-
1. 匿名 2014/05/13(火) 07:05:13
1人暮らしの部屋は狭いし、3年見つめたこの部屋をどう模様替えしたら良いか、全くアイディアが浮かびません…
素敵な1人暮らしの部屋の画像をみて、模様替えのアイディア&モチベーションを高めよう!というトピです。+108
-5
-
2. 匿名 2014/05/13(火) 07:09:06
折りたたみのテーブルがあれば、食事も勉強も出来るかなと。+118
-5
-
3. 匿名 2014/05/13(火) 07:11:58
細々したものを隠せる収納家具は欲しい。
現実はこうはいかないけど…+76
-8
-
4. 匿名 2014/05/13(火) 07:12:19
一人暮らしって一生するわけじゃないから
捨ててもいいような家具を買ってシンプルにしておいた方がいいと思う。
私も最初はカーテンをオーダーしたり、ソファーや棚を買ったりして
自分のお気に入りの部屋を作ってました。それはそれで楽しかったのですが
結婚して引っ越すことになり結局全部捨てました。特にカーテンはもったいなかったです。+110
-5
-
5. 匿名 2014/05/13(火) 07:15:43
4
そうそう、カーテンって家によって窓のサイズが全然違うんですよね。
家具は確かに引っ越す時に大変。
昔流行った可愛い色の折り畳めるダンボール家具だと便利ですよね。+74
-3
-
6. 匿名 2014/05/13(火) 07:20:54
>4さん
賛成!大学時代アルバイトでためた20万円で部屋を大改装。
2年後に引っ越しで引っ越し代がすごくかかった&結婚の時に家具おさらばでした…
ニトリやニッセンを活用すると良いと思う。+73
-3
-
7. 匿名 2014/05/13(火) 07:21:04
こういう男っぽい部屋が好きです。+98
-27
-
8. 匿名 2014/05/13(火) 07:23:00
アジアンテイストあこがれる出典:www.seikatsuzacca.com+157
-21
-
9. 匿名 2014/05/13(火) 07:28:31
画像なくてすいません…。
私も1人暮らしの部屋はお金をかけないに賛成です(o^^o)
私自身2年で1人暮らしは終了しました。
家電も1人用だから結婚したら新しい物を購入するし、家具もほとんどは処分しました。
でも全部自分の好みにできるから楽しいですよね(*^^*)
私はナチュラル系が好きなのでセリアのカゴとか結構利用してました✳︎+55
-6
-
10. 匿名 2014/05/13(火) 07:34:30
一時期バカの一つ覚えみたいにIKEAの家具置いてネットに部屋晒してる奴ら大量にいたねー+5
-43
-
11. 匿名 2014/05/13(火) 07:35:38
一人暮らしする時に、全部好きなテイストの物をいっぺんに揃えないと…実家で使ってた家具とか持って行くと、もうバラバラなテイストになっちゃう…(。-_-。)
友達は、全部好きなテイストの物を揃えてたから、カフェみたいな理想的な部屋になってた!
ただ、お金を相当使ってしまって…生活が最初苦しい(。-_-。)と言っていたけど(ー ー;)笑+71
-12
-
12. 匿名 2014/05/13(火) 07:51:00
ニトリやIKEAでベースは安く抑えられるし、小物はフランフランや100均活用。
収納は奥行きの短い見せる収納にして、服を増やさないようにしてました。下着はこれに100均のカゴをいれて見えないようにしてた。
3段チェスト N543【アイリスオーヤマラクラク引き出し ウッドトップチェスト 衣装ケース 収納家具 チェスト 完成品 ウッドトップチェスト3段 ローラー付き N543 箪笥 タンス たんす 引き出しクローゼット木天板】【RCP】【0428in_ba】【0428ENET】10P06May14:工具ワールド ARIMASitem.rakuten.co.jp3段チェスト N543【アイリスオーヤマラクラク引き出し ウッドトップチェスト 衣装ケース
+18
-7
-
13. 匿名 2014/05/13(火) 08:06:20
トピ画みたいに、よく窓の前?にベッド置く人いるけど、ベランダに出にくくないのかな?
他に部屋があって、そこから出入り出来るのならともかく…
ちょっと気になりました(´・ω・`)+111
-8
-
14. 匿名 2014/05/13(火) 08:07:40
画像なくてごめんなさい。
一人暮らししてた時、おしゃれさよりも居心地重視にしてました。
訪れる友人達からは決まって、家庭の匂いがする!(笑)
女の子らしくした方が良かったか~、と思いきや
いつまでも居たくなるくらいに居心地がいい。
子供みたいにお母さんお腹すいた~って言いたくなる。だそうで。
結果、毎日誰かが居座るように。
まぁ、寂しくなくてよかったんですけど♪
+37
-10
-
15. 匿名 2014/05/13(火) 08:09:22
+110
-25
-
16. 匿名 2014/05/13(火) 08:12:58
一人暮らしじゃないけど、こういうトピ、大好きです!+105
-2
-
17. 匿名 2014/05/13(火) 08:13:22
家具にお金かけられないから、ふとんカバーにこだわります。+61
-20
-
18. 匿名 2014/05/13(火) 08:19:41
こんな感じの部屋!
女の子らしい+50
-106
-
19. 匿名 2014/05/13(火) 08:21:35
壁のお花とか超かわいいぃ♥
+149
-21
-
20. 匿名 2014/05/13(火) 08:25:13
13さん
はっきり言って出にくいです!(笑)
多く見積もっても8畳あるかないかのよくあるタイプの1Kの狭い部屋にベッド置こうとすると、
窓の横がなんとなく部屋がすっきり感じだったのでそうしてみたものの、
朝日は眩しいわ、冬は窓の結露で布団湿るわ、ベランダに出にくいわ、いいこと殆どなし(涙)。
+51
-2
-
21. 匿名 2014/05/13(火) 08:25:45
私のマンションが黒と白がテーマの
マンションだったから
家具や小物を黒で統一した。
6年住んでるけどホコリが目立つ。笑
おかげでズボラな私なのに
掃除がマメになっていいのかもしれませんが。
画像は拾い物だけどこんな感じ。
+59
-10
-
22. 匿名 2014/05/13(火) 08:27:38
+60
-9
-
23. 匿名 2014/05/13(火) 08:28:36
お互いに一人暮らし10年やって結婚したけど、やっぱり一人暮らし用は安い家具で良いと思う。
二人の家具が持ち込まれるので、買うならシンプルのにしておくべき!+23
-4
-
24. 匿名 2014/05/13(火) 08:31:47
+84
-6
-
25. 匿名 2014/05/13(火) 08:37:15
+43
-27
-
26. 匿名 2014/05/13(火) 08:43:42
上質でシンプルな棚が1つあると何にでも使えて便利でしたよ♪
結婚した今も使ってます。+10
-2
-
27. 匿名 2014/05/13(火) 08:57:56
25さんのテレビ画面が2つもあると気が散る^^;+76
-2
-
28. 匿名 2014/05/13(火) 08:58:04
もっとグリーンの多い部屋にしたいなぁー^o^♪♪
こういう部屋にしたい^_^♪♪+87
-31
-
29. 匿名 2014/05/13(火) 09:03:10
+62
-24
-
30. 匿名 2014/05/13(火) 09:15:18
こんなガーリーテイストのお部屋に憧れますっ(*^^*)あくまで理想。
現実はとてもシンプルだ...+22
-42
-
31. 匿名 2014/05/13(火) 09:18:06
インテリア雑誌見ていつも思うんだけど、例えば2さんとか7さんの画像の様にベッドに薄いシーツだけって実生活でやってる人居るのかな? これどんな状況なんだろ・・・
起きてる間は布団は別のところに片付けてるの?
見た目すっきりオシャレに見えるから真似したいけど、どうすればいいんだろうっていつも思う(´・_・`)+55
-1
-
32. 匿名 2014/05/13(火) 09:23:52
外国の子供のお部屋って
ほんと可愛いよね
日本では考えられない+141
-4
-
33. 匿名 2014/05/13(火) 09:30:29
to heartの透子の部屋に憧れてたな~!!!わかる人いますか?
現実問題、あんな素敵な部屋は高くて借りられませんが…(*_*)+44
-1
-
34. 匿名 2014/05/13(火) 09:38:20
ちょっと趣旨ずれだけど
プロジェクターがある人の家は
ずっとPVとかを壁に写してて
オシャレだなぁーって思った。
最近iPhoneの動画とかを
壁に写し出すのが売ってたから
欲しかったんだけど
私はAndroidだから無理だった…。
+13
-1
-
35. 匿名 2014/05/13(火) 09:45:45
引っ越し数20回以上ですが
一人暮らしはいつ終了するかわからない。
結婚とか病気で実家に戻るとか。
財力があるとか一生独身とか持ちマンション以外ならインテリアと家具はお金をかけないように。
将来のマイホームに取っておいて下さい。
物が多いとお任せ引っ越しで50万かかります。
極力物を増やさず、いつでも簡単に捨てられる物で工夫して下さい。+21
-4
-
36. 匿名 2014/05/13(火) 09:47:30
賃貸だから壁傷つけちゃいけないし
とかここにこれ置いたらこれが開けづらくなるし
と制限が多い中上手くやってる人みると憧れる~+17
-0
-
37. 匿名 2014/05/13(火) 09:53:51
お気に入りのカーテンは引っ越すときにサイズが変わっても自分で切って作り直しました( ^ω^ )
多少縫い目が曲がっちゃったけど思い入れが強くなりましたよ♩
短く変えたい場合はオススメです!+8
-1
-
38. 匿名 2014/05/13(火) 10:05:31
いまある家具で安くすませたいけどなにか買い足すか買い替えないと部屋のイメージってなかなか変わらない。+6
-0
-
39. 匿名 2014/05/13(火) 10:17:55
♪+86
-6
-
40. 匿名 2014/05/13(火) 11:02:51
今着替えと収納にしか使ってない5畳半の部屋あるけど
もっと有効活用したい~!!
5畳半って妙に狭くて、ほんとに何を置くにしても微妙…(;´Д`)+10
-1
-
41. 匿名 2014/05/13(火) 11:28:14
一人暮らしのときに買った洋服ダンスや食器棚、同棲や結婚で引越しするたびに無駄になってしまった。
たとえば洋服ダンスは置く場所を取るし、食器棚は高さが入らなかったり、床の色が変わって家具の色が合わなくなったり…。
その経験から、賃貸でまた引越しする予定ある場合、家具はラックやシェルフ多め、服はタンスじゃなくてクローゼットや押入れに入れやすい収納ボックス、家具買うとしても使い勝手の良いもの!って思うようになった。+7
-0
-
42. 匿名 2014/05/13(火) 11:34:07
10畳の収納の多い部屋から7畳の収納の少ない部屋にお引越ししたら、物で溢れました…>_<…
せっかく買った家具も処分したりしたので、
上に書かれてたように本当安めの家具でいいなぁと思います。
部屋のコーディネートですが、
可愛い白系か落ち着く茶色系で悩みます…>_<…+8
-0
-
43. 匿名 2014/05/13(火) 11:36:50
主さん、一人暮らしは本当に必要最低限シンプルにしたほうがよいです。引越しがいずれ待っています。部屋に合わせたサイズの高い家具や、飾り系はお金のムダ。いずれ長く住む家のために貯めておきましょ。+14
-1
-
44. 匿名 2014/05/13(火) 13:31:39
同棲も結婚もする予定はないのでそう言われても…って思ってしまう、すみませんσ(^_^;)
片付け下手な私にはある程度の収納は必要かも。+20
-1
-
45. 匿名 2014/05/13(火) 13:34:47
何でも100均で済ませるのは本当に嫌だ。
自分で稼いで好きなインテリアで心地よく過ごしたい。
今は一生ひとり暮らしなんてイッパイいるんだよ。
+33
-2
-
46. 匿名 2014/05/13(火) 14:48:30
結婚する相手も予定も居なかったけど...30過ぎた時に、願掛け的に新しい家具や電化製品を買う時には、結婚してからも使えそうなちゃんとした物を買うようにした。
そうしたら、なんと本当に結婚してしまった!
テーブル、テレビボード、テレビ、キッチンの棚など...自分好みのものをそのまま使えたので、大分助かりました(*^_^*)
+15
-1
-
47. 匿名 2014/05/13(火) 14:58:27
+57
-7
-
48. 匿名 2014/05/13(火) 15:29:28
こーいうのに憧れる!!+34
-19
-
49. 匿名 2014/05/13(火) 19:59:34
48 なんかすごい部屋だね(笑)+16
-5
-
50. 匿名 2014/05/13(火) 20:43:34
大学4年間一人暮らしをさた時は最後に処分しやすい様にほぼ余分な家具を置かなくて、友達からスッキリしてるねwって言われた
さみしくて帰りたくなかったから、ある程度自分の趣向を入れた方が楽しかったかな+1
-0
-
51. 匿名 2014/05/13(火) 23:15:32
憧れる。+25
-3
-
52. 匿名 2014/05/14(水) 00:09:30
理想+6
-2
-
53. 匿名 2014/05/14(水) 00:29:19
機能的だけど、ちょっと狭いかな?+16
-0
-
54. 匿名 2014/05/14(水) 00:29:55
+20
-2
-
55. 匿名 2014/05/14(水) 00:30:43
色が好き+10
-6
-
56. 匿名 2014/05/14(水) 00:34:29
今は北欧系のお部屋に憧れています。+6
-0
-
57. 匿名 2014/05/14(水) 00:55:36
100均も最近オシャレなの増えてきてるから別になんとも思わないよね+5
-1
-
58. 匿名 2014/05/14(水) 01:13:15
55
すごくこわいくてまとまってる素敵なお部屋だけど、
そこで寝たら私多分デスクの方へガサーってなるなw+8
-0
-
59. 匿名 2014/05/14(水) 01:14:51
スイッチ一つで、その日の気分や用途で模様替え出来たらいいのになー。
今日は勉強するからシンプルに、集中出来る色。
明日は女友達が来るから流行りのテイスト。とか。+4
-0
-
60. 匿名 2014/05/14(水) 23:03:14
独り暮らしたすぎる!!!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する