのやつ+3
-0
-
26. 匿名 2018/05/18(金) 13:43:06
薄づきの子供用のリップ買ってもらった。
うれしかったなー!+13
-0
-
27. 匿名 2018/05/18(金) 13:45:17
女の子だけの
ひ・み・つ
♪ハートカンパニー〜
憧れたなー+12
-0
-
28. 匿名 2018/05/18(金) 13:45:35
欲しがったから5歳の娘にキャンメイクのアイシャドー買ってあげたよ。
私は5歳の頃お化粧なんて興味なかったよ。初化粧も20歳過ぎてから。今は日焼け止めだけだし。私より女子力モリモリです。生まれ持ったもんなのかね。+13
-14
-
29. 匿名 2018/05/18(金) 13:46:02
これ+27
-0
-
30. 匿名 2018/05/18(金) 13:54:29
>>11
持ってた!懐かしい(*^^*)
コロンの香りすごく覚えてる〜+7
-0
-
31. 匿名 2018/05/18(金) 13:58:54
これ!桃の香りとか青りんごの香りとか全種類集めてた。+99
-0
-
32. 匿名 2018/05/18(金) 13:58:58
剥がせるネイルとかガチャガチャのラメジャリジャリリップとか集めてたな~
95年生まれです。+13
-0
-
33. 匿名 2018/05/18(金) 14:18:14
>>11
これ、クリスマスにサンタさんに頼んだけど
全然違う手芸セットが届いた悲しい思い出。
4歳の娘にマニキュア買ってあげたら
休みの日にうれしそうにつけてる。
やっぱり女子は好きなんだね。+16
-0
-
34. 匿名 2018/05/18(金) 14:20:16
ディズニーランドのビビデバビデブティック?でコスプレしたら、娘が化粧道具一式もらってた(というテイで買ったんだろうけどw)
私がそういうキャラでもないので、娘も大事にはしているけど、持て余してるw 水で落ちるマニキュアとかチークとか可愛いけどね。+7
-0
-
35. 匿名 2018/05/18(金) 14:27:50
>>6
私も持ってたwww
カラフルなアイシャドーとか!
可愛くて好きだったなー(*´꒳`*)+2
-0
-
36. 匿名 2018/05/18(金) 14:40:56
アラフィフなおばちゃんの時代はピンクレディかキャンディキャンディのお化粧セット(中身ウテナ化粧品)で白いリップクリーム、乳液位しか実用性あるものが無かったよ…。
後は指輪やペンダントなんかで誤魔化されてたw+9
-1
-
37. 匿名 2018/05/18(金) 14:47:52
>>31
懐かしい!持ってた気がする+3
-0
-
38. 匿名 2018/05/18(金) 14:56:42
グロスとマニキュアくらいだったなぁ
休みの日にデパートとか映画に連れて行ってもらうときは思いっきりおしゃれしてた
アイシャドウはさすがに私には大人すぎる…と思って手は出さなかったけど(笑)
最近幼稚園児の娘が興味持つようになったから軽くしてあげたらすっごく喜んでた
やっぱり女の子にとってお化粧って特別だよね+7
-0
-
39. 匿名 2018/05/18(金) 15:07:35
>>29 ご近所!!懐かしい!!!+2
-0
-
40. 匿名 2018/05/18(金) 15:09:17
ガチャガチャ懐かしい~
持っているのが出ると友達と交換したりしたなぁ+2
-0
-
41. 匿名 2018/05/18(金) 15:10:10
サン宝石のカタログ見るの好きだった!買って貰えなかったけど+15
-0
-
42. 匿名 2018/05/18(金) 15:13:52
思い返すと子供の頃のが女子力高かったな~。
今は化粧もめんどくさいもんね。+13
-0
-
43. 匿名 2018/05/18(金) 15:15:45
ハートカンパニーが初めてのお化粧だっかな?
剥がせる糊みたいなネイルとコロンみたいなやつ。
DXってのもあったよね。+6
-1
-
44. 匿名 2018/05/18(金) 15:54:24
小学3年生くらいの時にハート型で3段くらいのコスメボックスをサンタさんに頼んだ!
ルンルン気分でチークしたり、お化粧楽しんでたら仕事から帰ってきたお母さんに、顔が赤いから熱があるはず!と言われた思い出…+4
-0
-
45. 匿名 2018/05/18(金) 18:30:50
コスメティックパーラーってあったよね
+11
-0
-
46. 匿名 2018/05/18(金) 19:34:37
この前見つけて処分する前に撮ったものだからキッズコスメじゃないものも混ざってると思うけど
懐かしいな〜
ネイル、リップやグロス、グリッターは使ってたけど、粉物は扱えなかった!+12
-3
-
47. 匿名 2018/05/18(金) 20:33:24
サンリオとか、ちゃおの応募者全員サービスの使ってた!!
パパウォッシュ ピゥがかわいいけど高かった思い出…+12
-0
-
48. 匿名 2018/05/18(金) 21:57:16
持ってた子羨ましかったなぁ。毒親だったので欲しがる事も許されなかった。29歳です+10
-0
-
49. 匿名 2018/05/18(金) 21:57:55
>>48すみません最後の年齢は必要ないですね。+6
-0
-
50. 匿名 2018/05/18(金) 22:12:12
小学生の頃、髪の毛につけるオイルがベタベタになる事知らなくて喜んで全体につけたら風呂入ってない人みたいになって学校行った
おもちゃ屋さんで可愛くて買ってウキウキしてたのに落ち込んだ+2
-0
-
51. 匿名 2018/05/18(金) 23:40:56
イオンに入ってるファンシーショップみたいな店でよく買ってたなー。
コスメじゃないけど、セボンスターも大好きだった。+3
-0
-
52. 匿名 2018/05/18(金) 23:49:02
同じマンションの騒音一家の低学年と高学年の姉妹が
茶髪でピアスにフルメイクでウロウロしてる。
小さいのにバッチリなメイクって気持ちが悪いよ…
+6
-0
-
53. 匿名 2018/05/18(金) 23:56:46
ピンキッシュ欲しくて欲しくておねだりしてた。
ハートのポーチが可愛かったですよね。
買ってもらえなかったことを未だに根に持ってます(笑)+4
-0
-
54. 匿名 2018/05/19(土) 05:51:04
20代後半
バンビのコスメ母親にねだって買ってもらった!懐かしい
一番最初はコンビニで買ってもらったヌーブのマニキュアかも
+3
-0
-
55. 匿名 2018/05/19(土) 08:06:38
確かセーラームーンのおもちゃで、薄いマニキュアのがあった気がする。
マーズは赤、マーキュリーは水色みたいな。
気に入ってたけど、本体を思い出せない笑+6
-0
-
56. 匿名 2018/05/19(土) 08:18:37
ママレードボーイのコスメセット!
可愛かったなー!
ピンキッシュも世代です!
ピンキッシュのほうがしっかり色づくタイプだったなぁ
子供がメイクなんて…!って思ってたけど、自分もしっかりやってたなwってこのトピ見て思い出した+3
-0
-
57. 匿名 2018/05/19(土) 15:53:03
ピンキッシュはよく使った覚えがある
まだ売ってあるなら改めて買いたい!+3
-0
-
58. 匿名 2018/05/20(日) 14:37:03
漫画の付録でもいいのかな?小学生の頃、りぼんの付録でマニキュアを塗ったのが初めてかも!ピンクとブルーでわくわくしながら足に塗った思い出!+1
-0
-
59. 匿名 2018/05/22(火) 17:34:53
幼稚園のころガチャガチャで、塗ってめくれるマニキュアってのがあって、持っていた(ほぼ使ったことない)
あと、トイザらスで香水を自分で調合するキット買ってもらった(臭くてすぐ捨てられた)
小学高学年になると、友達が100均で買ったアイプチやマスカラとかで私の顔いじって遊んでた
中学になると、色つきリップくらいは買った
なんか、見た目も中身も男みたいなガキだったけど、私にもちゃんと女らしいところあったんだな...って安心した+1
-0
-
60. 匿名 2018/05/24(木) 18:08:55
ジャスコでサラノタマゴ(ローマ字)っていうコスメ買ってた。グロス、アイシャドウなど全部100円で安かった!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する