ガールズちゃんねる

質の良い睡眠をとるのにやっていること

73コメント2018/05/06(日) 18:12

  • 1. 匿名 2018/04/30(月) 17:34:37 

    GW、休みの方も仕事の方も皆さんお疲れ様です!

    どこも混んでて疲れますよね。

    ゆっくり寝て体力回復したいです。

    質の良い睡眠をとるのにやっていることありますか?

    主はエアウィーブ買ってみました!

    +59

    -6

  • 2. 匿名 2018/04/30(月) 17:34:57 

    ストレッチ

    +59

    -2

  • 3. 匿名 2018/04/30(月) 17:35:09 

    半身浴した後眠くなる

    +24

    -3

  • 4. 匿名 2018/04/30(月) 17:35:22 

    彼氏と愛のあるSEX

    +17

    -39

  • 5. 匿名 2018/04/30(月) 17:35:23 

    寝る前スマホつつかない

    +89

    -4

  • 6. 匿名 2018/04/30(月) 17:36:11 

    マットレスにはケチらずにお金をかけたこと。
    マットレスのおすすめ商品|理想の睡眠にはこれ!
    マットレスのおすすめ商品|理想の睡眠にはこれ!www.histoiresvraies.net

    日本人に人気でよく購入されているマットレスを、様々な切り口で比較検討してみました。

    +36

    -4

  • 7. 匿名 2018/04/30(月) 17:36:17 

    目覚ましつけないのがいいらしいけどどうやって起きるんですか?

    +26

    -1

  • 8. 匿名 2018/04/30(月) 17:36:25 

    シモンズのマット買いました!

    +40

    -6

  • 9. 匿名 2018/04/30(月) 17:36:26 

    ドリエルはしんどくなるから、すっとねリッチ買ってみた。

    +9

    -7

  • 10. 匿名 2018/04/30(月) 17:36:33 

    いーなー。エアウェイブ!

    私は眠剤飲んじゃうなぁー。昨日飲まずに寝てみよう!と試みたけど寝起き最悪だったわ、疲れたまってるというか、頭痛もするし。

    一回も起きずに爆睡したいです。

    +107

    -7

  • 11. 匿名 2018/04/30(月) 17:36:43 

    自律訓練法

    +18

    -3

  • 12. 匿名 2018/04/30(月) 17:36:44 

    寝る一時間前ぐらいから照明を暗くする

    +28

    -2

  • 13. 匿名 2018/04/30(月) 17:37:11 

    下品かもしれないけど、1人でやってから寝る。
    ぐっすり眠れる。

    +99

    -10

  • 14. 匿名 2018/04/30(月) 17:37:22 

    軽い運動
    質の良い睡眠をとるのにやっていること

    +43

    -0

  • 15. 匿名 2018/04/30(月) 17:37:40 

    甘酒がいいとテレビでやってたので睡眠不足と肌荒れの時は飲む

    +58

    -2

  • 16. 匿名 2018/04/30(月) 17:37:50 

    全裸で大の字
    何故かこれが良く眠れる
    風邪ひくけど

    +9

    -8

  • 17. 匿名 2018/04/30(月) 17:37:59 

    オナ○ー

    +30

    -18

  • 18. 匿名 2018/04/30(月) 17:38:28 

    必ずお風呂に入ってさっぱりすること。
    あとは、ベッドの周りに何も置かない。圧迫感がないようにする

    +59

    -0

  • 19. 匿名 2018/04/30(月) 17:38:39 

    中途覚醒が続いていたんだけど、
    温熱式アイマスクと強力な耳栓で朝まで快適に眠れるようになった。

    +54

    -3

  • 20. 匿名 2018/04/30(月) 17:39:10 

    適度に筋肉痛がある中で眠るのが最高に気持ちいい

    +22

    -0

  • 21. 匿名 2018/04/30(月) 17:39:39 

    眠たくな〜れ♪萌え萌えキュン♪

    +11

    -8

  • 22. 匿名 2018/04/30(月) 17:39:46 

    いっぱい働く

    +30

    -3

  • 23. 匿名 2018/04/30(月) 17:40:01 

    マットレスは確かに多少お財布に無理してでも、良いのを買ったほうがいいっていうよね。

    +54

    -0

  • 24. 匿名 2018/04/30(月) 17:40:02 

    メンヘラだから何しても無意味

    +12

    -4

  • 25. 匿名 2018/04/30(月) 17:40:16 

    ちゃんとパジャマに着替える!脳がこれを着たら寝るタイミングだとスイッチが入るらしい
    ちょっと質のいいパジャマを購入したら寝心地もよくて良かった

    +61

    -1

  • 26. 匿名 2018/04/30(月) 17:41:39 

    枕 掛け布団 マットレスに悩みに悩んだあげく40万使った。
    劇的に変化したよ。

    +24

    -1

  • 27. 匿名 2018/04/30(月) 17:42:32 

    彼のいい匂いのTシャツクンクンして寝る

    +12

    -15

  • 28. 匿名 2018/04/30(月) 17:42:42 

    やっぱり…アルコール飲んで寝ると、寝つき速いけれどトイレに起きたりする。疲れきって、寝るのが良いのかな。もはや、アルコールなしもできないが。

    +44

    -1

  • 29. 匿名 2018/04/30(月) 17:44:34 

    質の良い睡眠、子供の頃から一度も経験したことない。
    物心ついた時からスッキリ起きたことない。
    産まれてすぐの時から夜泣きも酷かったらしい。
    睡眠外来に行きたいけど田舎だからない。
    結局、心療内科で睡眠薬をもらって飲んでる。
    マットレス、ベッド、布団、枕、ストレッチ、お風呂、色々と試みては断念。
    本当に睡眠って大切だよね。
    睡眠薬を飲んでも何度も起きるから、もう質の良い睡眠なんて諦めるしかないかな・・・。

    +68

    -0

  • 30. 匿名 2018/04/30(月) 17:44:40 

    コーヒーは1日1杯

    +19

    -1

  • 31. 匿名 2018/04/30(月) 17:44:43 

    1日1日を穏やかに過ごす

    +32

    -1

  • 32. 匿名 2018/04/30(月) 17:46:39 

    何も考えない

    +27

    -3

  • 33. 匿名 2018/04/30(月) 17:47:14 

    日中少しでも日光にあたる

    +35

    -1

  • 34. 匿名 2018/04/30(月) 17:48:34 

    冗談抜きでオ〇二ーは効果的ですよ

    +54

    -10

  • 35. 匿名 2018/04/30(月) 17:48:52 

    深酒しない

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2018/04/30(月) 17:51:47 

    >>34
    ここガル男が居すわっているのでそういうコメントやめてもらえませんか

    +14

    -10

  • 37. 匿名 2018/04/30(月) 17:51:52 

    運動や仕事等適度な疲れ

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2018/04/30(月) 17:55:51 

    ホットミルクを飲んでラベンダーの匂いを嗅ぐと良いらしい。

    +41

    -1

  • 39. 匿名 2018/04/30(月) 18:05:27 

    規則正しい生活
    寝る時間や起きる時間を毎日バラバラにすると体内時計が狂うから
    あと日中に日光を浴びてサーカディアンリズムを整える

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2018/04/30(月) 18:07:07 

    日中に外で軽く運動するだけで全然違った
    帰った後ちょっと昼寝しちゃったけど夜普通に眠れた
    いつも昼寝したら夜眠れなくなるのに

    +31

    -0

  • 41. 匿名 2018/04/30(月) 18:09:34 

    マイスリーを飲む

    +24

    -5

  • 42. 匿名 2018/04/30(月) 18:10:43 

    冷房の効いた部屋で羽毛布団掛けて寝る
    ひんやりした空気とぬくぬくの布団が気持ち良い
    26℃くらいにすると個人的に最高

    +44

    -1

  • 43. 匿名 2018/04/30(月) 18:12:07 

    >>41
    私も内科でマイスリー貰ってるけど、疲れません?
    寝ても体力があんまり回復してないというか...
    でもこれが無いと入眠出来ないのが辛い( ;∀;)

    +27

    -0

  • 44. 匿名 2018/04/30(月) 18:16:21 

    リラッスミュージック聴く
    寝つき良くなった

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2018/04/30(月) 18:25:16 

    ホットミルクとチョコレート一口食べて、仕上げはストレッチ。初めは数分のストレッチも面倒くさかったけれど、身体がいつの間にか気持ちよさを覚えたら10~15分のストレッチが習慣になりました。
    寝る前に少し糖分を摂ると脳の何か?と結び付いて質の良いの睡眠になると習いました。

    +22

    -2

  • 46. 匿名 2018/04/30(月) 18:26:16 

    寝る少し前から部屋の明るさを暗めにして、寝るときは完全に電気消す

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2018/04/30(月) 18:29:10 

    小指湿布

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2018/04/30(月) 18:37:14 

    仕事に行かない

    +12

    -3

  • 49. 匿名 2018/04/30(月) 18:47:03 

    湯船に浸かってリラックス
    気持ちのいいガーゼのパジャマ着る
    肌触りのいい毛布使う

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2018/04/30(月) 19:04:35 

    トレーナーやジャージで寝てたのをパジャマに変えただけでリラックス感が全然違う!
    コットン100%がこんなに気持ちいいなんて!

    あと私は持ってないけどシルクのパジャマはお肌のためにもいいそうですよ。

    +30

    -0

  • 51. 匿名 2018/04/30(月) 19:09:39 

    寝る前に足裏マッサージしてる
    血行が良くなるせいか副交感神経が整うせいかは分からないけど、ぐっすり眠れるよ

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2018/04/30(月) 19:17:34 

    耳栓 

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2018/04/30(月) 19:32:39 

    食いしばりと歯ぎしりがあるからいつも嫌な感じで起きる
    睡眠薬が効かなくなってきたし不安
    運動毎朝1時間、夕飯少なめ、お風呂につかる、コーヒー飲まない、ジャンクフード食べない、午前中に日光に浴びる、寝る前ストレッチなど挙げればキリがないくらい睡眠にいいと言われてることを片っ端からやっても無理ー

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2018/04/30(月) 19:37:12 

    このトピ参考になる。
    凄く眠くて「今日こそ眠れるかも!」と思って横になるとプレッシャーで眠れなくて目が冴える

    +29

    -0

  • 55. 匿名 2018/04/30(月) 19:41:22 

    口をぽか〜んと開けてると、体がリラックスして、すぐ寝れるよ。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2018/04/30(月) 19:53:44 

    働いてて不眠ぎみな人、かなりキツくないですか?
    わたしはゆぶねに浸かり、寝る30分前にはスマホ見ないようにしてるけど、寝付いても、朝方上に住むじいさんが起きてガタガタしだすので物音で目が覚めて、起床予定までの1、2時間イラつきながらふとんの中でゴロゴロしてる。
    実質5時間ぐらいしか寝てないから、寝起き頭が痛いし耳がボーンとしててむしろ疲れてる。
    上のじいさんには本当に困ってるし怒りがおさまらない。
    最近は、また朝方物音で起こされるのかと思うと寝付きさえ悪くなってきたよ。

    +22

    -1

  • 57. 匿名 2018/04/30(月) 21:15:16 

    >>6
    モットン気になる。使ってる人いますか?

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2018/04/30(月) 21:47:10 

    睡眠導入音楽を聴いて寝る。よくねれます。YouTubeで見つけました

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2018/04/30(月) 21:57:45 

    >>38
    ラベンダーがベランダに見えた。
    寝よう

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2018/04/30(月) 22:23:46 

    4万くらいの枕買った。全然違う。寝つきがいいし、横向きでも顔が潰れない。

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2018/04/30(月) 22:24:03 

    寝る3時間前からスマホは電源オフにして1階に置いてる。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2018/04/30(月) 22:41:39 

    >>60
    どこの枕か気になる!

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2018/04/30(月) 22:53:22 

    >>62
    すみません、4万は間違いでした。アウトレットで2つ買ったので勘違いでした。テンピュールです。ホームページでみたら、16000円前後みたいです。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2018/04/30(月) 23:06:10 

    シーツ、布団カバー、枕カバーは、洗ったらアイロンかけて全部毎日かえる
    大変だけど毎日気持ちよく寝れるのはこのおかげだと思ってる

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2018/04/30(月) 23:42:42 

    耳栓けっこうおすすめ。あとは寝る1時間前に照明暗くする。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2018/05/01(火) 03:31:36 

    >>63
    私はテンピュールだめで、頸椎症が悪化しました。
    低反発より高反発の方が合ってるみたいです。

    私はホテルまくらを重ねて使うのが一番好きです。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2018/05/01(火) 07:00:10 

    エンヤ聞く

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2018/05/01(火) 08:11:55 

    >>25
    いいパジャマかどうかは別として、パジャマに着替えるのは当たり前じゃないの?

    +0

    -5

  • 69. 匿名 2018/05/01(火) 18:00:35 

    夕食にキムチを食べる。寝つきが良くなると聞いたので。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2018/05/01(火) 20:38:43 

    起き抜けに肩こりや寝違えがあって、枕が合ってないのかと思い、バスタオルを枕がわりにして高さ調整をしてます
    ただ、どの高さ柔らかさがいいのかよく分からない…

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2018/05/02(水) 02:32:17 

    あたしゃゃゃねぇぇぇ

    質の良い睡眠とるために

    おにゃにぃぃ してますよ

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2018/05/04(金) 11:54:34 

    麻と綿のシーツパッドで静電気除去されて前より寝られるようになった。

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2018/05/06(日) 18:12:40 

    寝る1時間前から照明暗くするといいってよく言うけど、皆さんその間何されてるんですか?
    スマホやテレビ見るのも良くないみたいだし、薄暗い中読書も目が疲れるし。
    アロマ炊いて音楽聴きながらストレッチとかしかしてみるけど、暇になっちゃってついついスマホいじっちゃう。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード