-
1. 匿名 2018/05/15(火) 23:55:01
意外に抵抗ない人が多いのでしょうか?
最近、仲の良い同僚が好きな職場の40代男性上司が長年付き合った30代恋人有りと知りました。
私はそれを知って応援出来なくなりましたが、周りの人達は応援モードでビックリです。
上司と仲の良い社員に協力頼むほどに…
本人は恋は盲目状態になって諦められないんだろうなと思いますが、冷静に見れるはずの周りの態度にビックリです。
私は諦めたほうが良いと諭すべきかなと考えていたぐらいなので…
自分に乗り換えてくるような人は自分と付き合ってもやるだろうな、長く付き合った適齢期の恋人を捨てさせるなんて付き合えても後味悪いなと思っていましたから。+441
-37
-
2. 匿名 2018/05/15(火) 23:55:40
別れる確率80パーセントはあると思ってる。+529
-20
-
3. 匿名 2018/05/15(火) 23:55:57
私はしないし理解したくもないし関わりたくもない+625
-10
-
4. 匿名 2018/05/15(火) 23:56:02
不倫じゃないならいいと思う+596
-140
-
5. 匿名 2018/05/15(火) 23:56:10
最低だと思う+325
-64
-
6. 匿名 2018/05/15(火) 23:56:39
略奪って不細工な女の方が得意だよね
何でだろう+649
-38
-
7. 匿名 2018/05/15(火) 23:56:39
マタユルのクソだと思ってる。+341
-42
-
8. 匿名 2018/05/15(火) 23:56:42
友達にそういうのから略奪していま子供四人いる。
+24
-42
-
9. 匿名 2018/05/15(火) 23:56:42
ドラマチックに感じるんだろうね
+351
-7
-
10. 匿名 2018/05/15(火) 23:56:58
結婚してないなら罪ではないからねー。
道徳的なことはさておき。
でも略奪!略奪!とは応援できないな。+660
-9
-
11. 匿名 2018/05/15(火) 23:56:59
学生のころ椎名林檎大好きだったし遠征してライブにもいってた
けど、結婚してから「こいつ最低だな」と思うようになって一気に冷めた+265
-33
-
12. 匿名 2018/05/15(火) 23:57:02
出典:media1.tenor.com
+258
-9
-
13. 匿名 2018/05/15(火) 23:57:12
人の人生狂わしてる自覚やモラルがないのが理解できない。+452
-35
-
14. 匿名 2018/05/15(火) 23:57:12
生理的に無理+256
-17
-
15. 匿名 2018/05/15(火) 23:57:14
完全自己責任でしょ。
応援しないけど、わざわざ口出しもしない。
ただ不幸になればいいって思ってる。+437
-28
-
16. 匿名 2018/05/15(火) 23:57:19
彼女や嫁がいるって知っててたぶらかしたりする人はクズだね+544
-29
-
17. 匿名 2018/05/15(火) 23:57:19
関わらないのが一番+249
-2
-
18. 匿名 2018/05/15(火) 23:57:23
既婚者に手を出してるって話かと思った+352
-1
-
19. 匿名 2018/05/15(火) 23:57:23
人の物だなら良く見えてるだけ
自分の物になると普通の人
+261
-4
-
20. 匿名 2018/05/15(火) 23:57:24
40代で独身か…
魅力ないよ。+386
-23
-
21. 匿名 2018/05/15(火) 23:57:27
主は、既婚でないですよね。+45
-2
-
22. 匿名 2018/05/15(火) 23:57:28
抵抗あります。
婚姻してるならなおさら。
主さんの事案はなんか周りが悪乗りしてるか、上司の30代彼女が嫌われてるかどっちかかなと予測。
どっちにしろかかわりたくはないですね。+253
-2
-
23. 匿名 2018/05/15(火) 23:57:37
自分に関係ないならどうでもいい+159
-5
-
24. 匿名 2018/05/15(火) 23:57:39
私ならちょっと距離置いちゃうかも
普通に接するけど、恋愛の話になったら距離置く
あまり関わりたくない
+186
-2
-
25. 匿名 2018/05/15(火) 23:57:58
距離を置いたりするどころか仲良くなってるよね。+6
-4
-
26. 匿名 2018/05/15(火) 23:58:00
30代の人を捨てるのに周りが応援するの?
そりゃ波風立てたくないからそういうふりはする人いそうだよね。
私は絶対協力しないけど。
+261
-2
-
27. 匿名 2018/05/15(火) 23:58:01
キモい
頭イカれてる...+68
-14
-
28. 匿名 2018/05/15(火) 23:58:03
心の殺人者だと思います+172
-35
-
29. 匿名 2018/05/15(火) 23:58:05
いつか災いが降りかかる
って思ってる+180
-12
-
30. 匿名 2018/05/15(火) 23:58:11
結局不幸になると思う
人を不幸にしてるんだから当然だけどね+202
-13
-
31. 匿名 2018/05/15(火) 23:58:14
不倫じゃなきゃ良いと思うけど
自分に返ってくるとは思う
略奪成功したところで
どこ行ってたの?
誰と会ってたの?
って私なら思ってしまうから
うまくいく気がしない+254
-8
-
32. 匿名 2018/05/15(火) 23:58:20
奪ってもまた他の人に奪われると思う。
人のものがよく見えるっていうのが理解できない。
+238
-8
-
33. 匿名 2018/05/15(火) 23:58:29
でも未婚で彼女もいない良い人ってほぼいないよね?学生ならともかく。
不倫はダメだけど、彼女が知ってる人じゃなければ別にいいんじゃないかと思うけど。+246
-27
-
34. 匿名 2018/05/15(火) 23:58:46
奪われるくらいの関係だったんじゃないの結局。
そんな男なら奪われたらいいさ。+173
-9
-
35. 匿名 2018/05/15(火) 23:58:49
乗り換え繰り返して女と女争わせるの趣味みたいな男いるよね
でもそういう男が好きな女もいるんだから仕方ない+30
-1
-
36. 匿名 2018/05/15(火) 23:58:53
人から奪うと同じように誰かに奪われると思う+187
-13
-
37. 匿名 2018/05/15(火) 23:58:57
自分の魅力で奪ったと勘違いしてはいけない。
ただ目の前に都合の良い穴又は竿が近づいて来たからが本音だかお花畑に居る間はどうしようもない。+129
-22
-
38. 匿名 2018/05/15(火) 23:59:13
応援も反対もしなくていい。
ヘタに絡まない協力しない関わらない。
だけど(付き合い上もあるし)嫌悪しすぎない。
適度な距離を保つ+68
-1
-
39. 匿名 2018/05/15(火) 23:59:18
若い頃、好きな人が遠距離彼女持ちって時は奪ってやろうと思った。
奪ってっていうか私のほうを好きになって欲しい!って感じかな。
若さと恋は盲目ゆえかな。
結局こっちが冷めて略奪まではしなかったけど。+80
-20
-
40. 匿名 2018/05/15(火) 23:59:28
>>1みたいにお互い独身ならいいと思う
彼女がいることを知っていて近づいたなら微妙だけど、好きになった後に彼女がいたら仕方ないよ+168
-10
-
41. 匿名 2018/05/15(火) 23:59:47
身近であった案件だと結局だれも幸せになってない
ドラマのようにはいかないし、ドロドロももっと生々しい
特に金銭面+44
-1
-
42. 匿名 2018/05/15(火) 23:59:49
不倫したら女が悪いみたいに言われる傾向にあるけど、他の女に靡いた男も罰せられるべき+165
-6
-
43. 匿名 2018/05/16(水) 00:00:13
略奪したくもなければ、そんな人間と一生関わりたくないですね!+46
-2
-
44. 匿名 2018/05/16(水) 00:00:29
+49
-3
-
45. 匿名 2018/05/16(水) 00:00:47
逆に好きじゃないのに一緒にいるってどうなんだろ?私は悲しいので仕方ないと思い結婚してたら慰謝料ガッポリもらうわ+50
-1
-
46. 匿名 2018/05/16(水) 00:01:05
付き合って7ヶ月ほどして略奪だったと知った…
ネットで悪口たくさん書かれた。+106
-6
-
47. 匿名 2018/05/16(水) 00:01:21
主の心を乱すのは、何なんだ?
それを、探ってからにしよう!+55
-0
-
48. 匿名 2018/05/16(水) 00:01:41
+48
-3
-
49. 匿名 2018/05/16(水) 00:02:19
結婚してないなら別にいいんじゃない?
結局魅力がないと略奪なんて出来ないし恋愛って全てタイミングじゃない?
その男が乗り換えても最低とは思わない
その彼女には同情するけどみんな失恋は悲しいもんだ+156
-43
-
50. 匿名 2018/05/16(水) 00:02:40
人の物を欲しがる人っているからね。
でも、因果応報じゃないけど、そういう事する人って、同じ目にあってる気がするよ。
人の物を取り上げた人が、今度は取られるみたいな。+130
-6
-
51. 匿名 2018/05/16(水) 00:03:24
>>12
倉科カナと誰だもう一人は+3
-0
-
52. 匿名 2018/05/16(水) 00:03:36
その友達はいくつなの?+2
-1
-
53. 匿名 2018/05/16(水) 00:03:38
被害者はもちろんきついけど、加害者は他者を傷つける事を理解出来ない病気と一生闘うのだから、もっときついと思う。+9
-6
-
54. 匿名 2018/05/16(水) 00:04:08
+6
-24
-
55. 匿名 2018/05/16(水) 00:04:20
そんな人は
「たらし込む」
という言葉が
お似合いですわ+27
-3
-
56. 匿名 2018/05/16(水) 00:04:34
悪いと思わない
選んだのは男じゃん+23
-20
-
57. 匿名 2018/05/16(水) 00:04:51
若いからって調子乗ってると独り者になるよ+24
-5
-
58. 匿名 2018/05/16(水) 00:04:52
ハルトは天馬くんから音を略奪+10
-0
-
59. 匿名 2018/05/16(水) 00:05:13
+30
-4
-
60. 匿名 2018/05/16(水) 00:05:45
人の色恋沙汰なんかそもそも関わって良い事なんか1つもない
適当にあしらっときゃ良いのよ
他人だし気にしないし興味もない+67
-1
-
61. 匿名 2018/05/16(水) 00:06:14
応援するのもおかしいけど、さとすことでもないと思う。他人の恋愛に口だす意味がわからない。
個人と個人でやることだと思ってる+82
-4
-
62. 匿名 2018/05/16(水) 00:06:18
略奪って言葉は悪いけど、恋人持ちの人に片思いする立場になったらこっちに振り向いて欲しいって気持ちもわかる。
不倫は問題外ね。+111
-6
-
63. 匿名 2018/05/16(水) 00:06:18
>>59
竹林?+5
-1
-
64. 匿名 2018/05/16(水) 00:07:56
彼氏いるのに既婚者から言い寄られて二股してる
元友人がいた。
その既婚者男もクズで元友人に彼氏と別れて結婚してくれるなら奥さんと別れるって言って結婚した。
不倫隠して奥さんと別れた男は離婚理由を奥さん原因にして慰謝料も養育費も払ってない。
元友人も彼氏と10年付き合っててプロポーズもされて指輪も貰ってたのに新築建ててくれるそのクズ不倫相手と結婚。
ここまでドロドロしてたら不幸になれって思ってる。クズ男の奥さんと子ども、元友人と10年付き合った彼氏は幸せになってほしい。+109
-2
-
65. 匿名 2018/05/16(水) 00:08:20
バレたら大変だ。下手すりゃその女性から全員訴えられそう。バカな人たち。+10
-2
-
66. 匿名 2018/05/16(水) 00:08:31
40代と30代が長年付き合って何で結婚してないの?
その上司が彼女とは結婚するほどの付き合いじゃないかも知れないし、主の友達と上手く行けばトントン拍子で結婚するかも知れない
不倫じゃないなら、好きにさせとけばいいんじゃないかな+101
-4
-
67. 匿名 2018/05/16(水) 00:08:59
不倫でなければ法律的に問題ないのでいいんじゃないかなと思うけど個人的にはきしょいから距離置く+15
-1
-
68. 匿名 2018/05/16(水) 00:09:30
たまたまCM見たんだけど
斉藤由貴がバラエティに出て、家族や母親としての自分を語って、娘まで登場する番組が近々あるらしい…
やっぱり並みの心臓じゃないな+134
-0
-
69. 匿名 2018/05/16(水) 00:10:43
上司が独身なら別に良いんじゃない?
彼女いるって好きになってから
知った訳だし、それでも
ご友人は好きだって言うんだし
どっちを選ぶかは上司の自由よね
私は長年つきあった30代の
彼女を捨てる男なんて
ろくでもないやつと思うから
略奪出来てもうまくいかないと
思うけどな+64
-3
-
70. 匿名 2018/05/16(水) 00:11:13
なんでそこまで他人のものに興味が持てるのか、ただ単純に謎。普通、人が使ってる歯ブラシなんか欲しくないじゃん。
それにあっちこっちフラフラする様な安い男はいらないわ。+69
-6
-
71. 匿名 2018/05/16(水) 00:11:31
周りにとっては関係ないから応援してみるだけだと思う。
旦那の友達が不倫して略奪なんだけど、本人や周りは元旦那がひどかった、不妊て言われてたけどすぐ子ども出来たと話してるけど、夫ある女に手を出したのも、自分で別れきれなくて不倫して奪われる形に持っていったのも、どっちも最低としか思えない。頭下げに行ったなんて当たり前のこと話してたけど、殺されなくてよかったね。
友達のこと言わないでと言われたその日から旦那にも話してないけど、ないわ。美談ではない。+21
-1
-
72. 匿名 2018/05/16(水) 00:11:51
>>68
早く女優復帰してパンツ被る役とかやってほしい+23
-0
-
73. 匿名 2018/05/16(水) 00:12:21
応援してる周りが正解
だって関係ないんだからわざわざ首突っ込むような事しないでしょ
適当に合わせておくのが無難+2
-9
-
74. 匿名 2018/05/16(水) 00:13:32
>>51
水野真紀+4
-3
-
75. 匿名 2018/05/16(水) 00:14:00
身内が略奪する側なら「結婚してるわけじゃないなら関係ないよ!押しなよ!」と応援し、身内が略奪される側なら「ひとの彼氏とる女最低だね!」と批判する…そんなもん。笑 この場合の「身内」は、ただの職場の同僚とかそんなに仲良くない友達とか浅い仲の場合だと思うけどね。
自分も仮に親友がその立場なら「やめなよ略奪なんて」と言うけど、職場の人くらいだったら「頑張れー」と適当に言っとくと思う。+98
-1
-
76. 匿名 2018/05/16(水) 00:14:03
周りの人、真面目に応援してる訳じゃなくて面白がってるだけじゃないかな。+53
-0
-
77. 匿名 2018/05/16(水) 00:14:32
>>72
清水ふみかの事かと思った+1
-0
-
78. 匿名 2018/05/16(水) 00:15:15
もれなくブスと不細工がよくやってるよね。
+17
-11
-
79. 匿名 2018/05/16(水) 00:15:28
でもみんな状況によるんでしょ?
幼稚園の頃からの幼馴染が居てずっと好きと言えず、でもこのまま後悔したくないから…!って設定ならどうや+11
-3
-
80. 匿名 2018/05/16(水) 00:16:05
本当のところ、なんでもありだと思ってる。
だって婚約してないんだし。
自分だって、今の彼氏より良い人からアプローチされたら乗り換えるよね?
営業だって取り合いだよね?
人のものをとるなんてあり得ん!って怒ってる人の気持ちがわからない。
私は、知り合いの彼氏って聞いたらお下がりは嫌だと思うタイプだから略奪はしたことないけど、他人だったら本当まじどうでも良い。
+129
-20
-
81. 匿名 2018/05/16(水) 00:16:14
>>78
顔関係なくない?顔でしか人見れないの?+10
-5
-
82. 匿名 2018/05/16(水) 00:17:10
略奪する方も、される方もどちらも信用しない。
誘惑されたからってフラッと心がわりする方も信用しないな。+46
-2
-
83. 匿名 2018/05/16(水) 00:18:39
既婚者じゃなければ長年付き合ってようがどうでもいいかな+30
-10
-
84. 匿名 2018/05/16(水) 00:19:07
不倫じゃないなら良いと思うけど。
素敵な人を好きになって、でも彼女がいたってことでしょ。せっかく好きになったのに彼女と別れるのを待つの?それなら自分の良いところをアピールして、選んでもらうのは有りだと思う。
再度言うけど、不倫の場合は許せません。+109
-10
-
85. 匿名 2018/05/16(水) 00:19:23
略奪って聞くと人のもん好きな女いるよね〜って言われがちだけど人のものだからじゃなく単純にその人が好きな人もいるでしょう+42
-13
-
86. 匿名 2018/05/16(水) 00:19:30
でもまぁ略奪成功しても自分も略奪される可能性が大いにあるよね
そんな男いやだ+37
-6
-
87. 匿名 2018/05/16(水) 00:21:23
結婚してしまったらもう何も出来ないからそれまでは好きにやっていいと思う
自分の人生だし悔いのないように+26
-7
-
88. 匿名 2018/05/16(水) 00:22:28
長年付き合ってる彼女いようが選ぶのは男だからね。外野がどう思おうと関係ないだろうし、好きにすればとしか言い様がない。+59
-0
-
89. 匿名 2018/05/16(水) 00:22:37
>>86
そんなコロコロ略奪頻繁に起こらないでしょ
どんだけモテ期だよ+6
-3
-
90. 匿名 2018/05/16(水) 00:25:21
>>81
でもブスだから略奪とか必死な事してるんでしょ?
綺麗な人や可愛い人ならそもそも略奪って事にならないし。男の方から積極的に乗り換えてくるわけだし。+14
-9
-
91. 匿名 2018/05/16(水) 00:25:51
普通彼女が居ないからアタックしてみようかな〜だけども、彼女が居ても好き!!!ってのは逆に凄いんじゃない?+8
-2
-
92. 匿名 2018/05/16(水) 00:25:58
中谷美紀も渡部篤郎を略奪
樋口可南子は糸井重里さんを略奪
見えない因果応報を抱えてるのかな?+32
-5
-
93. 匿名 2018/05/16(水) 00:26:46
理性かぶっ飛んでしまうくらいの人に出会ってしまったってことでは?略奪は応援できることではないけれど自分の本能がこの人と一緒にいたいと思ってしまうことはあると思う。それを実行するのはその人次第ですが…。+13
-2
-
94. 匿名 2018/05/16(水) 00:27:33
>>90
色々な人がいるのでブスでも美人でも略奪する人もいればしない人もいるでしょうに何故一括りにしたがるのか+23
-2
-
95. 匿名 2018/05/16(水) 00:29:58
彼女いるのに釣れる男なんて要らないから、最初から行かない。時間の無駄。
それがわからず略奪する!って張り切ってる人を馬鹿だと思ってる。+42
-2
-
96. 匿名 2018/05/16(水) 00:30:14
いつも人の物を欲しがるような人なら応援できないけど
たまたま好きな人に彼女がいたならまあ仕方ないんじゃない?と思う
でも長年付き合ってる彼女がいないのになんで結婚しないんだろう
その40男も微妙すぎる
+74
-0
-
97. 匿名 2018/05/16(水) 00:31:16
私は彼氏が他の子好きになってしまうんじゃないかってヒヤヒヤしてるよ
こういうのって信用とかじゃなくて仕方のない事だと思ってる
普通に生きてたらいろんな出会いがあるし+36
-0
-
98. 匿名 2018/05/16(水) 00:31:38
不倫じゃないなら自由恋愛+36
-6
-
99. 匿名 2018/05/16(水) 00:31:40
彼女がいるのを知ってから好きになったのなら軽蔑するけど>>1の場合はそうではないんだよね?
たまたま好きな人に彼女がいたってだけで>>1みたいにトピまで立てられるのはかわいそう
好きになった人が独身ならなかなか諦めつかないでしょ+31
-4
-
100. 匿名 2018/05/16(水) 00:31:50
>>89
あるよ
側から見るとただただ軽い男なんだと思う+6
-0
-
101. 匿名 2018/05/16(水) 00:32:33
>>94
じゃあいいよ、そこまで言うなら顔関係なくても。
でも心は間違いなくブスだからね。+27
-6
-
102. 匿名 2018/05/16(水) 00:32:33
>>78
そうでもないよ
中谷美紀さんや木村多江さんも略奪経験者じゃん+12
-2
-
103. 匿名 2018/05/16(水) 00:33:36
私の周りでは略奪された方が不幸になってるよ+31
-6
-
104. 匿名 2018/05/16(水) 00:33:39
>>101
中谷美紀は心がブス
名言いただきました。+23
-3
-
105. 匿名 2018/05/16(水) 00:34:11
そんな男いやだ!って言うけどみんなそんな大好きな人と付き合えてるの?
それなら凄く幸せな事だよね。
私は結婚するまでに彼より良い人居たら乗り換えてしまうと思う+43
-6
-
106. 匿名 2018/05/16(水) 00:34:33
既婚者じゃないのに咎める必要がある?
+35
-6
-
107. 匿名 2018/05/16(水) 00:34:51
略奪とか言うけど、人の心は変わるからしょうがないと思う。+70
-6
-
108. 匿名 2018/05/16(水) 00:37:20
その人によらない?
彼女だからって安心して何もしないグータラ彼女なら仕方ないね〜って思うし
尽くしてる彼女なら同情する+9
-0
-
109. 匿名 2018/05/16(水) 00:37:46
主さんと、仲の良い同僚がいくつだかわかんないけど、周りの人が略奪を応援するとか変な?幼稚な?職場だね。
協力なんてしないで、
これを機に距離置いたら??
+39
-1
-
110. 匿名 2018/05/16(水) 00:39:38
略奪が最低って言ってる人の言い分を聞くとさ、結局略奪関係なく付き合ってるのに別れる事自体も最低って事になるんだよなぁ+6
-12
-
111. 匿名 2018/05/16(水) 00:40:44
周りは面白がって応援してるだけでしょ。
腹の中では軽蔑してるに決まってるじゃん。+56
-4
-
112. 匿名 2018/05/16(水) 00:41:46
よく分かんないけどその年齢で結婚しないならその彼女じゃなくてもいいって事じゃない?+13
-3
-
113. 匿名 2018/05/16(水) 00:43:04
クズの所業だし死後、天国と地獄があるのならば既に地獄に落ちることが確定した人達だと思ってます+7
-5
-
114. 匿名 2018/05/16(水) 00:46:47
自分はやらないけど、相手のパートナーと当人が面識がなかったらあんまり気にしない。
グループ内で、友だちの彼氏を寝取ってデキ婚した子がいて、回りもすごく大変だったから、知り合いは止めとけって思う、
+27
-1
-
115. 匿名 2018/05/16(水) 00:51:13
なんでわざわざ人のもの欲しがるのよ、他に男いないの?
私ならそんな自分を安く見積もるような真似は絶対にしない。人のもの欲しがるってすっごく惨めで恥ずかしい事だと思うんだけど。+14
-14
-
116. 匿名 2018/05/16(水) 00:52:41
円満なカップルに割って入るようなのは絶対ダメだと思う
関係を崩して奪うのは最低
でも、相手の彼女が最低の人とか、情だけで付き合ってるような場合ならありかも
相手の男性の気持ち次第だけど+13
-5
-
117. 匿名 2018/05/16(水) 00:52:54
関わりたくない。
いい大人なんだから、色恋に限っては面倒ごとは1人で背負え。
代償も恩恵も1人で受け取れ。
ご相伴にあずかるなんてまっぴらごめん。+33
-1
-
118. 匿名 2018/05/16(水) 00:52:56
されたことあるからつらさ分かるし自分は絶対しない
浮気とか不倫のドラマはいまだに見るのが少し抵抗ある(笑)+13
-2
-
119. 匿名 2018/05/16(水) 00:56:19
好きになるのは仕方ない。
相手が隠してたのであれば、知らずに付き合ってしまうのも仕方ない。
ただ、恋人や配偶者がいると知っているのであれば言動に出した時点でアウト。
私には出来ないし心底軽蔑します。+6
-6
-
120. 匿名 2018/05/16(水) 00:59:50
じゃーここの皆さんは、彼氏より顔も収入も性格も良い人から告白されても絶対乗り換えないの?
婚約してないんだから振るのは別に自由じゃん。
略奪されたことあるけど、恋愛はそういうもんだと思ってるから引きずった事もない。+25
-13
-
121. 匿名 2018/05/16(水) 01:00:46
本当の事言うと
自分はされたくないけど
自分がする側ならしょうがないよねって思う
但し既婚者はダメ絶対+62
-5
-
122. 匿名 2018/05/16(水) 01:01:21
普通の男ならまず「略奪してやるぅ」とぐいぐいくる女にはひくと思うけどな…
それて略奪されるようならその程度の男ってことか、そもそも彼女とは既に冷めていたとか。+20
-1
-
123. 匿名 2018/05/16(水) 01:05:06
私は絶対無理だけど、
未婚なら本人たちの自由だから、
関わらないようにする。
+12
-1
-
124. 匿名 2018/05/16(水) 01:07:39
略奪デキ婚された。風の便りでは別れたらしいが、今となってはどうでもいい。そんなことわざわざ知らせる人も信用できないし。+32
-2
-
125. 匿名 2018/05/16(水) 01:09:28
>>120
それは略奪とは言わないんじゃないですか?+4
-6
-
126. 匿名 2018/05/16(水) 01:14:23
>>120
「じゃあ」の意味がわからん。主語変わってるやんw+6
-6
-
127. 匿名 2018/05/16(水) 01:17:52
略奪されるほどの彼氏と付き合ったことない。+12
-1
-
128. 匿名 2018/05/16(水) 01:19:44
>>124
なんかこっちのことも向こうに伝わってそうで信用できませんね。
けど、引きずってないところがカッコいいです。
私はウジウジしちゃうので羨ましいです。+1
-1
-
129. 匿名 2018/05/16(水) 01:19:50
他人の恋愛、結婚、出産、葬式までも
関係ないからどーでもいい+7
-0
-
130. 匿名 2018/05/16(水) 01:33:06
人の気持ちは変わるし、恋人のいる人を好きになる事もあるだろうし、結婚してなければ法的な規制も何もなく、自己責任で自由だとは思うけど
けど!
極力トラブルにならない略奪の仕方ってあると思うし、人としての違いがその対応で出ると思う
彼が別れるまで気持ちは伝えないで待つとかね
感情のままに動いて修羅場化させる人は略奪とか向いてないと思う+6
-2
-
131. 匿名 2018/05/16(水) 01:35:15
略奪と乗り換えはちがくない?
+13
-7
-
132. 匿名 2018/05/16(水) 01:37:47
略奪する人は性格悪い、頭悪い、ブサイク。
結局のところ、それらを優越感と自己満足で補ってるだけの視野の狭い人間だと思う。
そんな浅はかな感性の人とは関わりたいと思わない+12
-8
-
133. 匿名 2018/05/16(水) 01:37:56
略奪したことは一度もないけど。
彼女と別れる理由で「他に好きな人ができたから」って凄くメジャーだよね。実際、私もそれで振られたことある。けど、略奪された!っていう怒りはなかったな。
だって彼氏彼女の肩書きなんて元々、「君とは合わないから」「よく見たら可愛くない」「エッチさせてくれないから」みたいなクソみたいな理由でもなんでも、一方的に反故にすることができるわけで...その程度のものだよ。略奪もその理由のひとつに過ぎないよ。
結婚するまでお互い、より合う人を探していく過程だから。
+71
-2
-
134. 匿名 2018/05/16(水) 01:41:52
ただの彼氏を奪うのと、婚約してる彼氏もしくは既婚者を奪うのとで差があるけど、わざわざ奪うという感覚は理解できない。
奪ったとしても明らかに誰かのおさがりとか分かってるのは嫌だわ(笑)+10
-2
-
135. 匿名 2018/05/16(水) 01:49:14
相手が既婚者でなければ社会的には問題ないけど、個人的には恋人から略奪でも有り得ないかな。まあそういう人は因果応報で自分も次の人に略奪されると思う。
元友人が既婚者の同僚を好きになって奥さんから略奪する計画を立ててた時はドン引きした。
+13
-1
-
136. 匿名 2018/05/16(水) 01:59:38
>>134
誰かのお下がりが嫌なら童貞としか付き合えないね
いい歳して恋愛経験ゼロの男もどうかと思うわ+10
-6
-
137. 匿名 2018/05/16(水) 01:59:54
彼女持ちを女が狙うと反対意見多いけどさ、彼氏持ちの女が同時進行で婚活したり、更にスペックの良い男に乗り換えるのは応援するよね、がるちゃんて。+21
-1
-
138. 匿名 2018/05/16(水) 02:04:21
>>115
彼氏も彼女も一人の人間であって、自由意思があるので「誰かのもの」ではないと思う
買ったわけじゃないんだから。+13
-2
-
139. 匿名 2018/05/16(水) 02:05:54
>>136
ちゃんと読んでね〜
明らかにって書いてるし
頭悪いのねw+1
-5
-
140. 匿名 2018/05/16(水) 02:13:49
主です
皆さまコメントありがとうございます。
不倫ではなく略奪となると賛否両論ですね。
同僚は29歳で適齢期です。
同僚は美人で気さくで優しくて仕事が出来る子なのでモテます。良い子だからこそ幸せになって欲しいと思って気になるんですよねぇ。
40代男性はイケメンで学歴も収入も悪くないです。彼女とは半同棲するような状態みたいです。+6
-6
-
141. 匿名 2018/05/16(水) 02:15:34
>>1
上司と仲の良い社員が応援モードって事は男性かな?
じゃあ主さんの友人はブスと見た
+0
-2
-
142. 匿名 2018/05/16(水) 02:16:47
>>1
主さんがまともな思考の人で良かった。
他の登場人物がクズすぎる。略奪を応援するだなんて。。+13
-3
-
143. 匿名 2018/05/16(水) 02:25:14
>>140
彼女と半同棲してるイケメン上司が、主さんの同僚になびくとは思えないわ。
もしそれでなびいたら最低なクズ上司だわ。見損ないそう。+37
-3
-
144. 匿名 2018/05/16(水) 02:26:00
不倫、特に子持ちを略奪は最低だと思うし軽蔑する!止めなよって言うかも。
子供が可哀想だし、法律でも不貞行為とされているから。
けど、お互い独身で、男も付き合ってる人と結婚するんだかしないんだかわかんない、みたいな場合は大人だし好きにしたらって思う
他人の恋愛にまで首突っ込んで勝手な正義感押し付けるのは意味わかんない。当事者でもあるまいし、選ぶのは上司で、主はなんの関係もない人。
あと因果応報って言ってる人多いけど、そうすると略奪された前カノも、略奪したから略奪されたってことになるから、因果応報っていうのは違う気がする+14
-6
-
145. 匿名 2018/05/16(水) 02:29:21
略奪と乗り換えって立場が違うだけで同じ事だと思ってた。+17
-0
-
146. 匿名 2018/05/16(水) 02:30:41
>>144
不倫も他人の恋愛だから口出す権利ないよ+7
-9
-
147. 匿名 2018/05/16(水) 02:31:42
略奪って程の事でもない気が
せいぜい乗り換え程度の話じゃないの?
彼氏がいるけど他に気になる人が出来て別れる事なんて別に珍しくないじゃん…
誰かにアプローチされて別れるなら、所詮その程度の付き合いだったってことだよ+49
-5
-
148. 匿名 2018/05/16(水) 02:39:25
>>140
同僚に幸せになってほしいって思うのは主の自由だけど、何が幸せかは本人が決めることだからね+11
-0
-
149. 匿名 2018/05/16(水) 02:46:58
不倫じゃなきゃ別にいいでしょって思うわ
そんなこと言ったら恋愛経験1回ってことになるじゃん+12
-5
-
150. 匿名 2018/05/16(水) 02:53:20
デキ婚狙いで妊娠して略奪されたなら嫌だけど、それ以外ならしょうがないかな。+8
-2
-
151. 匿名 2018/05/16(水) 03:01:07
略奪は嫌いです。
不幸になればいいと思う。+29
-9
-
152. 匿名 2018/05/16(水) 03:01:59
結婚してない方々の話でしょう?自分はしないけど、別に良いのでは?+15
-7
-
153. 匿名 2018/05/16(水) 03:11:20
>>147
でも、そういう男は繰り返すんだよね。
そういう人を一時的に自分の物に出来ても浮気されるよ。
そして略奪される。+14
-7
-
154. 匿名 2018/05/16(水) 03:17:26
>>153
別にそれならそれでいいじゃない?
そんな事言ってたら誰とも付き合えないよ+16
-8
-
155. 匿名 2018/05/16(水) 03:34:06
携帯電話みたいに2年縛りで更新とかの契約を最初にすれば、
案外お互い上手く行くのかもしれない。+6
-3
-
156. 匿名 2018/05/16(水) 03:41:35
結局うまくいかないか、男に浮気される。+21
-2
-
157. 匿名 2018/05/16(水) 03:45:35
結婚してない場合は何の権利も無いから取られても文句言えない、独身男は誰のものでも無いから。
結婚してる場合はダメだと思う相当。
まあ、ついて行く男も相当カスで責任ある。+20
-3
-
158. 匿名 2018/05/16(水) 03:54:51
>>154
彼女持ちしか好きになれないの?
病気だね。+14
-7
-
159. 匿名 2018/05/16(水) 04:17:13
くたばっちまえアーメン+11
-2
-
160. 匿名 2018/05/16(水) 04:17:26
私なら30代40代の人達の間に入ろうとは思わないな。
でも他人事なら正直どうでもいいから周りが応援するって空気なら会話は適当に合わせる。別に手伝ったりはしない。+16
-0
-
161. 匿名 2018/05/16(水) 04:35:27
既婚者じゃなければいいとは思う。
でも、自分がやられて嫌な事は避けるべきやし恨まれる覚悟はしないとね。
+16
-1
-
162. 匿名 2018/05/16(水) 04:48:10
>>65
既婚者なら訴えられるけど未婚だとどんな理由で訴えるの?+9
-2
-
163. 匿名 2018/05/16(水) 04:51:16
他に好きな人が出来たって理由でお別れするときって実のところ略奪されたってことでしょ、そんなの誰にでもあることだよね+27
-3
-
164. 匿名 2018/05/16(水) 04:56:25
略奪愛なんか
犯罪やないか
結婚してるもんから
夫を奪うて
嫁はん不細工やし
うちの方が若いし
とかタ匕 刑でしょ
嫁が惨めすぎるだo( ̄ー ̄)+1
-8
-
165. 匿名 2018/05/16(水) 05:05:46
人のものって良く見えるよね。なかなか手に入らないほどさ+6
-8
-
166. 匿名 2018/05/16(水) 05:15:09
独身同士なら問題ない。略奪された方は辛いけど、結婚する前で良かったと思って次の恋をすればいい。主の話はまだ略奪していないみたいだけど好きにやらせておきなよ。+24
-3
-
167. 匿名 2018/05/16(水) 05:26:41
略奪されたら
辛いだすo( ̄ー ̄)+2
-1
-
168. 匿名 2018/05/16(水) 05:28:51
酷いこと
やめてください
なのだ(・∀・)+1
-4
-
169. 匿名 2018/05/16(水) 05:31:12
>>162
万引きだす( ̄ー ̄)+1
-4
-
170. 匿名 2018/05/16(水) 05:56:05
>>68
斉藤由貴と仲良しだった古村比呂はご病気で大変なのにと思ってしまうわ
+3
-0
-
171. 匿名 2018/05/16(水) 06:08:23
独身同士ならいいじゃない+8
-8
-
172. 匿名 2018/05/16(水) 06:11:18
女だって男だって最良の相手と結婚したいわ
長く付き合ったから妥協で結婚するもんじゃない
最終的に選び選ばれるものでしょ
本心に嘘ついて他の人と結婚した方がすぐ離婚しちゃうよ+28
-2
-
173. 匿名 2018/05/16(水) 06:16:16
人のモノと知ったら冷めるから私は無理+7
-2
-
174. 匿名 2018/05/16(水) 06:38:42
女には友達のふりしといて略奪したやつがいる。
どう見ても彼女の方が可愛いしいい子だけど、なんでもいうこと聞いてくれてしてくれる家政婦みたいな子に男はなびいたようだ。今や子供4人いるらしいけど男の浮気話はよく聞く。自営じゃなかったら今のやつとは結婚してないってさ。
ある意味お似合いだな+10
-2
-
175. 匿名 2018/05/16(水) 06:39:58
ヒトのものだからこそ欲しがる人は癖だとおもってる。可哀想に。+14
-1
-
176. 匿名 2018/05/16(水) 06:57:10
不倫の相手が斎藤由貴なら
嫁はんも諦めるしかないやろ
魔性の女には
叶わないだす(・∀・)ゆうて
さっさと田舎に
帰ることやな( ̄ー ̄)+1
-3
-
177. 匿名 2018/05/16(水) 06:59:31
酷いこと
言いよるなぁー(´Д`)+1
-3
-
178. 匿名 2018/05/16(水) 07:02:59
略奪ってまるで人のものを取ったような言い方だけど所有物ではないしそもそも男性側も他の女性になびいたわけだし
略奪されたとわめく女性は一生自分のものとでも思っていたのかと不思議に思う
そんな修羅場経験ないし周囲にもないので言えることなのかもしれないけれど+24
-7
-
179. 匿名 2018/05/16(水) 07:04:02
これ、略奪された
ほうの奥さん
ショックで
夜も寝られへんよ+7
-5
-
180. 匿名 2018/05/16(水) 07:05:04
そもそもこれ男が全部悪いじゃん
なんで女が略奪者で別の女が略奪されたってなるの?
+15
-7
-
181. 匿名 2018/05/16(水) 07:09:10
>>178
何言いますだ(´Д`)
略奪て、
犯罪やがな
不倫したら
罰金1500円払うんやど( ̄ー ̄)+0
-6
-
182. 匿名 2018/05/16(水) 07:13:07
物じゃないんだから略奪にはならないと思う。無理やり奪うんじゃなくて男がこっち側に来たならそれは自由恋愛だからしょうがないんじゃない。結婚してないならね。+28
-7
-
183. 匿名 2018/05/16(水) 07:16:56
私は彼女やパートナーがいるとわかったら、そういう対象からは外れるけど。
そもそも前の女と別れてから間隔開けずにすぐ別の人と付き合う様な人はちょっとね。
+10
-1
-
184. 匿名 2018/05/16(水) 07:18:27
皆、他人にはとことん厳しいけどいざ自分がその多々場になるとどうなんですかね?+2
-4
-
185. 匿名 2018/05/16(水) 07:23:57
日本人の美徳とか倫理観とか
どこ行っちゃったんだろ…
と悲しくなります+11
-11
-
186. 匿名 2018/05/16(水) 07:24:08
略奪された、被害者加害者ってなんか違う。
男性は物ではない意思のある人間ですよね?
被害者ぶる執着する女の方が気持ち悪い+11
-7
-
187. 匿名 2018/05/16(水) 07:25:07
相手が斎藤由貴やったら
仕方ないよ
奥さん諦めるしか
ないやろ(^ー^)+0
-11
-
188. 匿名 2018/05/16(水) 07:25:44
独身だからいいと言ってる人大丈夫?
不倫する人は独身の時からその傾向ありだよ
やはり倫理観がおかしい人+23
-12
-
189. 匿名 2018/05/16(水) 07:27:02
奪うと奪われる。
自分の魅力でとったと思ってるだろうが、ただ相手が浮気性なだけ。
だからいつか自分も誰かにとられる。+30
-4
-
190. 匿名 2018/05/16(水) 07:29:47
30代40代で独身なのも意味がある
落ち着きましょう
+10
-0
-
191. 匿名 2018/05/16(水) 07:31:39
>>186
男ゲットすることしか頭になくてその後飽きられる女になったから男が他向いただけ。相手の女を犯罪者扱いし自分を裏切った男を責めないのはそいつに縋るしか無い女だから。相手の女だって「変な女に付きまとわれてる」とか「独身」と騙されてるかもしれないんだよ。+7
-1
-
192. 匿名 2018/05/16(水) 07:33:59
その人達は独身なの?
既婚者でも別に恋人がいる人もなかにはいるから、まぁ他人の色恋はこっちに迷惑かけなきゃ無害ではある
+6
-0
-
193. 匿名 2018/05/16(水) 07:35:08
>>186
いや、男は金を稼ぐ機械と一緒だから、それ奪ったら強盗と同じだね
そこは生活かかってるから、嫁はんも一歩も譲れないやろね(・∀・)+4
-4
-
194. 匿名 2018/05/16(水) 07:36:25
友達は
彼氏→旦那になった人がいる
彼氏の時から他にセフレがいた
結婚中もやってたと思う結局離婚したよ
+3
-0
-
195. 匿名 2018/05/16(水) 07:48:36
結局は男をたぶらかす女が悪いのか
スケベな本性の男が悪いのか
不倫の問題は簡単ではないからね+1
-5
-
196. 匿名 2018/05/16(水) 07:50:29
>>120考えたこともないなぁそれこそ条件で恋するわけではないし、後、始まりは恋でも付き合ううちに愛情が育つものでしょ?恋愛なんだから
分かち難い半身となった相手を奪われるのはそれこそ生身を割かれるような苦しみだと私は思うから。略奪はやっぱり人をひどく傷つける悪業だと思うし私はしない+6
-3
-
197. 匿名 2018/05/16(水) 07:51:11
私の元旦那、不倫相手と再婚しましたよ。
当時は憎たらしくてたまらなかったけど、
まだ結婚して二年目だったのに喧嘩絶えなかったし、私も自分と同じくらいの年収の旦那を見下してた部分があったから、今なら自分にも非があったかもと思える。
破格の慰謝料も貰ったし。
決して許せないけどね。
ちなみに再婚した不倫女は私と真逆の女。
小柄で女子アナみたいな見た目で、
仕事も派遣で年収250万いくかいかないか。
元旦那は結局、自分が守ってあげたいタイプの女に
惹かれたんだなと。
+29
-2
-
198. 匿名 2018/05/16(水) 07:51:49
南果歩なんか因果応報大当たりって感じで、久々に溜飲が下がった+15
-1
-
199. 匿名 2018/05/16(水) 08:01:50
勝手に恋人の横から入って男をかっさらう
のは強盗と同じだね
いくらイケメンであろうが、金を稼ぐ男であろうが、奪ったら犯罪だよ+6
-4
-
200. 匿名 2018/05/16(水) 08:10:20
縁の問題だと思ってる。
+8
-4
-
201. 匿名 2018/05/16(水) 08:15:58
人のものだと欲しくなって自分のものになるともういらないって人いる。若い時はモテモテだったし今もモテそうだけど独身アラフィフ+15
-0
-
202. 匿名 2018/05/16(水) 08:16:15
梅宮親子なんて、親の因果が子に掛かるの典型だと思った。
金の苦労がないっていいな。+16
-0
-
203. 匿名 2018/05/16(水) 08:19:04
結婚してないなら、お互い同意ならいいんじゃない?ただ、また同じことで自分に返ってくると思ってる。
そういうフラフラした男なんだから。+14
-0
-
204. 匿名 2018/05/16(水) 08:19:55
>>6
自分より綺麗な女にライバル心があるブサほど、燃えるんじゃないの。
その綺麗な女より上に立ちたい、勝ちたいとかで。
でもって、自分より上の女がつきあってるんだからイイ男だろうって感じ。
昔、略奪不倫してた人がそう言ってたから、そんな人もいるんだろうと思う。+11
-3
-
205. 匿名 2018/05/16(水) 08:20:08
結婚してないなら行ってもいいと思う
自分だって彼氏いても好みの人に来られたらそっちに行くかもしれない
結婚してるなら、だめだと思う
自分結婚してたらしないし既婚者に来られても行かない
+12
-5
-
206. 匿名 2018/05/16(水) 08:25:04
>>188
まあ、普通は引くよな。
そもそも>>1の男みたいに、長年付き合った30代女性を捨てるような男、女性に優しい男とは思えない。結婚後、自分も同じ様に扱われるんだろうと思うと、なおさら引くわ。+21
-1
-
207. 匿名 2018/05/16(水) 08:31:50
相手がその相手と結婚したら、ソッコー諦める。
結婚してなくて自分の友達の彼氏か自分の彼氏の友達じゃなきゃ何でもアリだな。
私は、すげー好きな人に彼女がいた→仲良くなりたくて嫉妬心隠して近づいた→しばらくして彼に告白されて付き合った→今、彼の興味は別の女にあるが私とも続けてる→結婚する相手ではないと判断→理性で性格いい男を選び保険かけたが、どうしても縁が切れないなう=私は真っ当な結婚は向いてない+3
-4
-
208. 匿名 2018/05/16(水) 08:32:36
略奪なんて絶対したくない。
する人の気持ちも分からない。
長く付き合うと相手に多少の不満が出てきて、その時に出会ったら新しい相手が良くなるのは当たり前でこちらに来たとしても相手に飽きたとか不満があるから乗り換えたのか自分を好きだから乗り換えたのか不安になる。
自分を一番好きでいてほしいし、
小さい頃からお下がりとかすごく嫌だったから前の彼女の存在が分かるような人と付き合いたくない。+23
-1
-
209. 匿名 2018/05/16(水) 08:36:20
彼と結婚するために、仕事辞めて転勤先に着いてきた私。彼に頻繁に女から電話が掛かってくるようになった。結構な盲アプローチで、ヘラヘラ出掛ける彼。
私が人生変えてまで彼に着いてきたのに、アプローチされるとあっさり好きになった彼。
略奪されたんだろうけど、そんな奴に人生捧げられないなと割り切れた瞬間だった。
大企業で年収も高いから、狙ってくる女も多かったんだろうな。悔しいけど、自分に引き止められる魅力が無かったんだろうなと思った。
略奪した女と結婚して、駐在妻のブログとか書いてるのを見た時は失神しそうになったけどね…+50
-0
-
210. 匿名 2018/05/16(水) 08:37:21
略奪した事もされた事もありますが
皆さんおっしゃってる通り
結婚してなければ自由だと思います。
周りの男の人達は、長年付き合ってた彼女と
別れてすぐ新しい彼女つくってと半年ぐらいで結婚する人結構いる。+22
-5
-
211. 匿名 2018/05/16(水) 08:40:39
>>200
そんなの
変でしょ
不倫も浮気も略奪愛も
全部縁だから
仕方ないなんて
そんな御縁て、あるの?+8
-4
-
212. 匿名 2018/05/16(水) 08:44:27
>>196
いや心変わりで振られることくらい普通によくあるよ笑笑 繊細すぎ笑笑+10
-3
-
213. 匿名 2018/05/16(水) 08:44:51
20代前半までは、独身同士なら略奪も乗り換えも自由にすれば良いと思うけど、アラサー以降のいい大人だったら落ち着けよと思う。+25
-2
-
214. 匿名 2018/05/16(水) 08:44:54
選ぶのはその上司だし独身だから勝手にすれば?と思うだけ。
主も人の恋路にイチイチ顔を突っ込まない方がいいよ。+17
-1
-
215. 匿名 2018/05/16(水) 08:46:32
―法則―
取ったら取られる。
+17
-4
-
216. 匿名 2018/05/16(水) 08:46:56
>>126
主語変わってるってどういう意味?笑
ここで略奪否定してる人に対して言ってんだけど。バカなの?笑+2
-7
-
217. 匿名 2018/05/16(水) 08:47:48
相手の男の性格による。
広い意味で。+3
-0
-
218. 匿名 2018/05/16(水) 08:48:49
したくもないし、されたくもない。
恋人や妻子持ちを好きになる意味がわからない。
結婚してなかったら自由だとはおもうけど、理解できない!!自分が一緒のことされたらどう思う?
人にされて嫌なことはしたらだめって子供でもわかるよ。+16
-2
-
219. 匿名 2018/05/16(水) 08:50:29
大人の独身男性で彼女すらいない人探す方が難しそう。つきあう前に、気づかれないように彼女と別れてるだけだと思う。+8
-3
-
220. 匿名 2018/05/16(水) 08:51:05
>>68 相手がパン○被ってる写真まで出されて、普通の人にとってはただただ気持ち悪さしか感じさせない不倫女優を、しかも娘まで出演させるなんて、ゲス。+8
-0
-
221. 匿名 2018/05/16(水) 08:51:21
お腹の子供まで蹴りを入れて略奪した人いた。
+1
-4
-
222. 匿名 2018/05/16(水) 08:51:55
妻子のある男をたぶらかして略奪したら、自分は美人で鼻高々かも知れないが、夫を奪われた妻や子供はどれだけ悲しむことになるか
結局は自分のことしか考えないから略奪愛とか間違った考えだよ+23
-1
-
223. 匿名 2018/05/16(水) 08:53:03
207
でもつらい。
嫌いになれない自分が。
+0
-0
-
224. 匿名 2018/05/16(水) 08:55:58
積極的に略奪するようなやつは下品で馬鹿だなって軽蔑するだけ。
周りは自分に関係ないから『やれやれーー!』って煽ってるだけでしょ。そういう人達は人の不幸は蜜の味だもんね。+21
-0
-
225. 匿名 2018/05/16(水) 08:56:10
よく時代劇なんかで
こんな3文亭主
ノシつけてくれてやるよ
とか言うのがあるけど
ああいうのは
どんな心境なんかな?+0
-0
-
226. 匿名 2018/05/16(水) 09:00:23
>>221
それ略奪ではなくて
犯罪だよ+7
-1
-
227. 匿名 2018/05/16(水) 09:04:23
結婚してなくて
略奪した彼の元カノが主さんの親友とか友達とかじゃなければ良いんじゃないかな+8
-4
-
228. 匿名 2018/05/16(水) 09:06:38
>>215
芸能界とかでも見かけるパターンだね。
自分が略奪してたら、自分がされる側になっても誰も味方しないから辛いだろうと思う。
その時になって初めて相手側の気持ちが分かるんだろうけど、後悔しても時すでに遅し。
他人様から恨みを買うようなことはしない方が良さそう…+15
-0
-
229. 匿名 2018/05/16(水) 09:08:45
略奪を周囲が応援するのは、興味半分で面白がってるだけじゃないかな。
他人がどうなろうが関係ないからね。自己責任でご自由にってこと。+7
-0
-
230. 匿名 2018/05/16(水) 09:08:49
泥棒気質な人だなって思います。敢えて本人に言葉にはしませんが、深く付き合いたくはない。自分の大切なものとか盗られたくないです。異性関係以外でも…親しくしている友達とかそういうのも、欲しくなったら手に入れたくなるタイプなんでしょ?最低限の表面だけの付き合いにします。+15
-1
-
231. 匿名 2018/05/16(水) 09:09:23
好きだとアピールするくらいならいいんじゃないの?
たとえば、周囲の協力を得て卑怯なトラップを仕掛けるとか、嘘を言うとか、相手の彼女を陥れるとかは絶対ダメだけど、単にアピールしただけで相手が今の彼女と別れたら、それは女の「略奪」じゃなくて男の「心変わり」じゃないのかな?
+22
-3
-
232. 匿名 2018/05/16(水) 09:13:00
よく好きになったら
どうしようもないじゃない
とか聞くけど
それは宝石盗んで
欲しくなったから
仕方ないじゃない
て言うのとおんなじ
だから略奪愛とか
犯罪だよね+10
-10
-
233. 匿名 2018/05/16(水) 09:13:52
世の中そういう人達が『痴情のもつれ』とかいう事件起こしてるんでしょw
せいぜいニュースにならないように気を付けてやって下さいね~。+10
-1
-
234. 匿名 2018/05/16(水) 09:14:47
タ匕 刑 にするだす( ̄ー ̄)+1
-4
-
235. 匿名 2018/05/16(水) 09:17:39
つきあってるだけなら自由だと思うから、やっぱり女性は早めに籍を入れてもらった方が良い。+0
-1
-
236. 匿名 2018/05/16(水) 09:22:08
他人の恋愛沙汰なんて放っておいたらいい
主はその女性に嫉妬しているのか嫌いなんだろうな
人の気持ちなんていつ変わるのかもわからのに略奪とか大袈裟だわ
しかも独身同士なのに+9
-2
-
237. 匿名 2018/05/16(水) 09:29:46
略奪関係なく、あっさりこっちになびいてくる様な気の多い男は嫌だなあ。
そんなやつは結局誰と付き合ってもフラフラするんだろうしね。+24
-0
-
238. 匿名 2018/05/16(水) 09:42:20
落とすのがすき!なんていう女は
Hに持ち込んだら落ちたイヒヒと思うようだけど
単純に無料風俗嬢としてカモネギしただけ
目の前にやれるカモが来たからすぐ食うような男もまたバカ+10
-0
-
239. 匿名 2018/05/16(水) 09:55:33
一種の病気なのか分からないけど、人のものが欲しいっていう女居るみたいだね。人の旦那さんとか、人の彼氏とか。誰かのものである事に執着するらしい。略奪が成功して自分だけのものになると冷めてしまうんだそう。こんな女嫌すぎる。+19
-0
-
240. 匿名 2018/05/16(水) 10:15:50
気持ちが本物なら誰と誰がくっつこうが周りがごちゃごちゃいうことではないと思う。
でも本気じゃない略奪はクズ。+15
-1
-
241. 匿名 2018/05/16(水) 10:17:33
心変わりは誰にでもあるし、結婚も婚約もしてないなら別に良いと思う。
何年も付き合ってて結婚の話しも出て相手が30過ぎ…とかならかなり怨まれるだろうけど。+8
-3
-
242. 匿名 2018/05/16(水) 10:20:11
>>204
それに加えて、ブスだと他の男からのアシストも貰いやすいってのもある
+2
-0
-
243. 匿名 2018/05/16(水) 10:32:38
奪って手に入れたものはまた別の誰かに奪われる。要は押しに弱い人なわけだから。自分も傷つけられる覚悟を。+16
-0
-
244. 匿名 2018/05/16(水) 10:41:42
>>237
略奪じゃないなら、あっさりなびいてきても許してあげてほしい。+0
-3
-
245. 匿名 2018/05/16(水) 10:46:00
人のもの欲しがるって言い方なんなんだろう
人は物ではないし人間は感情で動いてるので心変わりも当たり前なのに人間失格みたいな言い様+6
-6
-
246. 匿名 2018/05/16(水) 10:49:59
NANAみたいに本当にどタイプのサチコみたいなのに好かれるパターンもあるじゃん
みんながみんなチャラいわけじゃないと思うし略奪したら自分も略奪されるよなんてそんな事もないと思う
+4
-1
-
247. 匿名 2018/05/16(水) 10:53:51
上司と友達の色恋沙汰に首突っ込むなんてお節介も甚だしい。プライベートな事なんだから放っておきなよ。+9
-2
-
248. 匿名 2018/05/16(水) 10:57:34
因果応報とか奪ったら自分も奪われるって一理あるとは思うんだけど、実際奪った方は幸せじゃない? まあ中には今度は奪われたケースもあるだろうけどさ+4
-1
-
249. 匿名 2018/05/16(水) 11:02:00
原則不倫も略奪も外野の口出しは無用だと思ってる
当事者同士にしかわからない事もあるのに
許せないとか友達やめるとか言い出す人は何目線なんだろうと思ってる
私も感情の反応レベルでは引いてるけど、よそのことなら堪えなさいよって思う+6
-1
-
250. 匿名 2018/05/16(水) 11:04:51
>>209
なんかむかつく!!その略奪女と元彼。不幸になってほしい。許せない+7
-4
-
251. 匿名 2018/05/16(水) 11:09:32
結婚してれば口出しはしないけど引くね。んでネタにする。もちろん陰でだけね!
私は言い方悪いけど「他人のもの」って知った時点で魅力ゼロに感じるから、奪いたいっていう気持ちはよく分からない。+24
-1
-
252. 匿名 2018/05/16(水) 11:09:34
元職場の女、不倫何年も続けて相手の奥さん妊娠中でさ。奥さんなんかに嫉妬したことがないとか強がってたけど。でも別れて別の男にいったけどその男には13年付き合ってる30代の彼女がいるのを知っていて、彼女と別れて私と付き合ってよと言って奪ったけどその男に結婚濁されたらすぐ捨ててた。で、職場で周りに冷やかされてノリで付き合い出した男と結婚したけどずっと不妊で苦しんでたけど2年前不妊治療で子供できた。側から見たら幸せそうだよ。あれだけ略奪して引っ掻き回しておいて幸せにしてるのおかしいと思う+9
-2
-
253. 匿名 2018/05/16(水) 11:15:13
>>1
知り合いで、半同棲している彼女いるって知って関係を持ち、その男に、早く別れて早く別れてと、略奪からのデキ婚した子知ってるけど、妊娠中に浮気されてた子いたよ、離婚はしておらず、結婚して16年くらい経つけど、今は2人の子供達の為に離婚の可能性は無いみたいだけど。
その男に問題あるんだと思うけど、結婚してから、出会い系やら、取引先の女にも手を出したり、浮気やら本気まがいなものまで数々の女と関係持ってるって。
略奪したいとか、略奪成功したとか、ともかく、その後が大変よね。
略奪されやすい、そういう性質の男だということだから。+20
-0
-
254. 匿名 2018/05/16(水) 11:21:43
>>215
そうだったらいいけど、そうじゃないんだよ…+3
-1
-
255. 匿名 2018/05/16(水) 12:06:37
略奪されない女になりなさい+10
-2
-
256. 匿名 2018/05/16(水) 12:25:09
>>140
え?同棲してる二人の間を割り込もうとしてるの?トピ主さんの同僚の人頭おかしいよ+9
-1
-
257. 匿名 2018/05/16(水) 12:30:08
略奪する側が顔も心もブスって意見は分かったけど、それならなんでそんなブスに取られちゃったの?
単純に疑問。
取られた側は、心も顔も美人なんでしょ?
なんでだろうね?考えたことある?+9
-3
-
258. 匿名 2018/05/16(水) 12:31:14
結婚してなきゃ別にいいと思うけどな。
略奪って後からアプローチかけた女が悪いって意見が多いけど、なびいたのは男じゃん。
今の彼女捨てて新しい彼女を選んだ男に対してサイテーだなとは思うけど後からアプローチかけた女が悪いとは思わない。
アプローチ受けても今の彼女を大事にすれば良いだけでしょ。+23
-6
-
259. 匿名 2018/05/16(水) 12:31:26
気になる人がいたら、わざわざ彼女いるか確認しないで仲良くなる。
デートに誘って断られなきゃ彼女いないか、いてもいづれはこちらにチャンスあるかどちらか...。
素敵な人がフリーなんてタイミング合わないとなかなかないし、魅力ある人なら仕方ないんじゃない?
+10
-4
-
260. 匿名 2018/05/16(水) 12:35:49
>>140
同棲無しで結婚した私からすると同棲、半同棲って何の意味があるの?
同僚に10年同棲してた彼女捨てた男がいるから尚更意味が分からない。
同棲してたからって婚約者でも妻でもないし、婚約者でも気が変わって解消されたらスズメの涙ほどの慰謝料で終わるだけだよ?+21
-1
-
261. 匿名 2018/05/16(水) 12:42:59
既婚者や友人の彼氏ならともかく
どこぞの知らん女の都合なんて
みんな気にするもんなの?+10
-2
-
262. 匿名 2018/05/16(水) 12:43:11
未婚既婚関係無くやめた方がいい。
ろくな事ない。
略奪される側も大概。+5
-2
-
263. 匿名 2018/05/16(水) 12:47:33
若いときは皆んなそんなもんじゃない?大人になっても乗り換えグセのある人は男女問わず結婚しても なおらないよ。+7
-0
-
264. 匿名 2018/05/16(水) 12:53:01
女が計画的に妊娠して結婚させる以外に、男女間の事で略奪なんて存在しないと思ってる。取られたと思う方は腹もたつだろうけど、より良い方と思う方に自分のパートナーが乗り換えただけ。+21
-5
-
265. 匿名 2018/05/16(水) 12:59:18
婚約や結婚してないならいいよ
私はしないけど勝手にやっててくれって感じ+6
-2
-
266. 匿名 2018/05/16(水) 13:02:05
結婚してるならダメだけど、独身同士なら全然いいと思うけど。何がだめなのかよくわからないわ。+8
-5
-
267. 匿名 2018/05/16(水) 13:06:40
>>260
その人たちにしかわからないことだから同棲を全否定するのもどうなのと思うけど。当人同士が決めたことなんだから別に良くない?+6
-0
-
268. 匿名 2018/05/16(水) 13:07:34
婚約者がいるのに略奪して結婚した夫婦いたけど、子どもができなかった+4
-3
-
269. 匿名 2018/05/16(水) 13:10:53
法律的には問題ないけど、そういう経緯で付き合う男ということは、駄目になったり、浮気がかなり多かったりは覚悟だろうね。+3
-3
-
270. 匿名 2018/05/16(水) 13:15:55
既婚の元女友だち、年下独身に惚れられて、離婚して年下と再婚したけど、結婚したら年下は他に女作って結局離婚した。再婚の経緯に嫌悪感持ってた周りの人は誰も同情してくれなくて、40代でひとりぼっち。+7
-0
-
271. 匿名 2018/05/16(水) 13:22:51
周りが応援するのは、悪ノリというか、ただ何も考えていないだけでは?
大切な友人が、略奪をしようとしているなら、止めます。ただそこまで深い関係ではない同僚なら、否定するのも、今後の関係に響きそうだから、止めない、もしくは応援してるフリをするかな。
冷めた目で見てると思うけど。+8
-0
-
272. 匿名 2018/05/16(水) 13:41:11
職場にいたよ。
可愛く美人で男なら放っておかないような子が、背が高くて爽やかイケメン配達員に惚れて、向こうも気がある感じで。
LINE交換して、やり取りしてたら彼女がいて「彼女いるけど、お互い冷めてきてる」って言われて別れるの待ってる感じだった。相談された時はすでに体の関係もあり。
「彼女がいて他の女性と浮気するような男のどこがいいの?本当に誠実なら、きちんと別れてから正式に付き合ってセックスしてるでしょ。絶対やめた方がいいよ」ってアドバイスした。
それで彼女がLINEで「もう会うのやめよう。彼女にも悪いし私も他に好きな人が出来た」って涙ながらに(半分引き留めて欲しかったらしい)連絡したら、彼から涙を流してるLINEスタンプが来て終わったらしい。軽っ!+35
-0
-
273. 匿名 2018/05/16(水) 13:57:40
婚約してないなら、基本的には、略奪はありだと思う。
極端な話、そこまで好きじゃないけどなんとなく付き合ってるって人もいるし。
長年付き合った30代の恋人となんで結婚しないんだろう。
仮に略奪成功しても、結婚してもらえないかもね。+8
-2
-
274. 匿名 2018/05/16(水) 14:00:47
略奪愛って言葉が一人歩きしてるけど、実際ほとんどは略奪じゃなく男の意志だよね。
略奪と言えば取られた方が被害者で取った方が加害者。
加害者にはいつか因果応報がザマーミロって世論。
取るも取られるも男の意志次第なのに置いてけぼりでなんだかなぁ。
しかも主の同僚のケースはお互い独身なんでしょ?
何が問題なのか分からない。+21
-6
-
275. 匿名 2018/05/16(水) 14:02:32
もし男性が彼女を振って付き合ったのなら、同類ものなんでしょうねー。
まぁ、縁はわからないものでしょうが、人としてどうかな?とは思う。
それで2人仲良く素敵な結婚へ進むならそれはそれでいいのかも。
「縁」と言われればそでまでだけどね。
+6
-0
-
276. 匿名 2018/05/16(水) 14:07:10
そういうの自分の近辺であったよ。
付き合いたい女が必死で友達に頼み込み、男も最初はいやいやだったけど、すぐ結婚したねー。
長年付き合ってた彼女はすごい泣いて落ち込んですごかったようだけど。
その後、その彼女も結婚した。
究極、人の幸せって自分主人公なんだし、しょうがない部分もありかな。
付き合うって結婚までいかない理由もあるんじゃない?
ずるずる惰性で付き合ってたってこともあるしね。
+5
-1
-
277. 匿名 2018/05/16(水) 14:15:14
相思相愛カップルだった略奪なんてされないよ。担当の銀行マン26才が高校からの付き合いの彼女と来月結婚するけど、正直社会人になってどこに行ってもモテるらしい。顔の可愛い子や気配り上手もいたけど、ちょっと怖かったって言ってた。+6
-0
-
278. 匿名 2018/05/16(水) 14:25:09
>>257
略奪ブスは姑息で必死だからだよ。容姿に恵まれないとか貧乏な人ってガツガツしてるでしょ?
逆に恵まれてる人ってのほほんとしてるからね。+3
-3
-
279. 匿名 2018/05/16(水) 14:38:37
嫌悪感しか湧かない+8
-2
-
280. 匿名 2018/05/16(水) 14:40:42
略奪する女もだけど、乗り換える男もむかつく。+12
-2
-
281. 匿名 2018/05/16(水) 14:59:15
それでめでたく結ばれればいいと思う。
その男の人の彼女とは結婚の意思がわかなかったということであればそれも人の常、世の常。
でも、遊びの範疇で新たに交際するのであればバカ。+6
-2
-
282. 匿名 2018/05/16(水) 15:00:48
>>15
一番こわいね+2
-0
-
283. 匿名 2018/05/16(水) 15:03:07
>>257
そんな妄想てか、決めつけはないわ。+1
-0
-
284. 匿名 2018/05/16(水) 15:17:04
自分は絶対にやらないけど、
好きになっちゃったなら仕方ないんじゃない?って思ってた
そしていつしか自分が略奪された立場になった
すごい悲しいし憎みたいんだけど、でもやっぱりどこかに、
好きになったら仕方ないって考えがあるから、憎むって方向に行かない
こういう事もあるもんさ・・・って、肩すぼめて風に吹かれてコートの襟立てて生きてる
実際には小デブの半そでBBAだけど、あくまでも脳内イメージではw+16
-0
-
285. 匿名 2018/05/16(水) 15:18:11
物じゃないから取るとか取らないの問題ではなく、魅力があるほうに行くのが人間。
不倫や婚約中じゃないのならありです。
たとえば、それで真面目に結婚すればそれでいいんじゃないの?
そうじゃなかったら、またそれもそれなり~。
+8
-2
-
286. 匿名 2018/05/16(水) 15:21:34
>>252
いろいろあったけど幸せになってよかったじゃない+1
-0
-
287. 匿名 2018/05/16(水) 15:41:34
優しくて美人な彼女がいるのに積極的なブスに言い寄られたからってブスに乗り換える男なんて聞いた事ないよ。
むしろ言い寄ったブスが男からも女からも笑い者だよ。「あの彼女に敵うわけないじゃんw」って。
乗り換えられるのは大体彼女より若い子や可愛い子に言い寄られた場合で周りからは「あーあ。彼女さん可哀想」って同情されるだけ。
単にその男から選ばれなかっただけなんだからさ、次探せばいいんだよ。+11
-0
-
288. 匿名 2018/05/16(水) 15:45:00
子供ができたのが良いキッカケで結婚した、と言う人もいるんだから
彼女以外の女の子から告白されたのが良いキッカケで今の彼女と別れる決意をした、って人もいるんじゃない?
+12
-1
-
289. 匿名 2018/05/16(水) 15:47:20
どっちにしろ、決定権はいつの時代も「男」だから。
結婚なんかは。
その為の付き合いであれば当たり前なんだと思う。(自分に合う人を探すのは誰も同じ)+4
-1
-
290. 匿名 2018/05/16(水) 15:49:13
付き合ってるからって永遠その人のものでもない。
これは男女同等。
ふることもあれば、ふられることもある。
+8
-1
-
291. 匿名 2018/05/16(水) 15:51:09
当事者同士の問題だから口出しなんかできないけど
誰かを深く傷つけて、自分達の幸せしか見れず、
しかもそれを何とも思ってないのなら糞野郎だと思う+5
-3
-
292. 匿名 2018/05/16(水) 15:53:42
自分だったら、彼女がいると知った時点でスーッと冷めるけどなあ+9
-0
-
293. 匿名 2018/05/16(水) 15:57:11
結婚していない者同士なら自由だと思う
所詮、ただの恋愛なわけだし
ただし、婚約していて結婚同然とか既婚者は有り得ないかな
家庭壊してまで欲望を抑えきれないの?って思う
ていうか、例えば彼女いる男を略奪したとか寝取ったとか女は言われがちだけど、ほかの女に靡く男も男だと思うよ
なんで女ばかり叩かれるんだろうか+7
-1
-
294. 匿名 2018/05/16(水) 15:57:58
まあ、略奪相手が既婚者だとしてもそれに賛同・協力する人もいるし、感じ方も本当に人それぞれ違うけどね。私はクソ父がクソ女に略奪されたせいで酷い思春期だったから、例え夫婦ではない恋人同士でも、他人の物だって知ってて奪う時点で軽蔑対象になる。嘆いてる母を嫌って程知ってるから。
まあ知り合い同士でやられるともう以前のような付き合いはできないし、しないね。どんなに仲のいい友人でも絶対に嫌。人を傷つけても自分にウソはつけないもん!みたいな人間はゴミカスだと思って生きてます。というか隠しもせずに周囲に言って、外堀固めてるつもりでしょうかね?周囲も協力と言いながら、所詮は高みの見物ですから面白がってる。その時点で同レベルですね。
主さん、お付き合いおよしなさい。邪な運気に巻き込まれますよ。
+6
-2
-
295. 匿名 2018/05/16(水) 16:01:05
>>287
でも略奪された人が言ってるのか何なのかしらないけど
略奪女は必死なブスって設定みたいだから…+3
-0
-
296. 匿名 2018/05/16(水) 16:02:31
婚約もしてない彼氏彼女なんて所詮「正統にセックスする権利」程度のものだよ。
セフレと何も変わらない。
彼女という立場に胡座をかいてるだけで婚約者や妻という立場に成れないなら男の気が変わったらそれで終了する関係。
結婚してれば夫婦はお互いがお互いの物である意味所有権みたいなものあるから、人の物(夫/妻)に手を出すな!とも言えるけどただの恋人同士に所有権も何もないでしょ。
よくフランスの事実婚を例に挙げる人いるけど、あれは書類提出するから日本人の言う事実婚とはちょっと違う。日本人の普通の結婚の方が近い。+8
-2
-
297. 匿名 2018/05/16(水) 16:03:15
不倫、既婚者以外ならいいんじゃない?
+2
-3
-
298. 匿名 2018/05/16(水) 16:08:24
>>295
男の立場で考えてみれば良いのにね。
シズカちゃんという彼女がいながら必死なジャイ子と付き合いたいか?エロい事してくれるからってジャイ子とホテルに行きたいか?って。
若けりゃブスでも良い!ってそれなりに男はいるけどシズカちゃん捨ててジャイ子と付き合いたいか?って。+3
-0
-
299. 匿名 2018/05/16(水) 16:11:29
>>296
まじめに結婚意識してお付き合いしてるカップルもいるから、セフレなんかではないと思う。
要は男性が女性をどういうつもりで付き合ってるか?
じゃないと、世の中セフレだらけってことになる。
結婚しても紙切れの契約って感じではないけど。
中には愛情ない関係もあるのかも?とは思うけど。+0
-3
-
300. 匿名 2018/05/16(水) 16:13:13
女は老ける。
男は若い方が好き。
略奪ありだとしてもまた誰かに略奪されるの繰り返しだと思う。+1
-1
-
301. 匿名 2018/05/16(水) 16:23:05
恋愛結婚に関しては男の方が冷静に見てると思う
男はやりたいだけ、好きにさせておきたい、付き合いたい、結婚したいってランク分けしてるってよく言うけど、略奪ってその男の中で彼女よりランクの高い女か、同ランクでもっと良い女と出会ったから別れただけじゃん
女は好きのランク分けしないから同性に奪われた気になるけど、最終的にどっちかを選んだのは男だから、女同士でいがみ合ってもどーしよーもない気がする+12
-3
-
302. 匿名 2018/05/16(水) 16:23:24
>>299
セフレも結婚意識して付き合ってるカップルも婚約してなければ事実上変わらないって事だよ。
結婚意識してるカップルもセフレも、気が変わってサヨナラする時に法的措置も取れない。
「結婚したいね」も「お互いセックスだけの割り切った関係でいよう」も所詮は口約束で成立してる関係。+5
-3
-
303. 匿名 2018/05/16(水) 16:27:03
>>1
>40代男性上司が長年付き合った30代恋人有り
その文章だけだと長年付き合って相手が30代にもなっているのに結婚しようとも思わない無責任な男に感じる。+10
-2
-
304. 匿名 2018/05/16(水) 16:27:14
捨てられる彼女の立場になっても「あの男、私を捨てやがって!」って男の方を恨んだり憎んだりはするけど、嫌がらせとかなければ新しい彼女を恨んだりはしないかな。
なんで当の男を恨まないの?
彼女捨てるのも選ぶのも男だよ?+13
-1
-
305. 匿名 2018/05/16(水) 16:27:36
>>291
そんなに好きでもない相手とずっと付き合わされる権利もないですね。
それは男女お互い平等な権利。
いつまでも未練がましいのはどうなのか?
魅力的なほうに傾くのは当たり前。
片思いと割り切るしかない。
+4
-2
-
306. 匿名 2018/05/16(水) 16:30:07
セフレは体だけの関係。恋愛感情はない。
+6
-0
-
307. 匿名 2018/05/16(水) 16:30:28
略奪ありの価値観で生きてる人同士で、くっついたり奪い合ったりするぶんには、勝手にどうぞって思うけど(ただし小梨ね)
そうじゃない価値観の人がほとんどなんだから、迷惑
じゃなかったら、なんで初めから結婚なんてしたのか
+6
-2
-
308. 匿名 2018/05/16(水) 16:31:24
一回り若い女に略奪されました
出来婚でした
これも運命だったのでしょうね
と今は思ってます+21
-1
-
309. 匿名 2018/05/16(水) 16:31:40
>>302
ホントに男に愛されたことないんだね。+0
-4
-
310. 匿名 2018/05/16(水) 16:33:33
>>49
同意!+3
-0
-
311. 匿名 2018/05/16(水) 16:34:48
>>291
友達でもないなら、そんなの普通だと思うけど。+2
-2
-
312. 匿名 2018/05/16(水) 16:36:44
女側は興味がなくて彼女や奥さんがいるのも知らなくて男から寄ってくる場合もあるよ。高校の時のバイト先の先輩でバイトのイベントで、いつも隣に来て背は低いけど優しくてそこそこイケメンで、他の先輩から好きみたいだよって聞いて段々気になり告白されて付き合った。バイトの先輩が彼氏に電話したら女の声がして私だと思って名前を呼んだら違う女で二股判明。私が後だから私が奪略したようなもんなのかな。
ゴタゴタして2ヶ月で別れて彼女に戻り、こっちは振られたし無視をしていたらメールやバイトから帰る途中に電話がきて海に行こうとか誘ってきていたから高校生ながらにこの人は女にだらしがない人なんだなって学んだ。
浮気するような人はまた同じことするよ!+6
-0
-
313. 匿名 2018/05/16(水) 16:36:47
>>309
えっ、この人きも!(笑)
そういう問題じゃないし+2
-1
-
314. 匿名 2018/05/16(水) 16:37:30
好き→付き合う→結婚考える→結婚する
そうじゃない場合もある。
それもしょうがないこと。
恨むな。
+7
-2
-
315. 匿名 2018/05/16(水) 16:40:33
別に略奪は人としてサイテーではありません(笑)
結婚してなければ自由です。
なぜ元カノ側の気持ちだけ全力で汲み取らないといけないの?甘えんなよ。彼女だからって責める権利ない。文句言うくらいなら戦えよ。戦ってから文句いえ!+4
-6
-
316. 匿名 2018/05/16(水) 16:42:58
どう思いますかって言われたら、距離起きたい価値観の人種だなって思います+2
-0
-
317. 匿名 2018/05/16(水) 16:45:13
>>306
>>309
愛や感情の話じゃなくて、法で裁けるかどうかの話をしてるんだけど。
結婚してて不倫したら不貞行為で慰謝料貰える。
でも
美人の彼女いるのにセフレがいました。エッチあんまりさせてくれない彼女よりセフレの方が良くなりました。セフレもエッチしている間に情が移りました。乗り換えます。と言い出されても訴えようがないじゃん。
+7
-0
-
318. 匿名 2018/05/16(水) 16:45:53
単なる浮気なら男がクズだけど略奪は女側にも何かしら要因はある
女側に落ち度が考えつかないのならその男がクズって事で相手の女に渡せて良かったなーぐらいに考えとく+1
-0
-
319. 匿名 2018/05/16(水) 16:47:56
>>307
この件の略奪有りと言ってる人も既婚者や婚約者有りの場合は除いてる人がほとんどだと思うけど。
どうして何で結婚したのか、なんて飛躍した考えが出てくるのが疑問。+4
-1
-
320. 匿名 2018/05/16(水) 16:48:36
>>306
ところが、、、+0
-0
-
321. 匿名 2018/05/16(水) 16:51:14
モテル男はハーレムだから1夫多妻にすれば略奪は無くなるだろうね
そうなると第1夫人 第2夫人、第3夫人で 資産 権限をどこまで差を付けるかで
女同士揉めるけど+4
-0
-
322. 匿名 2018/05/16(水) 16:52:39
>>317
法で裁けるかどうかの話をしてるんだけど。って、極端すぎて疲れる。
+5
-5
-
323. 匿名 2018/05/16(水) 16:56:57
よくある話を法で裁いてどうなるもんでもない。
巷にあふれてる話だよ。+3
-2
-
324. 匿名 2018/05/16(水) 17:01:44
あんまりいい事じゃない分類の事だと思うけど
なんだかんだいって正当化させようとしている人がいるのがなぁ・・・+5
-4
-
325. 匿名 2018/05/16(水) 17:01:56
不倫ばかりしてる人がいて謎だったんだけど、ある日話を聞いてみたら、
独身だと手の届かない男性でも、既婚で奥さんの愚痴を言うような人だと、うまいこと取り入って付き合えるから、言うならば高額商品がsale品になってる感覚で手を出してることがわかって、唖然。
今すでに40代半ばだけど、彼女は未婚のまま。周りはもうみんな結婚してる。
どうするつもりなのか、他人事ながら不安になる。+7
-0
-
326. 匿名 2018/05/16(水) 17:05:48
>>324
だからさー、なにがダメなの?
具体的に教えて。+4
-1
-
327. 匿名 2018/05/16(水) 17:06:44
知り合いに略奪成功した人が2人いるけど、1人は職場不倫(相手に娘あり)でバレて、相手の人は離婚、相手の奥さんが上司の親戚だったこともあって相手と一緒に仕事クビになった。その後籍入れたみたいだけど幸せかは知らない。
もう一人は、不倫(相手に子供あり、性別不明)で相手が本気になって離婚、その後、知り合いにプロポーズしたんだけど、手に入ったら知り合いの熱が冷めてしまい、振ったらしい。
独身なら好きにすればと思うけど、そういう人は恋愛以外のことでも精神的に大体クズ率高いから距離を置くことをオススメする。+3
-2
-
328. 匿名 2018/05/16(水) 17:07:32
>>327
だから!不倫とかの話は!していません!!!+4
-2
-
329. 匿名 2018/05/16(水) 17:07:45
>>307
>>1の場合は結婚してないみたいだけど+6
-0
-
330. 匿名 2018/05/16(水) 17:08:40
長く付き合ってるから相手を変えちゃダメなんておかしいでしょ(笑)+10
-1
-
331. 匿名 2018/05/16(水) 17:08:48
長年付き合った30代の女性が結婚間近でラブラブならかわいそうだと思う
別れるタイミングを失っただけなら独身同士だしまあいいのかなーと思う
人の縁だし独身同士だし特に何も思わないかも+8
-0
-
332. 匿名 2018/05/16(水) 17:11:58
略奪っていうのは最低でも婚約まで行ってたカップルに使いましょうよ+21
-2
-
333. 匿名 2018/05/16(水) 17:14:25
>>284だけど、既婚者からの略奪だとばかり思ってた
>>331に同意+6
-0
-
334. 匿名 2018/05/16(水) 17:16:02
本当に仲のいい友達なら快く応援する
お前が幸せなのがいいよとしか思わない
でも不倫なら止めるな不幸になる確率が高すぎるから
もし自分の友達が略奪を考えただけで見下したり疎遠にしたりする人がいるなら友達<自分の倫理観で友達を吐き棄てられる冷たい人間だと思う
ただの同僚ぐらいの関係ならきんもとしか思わないけど+1
-1
-
335. 匿名 2018/05/16(水) 17:16:54
別に?
不倫じゃないしいいと思う。
親戚も略奪婚だし。+5
-1
-
336. 匿名 2018/05/16(水) 17:20:06
略奪されたくなかったら、婚約か入籍するしかない。
婚約入籍してたって、人の心は変わるんだから、独身同士ならよくあることでしょ。
長く付き合ってるから二人が上手くいってるかどうかも、本人二人にしかわからない。
上手くいってて男性が誠実なら、彼女以外の女性になびかないんだし。
もしかしたら、長くお付き合いしてる彼女に、男性はそろそろ嫌気がさしてて別れたいけどどうしよう?ってタイミングの可能性もある。
男性は別れたいのに、彼女は別れてくれないとかね。
略奪だとか、彼女ありの男性を狙う女はひどい!って加害者・被害者のレッテル張りしても、ほんとのところ第三者には本人たちの事情ややり取りはわからない。+11
-1
-
337. 匿名 2018/05/16(水) 17:22:16
略奪しようとかするやつ
どんな育ち方してきたんだよ+9
-8
-
338. 匿名 2018/05/16(水) 17:31:44
略奪というから罪深いイメージだけど
単なる心変わりです
愛してるなら、好きにさせてやればいいのですよ。
愛は拘束でなく解放するものです。はい、お終い。+10
-4
-
339. 匿名 2018/05/16(水) 17:39:17
婚約してもいないカップルの男が「彼女を略奪された!」なんて言うのかな。
女が女に言ってるイメージ。+10
-1
-
340. 匿名 2018/05/16(水) 17:39:58
妊娠してデキ婚されたわけでもなく、ただ乗り換えられたなら悲しいけど自分とは縁がなかったんだと思うしかない。もう彼女は相手の女で自分は元カノなんだし、恨んでもしょうがない。+9
-2
-
341. 匿名 2018/05/16(水) 17:41:51
>>331
>>30代の女性が結婚間近でラブラブならかわいそうだと思う
結婚間近でラブラブなら浮気しないでしょ。
仮に略奪しようにもできないと思うよ。+6
-0
-
342. 匿名 2018/05/16(水) 17:46:51
彼女って別に彼氏の所有者でも何でもないからねぇ。
奥さんなら婚姻関係を盾に文句も言えるけど。
+9
-1
-
343. 匿名 2018/05/16(水) 17:50:59
>>337
こういう書き込みする人は自分の経験を正当化してると思うけど。
狭い心はモテない人。+3
-2
-
344. 匿名 2018/05/16(水) 17:54:09
不倫を含めて略奪愛って女の方が悪く言われがちで
自分も同じ目に合うだのなんだのと叩かれがちなのがどうしても解せない。
パートナーがいながら他の女と浮気した男も同罪だと思うけど、この手の話題って何故か女に批判が集中しがちだよね。
+7
-1
-
345. 匿名 2018/05/16(水) 17:57:37
そこまで好き同士になってしまう2人が出会ってしまったのは人間だから仕方ない事。でもその後は知らないし、周りが見えなくなっている様はみっともない。+0
-0
-
346. 匿名 2018/05/16(水) 18:02:19
女でも今の彼氏よりイケメンな男、仕事できる男、稼ぎのいい男、若い男等々に告白されて乗り換える人は割といるし良いんじゃない?
ただ既婚者は別ね。
既婚者はお互いだけじゃなくて親族や子供も巻き込むから良くない。+9
-1
-
347. 匿名 2018/05/16(水) 18:02:25
その程度の男とかまたどうせ浮気するんだから要らんわ。
不倫じゃなくても周りからあいつはやめとけ女好きだぞって言われても付き合っちゃう女いるけど、略奪するやつも似たような感じのアホ女なんだろうね。
遊び人でも自分なら浮気されないっていう謎の自信持ってる人たまにいる。+2
-1
-
348. 匿名 2018/05/16(水) 18:04:22
職場の上司が凄いタイプ、誘われたら断れないかも。でも旦那も好きだし家庭も壊したくないからバレない浮気ならしたくなる願望がある。それまでは不倫とか気持ち悪いし大嫌いでした。今でも変わらないが、自分には甘い気持ちが出てしまうんだなと思った。+0
-0
-
349. 匿名 2018/05/16(水) 18:08:37
まあ、ほんとにラブラブカップルなら、いい歳だから男の方が結婚を急ぐだろうし、
先延ばしにしてるのはあまり乗り気じゃないってことなのかも。
モテる人は、終わりの方と最初の方が重なってしまうのはよくあることなのかも知れない。
そういうことも含めて、周りは応援してるのかも+6
-0
-
350. 匿名 2018/05/16(水) 18:14:18
元友達にいたよ。
家に歯ブラシが置いてあるから彼女がいるのかも…と言いつつ、毎晩のように泊まり、男が遠恋の婚約者と別れてその子と付き合ったら「そんなつもりなかったのにぃ〜、これって略奪したことになっちゃうのかな…」って悲劇のヒロイン面。犯罪じゃないけど引いた。
付き合ってまだ1か月くらいなのにもう夜連絡が取れない日が多いらしいです。不満もタラタラ。+1
-3
-
351. 匿名 2018/05/16(水) 18:19:11
>>1
あなたが心配しようがしまいが、応援しようがしまいが、40代上司が彼女を大事にしてれば友人の告白は断るし、別れ時だと感じてれば告白を受け入れる。
あなたが知り合いでもない30代彼女だって結婚を焦ってるのか、惰性で付き合ってるのか、何なら若いツバメってやつがいるのかも分からないのに勝手に「彼女」というものを不可侵なものと思い込んで妄想するのも変だと思うけど。+21
-2
-
352. 匿名 2018/05/16(水) 18:20:43
>>1さんのケースだったら私も応援するよ。
そんな男とは縁が切れた方がお相手のためだ。
っていうのもあるけど、結局は縁だからね。
いくら好きでも結ばれないこともあるし、そうでもない人とウマが合うことだってある。
成り行きに任せたらいいと思うよ。
+5
-3
-
353. 匿名 2018/05/16(水) 18:21:47
簡単に略奪できちゃうような人は一途ではないと思うし、もっといい人いたら乗り換えられるよね
そんな人と付き合えても嬉しくないわ+7
-5
-
354. 匿名 2018/05/16(水) 18:23:02
犯罪ではないけど、彼女がいる男にちょっかいかける友達も、他の女になびく彼氏もいらないな!
主さんの場合は他人だからスルー。+6
-2
-
355. 匿名 2018/05/16(水) 18:50:21
婚約者いる男に手出した女。。いつ捨てられるんだろ。。
案外上手くいっててびっくり。
私は道徳的に有り得ないわ。。
応援て、どうかしてる会社だねぇー。+19
-2
-
356. 匿名 2018/05/16(水) 18:54:08
>>353
これが本当に妄想すぎて見るたびに笑える+4
-2
-
357. 匿名 2018/05/16(水) 18:57:14
>>356
どこが妄想なの?+3
-3
-
358. 匿名 2018/05/16(水) 19:18:07
>>1主語が長くてわかりづらいよー
二回読んでやっと意味がわかった+13
-0
-
359. 匿名 2018/05/16(水) 19:20:51
結婚してないなら問題ないと思います+7
-4
-
360. 匿名 2018/05/16(水) 19:21:42
不倫ではなく
彼女がいる人にアプローチして、彼女と別れさせ付き合い結婚しました。
元彼女は私の知人ではありません。
特に不幸はありませんね。
+3
-7
-
361. 匿名 2018/05/16(水) 19:26:56
自分によっぽど自信あるんだなーって思う+8
-0
-
362. 匿名 2018/05/16(水) 19:30:02
主さんの書き方だと、主さんが彼氏を横取りされた経験があるのかな?
上司の男性が付き合い長い彼女と今でも円満関係なら、同僚はフラれておしまい。
もし上司と彼女が円満でなくて、同僚が魅力的なら上司は心変りする。
それで上手くいく可能性だってあるし、同僚が同じように上司を新たな女に横取りされる可能性だってある。
でも、そうなっても同僚の選択だし、不倫でない独身同士なら、他人は止める権利はないんでは?
彼女ありの男性を奪うのは確かにうーんと感じるのはわかるよ。
でも、そもそも論として、円満ラブラブカップルなら、ほかに脇目もふらないわけで。+5
-2
-
363. 匿名 2018/05/16(水) 19:33:18
不倫じゃないならしかたない部分もあるかな
積極的に応援はしないけど主さんのパターンなら長すぎた春って事もあるかもしれないからなんとも言えない
適齢期の女性と別れるなんて!て、意見もあるけど男女の関係なんて暴力だとか以外はお互い様じゃないかな+8
-1
-
364. 匿名 2018/05/16(水) 19:38:34
>>360
まあ、いまのところはね+4
-1
-
365. 匿名 2018/05/16(水) 19:39:08
わたしには旦那がいるけど、略奪一度された旦那とか、ゴミだわ。くれてやるわ。
養育費と慰謝料ぶんどって前向きに生きる。
だけど出来るなら略奪されたくはないな。
子供育てるの大変だからできればね。
+14
-1
-
366. 匿名 2018/05/16(水) 19:41:28
本当に好きになってしまったんじゃなくて、わざわざ交際期間長いカップル狙って人のものを奪うことに意味がある!っていう友達いるよ。まずはセカンドの位置につき、奪ったらポイしてる。美人ではないが清純ぽい外見です。みんな気をつけて。私はその子に彼氏を教えるのはやめました。笑+9
-0
-
367. 匿名 2018/05/16(水) 19:53:02
主の登場人物が年齢高めだから30代の彼女が可愛そうになるけど、つきあってるだけならお互いにより良い相手がみつかったら乗り換えられてもしょうがない。+9
-1
-
368. 匿名 2018/05/16(水) 19:54:57
>>365
それは略奪じゃなくて、浮気では。+4
-0
-
369. 匿名 2018/05/16(水) 20:00:15
結婚してないのに?+3
-0
-
370. 匿名 2018/05/16(水) 20:03:21
不倫とか奪略とか逮捕される罪じゃないけど、見えないナイフで何回も刺してるのと同じだからね
+7
-2
-
371. 匿名 2018/05/16(水) 20:05:02
彼女居るの知らなかったり、知っててあえて何もしないで別れるのを待つとかならまだしも、居るのわかってて猛アタックとか引く。+11
-2
-
372. 匿名 2018/05/16(水) 20:15:41
まず自分の心配をしよう+5
-0
-
373. 匿名 2018/05/16(水) 20:17:03
その30代の彼女が結婚したいと思ってるかどうか。
ただ付き合ってるだけなら、略奪でもいいんじゃないですかね。+6
-0
-
374. 匿名 2018/05/16(水) 20:17:22
>>308
その男も悪いよね
むしろ出来てもいいと思ったんじゃない?
1、2回で出来たわけじゃなさそう
何回もコソコソ会ってはヤッてんでしょ+3
-0
-
375. 匿名 2018/05/16(水) 20:18:33
婚約してたら金取れるけど婚約してなかったら金取れないからなあ+5
-2
-
376. 匿名 2018/05/16(水) 20:24:03
略奪するようなヤツは、罪悪感なんて1ミリも感じない人間だよ。平気で他人を踏み台にする。
知り合ったばかりのママ友が、涙ぐみながら略奪婚の顛末を語っていた時、そう悟ったよ。悲劇のヒロイン。+11
-1
-
377. 匿名 2018/05/16(水) 20:24:50
>>1何度読んでも意味がわかりません。文章が変ではないですか?
+9
-1
-
378. 匿名 2018/05/16(水) 20:26:14
>>376
最後、「加害者なのになぜか」が抜けてました。+2
-0
-
379. 匿名 2018/05/16(水) 20:33:31
なんだかんだ言っても世の中、弱肉強食の世界。
法律に触れなければ、偉くなったもん勝ち。
取ったもん勝ち。+7
-2
-
380. 匿名 2018/05/16(水) 20:33:58
相手に妻子がいなければいいと思う。
いたらダメー絶対+4
-2
-
381. 匿名 2018/05/16(水) 20:38:31
うちの義母は不倫のち出産私の夫生まれるのちに略奪婚。(私は知らないと思っている)深い事情はわからないし私は関係ないから…と思っていたけど何かあるごとに義母のしたことが脳裏によぎり拒否反応が…。みなさんならうまく付き合えますか?+1
-2
-
382. 匿名 2018/05/16(水) 20:39:01
>>360
そういう男は、あなたの知らないところで浮気してるんだよねー+5
-0
-
383. 匿名 2018/05/16(水) 20:43:43
略奪は自分に返ってくるよ+11
-2
-
384. 匿名 2018/05/16(水) 20:53:21
正直人は人だから どうでもいい。
けど自分はしたくないし、普通に結婚して良かったって思ってる。+3
-0
-
385. 匿名 2018/05/16(水) 20:54:09
結婚してないしその子が自分一人で頑張る分にはしょうがないのかなとも思う。でも周りに言いまくって協力までお願いするのは軽蔑する。静観するけど極力距離は置きたい。+1
-0
-
386. 匿名 2018/05/16(水) 20:54:27
大人だからそれぞれの人生いろいろある。
恋愛は当事者同志のこと。
付き合うからといって必ず結婚するとは限らない。
その中でゴールする人が現れてくるものじゃないかな。
お互い様。
+7
-0
-
387. 匿名 2018/05/16(水) 20:56:40
どうでもいいと思ってる+4
-0
-
388. 匿名 2018/05/16(水) 21:02:34
親友が、会社同期夫婦の男と不倫→夫婦離婚→晴れてフリーになり交際ということをやってる。
女同士も同期だし、周りからどう思われるかとか気にしないのか…とひいてます。+4
-1
-
389. 匿名 2018/05/16(水) 21:05:09
奪略で奪った男は奪略で奪われる+6
-2
-
390. 匿名 2018/05/16(水) 21:05:31
略奪するやつってブスばっかだよね笑
+8
-3
-
391. 匿名 2018/05/16(水) 21:11:01
相手が既婚でなければ、法的には問題ないらしいよ。略奪というけど、横恋慕を断ち切らず。そっちに靡いてしまうと言うことは、元から、冷め始めていたということでしょう。+3
-1
-
392. 匿名 2018/05/16(水) 21:11:50
>>390
ブス論は関係ないと思うけど。
負け惜しみにしかとれない、何度もブスブス言う人は自分がブスだと思いますが~。
+2
-3
-
393. 匿名 2018/05/16(水) 21:20:25
今の彼氏(27)は年上の女から略奪したって飲み会で言ってる友達(22)…
実は私は知っている
相談女として男に近づいて、確かに浮気関係にまで持ち込んだ。
でも、男が友達を選んだんじゃなくて、長年交際した彼女(30)の方が浮気を理由に男を振って、男は彼女に必死に縋った。
彼女はそれを他の男性に相談していて、その男性と結婚前提で交際することに。ちなみに彼女の方は男を振ってから男性に相談したので略奪相談女ではない。
男は彼女を引きずっていたが、彼女は完全拒否。
やさぐれたまま友達と今は付き合っている。が、友達には本気ではない。
なぜ知ってるかというと、その男は私の彼氏と職場が同じだから。
私は婚前恋愛は自由だと思ってるので、恋人有りの相手にアプローチは別に気にしない。でも、略奪を周りに自慢したり、相手の元恋人を貶す人は好きじゃないから友達には教えない。+5
-4
-
394. 匿名 2018/05/16(水) 21:27:09
本当の意味で略奪ってできなくない?
物だったら盗んで終わりだけど、恋愛は最後は男がどっちの女か自分の意思で決めるんだから
泥酔させてワンナイト→妊娠→強制結婚は別として+8
-0
-
395. 匿名 2018/05/16(水) 21:27:44
>>379
でも、取られるの。
ダブるのとか平気な男はそういう倫理観ないから繰り返すんだよ。+1
-0
-
396. 匿名 2018/05/16(水) 21:29:34
>>308
今頃奥さんより若い女性と浮気してるよ。+0
-3
-
397. 匿名 2018/05/16(水) 21:32:37
>>393
友達の彼氏は友達より元カノのがまだ好きなら、全然略奪できてないよね
形だけ付き合ったり結婚してても相手から思われてない人って、女のプライドないのかな
それなら1人でいるほうがいいと思うけど+6
-0
-
398. 匿名 2018/05/16(水) 21:37:27
旦那の兄弟が結婚して1年くらいで不倫して別れて若い子と再婚したけどなんだか2人で楽しそうだよ。
3.4年子どもできてないけど私は因果応報だと思ってる。
+5
-1
-
399. 匿名 2018/05/16(水) 21:44:31
>>393
そうそう、こういうケースもあるんだよね
友達の彼氏さんと元カノは、元々相性が良くなかったんだよ、きっかけはどうであれよりいい男と出会えてよかった
と同時に、主の上司と彼女もダラダラ付き合ってる時点で相性良くなさそうだし、上司と別れた方がこの彼女も道が開けるかもよ、で、上司と同僚のが相性いいかもだし、長い目で見たらみんなハッピーになる可能性もある+5
-0
-
400. 匿名 2018/05/16(水) 21:44:37
フリーの人なんてそういないでしょ?さらに独身でしょ?何をためらうの?
その彼がどちらを選ぶかでしょ。+4
-2
-
401. 匿名 2018/05/16(水) 21:52:02
以前勤めていた会社の同僚が、男が彼女に優しくしているのを見て自分もそうして欲しいから彼女持ちを好きになると平然と言ってた。その発想が理解できないわ。+9
-0
-
402. 匿名 2018/05/16(水) 21:58:22
略奪愛もアリじゃない?
他に好きな異性ができて別れるってことはその程度なんでしょ。+18
-3
-
403. 匿名 2018/05/16(水) 21:59:06
結婚してない男女が前付き合っていた人から心変わりして付き合うだけの事に略奪!略奪!って騒ぐって、暇だねぇ+24
-5
-
404. 匿名 2018/05/16(水) 21:59:57
他人には関係ないじゃん
まだ略奪も成功してないのに
独身なら乗り換えはありじゃない?
既婚でも場合によってはありかもよ+12
-4
-
405. 匿名 2018/05/16(水) 22:01:28
何のために結婚って制度があるのかな
独身ならまだ選べる立場だよ
私も略奪はされたことあるけど、結果的には良かったと思ってるよ、結婚前で+12
-2
-
406. 匿名 2018/05/16(水) 22:02:19
連鎖すると思う。略奪しても、今度はされる側
そうゆう人間の集まり+5
-6
-
407. 匿名 2018/05/16(水) 22:02:38
結婚してないなら略奪した、された、は仕方ないかなぁ、、、
結婚してたら完全にアウトだよね。
まぁ、人の不幸の上に成り立つ幸せなんてないと思うけど。
+8
-1
-
408. 匿名 2018/05/16(水) 22:03:41
略奪はよくないとは思うけど、主は嫉妬も入ってると思う
周りが応援してるってのは結構その子は可愛がられてると思うよ+16
-2
-
409. 匿名 2018/05/16(水) 22:06:13
結婚したからと安心しきってふんぞり返ってたら逃げられる可能性もあるけどね
略奪されないために束縛するのも嫌われるし、取られないようにするのも難しいよね
+3
-2
-
410. 匿名 2018/05/16(水) 22:07:13
恋愛なんて「傷つけ傷つけられ」のお互い様だよ。
ちなみに因果応報は「ある」と思っている人にはあるし「ない」と思ってる人にはないと思う。
あると思ってる人は些細なことも結びつけるからね。+10
-2
-
411. 匿名 2018/05/16(水) 22:07:24
不倫じゃなかったら彼女いる男性にアプローチしてみるのはいいと思う。
それで脈があるかないかは男性次第だし。
その後二股してるような男だったらやめとけと思うけど。+5
-2
-
412. 匿名 2018/05/16(水) 22:17:25
私の元カレ、婚約してる女に手出して婚約破談させて結婚したけど、女が不倫して出てって離婚したよ
付き合った後に自慢気に話されてドン引きした
そんな自慢できる話じゃないだろって
ちなみに元カレ全然イケメンじゃない
略奪するような人ってイケメンや美人いないよね
クソ男だったわ+7
-2
-
413. 匿名 2018/05/16(水) 22:18:28
なし
しかも30代の彼女から奪うとか地獄の鬼すらヘド吐く所業+3
-5
-
414. 匿名 2018/05/16(水) 22:18:50
長年付き合ってて同棲もしてたら結婚してるようなもんだしありえない。
しかも30代になって捨てられるとか酷すぎ。
今までの時間返せ!って言いたくなる。+8
-5
-
415. 匿名 2018/05/16(水) 22:19:00
同僚の子は、職場でバレるくらい上司にアタックしてるの?
だいたいなんで職場が職場恋愛事情を把握してて、周りが応援したりするの?(笑)
同僚の子は自分で言いふらしてるのかしら?ましてや相手の上司は彼女持ちでしょ?
そんなの職場でバレたらリスクしかないじゃない?
誰かが職場で言いふらしてるのか、職場が少人数で信頼関係ができてて、いちいち職場恋愛の相談をするのかしら?
イマイチどういう職場なのか想像できないわ。+9
-0
-
416. 匿名 2018/05/16(水) 22:22:15
結婚してなかったらそれは奪略と言うよりは男性側の心変わりかな…自分より魅力的な女性に出会っちゃったんだろうなと思う…と言うのは建前の綺麗事で私は挙式一ヶ月前に奪略された側ですが7年経ってもトラウマで今年独身のまま40才になりそうです。誰かが笑えば誰かが泣いてるんだよね。+14
-0
-
417. 匿名 2018/05/16(水) 22:29:22
友達が、男女逆のパターンで、最終的に結婚して幸せそう。
付き合っている彼氏がいたが、途中で現旦那さんからアプローチされてかなり悩んでいたが現旦那さんと付き合う事に。
そのまま何年か付き合って、結婚。
結婚してないなら、いいと思う人にアプローチするってそんなに駄目かな?
自由恋愛の範疇かと。
職場の皆ではやし立てて騒ぐのは幼稚かなとは、感じるけど。
既婚者を避けて、さらに彼女(彼氏)持ちまで排除したら、
年齢が上がれば上がるほど、恋愛も結婚もハードル高すぎないかな。
言葉は悪いけど完全に余り者しかいなくなる…。
友達は、可愛くてスタイルよくて性格もしっかりしてて、
彼氏がいても、他の男の人からも魅力的に見えて彼女にしたいと思うのは、分かる感じだったわ。
+7
-1
-
418. 匿名 2018/05/16(水) 22:30:26
相手がいるってわかった時点で冷めないのかな?
どんな関係か知らないけど、長年の付き合いならその好きな人を支えてるのは彼女なんだろうなとか考えてしまう。
同じ職場なら避けられないし、同僚の話は聞くけど応援はしないなー。+2
-1
-
419. 匿名 2018/05/16(水) 22:33:09
恋人(夫)はモノではない。略奪といっても、結局のところ男性の意思でしょ。
その程度の関係だったってこと。+7
-2
-
420. 匿名 2018/05/16(水) 22:47:31
取られちゃったら仕方ないよ
だって自分の相手が
その人好きになったんでしょう
それが事実+8
-2
-
421. 匿名 2018/05/16(水) 22:55:12
そんなにいい男なの?って話だよね
人のもの奪って幸せに暮らせると思ってるアホなんて、考えがあさはかだな~
+2
-3
-
422. 匿名 2018/05/16(水) 23:03:11
恋愛ってそういうもんやん+8
-2
-
423. 匿名 2018/05/16(水) 23:05:03
結婚してないなら別にいいんじゃない?
振られる覚悟で告白すれば?
って感じ。
+1
-1
-
424. 匿名 2018/05/16(水) 23:10:13
>>421
心変わりで付き合うなんていくらでもある事だし幸せに暮らしている人もごまんといるでしょw
それよりも、人格のある1人の個人を『モノ』扱いする人間の方が大概だけどね
浅はか〜
+6
-2
-
425. 匿名 2018/05/16(水) 23:10:18
二股じゃなくてきちんと別れてるならアリだけど彼女アリなのにアプローチしてくる男がいるからクソなんだよ
+0
-0
-
426. 匿名 2018/05/16(水) 23:17:34
恋愛ってそういうもんやん+5
-2
-
427. 匿名 2018/05/16(水) 23:22:09
>>421
人の物って、、、。
お付き合いで自分のもの化してるのがもうアウト!引くわ。
男性は女性を選ぶ権利はあるわけで、所有物ではない。
結婚したとしても、所有物でもないよ。
+5
-1
-
428. 匿名 2018/05/16(水) 23:27:03
結婚してないなら、
自由でしょ。
略奪も何も、
誰かに咎められたりすることでもないわ。+5
-1
-
429. 匿名 2018/05/16(水) 23:27:30
>>421
幼稚だわ。+3
-0
-
430. 匿名 2018/05/16(水) 23:31:58
世の中には、人の道というものがある
それをはずれるのも生き方なのだと思うけど、いつか本人に帰ってくるはず+2
-5
-
431. 匿名 2018/05/16(水) 23:32:11
結婚してないなら自由と思う。彼女が友人とか知り合いならその人を裏切ることになるから引くけど、他人ならいいんじゃない?って思うよ。そんなん世の中にごまんとある。+6
-1
-
432. 匿名 2018/05/16(水) 23:32:19
男は魅力ある方へ行く。
真剣に付き合うかどうかは当人たちのプライパシー。
他人が口出すことではない。
いい歳の大人だからねー。+5
-1
-
433. 匿名 2018/05/16(水) 23:36:47
>>430
果たして人の道と言い聞かせてその通リに生きてる人って恋愛でどのくらいいるわけ?
人の道外れるって犯罪とかじゃないの?
恋愛は本来、自由であるべきで、人の道とかって何?
独身なら恋愛自由で不倫じゃなきゃ、OKでしょ。
+4
-2
-
434. 匿名 2018/05/16(水) 23:45:52
相手が既婚でも未婚でも、やってる人の心は変わってないから、私は同じだと思ってる。
既婚だとしても、法律的に慰謝料取られるだけ、貰えるだけ。
実際数百万程度で方がつくし、ただのお金の問題。
ただそれだけしか違いない。
今は結婚してても乗り換え、略奪あるし。浮気も多いよね。
本当に倫理の問題だったら、未婚既婚関係ないのでは。
その人がどう思ってやっているかの人間性は変わらないから、私は同じように思う。
+2
-2
-
435. 匿名 2018/05/17(木) 00:01:45
ガル民って結構ドライが多いんだねー。
知らなかったわ。+2
-0
-
436. 匿名 2018/05/17(木) 00:03:54
>>416
酷い。
結婚してなければ有りって言う人達はこれを聞いても同じ事言えるなら人間じゃない。+4
-2
-
437. 匿名 2018/05/17(木) 00:03:57
>>1
結婚はしてなくても長い交際で同棲してるなら、上司とそのお相手女性は内縁関係かもよ。
トピ主さんの同僚の人が入り込む余地なさそう。
+4
-2
-
438. 匿名 2018/05/17(木) 00:05:09
略奪、乗り換えOKなのに、結婚したらダメって思っているのはなんでなのかわからん。
法律で禁じられているからなのか。
でも交通違反と同じように罰金払ったら、OKで、終わっちゃう話なわけで。
犯罪者になるわけじゃないし。
契約破った違約金と同じようなもののように感じる。
別れるのにお金がかかるってだけで。
人間としての倫理観なら、既婚未婚関係ないしわけだし、そこがわからない。
+4
-0
-
439. 匿名 2018/05/17(木) 00:19:41
>>347
本当に。自分は上手く行くと思ってる根拠が知りたい。
ちょっと突いたくらいで乗り換える男の何が魅力なのかわからない。+1
-0
-
440. 匿名 2018/05/17(木) 01:49:03
長い間同棲してるなら、
法的には慰謝料取れるね。+2
-0
-
441. 匿名 2018/05/17(木) 02:05:41
よくもまあ同棲してる2人の間を邪魔しようだなんて。図々しいよ。
しかも男性は上司なんでしょ。
バカなんじゃないの笑+2
-2
-
442. 匿名 2018/05/17(木) 07:26:10
彼女や彼氏がいても他の人を好きになることはあるだろうし、
きちんと別れてから付き合うならいいのでは。
不倫とかまして子供いるなら全く別ですが。+4
-0
-
443. 匿名 2018/05/17(木) 07:48:07
お互い馬鹿なんだよ
本当謎に自分は大丈夫って自分に自信あるよね
自分もされる覚悟あるならどうぞご自由に+0
-1
-
444. 匿名 2018/05/17(木) 09:32:31
知り合いは略奪大好き、誰の彼氏とか関係ない。気に入れば、友達の彼氏も旦那も気にせず、ベタベタしてアピールしまくる。胸がでかくてエッチな話して私は上手いよ、いつでもエッチしていいよってオーラ出す+1
-0
-
445. 匿名 2018/05/17(木) 11:36:42
>>438
人としての倫理観なら既婚者は不倫するなでしょ。
でも、離婚制度がある限り可能なわけであとは当事者間の金の問題や愛憎劇とか?。
既婚者で離婚するならそれなりの本人の理由があるべきで、そこはそうだからそうなんだろう。
ドロドロになろうが憎まれようが自己責任でどうぞ。
+1
-0
-
446. 匿名 2018/05/17(木) 14:11:06
知人(23歳・けっこうかわいい)は社内恋愛で4年付き合った彼氏(26歳)がいたんだけど、別部署で8つ年上の31歳の女性に心変わりしたという彼氏に振られてた
若い子に略奪される話はよくあるけど、年上に略奪される話はあまり聞かないのでびっくりした
話を聞いたら知人の彼氏への束縛と独占欲が激しすぎてそりゃ男も嫌にもなるよな...と内心思った
ちなみにその31歳は美人で彼氏から猛プッシュして寿退社したらしい
彼氏の方は三十路過ぎた女性に手を出してちゃんと責任とったから社内で好感度あがったとか(それもなんか変な話だけど)
略奪するやつに限ってブスで姑息だとか上の方で言われてるけどブスなら見向きもされないと思うよ
結局 男が選ぶんだよね+0
-0
-
447. 匿名 2018/05/17(木) 17:47:40
恋人がいる人が私のことを好きになり、恋人と別れてアタックしてきたので付き合いました。
誠実な方法だと思う。
それでも前の彼女から納得できない、略奪だと言いふらされてる。
一度恋人ができたら、同時に別れたいと思うまで付き合わなきゃいけないの?そんなルールは知らなかったなー。
+2
-0
-
448. 匿名 2018/05/17(木) 19:47:48
そもそも人間は誰かの物ではない
付き合っていようが結婚していようが
自由でいいと思う
私は略奪って言葉は好きじゃない+2
-1
-
449. 匿名 2018/05/17(木) 20:48:23
>>448
あなたはきっと結婚には向いてないと思うの+2
-0
-
450. 匿名 2018/05/17(木) 23:10:39
女性側からのアプローチがあってからこそ略奪になるんじゃないの?単純に彼女に冷めていて他に目を向けた、なら略奪でもないし恋愛なら仕方ないと思う。
女性からのアプローチ(略奪行為)があって、ってなると・・・その男性は積極的にこられたら流されるタイプというか・・・
仮に自分が付き合ったとしても、また繰り返しそうだなと思うから、私はしないな(笑)+2
-0
-
451. 匿名 2018/05/18(金) 10:15:07
>>240
夫を略奪されてしまったんだけど、
相手女性は多分、マジのマジな本気だった
そうなると、どっかで仕方ないなって思えるんだよね
略奪する人達は、本気で添い遂げるつもりで略奪するのが吉だわ
元妻さん達のために
憎しみで一杯になるよりも、悲しみで一杯になる方が、未来を生きていけると思うから+3
-0
-
452. 匿名 2018/05/18(金) 11:09:05
>>276
付け足し。
元カノは恋愛結婚だから。
その相手はイケメン、昔のことは忘れてるんじゃない?
生活に追われてそうだけど、でも憎んでるのかな。
元カノは美人でもない(ブス系)、選んだほうも美人ではない。
なので、縁と思うな。結びつきって。
+2
-0
-
453. 匿名 2018/05/18(金) 11:25:56
既婚だろうが未婚だろうが、相手に関係を続ける意思がなくなれば、お別れになるんだよね(´;ω;`)
いくら略奪最低と叫んでもそれは変わらないんだよね。
未婚時に当たり前のように略奪、浮気、乗り換えを繰り返していた人が結婚後、同じようなことされて怒るのはなんでなの?って思う。お前さん自由っていう正義振りかざして散々やってたじゃんか(´ー`)+1
-1
-
454. 匿名 2018/05/18(金) 14:29:53
どうでもよし、馬に蹴られる部類。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する