ガールズちゃんねる

一人暮らしの人、貯金どれくらいありますか?

216コメント2018/05/30(水) 00:18

  • 1. 匿名 2018/04/30(月) 00:35:34 

    以前、貯金トピが面白くて一人暮らしの人だとどれくらいあるのかなと気になりました。
    ちなみに私は今年25歳、一人暮らし1年目、東京23区、貯金120万程度です

    一人暮らしの方、現在貯金どれくらいありますか?
    住んでる場所や一人暮らしの長さによって様々だと思うので、一人暮らし歴、住んでいる場所、年齢(出来れば)を書いていただくと嬉しいです。

    +141

    -15

  • 2. 匿名 2018/04/30(月) 00:36:08 

    31万かな
    一人暮らしの人、貯金どれくらいありますか?

    +148

    -58

  • 3. 匿名 2018/04/30(月) 00:36:58 

    65くらいかな?
    一人暮らしの人、貯金どれくらいありますか?

    +91

    -14

  • 4. 匿名 2018/04/30(月) 00:37:29 

    貯金というより残高でしょ。

    +110

    -83

  • 5. 匿名 2018/04/30(月) 00:38:04 

    70万くらいかな。

    +115

    -5

  • 6. 匿名 2018/04/30(月) 00:38:16 

    27歳 300万
    こつこつためた
    実家ならもっと貯められるのかな

    +268

    -13

  • 7. 匿名 2018/04/30(月) 00:39:48 

    32才 都内近郊で一人暮らし
    ガルちゃんでは残高と言われる75万です

    +251

    -10

  • 8. 匿名 2018/04/30(月) 00:40:48 

    会社員、東京23区、
    一人暮らし2年、27歳、400万

    +119

    -10

  • 9. 匿名 2018/04/30(月) 00:41:06 

    都内アラサーZEROです

    +380

    -17

  • 10. 匿名 2018/04/30(月) 00:41:37 

    千葉住みの24歳社会人3年目
    250万貯めました!
    決して給料が良いわけではなく並大抵ならぬ努力の結果なのです。

    +189

    -36

  • 11. 匿名 2018/04/30(月) 00:41:43 

    >>9
    え?借金あるのかな?

    +4

    -41

  • 12. 匿名 2018/04/30(月) 00:42:33 

    ぶたさんの貯金箱に1万円札が1枚と、
    500円貯金をもともとしてるから、6000円分。

    全部で1万6千円の貯金なり。
    500円貯金のつもりだけど、適当に気分で入れてる。

    +210

    -10

  • 13. 匿名 2018/04/30(月) 00:42:33 

    26歳通帳残高30万
    何かあったらヤバイ

    +304

    -6

  • 14. 匿名 2018/04/30(月) 00:43:35 

    100万だったけど一人暮らしのくせにニート始めたら一気になくなった

    +178

    -5

  • 15. 匿名 2018/04/30(月) 00:43:39 

    700万弱
    38歳だから、お金だけが頼り

    +297

    -15

  • 16. 匿名 2018/04/30(月) 00:44:01 

    27歳 23区住み
    550万

    +75

    -18

  • 17. 匿名 2018/04/30(月) 00:44:18 

    こういうトピで、10万とか見たことあるんだけど
    10万円で一人暮らし出来るの?って本当に疑問

    +108

    -59

  • 18. 匿名 2018/04/30(月) 00:44:39 

    36歳、一人暮らし15年目。
    急に平均年齢引き上げてごめん。
    田舎なので家賃などあまり高くなく、遊ぶ場所もないから1500万くらいたまった。

    +354

    -19

  • 19. 匿名 2018/04/30(月) 00:44:49 

    >>12ですが、
    23歳の大阪住みです。
    家賃は50000です!

    みんなどうやってそんな貯金してるとか気になる。。

    +137

    -3

  • 20. 匿名 2018/04/30(月) 00:45:22 

    残高8548円です。すみまてん

    +239

    -3

  • 21. 匿名 2018/04/30(月) 00:46:37 

    30歳、東京23区、会社員
    90万
    100万の壁が高い…

    +204

    -6

  • 22. 匿名 2018/04/30(月) 00:47:30 

    29歳
    一人暮らし6年目
    社会人8年目
    関西在住
    1000万

    +122

    -17

  • 23. 匿名 2018/04/30(月) 00:48:01 

    >>17
    貯金が10万なんだから、月のお給料が普通にあれば生活は普通に出来るでしょ??

    +206

    -10

  • 24. 匿名 2018/04/30(月) 00:49:01 

    30代でも、前半と後半だと
    だいぶキャリアが違ってくるから
    収入に差が出るよね。

    +114

    -2

  • 25. 匿名 2018/04/30(月) 00:50:35 

    22歳 2万w

    +109

    -4

  • 26. 匿名 2018/04/30(月) 00:50:43 

    32歳独身、神奈川在住
    今月で貯金500万たまったー(^-^)/

    +198

    -6

  • 27. 匿名 2018/04/30(月) 00:52:27 

    26歳独身 23区外に一人暮らし
    70万…

    +13

    -5

  • 28. 匿名 2018/04/30(月) 00:52:59 

    22歳、東京23区、一人暮らし歴4年、貯金400万円
    親が未だに家賃出してくれたり、お小遣いもくれるので溜まる

    +6

    -51

  • 29. 匿名 2018/04/30(月) 00:53:08 

    38歳、独身、マイナス1200万です!
    マンション買ったのでローン残高です!

    55歳で完済予定!

    +284

    -6

  • 30. 匿名 2018/04/30(月) 00:55:21 

    >>29
    見かけ上マイナスだけどすごいよ
    おいくらのマンションか気になる

    +104

    -3

  • 31. 匿名 2018/04/30(月) 00:56:51 

    35歳、神戸在住で550万円。保育士だから収入は少ないけど、頑張って貯めた。

    秋から彼氏と同棲するので、月々の貯金額増えそう。

    +150

    -11

  • 32. 匿名 2018/04/30(月) 00:57:57 

    1500万 リアルに。

    +22

    -15

  • 33. 匿名 2018/04/30(月) 00:58:23 

    28歳千葉住み1人暮らし8年
    消費者金融に50万借金あります…。

    +150

    -17

  • 34. 匿名 2018/04/30(月) 00:58:44 

    コメ見ると20代で一人暮らしですごい貯金ある人いるけど
    どんな暮ししてるんだろ、、、
    めちゃくちゃ切り詰めてるんだろか、、

    +266

    -4

  • 35. 匿名 2018/04/30(月) 00:59:21 

    36歳田舎で一人暮らし
    200万
    車買い換えるから一気になくなる予定です…。

    +107

    -3

  • 36. 匿名 2018/04/30(月) 01:01:26 

    31歳170ぐらいかな?引っ越しで減るわ。

    +30

    -4

  • 37. 匿名 2018/04/30(月) 01:03:20 

    社会人3年、田舎で300万ほど。
    結婚して専業してます。

    +11

    -54

  • 38. 匿名 2018/04/30(月) 01:03:25 

    大阪住み
    28歳
    500万ちょいです。
    1000万ほど貯めたかったけど無理だった。

    +41

    -8

  • 39. 匿名 2018/04/30(月) 01:08:59 

    田舎で車がなくては生きていけない場所
    38さい
    貯金多分300位
    労働時間月210時間
    アルバイト
    貯めるの苦労した~

    +80

    -10

  • 40. 匿名 2018/04/30(月) 01:11:48 

    23区内ですが家賃補助で3万で住んでるため、25才社会人3年300万です。
    年間100万を目標に貯金してます

    +80

    -5

  • 41. 匿名 2018/04/30(月) 01:13:58 

    40歳

    予想外の引っ越し、転職でかろうじて100万。
    中々貯められないので個人年金に入りました。

    +88

    -3

  • 42. 匿名 2018/04/30(月) 01:14:21 

    みんなすごいね…しっかりしてるわ。私は毎年ボーナスをあてにしてるその日暮らし自転車操業。残高30万くらい。これからは私も貯金する!とか言い続けてるけど貯まらない。

    +180

    -1

  • 43. 匿名 2018/04/30(月) 01:17:51 

    24歳一人暮らし1年
    念願の一人暮らし始めるのに結構お金がかかって残高50万円
    手取り16万だし実家出たけど変わらず実家にお金入れてるからこれ以上増えない気がする~(T-T)

    +88

    -4

  • 44. 匿名 2018/04/30(月) 01:18:55 

    20代で数百万円貯金できている人はプライベートどうしているの?飲み会とかデートとかにも普通に行っているの?

    +177

    -2

  • 45. 匿名 2018/04/30(月) 01:19:20 

    家賃補助なくて家具家電買い直したら無くなった。

    +15

    -2

  • 46. 匿名 2018/04/30(月) 01:19:59 

    21歳
    一人暮らし歴4年
    社会人になって半年くらい
    大阪(家賃6万)

    貯金は1万くらいしかありません(T . T)
    なんか一生このままな気がします…

    +89

    -3

  • 47. 匿名 2018/04/30(月) 01:21:58 

    90万円
    都内住みひとり暮らし24歳です
    仕事で夜遅くなるので自炊する元気もなく、外食が多いです
    おかげで家賃だけでなく食費もかさみます、、
    お金貯めたいのに上手くいかないです

    +102

    -1

  • 48. 匿名 2018/04/30(月) 01:23:45 

    >>44
    バイトや副業してる人もいるよ

    +15

    -2

  • 49. 匿名 2018/04/30(月) 01:24:55 

    元彼に100万貸したのが悔やまれる
    この間の正義のセじゃないけど将来の二人のためにと思って貸した後別れたわ

    +102

    -5

  • 50. 匿名 2018/04/30(月) 01:26:16 

    大阪 ショップ店員 28
    二万くらいしか今入ってないな..
    支払いがあるからほぼ0になります。

    +63

    -2

  • 51. 匿名 2018/04/30(月) 01:28:03 

    高齢独女だから、金持ってるよ~

    +21

    -4

  • 52. 匿名 2018/04/30(月) 01:28:12 

    貯金 1万5000円
    29歳 年収 650万
    実家暮らし

    なんで貯められないのだろう?

    +9

    -61

  • 53. 匿名 2018/04/30(月) 01:28:36 

    アラフォー
    5万
    人生ハードモード
    金貯まらん

    +118

    -2

  • 54. 匿名 2018/04/30(月) 01:32:46 

    近くのパチンコ屋さんに300万は貯まってる筈です。

    +75

    -5

  • 55. 匿名 2018/04/30(月) 01:39:50 

    ゼーロー

    +18

    -2

  • 56. 匿名 2018/04/30(月) 01:40:09 

    37歳
    大阪在住 独り暮らし歴15年
    貯金3000万、分譲マンション(ローン残1600万、後10年で完済予定)
    老後問題なくひとりで生きていくためには6000は必要らしいから頑張らないと。。

    +60

    -8

  • 57. 匿名 2018/04/30(月) 01:41:03 

    28歳 一人暮らし歴10年
    貯金100万円

    手取り16万円の低所得で100万円も貯めた自分を自分で褒めてます。

    +196

    -3

  • 58. 匿名 2018/04/30(月) 01:48:14 

    一人暮らし3年目都内一人暮らしで120万です。
    最近副業でBARで働いて、月に10万は貯金できるようにらしてる!

    +70

    -3

  • 59. 匿名 2018/04/30(月) 01:56:50 

    実家暮らしなのにお金ないワシはゴミだな
    反省…

    +49

    -4

  • 60. 匿名 2018/04/30(月) 01:59:16 

    29才
    一人暮らし歴3年くらい(就職してから4年間は姉と同居)
    貯金410万円くらい
    30歳までに500万貯めたいな

    +48

    -3

  • 61. 匿名 2018/04/30(月) 02:05:56 

    36歳
    大阪市内独り暮らし103万

    家賃が高い( ´・ω・` )
    でも猫可、最上階角部屋から離れられない。

    +74

    -2

  • 62. 匿名 2018/04/30(月) 02:12:19 

    アラサーです
    色々あって貯金出来るようになったのは3ヶ月前から
    3ヶ月で10万貯金出来ました
    これから徐々にでも貯金します

    +114

    -1

  • 63. 匿名 2018/04/30(月) 02:17:24 

    悪い男に気を付けてね

    +13

    -2

  • 64. 匿名 2018/04/30(月) 02:22:15 

    19歳、都内一人暮らし1年目
    貯金ゼロ
    貯金の仕方が分かりません

    +22

    -3

  • 65. 匿名 2018/04/30(月) 02:24:49 

    38歳600です。
    私の周りは意外と親がお金持ちの方が貯金が全くなくあればあるだけ使うというタイプの人が多いかな。
    多分自分で貯金しなくても、親が家買ってくれて困ったら助けてくれて、今の自分の生活費や娯楽費は自分でちゃんと稼いでる!という気持ちなのだろうけど、、羨ましすぎる。
    将来が不安で貯金ゼロでは生活できない。

    +56

    -0

  • 66. 匿名 2018/04/30(月) 02:36:39 

    30歳
    手取り20万弱のOL
    品川区一人暮らし
    貯金400万

    +61

    -3

  • 67. 匿名 2018/04/30(月) 03:32:27 

    ここに来てかなり焦り始めました。
    27歳。一人暮らしを初めて3ヵ月貯金ゼロです。
    今月からまともに光熱費など抜けるようになりかなりせっぱ詰まっています。
    ちなみにフリーターで月20万ほどの収入で家賃は5万です。
    毒親から逃げるために急遽家を出ましたがもっと準備してから出ればよかった。

    +94

    -3

  • 68. 匿名 2018/04/30(月) 03:37:07 

    石川
    33歳
    1020万
    家賃と車で都会並みの家賃になるけど、なんとか。

    +51

    -2

  • 69. 匿名 2018/04/30(月) 03:40:49 

    25歳京都1400万

    +4

    -11

  • 70. 匿名 2018/04/30(月) 03:41:56 

    都内27歳フリーター
    ゼロどころかマイナス
    リボ払いがまじで終わらない

    +19

    -16

  • 71. 匿名 2018/04/30(月) 03:45:06 

    32才。
    150万。
    でも先月から無職になったから減る一方。
    早く就職決まりたい。

    +40

    -2

  • 72. 匿名 2018/04/30(月) 03:47:33 

    36歳 一人暮らし4年
    貯金750万円
    病気で降職したので、
    これから給料かなり減ります
    今までは買いたいときに買いたいもの買っても、
    かなりの金額を貯金できていたけど、
    これからは色々切り詰めなければ…
    目標は1000万円

    +64

    -2

  • 73. 匿名 2018/04/30(月) 04:16:23 

    30歳 田舎住み 薄給でようやく160万貯まった。ぱーっと
    使いたくてうずうずします。
    でも...我慢!!

    +35

    -3

  • 74. 匿名 2018/04/30(月) 04:25:43 

    貯金したい。

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2018/04/30(月) 04:32:31 

    >>70
    なぜリボにしちゃったの・・・

    +51

    -2

  • 76. 匿名 2018/04/30(月) 05:28:05 

    よくそんな貯まるなー。みんな遊びに行ったり欲しいもの買ってそれでも貯まってるのかね?

    +68

    -3

  • 77. 匿名 2018/04/30(月) 05:37:14 

    40になりたて
    今はバツイチ独身ババアです
    一人暮らし歴2年
    2500万かな
    あまり把握してない
    結婚前から溜め込んでて結婚してから旦那に使われて
    だいぶ減って別れてからまた溜め込んで
    年間300万くらい増える感じ

    手取り50万でそれなりに収入がいいので
    それなりに貯まりました

    +78

    -5

  • 78. 匿名 2018/04/30(月) 05:39:13 

    32歳 神奈川 貯金900万円くらい
    給料手取り40万円前後

    +29

    -2

  • 79. 匿名 2018/04/30(月) 05:42:06 

    29歳、派遣、看護師、手取り36~37万円
    貯金150万円ちょっと

    +14

    -9

  • 80. 匿名 2018/04/30(月) 05:57:41 

    大分市/事務の契約社員/26才/貯金380万+投資120万円分

    友達とは2ヶ月に一回くらい飲みに行きます。
    田舎だから家賃や物価安いです(*´꒳`*)

    +45

    -1

  • 81. 匿名 2018/04/30(月) 06:04:35 

    26才
    学生時代が長かったから社会人2年目
    貯金70万円。
    生活のリズムが掴めてから、給料日に毎月4万円ずつ別口座に移動してます。
    あとボーナスは欲しいもの1つ買ったら後は貯金
    奨学金がなければもうちょい貯められたな

    +29

    -3

  • 82. 匿名 2018/04/30(月) 06:10:17 

    定期預金に30万だけ!!

    +10

    -2

  • 83. 匿名 2018/04/30(月) 06:11:34 

    28歳北海道一人暮らし
    貯金500万ちょっと。
    おととしまでは田舎で一人暮らしだから溜まったけど、去年から札幌に転勤になってから貯金のペース遅くなってる…
    2、3年に一度の異動が無ければ、もっと貯まってるんだろうな〜〜( ;∀;)

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2018/04/30(月) 06:14:59 

    既婚者と実家暮らしは目障りだから書き込むな❗️

    +124

    -13

  • 85. 匿名 2018/04/30(月) 06:17:21 

    >>52
    タイトルも読めないアンポンタン

    +29

    -3

  • 86. 匿名 2018/04/30(月) 06:49:05 

    貧困女子にはプラス

    +3

    -7

  • 87. 匿名 2018/04/30(月) 06:49:55 

    42歳独身。
    そこそこの田舎で車必要。給料25万。家賃4万5千円,
    貯金1500万あるよ。でもまだまだ貯めるつもり。老後なんてすぐくるからね。みんなも頑張れ。

    +67

    -5

  • 88. 匿名 2018/04/30(月) 06:50:09 

    アラサー、杉並区、実家暮らし
    メーカー事務職手取り19万円
    貯金約430万円

    +3

    -24

  • 89. 匿名 2018/04/30(月) 06:52:17 

    マイナス覚悟で
    22歳、ホステス、年収1500~1800万円
    貯金3000万円超したばかり
    東京都品川区住み

    +84

    -7

  • 90. 匿名 2018/04/30(月) 06:52:52 

    貯金も出来ないバカとは友達になりたくない

    +13

    -15

  • 91. 匿名 2018/04/30(月) 06:57:47 

    36歳300万
    ボーナスくらいしか貯金出来ないから、
    副業始めました
    月に5万くらい貯金出来るようになった


    でも、体が泥のように重い、、、

    +53

    -0

  • 92. 匿名 2018/04/30(月) 07:03:34 

    定期預金と普通預金合わせて120万くらい

    +7

    -2

  • 93. 匿名 2018/04/30(月) 07:04:28 

    27歳
    渋谷区
    一人暮らし歴9年目
    550万です

    +18

    -2

  • 94. 匿名 2018/04/30(月) 07:10:21 

    32歳、300万
    社会人になって12年(一人暮らし歴も同じ)
    恥ずかしながら貯金の大事さに気付いたのが20代半ば

    奨学金や学費ローンを返済しつつ…
    パワハラゆえの転職で給料がガクッと下がったり
    警察沙汰での引っ越しなどありましたが
    地道にコツコツ貯めました!

    +22

    -1

  • 95. 匿名 2018/04/30(月) 07:12:37 

    25歳 55万円。
    めちゃめちゃ危機感を感じています。
    田舎だから家賃は安いけど給料も安い。
    そのくせ奨学金や車のローン、歯列矯正のお金など出て行くお金が多い。
    今年奨学金以外の支払いが終わるからそしたらがつがつ貯めるぞー!

    +28

    -0

  • 96. 匿名 2018/04/30(月) 07:15:43 

    >>84
    既婚者たって夫が海外赴任したら一人暮らしになるやないか
    夫がライオンに食べられて一人暮らしになることもあるじゃないか

    +2

    -34

  • 97. 匿名 2018/04/30(月) 07:19:47 

    >>52
    年収650万円
    実家暮らし
    貯金1万5,000円
    なぜ貯められないか?

    使いすぎだろ(笑)
    それ以外ある?

    +87

    -0

  • 98. 匿名 2018/04/30(月) 07:20:36 

    300万程の貯金しかなかったのに、揉め事に巻き込まれて仕事が出来なくなって生活費で全て消えた。
    この怒りどうしたら良いのか

    +25

    -2

  • 99. 匿名 2018/04/30(月) 07:21:08 

    5年 30歳 地方 400万

    この前、いつ頃から貯金額が停滞しているのか調べたら
    恋人ができた時期でした。
    お洒落ってお金がかかるんですね。

    +65

    -0

  • 100. 匿名 2018/04/30(月) 07:45:10 

    25歳500万
    残業一杯やって休日も疲れきって外出しなかったら貯まりました…むなしい

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2018/04/30(月) 07:55:58 

    >>98
    がるちゃんで怒りを叫んで吐き出せー!!

    そして、忘れるしかない!

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2018/04/30(月) 07:57:36 

    26歳 石川 一人暮らし歴2年
    貯金は470万くらい
    最近全然貯金できてない(;_;)

    +11

    -10

  • 103. 匿名 2018/04/30(月) 08:07:03 

    埼玉県 31歳 貯金751万円でした!
    自営業です

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2018/04/30(月) 08:07:19 

    26歳 埼玉
    一人暮らし5年目 社会人5年目
    ランチは必ずお弁当持参して節約して600万

    +28

    -2

  • 105. 匿名 2018/04/30(月) 08:11:41 

    33歳
    豊島区 
    正社員看護師
    年収570~580万円
    貯金900万円ほど
    独身寮で家賃2万ちょいだから貯まる

    +18

    -8

  • 106. 匿名 2018/04/30(月) 08:13:16 

    46歳、東京、会社員、三千万
    二十代の頃から貯蓄を意識した生活をしてました。

    +21

    -4

  • 107. 匿名 2018/04/30(月) 08:15:16 

    横浜市実家暮らしアラサー
    銀行勤務 手取り22~23
    貯金は大体1600万円ですね。
    家にお金入れてません。

    +4

    -55

  • 108. 匿名 2018/04/30(月) 08:16:13 

    貧乏人が必死にマイナス押してて気持ち悪い
    本当に貧乏人は性格悪い

    +6

    -33

  • 109. 匿名 2018/04/30(月) 08:21:12 

    一人暮らしと書いてあるのにタイトルも読めないアホがいる

    +78

    -2

  • 110. 匿名 2018/04/30(月) 08:24:37 

    貯金ない人ってどうして?物欲が強すぎるのかな?

    +4

    -16

  • 111. 匿名 2018/04/30(月) 08:24:51 

    24歳約40万
    さすがにマズイと思って25歳までに100万達成目指します

    +10

    -3

  • 112. 匿名 2018/04/30(月) 08:29:34 

    25才医療事務、クリニック勤務
    貯金17万円
    別に浪費とかはしてない
    非正規だから

    +52

    -3

  • 113. 匿名 2018/04/30(月) 08:35:06 

    マイナス押してる貧困女子は、今からでも公務員試験受けてみたら?
    お金無くてイライラするのは分かるけど、努力して稼いで貯金たくさんある人を僻むのは間違っているわ。

    +9

    -25

  • 114. 匿名 2018/04/30(月) 08:37:59 

    アラフォー独身千葉県北西部
    貯金800万位
    3LDKマンション(完済)所有

    +46

    -4

  • 115. 匿名 2018/04/30(月) 08:41:16 

    26歳
    都内(23区外)
    歴4年
    貯金250万

    転勤族なので、4月の引っ越しでごっそり持っていかれた…
    あと残業続きで外食が増えてエンゲル係数がうなぎ登りです。ヤバい。

    +11

    -3

  • 116. 匿名 2018/04/30(月) 08:42:11 

    33歳。20代の頃、ダメ男を好きになっちゃって貢ぎまくってしまって貯金ゼロむしろマイナス

    ほんと馬鹿なことをした
    今はちょこちょこローンを返していってる状態

    +31

    -3

  • 117. 匿名 2018/04/30(月) 08:44:54 

    30代バツイチ小梨
    相模原市で一人暮らし
    貯金960万円
    ネイルサロン経営

    +14

    -6

  • 118. 匿名 2018/04/30(月) 08:59:59 

    アラフォー会社員
    一人暮らし歴8年
    年収450万 貯金750万
    一人暮らし始めてから貯まらない…このままのペースでは老後が心配

    +18

    -4

  • 119. 匿名 2018/04/30(月) 09:00:29 

    23区
    一人暮らし歴 15年
    38歳
    950万

    あと1、2カ月で1000になる
    あまり働いたことなくてちゃんと働くようになったのが数年前
    そこから一気に貯まった

    +11

    -9

  • 120. 匿名 2018/04/30(月) 09:01:22 

    都内29歳貯金50万
    副業考え中だけど立ち仕事だし体力的にもキツいな

    +13

    -2

  • 121. 匿名 2018/04/30(月) 09:05:31 

    >>19
    まだ若いし仕方ないのでは?
    一人暮らしだったら毎月支出と収入がトントンだろうし。
    ボーナスの時に少しまとめて貯金するくらいになるよね。

    +16

    -2

  • 122. 匿名 2018/04/30(月) 09:16:54 

    33歳、港区住み、年収500万、貯金750万です。
    年収300万以下の時から月3万とボーナス半分必ず貯めてた。貯まらない人は給料とか色々理由にするけど、先取り貯金して残った分で生活する!って決めれば絶対貯められるよ。出来ないのは意志が弱いだけ。

    +21

    -19

  • 123. 匿名 2018/04/30(月) 09:23:07 

    目黒区在住、大学生、20歳
    バイトの収入が8万円、仕送り15万円
    貯金約700万円

    +1

    -34

  • 124. 匿名 2018/04/30(月) 09:33:19 

    社会人2年目、福岡在住
    もはや残高25万です。
    手取り15万で貯金なんかできない!

    +32

    -3

  • 125. 匿名 2018/04/30(月) 09:51:27 

    >>44

    実家暮らしなら、普通に数百万は貯められる
    家賃がかからないというのが一番大きい

    +39

    -1

  • 126. 匿名 2018/04/30(月) 09:53:42 

    >>70
    何買ったの?

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2018/04/30(月) 09:53:53 

    >>57

    32歳 一人暮らし5年 30万
    手取り13万のわたしからしたら、16万も低所得になるのか、、

    +27

    -0

  • 128. 匿名 2018/04/30(月) 09:56:10 

    >>108

    ブーメラン刺さってるよおばさん

    +13

    -1

  • 129. 匿名 2018/04/30(月) 10:31:29 

    貯金がなくても暮らしていける人は、給料とボーナスが高い人だよ。ソースは私。

    +22

    -1

  • 130. 匿名 2018/04/30(月) 10:41:04 

    今が一番若いんだからって服やコスメに浪費してしまう
    29歳、貯金70万…

    同年代、一人暮らしで800万とか貯めてるって聞くとめっちゃ焦る

    +66

    -0

  • 131. 匿名 2018/04/30(月) 10:50:27 

    33歳。千葉在住。
    一人暮らし2年目。
    貯金250万。

    20代後半で結婚→離婚して、あっちが原因なのにもちろん資産は折半。。離婚原因で長年勤めた職場にも居づらく退職。
    なかなか働き口が見つからなかったけど、やっと働き出してここまで貯めれました。

    +26

    -0

  • 132. 匿名 2018/04/30(月) 10:52:15 

    28歳(地域の中核病院勤務3年目)
    貯金残高1500万円(大学時代のアルバイト貯金込み)

    家賃もかからず地味な性格なので、今のところ食費光熱費くらいしか使うあてがありません。

    +11

    -2

  • 133. 匿名 2018/04/30(月) 10:53:37 

    渋谷区33才
    一人暮らし歴13年
    貯金130万
    昨年癌になり、治療費、入院費、検査費、無給の間だの1年間の生活費で350万からここまでに…。
    まだまだ維持療法にお金もかかるし、未来が暗い(つд;*)

    +53

    -0

  • 134. 匿名 2018/04/30(月) 10:55:14 

    みなさんすごい…
    今月から一人暮らし始めたばかりです。見習って頑張りたいけどいくら計算しても無理な気がする

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2018/04/30(月) 10:57:17 

    >>85
    ごめんなさい!トピタイ読めてなかったです!

    +2

    -5

  • 136. 匿名 2018/04/30(月) 10:58:54 

    24歳 社会人2年目になったばかり
    貯金120万です。
    今年は、コンビニに行く回数を減らす!
    月に5千円ぐらいは使っちゃってるから( ; ; )

    +22

    -0

  • 137. 匿名 2018/04/30(月) 11:21:36 

    >>67
    非正規でそれは家賃が高いわ

    私正規で手取り26の家賃6だもん
    職場で積立などなどしてるからそれ引かれた手取り

    +2

    -15

  • 138. 匿名 2018/04/30(月) 11:25:46 

    ここ見てると貯金あるほうやけど、別にそこまで切り詰めてない
    収入がそこそこ(550〜600)あって、お金かかる趣味がないだけ

    デートも飲み会も旅行も行くし、服も買う
    ただ、たまたま海外旅行と車バイクはしないし、化粧品もそこまでこだわらない

    +15

    -1

  • 139. 匿名 2018/04/30(月) 11:43:09 

    30代後半、京都市在住、派遣で年収250万円。残高は30万円前後を行ったり来たり。
    20代のころは正社員でバリバリ働いて貯金ももっとあったけれど、体調崩して数年休む間にほぼゼロに。今は月に3万円貯金するのが精いっぱい。
    生前贈与でまとまったお金をもらったので、それだけは手をつけないように暮らしています。

    +19

    -4

  • 140. 匿名 2018/04/30(月) 11:43:17 

    >>137
    そうですよね。年金、税金、保険とそこから払うのでカツカツです。ここでみなさんの貯金額を知り自分の甘さを自覚しました。フリーターやめて正社員の面接受ける決意ができました。ありがとうございます。

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2018/04/30(月) 12:00:10 

    一人暮らし4年目(大学合わせると8年)
    25歳で470万です。6月のボーナスで500万超えます。゚(゚´ω`゚)゚。日々真面目に働いて貯めました。でも、社宅なので普通に借りてたら今より150万くらい少なかったと思う。

    +19

    -1

  • 142. 匿名 2018/04/30(月) 12:03:13 

    700万

    株と競馬のおかげ

    +20

    -0

  • 143. 匿名 2018/04/30(月) 12:06:12 

    アラフォー 1500万

    実家暮らしが長かったのと交際費がほとんどかからない(友達彼氏なしw)ため貯まりました。途中無収入の期間があって減ってしまいましたが、ピーク時は1900万円ありました。

    +9

    -3

  • 144. 匿名 2018/04/30(月) 12:07:56 

    31歳、山形、貯金1500万
    今はお金よりも結婚相手が欲しいよ…

    +27

    -2

  • 145. 匿名 2018/04/30(月) 12:11:54 

    >>140
    あなたの職歴や資格の有無が分からないけど、就職厳しいかもしれないけど、まだまだ若いんだし頑張ってください

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2018/04/30(月) 12:21:00 

    40才非正規、一人暮らし歴6年
    貯金400万
    スキルなし腰痛あり
    この先20年働けるのか不安

    +27

    -1

  • 147. 匿名 2018/04/30(月) 12:28:35 

    >>139
    貯金はいくらなんですか?

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2018/04/30(月) 12:33:17 

    34歳 独身 福岡 派遣
    貯金は3万円しかない…。

    20代の頃、病気でまともに働けず、貯金から医療費を出してたのであっという間になくなった…。
    30代になってようやくフルタイムで働けるようになり、この前つみたてNISAとiDeCoを申し込んできた。今さらかもだけど、少しずつ貯金頑張ります…。

    +33

    -0

  • 149. 匿名 2018/04/30(月) 13:00:00 

    都下 27歳 手取り30万ちょっと ボーナスなし
    一人暮らし1年目
    貯金202万
    みんなすげぇや…

    +21

    -0

  • 150. 匿名 2018/04/30(月) 13:26:01 

    37歳390万彼氏なし結婚予定なし奨学金返済済。
    転職して収入増やす!実家には戻れない。
    生きねば。。

    +15

    -1

  • 151. 匿名 2018/04/30(月) 13:33:28 

    42歳
    都内一人暮らし
    離婚資金でマンション買ってローンは毎月10万。
    老後資金に1000万定期預金しています。
    これだけは絶対使わないって決めている。
    毎月カツカツですが、そこそこ綺麗なマンション住まいなので頑張れています。
    この歳になると住まいの居心地の良さはとても大切!

    +27

    -2

  • 152. 匿名 2018/04/30(月) 13:36:29 

    31才
    一人暮らし8年
    貯金900万
    親に援助しながらだからこれでいっぱいいっぱい。

    +32

    -1

  • 153. 匿名 2018/04/30(月) 13:52:16 

    >>151
    所詮元ダンナのお金

    +12

    -13

  • 154. 匿名 2018/04/30(月) 14:05:40 

    43歳 2000万 都内。
    額はそこそこあるけど、ただの出不精で、友人もいないからたまっただけ。

    マンション買ってる人はすごいなあ。。。

    +24

    -1

  • 155. 匿名 2018/04/30(月) 14:56:32 

    25歳、500万です
    マンション買いたい

    +12

    -1

  • 156. 匿名 2018/04/30(月) 15:22:40 

    大阪 30歳非正規 貯金200万。
    手取りは16万で家賃5万。

    申し訳ないが将来は生活保護になるんじゃないかと思ってる。

    +25

    -7

  • 157. 匿名 2018/04/30(月) 15:30:34 

    1人暮らしでも年収の差で貯金額が変わりますね。
    あと、大きな出費がない事も大事ですね。
    ちなみに、私はアラフォーですが、6年前に病気で貯金がゼロになり、今やっとギリギリ7桁くらいです。
    人生長いな。

    +19

    -1

  • 158. 匿名 2018/04/30(月) 15:35:56 

    28歳
    一人暮らし6年目
    名古屋市
    700万です

    +9

    -2

  • 159. 匿名 2018/04/30(月) 15:59:28 

    >>157
    差し支えなければお聞きしたいのですが
    病気になったとき、医療保険には入っておられましたか?

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2018/04/30(月) 16:13:27 

    車が必須な田舎住み、28歳、サービス業で300万円くらい。だいぶお金が貯まったので、この夏にやりたいことのために別の地方に移住する予定です!

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2018/04/30(月) 16:26:57 

    一人暮らし歴9年
    37歳
    神奈川
    口座が複数あって自分でも把握できていないけど、たぶん3200万円くらい。

    +13

    -6

  • 162. 匿名 2018/04/30(月) 16:46:27 

    実家版の貯金トピできたね
    あっちは信じられないくらい甘えた連中ばかりでおどろく
    お金もらって当然という人生、老後は絶対に税金にたかってほしくない

    +32

    -7

  • 163. 匿名 2018/04/30(月) 16:48:47 

    28歳で一人暮らし6年目。貯金は140万。将来不安だったけど今年の冬結婚するので彼と2人で頑張ります!

    +3

    -13

  • 164. 匿名 2018/04/30(月) 17:06:46 

    リアルに2680万
    20半ばまでいろいろしていたので。
    28歳で今は看護師してます。

    +13

    -3

  • 165. 匿名 2018/04/30(月) 17:18:28 

    28歳。都内勤務、埼玉在住。貯金は定期900万、確定拠出年金+個人年金100万、普通預金40万

    確定拠出年金は毎月上限23,000円掛けて年間約4万控除。自動積立で一定額貯金。目標額達成したので、今年度の賞与の一部+α(50万)は来年大学進学する妹の学費の足しにしてもらう予定。

    +14

    -3

  • 166. 匿名 2018/04/30(月) 18:21:38 

    31歳、関東圏政令市、年収550万。貯金は会社の財形に300万。普通預金に50万。個人年金に300万。計650万。
    29の時に中古だけど2500万でマンション買って、財形崩して頭金1000万入れた。
    生涯独身だろうなと、我ながら見切り早かったです…

    +16

    -1

  • 167. 匿名 2018/04/30(月) 18:38:06 

    神奈川、49歳、390万円。
    老後が具体的に視野に入っているこの年齢でこの貯金額は、残高と言われるレベルだと自覚してる。

    +19

    -3

  • 168. 匿名 2018/04/30(月) 18:46:16 

    >>87
    いやいや、みんなも頑張れって謎の上から目線ですけど、42歳で1500万って決して多くないと思うよw
    私が今のペースで貯めていけば42歳では2500貯まってる予定。それでも多くはないと思ってる。

    +6

    -21

  • 169. 匿名 2018/04/30(月) 18:57:10 

    >>122
    この人も、この年齢ならもっと貯めてても良いと思うけど謎の上から目線

    +5

    -6

  • 170. 匿名 2018/04/30(月) 19:06:40 

    車乗って一人暮らしして遊んでるから
    無理

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2018/04/30(月) 19:13:13 

    >>67

    私も毒親から逃れるのに、なんの準備もないまま一人暮らし始めました。

    一人暮らし開始から3ヶ月、貯金どころかたまにマイナスになることもありました。

    1年過ぎると、必要なものも大方揃って、だいぶ落ち着く気がしますよ(*^^*)

    毒親から離れられてなによりです❀.*・゚

    歳も境遇も近かったのでレスしてしまいました。

    >>67さんの未来に幸あれ★

    +32

    -1

  • 172. 匿名 2018/04/30(月) 19:13:14 

    どして、みんなそんなに貯まるのか知りたい
    30歳 非正規 収入14万くらい(転職考えています)
    定期預金含め

    貯金120万……

    元から稼ぎが違うのか、節約のやり方が違うのか……

    +25

    -1

  • 173. 匿名 2018/04/30(月) 19:18:07 

    23歳 社会人2年目
    62万

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2018/04/30(月) 19:55:56 

    >>172
    お!ほぼ一緒!私は31歳で貯金130万くらい…
    私の場合は収入と家賃が明らかに見合ってないのが原因…わかってるのに、情けないです

    自分より若くてはるかに貯金額多い方が沢山いて、変な汗吹き出てきそうです

    +12

    -1

  • 175. 匿名 2018/04/30(月) 20:10:20 

    34歳で140くらい
    10年前とほとんど変わってない
    全然貯金できないしこれからも出来る気がしない

    +14

    -1

  • 176. 匿名 2018/04/30(月) 20:25:47 

    数百万が多くてびっくり..
    みんなお金使わないの?
    200が遠すぎる

    +15

    -1

  • 177. 匿名 2018/04/30(月) 20:46:36 

    地方都市手取16万家賃5万今年28歳
    貯金800万です

    +8

    -1

  • 178. 匿名 2018/04/30(月) 20:58:02 

    無理矢理一人暮らししたのでない。
    支払いとかあるので
    来年の1月からじゃないと貯金開始できない。
    何かあったら本当にやばい。

    +3

    -1

  • 179. 匿名 2018/04/30(月) 20:58:57 

    33歳 新卒から11年一人暮らし
    年収450 正社員
    1200万くらい
    好きなものは我慢せずに買う。
    服にしろコスメにしろ上質な物を長く使うから、
    結果的に支出が少ないのだと思う
    使用期限はファンデ以外気にしないw

    +9

    -5

  • 180. 匿名 2018/04/30(月) 20:59:28 

    28歳 700万
    諸事情で300万消えたから夢の1000万まで遠くなった

    +4

    -2

  • 181. 匿名 2018/04/30(月) 21:04:28 

    >>17
    普通に生活しています。
    毎月のお給料やボーナスは生活費に消える=お給料やボーナス分が残せない残らない→貯金が増えない
    だだそれだけです。

    +6

    -1

  • 182. 匿名 2018/04/30(月) 21:13:05 

    >>172
    ない側からのコメですが、理由として両方あるかと。
    言い訳と受け取られても良いけど、年収手取りが約150万~200万の一人暮らし生活を、10年近く続けてきた人間から一方的な意見として、これでどうやって貯金出来る訳?と思いますし。

    +8

    -1

  • 183. 匿名 2018/04/30(月) 21:16:54 

    32歳、愛知、1200万。
    大学からずっと一人暮らしで、一日一食とかでコツコツ貯めました。
    ちなみに家賃補助もなければボーナスもないです…つらい…

    +8

    -3

  • 184. 匿名 2018/04/30(月) 21:30:31 

    貯金は10万位
    車必須の地方にずっと居住
    30代前半
    一人暮らし歴10年位

    体調崩して…となったらどうにもならない。
    これでもワープワから始まった社会人人生、転職してようやくこの数年で脱出したところ。ワープワ時代に出来なかったゆとりある生活を、この2年位送ったので、そろそろ支出をストレスの溜まらない程度に控えて計画的に貯金します。収入アップのために勉強もします。

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2018/04/30(月) 22:21:59 

    26歳 5年目 340万です。
    とにかく、自炊をがんばってます。

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2018/04/30(月) 22:23:43 

    都内、35歳、残高650万円。
    正社員2年目です。
    転職前は、正社員でもボーナス無し+残業代無しのブラック企業で自転車操業の生活でしたが、今のホワイト企業に運良く就職でき、去年一年で150万ほど貯金できました。
    嬉しいですが、いつまで働けるかわからないですし、結婚できるかもわからないので、貯金を頑張りたいと思います。

    +9

    -1

  • 187. 匿名 2018/04/30(月) 22:52:40 

    >>168
    第三者から見て君の方がよっぽど上から目線だなw

    +8

    -2

  • 188. 匿名 2018/04/30(月) 22:56:16 

    >>153

    離婚資金と言うのは共有名義で購入した家を折半で手放したもので、元旦那さんのお金ではありません。

    +3

    -4

  • 189. 匿名 2018/04/30(月) 23:16:15 

    >>188
    言い訳乙

    +4

    -4

  • 190. 匿名 2018/04/30(月) 23:20:26 

    アラフォー銀行預金1500万円
    財形貯蓄が600万円くらい

    +1

    -3

  • 191. 匿名 2018/04/30(月) 23:35:00 

    一人暮らし歴5年目
    社会人3年目の22歳
    23区内住み
    50万です。なかなか貯まりません…

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2018/04/30(月) 23:35:05 

    29歳
    23区在住 一人暮らし5年目で貯金800万ぐらい

    +1

    -2

  • 193. 匿名 2018/04/30(月) 23:38:37 

    27歳会社員、都内、5年目、200万。
    旅行を年に数回、登山、スキーなど休みの度に外出してる。
    このトピ見て危機感。
    今を楽しむのも大事だけど将来備えあれば憂いなしだな。

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2018/04/30(月) 23:48:54 

    30才
    ヒモのような彼氏と同棲してたら貯金底つき飛び出すように別れて都内一人暮らし
    貯金10万
    なのに転職考え中
    やばい。やばい。。

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2018/04/30(月) 23:51:36 

    >>157
    大変でしたね。私は20代の間に親に援助して貯金がパーになり、30でほぼゼロからの再スタート。お互い頑張りましょう。

    +4

    -1

  • 196. 匿名 2018/05/01(火) 00:01:44 

    30歳、地方、車持ち
    貯金といえるは650万円です。

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2018/05/01(火) 00:02:06 

    20代で500万以上の人はどんな生活してるのか気になる。ずば抜けて稼ぎがいい人は別にして。
    ランチはお弁当持参、外食しない、洋服や化粧品はプチプラ、人付き合い希薄、趣味無し、物欲無し、こんなイメージ。

    +8

    -1

  • 198. 匿名 2018/05/01(火) 00:11:39  ID:ORwY4TPwQV 

    >>187
    実際上なんだから仕方ないwww

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2018/05/01(火) 00:17:36 

    好きな物を我慢せず買って年に何回か国内旅行して習い事もエステも行ってるけど何故か年間150万くらい貯まっていく
    年収は500弱だから決して高収入でもないんだけどな。
    食べる事に興味が無いから、食費が月1万くらいだからかな?

    +1

    -7

  • 200. 匿名 2018/05/01(火) 00:38:22 

    日本の女性フルタイム労働者の平均年収って、
    年収3000万円のベテラン開業医から、
    200万円未満の田舎の非正規就労者まで含めたら、
    300万円くらいじゃないかな?
    年収300万円の人が家賃全額払ってるなら
    かなり節約しても貯金は年に50万円がせいぜい。
    貯金してる間にも冠婚葬祭、賃貸更新料、旅行、車の維持費など、
    貯金に手をつけることもあるだろうから、
    年収300万円30歳独り暮らしで貯金300万円なら頑張ってる方だと思う。
    30代の平均貯金額は、ソースにより差があるけど300万円前後だよ。
    これには実家暮らしも含まれるし、
    30歳より所得が多いだろう31~39歳がどっさりいるから、
    年収300万円の30歳の独り暮らしならもっと少なくても不思議はない。

    年収が300万円未満なら貯金がもっと少ないのは当然で、
    若い時代にこそ必要な楽しみを犠牲にして節約するより、
    収入をあげることを検討した方健全な気がする。
    転職可能な年齢だし、生涯独身の場合、毎年僅かに昇給したところで、
    毎月の貯金額を大幅に増やすのは困難だから。
    でも怪しい運用や長期的に勤められない仕事に行くんじゃなく、
    堅実な転職とかでね。

    独り暮らしと言っても、会社の借り上げ物件に安く住める人もいるし、
    外資系コンサルみたいな高給取りもいるから、
    年下の人が自分より貯金してるとかのばらつきが出るのは自然なことだよ。

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2018/05/01(火) 00:38:31 

    一人暮らし18年(同棲期間もあり)36歳、1280万。
    25歳くらいまでは貯めず貰ったお給料全部使ってたけど30歳が見えて30歳過ぎて不安になってやっと貯め出した。
    550万は定期預金、50万前後は引き落とし用の通帳、残りはどう保管していいのかわからずクローゼットの奥に隠してるリュックサックに入ってる…
    何かあったらリュックサックだけ持って逃げようと。

    +7

    -3

  • 202. 匿名 2018/05/01(火) 10:36:00 

    >>171
    励みになります。ありがとうございます。
    私はこの歳で父がモラハラだったことにやっと気づき親に何も言わず出て行きましたが、母がいつでも逃げて来れるようにと部屋選びも少し無理をしてしまいました。私が出てからは父も多少反省したようで落ち着いたようですが…。
    とりあえずやっと家具家電が揃ったところです。
    仕事変えてコツコツ頑張りたいと思います。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2018/05/01(火) 21:41:48 

    33歳、大阪。
    貯金は1000万くらい。
    手取りは大体22万くらいです。
    先取り貯金で貯まりました。親にもそれなりに仕送りやら旅行やらをプレゼントしています。
    自分はカツカツですが、まだまだ貯めないと将来が不安。

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2018/05/01(火) 22:25:06 

    >>203
    同じく33歳で1200万
    独身で親に孫の顔見せてあげられない後ろめたさから色々買ってあげてる

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2018/05/01(火) 23:29:44 

    >>204

    わかります!!
    私の場合は結婚したくない&子供は産まないって決めてるので、その為にも親に貢ぎ物をして寂しい思いをさせないように…
    それでも孫見たいとは言われますが、、、

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2018/05/02(水) 12:12:04 

    バツイチのアラフォー
    23区内の賃貸住まい
    一人暮らし歴は通算11年&過去に結婚でダブルインカム状態だった期間が10年

    自分用は2600万
    これとは別に親の老後のために1000万弱貯めました(泣)

    実家が貧乏だったためお金のない辛さは身にしみてたから
    就職1年目からコツコツ貯金を頑張ったよ

    再婚の予定なんてないのでマンション買いたいけど、都内では手が出ない…
    買ってる人、偉いなぁ

    離婚時に相手5.5:自分4.5 ぐらいの割合で資産を分けることになったのがいまだに悔しいw

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2018/05/03(木) 18:39:19 

    30歳、大阪市内住み
    一人暮らし歴2週間
    貯金130万円(個人年金が別口座に現在50万)
    手取り16万弱で家賃5.2万。これから光熱費や食費等が本格的に発生するけど、やっていけるのかすごく不安。。

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2018/05/05(土) 20:47:13 

    >>207さん
    家賃と収入のバランスがちょうどいいし生活する分にはまったく問題ないと思います
    光熱費や食費は知れてるので、あとは交際費とかの雑費次第じゃないですかね
    月4万〜5万くらいは貯金できそうです

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2018/05/07(月) 03:11:01 

    34歳で貯金350万
    最近ようやく年収上がったけどそれまで薄給だったし少し欲しいもの買ったりしちゃってこの金額。
    みんなの書き込み見てるともう少し我慢すればもっと貯めれたのかもなぁ。
    18歳から一人暮らしで辛かったけど、実家トピで貯金ないって人たまにいてえ?って感じ。

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2018/05/10(木) 20:06:47 

    26歳
    一人暮らし歴3年
    35万円

    昨年車を購入、頭金とローンで結構きつい!
    皆さん貯金額すごいですね〜!
    節約術などあったら教えて頂きたいくらいです。

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2018/05/14(月) 21:06:26 

    31歳
    一人暮らし歴3年目
    貯金1500万円です。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2018/05/20(日) 05:41:19 

    1000万て…すごいなあ。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2018/05/20(日) 17:16:30 

    どうしたら1000万とか貯めれるの?

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2018/05/21(月) 23:26:01 

    70万しかないや

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2018/05/23(水) 17:06:58 

    33歳
    家賃六万で貯金は570万

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2018/05/30(水) 00:18:08 

    実感暮らしのときに貯めた450万…

    一人暮らし2年目ですが、それからはほぼ0……(^^;

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。