-
1. 匿名 2018/05/07(月) 21:20:52
柳宿が大好きでした!!+298
-1
-
2. 匿名 2018/05/07(月) 21:21:37
白虎編が楽しみです+118
-0
-
3. 匿名 2018/05/07(月) 21:22:00
柳宿、あんなに早く死んじゃうなんて思わなかった+262
-1
-
4. 匿名 2018/05/07(月) 21:22:43
美朱は、タカじゃなくて、ちゃんと鬼宿と幸せになってほしかった!+392
-9
-
5. 匿名 2018/05/07(月) 21:22:53
ほとほり様の一途さが好き+214
-2
-
6. 匿名 2018/05/07(月) 21:23:40
ふしぎ遊戯が私の思春期の扉を開いた+268
-1
-
7. 匿名 2018/05/07(月) 21:23:57
愛おしい人のために〜〜♪+176
-2
-
8. 匿名 2018/05/07(月) 21:24:09
白虎編1巻買いました+91
-1
-
9. 匿名 2018/05/07(月) 21:24:30
井宿が好きです!+68
-2
-
10. 匿名 2018/05/07(月) 21:25:04
話覚えてないけどときめきの導火線が好きだった。
見直してみよっかな
+149
-0
-
11. 匿名 2018/05/07(月) 21:25:39
アニメのオープニング曲から好きです!千葉テレでやってるね。+87
-2
-
12. 匿名 2018/05/07(月) 21:25:42
女宿が好きだった。男の時よりも女の時の方が好きだったなー。+80
-1
-
13. 匿名 2018/05/07(月) 21:25:42
私は翼宿派だったww
れっかしんえーーん!+205
-1
-
14. 匿名 2018/05/07(月) 21:25:57
長すぎて途中から嫌になったけどね。
+1
-34
-
15. 匿名 2018/05/07(月) 21:26:17
中学生の頃かな?ハマって全巻持ってました!
若干のエロさにドキドキしながら読んでたことを思い出しました(゚∀゚)+217
-0
-
16. 匿名 2018/05/07(月) 21:27:21
泣ける+54
-0
-
17. 匿名 2018/05/07(月) 21:28:28
私は双子の亢宿(でしたっけ?)が好きでした(^.^)+103
-0
-
18. 匿名 2018/05/07(月) 21:28:30
美朱が嫌い
でも名作+178
-8
-
19. 匿名 2018/05/07(月) 21:28:47
DVDセット欲しいわ+26
-0
-
20. 匿名 2018/05/07(月) 21:29:33
人気投票結果+130
-1
-
21. 匿名 2018/05/07(月) 21:30:28
おこずかい捻出してキャラソン買ったよ
まだCD細長い頃ね+64
-0
-
22. 匿名 2018/05/07(月) 21:30:46
子供みたいな容姿の子の死に方が可哀想だった。
敵に操られて自ら死を選ぶんだよね+176
-0
-
23. 匿名 2018/05/07(月) 21:31:08
>>20
まさかの女宿(笑)+112
-0
-
24. 匿名 2018/05/07(月) 21:32:04
断トツ翼宿が好きです・・・。
でも結婚するなら軫宿かな。
奥さんを大切にしそう(*´`)+108
-0
-
25. 匿名 2018/05/07(月) 21:32:05
魏と鬼宿がどうしても同一人物だと思えなくて続編はのめりこめなかったなー
作中で、ヨウスイが鬼宿になったってことになってて、複雑だった。
鬼宿より魏を選んだってことを描きたいんだろうけど、こっちはずっと見てきて思い入れがあるのは鬼宿のほうだし。。
星宿好きでしたー+183
-0
-
26. 匿名 2018/05/07(月) 21:32:10
>>20
本当に根強いファンに支えられてるんだね+33
-1
-
27. 匿名 2018/05/07(月) 21:32:40
>>22
張宿ですね!
青龍のみぼしに体を取られながらも...(;つД`)
今でも鮮明に覚えてますー+77
-2
-
28. 匿名 2018/05/07(月) 21:32:56
純粋に亢宿と角宿が好きだったけど、今見るとなんかアレだな…+36
-0
-
29. 匿名 2018/05/07(月) 21:34:53
主人公の友達が可哀想な漫画+173
-4
-
30. 匿名 2018/05/07(月) 21:34:58
白虎編を最後まで読むまで
死ねないと思ってる
フラワーズ買ってコミックスも買ってるよ
めちゃくちゃ面白いよ
20年好きな作品あるって幸せだわ+101
-1
-
31. 匿名 2018/05/07(月) 21:35:14
ベタに鬼宿大好きでした(笑)
ラストはっきり覚えてないんだけど、何かモヤモヤしたような…?+109
-0
-
32. 匿名 2018/05/07(月) 21:35:26
水鏡好き。+3
-1
-
33. 匿名 2018/05/07(月) 21:35:38
鬼宿の家族が殺されてるシーンが小学生の私には衝撃だった+224
-0
-
34. 匿名 2018/05/07(月) 21:36:45
結局レイプされてないし
唯の勘違いが悲劇うんだわ
+195
-0
-
35. 匿名 2018/05/07(月) 21:37:11
本当にドキドキした…
買いなおそうかなあ+155
-0
-
36. 匿名 2018/05/07(月) 21:37:35
生きてりゃあね辛いことも笑って話せるようになんのよ
でしたかね?
今凄く心に響きます。生きてて欲しかった人がいます。+184
-0
-
37. 匿名 2018/05/07(月) 21:37:36
読んでたのに名前が読めなくなってる…!+222
-1
-
38. 匿名 2018/05/07(月) 21:37:41
星宿様が好き
私が美朱なら絶対星宿にする
てか美朱もてすぎの意味がわからなかったわ+231
-1
-
39. 匿名 2018/05/07(月) 21:37:59
アニメ版だけど 星宿が亡くなった時に流れた歌に衝撃受けました。+45
-1
-
40. 匿名 2018/05/07(月) 21:38:03
タカになってから顎が伸びたよね。+109
-0
-
41. 匿名 2018/05/07(月) 21:38:24
幼馴染の唯が不幸すぎて途中で見るのやめたんだけど幸せになれたの?+54
-2
-
42. 匿名 2018/05/07(月) 21:38:35
うちで飼いたい+83
-1
-
43. 匿名 2018/05/07(月) 21:38:46
もう、大好き!柳宿が死んだときは泣きはらしました。
が、たかを受け入れられず、2部は自分では無かったことにしたい…+169
-0
-
44. 匿名 2018/05/07(月) 21:39:43
>>37
私も(笑)
単行本引っ張り出すか悩んだわ(笑)+8
-0
-
45. 匿名 2018/05/07(月) 21:39:56
星宿様ステキ!!!
王でイケメンで一途で優しい…+202
-0
-
46. 匿名 2018/05/07(月) 21:40:36
>>41
美朱と和解して彼氏できたよ+78
-0
-
47. 匿名 2018/05/07(月) 21:40:46
みんな好きだけどやっぱり鬼宿派+202
-1
-
48. 匿名 2018/05/07(月) 21:41:11
>>41
美朱のお兄ちゃんの友達の哲也さんと付き合ってラブラブで終わりましたよ(^o^)+114
-0
-
49. 匿名 2018/05/07(月) 21:41:14
>>39
どんな歌だっけ?+7
-0
-
50. 匿名 2018/05/07(月) 21:41:28
玄武編とか読んでないけど面白い?+36
-2
-
51. 匿名 2018/05/07(月) 21:41:32
>>12
同じく女宿が好きだった
ふしぎ遊戯シリーズで一位になってたね+41
-0
-
52. 匿名 2018/05/07(月) 21:41:43
美朱が鏡の中で自分の胸を刺して鬼宿たちを助けるシーン、わかる?
私も大人になったらこんなふうに好きな人のために自分を刺したり出来るようになるのかな…痛そうだしな…と、本気で考えてました。+109
-1
-
53. 匿名 2018/05/07(月) 21:43:22
イケメンたちに命がけで守ってもらえる主人公が羨ましかった+138
-0
-
54. 匿名 2018/05/07(月) 21:43:58
OVAで触れる程度じゃなくて朱雀七星士達の女装の回をがっつりやって欲しかった+22
-0
-
55. 匿名 2018/05/07(月) 21:45:33
>>50
玄武編は朱雀青龍編と同じくらい面白いよ!
美朱・唯より主人公が良い子で共感出来る。+110
-2
-
56. 匿名 2018/05/07(月) 21:47:49
え!?
白虎編出てるんですか!?
このトピ開いて良かった!!!明日さっそく買ってくる╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !+68
-0
-
57. 匿名 2018/05/07(月) 21:48:25
井宿の婚約者の人、意味わかんなくない?
井宿の親友に横恋慕される→頼まれてキスだけ許す→キスしたからお嫁さんになれない→井宿と別れる
とか...
キスしなきゃよかったのでは!?+109
-2
-
58. 匿名 2018/05/07(月) 21:49:12
>>52
その美朱を助けようとして、鬼宿も星宿も自分を傷つけましたよね。
私は無理だ…+49
-0
-
59. 匿名 2018/05/07(月) 21:49:32
めっちゃ好き!!アニメの曲今も歌える♪
朱雀青龍、玄武の漫画持ってるけど
個人的には玄武が好き
最後めっちゃ泣いたなー+59
-0
-
60. 匿名 2018/05/07(月) 21:51:34
井宿はこっちバージョンのが好き。
イケメンバージョンは何か違和感が…。+136
-3
-
61. 匿名 2018/05/07(月) 21:51:34
私は白虎編のが好きだな
内容が義ゅっと詰まってた感じ
7星も男ばかりじゃなくて女性や石もいて個性的だった+43
-1
-
62. 匿名 2018/05/07(月) 21:51:39
よくよく考えると柳宿はオカマじゃないんだよね
妹の死が受け入れられなくて妹の扮装をしてただけなんだよね+153
-1
-
63. 匿名 2018/05/07(月) 21:52:27
たまほめ、とか、ほとほり って音読みじゃない読み方?が好きでした。+44
-0
-
64. 匿名 2018/05/07(月) 21:53:47
小学校低学年の頃に漫画読んでたから話が難しくてよくわかんないまま読んでた…。
レイプされたかもって描写も唯が何されてなんで怒ってんのかわからないまま読んでた記憶+93
-1
-
65. 匿名 2018/05/07(月) 21:54:48
>>63そんなのあったっけ?+0
-5
-
66. 匿名 2018/05/07(月) 21:55:00
大好きで読んでたんだけど、もう手元にないし、遥か昔過ぎて記憶が朧げ
よくトピで何が好きだったとかあると、キャラはわかるんだけど、読み方が思い出せなくて…
わたしなら星宿選ぶ!でも鬼宿もいいよなってずっと思ってたんですけど、ふたりの読み方なんでしたっけ?
ほとほりって単語の記憶あるんだけど、誰のことだったかわからない…+44
-0
-
67. 匿名 2018/05/07(月) 21:55:07
鬼宿の家族の亡くなり方がトラウマレベル…+118
-0
-
68. 匿名 2018/05/07(月) 21:55:32
>>64
右に同じく+4
-2
-
69. 匿名 2018/05/07(月) 21:57:36
>>60
このシーン好き!!
本の世界→現実の世界に召喚されて
ピースしながら「だぁ♪」っていうやつ
でも、次の瞬間真面目モードでカッコよかった+40
-0
-
70. 匿名 2018/05/07(月) 21:58:14
>>49
伝言ってタイトルの 青龍のキャラソンアルバムに収録されてる曲なんです!+4
-0
-
71. 匿名 2018/05/07(月) 21:58:38
女宿って誰だっけ……!!!?思い出せない+46
-1
-
72. 匿名 2018/05/07(月) 21:59:04
>>1
このポラロイド、星宿が死んじゃう時、ボロボロなのに持ってて、
「お前たち?美朱?に会えて幸せだった」って撫でる場面思い出すな。
好きな登場人物は柳宿です!
キャラソンCDあります。CDの表紙と裏の絵がすごい好き。死んじゃった時、本当にショックだった。
+67
-0
-
73. 匿名 2018/05/07(月) 21:59:14
美朱は調子いいなとは思うけど実際周りにいたら唯よりモテそう。明るい、一生懸命、一途、いつも笑ってるし。
抜けてるとこも可愛がられそうだし。
嫌いじゃないけど、朱雀へのお願い、2つのうち1つを高校受験のために使おうとしてなかったっけ?!気持ちはわかるけど、何人も死んでるんだからそこは空気読もうよと思った記憶...+86
-1
-
74. 匿名 2018/05/07(月) 21:59:42
心宿がすごく嫌いだったのに、最後に心宿の人生を知って泣きそうになったわ+94
-0
-
75. 匿名 2018/05/07(月) 22:01:12
朱雀七星士は
星宿ほとほり
鬼宿たまほめ
翼宿たすき
柳宿ぬりこ
ちりこ
七宿しちり
あとなんかゴツいおっさん(意外と若い)
だよね?あ〜記憶が曖昧+17
-20
-
76. 匿名 2018/05/07(月) 22:01:40
若返った師匠夫婦好きだったんだけど白虎編なら出てるよね?
買ってこようかな〜懐かしい+126
-0
-
77. 匿名 2018/05/07(月) 22:01:51
>>65
柳宿が家族を殺された鬼宿に「そう きしゅく!!」って本名呼んでたからそこの事じゃないですか?+21
-1
-
78. 匿名 2018/05/07(月) 22:03:32
>>71
うるき は玄武ですよ(^o^)+38
-0
-
79. 匿名 2018/05/07(月) 22:04:00
>>77 ありがとう!確かにみんな本名あったね!あれは七星名だったか+10
-2
-
80. 匿名 2018/05/07(月) 22:05:20
鬼宿にガチでほれてた
緑川光さん、最高っす…
大人になって緑川光さんと仕事する機会があって、たまほめええええ!!!って内心なってた+105
-0
-
81. 匿名 2018/05/07(月) 22:05:31
33話は涙なしでは観れなかった+111
-0
-
82. 匿名 2018/05/07(月) 22:06:11
星宿様やっぱり好きだな
鬼宿、前半は守銭奴キャラだから
当時見てた子供過ぎた自分には、
きり丸みたいな印象になってたけど、
普通に真面目で良い安全な奴だね。+74
-1
-
83. 匿名 2018/05/07(月) 22:06:27
玄武編や白虎編はアニメになってますか?
この二つは朱雀編とつながりありますか?+5
-1
-
84. 匿名 2018/05/07(月) 22:06:29
懐かしい。柳宿が一番好きだった。
格好良くて素敵な男の娘だったな。+52
-0
-
85. 匿名 2018/05/07(月) 22:06:33
房宿がどんどん一途で健気なキャラになって、死んだときは悲しいのと良かったねって複雑な気持ちで泣いたわ+52
-0
-
86. 匿名 2018/05/07(月) 22:06:58
>>80
え?業界人?+35
-2
-
87. 匿名 2018/05/07(月) 22:07:21
はぁー?おちゃこにぽいって2個貼るー?
ストーリー覚えてないけどこれだけ覚えてる+30
-0
-
88. 匿名 2018/05/07(月) 22:08:06
スペシャルかなんかで星宿の子孫で出て来たよね+8
-1
-
89. 匿名 2018/05/07(月) 22:09:48
美朱が魏の家で朝食に焼き魚出してたけど人んちで勝手に魚焼くなよと思った。+7
-3
-
90. 匿名 2018/05/07(月) 22:10:11
最近はチャイナ風のアニメや漫画が減ったね。
まあみんな現実に目覚めたようでいい傾向なんだろうな。+62
-0
-
91. 匿名 2018/05/07(月) 22:10:48
>>81
これは何度も泣きながら見たシーンだわ
尾宿め!酷いやつ!って思ったけど、
心宿に雑に扱われてて見ててシュン↓となったわ+33
-0
-
92. 匿名 2018/05/07(月) 22:11:22
>>75
軫宿 みつかけ
だと思います+42
-0
-
93. 匿名 2018/05/07(月) 22:11:34
玄武編が好きで読んでたけど最後どうなったんだろ
虚宿が好きだったから死ぬの分かってたけど悲しかった+39
-0
-
94. 匿名 2018/05/07(月) 22:11:36
懐かしい!全巻大人買いする事に決めた+9
-0
-
95. 匿名 2018/05/07(月) 22:12:36
久々に漫画全巻読みましたー!!
鬼宿大好きな私にとっては幸せでした(*^^*)
でも魏はなんか違う…+18
-0
-
96. 匿名 2018/05/07(月) 22:13:02
影が薄い2人だけど癒し系で好き+130
-0
-
97. 匿名 2018/05/07(月) 22:13:32
>>75あとなんかゴツいおっさんw
軫宿みつかけ です!
ちゃんと恋愛話もありました笑+72
-1
-
98. 匿名 2018/05/07(月) 22:15:10
たすきが好きだったな〜いま読み返したらほとほり様を好きになりそう。
当時は子供だったからか、思考回路が単純すぎて美朱とたまほめが両思いなのに美朱とたまほめの邪魔すんな!ってほとほり様のことお邪魔虫だと思ってあんまり好きじゃなかったw+64
-1
-
99. 匿名 2018/05/07(月) 22:15:26
軫宿?井宿?のネコ結界抜けたり出来てある意味最強だと思ってました
+20
-0
-
100. 匿名 2018/05/07(月) 22:15:33
>>76
この人の描く女の子キャラほんと可愛いくて好きだった+27
-0
-
101. 匿名 2018/05/07(月) 22:15:41
>>88
美朱の後輩が巫女になるやつだっけ?
あれは星宿の息子かー+8
-0
-
102. 匿名 2018/05/07(月) 22:17:22
>>75
井宿(ちちり)じゃなかったっけ?+33
-0
-
103. 匿名 2018/05/07(月) 22:17:34
>>90
私はずっと中国物大好きだなあ
ふしぎ遊戯に始まり、封神演義とかゲームの三国無双、今はキングダム大好き+63
-1
-
104. 匿名 2018/05/07(月) 22:18:24
タカ?より鬼宿が好き
何でタカを選ぶんだ...+49
-1
-
105. 匿名 2018/05/07(月) 22:18:48
最近、最後の白虎編?始まったよね+30
-0
-
106. 匿名 2018/05/07(月) 22:18:59
私もミラクルラーしたいって塾のクラスで言ってた
私キモいな(笑)
+29
-0
-
107. 匿名 2018/05/07(月) 22:19:02
アニメ版の角宿の死に方が、自分が殺した鬼宿の弟妹達に押さえつけられての最後だったから因果応報だなって思った。+48
-0
-
108. 匿名 2018/05/07(月) 22:19:04
>>102そうでした!ちちりですね…。笑+17
-0
-
109. 匿名 2018/05/07(月) 22:19:24
月刊フラワーズの白虎編、カルムとカサルの兄弟のどっちがたたらなのかな?弟の方?+8
-0
-
110. 匿名 2018/05/07(月) 22:20:04
>>93
多喜子が国の氷河期を止めたり 怪我した人を治したりして2つの願いを叶えたところで 息絶えてしまいました。
残された女宿は 皇帝になり 生涯妻をめとらず独身を貫いて 天寿を全うして終わりましたよ。+81
-0
-
111. 匿名 2018/05/07(月) 22:20:30
>>201一位がわからない…w
+24
-1
-
112. 匿名 2018/05/07(月) 22:20:33
角宿嫌いだったから、死んだ時嬉しかった…+10
-4
-
113. 匿名 2018/05/07(月) 22:22:44
心宿も青龍側も嫌いだったけど、唯ちゃんの守ってくれてるの?みたいなセリフのシーンで泣けた+44
-1
-
114. 匿名 2018/05/07(月) 22:23:27
>>111
女宿(うるき)は玄武七星士です+31
-0
-
115. 匿名 2018/05/07(月) 22:23:32
星宿様の美しくて強くて王様で優しって〜って高スペックなのに、鬼宿の貧乏家庭にショック受けたり醜いものが苦手だったりなギャグ描写が可愛くて好きでした
うろ覚えだけど+92
-0
-
116. 匿名 2018/05/07(月) 22:24:49
>>103
中華一番もそういや新刊出てたなぁ+3
-1
-
117. 匿名 2018/05/07(月) 22:27:50
タカの存在がよくわからない...
タカははじめからタカで、タカのために鬼宿の存在はあった、って朱雀がいってたよね。どういう事?
単純に、鬼宿の生まれ変わりイコール同一人物じゃないの?
タカが嫌ってことじゃないけど、鬼宿と比べて、そのへんの世渡り上手な気のいい兄ちゃんって感じだし、美朱のこと、美人じゃないけど好き、これからどんどん綺麗になるよって言ってて、なんか違和感。
鬼宿は、美朱が水浴びしてるのみて、凄く綺麗、って感動してたよね。恋人ってそういうもんじゃないの?
なんか違うんだよなー...
運動神経とか、術が使えない?とかはどうでもいいけど、人柄が違う感じなんだよなー。。+85
-0
-
118. 匿名 2018/05/07(月) 22:28:21
渡瀬悠宇が語る“厳しい現実と戦う比喩”としての『ふしぎ遊戯』と創価学会【前編】 - ハピズムhappism.cyzowoman.com真っ白な紙の上に新たな世界を創造していくマンガ家たち……そんな彼らに、作品づくりを通して体験したスピリチュアルな世界や、作品に込められた思いについて話を聞く不...
+14
-1
-
119. 匿名 2018/05/07(月) 22:31:24
>>117
大学生設定だからか、やけに悟り開いてて逆にどうしたよ?って思う所は2部ではあったかも。
時空を越えてやっと会えてそれ?!みたいな
まあ、記憶が欠損してたせいもあるだろうけど+23
-0
-
120. 匿名 2018/05/07(月) 22:32:32
>>118
作品は楽しめるけど、
宗教はマジ無理+75
-1
-
121. 匿名 2018/05/07(月) 22:33:36
>>117
わかるけど、鬼宿と美朱が結ばれるには現世に鬼宿を存在させるしかない
現実的には鬼宿は大昔の人でどうやっても悲恋にしかならないから
生まれ変わりかもしれないけど同一人物ではないのでは+44
-0
-
122. 匿名 2018/05/07(月) 22:35:20
星宿様の美しくて強くて王様で優しって〜って高スペックなのに、鬼宿の貧乏家庭にショック受けたり醜いものが苦手だったりなギャグ描写が可愛くて好きでした
うろ覚えだけど+14
-0
-
123. 匿名 2018/05/07(月) 22:37:26 ID:pyjzYK5JPT
あーここのレスみてたら読みたくなってきた!!!+53
-0
-
124. 匿名 2018/05/07(月) 22:39:40
>>119
まず再会した瞬間、指輪突然見せて、やっと会えた、我愛你とかね。
クール過ぎるだろっていう。
美朱のセミロングパーマにバレッタ姿もショックだったけど...二部は全体的にショックがでかすぎた
>>121
生まれ変わりでも性格同じなら受け入れられるんだけどね。
なんとなく、別人にポジション取られた感が...
美朱がいいならいいんですけどね...+66
-0
-
125. 匿名 2018/05/07(月) 22:40:40
柳宿と翼宿の絶妙なコンビが好きだったなあ~あれなんていうんだろう、あの二人の距離感(笑)おねーさんと弟みたいな(笑)なんかどこにも例えようもない感じの二人が好きだった。友情だけどお笑い班みたいなな~なんて言えばいいのかわからないけど最高に好きだった。その二人にたまに犠牲になる鬼宿が至高です+62
-1
-
126. 匿名 2018/05/07(月) 22:48:26
声優さんもすごくよかったよね。鬼宿緑川光とか最高だった。星宿子安とかもうたまらんし凄い。柳宿坂本千夏さんがまたいい。坂本千夏さんの世話焼き姉ちゃんみたいな声めっちゃいいな~よかった本当に。翼宿神奈延年(林延年)も関西ヤンキーみたいで本当に好きだった。ふしぎ遊戯の声優さんみんな合っててよかった+84
-0
-
127. 匿名 2018/05/07(月) 22:50:44
>>103
私も中国もの大好き。なんでか惹かれる。昔の古代中国ってすごく魅力的で気になってしまう。今の時代は中国に対してまあいろいろ世間的にもあるけど、それでもやっぱ中華系は大好きなんだよな+41
-0
-
128. 匿名 2018/05/07(月) 22:57:36
ふしぎ遊戯は小学生の時に大ハマりして、アニメも見てた!こんなにハマって胸がドキドキしたマンガは20年以上経つ今でも無いです!
現在、連載が復活して前の巫女達のお話が読めているのが幸せでなりません!!
ですが『ふしぎ遊戯 』自体は、第二章的なものは無くてよかった気がします。鬼宿が生まれ変わり美朱をみつけた所で終わって良かったと思います。
+82
-0
-
129. 匿名 2018/05/07(月) 23:00:23
古代中国大陸はコーカソイドの白人種が多くいたらしいからね。その辺に惹かれるんじゃないの。
秦の始皇帝も目が青い大男だった説があるし。陵墓からはペルシャ人らしき遺骨が発見されているらしい。
+4
-5
-
130. 匿名 2018/05/07(月) 23:00:55
当時は鬼宿で、大人になったら断線!星宿様~
優しいし紳士で、時折おちゃめなのがまた素敵です///
本の置き場所が無くてふしぎ遊戯は売ってしまったのですが、それを買い戻すというのを2回ほどしました(笑)結局やっぱりふしぎ遊戯だけは捨てられないんですよね!もう3回目なので、絶対手放さないと心に決めました!!+28
-0
-
131. 匿名 2018/05/07(月) 23:04:31
+50
-0
-
132. 匿名 2018/05/07(月) 23:08:57
愛おしい人の為にー今何かが出来るなら〜
叶わない夢はなーいーよー
小学校の低学年で観ててめっちゃ歌覚えてるのに内容があやふやだ…+22
-7
-
133. 匿名 2018/05/07(月) 23:10:16
>>110
ありがとう
女宿は独身貫くんだね+28
-0
-
134. 匿名 2018/05/07(月) 23:11:00
翼宿が好きだった。
でも二部の翼宿は嫌。あんな翼宿見たくなかった
女嫌いでバカやってる翼宿が好きだったから
あと、鬼宿が操られて悪鬼になって美朱が別れを言うとこは泣いた+51
-1
-
135. 匿名 2018/05/07(月) 23:11:06
初めて買ったCDはふしぎ遊戯の主題歌でした!
伝説が動き出して~♪(ティロロロン)←この合間に流れる楽器の音が好きでした!
氷を守ってる玄武七星士の、斗宿と虚宿が好きでした。ウン10年後の今、玄武開伝として玄武七星士の物語が読めると知った時は泣きました!!
+47
-0
-
136. 匿名 2018/05/07(月) 23:13:13
図書館に四神天地書探しに行きました!+45
-0
-
137. 匿名 2018/05/07(月) 23:14:28
当時、ハマりすぎて本気で自分も本の中の世界に行きたいと思っていた。笑
鬼宿が初恋だったかもしれない…
+51
-0
-
138. 匿名 2018/05/07(月) 23:14:42
美朱はよく恋愛脳だとかバッシングされてるけどそれくらいで良かったんだと思うわ
一緒にいたいって強く思えてたから神獣に打ち勝ったけど多喜子はもう諦めちゃってたから...
でも意志が強いはずの多喜子があっさり諦めるのは意外だったな+43
-4
-
139. 匿名 2018/05/07(月) 23:17:26
アニメも漫画も雰囲気が好きだった
なんだろうね、本当に不思議な感覚があった
ドキドキわくわく感とかちょっと暗くて怖い描写に惹かれたのかな?+25
-0
-
140. 匿名 2018/05/07(月) 23:17:49
マンガ全巻持ってます!白虎編も買おうかな!+7
-0
-
141. 匿名 2018/05/07(月) 23:19:15
心宿と鬼宿のキスシーンにはめちゃくちゃドキドキしてた!!イケナイものを見てしまった気分でした。(実際は、好きの意味のキスじゃなくて嫌味や嫌がらせとしてのキスですが…)
そう、、そんな純粋な少女が、数十年後後に立派な腐女子として育つのであった…。
+34
-6
-
142. 匿名 2018/05/07(月) 23:19:50
>>132
今なにができるかな だよ〜+14
-0
-
143. 匿名 2018/05/07(月) 23:20:36
私は結構魏好き
青年になっていい男になったなって。
あんな彼氏が出来ると思ってたw
+18
-0
-
144. 匿名 2018/05/07(月) 23:27:53
作者が鬼宿と多喜子は恋愛関係になるだろうけど
女宿は美朱にイラつきそうでムリだろうなってコメしてたのがなかなかショックだった...
美朱は鬼宿、多喜子は女宿で絶対
ってのは読者には少なからずあるじゃん
+31
-2
-
145. 匿名 2018/05/07(月) 23:32:50
心宿と鬼宿のキスシーンにはめちゃくちゃドキドキしてた!!イケナイものを見てしまった気分でした。(実際は、好きの意味のキスじゃなくて嫌味や嫌がらせとしてのキスですが…)
そう、、そんな純粋な少女が、数十年後後に立派な腐女子として育つのであった…。
+4
-1
-
146. 匿名 2018/05/07(月) 23:35:01
房宿とるろうに剣心の由実さんがかぶるわ
どっちも好き+10
-0
-
147. 匿名 2018/05/07(月) 23:36:16
星宿様好きだった!!
+11
-0
-
148. 匿名 2018/05/07(月) 23:37:23
アラタカンダカリみたいな漫画はいまひとつ
やはりふしぎ遊戯が一番面白い+14
-1
-
149. 匿名 2018/05/07(月) 23:39:22
朱雀呼び出して願い叶えて貰ったら、巫女は喰われるんでしたよね?なら朱雀に、喰わないで!とお願いすればどうなるのか…と本気で考えた9歳の時…。
+42
-0
-
150. 匿名 2018/05/07(月) 23:40:41
+46
-0
-
151. 匿名 2018/05/07(月) 23:45:06
玄武編のラストが一番号泣しました(T_T)
漫画でここまで泣くのはなかなかないです!+49
-0
-
152. 匿名 2018/05/07(月) 23:48:59
自分の誕生日調べたら尾宿だったときかなりショックでした。+53
-0
-
153. 匿名 2018/05/07(月) 23:52:23
白虎の巫女の鈴乃さんが一番私の性格に近いので、共感しつつ応援したくなる!美朱や多喜子と違って臆病でネガティブだし、唯ちゃんと違ってうじうじしてしまう。
だけど鈴乃さんは白虎に勝つ強い心を持っていた人なので、これからのストーリーが楽しみ!+31
-1
-
154. 匿名 2018/05/07(月) 23:54:04
>>109
たたらはカサル(兄)の方。+10
-0
-
155. 匿名 2018/05/08(火) 00:05:51
>>154さん
109です!
お兄ちゃんなんですね!ありがとうございます!!+7
-0
-
156. 匿名 2018/05/08(火) 00:06:20
多喜子と女宿は好きだよ+35
-0
-
157. 匿名 2018/05/08(火) 00:06:51
ふしぎ遊戯トピのたびに言い続けてるけど、ほんと小説おすすめだから読んで…!
過去エピとか(井宿の三角関係や柳宿の女装・後宮入りとか)外伝ストーリーとか、本編中に語られなかった裏側とかの話があるよ。
特に星宿巻おすすめ。なぜ鳳綺さんと結婚したのかが補足されてる。本編で「なんであんなに美朱美朱言ってたのに后娶ったの?」って思ってる人は是非読んでほしい。星宿巻は鳳綺さんつながりで柳宿ファンにもおすすめの一冊。+42
-0
-
158. 匿名 2018/05/08(火) 00:16:43
当時は本気で翼宿に恋してた。
アニメじゃカットされてたけど、張宿が「試験勉強で籠ってたのはウソで本当は怖くて出てこれなかった」と言った時に「気にせんでええ、すぎたことや、みんなにも何も言わんでええ」ってさらっと受け止めたとこが男前だな~優しいな~と思った。+77
-0
-
159. 匿名 2018/05/08(火) 00:18:36
>>132
歌詞間違ってる…+8
-0
-
160. 匿名 2018/05/08(火) 00:20:29
今も昔も柳宿が好き。あんな魅力的なキャラはいない。
しかし大人になって玄武編を読んだ時、斗宿が良い男だということにも気付いた。+42
-0
-
161. 匿名 2018/05/08(火) 00:20:42
キャラソンCDみんなの買ってたな
柳宿の歌が特に好きだった+11
-0
-
162. 匿名 2018/05/08(火) 00:25:42
星宿様好きだった!!
+8
-0
-
163. 匿名 2018/05/08(火) 00:34:54
白虎1巻出たね。
+13
-0
-
164. 匿名 2018/05/08(火) 00:38:32
玄武は何回読んでも泣く+41
-0
-
165. 匿名 2018/05/08(火) 00:39:11
>>129
西安もそういう系が多いんだっけ+4
-0
-
166. 匿名 2018/05/08(火) 00:47:56
>>145
これ見ると作者がパロった1Pマンガを思い出す…w
本編も楽しみだったけど、パロディのも好きだった。+20
-0
-
167. 匿名 2018/05/08(火) 01:05:36
鬼宿が好き!
緑川光さんの声も好き!
+17
-0
-
168. 匿名 2018/05/08(火) 01:14:00
昔好きだった+37
-0
-
169. 匿名 2018/05/08(火) 01:15:54
どの登場人物も、今まで歩んできた歴史みたいなものが出てくるから
どのキャラクターの気持ちもわかって辛くなる時もある+9
-1
-
170. 匿名 2018/05/08(火) 01:26:35
この可愛さでこの怪力よ...好き+64
-0
-
171. 匿名 2018/05/08(火) 01:31:40
アニメも良かったよね~
絵もキレイだし声も合ってた!+26
-0
-
172. 匿名 2018/05/08(火) 01:39:28
鬼宿が大好きすぎて、魏をなかなか受け入れ慣れなかった人がいて嬉しい。
でも、最終巻で魏に嫉妬する鬼宿は萌えたw
可哀想な姿に萌えた人いない?+13
-1
-
173. 匿名 2018/05/08(火) 02:05:25
>>120
この作者、他の作品で『この作品を池田大作先生に捧げる』的なこと書いちゃったりしてるし、ふしぎ遊戯も少なからず影響はあるんだろうなと思いながら読んでる。+26
-0
-
174. 匿名 2018/05/08(火) 02:08:49
「心宿しっかりしなさい」って番外編がめっちゃ面白かった。
心宿が売れない新人俳優って設定のパロディーのやつ。
知ってる人いますか?+68
-0
-
175. 匿名 2018/05/08(火) 03:16:58
中学2年の時好きでした!星宿が好き+5
-0
-
176. 匿名 2018/05/08(火) 06:20:40
唯ちゃんが当て馬?脇役とくっつけさせるの納得いかなかった。適当すぎって当時思った。
美朱大好きなんだろうなこの作者。少女漫画あるあるか
+21
-0
-
177. 匿名 2018/05/08(火) 08:38:11
青龍七星士達が一番不憫・・・・・。国自体が野心的すぎてるせいでどの時代でも敵視されすぎてる。+23
-0
-
178. 匿名 2018/05/08(火) 08:40:13
朱雀編のPS2のゲームでパラレルワールドの夢が叶ったときは感動した
原作はあれで成立してるからいいんだけど、柳宿とくっついて現代で暮らすパターンは幸せすぎた(*´ω`*)+15
-0
-
179. 匿名 2018/05/08(火) 09:21:44
青龍と玄武はブスが多くて気の毒+2
-6
-
180. 匿名 2018/05/08(火) 09:36:54
>>177
倶東国の不遇っぷりが青龍七星士の印象悪くしてるよね…。
四正国の中ではぶっちぎりに治安が悪くて荒れまくってる国だし。七星士も、過去に大人に振り回されたり環境が悪かったりした中で育ってきたから気性が荒いというか、好戦的なのが多いのかな。
時代背景にもよるけど紅南国はどの時代でも平和そう。朱雀編ですらあまり荒れてないし。
朱雀編の北甲国は多喜子が願ったおかげで平和が約束された国になってたけど、それまでは荒れてた。
白虎編読む限り、西廊国もあんまり平和じゃなさそう。朱雀編で鈴乃は西廊国の平和を願ったってあるし。+25
-0
-
181. 匿名 2018/05/08(火) 10:13:16
>>154
ふつうに下の子が鈴乃と同じように成長してタタラになるのかと思ってた!
そういえば、あっちとこっちは時間のたちかたが違ったね
ありがとう+11
-0
-
182. 匿名 2018/05/08(火) 10:15:28
>>174
覚えてるよ!!
心宿がファン装った作者にドドメ色のバラをもらうやつ
+29
-0
-
183. 匿名 2018/05/08(火) 11:18:58
この間、白虎編の単行本売ってたから迷わず買った(笑)
中学生の頃、偶然見たアニメが面白かったので、漫画の方も読み出した。
女誠国だっけ?女ばかりの国に男性陣が女装して潜入する話もあったよね(笑)
私、漫画は読み返す事あまりないけどこの作品は何度も読んだな~(^_^)+11
-0
-
184. 匿名 2018/05/08(火) 11:29:34
星宿が死ぬシーンで泣いて、更に流れた曲で泣いた
キャラソンだったんだね
すごく好きだった+20
-0
-
185. 匿名 2018/05/08(火) 12:12:48
>>174
美朱と鬼宿の役者の子が売れっ子で生意気なんだよね(笑)ニコニコ動画かなんかで観たよ+14
-0
-
186. 匿名 2018/05/08(火) 12:15:24
玄武編は完結に結構時間かかったよね。白虎編は連載順調なのかな?私は完結してから一気読みしたい派だけど何年かかるか…
面白いみたいだから早く読みたい!
そういやぁ、バガボンドもガラスの仮面もハンターハンターも完結待ってるんだよね…+9
-0
-
187. 匿名 2018/05/08(火) 12:34:24
地味に「心宿しっかりしなさい!」が好きだった+18
-0
-
188. 匿名 2018/05/08(火) 12:37:58
緑川光さん最近でも結構活躍してるけど
自分の中では毎回たまほめーー!!ってなる!+20
-0
-
189. 匿名 2018/05/08(火) 12:46:54
鬼宿が蠱毒で操られる回好きだった!
美朱のキスで目が覚める!...って鬼宿がヒロインみたいだなw+16
-0
-
190. 匿名 2018/05/08(火) 12:49:19
朱雀に比べて、青龍のメンバーは獣?みたいなのとかいて、唯ちゃん可哀想って思いながら読んでたなぁ。+29
-0
-
191. 匿名 2018/05/08(火) 12:55:20
心宿と房宿が簡易なテントの中でヤッててすごいと思った
唯にも見つかるかもしれんのに+26
-1
-
192. 匿名 2018/05/08(火) 12:57:36
>>190
確かにw 朱雀はみんなイケメンなのにねw
青龍に触覚生えた変態もいたよね+23
-0
-
193. 匿名 2018/05/08(火) 12:59:06
>>189
そん時のたまほめ応援団長みたいな格好してなかったっけw
操られてたとはいえヌンチャクで美朱に怪我させるとか主役の恋人としてどうよwって思ってた+22
-1
-
194. 匿名 2018/05/08(火) 13:03:30
>>192
いたいた!触覚?羽?みたいなのはやした変態w
朱雀、玄武、白虎の巫女は主人公なのに、青龍の唯ちゃんだけ主人公の物語はないという・・・。なんか、いろんな意味で不憫で唯ちゃんに同情してきたw+35
-0
-
195. 匿名 2018/05/08(火) 13:04:50
親友同士なのに敵対する相関図が魅力的だった!+8
-0
-
196. 匿名 2018/05/08(火) 13:07:30
氐宿は変態かもしれないけど、
すっぴんはイケメンだよ?!+28
-0
-
197. 匿名 2018/05/08(火) 13:10:42
羽つい人ってはまぐり持ってる人だっけ?+22
-0
-
198. 匿名 2018/05/08(火) 13:16:16
トモが変態とかハマグリとか言われてて笑う
否定できないw
>>196さんの言うようにすっぴんはイケメンだった気がするのに、変態のイメージが強すぎる+28
-0
-
199. 匿名 2018/05/08(火) 13:59:11
魏に会うために鬼宿がいたみたいな描写があったのには納得がいかなかった
じゃあ今まで私が見ていた鬼宿は一体何だったんだよ!鬼宿は当て馬なのかよ!って感じでもやもやした
美朱も、すぐに魏を受け入れていたからあの顔だったら何でもいいのか〜いって思った+24
-0
-
200. 匿名 2018/05/08(火) 14:05:45
読みたくなってきたー!笑
休みに実家行こう笑
玄武編とか読んだ事なかったけど、買ってみようかな。+11
-0
-
201. 匿名 2018/05/08(火) 14:12:09
>>192
兄貴を痛めつけてたらブラコンに殺されちゃった可哀想な人が約1名・・・・笑+15
-0
-
202. 匿名 2018/05/08(火) 14:14:43
なんか美化されている…笑
軫宿もイケメンに見える…笑+34
-0
-
203. 匿名 2018/05/08(火) 14:15:09
しかも男色家+8
-0
-
204. 匿名 2018/05/08(火) 14:15:45
アニメみたいなー
千葉がうらやましい+5
-0
-
205. 匿名 2018/05/08(火) 14:16:53
みーあか赤ちゃんあかまむしー+25
-0
-
206. 匿名 2018/05/08(火) 14:19:20
ほとほりさまー!
ロン毛の王子さま、声も性格も全部好きだったなぁ+6
-0
-
207. 匿名 2018/05/08(火) 14:27:38
作者の短編集も面白いよ。
ミントでキスミーにふし遊パロディーものあった(笑)+12
-0
-
208. 匿名 2018/05/08(火) 14:35:17
CDブック収録の出逢いのページからって曲、作品にぴったりでめちゃくちゃ泣ける+4
-0
-
209. 匿名 2018/05/08(火) 14:36:21
たすきが鬼宿におばけちゃん!って言ってからかうの面白かった+24
-0
-
210. 匿名 2018/05/08(火) 14:52:58
ゴールデンの時間帯に下着姿になったりテント内でヤってたりと色々際どいの所も多かった。
今だったら深夜アニメでもおかしくないわ+19
-0
-
211. 匿名 2018/05/08(火) 15:17:41
>>73
美朱の願いは、確かに初めは
高校受験合格、唯ちゃんを元の世界に返す、鬼宿と本の中の世界で一緒に生きてく
だったけど、
最終的には
・(青龍に喰われた)唯の命を助ける
・青龍を封印
・鬼宿と現実世界で結ばれる
になったよ
冒険を経て精神的成長ハンパない!!
1巻と13巻では大違い(笑)+25
-0
-
212. 匿名 2018/05/08(火) 15:24:58
>>170
ドラマ海月姫で蔵之介蔵子を演じた瀬戸くんと同じ目の下にホクロあるね+2
-1
-
213. 匿名 2018/05/08(火) 15:45:17
心宿しっかりしなさいは何に掲載されてたんだっけ??+6
-0
-
214. 匿名 2018/05/08(火) 15:59:47
ニコニコで見れるよ+3
-0
-
215. 匿名 2018/05/08(火) 16:11:50
トモのまとめ
触覚or羽が生えてる
変態
すっぴんイケメン
ハマグリ持ってる
兄貴を痛め付けたらブラコン弟に殺される
男色家
十分過ぎるほどのHENTAI+31
-0
-
216. 匿名 2018/05/08(火) 16:13:33
>>124
生まれ変わりネタでショックだったのはハーレクインの『きっとまた会える』かな
現代の王室のヒロインが絵に書かれた無実の罪で処刑される男性を救うために過去にタイムスリップして紆余曲折を経て両想いになり結ばれ途端に現代に戻ってしまうストーリーでヒーローはその後も生き延びて多くの伝記を残した。
最後は生まれ変わったヒーローが新聞記者としてヒロインの前に現れてハッピーエンドだけどヒーローの容姿や性格が生まれ変わる前と違いすぎの意見が多かった。
+1
-1
-
217. 匿名 2018/05/08(火) 16:41:06
>>215
・女性を相手にすることもできる
・本当は心宿のことが好き
・心宿をめぐって房宿と仲が悪かった
でも私はそんな氐宿が好きだ!
+20
-0
-
218. 匿名 2018/05/08(火) 17:56:27
本当にアニメスタッフに恵まれた作品だよね
キャストも良いし、楽曲もOPEDだけじゃなくキャラソンも良かった+7
-1
-
219. 匿名 2018/05/08(火) 18:02:47
>>217
二行目と三行目(笑)
当時小学生だったから心宿と房宿がテントで裸になってしてた事の意味とかよくわかんなかった思い出
唯ちゃんが「汚された」とかも意味不明だった+20
-0
-
220. 匿名 2018/05/08(火) 18:03:13
今のアニメでもあのEDの入り方はないね。+7
-0
-
221. 匿名 2018/05/08(火) 18:17:29
ふし遊戯は小学生か中学の頃にアニメから入って
すぐ漫画買って渡瀬悠宇先生作品読み漁りました!!!
朱雀編だと断トツで柳宿が好きでしたが
玄武編で女宿が圧倒的に好きになり人気投票納得です!!!
美朱は正直嫌いだったから多喜子が愛おしすぎる・・・!!!
最後何度見ても号泣です、渡瀬先生がカラーで多喜子と女宿を描くとき
高確率でリボンや髪紐の色を同じにしてくれるので涙です。。。
女宿は女の方が好きというこの独特な気持ちも伝われ・・・w
玄武見てない方は是非!!!!
もちろん白虎仙記も買っています♪早く2巻でないかな~♪
渡瀬作品で他にお勧めは
『エポトランス!舞』と『櫻狩り』です。+21
-0
-
222. 匿名 2018/05/08(火) 18:21:25
トモは朱雀側にいて欲しかった(笑)
柳宿と仲良くやりそうだし、朱雀側にいれば変態だけど面倒見のいい変なお兄さんみたいな立ち位置になりそうだ。+17
-1
-
223. 匿名 2018/05/08(火) 18:31:05
仲間のためにガラスの破片で胸を刺したり、
恋人に腕の骨折られたり
友達には敵対視され
襲われることも多々あり
仲間の死
美朱の精神そりゃ強くなるわ+36
-0
-
224. 匿名 2018/05/08(火) 18:48:31
結婚する時に小学生の頃から持ってた朱雀編の漫画とCDとイラスト集を泣く泣く売りました
CDはパソコンに取り込んだけど漫画は電子書籍で買い直そうかなぁ
+5
-0
-
225. 匿名 2018/05/08(火) 18:55:17
朱雀では翼宿・青龍では角宿・玄武では虚宿が好き♪つまり、わんこっぽい子が好み+8
-0
-
226. 匿名 2018/05/08(火) 18:59:25
ここ見て玄武編を電子書籍で買っちゃった〜+10
-0
-
227. 匿名 2018/05/08(火) 19:03:29
>>221
多喜子のほうが一歳年上だっけ?
+7
-0
-
228. 匿名 2018/05/08(火) 19:46:41
>>215
とも変態過ぎww
ホモなんだよね+12
-0
-
229. 匿名 2018/05/08(火) 20:27:35
とも+35
-0
-
230. 匿名 2018/05/08(火) 20:51:56
懐かしい〜!
柳宿が死んだ所読み過ぎて漫画やぶれました。+10
-0
-
231. 匿名 2018/05/08(火) 21:14:45
個人的に残念だったのが、ちょうど少年誌で「アラタカンガタリ」連載してて絵のタッチが玄武では固い感じがしたことかな。
朱雀vs青龍の時の柔らかいタッチが好きだった。
白虎はまた少し柔らかくなった感じで続きが気になります♪
何だかんだ渡瀬ワールド大好きです。+11
-0
-
232. 匿名 2018/05/08(火) 21:45:26
このトピで作者がそ○かって知って、ショック受けた(´・ω・`)
ふしぎ遊戯は好きだから、作品とは切り離して割り切るしかないか+17
-0
-
233. 匿名 2018/05/08(火) 21:53:52
>>215
・触覚で鬼宿の股間(?)をサワサワした+8
-0
-
234. 匿名 2018/05/08(火) 22:04:16
少数派だろうけど、朱雀より青龍が好きだった。
小学生の頃は、唯ちゃんに片思いする角宿を応援してたわw
巫女の衣装も美朱より唯ちゃんの方が綺麗!
+20
-0
-
235. 匿名 2018/05/08(火) 23:34:16
青龍編でないかなー
そしたらもっと青龍の人達の良さが出てくると思う
心宿は本当に仲間意識が微塵もなかったのかとか、すぐに退場したメンバーとか+15
-0
-
236. 匿名 2018/05/08(火) 23:52:48
>>235
青龍七星士救済の話が読みたい!+12
-0
-
237. 匿名 2018/05/09(水) 00:04:18
いいねいいね、青龍編!
朱雀→玄武→白虎ときたら、青龍も掘り下げて欲しいよね。+13
-0
-
238. 匿名 2018/05/09(水) 09:11:03
>>232
作者も苦労人なんだよ
母親もかなりの毒親
お母様亡くなる前には和解されたようだけど
弟さんは自閉症だか障害があるんだよ
苦労してる人に漬け込むのがそーか+12
-0
-
239. 匿名 2018/05/09(水) 09:14:48
>>235
>>236
あの柳宿と相討ちになった獣っぽい人?も
もしかしたら生い立ちが可哀想かもしれないしね、国柄見せ物にされたとかツラい過去とかありそう…と深読みしてみたり(笑)
心宿も髪や目の色で迫害されたり
お母様生きてたら違ったかな?とか
+13
-0
-
240. 匿名 2018/05/09(水) 14:16:16
>>239
荒れた国だから皆の過去重そう+8
-0
-
241. 匿名 2018/05/09(水) 15:12:28
小説版で読んだ亢宿&角宿の過去は予想以上に重かった+3
-0
-
242. 匿名 2018/05/09(水) 16:43:07
Amazon中古で買い直したー!
2200円なり!!
子供寝かしつけたら読むぞー!+9
-0
-
243. 匿名 2018/05/09(水) 16:44:10
青龍編が一番読みたい!番外編でもいいから。+9
-0
-
244. 匿名 2018/05/09(水) 16:48:26
ここをみて朱雀青龍編と玄武編を全部読んだ
やっぱ泣ける
鬼宿の家族が角宿に皆殺しにされた7巻は号泣ものだった
朱雀青龍編の二期は当時はいらねーと思ったけど、亡くなった七星士の家族のその後とか見れて良かった
小説とか字はじっくり読めないタイプなのでマンがの方が楽なので
星宿の奥さんとの出会いとかみたいから
小説Amazonで買おうか悩み中+9
-0
-
245. 匿名 2018/05/09(水) 19:29:06
このスレ見てふしぎ遊戯買ってきたー
抜けてたけど(T-T)
やっぱ面白い!鬼宿の家族殺されて泣いた+6
-0
-
246. 匿名 2018/05/09(水) 19:31:09
柳宿の死も泣いた+6
-0
-
247. 匿名 2018/05/09(水) 20:26:15
このシーンで惚れ直した❗+13
-0
-
248. 匿名 2018/05/09(水) 21:22:32
もうアラフォーだけど
いまだにきゅんきゅんするわ+9
-0
-
249. 匿名 2018/05/10(木) 07:38:56
当時のファンていま35-40くらいかな?+5
-0
-
250. 匿名 2018/05/10(木) 10:51:03
私30半ばです!+6
-0
-
251. 匿名 2018/05/10(木) 13:45:04
最初の願いのまま朱雀が呼び出せてたら間違いなく美朱は朱雀に食われてたと思う+8
-0
-
252. 匿名 2018/05/10(木) 16:22:07
鬼宿と星宿が水晶みたいなのに写る美朱を持ってる表紙が好きだったなー♡+5
-0
-
253. 匿名 2018/05/10(木) 16:39:48
朱雀青龍編二期で四神天地書燃えちゃったけど、青龍なんかは巫女食い損ねだし
玄武も3つ目叶えてないし不完全燃焼?なのに物語的には完結扱いでいいのかな??
昨日朱雀青龍編読み返してたら
もぅ朱雀青龍編の頃には玄武の国も
巫女が助けてくれたのに感謝とかしてなかったよね??昔の字で読めないよとか言ってたし
四神の目的はなんだったんだろ
天帝の封印??+8
-0
-
254. 匿名 2018/05/11(金) 14:32:46
翼宿が美朱好きだったっていうのは納得できなかった…。+5
-0
-
255. 匿名 2018/05/11(金) 15:17:41
まぁ、七星全員巫女が好きって(特に男キャラは)設定やからしゃーない
+4
-0
-
256. 匿名 2018/05/11(金) 19:12:54
ぬりこも好きになってたよね。
惹かれる魅力が美朱にはあるのよ。+4
-0
-
257. 匿名 2018/05/11(金) 21:59:17
>>153
80歳でたたらと一緒に亡くなるよね+6
-0
-
258. 匿名 2018/05/12(土) 09:42:14
私本誌は読んでないんだけどあの獣人とかも
どう絡んでくるのか楽しみ
タタラとあの夫婦の七星いがいは
朱雀青龍編、玄武編出てないよね?
+6
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する