ガールズちゃんねる

マイル(マイレージ)貯めている人

78コメント2018/05/20(日) 18:24

  • 1. 匿名 2018/05/17(木) 15:08:46 

    年1~2回旅行に行くのですが
    マイルについては何もしていませんでした。
    クレジットカード機能のないものやクレジットカードのものがあるみたいですが、
    みなさんはマイル貯めていますか?

    +26

    -2

  • 2. 匿名 2018/05/17(木) 15:09:45 

    マイル(マイレージ)貯めている人

    +12

    -17

  • 3. 匿名 2018/05/17(木) 15:11:29 

    >>2
    それイルマリや

    +4

    -39

  • 4. 匿名 2018/05/17(木) 15:11:59 

    >>2 早いねー

    +6

    -1

  • 5. 匿名 2018/05/17(木) 15:12:26 

    >>3
    イマルやろw

    +81

    -2

  • 6. 匿名 2018/05/17(木) 15:12:37 

    貯めて、年に数回飛行機乗ってる。でも、LCCが増えて前ほどお得感無くなったよね。

    +16

    -2

  • 7. 匿名 2018/05/17(木) 15:13:22 

    SFC修行終わりました〜

    +18

    -0

  • 8. 匿名 2018/05/17(木) 15:14:25 

    貯めてるよー
    カードはJALカード。ステイタスはJGC。
    今160000マイルあるよ。
    年に2回、沖縄にマイルの無料特典航空券(12000マイル)で行ってるよ。
    買い物した分も全部マイルになるよ。

    +36

    -2

  • 9. 匿名 2018/05/17(木) 15:15:07 

    どうせなら…ってマイレージカード作って、実家に無料で乗れるまで貯まったよ。
    知り合いはマイレージを貯めるために海外行きまくって、クラスを上げた強者。

    +10

    -2

  • 10. 匿名 2018/05/17(木) 15:15:58 

    まさに昨日マイルについて調べてた。
    私も独身の時海外行ってたからためてたら今ごろ結構たまってた。

    +5

    -3

  • 11. 匿名 2018/05/17(木) 15:16:23 

    JALカードで貯めてるよ
    前より特典航空券が取りずらい
    ホームページ見にくくなったと思いません?

    +25

    -2

  • 12. 匿名 2018/05/17(木) 15:17:34 

    貯めてます JALカードにイオンJMBカード
    RESONAデビッドカード。会員番号みんな統一して 何処でも溜まります。JALでも同じワンワールドの航空会社でもJALマイル溜まりますよ。搭乗券コピーして 郵送すれば 後でプラスされます
    マイル(マイレージ)貯めている人

    +7

    -2

  • 13. 匿名 2018/05/17(木) 15:21:00 

    JALカードで貯めてるよ〜。
    わたしもJGC。
    あいにく詳しくはないけど、
    私の搭乗頻度や旅行好きなことから、
    独身時代に夫に勧められた。

    カード使用はこんな感じ。
    搭乗頻度は、国内線に月1、2回(2路線または4路線)
    出張費の全額一時建替え(月に15万円くらい)
    その他個人の買い物など

    これら全部がマイルになるよ。
    GWはマイルで香港に行ってきたよ。
    ラウンジも使えて快適だよ。

    詳しくないから説明下手でごめんね。
    旅行好きならマイルを貯めるのオススメだよ。

    +19

    -2

  • 14. 匿名 2018/05/17(木) 15:22:49 

    イマル、飛行機に関係無くも無い さんまさんが 御巣鷹山事故の飛行機乗らずに済んだから 人生まるもうけが口癖。産まれた子供に それでイマル。

    +14

    -1

  • 15. 匿名 2018/05/17(木) 15:23:41 

    >>12
    郵送しなくても、ネット入力でも出来るよ

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2018/05/17(木) 15:24:42 

    ANAためてるよ!
    コインに変えて17万くらいの旅行がタダになりました!

    +34

    -1

  • 17. 匿名 2018/05/17(木) 15:26:01 

    陸マイラーでクレジット利用で貯めてたんだけど、年会費上がったりでもう辞めちゃった。
    マイルで交換できるものも徐々に改悪されてるよね

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2018/05/17(木) 15:26:15 

    マイル(マイレージ)貯めている人

    +2

    -4

  • 19. 匿名 2018/05/17(木) 15:27:07 

    JALのクレジットカードで日常の買い物分もマイル貯めてます
    ゴールドカードなので年会費はかかりますがショッピングマイルがついてます
    (普通のカードでもお金を払えばショッピングマイルつけれます)
    提携店だとマイルが通常の4倍たまるからガソリンはエネオスだけで入れてます
    旦那が月1海外出張で飛行機に乗るのでたまったマイルで毎年ハワイに行ってます
    ANAは搭乗マイルだけためてます

    +16

    -1

  • 20. 匿名 2018/05/17(木) 15:29:53 

    イマルwww

    +4

    -2

  • 21. 匿名 2018/05/17(木) 15:29:54 

    旦那が貯めていて、貯めたマイルで国内外の旅行に行ってます。貯めることを意識してよくクレジットカード使ってますよ。

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2018/05/17(木) 15:30:45 

    >>15
    JALはいいが 海外航空会社のわかりにくい 国内線でマイルたまらないクラスもあるから 郵送なら確実

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2018/05/17(木) 15:31:20 

    ANAで50万マイルある
    JALは5万マイルくらい

    旅行は海外もいつもマイルです

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2018/05/17(木) 15:32:29 

    JALはアメックスプラチナ。
    SPGアメックスでJAL、ANA両方に交換できます。
    買い物も家賃も公共料金も全てカード払いだからかなり貯まります。

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2018/05/17(木) 15:33:16 

    せっせと貯めて東京まで飛行機タダで乗れました!
    絶対貯めた方がいいですよ
    まぁマイル貯めるための買い物とかで結局お金使ってるから100%ただでは無いですが

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2018/05/17(木) 15:37:19 

    国内旅行より、海外旅行が多く、航空会社もバラバラなんですが、そんなんでも貯められますか?

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2018/05/17(木) 15:39:01 

    ANAのマイルを。
    ユナイテッド航空のクレジットで携帯も保険も光熱費も生活費も決済してるからすぐ貯まりますよ。
    年会費かかるけどよく飛行機のるから元は余裕でとれてます。

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2018/05/17(木) 15:44:54 

    JALでマイル貯めてるけど2,3年飛行機乗ってない… 景品に交換したりもしてるけど
    飛行機乗らないなら解約した方がいいかな、年会費の請求が来るたび迷ってる。

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2018/05/17(木) 15:45:03 

    JALのマイル、航空券に交換するほど貯められそうにないので、ファミマの商品券と交換したよ!
    2000マイル=2000円分だよ~

    +6

    -2

  • 30. 匿名 2018/05/17(木) 15:46:26 

    >>28
    クレジットじゃなく、マイル貯めるだけのカードにしたら?

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2018/05/17(木) 15:52:08 

    ANAカードメインでJALカードでもいくつか支払いしてる
    最近JALとワンワールド系にのる機会がなかったから放置してて久しぶりにログインしたら九州東京間を往復できるくらいはたまってた
    帰省するとか確実に年に数回飛行機に乗る人はためてて損はないと思う
    クレジットでもたまってるし

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2018/05/17(木) 15:56:33 

    >>26
    LCCじゃなかったらほとんどどこかのアライアンス(大きく分けて3つ)に加盟してるから同じのならマイルたまるよ
    加盟してなくてもANA、JALどちらかと提携してるのもあるし

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2018/05/17(木) 16:01:26 

    主です。
    カード作った方がよさそうですね。

    トピ画はイマルになってしまいましたが、
    マイルについての情報、引き続きお願いします。

    +15

    -1

  • 34. 匿名 2018/05/17(木) 16:07:44 

    普通の一般的なサラリーマンとかでマイル貯めてそれで旅行行ったりラウンジとか利用したりというのはハードル高いんだな。ってのを知った今日この頃。

    +17

    -2

  • 35. 匿名 2018/05/17(木) 16:09:43 

    LCCにしか乗らない、乗れないならマイルは関係なくなっちゃうけど、出張とかでLCC利用しなくていい頻度が多い人はマイルを貯めるとお得だよね!

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2018/05/17(木) 16:11:23 

    ANAのアメックス作ったんだけど、イマイチ得なのかわかりません。
    カードで貯まったポイントをマイルに替える時6000円かかるから、それだったら三井住友カードのゴールドとかの方がいいのかな?
    カードは年間200万くらい使っています。

    とりあえず今年義実家に家族5人マイルで行けた。

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2018/05/17(木) 16:11:41 

    マイルも有効期限のあるものも多い。そうなると、航空券に変えられるほど貯めるってすごいなーっていつも思う。

    それなりに出張が多い旦那ですが、家族で国内旅行(6万マイルくらい?)貯めることは出来ない…

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2018/05/17(木) 16:14:32 

    私の場合、年会費を払ってまで入る
    必要あるか?くらいの利用頻度なんで
    今のところ入ってないけど気にはなります。

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2018/05/17(木) 16:15:24 

    私もJALです。
    払えるものは全てJALのゴールドカードで支払いしてます。
    貯まったマイルでハワイに行ったり国内旅行に行ったり。
    LCCも安いけどマイルなら直前に予約できるし何かと便利。

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2018/05/17(木) 16:25:52 

    >>38
    私もです。帰省するときに使えたらなと思って悩んでます。
    初年度年会費無料で入会時にポイントついて最初の2年くらいはプラマイゼロで溜まり具合試してみようかな...と思うところまでは考えましたが、陸マイラーで生活費等の支払い手続き移行が手間がかかりますよね。

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2018/05/17(木) 16:29:42 

    ANAでSFCです
    マイルで海外旅行たくさんしてます
    お得です!

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2018/05/17(木) 16:30:22 

    >>41ですが修行でオカシンタッチしました

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2018/05/17(木) 16:35:05 

    先日乗馬クラブの会員さんから聞いた話で。
    以前は馬を買う時クレジットカードで支払いしていて使い切れない位マイルがたまるので、よくマイルで飛行機利用していたが、少し前から金融庁が
    馬購入にカードはダメと決めてからは現金決算になったからあんまりマイルたまらないと。
    1000万以上の馬を買うとマイルってどれ位になるんだろう、、、と、1人で考えてた。

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2018/05/17(木) 16:37:22 


    マイル貯めるのに
    カード作るのはイヤです

    +1

    -6

  • 45. 匿名 2018/05/17(木) 16:40:53 

    ANAマイルを懸命に貯めています
    ANAカードで基本のマイルポイントを、他のゴールド・クレカでポイントをマイルに交換しています
    遠距離介護をしているので、どうしてもマイルポイントの貯金は必須なのよね
    とにかく情報が欲しいです

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2018/05/17(木) 16:46:07 

    【ご質問】
    家族のマイルを一緒にためるには家族もANAのクレジットを作らなきゃいけないのでしょうか。
    詳しい方ヘルプミー

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2018/05/17(木) 16:49:42 

    ANAで25000マイル貯まったけど、どうしたら良いのかわからなくて放置してる。

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2018/05/17(木) 16:51:38 

    >>43

    知りたい。
    馬を買う予定は皆無だけど。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2018/05/17(木) 17:07:44 

    学生のとき、バイト代で毎年海外旅行してたのに
    マイル貯めてなかったこと後悔している。
    社会人になってJALカード作ったけど、
    学生の時のように旅行行かないし
    全然マイル貯まらない、、、。

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2018/05/17(木) 17:36:45 

    ANAゴールドカードでひたすら貯めている。
    マイルだけで旅行に行ったりマイルをコインに交換して
    正規のチケットを購入する時の足しにしたり…

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2018/05/17(木) 17:39:15 

    夫が出張で飛行機によく乗るので、マイル貯まります。

    1年に1回、マイルでビジネスクラスでヨーロッパかアメリカ行きます。ただ、取りづらいから330日前とかに狙ってとるか、キャンセル待ちを期待せずいれるか、1ー2週間前に空いてるところを押さえるとか、コツはあります。

    自腹でビジネスクラスとか乗れない身分なので有難いです。

    +9

    -3

  • 52. 匿名 2018/05/17(木) 18:23:50 

    学生専用のJALカードいいですよ!

    年会費無料だしマイルが通常の2倍つきます(失効もしない)

    ファミマだとマイル2倍つくのも嬉しいです

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2018/05/17(木) 18:32:13 

    >>34
    ゴールドがプラチナに入ればすぐラウンジ使えるよ。今はある程度誰でも入会出来るし初年度は年会費無料とか良くある。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2018/05/17(木) 19:07:56 

    夫が出張が多いのと、カード決済でどんどんマイルが溜まって使い切れずに失効しそうになる。
    いつも家電やら調理器具やらに変えてしまう。

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2018/05/17(木) 19:10:11 

    ANAから年会費15万のブラックカードのインビテーション毎年くるけど、必要ないよ。。。
    往復スーツケース配送とか、便利そうだけど、すぐに荷ほどきしたい派なので使わないだろうしな。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2018/05/17(木) 19:23:31 

    ためてる。結構色んな所に行けるよ。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2018/05/17(木) 19:29:19 

    >>47
    国内旅行に使ったらどうかな?

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2018/05/17(木) 19:44:57 

    >>24プラチナならJALにもマイルうつせるの?今ゴールドでANAしかだめみたいだけど

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2018/05/17(木) 19:47:54 

    どこの航空会社にもマイル移行できるカードってないのかな?

    +0

    -2

  • 60. 匿名 2018/05/17(木) 19:49:34 

    ANAかJALのどちから、という方、多いんですね
    私はデルタスカイマイルで貯めてます

    こちら、日本国内線ならどんな航空会社のチケットでも片道500マイル貯まります
    (一般会員は年間上限5000マイル)
    有効期限もなく自分のペースで貯めれるので、ANAかJALでマイルを貯めていても
    持っていて損はないと思います

    他、ここ最近は年2回の旅行の飛行マイルと、アメックスのプロパーカードで貯まったポイントを
    マイルへ変えてます

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2018/05/17(木) 19:51:29 

    Jcbのゴールドカードで、公共料金払ってマイル貯めるのと、航空会社提携カードで払うのとどちらがマイルたまりますか?
    調べてもよく分からなくて

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2018/05/17(木) 20:56:21 

    JALのマイルの使い道困ってるなら イオンのポイントに変えられるでしょう。
    それと あまり貯まってないなら 羽田空港と関空 伊丹 から6000マイルで 何処かでマイルやってますよ。ランダムに その空港から 選ばれた先に行ける。スリルがある旅

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2018/05/17(木) 22:06:29 

    >>47
    どこにお住まいかわからないけど、羽田~石垣島の往復できると思う

    いってらっしゃい!笑

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2018/05/17(木) 22:09:54 

    ユナイテッドのマイルをためてANA便に乗ってます
    マイルを使うときもユナイテッドで予約するとANAで予約するより少ないマイルで乗れるよ!

    ユナイテッドで取れば、国内なら距離によって片道5000マイルか8000マイル

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2018/05/17(木) 22:26:43 

    もっぱらハワイに行くためにスカイチームのマイルを貯めてます。期限がないのが便利。2ヶ月前に5人分ハワイ島旅行に行きました。

    +2

    -2

  • 66. 匿名 2018/05/17(木) 22:35:06 

    >>36
    ANAワイドゴールドだったら、Web明細で年会費一万で、マイルへの交換手数料無料ですよ。後、毎年更新で2000マイル貰えます。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2018/05/17(木) 22:39:27 

    >>14
    正確には、「生きてるだけで丸もうけ」の略。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2018/05/17(木) 23:26:04 

    3月にJALでハワイへ行きました。それって今からカード作ってもマイル貯めれたりしますか?
    ここを見てから気になり始めました。

    ネットで調べてもよく分からないことが多すぎてお知恵を拝借したいです。よろしくお願いします。

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2018/05/17(木) 23:36:21 

    >>68
    確か半年以内なら事後受付してくれる
    家族でハワイ往復でしょ?
    絶対作るべきだと思うよ

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2018/05/17(木) 23:52:24 

    >>11でもANAより取りやすいよ!

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2018/05/17(木) 23:54:05 

    誰このおばさん!と思ったらIMALUだった

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2018/05/18(金) 07:53:53 

    貯めてもすぐ失効してしまう

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2018/05/18(金) 08:06:59 

    >>36
    私も数年ANAアメックスでしたが、最近ANAVISAワイドゴールドに変えました。
    年会費は少し高くなりますが移行手数料がかからないのはいいです。
    マイル還元率もマイぺいすリボなんかに登録すると高くなります(実際はほぼ一括払い状態にできます)。
    アメックスのサービスも継続したいのでSPGアメックスも持っています。
    旅好きなので、今のところこの2枚持ちが最強ですかね。(ソラチカルートはやや面倒なので持っていません)

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2018/05/18(金) 08:08:13 

    ANAマイラーです。
    今年は長崎往復、東京神戸片道、台北往復をそれぞれ家族3人分とりました!

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2018/05/18(金) 08:13:06 

    >>68
    6ヶ月以内なら事後登録できますよ。
    クレジット機能なくても、とりあえずマイルの口座だけでも作っておいてはいかがでしょう?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2018/05/18(金) 08:16:11 

    >>46
    クレジットなくても貯められるけど、合算して使いたいときはクレジットカードじゃないとダメです。(ANAの場合)

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2018/05/18(金) 08:17:08 

    SFC修行してみたい!
    コツを教えてください。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2018/05/20(日) 18:24:43 

    >>58
    JALにもANAにも移せるのはSPGアメックスです。他にも外資ならどちらにも移せるカードは有ると思います。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード