-
1. 匿名 2018/05/15(火) 08:56:29
どんな所がポンコツだと思いますか?
+23
-0
-
2. 匿名 2018/05/15(火) 08:57:30
+21
-2
-
3. 匿名 2018/05/15(火) 08:57:36
楽ばかりしたがるとこ+191
-0
-
4. 匿名 2018/05/15(火) 08:57:42
大事なところでやっちまう。+174
-0
-
5. 匿名 2018/05/15(火) 08:57:49
二度寝+87
-0
-
6. 匿名 2018/05/15(火) 08:58:10
ダイエットが続かない+128
-2
-
7. 匿名 2018/05/15(火) 08:58:11
やらないといけない事をしない+204
-0
-
8. 匿名 2018/05/15(火) 08:58:29
切羽詰まるギリギリまで動かない+215
-0
-
9. 匿名 2018/05/15(火) 08:58:37
お愛想が言えない+86
-1
-
10. 匿名 2018/05/15(火) 08:58:41
出かけるより寝ていたい+185
-0
-
11. 匿名 2018/05/15(火) 08:58:54
方向音痴
地図が読めない
最近はグーグルマップで現在地と進行方向が見られるからあまり迷わなくなったけど+93
-1
-
12. 匿名 2018/05/15(火) 08:59:03
今もダラダラ寝てる。。+104
-0
-
13. 匿名 2018/05/15(火) 08:59:05
ガル始めると長い+101
-0
-
14. 匿名 2018/05/15(火) 08:59:11
参考書買って満足するタイプ+142
-0
-
15. 匿名 2018/05/15(火) 08:59:13
私はよく男性から天然だね!って言われる
自覚ない~(笑)+0
-34
-
16. 匿名 2018/05/15(火) 08:59:18
パンツが伸びてても気にしない所+54
-2
-
17. 匿名 2018/05/15(火) 08:59:20
仕事じゃないと朝起きれない。家出るギリギリまでグータラして準備が間に合わない+98
-1
-
18. 匿名 2018/05/15(火) 08:59:21
すべてが中途半端+111
-0
-
19. 匿名 2018/05/15(火) 08:59:37
おやつやめられない+62
-0
-
20. 匿名 2018/05/15(火) 09:00:21
家族を送り出した後、午前中はずっとダラけてる+62
-0
-
21. 匿名 2018/05/15(火) 09:01:14
旦那子供を送り出してから2時間
ずっとソファに寝て携帯いじってる
眠くなってきた…+65
-0
-
22. 匿名 2018/05/15(火) 09:01:29
モノ取りに行こうと二階へ上がると何取りにきたか忘れた(T.T )+46
-1
-
23. 匿名 2018/05/15(火) 09:01:32
何事もちょっとやってみて満足する。続かない。+36
-0
-
24. 匿名 2018/05/15(火) 09:01:36
ポンコツとだらしないのは違う
ポンコツは一生懸命やった結果が残念な人+71
-2
-
25. 匿名 2018/05/15(火) 09:01:42
パーフェクトという言葉と無縁…悲しい+35
-0
-
26. 匿名 2018/05/15(火) 09:01:53
単純な作業、間違えるわけないだろうって所を間違える。
間違えてはいけないところを間違える。
やばい。+96
-0
-
27. 匿名 2018/05/15(火) 09:02:22
全体的に要領が悪い+104
-0
-
28. 匿名 2018/05/15(火) 09:02:24
よし今日は◯◯をやろう!と思ったことがほぼやり遂げられない+46
-0
-
29. 匿名 2018/05/15(火) 09:02:25
気が向いて運動してみると疲れて体調崩す。+40
-0
-
30. 匿名 2018/05/15(火) 09:02:43
旦那「毎日八時間家の掃除してみろよ、俺が働いてる時間さ、子育てしてるわけでもないじゃねーか」
ごもっとも…
+27
-7
-
31. 匿名 2018/05/15(火) 09:03:22
仕事も微妙、プライベートも微妙。+26
-0
-
32. 匿名 2018/05/15(火) 09:03:36
むしろポンコツな自信しかないわ+81
-0
-
33. 匿名 2018/05/15(火) 09:03:45
>>24
頑張るぞ!って気持ちがついていかないから、やっぱりポンコツなんだと思う+9
-0
-
34. 匿名 2018/05/15(火) 09:03:50
自堕落な生活をしていたおかげで健康診断がD判定
+16
-0
-
35. 匿名 2018/05/15(火) 09:04:02
張り切って何かやろうとすると文字通りつまづく+10
-2
-
36. 匿名 2018/05/15(火) 09:04:17
ぐうたらだとバカにされても、
「そうですが何か?」と全く響かない所。+43
-0
-
37. 匿名 2018/05/15(火) 09:04:33
>>30
言われたことないけど本心はこれだと思う
でもガルちゃんやってる自分、ポンコツポン子+8
-0
-
38. 匿名 2018/05/15(火) 09:05:08
真面目だけど天然だよね!とよく言われる
だからきっと空気を読めてないんだろう
モブでいいのさ
だって巷には優秀な人が溢れてるんだから
こんな私でもとりあえず仕事にはつけてるし
ダメ人間を世話焼きたい男性が沢山いる事ももうわかってるし。。無理しない+5
-5
-
39. 匿名 2018/05/15(火) 09:05:49
旦那の方がしっかりしている+19
-2
-
40. 匿名 2018/05/15(火) 09:06:58
でもこのぐうたらガルちゃんやってる時が最高に幸せ…+18
-0
-
41. 匿名 2018/05/15(火) 09:07:05
パソコンが出来ない。USB渡すからパソコンに入れといて‼って学校の役員で当たり前に頼まれるけど、固まる。+37
-0
-
42. 匿名 2018/05/15(火) 09:07:37
昔から老若男女に天然と言われる。
みんなの優しさから天然で片付けられてることは気づいてる。
自分では発達障害があるのかもと思うくらいポンコツです。+26
-1
-
43. 匿名 2018/05/15(火) 09:07:40
メンタルが弱すぎ+53
-0
-
44. 匿名 2018/05/15(火) 09:08:41
道やクイズとか二択で迷って選ぶとたいてい間違ってる方選んでる+20
-0
-
45. 匿名 2018/05/15(火) 09:08:44
天然って言われるの〜と言う人に天然はいない+17
-1
-
46. 匿名 2018/05/15(火) 09:09:14
かなり人を見る目がない+20
-0
-
47. 匿名 2018/05/15(火) 09:09:34
ガルちゃんのコメントも3行までしか読めない+16
-0
-
48. 匿名 2018/05/15(火) 09:09:51
>>45
銀魂のサブタイトルみたいだw+6
-0
-
49. 匿名 2018/05/15(火) 09:10:05
天然=ポンコツなのか?という疑問+6
-0
-
50. 匿名 2018/05/15(火) 09:11:03
無事に仕事を早目に辞める事が出来た
引っ越しの準備しなきゃいけないんだが
動きたくねえー+6
-0
-
51. 匿名 2018/05/15(火) 09:11:18
「あなた天然ね」
(訳)
「空気が読めなくてイライラすっぞ!」+21
-0
-
52. 匿名 2018/05/15(火) 09:11:25
圧迫面接で泣いてしまった+13
-0
-
53. 匿名 2018/05/15(火) 09:11:32
人の顔を覚えられない+24
-0
-
54. 匿名 2018/05/15(火) 09:11:54
駅の柱に顔から激突
一回じゃない…+7
-0
-
55. 匿名 2018/05/15(火) 09:14:01
綺麗な方がいいけど散らかっている状態に慣れてしまう対応能力が高い+17
-0
-
56. 匿名 2018/05/15(火) 09:14:46
明日やろう明日こそやろうの繰り返し+17
-0
-
57. 匿名 2018/05/15(火) 09:15:35
記憶力が壊滅的に悪い。
物事に対する考えが浅い。
結局は、知能指数が低いんだと思う。優秀な脳みそが欲しかったなー。+50
-0
-
58. 匿名 2018/05/15(火) 09:16:16
礼儀作法がなってない、らしい
育ちが庶民なんだもーん+3
-0
-
59. 匿名 2018/05/15(火) 09:16:20
手をつけていない健康器具や手芸セットなど、これどうするのか聞かれると、やるってば!と怒る。けどしない。+7
-1
-
60. 匿名 2018/05/15(火) 09:17:41
ニュース見ててもよく分からない事が多すぎる。昔勉強したはずなのにな?+7
-0
-
61. 匿名 2018/05/15(火) 09:17:42
何かに集中すると周りが見えなくなって
何かやらかす
マルチにいろいろできる人が羨ましい+9
-0
-
62. 匿名 2018/05/15(火) 09:20:28
自信もてなくて逃げてばっかり。
こんなんじゃ友達も出来る訳がない。
くだらない人生。+7
-0
-
63. 匿名 2018/05/15(火) 09:21:05
言い間違い、聞き間違い、覚え間違いが多い+14
-0
-
64. 匿名 2018/05/15(火) 09:22:20
本当はこんな自分から抜け出したい。でも動けない。+5
-0
-
65. 匿名 2018/05/15(火) 09:25:18
ポンコツを自覚できる人にポンコツはいない。
大半のポンコツは自分がポンコツだと思っていない。 故にポンコツ。+6
-0
-
66. 匿名 2018/05/15(火) 09:29:08
やらないといけない事をやらないくせに
やらなくていい事はやってしまう+15
-0
-
67. 匿名 2018/05/15(火) 09:30:25
>>65
お〜〜
ってことは私はポンコツじゃなかった
なんか ありがとう+7
-0
-
68. 匿名 2018/05/15(火) 09:31:46
自信をもってやってても大抵なんか間違えてる+13
-0
-
69. 匿名 2018/05/15(火) 09:32:54
メモしないと数秒で忘れる鳥頭+19
-0
-
70. 匿名 2018/05/15(火) 09:34:01
かわいいw+1
-2
-
71. 匿名 2018/05/15(火) 09:34:06
勉強してても成績は中の中+7
-0
-
72. 匿名 2018/05/15(火) 09:35:20
うっかりが多い。
自分のやった仕事は何回も見直す+16
-0
-
73. 匿名 2018/05/15(火) 09:37:01
「効率的」と言う言葉と全くもって無縁の女である。
はい、これでも頭は使ってるんです。使ってるんですけど足りてないんです、はい。+17
-0
-
74. 匿名 2018/05/15(火) 09:37:18
真面目にやってるんだけど;;+11
-0
-
75. 匿名 2018/05/15(火) 09:40:58
言い間違えが多い。
この前も「ラーメンとタンメン」を「ターメンとランメン!」って張り切って注文しちゃったよ。
+2
-0
-
76. 匿名 2018/05/15(火) 09:43:48
ここに書いてあることの90%は当てはまるわ。
みんな私じゃん。
+19
-0
-
77. 匿名 2018/05/15(火) 09:44:21
人と考えがずれてる
笑いのツボもずれてる
頓珍漢+8
-0
-
78. 匿名 2018/05/15(火) 09:44:26
ナビを設定してるのに道間違える+5
-0
-
79. 匿名 2018/05/15(火) 09:47:43
年下にエエかっこしたいんだけどいつも決まらない。
自信満々に指導とかしてみたいんだけど、私が抜けてるし自信ないから格好つかないし早々にポンコツを見抜かれて結局軽くあしらわれる存在に…+13
-0
-
80. 匿名 2018/05/15(火) 09:50:23
>>78
うちなんてナビもポンコツだよ
反対の道を教えやがった+7
-0
-
81. 匿名 2018/05/15(火) 09:56:17
忘れっぽい。
メモして貼ってても貼ってたことを忘れる+7
-0
-
82. 匿名 2018/05/15(火) 09:59:19
自分では自覚がないのに、34歳の今、「天然」だとか「ほわっとしてる」と言われるところ。
そんなに馬鹿っぽく見えるのかな?と思って恥ずかしいです。+2
-3
-
83. 匿名 2018/05/15(火) 10:02:30
何もできない
かたや、できる人って何でもできるよね
何でもできるからできる人の負担がすごい(旦那)
免許あるのに怖くて運転出来ず
手先不器用でよく物壊す
物の構造が理解できなくて自分で判断できない
思い込みやうっかりが多い
子育てもすぐイライラ
余裕が無くて部屋ぐちゃぐちゃ
力が無くて背が低いから出来ること限られる
人間関係が苦手
すぐ疲れる
効率よく物事ができないし優先度のつけ方も微妙
お金の管理できない
よく生きてるよなーと嫌になります+20
-0
-
84. 匿名 2018/05/15(火) 10:06:13
自分ではすごく頑張ってやってるつもりなのに、他の人が同じ事をやると短い時間でより良いものがやれる、見つかる。
全くのポンコツ。
どこに目をつけてるんだ私は。トホホ+8
-0
-
85. 匿名 2018/05/15(火) 10:07:00
>>80
うちのナビもポンコツ
◯メートル先Uターン Uターンばっかり言うよ
高速のってるから無理じゃ+3
-1
-
86. 匿名 2018/05/15(火) 10:09:40
20年くらい前からあだ名がポンちゃんです
もちろんポンコツのポンw+2
-0
-
87. 匿名 2018/05/15(火) 10:11:44
はいはーい!
ポンコツです。
死にたい+9
-0
-
88. 匿名 2018/05/15(火) 10:16:15
どうでも良い事を気にして 大切な事に鈍感+16
-0
-
89. 匿名 2018/05/15(火) 10:16:28
ポンコツというか
怖い気持ち悪い暗いニュースとかが多くて聞くたびに不安定になるからしんどいところかな…ホルモンバランスとか自律神経もポンコツよ+8
-0
-
90. 匿名 2018/05/15(火) 10:29:10
自分は発達障害かもーと言いながら
他人のポンコツ振りには心が狭く腹が立つ
ガルちゃんの中のガルちゃんです。+8
-0
-
91. 匿名 2018/05/15(火) 10:36:50
仕事は早いが、ちょっと抜けている+1
-0
-
92. 匿名 2018/05/15(火) 10:40:21
>>76
私しかいないトピ、心地いいけど泣けてくる…(/ _ ; )+7
-0
-
93. 匿名 2018/05/15(火) 10:41:36
車の運転すら満足に出来ない。
なんでみんな楽々と出来るんだろう。
私と何が違うの?+7
-0
-
94. 匿名 2018/05/15(火) 10:43:09
ギリギリになるまで動けない。
だから、朝も早く目覚めて起きても結局職場に着くのはギリギリ…
でも遅刻はしない!と言い訳してみる(笑)+0
-0
-
95. 匿名 2018/05/15(火) 10:48:40
頭の回転が遅いから、会話も何もかも苦手+14
-0
-
96. 匿名 2018/05/15(火) 10:49:48
だめんずなんで致命的にポンコツです
それ以外は普通なのに平均値を
グッと下げてる+0
-0
-
97. 匿名 2018/05/15(火) 10:51:28
第一印象は決まって「真面目そう」と言われるのに中身はとんでもないポンコツ…。
臨機応変に行動できない超マニュアル人間。生きづらいですね…
+11
-0
-
98. 匿名 2018/05/15(火) 10:51:54
人との会話で言ってる意味がわからなくなること多々あり。いつも「うん?」ってなる。頭悪すぎ!+6
-0
-
99. 匿名 2018/05/15(火) 10:53:06
人に迷惑ばかりかけてる。
家から出ない方が人のため。+6
-0
-
100. 匿名 2018/05/15(火) 11:07:36
「めんどくさい女子の説明書」って言う本を読んでみたけど、休日に遊ぶ友達いないし、職場の女の子少ないし、若すぎてしゃべってないから必要なかった。+1
-0
-
101. 匿名 2018/05/15(火) 11:07:54
老人になる前にいかなくてはという使命感がある
19歳です+4
-0
-
102. 匿名 2018/05/15(火) 11:45:11
何やらせても下手で鈍臭くてトロい。
ドジでおっちょこちょいで、頭も悪い。
周りの人をイライラさせてると思う。
ほんと使えないポンコツ人間です。+17
-0
-
103. 匿名 2018/05/15(火) 11:52:33
最初は話すし知り合いみたくなるんだけどある日突然よそよそしくなってスルーされる。はい、ぼっちママです。+3
-0
-
104. 匿名 2018/05/15(火) 12:04:27
コミュニケーション能力。
人と深い関係になるのが苦手。仲良くなっても時間とともに疎遠になっていく。+4
-0
-
105. 匿名 2018/05/15(火) 12:14:16
>>11
私も方向音痴。何度も行ってる所なのに道を覚えられない。東西南北すら分からなくなることある。本当ポンコツだなぁって思う。+0
-0
-
106. 匿名 2018/05/15(火) 12:16:16
優先順位がわからない+3
-0
-
107. 匿名 2018/05/15(火) 12:41:28
すぐ、物がなくなる。どこに置いたか覚えてない。
大半は探しもので時間がなくなる。
物をなくしたと思い不安になり、時間がないのに探してしまう。
おかしいのか、悩みます…
どうしたらいいんでしょう。+6
-0
-
108. 匿名 2018/05/15(火) 13:02:46
一生懸命やるっていう努力ができないんですよ。
そういう気持ちがまれに湧き上がって来るときがあるんだけど、あっという間に熱が冷めていく。+6
-0
-
109. 匿名 2018/05/15(火) 13:35:36
すぐ諦める+2
-0
-
110. 匿名 2018/05/15(火) 14:36:50
自暴自棄的で協調性なし
小学生の時は騙し騙しやってたけど、中学生でアラが丸出し
色々とクズ
世の中に適応できない+3
-0
-
111. 匿名 2018/05/15(火) 14:54:00
他の人のレスに
同僚から、潰しにかかられた
と一文を見て
数年前の自分は、潰しにかかられていた事に気づいた
+2
-0
-
112. 匿名 2018/05/15(火) 17:36:56
考えてるようで何も考えてないし覚えてない
記憶力がカス+5
-0
-
113. 匿名 2018/05/15(火) 17:45:34
真面目にやってるのにミスする
今度は間違えないにしようと思うのにミスする+8
-0
-
114. 匿名 2018/05/15(火) 18:01:50
1日1ポンコツ。
ポンコツを恐れてまたポンコツる。
悪循環…。+5
-0
-
115. 匿名 2018/05/15(火) 19:58:06
「ポンコツ」=「バカ」
「ポッチャリ」=「デブ」
女特有の言い回しがウザい+2
-0
-
116. 匿名 2018/05/15(火) 20:25:00
他力本願うっかり多い。+5
-0
-
117. 匿名 2018/05/15(火) 21:14:38
簡単な日常会話が恥ずかしくてできない。
人と目が合うのが怖い。
せっかく声かけてくれた人にも冷たく返してしまって本当に申し訳ない。+5
-0
-
118. 匿名 2018/05/15(火) 21:33:42
自分で考えられない。
意見が言えない。+2
-0
-
119. 匿名 2018/05/15(火) 22:14:38
すべて身近な老人のことですね。
わかります。
+1
-0
-
120. 匿名 2018/05/15(火) 23:03:59
>>1それを知ってどうしたいのか
+0
-0
-
121. 匿名 2018/05/16(水) 01:59:33
同じ試験に二回落ちてます_(:3」z)_+0
-0
-
122. 匿名 2018/05/16(水) 02:00:35
聞き間違えが多い+0
-0
-
123. 匿名 2018/05/16(水) 05:18:00
ポンコツのつもりはないけど、周りからポンコツと言われます。
自覚が無いから相当なポンコツかも…+1
-0
-
124. 匿名 2018/05/17(木) 18:25:49
>>102
それ、私の事です。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する