ガールズちゃんねる

将来の話しをする時

47コメント2018/05/09(水) 22:00

  • 1. 匿名 2018/05/09(水) 10:09:31 

    はじめまして。
    お付き合いしてもうすぐ1年になる彼がいます。
    私32、彼28です。
    今まで喧嘩やトラブルもなく穏やかにお付き合いしてきました。
    彼は無口であまり自分の考えや気持ちを言う性格でなく彼自身も気持ちを表現をするのが苦手だと話しており私ももし不満とかあったら言ってね程度で彼の性格だと受け止めてきました。
    私自身も気持ちの表現をするのが苦手なので理解はあります。
    本題ですが、彼がこの先どう考えているのかふと考えることが増えてきました。お互いこの性格なので将来的な話しを一切したことがありません。ただ会って楽しく過ごしているといった感じです。
    彼の両親とは私の存在は話してるみたいですが会ったことなく友人とは一緒に遊んだ時に合わせ紹介されたことがあります。
    もうすぐお付き合いして1年になるのでその時にざっくりですがどう考えているのか聞いてみても良いと思いますか?
    また皆様はどういった形でそういう話しをするのでしょうか?

    +19

    -12

  • 2. 匿名 2018/05/09(水) 10:10:47 

    がるちゃんも、知恵袋になってきたね。

    +67

    -1

  • 3. 匿名 2018/05/09(水) 10:10:52 

    +52

    -0

  • 4. 匿名 2018/05/09(水) 10:11:36 

    必要なことだし、普通に聞けばいいんじゃない?

    +43

    -0

  • 5. 匿名 2018/05/09(水) 10:11:46 

    はじめまして。
    主がその気持ちを話したらいいと思います。
    以上です。

    +38

    -0

  • 6. 匿名 2018/05/09(水) 10:12:00 

    ガル民じゃなく彼に聞けや
    彼の気持ちは彼にしかわからん

    +15

    -4

  • 7. 匿名 2018/05/09(水) 10:12:10 

    どう考えているのかも気軽に聞けない仲なの?
    アラサーで付き合っているんだから聞いて駄目になるなら、早めのが良くない?

    +53

    -1

  • 8. 匿名 2018/05/09(水) 10:12:19 

    友達が結婚するとか、テレビでカップルのプロポーズのシーンがあったとか、それとなーく流れを作る…とか計画してる

    +4

    -1

  • 9. 匿名 2018/05/09(水) 10:12:43 

    そんなことも聞けないようじゃ2人に未来はない。

    +33

    -0

  • 10. 匿名 2018/05/09(水) 10:12:59 

    大事な話があるんだけど…と言って対面に座って話してるよ。うちはお金の話の時が多いかな

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2018/05/09(水) 10:13:08 

    聞くべき。逸らされるようなら別れを検討した方が。

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2018/05/09(水) 10:13:15 

    個人的な相談はトピにしないってあったのに
    管理人どうなってんの

    +21

    -2

  • 13. 匿名 2018/05/09(水) 10:14:12 

    ただ会って楽しく過ごしてるって良いと思うけどさ未来のことの話が浮かび上がらないなんて彼は 考えてないんじゃないの?

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2018/05/09(水) 10:14:51 

    32歳ならもたもたしてる暇ないよー、今日にでも聞きなー!言いにくいけどね
    結婚とか考えてる?って聞いてみたら?主の年齢考えたらフツーの男なら考えてると思うけどね

    +14

    -0

  • 15. 匿名 2018/05/09(水) 10:15:53 

    改まって真剣に聞くよりも、何かの流れでさらっと聞いてみる方がいいと思う。
    テレビとかで結婚式とか子供とか出てきた時とかに。

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2018/05/09(水) 10:16:00 

    >>1
    聞けばいいじゃん。

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2018/05/09(水) 10:16:21 

    32歳なら思い切って聞いたほうがいいよ。気持ちさえ伝えられない彼なら、結婚の話なんて尚更してきそうにない。
    だらだら付き合った挙句、30代後半で別れると次探すの大変よ。

    +17

    -1

  • 18. 匿名 2018/05/09(水) 10:16:38 

    私達に聞いても答え出ないよ。

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2018/05/09(水) 10:17:18 

    ずばり聞けば?お互い適齢期だし、タイミングを逃せばズルズル行きかねない。

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2018/05/09(水) 10:17:26 

    「聞いてみても良いと思いますか? 」って主さん言ってるけど、
    ダメって言われたら聞かないのかな?
    それで進展がないままズルズルって...怖くないかな?

    主さんが将来を考えているなら、聞いてみるのが一番だと思うよ。
    がんばって!
    良い結果になりますように。

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2018/05/09(水) 10:18:19 

    なかなか聞けないよね。
    でも勇気出して聞いてみて。

    背中押して欲しいんですよね?
    聞いてみてください。あなたのために。

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2018/05/09(水) 10:18:34 

    相手まだ28だもんねー
    結婚考えてたら話切り出すんじゃないの
    主から言わないとなんも考えず5年くらいこのままズルズル行くと思う

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2018/05/09(水) 10:18:40 

    相手も主が32歳という事で結婚を視野にしているとは薄々感づいていると思う。
    さすがに32歳でまだまだ遊びたい盛りとは思わないと思うし。
    出産の予定もあるならば、それとなく聞いた方がいいんじゃないかな。

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2018/05/09(水) 10:20:30 

    2年付き合っても3年付き合っても結婚の話出てこなかったり、イマイチ曖昧だったりって人いたよ。
    夫とは大恋愛中というよりお互いが落ち着いた感じで、半年過ぎた頃から話が出て来て付き合って1年で結婚した。
    「将来のことどう思ってる?」って聞いたら?はぐらかされたら早く次探さないと。

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2018/05/09(水) 10:20:36 

    聞いてみて、え!お前重い!ってなるか、考えてるよ、となるか。前者になるのが怖いんでしょ。でも人の気持ちは推し量れないよ。思い込みもよくないよ。大丈夫だと思って聞いてみなよ。ダメならさっさと次に行く。穏やかに過ごせていても問題がしょうじることもあるんやで。

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2018/05/09(水) 10:21:09 

    光陰矢の如し。
    すぐにでも話し合うべき。

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2018/05/09(水) 10:28:38 

    >>1
    聞いてみたらいいと思うし、聞かないと何も始まらないと思う。改まって話して重く思われそうなら、イチャイチャしてるときにでも将来について話しを振ってみてはどうですか?

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2018/05/09(水) 10:29:02 

    うじうじしてる暇はない!

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2018/05/09(水) 10:29:07 

    ざっくり聞いたらそれはそれでまたもやもやするんでないの?

    ハッキリした方があなたのためのような気がするよ

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2018/05/09(水) 10:30:41 

    聞いてみるのは構わないでしょうけど、自分の考えはあるのですか?

    話は振っても丸投げだと相手は困るかと…。

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2018/05/09(水) 10:32:58 

    主です。雑談トピなのに個人的な相談をしてしまいすいません。

    20代のうちは気軽にそういう話しが出来たんですが、今は年下の彼で自分は30超えてるのでなんか重いのかなと思ってしまいまして。

    私が転職と引っ越しを考えているのでそれは話そうと思ってるのでそれに合わせて聞いてみようとは思ってます。
    コメントしてくれた方背中を押して下さった方ありがとうございます。

    +20

    -1

  • 32. 匿名 2018/05/09(水) 10:37:11 

    結婚したいなら聞く、
    したくないならそのままでいいじゃん
    好きにしなよ
    受け身でいたいならいればいいさ

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2018/05/09(水) 10:37:34 

    男の28なんてまだまだこれからだし、付き合ってたった1年で結婚考えなくちゃいけないの?と思う人もいるだろうね。それが怖いよね。
    転職と引越しを考えてること話して反応みてみるのがいいね。

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2018/05/09(水) 10:45:56 

    この場合、話しじゃなくて、話ね。大人なのにこの間違いする人多過ぎて気になる。

    +3

    -9

  • 35. 匿名 2018/05/09(水) 10:48:53 

    怖いのは「結婚はまだ何年も先かなー」って答え

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2018/05/09(水) 10:56:53 

    >>34

    お前さんも
    間違いする人多すぎて、じゃなくて
    間違える人が多すぎて、な

    大人なのに間違いが多くて気になりますね

    +5

    -3

  • 37. 匿名 2018/05/09(水) 11:06:05 

    付き合う前に結婚願望あるかとか話し合うべきなんだろうなー。あとあと面倒なことになる可能性大。
    それでなかなか結婚してくれないとかは違うと思う。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2018/05/09(水) 11:10:57 

    主さんと同じで、私32で彼28です。
    怖くて聞けない気持ち分かります。
    私の場合、向こうから先に「まだ結婚とか考えてない」と言われてしまいました。
    大好きだけど、これで良いのかなって不安もいっぱいです。
    主さんは上手くいってほしいなって思ってます。

    +13

    -1

  • 39. 匿名 2018/05/09(水) 11:13:49 

    >>38いいわけないじゃん!次だよ次!びっくりした!

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2018/05/09(水) 11:17:51 

    共依存

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2018/05/09(水) 11:30:18 

    >>38
    将来考えられない男性と一緒に過ごすって何するの?
    タイミング逃してしまうよ?早く見切り付けた方がいい

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2018/05/09(水) 11:54:40 

    主です。
    確かに最初に付き合う時点で話すべきだったと思うんですけど、結婚自体したいという願望はそれほどなかったので…
    彼とお付き合いしていく中で気持ちが出てきたというか、彼だから先のことも意識してきたという感じです。

    38さん
    同じ年齢差の方の意見ありがとうございます。
    そう言われてしまわれたんですね。
    まだ考えてないとなるといつなんだろと不安になると思うと思います。影ながら幸せを願ってます。

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2018/05/09(水) 12:41:18 

    結婚だけなら何歳でもできるけど、もし子どもが欲しいなら早く聞いた方がいいよ!時間がない。

    相手も主が結婚願望はないと思って気楽に付き合ってるかもしれない。

    ・貴方と付き合ううちに結婚願望が芽生えた
    ・貴方は将来のことをどう考えてるの?

    単刀直入に聞いて答え次第では即効別れるかな〜

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2018/05/09(水) 14:18:35 

    主です。
    そうですね、子供は欲しい気持ちはあります。
    彼に結婚願望があるかも分からないですし、私自身も彼に伝えたこともないので向こうもないと思ってるかもしれないです。
    皆様から話すべきというご意見をいただき勇気が出ました。
    彼が将来のことを考えてなかったら考え方の違いと思い別れを視野に入れたいと思います。

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2018/05/09(水) 14:28:36 

    男なんてきっかけなければ結婚なんてしないよ
    面倒だもん

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2018/05/09(水) 17:10:29 

    今がターニングポイントだぞ早く言え
    もし相手に結婚の気がなく33~34歳で放流され、
    ゼロからスタートになったら悲惨だぞ
    もう一度言う、今がターニングポイントだ早く言え

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2018/05/09(水) 22:00:27 

    主さん
    私33、彼28歳 付き合って一年です。
    自分が年上だから彼にそういう話をしにくい気持ち分かります!

    私の場合は重くならないように…って思いつつもせっかく仲良く過ごしてるのに将来の話できない関係は嫌だなと思い、本人に聞きました。
    今まで何回かそういう話をしてますが、最近では結婚に向けて話が進んでます。

    あくまで彼が好きだから結婚したいなっていうのをメインに話すのがベストです!一度感情的になってしまったときに、すごく結婚に焦ってて結婚がしたい人!みたくなってしまったので笑

    好きだから彼と結婚したい
    結婚は彼のタイミングもあるのは分かる
    でも年上なのもちゃんと理解してね♡
    っていうのを伝えました笑

    長くなってしまってすみません!
    一年付き合って将来の話をして重い!って思われるような男なら一年半、二年経っても同じ反応だと思います。
    最初聞きにくかったら、何歳でしたいとかある?とか軽く聞くのもありかもです♩
    頑張ってください!!

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード