-
1. 匿名 2018/05/16(水) 17:29:57
昔こんなことがあった気がするけど、あれは本当にあったことなのか、それとも夢とか気のせいなのか、よく分からないことって何かありますか?
私は幼少期に通っていたピアノ教室の裏の空き地で知らない子達と遊んだことがあったような気がするけど、どんな子達だったか思い出せないし、人見知りがすごく激しかった自分が本当にそんなことをしたのか、よく分からないです。+35
-1
-
2. 匿名 2018/05/16(水) 17:30:26
ホラートピ+4
-7
-
3. 匿名 2018/05/16(水) 17:32:02
昔、松本明子と松村邦洋の交際発覚で記者会見してたような・・・+8
-2
-
4. 匿名 2018/05/16(水) 17:32:03
成海璃子の激太り出典:image.news.livedoor.com
+10
-8
-
5. 匿名 2018/05/16(水) 17:32:19
ジャメヴュ+1
-2
-
6. 匿名 2018/05/16(水) 17:32:33
昨日、飲んで寝る前にアイスを食べたのか…
酒飲んで寝て起きたら記憶ないんだよ+11
-7
-
7. 匿名 2018/05/16(水) 17:34:16
人との記憶の違いならある
「えーそうだったかな?」と自分の記憶が間違ってるのか相手の記憶が間違ってるのか+35
-0
-
8. 匿名 2018/05/16(水) 17:36:06
小学一年生の頃、玄関先で叔父とマリオに出てくるハナちゃんのようなオレンジ色で体長30センチくらいの虫をみた記憶あり
私はかなりパニックになったけど、叔父は落ちついていたのが印象的だった
でも、そんな虫多分いないし叔父も全くその事をおぼえていなかったので、夢かなとも思う+45
-0
-
9. 匿名 2018/05/16(水) 17:36:56
胡蝶の夢+4
-0
-
10. 匿名 2018/05/16(水) 17:37:02
4歳くらいのとき隣の家のゴールデンレトリバーが飛び付いて庭に倒れた
その直後から何度家族に言っても夢だと言われる
自分でも本当にあったのか分からないけど鮮明に覚えてる+5
-0
-
11. 匿名 2018/05/16(水) 17:37:37
やばい人みたいだけど
私、小学生くらいまでは「非」という漢字の横棒がそれぞれ四本ある世界にいたと思う
その間違いに気づいたのが高校生になってからだったから衝撃的だった
まあ多分先生のミスで丸にされた漢字テストの印象が強かったんだろうと思う+30
-1
-
12. 匿名 2018/05/16(水) 17:37:42
幼児期に親と交わした会話を親が覚えてない
事実だったのか何だったのか+3
-0
-
13. 匿名 2018/05/16(水) 17:38:20
ワレワレハウチュウジンダ+3
-3
-
14. 匿名 2018/05/16(水) 17:39:50
4歳くらいのころ、父と一緒に行った公園で子供の焼けた頭部が転がっているのを見た…
ワーッと思って父のところへかけより、もう一度行くとなかった。
なんだったんだろう、あれ。
+14
-1
-
15. 匿名 2018/05/16(水) 17:40:48
>>14
これは正当オカルト…+32
-0
-
16. 匿名 2018/05/16(水) 17:41:36
>>13
めちゃくちゃヒビった+7
-1
-
17. 匿名 2018/05/16(水) 17:42:50
子供の頃に近所で遊んでた男の子が夏に車の事故にあってからいなくなった
誰に聞いてもそんな子知らないっていう
毎日遊んでたのに
存在自体が消えた+51
-1
-
18. 匿名 2018/05/16(水) 17:44:31
何歳か分からないけど、飼ってるウサギと話してた。誰に言っても信じてもらえないし、何を話したのかも覚えてないけど、頭の中でウサギが拍手してる画像が残ってる。+8
-0
-
19. 匿名 2018/05/16(水) 17:44:40
昔地元にTOKIOのメンバーがきたこと
私の幼馴染が鬼ごっこをしてもらったらしいという話を誰かから聞いて、それを信じ込んでいたものの私の地元にくる目的がそもそもないだろって今なってる
誰からいつ聞いたのかもわかんないし、もしかしたら小さい頃私が見た夢なのかなぁとも思う
今のところ誰に確認しても否定されるから夢説が濃厚+8
-0
-
20. 匿名 2018/05/16(水) 17:45:07
テレビで見てたマジックショーで胴体切断のマジック失敗 血だらけのぐったりした女性を見たけどそんなのテレビではやらないかなぁ+13
-1
-
21. 匿名 2018/05/16(水) 17:47:06
近くの八幡様に象がいた
家族に死ぬほどバカにされた
されるよね
+5
-0
-
22. 匿名 2018/05/16(水) 17:48:32
>>1
子供の頃あるあるだよね。
私も近所の空き地に突然、完璧な雪像が何体もあって、滑り台になってたり、動物のは背中に乗れたり、凄く楽しかったから次の日にまた友達と行ったらキレイな更地になってたんだけど、私達は『昨日は何だったんだろう?』となんの疑問も持たずに過ごした事。
なんか、ちびまる子ちゃんにも似たような話あったようなw w+16
-0
-
23. 匿名 2018/05/16(水) 17:48:54
田舎の幼稚園児だった頃、お友達と家で遊んでいた時、ふと見ると猫のぬいぐるみに向かって、ありえない程大きな、小型の虎くらいの猫がミャーミャーと唸っていました。
驚いて、大人を呼びに行ったけど、誰も相手してくれなかった。っていう事を先日思い出し、それが事実だったのか夢だったのか自信が無くなった。+12
-0
-
24. 匿名 2018/05/16(水) 17:50:13
>>20
あっ、私も見たよ! 私のは箱にナイフたくさん刺して、でも無傷でジャーン!じゃなくて、血まみれの男が出てきたw w+10
-1
-
25. 匿名 2018/05/16(水) 17:50:33
小学生の姉と幼稚園児だった私、バスでかなり遠くのデパートへ行き姉が万引き
私にもそれ持って帰って良いんだよと言ってお腹に隠すように言われ捕まって母が迎えに来る
夢かなとも思うけど母親に聞きづらい+9
-0
-
26. 匿名 2018/05/16(水) 17:51:07
+11
-0
-
27. 匿名 2018/05/16(水) 17:52:59
東京の大田区が太田区と思ってたら違うとか?
私も太田区と思ってたのよね+20
-0
-
28. 匿名 2018/05/16(水) 17:53:34
今から15年前とかの記憶で曖昧なんですが、セブンイレブンの肉まんにキャラクターって居ませんでしたか?
肉まんを入れる袋とか肉まんについてる後ろの紙に男女の肉まんのキャラがいたと思うんですが、家族も友人も皆そんなの居ないって言われて私の勘違いなのかと…( ; ; )+10
-0
-
29. 匿名 2018/05/16(水) 17:57:42
幼稚園くらいで古い家の時にお風呂に5センチくらいの蜘蛛が出た気がするんだけど、その後捕まえてないしそんな蜘蛛がいたら割と大騒ぎだから夢かなぁと思ってる。
でも見た気がするんだよなぁ。+10
-0
-
30. 匿名 2018/05/16(水) 18:04:32
ちっちゃい頃、部屋に置いてあった毛糸のストールをじっと見てたら蛇みたいに頭を起こして2歩進んだ。
絶対に見たと思うんだけど……+9
-0
-
31. 匿名 2018/05/16(水) 18:04:38
>>26
空の色が絶妙に不安な気分にさせる絵だね+7
-0
-
32. 匿名 2018/05/16(水) 18:05:11
>>29
それはアシダカグモじゃないかな
15センチくらいのもいるよ+15
-0
-
33. 匿名 2018/05/16(水) 18:19:21
幼稚園の頃、じいちゃんの車のトランクが開いてて、見上げたら空に青い天使みたいなのが居てドキッとしたんだけど、そんな感じの絵本持ってたから見えただけかなぁ。+6
-0
-
34. 匿名 2018/05/16(水) 18:31:33
いつの事なのか、前後の記憶もはっきりした記憶もないのだけど
胸の谷間に顔を挟んだことがある。
何故か温かさと息を吸うと肌が吸い付いて来て苦しい事は知ってる。
でも誰の胸を借りたのかも覚えてないし、そもそもレズっ気があるわけでもないし自分の胸でも無理だしw
元カレ達のお尻でなんて絶対やらないし この記憶が何なのか不思議です。
おっぱい柔らかくて幸せだったんだよなぁ…。
赤ちゃんの頃の記憶かな?でも谷間に挟まれて苦しいあまり無いよね+5
-0
-
35. 匿名 2018/05/16(水) 18:39:31
実家で子供の頃から犬を飼ってるんだけど、もう一匹居た気がする。親は居なかったって言うんだけど、性格や撫でた時の毛の感触まで覚えてる。
アキって名前の元気なチワワ。夢で見て勘違いしたのかな。今でもまだ夢で見る。+10
-0
-
36. 匿名 2018/05/16(水) 18:45:55
私が小学生の頃寝ていたら、真夜中母が枕もとに座って、スイカを口の中に入れてきた!+9
-0
-
37. 匿名 2018/05/16(水) 18:47:38
>>34
だっこ紐に足を入れて、ひょいっと持ち上げられてた記憶があります
私は後から思い返すと2歳以前と断定できる記憶が断片的にあるので、34さんも赤ちゃんのころの記憶なのでは?+3
-0
-
38. 匿名 2018/05/16(水) 18:56:03
下ネタになります。
高校の時に(女子高)保健体育の授業で生命の誕生みたいな教材ビデオを見させられて、そのビデオの中でリアルなち○この先端から精子がドピュって出る映像が確かあったんですよね。
当時私はそういう経験なかったからぼーっと見てて内容が曖昧だけど、彼氏がいるグループは「キャー!リアル!!」って騒いでた気がします。
今考えるとすごい教材ビデオだったなと。
この教材ビデオを見たことある方います?
下品な話ですみません。+10
-0
-
39. 匿名 2018/05/16(水) 19:18:25
小4の2学期から小6の3学期ごろまで入院してたことがある。
その頃入院していた病院は結構大きな病院でそこそこ綺麗だった。
私が入院していたのは中庭が見える暖かい場所。
ある日売店に行こうと思ってわざわざ人のいない静かな方から行った。
中庭の近くを歩いていた時、噴水前のベンチに誰か座っているのが目に入った。
普通だったら気にしないでそのまま通り過ぎていたと思う。
でも私は強烈に気になって、せめて顔だけでも・・・と近づいて行った。
そこに座っていたのは私と同い年くらいの男の子。
なんだ、と思って帰ろうとしたとき。
名前なんて言うの?と聞かれた。
私は○○だよって言ってその場を立ち去った。
売店について何を思ったのかその男の子の分までジュースを買っていった。
でも、そこにその子はいなかった。
どうしてもあの子と話したくて看護婦さんにその子の顔、着ていたものを細かく伝えた。
でも、そんな子はいなかった、いた記録すらない。
あの子、ちゃんとリストバンドしてたのになぁ・・・
怖くもないし、長文、乱文ごめん!
+12
-0
-
40. 匿名 2018/05/16(水) 19:26:23
小学2年生の時、クラスで人気の男の子と一緒に下校をして雑草のカラス麦を剥いて食べたこと。コレ食べられるんだよーとか言って。
よくよく考えたら特に仲良しって訳じゃ無かったのに、何でか物凄い印象に残ってる。夢か現実か、いつの間にかどっちか分からんくななったw+8
-0
-
41. 匿名 2018/05/16(水) 19:37:05
インコを飼っていた
基本は室内(寒い日だとあたかい廊下とか色々)だったものの、たまに、軒先に籠を掛けて風に当ててあげていた
かなりの高い場所
ある日、血だらけのインコを見付け、まだ小さい私は大泣き、とにかく病院行き措置して貰うも、暫くしたら弱くなってしまって居なくなってしまった
「小さいから記憶違い」と家族はずっと言ってるけど、どうしても私は、(多分)猫が来て襲われてた様な思いも何となくある
でも記憶の中では見付けた時には血だらけだった気もするし本当に曖昧
怖がりで臆病で、インコも大切にしてて仲良しだった私を哀しませない為の家族の優しさなのか、どうなのか、未だにきちんと確認するのも怖くてそのまま居る
でも本当にインコには可哀想な事をしてしまったし辛かった+4
-0
-
42. 匿名 2018/05/16(水) 19:58:05
小学校低学年くらいの頃、一人で帰宅中に自分の上にヘリコプターが飛んできた。ほんとに近くまで来て風で服や髪がブワァってなった記憶があるんだけど、その道は片方の横が山の斜面でもう片方が田んぼですぐ近くに住宅地って所だからヘリコプターなんか降りてくるとは思えないし夢なんだろうけど変にリアルな記憶だから不思議。+8
-0
-
43. 匿名 2018/05/16(水) 20:00:25
小学校から帰るとき大きな坂があって、雨上がりの日にち傘をさしておもいっきり走ってジャンプしたらふわっと浮いた。
多分夢なんだろうけど、確かに飛んだ気がする+9
-0
-
44. 匿名 2018/05/16(水) 20:15:03
セブンイレブンにシェイクがあったんだよなー。
今のローソンのカフェラテとかみたいに、店員さんが作ってくれるシステム…あれ、夢?+10
-0
-
45. 匿名 2018/05/16(水) 20:21:01
幼稚園児の頃に家族でたまに行ってた大きな公園で、大蛇?ハリーポッターにでてきたようなすごく太い蛇が道を横切っているのをみた。
蛇だ!!って言って、やんちゃな兄とお父さんは蛇をジャンプして跨いだりしてたけど、私は怖くてお母さんにくっついてて、お母さんはうわー気持ち悪いね!踏んじゃったら危ないから◯◯ちゃんは行かないでね。と言っていた記憶がある。
高校生くらいの時にふと思い出してそういえばこんなことあったよね〜って言ったら家族の誰も覚えてなかった。その後に川で釣りした覚えもあるのに…夢だったのかな〜〜?あんなに鮮明な記憶なのに。+3
-0
-
46. 匿名 2018/05/16(水) 20:28:29
私もかなり小さな時の記憶
親の転勤先で、駄菓子屋さんみたいな所によく近所のお姉さん達と行っていた思い出がある
確かそこで、お店の人が鉄板みたいな所でたまご炒めてくれて、楕円の大きめな海老せんべいに乗せてくれてたんですよね
中部地方
でも、その時のお姉さん達とは疎遠だし、何処のお店とか名前もわからず、調べられもしないし聞けもしない
割と短期間しか居なかったし、思いだせず、私の記憶が曖昧なのかと不思議でいるけど、子供同士で行って為に親は知らないみたい
でも素朴で美味しかったし、駄菓子屋さんで調理してくれるのは後にも先にもそこしか無くて、楽しかった記憶はあるのですよね+8
-0
-
47. 匿名 2018/05/16(水) 20:29:59
小学生の頃毎晩UFOに連れてかれてた。朝起きると足がアザだらけで毎晩寝るの怖かったな。
後家の上空にラピュタみたいな雲のお城が浮いてたの見た事ある。大人になってからラピュタみて、びっくりした事ある。+5
-0
-
48. 匿名 2018/05/16(水) 20:30:39
>>44
セブンイレブンにアイス(サーティワンみたいに店員さんがすくうやつ)とシェイクありましたよー。
34歳の私が幼い頃だから多分25年〜30年くらい前かな。
買ってもらった記憶あります。+11
-0
-
49. 匿名 2018/05/16(水) 20:32:57
幼稚園児だった頃、夜に窓を開けたら月が1000倍くらい巨大になっていた。見えるのは下側の一辺のみで、あとは雲に隠れていた。
クレーターもゴツゴツと大きくよく見えて、色も黄色ではなくグレーっぽいリアルなものでした。+6
-0
-
50. 匿名 2018/05/16(水) 20:35:39
夜、茶の間の窓を開けたら夜空の上の方から、
白地に黒い文字が書かれた縦型の提灯が明かりを付けて次々すごいスピードで降りながら頭上を通りすぎていった。
わぁーとあっけに取られながら毎日のように見ていました。+2
-1
-
51. 匿名 2018/05/16(水) 20:42:31
>>11
何回読んでもよく意味が分からない…
+0
-7
-
52. 匿名 2018/05/16(水) 21:00:32
幼稚園児の頃、夜に父親と家の近所に車で出掛けて私は一人車で待ってた。
少しの時間だったんだろうけど、飽きて?家まで歩いて帰った記憶がある。
でも母親は覚えてないって言うし夢だったのかも。携帯もない時代だし、実際車から娘がいなくなったら焦るよね。+7
-0
-
53. 匿名 2018/05/16(水) 21:01:11
小保方さん大絶賛からの手のひら返しは覚えているけど、それ以前にもガル民による付箋拡散活動からの壮大な手のひら返しがあったような。+0
-0
-
54. 匿名 2018/05/16(水) 21:06:01
幼稚園の頃、近所のおばあちゃんが犬を飼ってた。でもずっと鎖に繋がれてて散歩してるのを見たことがなかった。いつもギャンギャン吠えて暴れてた。私はずっと繋がれててかわいそう…。と思ってたけど言えなくて、しばらくしたら犬は居なくなってて鎖だけが残ってた。
何年かして、家族にあそこのおばあちゃん昔犬飼ってたよね?と聞いたら何それ?って。夢だったのかなぁ+7
-0
-
55. 匿名 2018/05/16(水) 21:23:15
子どもの頃に数字のコンマの位置を違うところにつけると習った記憶がある。
本当だったら一万は10,000と表記するんだけど、1,0000と書くように学校で?教わった気がするんだけど他に誰かいないかな?
気がついたら10,000と書くものだとされてて、自分記憶が間違っているにしては鮮明すぎてパラレルワールドにでも行っていたのだろうかと思ってる。+8
-0
-
56. 匿名 2018/05/16(水) 21:48:59
小学2年生の頃、親切心から知らないおじさんについていってしまったこと。。それから無事に家まで帰れたものの、母に聞いても知らない、そんなことあった?と言われます。自分の中でずっとモヤモヤしています。+5
-0
-
57. 匿名 2018/05/16(水) 21:50:19
>>51
その世界では3本じゃなくて4本が正解なんだよ
学校で漢字テストをして4本ずつ書いても正解
大人もその字を書いていた+2
-0
-
58. 匿名 2018/05/16(水) 21:59:59
小学4〜5年生の時、夕方自転車で公園の前を通ったら、公園の広場の真上でUFOがホバリング?していた。結構大きくて5メートルくらいあった気がする。
私のちょっと前を歩いていた女の子2人組も指差して、何あれー!って言ってたから、みんな見えてたと思う。
その時はチラッとみてUFOだーと思っただけで帰宅してしまった。。+2
-0
-
59. 匿名 2018/05/16(水) 23:13:06
>>28
このキャラ?+4
-0
-
60. 匿名 2018/05/16(水) 23:21:04
4、5歳くらいの頃私が食卓で座る席が背中側の方角が北で、スプーンとかでご飯食べてるとスプーンの持ち手が東方向にあると小刻みに震えて持ち手が北方向に移動してしまう事がよくあり、母親に理由聞いたら地球の中に大きな磁石があるからよ、と言われ納得してたんだけど、ある時からそういう現象起こらなくなって、母親に聞いてみたらそんな事言った覚えないと言われた。。
絶対動いてたと思うんだけどな。+3
-0
-
61. 匿名 2018/05/17(木) 04:28:18
>>59
ニックとアン!
中村屋の中華まんのキャラクターでした。
私も昔セブンで中華まん買うと、このキャラの包み紙で包まれてたの覚えてます。+0
-0
-
62. 匿名 2018/05/30(水) 16:52:24
小学生の頃、家族で外食の帰りに父が運転していた車が赤信号で止まった。
信号の上にドッジボールほどの大きさの火の玉があり、父が「見えたか?」と聞いたので「うん」と返事をした。母や妹弟は寝ていた。
その時の話を父に覚えてるかと聞くと知らないと言う。
じゃあ私は誰と会話したんだろう?
ちなみに父は死ぬ前の人が挨拶にくる、と言う。
「お茶でもどうぞ」と言うと必ず相手が遠慮して、だいたいその時間にその方は亡くなっているらしい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する