-
1. 匿名 2018/05/07(月) 00:08:54
もうすぐ35になりますがこの半年位で体重はあまり変わらないのに、あらゆる所がプニプニ弛んできました
特にフェイスラインが酷いです。
皆さんどんな対策をしていますか?
+247
-7
-
2. 匿名 2018/05/07(月) 00:09:48
舌回しかなり効くよ+63
-24
-
3. 匿名 2018/05/07(月) 00:09:57
>>1
このトピタイの仕方同じ人なの?気になる〜+22
-30
-
4. 匿名 2018/05/07(月) 00:10:00
+164
-13
-
5. 匿名 2018/05/07(月) 00:10:23
今はなにもしてないです
対策しても無駄だもん…
高い化粧品買っても改善されなくて悟った
お金もったいなかったなぁ+102
-10
-
6. 匿名 2018/05/07(月) 00:10:33
だからといってマッサージするとその摩擦によって更に弛むから、摩擦は加えない方がいいよ+173
-9
-
7. 匿名 2018/05/07(月) 00:10:52
+107
-4
-
8. 匿名 2018/05/07(月) 00:11:49
>>3
主です。
半年振りにトピ採用して貰えましたw
+114
-9
-
9. 匿名 2018/05/07(月) 00:13:27
>>6
えー!そうなの!?
アユーラのかっさプレート買ってしまったよ…。+87
-6
-
10. 匿名 2018/05/07(月) 00:14:20
もし整形手術するとしたらリフトアップしたいわ
このままだとブルドックになりそう+257
-6
-
11. 匿名 2018/05/07(月) 00:14:26
ハーフテールにして
弛んで見えないようにする!
+19
-23
-
12. 匿名 2018/05/07(月) 00:15:34
体重かわってなくても脂肪が増えたんじゃない?
痩せるのがいちばんの近道+137
-10
-
13. 匿名 2018/05/07(月) 00:15:43
美容師さんが、年取ると頭皮が約1センチ下がるからフェイスラインが弛むと話していた。
頭皮が意外と大事かも。+303
-6
-
14. 匿名 2018/05/07(月) 00:16:06
舌回ししたら、鼻の下が伸びた
他にいい方法知ってますか?+57
-10
-
15. 匿名 2018/05/07(月) 00:16:11
あのよく見るグリグリするローラーってどうよ
ゲルマニウムボールのとかさ+52
-14
-
16. 匿名 2018/05/07(月) 00:16:28
思い切ってPAO買った!
問題は続けられるかどうか…+135
-4
-
17. 匿名 2018/05/07(月) 00:16:39
5ちゃんみたいなトピタイ萎えるわ
ちなみに顔の弛みには耳ヨガ!耳ひっぱるだけなんだけど効果あると思う+49
-28
-
18. 匿名 2018/05/07(月) 00:16:44
ほうれい線が気になって、いつもほっぺた膨らましてます
意味無いと思いますが(T_T)+131
-5
-
19. 匿名 2018/05/07(月) 00:17:49
ほうれい線は本当に気になる
長澤まさみとか美人なんだけど、年齢の割にほうれい線濃いと思う+227
-7
-
20. 匿名 2018/05/07(月) 00:17:52
ほんのちょっとフェイスラインの弛みを持ち上げたいだけなんだよ
だけど、ほんのちょっとが何をしても全く持ち上がらなくてブルドッグ化が進む一方…+175
-2
-
21. 匿名 2018/05/07(月) 00:17:52
Yes!+45
-20
-
22. 匿名 2018/05/07(月) 00:20:44
>>11
やりがちだけど
見た目が bbaになるからやめたほうがいい+63
-3
-
23. 匿名 2018/05/07(月) 00:23:54
脂肪溶解注射
+12
-14
-
24. 匿名 2018/05/07(月) 00:23:59
糸入れる整形したいと思ってる
でもダウンタイム考えると連休取んなきゃならないからなかなか実現出来てない+41
-18
-
25. 匿名 2018/05/07(月) 00:24:00
仰向けに寝て鏡で顔を見た時に
若々しく見えるならたるみが始まった
証拠‥‥
重量の恐ろしさが痛いほどわかる。+168
-5
-
26. 匿名 2018/05/07(月) 00:25:00
パオ!
メーカーも言ってるけど、速効性はない。
2か月続けたらホントに効果あるよ。
ただ、簡単なことも続けるのって大変なんだよね。習慣にしないと。+127
-7
-
27. 匿名 2018/05/07(月) 00:25:18
>>17どういう風にやるのですか
教えてください!+10
-6
-
28. 匿名 2018/05/07(月) 00:25:55
私も知りたいです!
今日友達と写真を撮った時、
二重アゴに愕然としました…
体重は変わらないのに
ほうれい線とともに、対策が気になります!+105
-3
-
29. 匿名 2018/05/07(月) 00:25:58
>>24
あれ頭痛とか酷くなるみたいだよ
私もやりたいけど体験談みてやめた+81
-2
-
30. 匿名 2018/05/07(月) 00:26:33
パオは鼻の下が伸びそうで使えない+78
-4
-
31. 匿名 2018/05/07(月) 00:26:40
造顔マッサージとかはどうなんだろ+31
-2
-
32. 匿名 2018/05/07(月) 00:28:05
>>8
昨日からこのトピタイがたくさん採用されてるから全部同じ主さんかと思いました。管理人が作ってるんですね+11
-3
-
33. 匿名 2018/05/07(月) 00:28:41
思い切り大げさに「あいうえお」と繰り返す。
習慣にすると、顔が締まるよ+67
-2
-
34. 匿名 2018/05/07(月) 00:29:22
フェイスラインが行方不明+195
-5
-
35. 匿名 2018/05/07(月) 00:29:39
ヘッドスパしたら顔上がるんだけど何でだろ。
おまけに、色も白くなる。
頭皮とリフトアップの繋がりを知りたい。+180
-5
-
36. 匿名 2018/05/07(月) 00:29:46
私はフェイスラインも気になるけど、顔の皮が小さい頃から柔らかいのか伸びるみたいで首とかにも皮がたまる…
あと、えくぼがしわっしわになって何これってかんじ。。錦戸君みたいなかんじ。
そういうタイプの人ってどうしてるんたろ?+77
-3
-
37. 匿名 2018/05/07(月) 00:30:08
takahiroとか見てるとお金持っていてもずっと顔変化ないよね?結構若い時から顔の浮腫みと弛みが凄い+38
-4
-
38. 匿名 2018/05/07(月) 00:31:01
パオって何?+39
-32
-
39. 匿名 2018/05/07(月) 00:34:50
ジムで筋トレしたらしばらく顔も引き締まってる+53
-0
-
40. 匿名 2018/05/07(月) 00:35:04
エラボトして1ヶ月、輪郭は変わらずまんまる
ケツアゴも直したいし脂肪吸引もしたい+9
-3
-
41. 匿名 2018/05/07(月) 00:35:11
コラーゲン作ってくれるサプリを個人輸入して何種類か飲んでる
肌がきれいになるどころかけっこうリフトアップしたからかなりおすすめ
友達2人にも紹介して、1人もかなり効いてもう1人は飲みはじめだからまだ経過を聞いてない+70
-7
-
42. 匿名 2018/05/07(月) 00:37:00
歯ぎしりはしていないんだけど力んで寝ているからただでさえ大きい顔のエラの筋肉が発達してますます顔がデカい。大きいじゃなくてデカい!って言うレベルの顔のデカさ。
マッサージクリームでのマッサージとかで顔って小さくなるのかな?+53
-3
-
43. 匿名 2018/05/07(月) 00:38:40
人のこと言えないけど
+104
-4
-
44. 匿名 2018/05/07(月) 00:39:10
>>1私も!妊娠中太ってから顔が痩せない。体重は戻ったのに。ストレッチやウォーキングもして痩せたから、体型はそこそこ前に戻って来たのに、顔の痩せ方が分からない。二重アゴはもうずっとこのまま?+28
-2
-
45. 匿名 2018/05/07(月) 00:40:49
タブロしてます
痛いけど即効性あるし、周りからも顔しゅっとしたねって言われます!+19
-1
-
46. 匿名 2018/05/07(月) 00:41:13
PAOの感想聞きたい!+86
-3
-
47. 匿名 2018/05/07(月) 00:42:03
ヤーマンの美顔器、使用されてる方
いらっしゃいますか??
フェイスラインやほうれい線の対策に
購入しようか迷ってます。
高級な化粧品を使うだけではなかなか
そこまでケアできない気もするし
顔の筋肉を鍛えることが大事かなと思います。+19
-5
-
48. 匿名 2018/05/07(月) 00:44:14
一時期舌回しやってたんだけど、犬歯が鋭いのか当たって舌が傷だらけになった…そういう人はどうしてますか?+67
-1
-
49. 匿名 2018/05/07(月) 00:46:01
>>31
個人的には造顔マッサージは一見効果あると思う。理由は余分な水分をリンパ節に流すことで変化はある。
でも真皮層をイタズラに動かして繋がって皮膚を支えてるエラスチン繊維やコラーゲン繊維を壊すんじゃないかと。
リンパ液を流してスッキリはするけど顔が伸びるよ。。+63
-6
-
50. 匿名 2018/05/07(月) 00:47:03
>>47
ぶっちゃけヤーマン製品は効果ない+29
-1
-
51. 匿名 2018/05/07(月) 00:48:50
>>4
わかる!桜井翔は
ほんと顔の肉どうにかしたほうがいい。
大してイケメンでもないんだから+105
-4
-
52. 匿名 2018/05/07(月) 00:50:03
>>19
確かに法令線凄いけど
無整形だから自然でいいんじゃないかな~+204
-23
-
53. 匿名 2018/05/07(月) 00:50:25
造顔マッサージ10年やってるアラフォーです。
やっぱり弛んできますよ。
頰はやらないよりましですが、やっぱり顎肉はたるみます。+71
-2
-
54. 匿名 2018/05/07(月) 00:52:40
>>10
もう私ブルドッグだよ。+34
-2
-
55. 匿名 2018/05/07(月) 00:52:45
骨格だから仕方ないよ。金稼いでて芸能界にいるさくしょうだって解決できない悩みなんだから。
たるみブルドックおばさんになるか鶏ガラ頬コケ貧相おばさんになるか。
頬コケおばさんよりはハッピーな感じがしてまあいいんじゃない?+15
-18
-
56. 匿名 2018/05/07(月) 00:54:26
こんなのはどうでしょうか?
使ってないから効果は知りません
フェイシャルリフトアトワンス+21
-29
-
57. 匿名 2018/05/07(月) 00:54:42
お金貯まったらリフトアップの手術します。
もう酷すぎる。
原因はずっと日焼けしてきたことと遺伝です。
太ると余計に目立つのでダイエットしています。+50
-2
-
58. 匿名 2018/05/07(月) 00:56:47
>>56
こ、これは…
使ってる姿家族でも見られたくないwww+138
-1
-
59. 匿名 2018/05/07(月) 00:57:06
舌回しエクササイズっていうのをやるようにしたら、痩せた?と言われるようになりました。
顎周りがシュッとしたような気がします。+27
-2
-
60. 匿名 2018/05/07(月) 00:58:19
髪を高めの位置でポニーテールにすると顔の皮膚が引っ張られてちょっと上がる
家の中でやるだけならいいかもしれない+11
-7
-
61. 匿名 2018/05/07(月) 01:01:33
>>172テョンネルでしょ、いつから5テョンになったの?+0
-15
-
62. 匿名 2018/05/07(月) 01:11:57
ワイドナショーで顔相学の先生が、武田鉄矢の顔は年齢の割にほうれい線が浅いと。普段から言いたい事を口に出すと、ストレスや、口の動きで、シワになりにくいらしいよ。+79
-1
-
63. 匿名 2018/05/07(月) 01:15:49
>>16
パオいいですよ!
私はもう4年ぐらい?使ってますが小顔になるし、引き締まったと思います。
頑張って続けてください!+72
-3
-
64. 匿名 2018/05/07(月) 01:16:26
>>50
そうなんですね!
過去のがるちゃんで美顔器トピを見ても
ヤーマンの評価は低かったので
見送ることになりそうです。
教えてくださってありがとうございます。+19
-2
-
65. 匿名 2018/05/07(月) 01:17:56
なんかで見たのでエラにサロンパス貼ってる
効くかな?+13
-4
-
66. 匿名 2018/05/07(月) 01:19:13
CMでパオを見て気になってました!
買おうかな+34
-2
-
67. 匿名 2018/05/07(月) 01:22:41
できることと言えば、地道に顔の体操くらいだよね~。
私、顔面ブスだし丸顔で、『シュッとしたタイプ』ではないんだけど、若い頃は自他ともに認める『ショートが似合う人』だった。
でも、アラフォーのいま、むかしはトレードマークのようだったショートヘアが似合わない。
なんでだろう、と考えたら、『輪郭がきれいじゃなくなった(たるんできてる)からだ』という答えに行き着いたよ(笑)。
若い頃って、ブスでも丸顔でも、努力なしでフェイスラインに“張り”があるからね。
年取ったら髪は短く~ってよく言われてるけど、私の場合、年取ってからの方が髪が長くなった。みっともないフェイスラインを隠すために(笑)。+89
-1
-
68. 匿名 2018/05/07(月) 01:29:37
真顔だと頬の弛みが目立つので人前では常にニコニコしてます
あ~リフトアップしたい+62
-0
-
69. 匿名 2018/05/07(月) 01:32:19
>>66
63です。
36歳になり同級生のお友達のお誕生日プレゼントにはパオばかりあげてます(笑)+53
-1
-
70. 匿名 2018/05/07(月) 01:34:38
PAOたかい〜
バッタもん出てないかなあ+57
-1
-
71. 匿名 2018/05/07(月) 01:38:15
私の行ってたジムのトレーナーさんは、顔の筋肉と頭皮と背筋は繋がってるから顔のたるみ防止には背筋を鍛えるといいって言ってたよ。+121
-0
-
72. 匿名 2018/05/07(月) 01:40:03
Dr.アリーヴォ使ってるけど、むくみがとれて若干あがるよ
私みたいな肉厚タイプには効く
ただし効果は1日だからまたやらなきゃいけない
+8
-0
-
73. 匿名 2018/05/07(月) 01:40:33
舌回し体操、かれこれ4年くらいやってます。
始めた頃はけっこうすぐに周りからシュッとしたと言われました。
でも今はそんなに引き締まってない。
同じことやってるだけだと効果うすれるのかな?それとも効果あってマシな状態でこの顔なのか?
何か追加しなきゃだめかなー+24
-0
-
74. 匿名 2018/05/07(月) 01:41:32
>>71
良いこと聞いた!
ちょうど最近ジムに通い始めたから背筋中心にトレーニングしてみます!
ありがとう+75
-0
-
75. 匿名 2018/05/07(月) 01:45:15
>>3
特定の個人ではなく、単に2ちゃん(現5ちゃん)やしたらば出身者なだけだと思うよ。
あそこのスレタイがいつからそうなったのか【】をタイトルの前につけたり、【】でタイトルを囲んだりするスタイルなんだよ。+7
-0
-
76. 匿名 2018/05/07(月) 02:01:50
>>71
私もいい事を聞いた!
今、腹筋と背筋の強化にはっててそのよいモチベーションに繋がります!
ありがとうございます。+71
-1
-
77. 匿名 2018/05/07(月) 02:09:47
パオってこれだよね?+125
-3
-
78. 匿名 2018/05/07(月) 03:27:43
よし、パオは高くて買えないから とりあえずヘッドスパだな!!(*`Д´*)+40
-0
-
79. 匿名 2018/05/07(月) 03:50:59
>>14
口ゴボになるよね+6
-5
-
80. 匿名 2018/05/07(月) 04:07:11
30代って2段階くらいで大きく老化した気がする。
32,3歳頃と、とどめの38歳頃。かなりショックを受けたけど
40歳になると、さらにドカンとくる。現在41歳。
ほうれい線あたりが、なんかしぼんでくるんだよね
しぼんで窪んでできる線のように感じる。ハリがなくなってるんだろうなぁ
顔を痩せないように、身体は太らないようにって難しい。
目周り、頬、口元、この辺りの痩せは老けて見えてくる(泣
さりげなく眉間のあたりも、たるむよ。
+63
-1
-
81. 匿名 2018/05/07(月) 04:23:49
法令線って、若い頃は「乾燥」が原因かと思ってたんですが(目元のチリメンジワみたいに。専用の高保湿クリームあるし)、いざ自分がアラフォーになると「たるみ」が原因だと痛感します。
頭皮がたるんで、顔にもハリが無くなって、余った顔の肉と皮膚が小鼻の脇に集まってたるんでるんだ、と。
写真を撮るとフェイスラインがぼんやり、頬の肉がデコボコ写って情けなくなります。+59
-1
-
82. 匿名 2018/05/07(月) 06:09:40
知人が金の糸したけど、口を大きく開けられず食事にも師匠が出るし、何よりすごく痛いらしい。+66
-1
-
83. 匿名 2018/05/07(月) 06:49:49
唐突な師匠のお出ましに笑う+216
-1
-
84. 匿名 2018/05/07(月) 06:55:46
>>34
私も。
一生帰ってこなそう+38
-1
-
85. 匿名 2018/05/07(月) 07:16:26
食後に30分ほどガムをかんでみてはどうですか?
歯磨き代わりにもなるし、顔はユルユルにはならない。
私はそうしています、ハイ。
+24
-3
-
86. 匿名 2018/05/07(月) 07:36:04
>>41さんのサプリ是非教えていただきたいです!
+33
-0
-
87. 匿名 2018/05/07(月) 07:39:45
>>16
私はスキンケアとメイクの間に
強制的に取り入れてるよ!
せめて現状維持を目標に、お互い頑張ろう!+9
-0
-
88. 匿名 2018/05/07(月) 07:40:17
私の43歳の友達も金の糸やったけど、
やる前と変わらないよ。
+27
-0
-
89. 匿名 2018/05/07(月) 08:14:14
2年前に糸のリフトやつって又たるみが気になってきた。
又やろうかなー
お金が高いよー+2
-1
-
90. 匿名 2018/05/07(月) 08:33:39
美顔器とか買うくらいなら同じ値段で
美容皮膚科や美容外科でマシン使った方が効果あるよ
+20
-2
-
91. 匿名 2018/05/07(月) 08:41:26
パオ、1ヶ月ほどでフェイスライン上がりましたよ、45才
1日2,3回、きっちりやり続けました
が、、口元にシワができてしまった(泣)
難しいところだわ、今少し控えてます
+47
-0
-
92. 匿名 2018/05/07(月) 08:42:12
頭から足の裏まで人間の皮は一枚で繋がってるから顔だけマッサージしても上がらない。頭皮から引っ張り上げた方が良いって事を聞いた事があってなるほどなぁと思って暇な時は髪を掴んで上にグッグッと痛くない程度に引っ張ってます。何だかスッキリしますよ。+6
-2
-
93. 匿名 2018/05/07(月) 08:52:14
肩がこると皮膚が引っ張られて顔が弛むとも聞いたことがあるから結局は全身健康な状態に保たなくちゃいけないのね
そしてらここ読んでたらPAOが欲しくなって来た!+52
-0
-
94. 匿名 2018/05/07(月) 09:06:36
パタカラユーミーってやつ、
何年も前に買ったけど、
顔の筋肉が疲れるからやらなくなった。
またやろうかな?+10
-0
-
95. 匿名 2018/05/07(月) 09:10:56
パオして逆に法令線が深くなったよ。やり方が悪かったのか口輪筋は鍛えられたけど頬の筋肉が鍛えられなくて段差ができた…+20
-1
-
96. 匿名 2018/05/07(月) 09:23:07
腹筋すると、二重アゴが解消されて、小顔効果があるよ
最近さぼりまくりだから、またやろうかな!+19
-0
-
97. 匿名 2018/05/07(月) 09:36:43
TOKIOの会見見てたら、山口が一番若々しくない?グループでは年上のほうだよね。
飲酒しまくりだし、サーフィンもして日焼けしてるはずなのに。
たるみ、あんまりなくない?+94
-5
-
98. 匿名 2018/05/07(月) 09:58:49
>>97
若い頃顔パンパンだったもんね。あとストレスが少なそう。これから一気に老けるかもね+38
-0
-
99. 匿名 2018/05/07(月) 10:00:53
美容系機器って結局 効果無い と気づくまで限定のメンタル維持装置だよね+7
-1
-
100. 匿名 2018/05/07(月) 10:26:38
顔だけじゃなく体全体のライン?肌のハリがなくなったから子どもとの記念写真取るとがっかりする。
35だけど同い年のお母さんでスタイルめちゃくちゃいい人と並ぶと歴然の差で辛すぎ。+17
-1
-
101. 匿名 2018/05/07(月) 10:44:10
結構前にガルちゃんで見たんだけど、頭皮が柔らかい状態だとたるみになって顔にも出るらしい。こめかみ部分の頭皮を指でつまめたらヤバイって。
今年33だけど2年くらい毎晩猪毛のブラシで頭皮マッサージしてる。そのおかげかまだ顔にシワ出てない+13
-4
-
102. 匿名 2018/05/07(月) 10:50:19
口角下がってシワが二重に出来て、見た目が非常にヤバい。姪と歩いたらお婆ちゃん?って…悲しい。整骨院の先生が、背筋と腹筋で良くなるからやれって教えてくれた。始める時に自撮りして、一ヶ月毎日背筋腹筋。一ヶ月後にまた自撮りすると、変化が解るからって勧められた。やるか…
。
+39
-0
-
103. 匿名 2018/05/07(月) 11:43:56
>>90
継続できるか否かだと思う
私も、テノール、オーロラ、ウルトラアクセント、Vシェイプと沢山やったけど、結局戻るし継続できるほど金が続かない
週一でも月に8万だし
だから、Dr.アリーヴォとトライポーラを買って週ニでやってるけど週一で美容外科に通ってたときよりいい感じだよ
美容外科の機器も美顔器もどうせ戻るから継続できるかが問題となってくる
+13
-3
-
104. 匿名 2018/05/07(月) 11:50:17
昔からよくこねたまんじゅうみたいな丸顔で、たれ目で、たるみやすい顔です。
歯ぎしりもすごくてエラが発達しています。
34歳で突然おでこにたるみジワが出現して悩んでいたのですが、薄毛対策で頭皮マッサージをしていたらおでこのシワがなくなりました!
ほうれい線までは良くならずそのままですが…
頭皮マッサージおススメです!
+44
-0
-
105. 匿名 2018/05/07(月) 12:23:13
痩せてるんだけど、二重あごになりつつある
+13
-1
-
106. 匿名 2018/05/07(月) 12:29:57
35歳ですが、メイクしてるときに鏡の近くで見る顔と、遠くの鏡で見た顔が違うので外出先で鏡やガラスに映った自分をみたくありません。
頬のたるみと口角もさがって、「谷」みたいに見えてほんとイヤです。横からみたら頬と下がった口角がつながっているのでもっとイヤです。太っているせいもありますが。+39
-0
-
107. 匿名 2018/05/07(月) 12:41:18
わたしもフェイスラインが行方不明です。
今30歳ですが、同じ歳の友達と比べると、たるみ、ほうれい線、ゴルゴ線、マリオネット線、二重顎がひどいです…。
パソコン入力が多い仕事をしていることと、最近歯列矯正で歯を4本抜いた影響が大きいと思います。
頭皮マッサージ、表情筋のエクササイズ、舌回し、全身のリンパマッサージ、ヨガを毎日して、美容鍼に月2回通い始めましたが、近々彼氏のご家族に結婚の挨拶に行く予定があるので、早急にフェイスラインを取り戻したいです!
何か美容グッズも取り入れたいのですが、ReFaのフェイス用、PAO、パタカラなど色んなグッズがあって迷っているところです。
このトピで勉強させてください。+22
-2
-
108. 匿名 2018/05/07(月) 13:08:28
>>107
い・ろ・は・すみたいな柔らか目の500mlの空ペットボトルを吸ったり吐いたりする、安上がりだよ。+30
-1
-
109. 匿名 2018/05/07(月) 13:30:50
>>106
谷!!!!
もう顔にしか見えないwww www
真剣なのにごめんね
でも笑った。ありがとう+52
-0
-
110. 匿名 2018/05/07(月) 13:33:46
ここまで「リガメントほぐし」出てない?
私は湯船の中で、
あ、い、う、え、お、ベー(ベロ出し)
舌回し
舌上下左右
リガメントほぐし
小顔ツボ押し
やってめす。
やる前よりは輪郭がスッキリしました(自己評価)+9
-1
-
111. 匿名 2018/05/07(月) 14:53:25
フェイスラインはまだそんなに気にならないけど、ゴルゴ線がくっきり。これもたるみなんですよね。
TOKIOの昔の映像が出るので見てると、みんな若いときはシャープな輪郭ですよね。長瀬なんか、すごく綺麗。+34
-0
-
112. 匿名 2018/05/07(月) 15:17:46
旦那がpao買ってやってたよ。
やってる姿に私は爆笑してバカにしてたけど、1ヶ月もしないうちにフェイスラインがスッキリしたよ!
夜寝る前に咥えて数分ピョンピョンするだけなのに凄いよ。
割りと早く効果が出る分やらなくなるとあっという間に元に戻ってたよ。
キープするには継続しないと駄目なのかな?
+21
-2
-
113. 匿名 2018/05/07(月) 17:23:08
毎日少しの顔ヨガとたまの造顔マッサージしてるよ
寝る時はマスクして保湿してる+1
-3
-
114. 匿名 2018/05/07(月) 18:20:26
>>101
美容院で頭皮が硬い方がしわタルミが出やすいと言われました。
美容師さんの意見はどうもあてにならん!!+30
-1
-
115. 匿名 2018/05/07(月) 18:30:03
>>108さん、>>107です。
アドバイスありがとうございます!
早速今日からやってみます。+4
-0
-
116. 匿名 2018/05/07(月) 22:05:46
友達や人と話ししてると
私の二重あごが気になるのか
自分のあごを無意識に触る人多いよ…(T_T)うう
+3
-1
-
117. 匿名 2018/05/07(月) 22:10:55
自分で鏡見るときはその場限りで
にこっと口角あげてみるからさほど
たるみは気にならなくなるけど
普段からそんな顔してあげてないから
たるみまくってるとおもう。。
口角あげていれば
たるみもマシになるんだけど
外や仕事中、むやみにニコニコできないし…
パオしようかな。+9
-1
-
118. 匿名 2018/05/07(月) 22:14:01
ほんとに効果あったのが、
口呼吸を、やめること!
無意識に口が開いてる人多い。
意識して口閉じてみて!
私はこれでアゴのラインがすっきりしたよ+6
-0
-
119. 匿名 2018/05/07(月) 22:15:51
>>102
効果の程をレポしてほしいです!
背筋、てか肩甲骨周りの筋肉も大事らしいですね。私もストレッチやろうかな…+5
-1
-
120. 匿名 2018/05/07(月) 22:40:11
頭皮はマッサージして良く動くようにした方が良いとエステで言われました。頭皮をつまめるくらいに柔らかい方がよいらしい。+24
-0
-
121. 匿名 2018/05/07(月) 23:42:13
頭皮動く人、禿げないって聞いたことある。
かつらみたいに、かくかく動かせる人いるよね。
私はできない。なんかコツとかあるのかな。+6
-0
-
122. 匿名 2018/05/08(火) 08:31:11
ペットボトルに少しお水を入れて、ペットボトルの口を唇の力だけで噛まずに持つ練習すると、口の周りの筋肉鍛えられて引き締まるって本当かな??+3
-0
-
123. 匿名 2018/05/08(火) 09:00:57
>>121
うちの旦那頭皮カクカク動かせるハゲだよ+11
-0
-
124. 匿名 2018/05/08(火) 09:34:04
>>123辛辣~ww+12
-0
-
125. 匿名 2018/05/09(水) 02:34:00
PAO今年気になり購入したんですが、1度鏡の前でやってみた時にあまりに滑稽で自分で恥ずかしくなり閉まったままだったんだけど、顔の歪みからくる片方だけのたるみが最近更に増してきて…マリオネットラインまで出てきました。
でもここ読んで出しました!今やってます(笑)
私は顎の歪みのせいで頬と口のたるみが酷いんだけど…PAOやった後くちの周りが軽くなって楽になった!たぶん普段使わない筋肉が凝ってるんでしょうね。たいして会話しない日も普通にあるので口元の緊張がゆるむので心なしか笑顔も作りやすいです。+4
-0
-
126. 匿名 2018/05/09(水) 17:36:43
ストレートネックによる二重顎って、皮膚が伸びたのか、脂肪なのか…どちらなんですかね?
対処法変わってきますよね(;´Д`)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する