- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/04/26(木) 11:58:18
弟がクズ。結婚して子供もいるのに、ロクに働かずゲーム三昧。しかもその子供が障害児。離婚話ももう何度も出てる。お嫁さんに申し訳ないけど、私は私で家庭があるし、弟とは絶縁したいよ…。身内の恥ってなかなか人には話せない…+64
-0
-
502. 匿名 2018/04/26(木) 12:00:04
>>491
産みたいのであればお金が必要です。特に双子だとリスクも高いです。なんとしても認知させて、養育費をもらってください。既婚ってのを隠されてたなら慰謝料もとれるかも?「法テラス」で相談してみてください。
中絶は12週過ぎると大変になるから、それまでに腹をくくれるといいですね。辛いでしょうが応援してます。+46
-2
-
503. 匿名 2018/04/26(木) 12:01:13
>>450
不幸自慢って言葉、結構使われるよね?ネットとかでも不幸自慢女子〜とか言われてると思うけど?+1
-4
-
504. 匿名 2018/04/26(木) 12:01:56
>>488
お医者さんはこの状態が続くなら診断書を書いてあげることも出来る、と言っていました。
診断書を貰って休職するのが一番の手だと思うのですが、このくらいのゆるい仕事でなぜ休職…?と思われそうで踏ん切りがつきません+4
-0
-
505. 匿名 2018/04/26(木) 12:07:06
>>388
甘いわ。人生舐めてるよね。
どんだけかまってちゃんなの?
そうやって希望通りの答え?慰め?が返ってこなかったからって相手を否定しても何も変わらないよ。ある程度理解できる悩みなら分かるけど、主みたいな理由なら、悲劇のヒロインでかまってちゃんとしか思えない。
結局、自分で乗り越えるしかないんだよ。+3
-15
-
506. 匿名 2018/04/26(木) 12:07:19
>>473
相手16だと未成年だから473さんが犯罪者になっちゃう。「本当に私のこと好きなら私を犯罪者にさせないで。2年後にまた来て」って言ってみては。
ただ正直、この16歳なんて頭の中120%エロで占められてるので、そっちの関心から年上女性にグイグイきてる可能性もあると思うんですが…+23
-0
-
507. 匿名 2018/04/26(木) 12:13:25
無職です
何の仕事がしたいかも考えすぎて分からないし貯金も底をつきそうで思考停止
真面目に働いている人に申し訳ない+38
-0
-
508. 匿名 2018/04/26(木) 12:19:09
>>492
>>494
>>498
私も似たようなことがあった。アホだけど若い頃、裸の動画を送ってしまった。
当時は好きだったけど、今思えば変な人でサイコパスっぽくて、おまけにネット大好き・PC得意…終わってる。
自業自得と言われるだけって分かってたから今まで誰にも言わなかったけど、時々思い出して怖くなる。実はそれで、胸のホクロ取ったり、髪の色変えたり、痩せたりして外見ちょっと変えたりした…でも見た人にはバレるのかなぁと思うと、凹む…+22
-0
-
509. 匿名 2018/04/26(木) 12:21:34
>>504
どのくらいお辛いのかはご本人にしかわからないのでなんとも言えませんが、無理をしすぎて悪化したらかなり辛いことになる可能性は高いです。
もちろん休まずによくなれば一番よいのですが…例えばカウンセラーに相談にしても人によるからなぁ…お薬飲んでると思いますが、それ以外でも何かよくなるきっかけみたいなのがあるといいですね。お医者さんに生活習慣とか薬以外のアドバイスもらってますか?
わたしの場合は医者を変えてクスリモ変えたら段々よくなっています(今のところですが)
確実なのは。辞めるくらいだったら休職して傷病手当金をもらったほうが得策です。人の目より自分の健康が一番大事ですからね。+5
-0
-
510. 匿名 2018/04/26(木) 12:24:43
>>508
バレないバレない!数年経てば顔も体も変わってくるし!万が一バレたとしても他人の空似で押し通せば全く問題ない!!!!!
とわたしは言い聞かせてます。このトピに来るまで忘れてました。
しかもホクロとったりしてるなら尚更余裕で大丈夫。+35
-1
-
511. 匿名 2018/04/26(木) 12:28:00
>>507
わかんないですよね。わたしもわかんないです。ただ、したくないことならわかります。消去法で探してみたらどうでしょう?がんばっても合わなかったり嫌なら辞めればいいんだし。気軽にアルバイトから始めてみてもいいかもしれませんよ(*^^*)+9
-0
-
512. 匿名 2018/04/26(木) 12:28:51
いい歳して何の経験も無いしお金もない
自業自得だから、いつも自分を責めてるし情けない
たまに自分の状況が酷すぎて信じられなくて頭が真っ白になりそうな時がある
人生いつだってやり直せるって言うけど本当かよ+19
-0
-
513. 匿名 2018/04/26(木) 12:31:50
>>508
結構こういうことで怯えている女性いるんだろうね。勿論、自業自得なんだけど、人間色々間違いあるよね。
>>510さんのように他人の空似と押し通すことにしよう。(顔は隠してたはずなので)+19
-0
-
514. 匿名 2018/04/26(木) 12:34:36
>>507
介護の仕事おすすめです(^0_0^)+4
-0
-
515. 匿名 2018/04/26(木) 12:36:06
>>79で主出てきて正直なんだその甘ったるい考えの末の吐き捨てはと思って総叩きくらうと思ってたんだけどがるちゃんのみんなは優しかった。
悩んでる時って、ほんとに取るに足らないことが理由で死にたいとかなるよね。
主に甘ったるいわって思って叩き体勢に入った自分が恥ずかしい。
主さん、吐き出したいだけならここでいくらでもはいてもいいけどらそう思った事は子供には絶対に言っちゃいけないよ。墓場までだよ。
この期を乗り越えて、なんであんな暗かったんだろwってなるくらい明るい日々を過ごせますように。+26
-1
-
516. 匿名 2018/04/26(木) 12:36:29
くだらないかもしれませんが、なんで日本人に生まれたんだろうと思います。
私はなくなった弟が自閉症で学生時代弟のことでいじめられ兄がいる同級生を羨ましく思ったり妬んだり
スポーツやっている兄がいる同級生が羨ましくて。
こんなに兄がいる同級生妬むくらいなら外人になって外人の兄弟がほしかった。+5
-10
-
517. 匿名 2018/04/26(木) 12:37:04
>>506
返信ありがとうございます。
もし付き合っても20歳になるまで恋人のようなことはしないし犯罪になるからと言ったこともあるのですが勿論20歳まで何もしないしそれで構わないと言われている状態です。
とりあえず18歳の卒業までもう会わないその時まだそう思うならお茶でもしようねという形になりました。
同じ駅に住んでいるわけではないので偶然会うこともないと思います。
引かれそうで誰にも言えなかったのとなんとなく悪いことをしているような恐怖心とただずっと心にモヤモヤがあって吐き出したかったのでレス嬉しかったですありがとうございます!
+7
-2
-
518. 匿名 2018/04/26(木) 12:37:47
親戚が精神疾患 自閉症の人が多いし結婚してない人が多くて私の親戚は変わり者だってことかな!+12
-0
-
519. 匿名 2018/04/26(木) 12:41:38
>>472
数年前の私の状況と全く同じです。つらいですね。
うつで本当は休みたいとのこと、お医者さんに相談してみたらいいと思います。
休職中も会社や健康保険組合からある程度お金はもらえれば、奨学金も返せるだろうし、奨学金返済を一時的に待ってもらうことも出来ますよ!
今おいくつですか?
実家に帰れそうなら、それも手ですよね・・。
無理しないでください。+7
-0
-
520. 匿名 2018/04/26(木) 12:42:25
今朝、私が風俗で働く夢見た。
仕事の寸前で、やっぱり無理!て逃げ出した夢だった。でも、そこに旦那が客として来て…他の風俗嬢とエッチしてるのを、窓から見てしまったという夢だった。
旦那は、誠実だと思って結婚したのに、2度のおっぱぶ発覚。付き合いだとは言うけど、妊娠中に発覚して、そこから信用出来なくなった。そこから、携帯の覗き見が止められなくなって、先日は出会い系に登録・放置されてるのを発見。知り合いから、これ知ってる?て言われて、どんなもんか見たくて、登録しないと中身見えなかったから…と言ってた。ログインは、それからされてなかったし、自己紹介も1行。誰にもメッセージ送った形跡もなく、発覚したのは登録3日後。
そこから、こっそり携帯見るのはダメだと言われ、携帯のロック開始。
おっぱぶの時のことがフラッシュバックされて、もう何が何やら。辛い。子供にも当たってしまって、ダメな母です。
たまに消えたくなる。
私って、なんてダメな人間なんだろうって。
結婚9年。子供3人。
離婚の勇気も無い。
ほんとダメな人間です。今日は、2歳の子の前で、壁殴って怯えさせてしまった。何してるんだろう…消えたい
+23
-22
-
521. 匿名 2018/04/26(木) 12:44:51
本当に誰にも言えない。
マイナス覚悟ですが真剣な悩み。
旦那が仮性包〇。汚い。通常は全部被ってる。
私が洗ってあげれば綺麗けど別々でお風呂入って求められたら本当に地獄。
性に無知で、
匂い 男 〇〇とかで検索しまくって発覚。
友達家族で旅行とか誘われても、相手の旦那さんにあいつ包〇だったー笑
とかチクられるのも嫌で全部断ってる。笑
そんなのみないかもしれないけどさ。
性の不一致で離婚って、レスだけじゃなくこういうのもあるんだろうなと思う。+32
-5
-
522. 匿名 2018/04/26(木) 12:45:57
>>491
あなたが私の娘なら中絶させます+53
-0
-
523. 匿名 2018/04/26(木) 12:48:50
セックスが苦手。
彼のことは大好きだけど求めてくる姿がザ男!って感じで気持ち悪く感じてしまう。挿入されるのも、生々しくて仕方なくて・・・
こう思うのおかしい??+23
-1
-
524. 匿名 2018/04/26(木) 12:52:12
今付き合ってる彼氏がいるけど、相手は結婚したいと言ってくれていますが、私はかなり迷ってます。
今年34なので別れるのも躊躇しています。
一緒にいて楽しいと思えないのと、高い車のローンを組んでいて常に貯金がないこと等が理由です。
一緒にいてつまらない相手と、結婚は上手くいかないですよね?+53
-1
-
525. 匿名 2018/04/26(木) 12:53:21
既婚者が好きです
結婚前に告白して振られてるけど、気持ちが消えない。時間がたてば忘れられると言うけどもう3年
40才で一度も男性と付き合ったことがなく処女
恋愛したいし、結婚もしたい。でももうどうすればいいかわからない
好きな気持ちが消えない+8
-13
-
526. 匿名 2018/04/26(木) 12:55:32
>>524
一緒にいてつまらないは・・汗
でも、子どもが欲しかったら結婚するかな、私だったら。+8
-4
-
527. 匿名 2018/04/26(木) 12:58:19
主さんは取越し苦労タイプで出産前の不安やプレッシャーから本音が出ちゃっただけだと思う
産んだら産んだで母親スイッチがパッと切り替わりそう
ただ主さんの言動にはた少々幼さや現実逃避の傾向も感じられるから軌道修正は必要かな
否定ではなくもっと主さんが楽に生きやすくなるためにね、このままだといつか壁にぶち当たりそうだから。子供は神様から預かった大切な命と思って大切に大切に育ててほしいです
最初から一人前な母親はいない、子育てに奮闘しながら一緒に泣いたり笑ったりして親になっていくんだよ+14
-0
-
528. 匿名 2018/04/26(木) 13:01:26
貧血になりやすいんだけど、どうしたらいい?
小学生の頃からだけど、最近もたまに。+10
-3
-
529. 匿名 2018/04/26(木) 13:06:05
>>509
ご丁寧にありがとうございます。
今は先生に少しカウンセリングしてもらって、10分くらいの診察で終わっています
薬はどんどん強いものに、用量も増えてきてここ最近は安定しています。
>>509さんもご自愛くださいね+3
-0
-
530. 匿名 2018/04/26(木) 13:15:47
>>509
何の薬のんでるんですか?+1
-0
-
531. 匿名 2018/04/26(木) 13:16:04
答えはでている
旦那に愛も信頼関係もないし、ただお金で繋がった関係。
話もしないし無関心でしかない。
やっぱり合わないな。
ただただ我慢我慢。
遊びにも連れ出さない、休みもただ寝ている。
毎回、私が遊びに連れ出し、私がダブルワークで
寝不足でも、てを貸さない。
今に見とけよ!と思いながら、過ごしてる
子供に触れあわなかったぶん、あとで返しがくるからな!と思ってる
+11
-1
-
532. 匿名 2018/04/26(木) 13:16:30
自分が軽度発達障害で、こども(正常発達)で。
近所やらPTAやら親戚やら会社の人間関係に全部に緊張しながらの生活
つらいだけ
たぶんストレスで長生きしない+33
-1
-
533. 匿名 2018/04/26(木) 13:18:04
>>531
旦那さんはそんなに高給取り?+1
-0
-
534. 匿名 2018/04/26(木) 13:20:50
>>58
わかる、これってなかなか
何個何回買っても良いのが見つからない
高いのは無理!+6
-1
-
535. 匿名 2018/04/26(木) 13:22:48
>>491
まず妊娠が発覚してから7週になるまであなたは何してたの?
そもそもなぜ籍を入れる前にデキてしまうのかというところなども色々突っ込みどころ満載すぎる
彼には彼の家庭があるからね。奥さんお子さんもいるのなら、壊さない様に。
産婦人科で父親の事どう説明するの?悩む猶予はないですよ。+8
-20
-
536. 匿名 2018/04/26(木) 13:23:07
>>519
ありがとうございます
明日、ちょうど診察なので休みたいことを思い切って言おうと思います。
休職中もお給料がもらえるんですね。知らなかったです。
24歳で実家暮らしです。
まだ一年しか働いていないのにこんな状態で情けないです。+9
-1
-
537. 匿名 2018/04/26(木) 13:23:53
5歳の娘がいます。
2歳頃からお布団や床にうつ伏せになり腰を動かす行為をするようになりました。
幼児自慰といって気持ちがいいからするそうです。
我が子ながら生々しく気持ちがわるいので初めはやんわりと注意したり他のことに気をそらせるようにしていましたがやめることなく、だんだんと強く怒ったり、「バイ菌が入って死んでしまう」「おまたが腫れて切る手術をしなくてはいけない」などと脅したりしてしまいます。
怒られると泣きながらもうやらない!と言うのですが、今朝も布団の下の方に潜ってしていました…
ネットではあまり怒らないように、自然にやめると書いてあるのですが、本当にやらなくなるのか、逆にひどくなるのでは、と心配です。
友人やママ友にも相談しにくく1人で悩んでいます(>_<)+67
-2
-
538. 匿名 2018/04/26(木) 13:26:04
>>393
鉄欠乏性貧血ではないでしょうか?
鉄分を摂取してゆっくり休んでください。+8
-1
-
539. 匿名 2018/04/26(木) 13:27:49
>>520
ご主人のことがとても好きということですよね。
もうどうでもいい、という感情ならどこに行こうとどうでもよくなるはずです。どうでもいいって思える方が楽かもしれませんが、それはそれでつまらないものがあると思います。
結婚9年は長いと思います。今は子どもの成長を楽しみに生きていくのはどうでしょうか。
子どもに当たってしまうことはあると思いますよ。
私は子どもいませんが、母がよく私に当たってました。
当たったことに対してダメな人間だって思えるわけですから、ダメじゃないと思います。
完璧じゃなくていいと思いますよ。
過去の辛い感情がだんだんと薄れていくといいですね。そうなるよう願ってます。+5
-1
-
540. 匿名 2018/04/26(木) 13:31:13
>>533
女1人で同額は稼げないので、いい方かもしれません。 全額受け取ってませんが+1
-0
-
541. 匿名 2018/04/26(木) 13:33:00
長男を自殺で亡くしました。
理由は分かりません。
今年度、W役員なんだけど、やる気無し。
辛くて、仕事も辞めました。
今日はまだ何も食べてない。
お昼、何を食べようかな?
+75
-1
-
542. 匿名 2018/04/26(木) 13:36:24
>>521
仮性は結構いるんじゃないかなって思いました。
ただ清潔にしてないのは奥様も嫌ですよね。仮性ということを指摘するより、清潔にしてくれないと出来ません、ということを伝えた方が良いと思います。
もしくは最中にお香を焚くとか。
+13
-1
-
543. 匿名 2018/04/26(木) 13:37:19
私も妊娠中に別れたくて別れたくてたまらなかった。
でも、働きたくなかったし、何より高収入な職業だし家にはあんまりいない!と言い聞かせて、ほぼワンオペ育児だったけど、気付いたら子供は中学生。
今は離婚しないで良かったと思ってます。+18
-2
-
544. 匿名 2018/04/26(木) 13:40:44
>>541
とてもお辛いことがあったのですね…
お昼、私もまだ食べてません。カップ麺を食べようかなと思ってます。+37
-0
-
545. 匿名 2018/04/26(木) 13:42:53
ママさん同士の軽い話題が続かない。
明日、親子遠足があるんだけど、行きたくない。。+9
-0
-
546. 匿名 2018/04/26(木) 13:48:28
若いときの不安定さって、結婚したらおさまるのかな+3
-0
-
547. 匿名 2018/04/26(木) 13:49:47
>>537
前に幼稚園の靴箱の前でうつぶせになって、床に腰を擦り付けてた女の子を見たことがあります。
初めての光景だったから、思わず見て見ぬふりをしたけど、先生たちも特に構ってはなかったな。
早く止めるようになると良いですね。+30
-0
-
548. 匿名 2018/04/26(木) 13:51:33
主さん、凄く冷静な方な気がする。
けど、子どもを諦めて離婚は早い気がする!
お互いの親や実家との距離って、しばらくついて回るものだから、噛み合わないと辛いね。
だけど、主さんと旦那さんの問題はそこなのよね?
それなら、子どもを無事に産むのが今は一番の大仕事なんじゃないかなぁ?
産んだら何がなんでも私が育てる!
もしかしたら、旦那さんも子育てしてみたら
歩み寄ってくれるかも。
他人事だから楽観的に考えられるのかもしれないけど、出産は本当に本当に命がけだから、
一人で頑張ろうと思わないでね!
親とか実家問題以外は上手くいってるの?+3
-0
-
549. 匿名 2018/04/26(木) 13:56:00
>>505
偉そー。
経験豊富な割に器が小さいですねー。+5
-1
-
550. 匿名 2018/04/26(木) 13:58:00
ちょっとしたことでイラつく。3人の子持ちママが育児余裕ぶってアドバイスしてくることにムカついた。子供達放置だからできることでしょ?泣いても放置、自分の思い通りにいかないと怒鳴る、欲しいもの何も買ってあげない、言葉遣いが乱暴。+11
-0
-
551. 匿名 2018/04/26(木) 13:58:51
>>544
ありがとうございます。
私もカップ麺で済ませて、
夕食は、みんなで鍋にしよう。+33
-1
-
552. 匿名 2018/04/26(木) 14:00:06
>>108 さん
うちの旦那も60代で変な言動が多くなって検査したけど
何もなかったよ。うちは超年の差婚夫婦で私40でもうボケ
老人の介護を覚悟したけど、色々、自分でも調べるうちに、
おかしな言動が多くなる前に、旦那が睡眠導入剤と安定剤
を飲み始めてて、副作用かと思い、しばらく服用やめさせ
たら、だんだん普通に戻っていったよ。
ご主人、最近飲み始めた薬とかない?+17
-0
-
553. 匿名 2018/04/26(木) 14:03:29
月経過多でここ1年ほど生理が15日以上続き、薬でとめて1週間後にまた1週間生理がくる。
その後3週間でまた止まらない生理がくる。
生理用品も10分もたなくてずっとトイレかお風呂場で血流しながら過ごしてる。そんなんで仕事も辞めてしまった。
病院通ってていろいろな検査したけど原因不明。
誰にも会えないし外にも行けない。貯金食い潰す前に健康になりたい。+52
-1
-
554. 匿名 2018/04/26(木) 14:07:48
>>486
私なんて初心者の時に高速走ってたら80歳くらいのおじいちゃんが運転するベンツにぶつかられたよ。
向こうベンツだからかすり傷程度で済んでてうへぇ…ってなった。
それ以来運転してない。ペーパーです。+4
-1
-
555. 匿名 2018/04/26(木) 14:09:34
>>553
セカンドオピニオンも検討した方がいいかと思う
でも過多月経ってストレスも大きく関係してるんだよね。少しでもストレスを軽減できるよう自分をいたわってあげてください+55
-1
-
556. 匿名 2018/04/26(木) 14:28:08
>>131
しょうもなくない!!今主さんが思い悩んでいる事に蓋する事はないよ。逃げ出したくなる時もあるよ。離婚も覚悟で、主人に思いの丈をぶつけてみたら? 何かが動くかもしれないよ。うちはそれで、次男おろさずに平和が訪れました。+7
-1
-
557. 匿名 2018/04/26(木) 14:28:34
東京の相席屋ってどうなんだろう。行ってみたいけど、田舎者の私が行ったところで、変な人に騙されたりするのかな。
コリドー街とか。
行くか凄く迷ってます。+0
-12
-
558. 匿名 2018/04/26(木) 14:31:36
バイトが辛いです
長年引きこもって身内からのプレッシャーで飲食店に決めましたが予想以上に物覚えが悪い+八つ当たりしてくるバイト先の先輩が苦手です
でもせっかく働けたんだから辞めたいとも言えず...消えたい+41
-0
-
559. 匿名 2018/04/26(木) 14:46:11
親に老後の介護はよろしくねって言われてる
表面上は仲良し親子やってるけど、相性が悪い。やっと結婚して県外に来て平和に過ごせているのに、もう一緒に住みたくない+16
-0
-
560. 匿名 2018/04/26(木) 14:49:04
50代無職の叔父がいる
もし両親が亡くなったら叔父の親戚は私だけになる…どうするのさ…年金も保険も払ってないらしいから1人だと絶対に生活できない…勘弁してよ+46
-0
-
561. 匿名 2018/04/26(木) 14:51:50
2歳なんだけど泣いてうるさくてどうしようも泣き止まなくてつい手で口塞いじゃった。
余計泣いちゃったけど…周囲の目が怖い。うるさい、泣かせるダメな母親って思われたくない。イヤイヤ期で疲れた。通院つかれた…
これって虐待だよね?離婚して親権譲った方が子供のために最善かも。と考えちゃう。
なんで生んじゃったんだろ。こんな人間なのに。バカだわ…+67
-2
-
562. 匿名 2018/04/26(木) 14:55:01
全部読んでないですが、私も今誰にも相談出来なくてつらいです。
気持ちが落ち着いたら、どうにか行動したいけど心が病んで仕事に行くのがやっと。
職場の人とも話したくないけど、愛想笑いでごまかしていつも通り振る舞ってる自分にげんなりする。
こんな状態というか、こんな事態になってる人って私以外にいるのか、検索したりするけど居ないから誰かに聞いて欲しいけど、責められるのが(否定されるのが)こわいから話せない。
+15
-1
-
563. 匿名 2018/04/26(木) 15:01:13
>>526
524です。
ご返信ありがとうございます。
将来的には子供は欲しいです。
今すぐ欲しければもしかしたら私も結婚の選択をするかもしれないですが、そうでもないので…
本当にしんどいです。
占い師に相談したら、今別れるなら好きな人を作ってからじゃないと、絶対後悔すると言われました(´・ω・`; )+2
-0
-
564. 匿名 2018/04/26(木) 15:03:03
子どもに対して愛しいとかかわいいとかそんな感情がわかなくて子どもに申し訳なく思う。+36
-0
-
565. 匿名 2018/04/26(木) 15:07:44
一晩経ってかなり冷静になりました、主です。様々なご意見をありがとうございます。お叱りくださった方、お陰でリアルの友人や夫を失わずに済みました。慰めてくださった方、喜んでちゃいけないのだろうけど有り難かったです。皆さん本当にありがとうございました。
まず、赤ちゃんは可愛いです。絶対に誰にも渡したくないし、むしろいざとなったら1人くらい何が何でも私の手で育ててやる!という憤りすらあります。もともと泥臭い生き方してた時期もあり、子どものためならどんな汚い仕事をしてでもと思えるほど。でも子どもが母親に勝手に引き取られ、貧困家庭で不自由な思いをさせることこそ可哀想なのではないか。特に男の子なので社会に出てから私がいなくても自立して家庭を築けるほどの教育費を注げるのか、私は私で息子に迷惑かけないための老後費用を両立して貯められるのか、父親や親類を奪って…それを考えるとこんな稼げない母親に引き取られるより、生まれる前にいっそ不幸な偶然でもあって…と考えてしまいました。さすがに書くだけにしても縁起でもない表現だと思いボカして「諦める」と使いました。今となってはその考えこそ究極のエゴだと、諦めるですら充分言っちゃいけない言葉だと、自分がクズ人間だと思います。生まれてから手にかけるとか、施設とかはむしろ考えませんでした。
妊娠は出来ちゃったではありません。予想外に早かったとはいえきちんと夫婦の意志で授かりました。なので余計に自分の責任なんだからとスイッチが入り、変な思い詰め方をしてしまったのだと思います。加えて、私の実家嫌いと義両親への警戒も「親のエゴ」への拒絶反応からくるものなので、私も同じエゴで子どもに貧しい暮らしをさせるなんてと思ったのもあります。(毒親トピ、義実家トピ、夫トピで愚痴を書くと、時に3桁近いプラス、マイナスは1桁くらいを頂いたりします。愚痴トピなのだから私が有利なのは承知の上ですが。ちなみに私はそれを親のエゴと感じ、夫は親の愛、孫可愛さ、家族愛だと譲りません。話し合いではお互い理解した風な雰囲気になるのですが、根底は変わりませんね…私もですが。頭では一般的に夫が正常だと思うので私も反論を諦めちゃいます。)
とにかく、今回は無駄にみなさんの不安を煽って本当にすみませんでした。ネットでも言っちゃいけないことがある、ネットだから余計に不安を煽る、母親としてそもそも幼稚、改めてたくさん勉強になりました。+20
-17
-
566. 匿名 2018/04/26(木) 15:10:35
自分が非性愛者だから結婚を諦めていることを
誰にも言えない
世の中に非性愛者の男性ってどれくらいいるのかな+11
-0
-
567. 匿名 2018/04/26(木) 15:13:27
>>561
市の母子センター行こ!保健師さん助産師さんの顔見ただけで泣いちゃうよ。うちの市は市役所と併設してる。
561さんの体は悲鳴を聞いて欲しいんだよ。2歳児育児なんて大変なんだから当たり前だよ。吐き出しちゃうと、聞いてもらえただけで、ある程度すっきりするよ。一時預かりとかもアドバイスもらえると思う!顔見えない電話よりおススメだと思うよ。+40
-0
-
568. 匿名 2018/04/26(木) 15:16:12
主さん、子供を自分の味方につければいいじゃん!愛情をその子に注いであげて!
私はそうやって乗り越えてる
旦那は所詮、赤の他人だー
+12
-0
-
569. 匿名 2018/04/26(木) 15:18:06
幸せそうに見えるような人でも、羨ましい容姿をお持ちな方でも、悩みはあるんだろうね。
現実はお花畑じゃないよね。そんな時期はあったとしても一瞬。
好きな人と一緒になれても、慣れない土地での生活、義理父母とか親に頼れなかったり。
明るい強気さがある女性にならないとね。
って、密かに好きな人が彼女と自分の転勤先に結婚と同時に一緒に行ってしまった。
辛さを前向きに考えてみました。
+40
-0
-
570. 匿名 2018/04/26(木) 15:25:05
義両親、旦那、私の4人で自営業やってます。同居は拒否し、今は仕事場から30分ほどの場所で暮らしていますが義両親が仕事を引退する頃には義実家に帰らないと、仕事がまわらないようです。。義両親はとてもいい人なのですが毎日顔を合わせるのは正直しんどくて、家出してどこか遠くへ逃げ出しまいたい衝動にかられます。子どもがいるので叶わぬ夢ですが。私さえ我慢したらうまくやっていけるのですが、我慢するのにちょっと疲れてきました。どうすればいいのかだれか教えてください。+24
-0
-
571. 匿名 2018/04/26(木) 15:26:07
>>520
おっパブに思わず笑ってしまった、すみません
こうなったら、ガルちゃん名物クソ旦那はATMだと割り切る‼︎離婚出来ないならそう思うしかないね、あとは気付かない量の塩を食事の度に増やして塩分取り過ぎでそのうち弱るから!+12
-4
-
572. 匿名 2018/04/26(木) 15:46:57
>>552
なんて名前の薬ですか?
私も病院から睡眠導入剤もらってるのですが、、+1
-0
-
573. 匿名 2018/04/26(木) 15:50:08
>>565
親のエゴで苦しんだのは辛かったね。私も毒親持ちだからわかるよ。
しかし生まれてくるお子さんにはなんの罪もないし、
親が子供の幸せを勝手に決めつけて、貧乏な母子家庭にするくらいならリセットしてなかったことにする方がとかいう考えも、厳しいこと言うけどこれまたエゴなんだよね。
そこに子供の意志はないからね。
その究極の形は親子の無理心中、親がいない世界に子供を残すくらいなら連れてくというやつだけどガルちゃんでも散々、親のエゴと言われてるよ。
旦那さんとは根気よく話し合ってね。+15
-0
-
574. 匿名 2018/04/26(木) 16:08:19
>>211
自分にNG出して拗ねてた方が楽。リスカしてた方が楽。
人を信じるほうが怖くて辛くてエネルギーもいる。だからずっとそこにいたいよね。+2
-1
-
575. 匿名 2018/04/26(木) 16:09:33
また出来婚相談?+2
-5
-
576. 匿名 2018/04/26(木) 16:16:14
主…大変なのはよくわかる。多分ここに書きこんでも、他の人の不幸な話聞いても本質的な悩みは消えないよね。身重だと物理的に制限が多いし、心も余計辛くなっちゃうよね。バカなことだけは考えないでほしいって思う。最悪生きてれば主も赤ちゃんも、この先浮上のチャンスはある。
私は主の段階の悩みは過ぎたけど、(もう産んで育ててる)夫と結婚してすぐ叔父に無理矢理そういうことされて、妊娠したんです。どっちの子か分からないし、悩んだ末夫に言いました。大もめにもめて、叔父は飛び降り自殺。まあ長くなるのではしょりますが、紆余曲折あって結局、その子を産みました。まだ小学生にもなってないので、正直夫にも叔父にも見えてしまうときあって死にたくなりますよ。でも子は可愛くて、その気持ちだけはまあ…真実って言っていいかと思います。
DNA鑑定はしてません。夫の希望でね。
その後夫婦の間に子供はできないけど、お互いに二人目不妊の検査行こうとは一言も言いません。暗いでしょ?釣りじゃないんだよ。でも私も子も楽しいこともたくさんあるし、もちろん叔父は死んで良かったけど、あのとき自分&子が死ぬなんてバカなことしなくて良かったって思ってます。
頑張ってね。どんな形にせよ生きてください。
+78
-1
-
577. 匿名 2018/04/26(木) 16:18:37
会社にサイコパスがいます
私は事務兼他業務がありますが
仕事の情報を貰えないから始まり、日々精神的に追い詰められる状況です
社内で労災事故で入院(怪我です)された方がいましたが
取締役員は人が良いので、なにか出来る仕事がないかと模索していますが
サイコパスは辞めてもらう方向で話し合えと役員を動かしています
経理面で使途不明金や明らかにサイコパス直筆の領収証での精算など
怪しいところがあり、役員に報告しましたが、逆にそれ以降嫌がらせがひどくなりました
個人的に調査したところ、このサイコパスは自己破産歴があったのですが
この事について、役員に伝えることができません(報復が怖くて)
もっと内容が複雑なので自己退職が難しい(身内がいるため)のですが
弁護士に相談して、解決できるものなのかな・・・
報復が怖い。恐らく病気にさせて已む無くという形にしたいんだと思う。
ほんとに怖い+9
-1
-
578. 匿名 2018/04/26(木) 16:21:15
>>79なんだこれ。
さっきあまりの事に主レスまで読まず自分の体験かいて損したなあ。人生を舐めてます?
そんなことはみなさん経験してんじゃないですかね?それを乗り越えたり我慢して出産してんじゃないのかね?リセットとか簡単に言わないでほしいわ。真面目にメンタルの病院いってください。解決すると思うよ。
+7
-7
-
579. 匿名 2018/04/26(木) 16:22:49
>>561サマ、
わかります。なんでもイヤイヤ、本当に疲れますよね。
私も子どもの首絞めたりするようになってしまい、一時保育に入れました。ちょっとでも子どもと離れるとだいぶ楽です。
一時保育が無理なら、外にお出かけしませんか。ぶらぶら歩いて、コンビニでジュース買うでもいいし、パン買って子どもと食べるのもいいし。
「子育ては千日経てば楽になる」祖母が言ってました。これって本当です。千日は三年くらいですよね。
自分を責めないでください。
大丈夫ですよ。
+26
-1
-
580. 匿名 2018/04/26(木) 16:23:25
>>557
>>371です。
やめた方がいいです。
興味本位で行った私が馬鹿でした。
死ぬほど後悔してます。
男はヤリモクだらけで、ヤラセないと分かった瞬間に豹変する人がいます。
私は暴力ふられて1か月たった今でも足の痛みがひきません。
店員は客同士のトラブルは関与しませんって感じだからボーイが守ってくれるキャバクラの方が安全かもしれません。
容姿も性格も最悪な男の相手して報酬は冷凍の不味い食事だけです。
抱きついてきたりのセクハラも当たり前です。
連絡先教えるとストーカーになる事もあります。
+22
-0
-
581. 匿名 2018/04/26(木) 16:28:07
>>493
たしかに、辞めるならこの機会にって思っているかもしれません。正直私は好きなので舞い上がっていました。その気持ちに気付いて言ったのかもしれません。冷静に考えることができました。暫く彼の様子を見てみることにします。
相談に乗ってくださった方々、ありがとうございました!+4
-0
-
582. 匿名 2018/04/26(木) 16:40:15
>>580
>>371さん 読みました。さぞかし怖かったでしょうね。店側の態度は酷いです。
マイナスもいっぱいついてましたし、行くの辞めますね。
明日から実は東京に行くのですが、
昼間の健全な場所ですがいきたいところあるんでそこだけ楽しんできます。
本当にお大事にしてください。
+15
-0
-
583. 匿名 2018/04/26(木) 16:40:23
>>142
私も毒親育ちです。
そんな脅し無視しても大丈夫ですよ。
私も実母と揉めたりした後は、頭おかしくなりそうだとか言われましたが本人はいたってピンピンしてました。
親を見放すという罪悪感を植え付けてあなたを縛り付けておきたいだけです。
なので無視しましょう。
あなたを苦しませることしかしない親に
罪悪感を感じることはないんです。
あなたにはあなたの人生がある。
まずは自分自身と自分の思いを大切にしてください。
+12
-0
-
584. 匿名 2018/04/26(木) 16:43:50
>>529
わたしも強い薬で量も増えました…。余裕がある時に「傷病手当金」調べてみてください。休職していても数年間お給料の何割かもらえる制度があります。+5
-1
-
585. 匿名 2018/04/26(木) 16:48:37
>>570
義実家から義両親追い出せばいいじゃん。義両親に快適な段差なしマンションでもプレゼントすればOK。広いお家だといろいろ大変ですから〜とか言って。+7
-0
-
586. 匿名 2018/04/26(木) 16:49:12
毒育ちで毒の行動思考を受け継いでる
今は普通の人のフリができるようになった(?けど
頭の中で自分や他人を否定する言葉がぐるぐるしちゃう
思ったことをぽんぽん言ったら性格悪いとドン引きされるに決まってる
いつも細心の注意を払ってしゃべってるし、否定的なことが頭に浮かんだら慌てて打ち消してる
ただの世間話程度でもすごく消耗するから誰といても気が休まらない
他人と一緒にいて楽しいこともあるけどとにかく疲れて早く帰りたい+20
-1
-
587. 匿名 2018/04/26(木) 16:51:38
>>570
どんなにいい人でも他人だよ、嫁側は特にしんどくて当たり前だと思う。安い安いアパート借りるくらいのお金はないかな?いざとなったら逃げられる場所があるだけで違うかなと思って。月に何度かならお抱えビジホもありかも?いい親にネガティブな感情もつの自己嫌悪でしんどいですよね。一番聞いて欲しい旦那さんにもやっぱり言いにくいし。ネットや女友達にガーッと愚痴っちゃっていいと思いますよ。
そもそも30分の距離を詰めて同居するだけで本当に仕事の効率変わるんですか?そんな変わらない気がします…だったら同居のストレスの方がずっとずっと影響キツイのでは??+9
-0
-
588. 匿名 2018/04/26(木) 16:52:57
2歳の子供に顔叩かれて
腹が立って叩き返してしまった。
転勤族で誰にも頼れず旦那も仕事で頼れず
朝から晩まで子供と2人っきりで疲れた。
これから育てていく自信がない。
施設とか色々調べてしまう。
母親になれるような人間じゃなかったのに
なんで産んでしまったんだろう。
息子は可愛いのに申し訳ない。
+49
-0
-
589. 匿名 2018/04/26(木) 16:54:27
>>72さん
云々はうんぬんって読むんだよ+6
-0
-
590. 匿名 2018/04/26(木) 16:55:20
死んでほしい人がいること+13
-0
-
591. 匿名 2018/04/26(木) 16:57:01
31歳で結婚したいと思ってた彼氏に盛大にフラれました…胃痛がひどくて仕事に行くのがやっとの状態。明日はきっといい日になるって言い聞かせてます。+33
-0
-
592. 匿名 2018/04/26(木) 16:59:12
>>578
あなたが悩んでたそのとき、あなたはあなたの悩みが苦しかったでしょー。主はいまその真っ最中で苦しんでて、これから乗り越えていくんだよ。(と信じたい)
甘いとか舐めてるとか言っちゃうのもまた浅はかだよー。なんで先に乗り換え超えた方が偉いみたいな言い方するのかなあ?みんなそれぞれの時期で迎えて、過ぎていくことだと思うな。あなたより早く悩みを迎えて乗り越えて来た人が大勢いるように、さ。+6
-2
-
593. 匿名 2018/04/26(木) 16:59:43
>>589
なんのことかと思ったら不意のでんでん!+12
-0
-
594. 匿名 2018/04/26(木) 17:03:44
>>570
今住んでる家は賃貸なのか、もうマイホームなのか+1
-0
-
595. 匿名 2018/04/26(木) 17:05:52
>>586
わたしもだ。機嫌や体の調子が悪かったりすると夫の前で芸能人や知り合いの悪口、暴言を吐きまくってしまって、嫌われたくないのに毒を吐き散らしてしまいます。
基本的に夫以外の人とはあまり会いません。友達とは年1回会えばいいほうです。母とはまだ会いますが、毒父とは年2回位しか会いません。疲れるので。+13
-0
-
596. 匿名 2018/04/26(木) 17:08:19
主さんの気持ちが凄くわかる。
妊娠がわかってから急に義母からいじめられるようになり、実家大好きな旦那には相談も出来ず、数ヶ月寝れなかったり切迫流産で出血が続いて辛かった。
旦那が単身赴任中だったから体調のことも考え私の実家で生活していたが、甘えるなと言われ親にも電話される始末。1人でアパート生活してたらよかったの?このタイミングで旦那の実家の隣に家を建てることになりこの先が不安で仕方ない。+20
-0
-
597. 匿名 2018/04/26(木) 17:09:30
>>588さんも
>>567
>>579
読んでー!そういうお母さん少なくないよ。同じことで悩んでる人もいるし、わかる〜って言ってもらたらスッとするよ。私だって子ども可愛い日と可愛くない日あるよ。そんだけ神経すり減らして真剣に向き合ってんだもん!+8
-0
-
598. 匿名 2018/04/26(木) 17:12:30
>>541
もう見てないと思いますが…何と言ったらいいかわからないのですが…悲し過ぎますね…
w役員のwが何かわからないのですが、(小中学生ということでしょうか?)無理しないでくださいね。やる気出なくて当然ですから、手抜きでいいですよ。なんなら辞退してもいいんじゃ…とさえ思ってしまいます。よく知らないのに申し訳ありません。
食欲ないと思いますが、少しでも栄養あるもの、美味しいもの、食べてくださいね…+20
-1
-
599. 匿名 2018/04/26(木) 17:12:43
>>549
あのさぁ、はっきり言って、思春期の中高生が言ってるなら分かるけど、良い年した大人が(しかも主はもうすぐ人の親になる)言うべきことではないよ。
悩むなとは誰もいってないけど、当事者同士(主と旦那)で真剣に向き合うこともせず、妊娠中のこどもを無かったことにしたい離婚したい的なことを軽々しく言うなって言ってるんだよ。
覚悟が足りなさすぎだよ。+10
-3
-
600. 匿名 2018/04/26(木) 17:17:24
>>577
内部告発は企業→行政機関→マスコミ、の順で行われるのが通常ですがすでに企業に相談済みでそれでもダメなら行政になります。
消費者庁のこのページを参考に。
ただ、577さん自身かなり精神的に参っている様子が見受けられますので、(その疑わしき人を個人で調査するなど)
577さんとしては不本意かもしれませんが、転職も手です。内部告発はリスクも伴いますので…+3
-1
-
601. 匿名 2018/04/26(木) 17:18:40
エロ動画サイト観てからiPhoneがウィルス感染した可能性があるって警告画面がちょいちょい出てくる。
どうしたらいいのか分からん!!
放っておいたらヤバいのか⁈+4
-16
-
602. 匿名 2018/04/26(木) 17:22:48
0歳児を育ててますが離婚したいです。
妊娠中つわりで辛かったときのことを「あの時うつ病だったよな」と笑って言われる
作ったご飯を捨てられる
ロリコン雑誌を買っていた
「お前の親と会うと疲れるから会いたくない」と言う
などいろいろありすぎて嫌になりました。
DVとか浮気ではないため周りからはそんな事で悩んでたらダメ、みんな頑張っているのよと言われます。
頑張ってたらいつか報われる日がくるのかな…。+78
-0
-
603. 匿名 2018/04/26(木) 17:24:23
>>277
可哀想に。私の若いときと同じで涙が出そう。
今は40のおばちゃんだけど、当時は『誰かに医者にかかってるのバレたら…』って思い悩んでたな。都心とか、少し足を伸ばせませんか?安定剤なり、良い組合せの薬が見つかれば通院も2週間や4週間に1度と(投薬内容による)負担にならない程度になると思いますし。
当事者は大体どこ吹く風で、シレッと生きてるのが許せないよね。あなたはなにも悪くないのだから、周囲の目が気になるのなら地元から出て病院探そう。自力でなおすのはやはり限界あります。体調の波が来たらまた悪くなったり、その揺り返しで自己嫌悪になっちゃう。ここは割りきって、ドクターやカウンセラーの助け借りた方がいい。
自分の幸せを探せるといいね。応援してます。
+55
-0
-
604. 匿名 2018/04/26(木) 17:24:56
妊娠中ってほんっと小さな事でナーバスになりますよね(*T^T)
私も二人目妊娠中で5ヶ月の時は精神ボロボロで、姑が悪いのに旦那にまでムカついて離婚しようかと思ったら実母に説教されて実母にまで当たり散らし、毎日泣いて泣いて過ごしてた時期ありました。
それを越えるとなんであんな姑ごときで悩んでたんだと開き直り、今は気にしてないです。
まあ義実家の問題はどちらかが死ぬまでバトルするでしょう。+18
-0
-
605. 匿名 2018/04/26(木) 17:26:25
主の話聞くのやめない?+3
-15
-
606. 匿名 2018/04/26(木) 17:31:33
約1年前両親が私の父の弟に暴行をされました。
それを目の前で見てしまいました。
あの時警察を呼ぼうとしたけど
両親がやめてといいました。
なので泣き寝入りです。
毎日思い出して吐き気と涙が止まりません。
両親の顔を見るのも申し訳ない気持ちで
いっぱいで、家を出てしまいました。
親不孝な娘でごめんなさい....
家を出てもあの時のフラッシュバックが
頻繁に起こってしまいます。
多分一生引きずります。+54
-0
-
607. 匿名 2018/04/26(木) 17:31:54
>>586
私もです。昔されてきた毒が今でもずっと残っててマイナス思考だし気弱で神経質で心も狭くてしんどくなります。去年母はがんを患いましたが心の底から心配できない自分がいました。本当の母親像が分からず苦しい時も人間関係がうまくいかず苦しい時も全て母のせいにしてしまいます(心の中だけで)
なんであんな人間なんだろう、父も妹も何も言わないけどなんで甘やかすんだろう。あの人は自分の非を気付かないまま死んでいくのだろうか。そんなことばかり考えてしまいます。いつまでたっても呪縛から逃げられず毒が抜けずに苦しいです。+8
-0
-
608. 匿名 2018/04/26(木) 17:33:27
>>602
実家に帰りなよ+9
-0
-
609. 匿名 2018/04/26(木) 17:37:27
毎日夕方に上の階に住む子供が駐車場で騒ぐ。本当にうるさい!今週は家の玄関前で騒ぐから部屋に声が入ってくる。
管理会社に言っても誰に言っても
毎日毎日うるさい。限界。+11
-0
-
610. 匿名 2018/04/26(木) 17:37:44
>>541
子供を自殺で無くすのは一番気の毒だわ
+45
-1
-
611. 匿名 2018/04/26(木) 17:41:32
>>560
絶対に関わらないこと
役所から連絡きても面倒見れませんで大丈夫だよ+38
-1
-
612. 匿名 2018/04/26(木) 17:41:41
>>602
なんだその旦那。最低だね。
作ったご飯捨てる?!なら、旦那の分だけ作らない。疲れるからお前の親と会いたくない?同じ言葉を旦那にも返しましょう。
決して旦那へのイライラを子どもに当たったりしたらダメですよ!子どもを大事に育てて、子どもを味方に付けましょう!
旦那の言葉に卑屈にならず、自分を強くもってください!+51
-0
-
613. 匿名 2018/04/26(木) 17:43:51
>>598
夫婦ともに役員てことかと思ったヒラ社員です+4
-0
-
614. 匿名 2018/04/26(木) 17:45:28
私も3歳で覚えて隠れて時々やってた。治らないと思うけどヒドくもならないよ。でも別に性に奔放だったり色情魔になったりしたわけじゃないし、思春期になればどのみち覚えるわけだし。思春期に性教育をしっかりして安易に性交渉しないように教えとけば、自慰くらい大目に見てもいいと思います。+44
-0
-
615. 匿名 2018/04/26(木) 17:46:38
外出先では、つねに緊張 引きこもりだから。+3
-0
-
616. 匿名 2018/04/26(木) 17:47:35
アラフォーで妻子持ちの既婚者だが、女子大生の愛人がいること。早く妻と別れて彼女と一緒に暮らしたい。+2
-24
-
617. 匿名 2018/04/26(木) 17:49:09
望まない妊娠をしている人の書き込みを見るたび、ピル飲んどけばよかったのにと思う。
ゴムすら付けてない人がいたりするよね。
ピルを飲むのを忘れたとか、吐いたとかでの妊娠は同情だけど。+21
-1
-
618. 匿名 2018/04/26(木) 17:50:21
>>561です。アンカーつけてお返事してくださった方ありがとうございます。こちらからお返事してくださったのアンカーがつけられず申し訳ありません。
そうですね。一時預かりを少し利用していましたが、増やして自分の時間増やそうかなと思いました。
今日は娘の通院(鼻炎)で、とてもいい病院があり、ただ電車乗り換えで行っています。
今日は公園にも連れていけず子供イライラ。可哀想とせめて出先でジュースやらパンやら買って食事しても「もっと!(もうなくなったものを)」「いらない!(結局だらだら食べで虫歯が心配)」と騒ぎ休まらず。ついカッとなり、周りの目がどーでもよくなり口塞ぎに…こんなの初めて。
今回分かったことがあり、病院は新しい駅にあるのでお洒落したキラキラしたお母さん方が多いです。
私はどうも、その方たちが苦手です。偏見ですが…ちゃんとしてなきゃ(母も子も)後ろ指差されそうで怖くて…あとお爺さんが怖い。怒鳴られそうで
人の目ばかり気になって勝手に疲れています。結果がこれです。とんでもない母親ですね。
支援センターなら近くにあるので利用します。ただ、なんか話しにくい…よく知っている人達だからかな。
私も自分の体制を気にして、情けな。。
+17
-0
-
619. 匿名 2018/04/26(木) 17:57:19
>>618です。すみません。
みなさんありがとうございます。アドバイスも嬉しい。
どうしても周りの目が気になります。
そしてこの悩みがばれたらどうなるか?
キチガイ母親近づかないようにしよう。可哀想同情する。こう思われるのが怖い。
しかも、支援センターの中にはいずれ同じ幼稚園、小学校に上がる子もいる。
そうなると、無難に付き合っていたくて相談できない。
他の機関にも相談したことありますが、ピンと来なくて。結局今行く支援センターをみんなに進められ、相談できる人が限られます。
だから、がるちゃん助かってます(^_^;)
ありがとう。ガス抜き少しできたよ。+16
-0
-
620. 匿名 2018/04/26(木) 17:58:37
>>547
>>537です
幼稚園の靴箱でですか!
初めて見るとびっくりしちゃいますよね(>_<)
幼稚園の先生がその対応ならやはりそっとしとくのが正解なのでしょうね。
うちの娘は恥ずかしいことと理解しているみたいなので家でしかしてないとは思いますが…
顔を紅潮させてハアハアと呼吸も荒く、最近は股に手を当てていて、見てしまうと本当に気持ちが悪くなり、怒りの感情がわいてきます。
今のところ叩いたりはしていませんが、この先ずっと続けていたらどうなるかわかりません。
その事以外ではあまり怒ることもないのですが、実母には愛情不足だからではないのか、と言われて子育てに自信が持てなくなりました。
+24
-0
-
621. 匿名 2018/04/26(木) 18:02:57
主が赤ちゃんんのこと可愛いと思ってるみたいで良かったよ。+8
-1
-
622. 匿名 2018/04/26(木) 18:11:37
>>592
あなた主?
「こんな辛い苦しい今の私に優しい言葉だけかけてほしい」って言ってるようにしか聞こえないんだけど。
だれもあなたより先に悩んだから偉いとかいうニュアンスで書いてないでしょ?
本当に今の問題を解決したいと思ってる?
ただ愚痴を聞いてほしいだけなら、あたかも深刻な相談みたいに書くんじゃなくて、最初から愚痴を聞いてほしいんですけどって言えば?+3
-9
-
623. 匿名 2018/04/26(木) 18:12:44
>>43 別れるのも時間の問題だと思うに1票+1
-0
-
624. 匿名 2018/04/26(木) 18:18:22
夫からほぼ無視されてること
求められて拒否したから私がいけないのはわかってる
そう言う気持ちが全く起きない
35歳過ぎてからスキンシップがダメになった+17
-0
-
625. 匿名 2018/04/26(木) 18:20:06
結婚生活なんて我慢の連続だと思ってた。主は少し甘いんじゃないの?理想と現実が違うのは仕方ない事だし、子供に無責任に感じる+3
-3
-
626. 匿名 2018/04/26(木) 18:20:32
>>614
ご自身もご経験ありましたか。
ひどくならないようで安心しました。
このまま続けていたら性に奔放になったりその事ばかり考える子になるんじゃないかと気にしていました。
確かに思春期になれば誰もが覚えることですね。
これからはあまり怒らず、見ても知らんぷりできるように心がけたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。
+5
-0
-
627. 匿名 2018/04/26(木) 18:27:23
>>618
世間ってね、子どもを泣かせるダメな母親って思うような人は僅か。
子どもが泣いているのに、あやしたりせずスマホを弄ったりしている母親を不快に思う人が大半。
寧ろ、お母さんがなんとかしようとあやしている姿を見て、大変ですねってわかってくれる人が多いと思う。
うるさいと怒ってくるヤツはクズなので気にしなくていい。
母親が神経質になると、子どもも敏感になってしまうので、このまま永遠に泣き続けるわけじゃないし、うるさくてすみません~くらいの気持ちでいいと思うよ。+29
-1
-
628. 匿名 2018/04/26(木) 18:31:42
>>131
マジレスすると、
夫と揉めても義家族らと距離置置きたい、周りからの評価(幸せ妊婦装うあたり主は気にするタイプっぽい)は両立できないかもね。
嫌われたくない、でも関わるのも嫌ってのは無理がある。
どちらか選べばいいよ。
私は周りの評価を捨てたよ。+9
-0
-
629. 匿名 2018/04/26(木) 18:32:37
このまま行けば子どもは生まれてしまいます。生まれてから考えても遅くないと思います。
一人で育てようと決意するか、夫婦関係を修復しようと考えるか、里子に出すか…+4
-0
-
630. 匿名 2018/04/26(木) 18:37:25
>>600
ありがとうございます。
来てくれと呼ばれて10年近く勤めていた会社を退職して
300キロはなれたところに転職してきたのに
この扱いで、もうこんな田舎で私の年齢では再就職も難しいかも
警察に捕まるような悪いことをしていないのに、
そういう事をした人達に人生潰されました。まじ、詰んだ+2
-0
-
631. 匿名 2018/04/26(木) 18:42:29
>>620
生まれつき色情狂みたいな女の子っているからきつく叱った方がいいと思う
風俗が天職で嬉々として風俗嬢やってる子っているらしいよ+10
-4
-
632. 匿名 2018/04/26(木) 18:43:45
>>602
若いうちに離婚したほうがいい
ロリコンは治らない+8
-0
-
633. 匿名 2018/04/26(木) 18:46:52
>>72
責任でんでんって責任云々のこと?
既出をガイシュツって呼ぶのと同じネット用語なの?+5
-1
-
634. 匿名 2018/04/26(木) 18:46:56
31歳
付き合っていた彼氏に振られました
ささいな喧嘩から発展して、私は中身が薄っぺらい、一緒にいる未来が想像できない、と前から思っていたと言われました
好きな人に振られたショックより、人間性を否定されたようでその事の方がショックです
中身が薄っぺらいとかw改善しようがないですよね…
たしかに私は取り柄もないし趣味もないし薄っぺらいのは自分でも分かってます
皆様に比べれば大したことない悩みと思われるかもしれませんが、なんかもうだめです私+27
-0
-
635. 匿名 2018/04/26(木) 18:47:34
解決しようがない悩みですみません。
墓場まで持っていきます、
私は兄に幼稚園〜小学校時代まで性的虐待を受けていました。
その兄が結婚すると両親から連絡がありました。
お相手は年上女性で、二人とも40代後半なので子供は作らず二人で穏やかに過ごしていきたいそうだと親は嬉しそうに話しています。
親は私が兄からおよそ7年間もの間性的虐待を受けていたことを知りません。
私は兄からの虐待がトラウマで男性恐怖症です。
この先、結婚はできないと思ってます。
兄にお祝いをおくれ、お金を包め、
義姉になるお嫁さんとは仲良くね、と
両親に言われますが、心の底で、
兄を素直に祝えない自分がいます。
しかし兄と私の過去を知っているのは兄と私の二人だけ。
両親は苦労の連続で私たち二人を大学まで行かせるためにずっと働き通しで、
結婚をなかなかしない私たち兄妹を心配しており、
両親は今回の結婚に涙を流すほど喜んでます。
仕事も引退しやっとゆっくり過ごせ、こんなに喜んでいる両親に今更昔のことを話すことはとてもできませんし、両親は私と兄を普通に仲のいい兄妹と思っています。
だから、私がこの過去を水に流すしかないのだと思います。しかしわかっていても心からそうは思えない。
どうにもならなくてグルグルと嫌な感情ばかり回る日々です。
長々と乱文、すみません。不快に思ったから申しわけない。誰にも言えない悩みで吐き出したかった、ただそれだけです。+61
-0
-
636. 匿名 2018/04/26(木) 18:49:39
去年、ある男を好きになった。でもその人は体の関係だけでつきあってはくれなかった。今は彼女は欲しくないんだと。ちなみに初体験の相手。今は治ったけど病気うつされた。初体験だったってことと病気のことは誰にも言ってない。
そして彼のことを好きだと唯一話していた私の後輩の女の子がその彼と寝た。私の目の前で。
誰にもいえない。その後輩しんでほしいと思うくらい憎くて、その彼をまだ好きなんて、、、本当に消えたい。+18
-3
-
637. 匿名 2018/04/26(木) 18:55:09
>>36
私も小学生の時点で大きくなってしまって、
先生に呼び出し注意されてショックだったのを覚えてるなあ。
悪い事してるわけじゃないのに「注意」っていうのが。親も気を使う性格じゃなくて。
それから今まで、胸の大きさに悩んでるけど、世間は「大きくて羨ましい」って認識だから悩みとしても理解されないし相談も出来なくて本当に辛い。+4
-1
-
638. 匿名 2018/04/26(木) 18:59:41
>>636
目…目の前でってどういう状況!?
その男くだらない男だから付き合わなくて良かったよ。付き合ってたらもっとあなたが傷つくことになってた。もうその男と会ってないですよね?
わたしはヤリちんカスに一年近く時間を無駄にしましたが、立ち直って今幸せです。そんなクズより誠実で温かい男性いくらでもいますよ。+25
-0
-
639. 匿名 2018/04/26(木) 19:00:29
>>635
ご両親が生きている間は冠婚葬祭だけ付き合えばいいよ
亡くなったら、縁を切って一切連絡しないでと言えばいい
理由は自分でわかるでしょうと。+49
-0
-
640. 匿名 2018/04/26(木) 19:00:33
好きになった人が既婚者だった。
ショック。
ただのショックで終わると思ったら、
今度はその人から好きと言われた。
色んな意味でショック。+11
-2
-
641. 匿名 2018/04/26(木) 19:01:47
>>602
DVじゃないって言うけど、肉体的な暴力がないだけで、精神的DVですよ。
旦那の言動を録音したり記録したりして、自治体の女性相談窓口に行ってみてください。+8
-0
-
642. 匿名 2018/04/26(木) 19:02:20
>>602
ご両親も離婚に反対されてるんですか?
実家が頼れるなら実家に帰る、頼れないなら自分で稼いで子供を養う覚悟があれば別居や離婚も良いと思います。
私も離婚したいけど実家は完全に頼れないし、それほど稼ぎも良くないから我慢してます。子供が大きくなったらもっとお金掛かるだろうし。
子供だけ家に置いて夜勤や残業もできないしね。+5
-0
-
643. 匿名 2018/04/26(木) 19:05:02
>>635
辛すぎ。お祝い不要でしょ。なんで金やんなきゃいけないんだよ。送ったフリしてスルーしな。せっかくだからその金で豪遊しな。
結婚相手とも仲良くもする必要一切なし。なんなら虐待のことチクって差し上げてもいいくらい。
結婚式はできたらご両親のために出席、美味しいごはんたべてぼーっとしてればOK!飽きたらトイレに逃げる!出席も無理なら当日急性胃腸炎かなんかになってドタキャンでOK!+49
-0
-
644. 匿名 2018/04/26(木) 19:06:33
実母が友人(50代女性)に依存気味です。
二人が仲良いのは全く構わないのですが、娘である私にも同じく仲良くさせようと強制してくるのが嫌です。
家族のお出かけ予定でも断りなしに連れて来たり、ラインのグループに勝手に入れて毎日連絡するよう言ってきたり。
更には最近私の結婚で両家の集まりにも連れてこようとしていて、義両親や親族にとっては友人の同席は謎ですし気を使わせるのも分からないようで…
↑この時一度ハッキリ伝えたのですが、逆ギレしてしまい分かり合えませんでした。(お世話になってるのに失礼だ!など)
これをきっかけに、実母に対して色々とワガママや非常識な部分が目立つようになってきて、距離を置こうかと思っています。
+22
-0
-
645. 匿名 2018/04/26(木) 19:06:40
>>36
もしかして他のトピで、こっそり買ったブラジャーを屋根のとこに干してたって書いた方?あれ読んで直接話を聞いてあげたくなったよ。ご自分を大事にしてね。+8
-0
-
646. 匿名 2018/04/26(木) 19:06:51
>>640
好きイコールやりたいから不倫相手としてよろしくってことか!最低だな男!+6
-0
-
647. 匿名 2018/04/26(木) 19:10:50
>>644
なんでよく知らないババァとラインしなきゃいけないんだよ!(50代の方々暴言お許しください)ライングループから抜けなよ!
まさか結婚式で親族席に座らせるつもりじゃないでしょうね!?
お父さんは何かおっしゃってないのですか?そのお友達、怪しくないですか?何かお母さんに売りつける魂胆とか?宗教の勧誘とか?
+20
-0
-
648. 匿名 2018/04/26(木) 19:13:11
>>79
わがまますぎだろ!
キツイい言い方かもしれないけど、そんなことで一つの命奪おうとしないで。
くだらな。
マタニティブルーかもしれないけど、これはちょっとなぁ。
+4
-1
-
649. 匿名 2018/04/26(木) 19:14:20
>>79
でき婚で夫と性格の不一致で離婚したいってこと(笑)?+5
-1
-
650. 匿名 2018/04/26(木) 19:14:59
こんな主に育てられる赤ちゃんも可哀想だから、赤ちゃんポスト一択だわ。産婦人科いってんの?+0
-5
-
651. 匿名 2018/04/26(木) 19:19:57
>>620
それ大抵は成長とともにまともになると思うからむやみに叱らない方がいいよ。叱られるのと恥ずかしいのでたぶんトラウマになる。成長してから思い出すたびにうつになると思うよ。うちの親は叱らないでくれて本当良かったと今思うもん。
あなたの叱り方も結構きついし、ダメだと思えば思うほどストレスでしたくなっちゃうんじゃないかな?見て見ぬ振りくらいでいいと思う。+23
-0
-
652. 匿名 2018/04/26(木) 19:20:36
>328 同病の手帳持ちです。何とかしなければと思うほどダメになる気がします。モチベーションは自分で何とかしないとダメな病なので、手を変え品を変えという感じ。色々手放したいです。
+1
-3
-
653. 匿名 2018/04/26(木) 19:24:56
>>638
複数で飲んだあと、彼の家に私が行くことになって、それを知った後輩が「私も行きたい!」って言ったので、3人で彼の家に行くことになってしまい、そのまま彼の家に泊まりました。私は寝たふりしてましたが、、、
彼は私の気持ちを知っているので「君の気持ちに応えることはできないからもう会わない」と言ってます。今年度から彼は別の職場に異動になったので会っていませんが、彼女欲しくないとか言ってたのに異動先で彼女つくったらと思うと憎くてたまりません。彼と付き合いたいというより、彼が幸せになるのが許せないです。私にこんな思いさせといて、将来結婚して子ども生まれたら、その子が女の子だったら、私みたいに病気うつされたりしないといいね!って言ってやろうと思ってましたが、結局言えませんでした。将来の奥さんや子どもに罪はないことはわかりますが、今の私は彼への憎しみしかありません。彼の家の前で死んでやろうかとも考えました。私は25歳なんですが、周りが結婚出産していくなか自分は何をやってるんだろうという気持ちもあって、最近ますますつらいです。+16
-1
-
654. 匿名 2018/04/26(木) 19:26:42
どこへ行っても女子から嫌われる。
前にそれでも笑顔と挨拶は徹底して、仕事に打ち込んでも仕事はできないわ、空気読めないわで会社から契約途中で切られました。
それがトラウマで少しでも似た空気になると怖くて辞めるを繰り返してます。+51
-1
-
655. 匿名 2018/04/26(木) 19:29:38
披露宴終わって2週間。
旦那が携帯いじってるのを
チラッと見えたら
セフレ探し?みたいな画面だった。
その日、こっそり
携帯チェックしても
やましいものが
清々しいほど出てこない!!!
どうしよう。
証拠もないし、見間違いなのか
わからないから
誰にも相談出来ずにモヤモヤしてる!+27
-0
-
656. 匿名 2018/04/26(木) 19:31:30
>>644 です。
>>647 さん、まさに仰る通りです。
旦那側の希望との交換条件で、席順は決まりました…(これに関しては諦めています)
父は元々我関せずな寡黙な人で、なにも言いません。
私も最初は傾倒ぶりから信仰宗教など疑いました。
数年経ち、今のところそのような片鱗は見せていませんが(-_-;)
タイミング的に、他の友人に裏切られたことがあり、その時に心の支えになってくれたようです。
その友人の件だけなら私も真っ向から話し合って、今後も仲良くしたかったのですが。
他にも非常識な振る舞い、嫁ぐ私に対して冷たい言葉など段々酷くなって来まして…少し距離を置こうと思いました。
周りに話しても、嫁ぐのが寂しいんだよ〜としか言われず、母の異常さが伝わらずモヤモヤしていました。
+10
-1
-
657. 匿名 2018/04/26(木) 19:38:58
義姉がまた離婚し、バツ2になりました。子供は前々夫の子1人、前夫の子1人。どちらもでき婚です。約4年でお金の問題で離婚したみたいです。正直軽蔑するし、会いたくないけれど、離婚したということは本籍に義姉が入ってくることになりますよね?それにこれから義実家のことにも介入してくると思ったら憂鬱です。まだ30なのででき再々婚もしそうです。学習能力のない義姉で義両親も弟である夫も諦めています。義家族が甘々なのにも呆れてしまいます。ちなみに同居はバツ1だったときの出戻り義姉と義両親との嫌がらせにより解消して町外に家を建ててます。でも跡取りとしつこく言われます。GWも帰省しなければならないのが苦痛。+4
-2
-
658. 匿名 2018/04/26(木) 19:39:55
>>655
もうちょい粘ってみよう!履歴を消しているのかも…。何もなければいいね!+24
-0
-
659. 匿名 2018/04/26(木) 19:40:27
赤ちゃんかわいそう 片親だとみじめな思いをして育つだろうね+1
-14
-
660. 匿名 2018/04/26(木) 19:41:01
>>654
発達障害は調べましたか?簡単な仕事できない、空気読めないってことは疑いあると思います。+14
-0
-
661. 匿名 2018/04/26(木) 19:41:33
トピずれで辛くないんですが相談させてください
旦那の残業のことです
先月、残業が多かったのにもかかわらず
給料明細みたらたったの6時間しか書かれてない
本当に残業だったのかモヤモヤするから話してもいいですかね??+48
-0
-
662. 匿名 2018/04/26(木) 19:41:33
遺産関係で民事裁判中。
相手が嘘ばっかりついてくるけど、嘘を証明できない。
2億がなくなりそう。+15
-0
-
663. 匿名 2018/04/26(木) 19:47:46
>>653
男やはりクズですね。女もビッチですね。
男の異動おめでとうございます!クズの顔見なくて幸運ですね。会わないと言ってるならクズの中でもマシな方ですよ。クズ中のクズだとあなたの気持ちを利用してセフレにしますから。
残念ですが、そのクズが彼女を作る可能性は大いにあります。
人間誰しも憎い相手の幸せなんて願えるわけがありません。むしろ不幸を願います。その気持ちがまだあって当然です。
でもあなたが幸せになれば、その気持ちは段々薄れて、クズの記憶も段々なくなります。執念深いわたしの経験上そうなので間違いありません。
今は辛いでしょうが、次の恋に向けて笑顔で頑張ってください。治らない病気じゃなかったことと、長い間セフレ扱いされなかったのが不幸中の幸い!20代後半なんて一番綺麗な時期にクズなんかのことで眉間にしわ寄せてたらもったいないですよ。婚活しましょ!+13
-0
-
664. 匿名 2018/04/26(木) 19:49:43
4ヶ月前に第一子を死産し、絶望の毎日を送っていました。それでも主人とまた2人で生き直したいと思い始めた矢先、主人の浮気が発覚。
私が死にたくても死ねなくて毎日苦しんでいる中、会社の女性と浮気していました。
ただの浮気ならもしかしたら一回くらい許せたのかもしれませんが、こんな状況で私も面識のある女性が相手ということもあり、どうしても許せないのです。
私自身ずっと引きこもっており、仕事も出来ずにいるので経済的に自立する自信がないのですが、このまま結婚生活を続けるのは辛いです。
死産のことだけでも、家族や友人に多大な心配をかけているのにこんなこと誰にも相談できず苦しいです。
誰かたすけて。+106
-0
-
665. 匿名 2018/04/26(木) 19:51:30
10年近く付き合ってた人と別れてから結婚に焦り婚活イベントで知り合った好きでもない安定した職の人と付き合ってるんだけど別の人を好きになった
別の人ってのが他県の動物園の飼育委員さんで何の接点もないし下手したら既婚者かもしれないし
自分でも馬鹿馬鹿しいんだけど…不仲な両親とたびたびの転校、厄介な親戚に両親離婚後の貧困からくる劣等感から周りに無関心に生きてきた自分の人生の中でこんなに好きに思う人いなかった気持ちを殺して今の彼と結婚して平穏な生活が手に入ったとしてそれが幸せなのか一番の願いは飼育員さんへの気持ちが消える事だけど…情けなくて人には言えない+10
-0
-
666. 匿名 2018/04/26(木) 19:53:27
>>656
お友達も図々しいですね。普通は遠慮しますよね。
お母様裏切りに合われたなら確かに寂しいのでしょうね。お友達に依存してしまうのも少しはわかりました。でもだからといってあなたを傷つけたり不快にさせるのは納得できませんね。
結婚式が終わったらもう嫁がれるのですし、自然と距離ができますよ。席次以外は素敵なお式になるといいですね!ぜひ笑顔の幸せなお写真たくさん撮ってくださいね!+7
-0
-
667. 匿名 2018/04/26(木) 19:54:27
スマホ、ネット中毒
過食症が治ったと思ったら恋愛依存、失恋したら今度はネット依存
貴重な時間を食い潰すことがやめられない
+26
-0
-
668. 匿名 2018/04/26(木) 19:54:59
職場が男性ばかりで、お風呂にあまり入らない人もいるみたいで、椅子やカーペットに落ちてるフケの量がすごいし、私が綺麗にしないかぎりずっと積もっていくか、人のズボンの尻にひっついて移動のたび空間に流出していくのみ。
見かねてたまに掃除してたら私が掃除当番みたいになってしまった。
つらい。「不潔すぎ!」って叫びたくなるけど叫べない。もうフケ恐怖症になってしまった。+18
-0
-
669. 匿名 2018/04/26(木) 20:00:21
>>664
苦しくてたまらないと思います。
あなたは全然悪くない上に、悲しみのどん底になるのが当たり前の状況だもの。
ただ、愛のない人、愛の薄い人は、苦しんでいる人間からはどんどん遠のいていくものです。
慰めたり励ますだけの能力も責任感もないから。
相手が悪かったとしか言いようがないと思う。
できれば、何か楽しいこと、ご自分が少しでも目を輝かせられるようなことを見つけてほしいです。
そうして輝き始めたら、きっと旦那の態度は変わると思う。
でもそこでほだされないでください。
輝き始めたら、人を見る目が前よりも備わった目で、もっといい人を探してください。
長い時間がかかるでしょうが、人生の時間があるかぎりそうしてください。
あちらにいるお子さんも、お母さんに笑顔でいてほしいと願っていると思います。
+28
-0
-
670. 匿名 2018/04/26(木) 20:00:48
>>653
体の関係を持ったのに付き合ってくれなかったって…付き合ってないのにやっちゃうあなたもあなたでは??
今回は人生の教訓として、今後同じ過ちをしない事ですよ。
付き合う前に体の関係を持っちゃうと男は絶対に付き合いません。あっても稀です。
好きだと言わせる距離を保つのです。+21
-1
-
671. 匿名 2018/04/26(木) 20:01:32
夫が 機嫌悪くて部屋から出て来ない 原因が私だと思うけど なんでなのかわからない 。めんどうだから 私も部屋から出て行かない 大嫌いな義父そっくり 別れたい+13
-1
-
672. 匿名 2018/04/26(木) 20:02:34
>>665
飼育員さんに、気持ちを伝えてみたら?
他県なら後腐れもないだろうし。
ダメならスッキリするだろうし、OKもらえたら今の彼と別れたら?+11
-0
-
673. 匿名 2018/04/26(木) 20:03:06
>>655
まとめサイトとか見てても
すぐそういう広告出てくるし
無闇に疑うのはよくないと思う
冗談ぽく聞いてみたら?+8
-0
-
674. 匿名 2018/04/26(木) 20:03:49
>>601
それ、エロ動画?とか見たことなくても、しょっちゅう出てくるよ!消しとけばなんの問題もないよ
私も2ちゃんとか見てると必ず出てくるし
こないだなんか、森茉莉の記事見てたら出てきたよ
「またか、ハイハイ」って感じ
きにすることないよ+21
-0
-
675. 匿名 2018/04/26(木) 20:03:52
>>661
旦那さんに軽く聞いてみてください。
今ブラック企業が問題視されているので残業時間を少なく申請している可能性もあります。上司指示なのか職場の雰囲気なのかいろいろあるでしょうが…
それか旦那さん昇格してみなし残業制みたたいなのになったとかありませんか?勤務形態が変わった可能性も無きにしもあらずです。+9
-0
-
676. 匿名 2018/04/26(木) 20:07:08
友人の結婚式が憂鬱。
やたらと結婚式出て出てってアピうざいし、私ご祝儀要因なのかな?って思う。そして断る勇気がない自分が嫌になる。+15
-0
-
677. 匿名 2018/04/26(木) 20:08:14
現在アラフォーです。
誰にも言えないんですが、多分近い将来入れ歯です。今はまだブリッジや差し歯で済んでますが歯並びどころか歯茎も明らかに健康なアラフォーのそれではないし恥ずかしいです。
自分の母子手帳を見た所1歳半ですでに虫歯だらけだったみたいです。二十歳を過ぎてから真面目に歯医者へ通い今は虫歯はありません。
以前母親に「赤ちゃんの頃から虫歯だったんだー」と言った所「あまりにも嫌がるからやらなかった」と悪びれる素振りもなく言ってました。私の兄弟も同じように育ったので大体そんな感じです。
過ぎた事はしょうがないし、私自身歯磨きも歯医者も嫌いで放置してしまったのですがその発言以来母親を蔑んでしまいます。
色々事情(当時幼かった兄弟や持病)もあったと思いますが。
言葉は悪いですがどれだけ太ってようと不細工だろうと歯が綺麗なだけで輝いて見えます。
とにかく現状維持できるよう頑張ります。
長文失礼しました。+21
-1
-
678. 匿名 2018/04/26(木) 20:08:55
既婚で好きな人ができた
友達もまわりも新婚、結婚決定、子供誕生で幸せ全開
こんな暗い話できるわけがない
+10
-1
-
679. 匿名 2018/04/26(木) 20:08:58
>>664
赤ちゃん悲しいですね。なのに旦那さんは一体全体なにもしているのか!
旦那さんは浮気のことについて何とおっしゃっているのですか?
これ以上心に負担かけたくないからご実家に一旦避難するのもありだと思うのですがどうでしょうか?+7
-0
-
680. 匿名 2018/04/26(木) 20:10:57
知恵袋の質問やん+2
-1
-
681. 匿名 2018/04/26(木) 20:11:55
>>676
いつが結婚式ですか?
+2
-1
-
682. 匿名 2018/04/26(木) 20:14:02
仕事が出来なさすぎて職場の人たちに毎日迷惑かけてる。
仕事するのもう限界。
親も毒親だし、頼れる人もいないのに自力で稼がないとかもう自殺したい。+5
-1
-
683. 匿名 2018/04/26(木) 20:14:47
好きな人がいても 私はブサイクだから相手にされないこと+7
-0
-
684. 匿名 2018/04/26(木) 20:17:28
>>663
なんだかとてもすっきりしました。彼のことは見かけなくなったけど、その後輩といると思い出して苦痛なので今年度いっぱいで職場辞めようと思います。今年度まだまだ長いですが、、、新しい職場で婚活します!それまではゴールドジムに通って美腹筋とやらを手に入れて、スタイル抜群になってクズども見返します。LINEのアイコンにビキニ姿でものせてやろうかしら。後輩女は、脚短いしブスだし仕事もできないし、乳がでかくて若いだけの女なんですよね。といっても2つ下なんで23歳ですけど。「えへへ」「うふふ」でごまかせる年齢はそろそろ終わり。お前がしたことは将来お前がされるぞ、と念を送っておきます。
>>663さん、本当にありがとうございました。クソ男のせいで私が死ぬところでした。心から感謝します。+18
-2
-
685. 匿名 2018/04/26(木) 20:17:34
新婚3ヶ月で主人がうつ病になり休職。
傷病手当と私の給料で生活してますが、心配掛けたくなくて離れて暮らす私の両親にはうつ病の事隠してます。乗り物にも乗れなくなったから新婚旅行も行けません。
新婚の時期なんて楽しいはずなのに、たまに辛くて泣いてしまいます。
でも主人が大好きで、主人からの愛情も毎日感じているので、出来る限りの事はしたいですが、やるせない気持ちになってしまう自分に自己嫌悪です。+26
-0
-
686. 匿名 2018/04/26(木) 20:21:54
>>178産まれてみないとわからないです。
+0
-0
-
687. 匿名 2018/04/26(木) 20:23:54
>>670
その通りです。でも私は恋愛経験もなく処女でしたので全くわかりませんでした。しかもその彼がイケメンだったのでまんまと引っかかりました。男が優しいのは最初だけだということも学びました。好きになってしまった相手には何も言えないということも学びました。+10
-0
-
688. 匿名 2018/04/26(木) 20:24:24
同性愛者で今も好きな女性がいるけど
どうにもならない片思い中である事
彼女は既婚者で子供もいます
でもすごく素敵な人で最初に会った日からずっと好きです
もちろん同性愛者だという事は相手に絶対知られないようにしてるので
向こうはすごく気さくに腕とか肩に手をまわしてきたりしてきて
すごく嬉しいけど恋愛感情を絶対表に出せないので辛いです
旦那さんやお子さんの話を嬉しそうにしてくるのも
正直ちょっと切なくなります
それでも彼女に会えるだけで今は幸せなんですが不毛な恋です+19
-0
-
689. 匿名 2018/04/26(木) 20:24:45
ボーっとしてたり緊張してたり真顔だったりしてるだけなのに「態度が悪い」「つまらなそう」ってよく言われる。
普通に喋ってるだけなのに不機嫌だと思われる。
どうすりゃいいんだ。+5
-1
-
690. 匿名 2018/04/26(木) 20:26:20
そんなガル民の困った旦那や彼氏を私が引き受けようじゃないか。+5
-0
-
691. 匿名 2018/04/26(木) 20:26:33
>>685
しっかり治る日が必ず来ます!
鬱になっても奥さんへ愛情を持てるような人なら、絶対に幸せにたどり着けるよ。
好きな面を見てあげてください。+11
-0
-
692. 匿名 2018/04/26(木) 20:29:47
>>677
応援します+2
-0
-
693. 匿名 2018/04/26(木) 20:30:48
>>684
いいですね!転職ブームだから波に乗りましょう!なんなら今から探し始めていい会社とご縁があったら乗り換えしちゃってもいいくらい。
ジムもいいじゃないですかー!運動すると気分も晴れるしスタイルアップだし最高ですね!わたしもジム以前通ってましたが再開しようかな。
後輩は若さに甘んじてたら大変なことになりそうですね…。ムカついたら私のほうが美人♪と唱えましょう。わたしは少々性格悪いのでよくそうして乗り切ります。
いい会社と素敵な男性との出会いがありますように!+8
-0
-
694. 匿名 2018/04/26(木) 20:31:40
実家との距離なしって旦那さん、義実家と同居考えてるのかな?
もしそれに近い感じだと、深刻かも。
同居が原因で離婚とかはあるからね…
同居は絶対しちゃダメだよ。
それに理解しめさない旦那なら心離れてもわかる気がする。+3
-0
-
695. 匿名 2018/04/26(木) 20:33:13
>>690
困った男どもを一気に引き受ける器がでかい系ガル民現る。+9
-0
-
696. 匿名 2018/04/26(木) 20:36:34
>>685
大丈夫!!旦那さん必ず治るよ!
貴女の愛情でしっかりサポートしてあげてね。協力し合ってこそ夫婦の証だよ。私も鬱の時、旦那に支えてもらった1人です。
+4
-3
-
697. 匿名 2018/04/26(木) 20:37:53
>>687
横だけど誠実な男は最初たけじゃなくてずっと優しいぜ。ひくつになったりあんまり自分をせめすぎないでね。愛される自信をもって。次の恋応援してるね。+13
-0
-
698. 匿名 2018/04/26(木) 20:38:21
子供が発達障害・・・・
将来を考えると不安でならない。+8
-0
-
699. 匿名 2018/04/26(木) 20:39:19
(山口スレいっぱいあってうざい…)+18
-0
-
700. 匿名 2018/04/26(木) 20:40:47
職場で虐待がある。
ついでにイジメもある。
イジメられても構わないけど、虐待だけは我慢出来ない。+5
-0
-
701. 匿名 2018/04/26(木) 20:41:34
どうしても離婚したくて子供からも離れて1から人生スタートさせたいなら養子縁組に出して
本当に子供を育てたい夫婦に託せばいい
出産して望まない子供を育てて神経おかしくなって親子で不幸になるよりずっといいと思う
+10
-2
-
702. 匿名 2018/04/26(木) 20:42:45
>>537
何か下腹部の違和感を紛らすためにやってる可能性もあるのでは
私はそうでした
性的な好奇心が出てきたのなんか、ずっと先のことです
そもそも恥ずかしいことという自覚もなかったです
お母さんが嫌悪感に満ちて非難するとトラウマになるかもしれません
見てみぬふりと、「これすると気持ち良いよ~」と言ってカイロとかで下腹部を温めてあげたりするのはどうでしょう
私は自力で、下腹部を温めると違和感が治まることを発見し(笑)やめることができました
+44
-0
-
703. 匿名 2018/04/26(木) 20:44:05
内弁慶ならぬ外弁慶で、会社や家庭では笑顔絶やさず穏やかですが、町中や電車などで少しでも理不尽なことをされた(押された、横入りされた、など)と思ったら我慢出来ないくらいの怒りと憎しみがこみ上げてきます。相手が自分より大柄な男性でもカッとなります。どうすれば良いのでしょうか。職場や家庭ではイライラしないのに、一度街に出るとイライラしてばっかりです。こんな醜い自分の本性が大嫌いで、そして恐ろしいです。精神科等で診てもらえば良くなるのでしょうか。これ以上自分や他人を嫌いになりたくないです…+34
-0
-
704. 匿名 2018/04/26(木) 20:48:48
既婚者ですが、独身年下男性に片思いしてます。+1
-8
-
705. 匿名 2018/04/26(木) 20:49:03
14年付き合って、別れて4年経つ男。
同棲したけど浮気され同棲解消、1年半後浮気相手と別れたからもう一度一緒になろうと言われまた同棲。
しかし、実はその浮気相手と続いていたことが発覚。また同棲解消。
9ヶ月後、やっぱり結婚するならお前しかいない!戻って来てくれ!と言われまた同棲再開。
しかし、やっぱ俺は結婚したくないと言われ、また同棲解消することに。
私は当時社会人大学生しながら夜勤バイトしてて、学費にお金がかかり引っ越すお金が無かった。
私は別れたくなかったけど彼氏が「だったら俺が引っ越し代出してやるから」と。仕方なく一人暮らしするために次の物件決めに行った。
決まった後、「なんで俺がお金出さないといけないの??何年かかってもいいから全額返せ!!バックレるなよ。もしバックレたらお前の実家に電話して親に請求してやるからな!!」と・・・。
それから4年経ちますが、毎月5千円ずつ彼の口座に振り込んでます。
親には絶対迷惑かけたくない(親は知りません)のと、一気に大金振り込むと相手がウハウハになりそうだから、ちびちび5千円ずつ。本当は一気に返して早く縁切りたい!!
本当はバックれたいけど、実家の電話番号も実家の場所も向こうは知ってるし、本当に親に請求すると思う。お金にすごい執着するタイプだったから。
どうしたらいいのか・・完済するまで縁切れないのかと思うと苦しい。
友達にも親にも相談できないし、どうにかならないものか・・ホント馬鹿らしいわ!!
+7
-6
-
706. 匿名 2018/04/26(木) 20:49:16
アラフォーのオッサンだけどいつも通勤途中で見掛ける女子高生に恋してること。+3
-30
-
707. 匿名 2018/04/26(木) 20:50:10
母親がうつ。父親は病気してるから何も出来ない。
母親が入院になったら 全部私に降りかかってくる。
+18
-0
-
708. 匿名 2018/04/26(木) 20:56:30
女子高生に手を出したら警察沙汰になったこと
30年一緒に働いてきた仕事のメンバーにも相談できなくてつらい+8
-25
-
709. 匿名 2018/04/26(木) 20:59:37
>>537うちの4歳男児もやります。
気になるけどほっといてます。
私も小さい頃からしてました。けど20才まで処女で初めての人と結婚したので、貞操観念はまた別の話だと思います。+26
-0
-
710. 匿名 2018/04/26(木) 21:00:00
>>685
心配かけたくないのはわかるが、ご両親に話しましょう。あなたには気持ちの吐き出し先が必要です。溜め込んだら共倒れになっちゃうかもしれません。それは危険ですし、あなたにとっても家族にとっても辛いこと。
鬱病は人それぞれ治る早さが違うからなんとも言えないけど、良くなって復帰した人何人も知ってますよ。
乗り物初めは乗れなくても、乗れるようになってから新婚旅行行けますよ。結婚式だって諦める必要ありません。
あなたの仕事は定時に帰れるの?もしそうならいいけと、残業が多いとか出張がとかあるなら、上司に旦那さんの状況を一度伝えてもいいかもしれません。+10
-0
-
711. 匿名 2018/04/26(木) 21:01:25
>>708
財産全部くださればわたしが力になりますよ。+4
-0
-
712. 匿名 2018/04/26(木) 21:04:49
無職で、認知症の母と病気の父を介護して世間と断絶したまま40をすぎ、生理も来なくなった
+33
-0
-
713. 匿名 2018/04/26(木) 21:07:23
>>705
法律に詳しい知人いない?それ本当に返さなきゃいけないのかな?相手が払うって言ったんじやん。+7
-1
-
714. 匿名 2018/04/26(木) 21:11:24
>>713
法律に詳しい知人がいればいいんだけど、残念ながらいないんだ。
もし法律事務所に頼んだとしても費用がかかるし、もう八方ふさがり状態・・。+1
-1
-
715. 匿名 2018/04/26(木) 21:11:51
昔から対人関係に悩んできました。ずっといじめられてきました。ここで相談したら、アスペルガーかもしれないと言われ、ネット診断をすると、軽度のアスペルガーと診断結果でした。だから 対人関係も、漢字読み書き、算数が全くできないのも、納得してしまいました。この先の人生、どうバレずに過ごしていけばいいのか、病院に行くのも怖いです。もう、生きていくのが辛いです。+13
-0
-
716. 匿名 2018/04/26(木) 21:12:08
新婚だけどバイで
こないだ元カノに付き合ってたこと旦那に話すって言われた
過去に女性と付き合っていたと旦那にバレたらと怖くて眠れない+20
-1
-
717. 匿名 2018/04/26(木) 21:17:33
アラフォー独身。母親と二人暮らしです。小さい頃から裕福ではなく、高校卒業後働きました。結婚したい人は何人かいましたが全て母親に反対されました。
今も交際している人も相手が比較的裕福な人のため身分が合わない、貧乏人の気持ちがわからないと言って反対されてます。定年まで働いてお金を家にいれろと言われてます。
私は仕事が合わないので早く辞めたいのです。
+37
-0
-
718. 匿名 2018/04/26(木) 21:19:51
私の悩み。信頼できる人がほしい、甘えさせてくれる人がほしいから、結婚したいっていう知人(友人ではない)からの相談があること。プライベートのみなら疎遠になりたいけど、そうもいかないしがらみのある関係です。
彼女は、相手が少しでも希望に即さないと、自分を100パーセントうけとめてくれないからといって、別れていた。
私からすると、結婚やパートナーは対等だから、相手だってあなたに甘えたいことや、頼りたいことがあるんだよ、と思う。お互いに支え合うのではないか、と言うが、そうすると自分は強くないと泣く。
メンタル強い弱いはあるから仕方ないけど、そんな人に大切な友達を紹介できない。紹介しないと、ごねる。ただ、幼いけれど、仕事など、頑張っているところはある。
だれか、こんな子が好みな人をしりませんかーーーーー!!!
+6
-2
-
719. 匿名 2018/04/26(木) 21:20:11
>>712
無職なら生活保護や、介護認定とか役所に相談してみましたか?
二人の面倒は体や精神的につらいですよ。+12
-0
-
720. 匿名 2018/04/26(木) 21:20:30
>>655
モヤモヤすると思いますが、あまり考えない事ですよ。自分のために。
ご主人には、浮気したらダメだよってチクリと言っとくぐらいで良いじゃないですか。
+6
-0
-
721. 匿名 2018/04/26(木) 21:24:13
>>697
この男しか知らないので本当に恋愛迷子です。いい男とかだめな男とか、絶対私はわかる!と思ってましたがわからないものですね。
「愛される自信」って難しいですね、、そもそも自分に自信がないのがいけないのかもしれません。あの男は女なら誰でも良かったのかもしれないのに、体を求められて舞い上がった私もクズでした。中身スッカスカなので内面も磨いていけるようにがんばります!ありがとうございます!+4
-0
-
722. 匿名 2018/04/26(木) 21:26:30
リボ地獄…
本当に苦しい…+13
-3
-
723. 匿名 2018/04/26(木) 21:28:37
>>661
主人も毎日3時間は残業しているはずなのに、給料明細をみるとかなり少ないです。
本人曰く、残業する時は事前に申請しないと残業代を貰えないようになってるらしいです、、、
実際は寄り道してるのは知ってますが、決まった時間には帰ってくるので私はあえて黙ってます。
あんまり早く帰ってこられても困るので笑
+12
-0
-
724. 匿名 2018/04/26(木) 21:31:52
付き合ってる彼氏。ほんとは好きではない。
一人だと寂しいから。
たぶん相手も同じ気持ち。だからGWも全く会いたいと、思わない。一応約束はしてるけど家で寝ていたい。私は人を好きになれない人間。病気かな。+9
-11
-
725. 匿名 2018/04/26(木) 21:33:49
自分の匂いが気になって仕方ない
お風呂入っても匂ってたらどうしようって不安
誰かに相談した所で気を使って何も匂いしないよって言われるだけだと思うし。
どうすれば良いんだろう。対人恐怖症になって外でるの怖い。+12
-0
-
726. 匿名 2018/04/26(木) 21:34:21
>>723
事前に申請しないともらえないなんて普通の会社ではないですよ。キャバクラかどこかに行ってるのでは?
スマホチェックしてみてください。+5
-4
-
727. 匿名 2018/04/26(木) 21:34:45
恋愛感情がわからない。
友達だった人でも、異性に恋して周りのアドバイスも耳に入らなくなるような状態になると、まるでエイリアンに体を乗っ取られた別人のように思える。
あんな異常状態に自分がなるわけない、と思うし、なりそうにない。
そのうち恋するよ、と言われたけどしないままおばさんになって、ますます男に恋なんかありえんわーとしか思えない気持ちが固まっていってる。
そういう人ってネットだとたまに見るけど、実生活で会ったことない。
他人に言えないから、いてもわからないだけかもしれないけど。
ゲイなら仲間を見つけられるけど、自分はまるで仲間などいない特異体のように思えてしまうわ。
美しいものを見るのは好きだから、ハンサムも美女も同じく「美しい人」として受け止めて好きだ。鑑賞対象としてってだけだけど。+7
-0
-
728. 匿名 2018/04/26(木) 21:36:23
>>717
毒親じゃん。
捨てないと一生、苦労するよ。
断絶して、結婚すればいいのに。+41
-0
-
729. 匿名 2018/04/26(木) 21:36:58
披露宴終わって2週間。
旦那が携帯いじってるのを
チラッと見えたら
セフレ探し?みたいな画面だった。
その日、こっそり
携帯チェックしても
やましいものが
清々しいほど出てこない!!!
どうしよう。
証拠もないし、見間違いなのか
わからないから
誰にも相談出来ずにモヤモヤしてる!+4
-3
-
730. 匿名 2018/04/26(木) 21:37:28
お互い結婚するつもりで妊娠した。早期流産でもう妊娠が出来ない身体になり、相手の親に反対され泣く泣く別れたのに、半年後に元彼に彼女ができたことを知って、絶望の今。
+21
-0
-
731. 匿名 2018/04/26(木) 21:38:19
>>717
離れた方がいいよ。家を出て!+19
-0
-
732. 匿名 2018/04/26(木) 21:40:15
>>703
私も同じだ…、+4
-0
-
733. 匿名 2018/04/26(木) 21:40:18
>>72
責任でんでんが気になって仕方ない+8
-1
-
734. 匿名 2018/04/26(木) 21:40:59
10年前の8月25日にレ◯プ未遂にあったこと。
幸い最後まではされなかったけど、自分の無力さや人として扱われていないことがわかった瞬間が忘れられない。砂だらけの身体で家に帰って、翌日は普段通り会社に行って、騒がないことでなかったことにできるかと思ってたけど、ちがった。
未だに後ろに立たれると怖いし、男性に暴力を振るわれるんじゃないかと思ってる。人がたくさんいる満員電車も怖いし、家にも1人でしか居られない。
考える時間が怖いからワーカホリック気味だけど、好きな仕事につけていることが唯一嬉しいことです。+37
-0
-
735. 匿名 2018/04/26(木) 21:42:04
主最低だな
赤ちゃんかわいそう
クズにもほどがある
作ったからにはちゃんと愛して育てろ+4
-5
-
736. 匿名 2018/04/26(木) 21:45:16
>>729
ネットを見てると、そういう広告がよく出てくるよ。
2ちゃんねるまとめサイトとか。+6
-0
-
737. 匿名 2018/04/26(木) 21:47:51
>>717
近所の男性。母親と二人暮し。結婚話が出ると母親が反対していた。「アタシをひとりにするの」「あんたが結婚したら死んでやる」心優しい男性は彼女より母親と暮らすことを選び、すでに50代。
親は何より大事ですが、あなたの人生、それでいいのですか?と言いたい。
自分の幸せを一番にしてほしいです。
お母様のことは、それから考えても遅くないでしょう。
+24
-0
-
738. 匿名 2018/04/26(木) 21:48:18
一生治らない病気で辛い。
周りの友達は皆健康で、早く元気になってみたいや的はずれな励ましを受けるから、わかってもらえない辛さで相談できない。+13
-1
-
739. 匿名 2018/04/26(木) 21:51:28
>>726
残業じゃないのはわかってます。
仕事を終えて真っ直ぐ帰りたくないんだと思います。
9時頃には帰ってくるので突き詰める必要ないです。かわいいもんです。+5
-0
-
740. 匿名 2018/04/26(木) 21:55:51
些細な事だけど客観的な意見が欲しいです。
相手から暇になったよと連絡が来て、なんだかんだでご飯に行くことになりました。
金曜日なら空いてると言われたので、お店を見つけたのに、金曜日かスケジュール確認するねと言われて、今日まで返信がありませんでした。
器が小さいかもしれませんが、急に相手に冷めてしまい、蔑ろにされた怒りで相手の連絡先を消してしまいました。
皆さんだったら、どうされてましたか?+6
-0
-
741. 匿名 2018/04/26(木) 22:03:12
>>675お返事ありがとうございます(>_<)
今から帰るねって言うラインを読み返して
残業の時間帯を足していったりしたんですが
35時間 残業ないといけないのにたったの6時間w
25時間なんしてるんってねww
一人の時間も必要だろうし、仕事も忙しくて寄り道とかしたい気持ちもあるだろうけど
まだ保育園に入れてない2歳と5カ月の赤ちゃんいて大変なんだよーーー
しかも先月あたりから職場で爪を切るようにw
前まではばりばり伸びててこっちが爪切ってよって言わないと切らなかったくせにして頻繁に切るように
何もないと思うけど嫌なこと想像してしまう
早く聞きたいんだけど、会社から帰ってきてから疲れてるのか元気ないww
ライン読み返して残業を足していったり気持ち悪いことしてすみません(;_;)笑
旦那から重たいうざいって言われるやろなww
長々とすみません(;_;)少し愚痴らせてもらいました。+15
-0
-
742. 匿名 2018/04/26(木) 22:07:48 ID:VtmkcD55Ke
1つ上の同性友達、一緒にランチをよくして一円単位まで計算して割り勘。旦那が人気商売だかでお金もちぶっているのに…+2
-6
-
743. 匿名 2018/04/26(木) 22:08:35
>>739皆さんお返事ありがとうございます(>_<)
どうしよう、、話すのやめようかな(>_<)
大人にならないとですよね!(>_<)+3
-0
-
744. 匿名 2018/04/26(木) 22:08:51
身内の揉め事+4
-0
-
745. 匿名 2018/04/26(木) 22:09:46
>>269
わかります!私も同じです。
外気温と室内の温度差とか激しいと室内に入った瞬間に滝汗(笑)頭から首筋まで伝うほどの滝汗で。電車に乗った瞬間に爆発したみたいに出る時もあります(笑)緊張から起きる発汗もあるし自律神経乱れてると起こりがちです。
気になるようでしたら、一度心療内科とかおすすめしますよー。+1
-0
-
746. 匿名 2018/04/26(木) 22:10:08
30半ば、毎日仕事と家の往復のみ。
遊ぶ友達も彼氏もいなくて休みの日はいつも一人。
この先もずーっとこのままなのかなと不安と絶望の毎日。+18
-0
-
747. 匿名 2018/04/26(木) 22:10:13
>>537です。
たくさんのご意見ありがとうございます。
夫も仕事で週に2、3日しか家にいないため娘の行為をあまり見たこともないので相談してもあまり参考にならず、実家も遠く月に一度会う実母には愛情不足と言われて、ずっと悩んでいました。
娘を怒る時の私の顔は嫌悪感に満ちていたと思います。
そんな私の顔を見て娘はさらにストレスを感じていたでしょうね。
今回いろんな方のコメントを読んで、とりあえずは行為を見つけても強く怒らず、知らんぷりできるくらい気を大きく持とうと思います。
それで娘が自分からやめてくれるかもしれないし、やめなくてもあまり気にせずに過ごしたいと思います。
皆さん、ありがとうございました。
+8
-0
-
748. 匿名 2018/04/26(木) 22:10:44
>>704私もしてるよ斎藤工に
恋くらいしたっていいじゃない+3
-0
-
749. 匿名 2018/04/26(木) 22:12:37
>>664
簡単な言葉をかけられないくらい大変でしたね。
一気に全部解決しようとしないで、一個一個片づけよう。
貴方が旦那と居て苦しいなら一旦離れよう。
ご両親にお話して、働かなくていいからしばらく実家でゆっくりできないかな?
精神的に落ち着くまでは無理して働かないでいいと思う。
迷惑かけてるとか思わないくていいよ、それよりも貴方が抱え込み過ぎて後で倒れた方がご両親心配するよ。
+6
-0
-
750. 匿名 2018/04/26(木) 22:12:43
主さん、ここにいる方が感じているようにご主人も大したことない話し合いだと思っていると思う。
私は同じような事で悩み、子供が産まれた後は更に価値観の違いが出てきました。
子供が6ヶ月の時には離婚しました。
引き取って子供は可愛いし、幸せですがとにかく生活は苦しいです。
子供を立派な大人になるまで責任を持って育てるわけです。
相当な覚悟を持った上で親権は取らないといけないとは今更ながら思います。
養子に出すのも1つの方法だと思います。
まずはご主人に、子供を諦めたくなるほど離婚したい気持ちを話すべきです。
解決しようとせず、ここでだけ吐き出していやいや子育てすることだけは避けていただきたいです。+4
-0
-
751. 匿名 2018/04/26(木) 22:13:16
>>725
私も病気で嗅覚が無くて、すごく気になるけど
どうしたらいいかわからない。
耳鼻科に毎月3割負担で10000円超える通院代と薬代払い続けて1年になるけど
最近は匂いってどんなだったっけ?レベルで、油切れのファンヒーターの匂いにも
気がつかなくて、長生きするきないけど長寿にはならないと思う+4
-0
-
752. 匿名 2018/04/26(木) 22:13:20
彼氏に私のことどう思ってるか聞いたら、結婚前提で付き合ってきたけど、このままじゃ結婚出来ないと言われ、こんな気持ちで付き合わせていいのかな、でも別れるほどじゃないかなとも思うって泣かれた。
どうしていいかわからない。。+2
-6
-
753. 匿名 2018/04/26(木) 22:16:34
>>752
泣くってずるいよね。別れちゃいなよ。
これから先困ったことがあるたびに、その男はメソメソ泣くと思う。+36
-0
-
754. 匿名 2018/04/26(木) 22:16:52
>>705
たぶんそれさ、振り込まなくても連絡ないとおもう笑
あなた素直すぎない?
そんなの親に請求されたって、払う義務ないじゃん。あなたも払わなくていいじゃん。
そもそも書面で約束した?
してないでしょ。あなたが支払わなくなっても、なんの法的拘束力もないよ。
払えって連絡あったら警察に連絡すればよし!
あと債権は5年で消滅するから、振込やめて5年経ったら消えますよ。
お金もったいないから、もう振り込んじゃダメよ。+22
-0
-
755. 匿名 2018/04/26(木) 22:17:31
>>726
いやいやそういう会社あるよ。しかも働き方改革でそういう会社増えるかもしれないよ。残業減らすために。+8
-0
-
756. 匿名 2018/04/26(木) 22:17:38
>>705
彼氏に振り込む5000円で弁護士に相談したほうが良い
あと、訴えられそう見たいな話になったら
低額訴訟なら司法書士に頼んだほうが安い+7
-0
-
757. 匿名 2018/04/26(木) 22:17:59
>>752
もう答え出てる。あなたが別れようって言えば終わるならその程度。その程度の情だけの気持ちで結婚なんかしたら、後悔しても引き返すの何倍も精神的に疲弊する。
止めた方がいい。
切ることもできない、悪役にもなってくれないなんざ女々しい弱い男だね。
止めたほうがどう見てもいいよ。
+17
-0
-
758. 匿名 2018/04/26(木) 22:19:02
お腹痛い時+1
-0
-
759. 匿名 2018/04/26(木) 22:20:55
仕事はブラック、好きな人からは都合のいい女扱い。しかもそろそろ捨てられそう。
新しい人探せばいい、男なんて他にいくらでもいるって頭ではわかってるんだけどね……。
元々さっぱり、はっきりしたタイプだったのに、今では職場でもプライベートでも顔色伺ってばかり。どんどん卑屈になってるからやめなきゃと思う一方、いっそその人に殺されたいと思ってる。
自分が男性に依存するなんて考えもしなかった。
せめて仕事かプライベートどっちかうまくいってくれ。+5
-0
-
760. 匿名 2018/04/26(木) 22:24:25
もう自分が嫌だ!!!+2
-0
-
761. 匿名 2018/04/26(木) 22:24:45
>>63
一喝!w+2
-0
-
762. 匿名 2018/04/26(木) 22:26:00
あれ?私かな? 笑
自分もこうでした。笑
ただこんなところに書き込まなくていいと思う。
理解できるのって、結局自分だよ。
他人には分からん。+2
-2
-
763. 匿名 2018/04/26(木) 22:28:34 ID:tajmf7uQEm
いみがわからねぇ+2
-0
-
764. 匿名 2018/04/26(木) 22:29:17
>>741
気持ち悪くないですよ。重くもない。赤ちゃん育てながらちゃんと旦那さんの給与や勤務時間を気にするなんてむしろ立派ですよ。
休日に旦那さんと話せるといいですね。+9
-0
-
765. 匿名 2018/04/26(木) 22:30:01
おそらく既婚者を好きになってしまった。
私も既婚者。しかも子供の習い事のコーチ。そしてその習い事はやめてしまったのでもう会えない。
一日中その人の事を考えてる。決してイケメンではなく初めは興味なかったけど旦那に暴言吐かれて精神ズタボロのときになぜか輝いてみえた笑+9
-7
-
766. 匿名 2018/04/26(木) 22:30:31
過去に、友人が臨月なのに堕胎したい、旦那の子じゃないと思うから言えなくて手術代貰えない…と相談された。仕方なく息子の貯蓄から30万貸し堕胎した。お腹かなり大きかった…彼女に金を貸して返ってこないのは分かっていたので潔くあげたよ。腹立たしかったけど旦那に散々暴力振るわれてたからね…
主、そこまで思い詰めたのなら、堕胎もありかもしれない。確かに出産したなら愛情は芽生えるけど、資金繰りも大変だし母子家庭は荒むよ…まあ身体を1番に考えて、メンタルも大切にして欲しい。+2
-16
-
767. 匿名 2018/04/26(木) 22:31:09
主さんさーどうしても旦那と歩み寄れなくて、実家?義実家?とも距離を置きたいのなら、子供産んだら相手に渡して離婚しなよ。あなた結婚に向いてなかったのよ。
自分の母親がそんな理由で子供は諦めてもいい、なんて言ったのを知ったら、子供も情けなくて呆れるわ。+3
-1
-
768. 匿名 2018/04/26(木) 22:31:54
仕事に対してやる気が出なくて辛いです。
もともと興味があったわけでも親族がいるわけでもない超大手企業を冷やかして受けたら受かってしまい、そこで働いていますが、どうしても頑張れません。
一年以上先ですが結婚してやめることが決まっているのでもう全くやる気が出ません。会社からの評価とか、同僚に嫌われるとか、もう本当にどうでもよくて、でも、お給料をもらってる以上それじゃダメだということも分かっていて、それでも頑張ろうと思えない自分が辛いです。会社で嫌な先輩がいて、その人が隣にいるだけで胃が痛いししんどくて仕事から逃げたくて、逃げ出すことばかり考えているとやる気もなくなっていって、もう、どうしたらいいのか分かりません。やる気がでないって、どうすればいいんでしょうか?+2
-2
-
769. 匿名 2018/04/26(木) 22:32:57
>>766
臨月って堕胎できなくない?+31
-1
-
770. 匿名 2018/04/26(木) 22:33:07
>>730
なんだろう。男糞許せないけど、どうして?結婚するつもりだからって先に避妊せずに妊娠するようなこと許すの?あなただけじゃなく、結婚するつもりだからって先に赤ちゃんつくるのが、どうしても理解できない。
泣くのはいつも女だよ…
あなたは被害者だけど、完全な被害者でもない。
赤ちゃん辛かったね、生みたかったね。でもそんな糞男と一緒になって人生棒に振らずに済んでよかったよ。義母になったらそのお義母さん面倒くさそう。
糞男その女に捨ててやったって思えばいい。
素敵な男性に巡り会えますように、、
自分自身をもっと大事にしてください。
+8
-0
-
771. 匿名 2018/04/26(木) 22:33:58
職場の隣の席の女性が強烈なワキガなんだよね。
今の時期でもちょっと臭うのに半袖になったらほんとヤバイ!そういや去年も地味に悩んだなと思い出した今日この頃…+6
-0
-
772. 匿名 2018/04/26(木) 22:36:25
>>716
女性と穏便に話し合いできませんか?個室は危険なのでオープンスペースで。
もしお付き合いしてた証拠がなければいいんですが、メールとか写真とかきっとありますよね…
もしバレても、若気のいたりで女性と恋愛関係にあったくらいだったら旦那さん別に引かないのでは?
そもそもバイですって言っても受け入れてくれる愛情お待ちかもしれない。
でもわかんないから悩んでるんですよね…+4
-0
-
773. 匿名 2018/04/26(木) 22:36:56
>>766
臨月だと堕胎無理ですよ。
あなた、騙されてますよ。+28
-0
-
774. 匿名 2018/04/26(木) 22:40:13
>>768
なんで今はやめちゃだめなん?やめて転職かバイトしたらいいじゃん。続けてもやる気出ないよたぶん。だって一年ちょい後に辞めるんだもん。やる気出なくて当然だと思うよ。だからその気持ちは否定しなくて抗わなくてよいとおもう。+3
-0
-
775. 匿名 2018/04/26(木) 22:41:25
>>635
私も近所のお兄さん的存在の人に性的なことをされてました。
そのお兄さんの母親と私の母親が親しい仲だったので、仲がこじれたら困ると思い誰にも相談できなかった辛い思い出があります。
635さんは血の繋がりのあるお兄さんですし、私と比べ物にならないくらい辛い思いをされたと思います。
個人的に思うのですが
このまま何も言わずにいることが平和なのかもしれません。
しかしご両親から、お兄さんに対しての態度が変だ、とか仲良くしなさいってというようなことを言われたら、
過去のことをご両親に話してもいいと思います。
それだけ辛い思いをしたわけですし…
+7
-0
-
776. 匿名 2018/04/26(木) 22:41:35
>>672
665ですコメントありがとう
一回しか会ったことなくてかなり望み薄ですがこのまま無理に忘れるよりダメでも気持ち伝えられた方がこの先生きていくうえで前が向けますね
勇気だしてみようと思います+4
-0
-
777. 匿名 2018/04/26(木) 22:41:40
2歳半の娘がいます。
もともと子供嫌いであったのですが、夫の希望により産みました。可愛いと思う時もあるけどウザいと思う事も多く、最近自分の中では良い母親を演じたいのに子供のワガママに怒鳴る日が多く、時折この環境にしてしまった自分が心底嫌で後悔で自殺を考えます。
保育園に預けて働くという手もあったのですが、自分が保育園に預けられっぱなしの後の放置子だったので、子供の時の自分の気持ちを思い出すと預ける気にはなりません。
ママ友は沢山いますがみんな子供好きで子沢山希望が多いのでこんな事言えません…+23
-0
-
778. 匿名 2018/04/26(木) 22:42:31
吐き出そうと思ってここに来たけど主に比べたら自分の悩みなんて大したことないや…
自分に対するしょうもないエアリプをいちいち気にしていたのが馬鹿らしく思えてきた。
黙ってミュートしよ
トピ主さんに幸あれ+3
-1
-
779. 匿名 2018/04/26(木) 22:47:33
>>768
やる気が出ないのは辛いと思うけど、
お給料もらえるってすごいことだよ。
何か好きな食べ物とかあるかな?欲しい化粧品とか服とか。
今仕事場で我慢した分、それを手に入れることができるわけだから
欲しいものや食べたいものを買ってやる気がない自分を誤魔化すのはどうかな?
やる気でなくたっていいと思うよ。+6
-0
-
780. 匿名 2018/04/26(木) 22:48:26
家庭の事情で久しぶりに田舎に戻って働きだしました
地元の同級生数人と再会しましたが、グループLINEで
判りやすく攻撃してくる子が1人いて困ってます
卒業後もずっと付き合いのある一足先に戻ってきてた子が
グループにおり、庇ってくれていますが、攻撃が収まりません。
その際も庇ってくれてる子とは個別で「ありがと、ごめんね」→「気にするな」と
やり取りしますが、実際なんか言ってた?とかは突っ込んでません(気持ち的にそういうの嫌なので)
マウンティング、私のみシカトが酷いので個人LINEに逆マウンティングでご機嫌とろうとしましたが
無駄でした。その子以外の同窓生・同級生とは切れたくないのですが
最近はその子と繋がってるものとは距離をおきたい気分です
別にグループでなくても他の子たちとは個別で会ったりできるので
グループ抜けたいんだけど、皆さんならどうされますか?+4
-0
-
781. 匿名 2018/04/26(木) 22:49:08
披露宴終わって2週間。
旦那が携帯いじってるのを
チラッと見えたら
セフレ探し?みたいな画面だった。
その日、こっそり
携帯チェックしても
やましいものが
清々しいほど出てこない!!!
どうしよう。
証拠もないし、見間違いなのか
わからないから
誰にも相談出来ずにモヤモヤしてる!+5
-1
-
782. 匿名 2018/04/26(木) 22:50:19
>>777
優しいお母さんじゃないですか。
良い母親を演じなくても十分良いお母さんだと思いますよ。+7
-0
-
783. 匿名 2018/04/26(木) 22:51:04
>>705
まじで払う必要ない。
親に言われたくないって考えを読まれて脅されてるだけ。
恐喝、不当請求なんかにあてはまらない?
親に請求されたら警察、弁護士に相談すれば良いと思う。+6
-0
-
784. 匿名 2018/04/26(木) 22:51:22
>>778
エアリフってなんだい?話してごろん。+3
-0
-
785. 匿名 2018/04/26(木) 22:53:43
>>719
ありがとうございます
最近、新しい主治医の先生にも、人手を入れなければいずれ共倒れ、と言われました
近い内に役所に相談に行ってみます
+3
-0
-
786. 匿名 2018/04/26(木) 22:53:45
>>780
一度LINEを退会するのはどうですか?
そうすると、グループLINEは抜けると思います。
+2
-0
-
787. 匿名 2018/04/26(木) 22:54:08
正社員の私より若い非正規の子達の方が仕事ができてコミュ力高いこと。情けなくてつらすぎていっそ辞めたい+10
-1
-
788. 匿名 2018/04/26(木) 22:54:15
>>781
検索履歴は全部消されてたのか?なんかの広告じゃない?旦那がうしろにいるときガルちゃんにエロい広告が出てくる時ドキッとするわ
気になるなら何度か携帯チェックするしかないけど携帯チェックしていいことあんまないとは聞くよね。+4
-0
-
789. 匿名 2018/04/26(木) 22:56:19
旦那が ゴールデンウィーク全部用事入れてる事+7
-0
-
790. 匿名 2018/04/26(木) 22:57:08
婚活パーティーでカップルになって、その日は好印象だったけど、次の誘いがしつこくて嫌になってきたー。
はぁ…毎回こんな感じ。妥協ってどこまで妥協したら良いの?こんなんじゃ婚期逃しまくるってわかってるのに、自分が良いと思う人じゃないと断固拒否するし、粗さがししてる気もする。そんな自分にも疲れてしまう。
あー、なんで女だけタイムリミットあるの。子供はすごく欲しいのに、それまでの過程が長すぎて無理ゲー。+4
-1
-
791. 匿名 2018/04/26(木) 22:57:18
主さんの悩みの原因を知りたい人がいるとは思うけど、でも言わなくても良いんじゃないかな?
本当は言いたいけど、例え匿名でも言えない悩みって、世の中にはあるし…
今自分が同じ状態だからよく分かる
そんな自分は、悩み自体が重すぎるから言わないけど、強いて言えば
うまれて40数年、一度も幸せを実感した事が無い
無いも物ねだり、鈍感、感謝知らずな訳じゃなく
本当に実感出来る出来事がなかった
この先にあるのかねぇ…
+2
-0
-
792. 匿名 2018/04/26(木) 22:57:36
仕事が嫌で嫌で仕方ない。
ノルマがしんどい。
数時間おきに無線で
「獲得できた?」「とれた?」
って言われるし、名指しで指摘もされる。
部門によって、とりにくい部門もあるのに毎日何回も何回も…
仕事だから仕方ないのはわかってるけど、もううんざり。
最近ずっとお腹痛い…+2
-0
-
793. 匿名 2018/04/26(木) 22:59:35
なにが、ってわけじゃないけど最近2年ぶりに付き合うことになったけど誰にも相談できない。
リアル友達は皆結婚してるし。
婚活トピも相手にしてくれない。
トピ申請しても承認されない。
ただ誰かと不安や悩みを分かち合いたいだけなのにな。
+8
-0
-
794. 匿名 2018/04/26(木) 22:59:59
>>775
私は言わないほうがいいと思う。
過去を蒸し返されて、傷口を塩でえぐられるような事を言われたら?親でも分かってくれるとは限らないよ。毒親だったら?
635さんは全く悪くないからむしろもう苦しんで欲しくない。
ご祝儀包んで贈ったら
結婚式なんか出なくていい。
親も見つけ出せないくらい、違う土地で
新しい人生スタートしようよ。
結婚が全てじゃないけど、
誰かを頼ってもいいんだよ。
親なんかより他人のほうが血より濃いくらいに思ってくれる人間だっているから。
635さんから愛される人生を消すようなことはしないで。
幸せになって!
虐待に気づかないなんて、
親なんかじゃない。
親に縛られなくていい。
幸せを掴んで+6
-0
-
795. 匿名 2018/04/26(木) 23:01:31
>>705
そのまま振り込まないでおきましょう。
相手の男から連絡が来ると思います。
その時に「今まで返してきましたが、どうして私が支払わなければいけないのでしょうか。もう連絡は一切しないで下さい。親にも一切連絡しないでください」と
メールか電話で伝えましょう。
それでも連絡してくるようであったら、
着信とメールを消さずに残して
警察にストーカー被害あってると伝えましょう。
警察に言うのは抵抗あるかもしれませんが、
親に言う、という脅しにも近いものがあります+5
-0
-
796. 匿名 2018/04/26(木) 23:02:49
>>780
わたしは普通に何食わぬ顔してライングループ抜けたよ。おかげてストレスフリー!!!自慢も聞かなくていいしマウンテンバイクもされない!!
なんか間違って抜けたとか携帯壊れたっぽとか適度にとぼけたらいい。
またグループに入れられても承認しなければいいんじゃなかったっけ?
違ったらごめん。+8
-0
-
797. 匿名 2018/04/26(木) 23:02:55
>>664
おつらいですね。
ご主人に愛情がなければ別れてもいいのではないでしょうか?
頑張って働いてやり直してほしいです。+7
-0
-
798. 匿名 2018/04/26(木) 23:04:10
創価学会三世。自分はまったく信仰してないけど、親や祖母が好きにやってることなら別にいいと思って生きてきた。
でも、親が死んだときのお葬式とか、将来結婚するとき相手に理解してもらわなきゃいけないとか考えるとものすごく憂鬱になる。
この間、兄からお前が創価入れば安心だわって言われて冗談でも本気でむかついた。私だってふつうに暮らしたい。
無宗教の家に生まれたかったと思っても仕方がない。
悩んでもやらなきゃいけないときがきっといつか来るだろうから、なんとかなると前向きに考えようと思うようにしてるけど、ときどきやっぱり考えてしまう。
リアルには誰にも言えない悩みです。かといってネット上で吐いても創価ってだけで叩かれるんだけどね…好きで創価の家庭に生まれた訳じゃないんだよ。
+5
-0
-
799. 匿名 2018/04/26(木) 23:04:37
>>793
なによ〜彼ができたのかい?いいじゃん♡でも不安なのか?大丈夫かい?+3
-0
-
800. 匿名 2018/04/26(木) 23:09:04
>>790
しつこくて嫌でも一度は会ってみたらどうかな?子供のこと考えたら焦るよね。気分変えてパーティーじゃない他のルートでも婚活してみるとか。+2
-0
-
801. 匿名 2018/04/26(木) 23:09:41
33歳不妊 姉がダウン産んでるから2重の意味で怖い+12
-0
-
802. 匿名 2018/04/26(木) 23:11:02
>>794
775です。
親からどうしてお兄ちゃんと仲良くしないんだ、や
ちゃんと兄妹仲良くしなくちゃいけない、と言われた場合に言ってもいいと思う、と言ったんですよ。
どうしてお兄さんのことのせいで635さんがご両親と縁切らなくちゃいけないんですか。
635さんはご両親に対しては嫌な気持ちを持っていないはずです。虐待に気づかない親なんて親じゃないって、
ご両親は共働きで気づくことができなかったのかもしれませんよ。
もし過去の事実をご両親が知って、635さんがまた更に傷つくようなことがあったら
距離を置いてもいいと思います。+6
-0
-
803. 匿名 2018/04/26(木) 23:11:56
>>789
なぜ(・・;阻止できないの?わたしだったらブチギレる…。てか、一日会社のゴルフだけでもブチギレた鬼嫁…。+2
-0
-
804. 匿名 2018/04/26(木) 23:12:37
母親のワキガがキツイ…。
実家暮らしですが、夏場に隣に座ったりするとにおいます。
ハッキリ、ワキガじゃない?くさいよ!
とは言いにくいです。
お風呂やシャワーもめんどくさがって毎日入りません。
汗かくし、くさくなるから入った方がいいよー、とは言ってますがダメです。
制汗剤を渡した事もありますが使ってません。
これからの季節、母のお友達にも迷惑かけるだろうし、どうにかしたい…
+12
-0
-
805. 匿名 2018/04/26(木) 23:14:47
子供欲しいけど夫と性交したくない
気持ち悪い
乳首ペロペロしただけでいれてこようとするし、背中に毛がふさふさだし、こっちは全然その気がないせいかローション使っても次の日トイレにいくと陰部がしみる
不妊通いだしたのが不満らしく、自然妊娠がーとうるさい
離婚する気はないけど夫がひたすら気持ち悪い+11
-2
-
806. 匿名 2018/04/26(木) 23:14:53
>>804
他人にくさいて言われるより、家族に言われたほうがマシかと思います。優しくワキガだと思うよって言ってあげたら?治療法も教えてあげて。+12
-0
-
807. 匿名 2018/04/26(木) 23:15:51
高校生です
先輩が怖すぎます。先輩が帰るまで帰れないのでいつも家につくのは9時前です。それに朝練もあり体力的にも精神的にも限界です+19
-1
-
808. 匿名 2018/04/26(木) 23:16:48
27歳。4年付き合っている同い年の彼氏との今後を悩んでいます。
おおらかで優しい。
頼みごとやわがままをよく聞いてくれる。
束縛しない。料理できる。
バカ。漢字が読めない。語彙力がない。
理解力がない。例えば芸人さんがうまいボケを言ったとしてもボケの意味がわからない。
趣味、笑いのツボがいまいち合わない。
中小企業、現場系の仕事で年収350〜400程度。
土曜日隔週出勤。有給とれない。
家族仲が良くない(父と癖のある姉兄)
親戚づきあいはほぼしていないそう。
会社に彼氏にないものをたくさん持っていて、
一緒にいて楽しくて、尊敬できる先輩方がいて
世の中にはこんな素敵な男性がいるのか、
こんな人とのお付き合い、結婚生活は楽しいだろうな、それと引き換え彼氏は…と思うと、
彼氏に男性としての魅力を感じなくなってきてしまいます。私のワガママですが。
しかし人並みに結婚願望はあるため、
別れてしまったら次はないのではないかとも思ってしまい…
みなさんなら、どうしますか?
+14
-0
-
809. 匿名 2018/04/26(木) 23:17:15
ここでこんなこと書いたら、性格悪いと思われるだろうし、マイナス多くつくだろうけど...
元彼のことが好きで、彼女と早く別れてほしいのに別れてくれない
+6
-2
-
810. 匿名 2018/04/26(木) 23:17:19
自虐的な夫を持つ方はいますか?どうされていますか?私の顔色を見て、私が疲れたり嫌な顔を少しでもすると、自分はダメな夫だと思い込み、頭を床に打ち付けたり、ベルトで首を締めようとしたり、夫自身が買ったモノをカッターで切り刻んだり、自分の割り箸を折ったり、茶碗を割ったりします。
私が止めてと泣き叫んでも、何度もごめんなさいごめんなさいと謝り続けるだけでやめようとしてくれません。
リストカットなどはしないですが、過去に鬱病歴があります。
口が裂けても、夫の前で愚痴は言えません。夫が自分自身への暴力が止まらなくなるからです。
カウンセリングいこうと言っても病気じゃないと聞きません。
夫は子どもを欲しいと思っていますが、私も欲しかったですが、、精神的に異常な行為を止められない夫と育児をする勇気がありません。
共働きでフルで帰ってきて、家事をして、、これを繰り返されると死にたくなります。
私も壊れそうです。
+16
-0
-
811. 匿名 2018/04/26(木) 23:18:08
>>798
お辛いですね
うちの主人がまさに三世
お兄さんは学校もそこに行った所謂エリートですが主人は受験に失敗してから、違和感を感じ
今は全く信仰していませんが名前だけはいっている形です
わたしもそうか大っ嫌いで、絶対関わりたくないと思っていましたが主人と結婚しました
だから、わかってくれる人はいますよ
大丈夫
そのかわり、我が家は一切やらないし勧誘もさせない。そうかの話が少しでも出た時点で縁を切る約束をしています
まぁ、義実家は熱心な人じゃなかったら世間から嫌われてるのは理解してらっしゃるし無理強いはしてきませんでした+2
-0
-
812. 匿名 2018/04/26(木) 23:18:55
>>804
私、母親から「口臭いよ。他人は言いづらいからちゃんとしなさいね。」と言われましたよ。笑
虫歯と歯周病がありました。
今は歯周病用の歯磨き粉やマウスウォッシュやら使って少しはマシになりました。
家族に言われた方がまだいいと思います。
+14
-0
-
813. 匿名 2018/04/26(木) 23:19:56
>>798
代々創価学会員で、自分自身は嫌悪感を持ってる人には同情する、と言ったら言葉が悪いですが、大変だねと思って距離を置こうとは思いません。
創価学会、と聞いて毛嫌いする人はちょっと頭が悪いような気がします。
いろんな事情があるわけですし、
結婚したいと思った人には
その意思をちゃんと伝えたらいいと思います。
+5
-1
-
814. 匿名 2018/04/26(木) 23:20:13
>>810
しんどいね、、とりあえず病院は絶対行かないとダメだ
あなたまで鬱になるよ
子供が欲しいなら病院行って治せ、できないなら離婚するくらい言ったらまた病的に暴れるからその時に自覚させるしかないよ+12
-0
-
815. 匿名 2018/04/26(木) 23:21:05
>>808
四年も付き合っていたら情がわきますよね。
でも808さんはもう彼のことを男性として好きではないように思えます。
次がないということはないので、そんな感じなら少しでも若いうちに次のステップを分でもいいと思います。
+11
-0
-
816. 匿名 2018/04/26(木) 23:22:52
親離れ子離れできてないない彼氏と彼両親。
彼氏と価値観が違うし別れるべきだよね。
決断ができない自分が恥ずかしい、誰かに背中を押してもらいたくて投稿しました。+6
-0
-
817. 匿名 2018/04/26(木) 23:25:05
>>804
ワキガだと手術が必要になりますよね。
手術できる病院を調べてあげて、お話するのはどうでしょうか?
私の母もシャワーに毎日入りません。シャワーに入るのは週2回くらいなので、仕事にも行ってるのでとても心配になりますが、ただ母はにおいがないので毎日入ったら?とは言ってません。
今は毎日シャワーやお風呂に入る習慣の人が多いですが、昔は週2.3回くらいの人が多かったのかな。その名残で入らないのかもしれないですよね。+5
-0
-
818. 匿名 2018/04/26(木) 23:25:28
吐き出したいです!
2人目を出産して育休中です。4人の友人が赤ちゃんを見たいと言ってくれたのですが、4ヶ月経った今でも来てくれません。私が「いつでもいいよ」と返信しても、その後も来ないし連絡もありません。子供の名前を聞かれたので答えたのに、それに対しても何の返信もありませんでした。
もう20年くらいの付き合いです。1人目を出産した時はすぐに来てくれました…。
2人目だとこんなもんですか?それとも私は実は嫌われてたのか?1人目の時は仕方なく来たのか?4人は会ってるのか?
など、悪い事ばかり考えます。
赤ちゃんも、友達に祝ってもらえなくて可哀想だなって…。
誰にも言えないのでここで吐きました
+4
-18
-
819. 匿名 2018/04/26(木) 23:26:01
>>804
お母さんのためにワキが臭いことを伝えてあげてください
職場のワキガの人、悪口言われのけものにされていてずっと家族の人は教えてくれなかったんだなぁと気の毒になりました
ちなみに私、ワキガです!成人してから家族に教えてもらえたので、こまめに汗をふき、色々ケアをしてるので会社ではバレてません。
是非教えてあげてください!
+3
-0
-
820. 匿名 2018/04/26(木) 23:26:17
>>799
あ、ありがとうございます(;_;)
彼のことは大好きですが恋愛に久しぶりすぎて全てが不安でどうしたらいいのかいつも悩んでます。
皆さんに比べると小さい悩みでした
返信本当に嬉しかったです。ありがとうございます(^^)
+3
-0
-
821. 匿名 2018/04/26(木) 23:26:36
>>781
くどいよあなた。+3
-0
-
822. 匿名 2018/04/26(木) 23:27:44
>>818 社交辞令だよ。+16
-1
-
823. 匿名 2018/04/26(木) 23:29:06
>>816
詳しくわかんないけど、うちの父と祖母がそういう感じで母は同居でかなり辛い思いしたよ…というか今も…。
+6
-0
-
824. 匿名 2018/04/26(木) 23:29:30
>>808
そのまま付き合い続けて、
更に出会いを求めるのはどうでしょうか?
浮気するとかではなく、視野を広げてみるとか。
まだ結婚してないわけですし、
いろんな人と交流するのもいいと思いますよ。+8
-0
-
825. 匿名 2018/04/26(木) 23:30:32
>>818
みんなで集まる日を決めよ〜と自分から言えばいいと思います。いつでもいいと言われたら結構後回しにされると思う。それと、友達にお祝いされなくて可哀想とかちょっと厚かましいと思います。あなたもあなたの家族だけで十分じゃないですか。+17
-0
-
826. 匿名 2018/04/26(木) 23:32:19
付き合ってデート3回してるのに彼は手しか繋ぎません。キス以上はまだです。さすがにお泊まりは早いですが…私のこと本当に好きなのかな?
ちなみに彼は恋愛未経験ではないです。30代後半です。
+5
-0
-
827. 匿名 2018/04/26(木) 23:32:44
>>820
今を楽しめ!その気持ち可愛く彼に伝えてみては?抱きしめてくれよう!(思い感じはちょっと怖いから注意)
大好きすぎてつらいとか、一年経てばつらくはなくなる!
なんかあったらガルに書き込むんだよ〜誰かが答えてくれるよ。+2
-0
-
828. 匿名 2018/04/26(木) 23:33:32
>>827
思い→重いでした!+3
-1
-
829. 匿名 2018/04/26(木) 23:34:00
>>764ありがとうございます(>_<)
来月の給料明細貰ってんんん?ってなったら話そうと思います(^ ^)!
今回は、心の隅にしまっておきます(^^)笑
来月くるまで喧嘩しちゃったら言っちゃうと思いますが…ww
+3
-0
-
830. 匿名 2018/04/26(木) 23:34:54
>>826
ムードある暗がりで顔近づけて見つめる。
これでキスされる。+2
-0
-
831. 匿名 2018/04/26(木) 23:35:30
>>810
810さんお一人でも病院へ行くのをおすすめします。
ご主人のお話をしたら、連れて来てくださいと言われるかもしれません。
「今の状態があまりにも辛いから、私一人で病院へ行ってきた。ご主人も連れてきて、と先生が仰ったらから一緒に行こう」と言うのはどうでしょうか?
そんなことをいったら、また暴れてしまうでしょうか。
文章を見る限り、ご主人は鬱病を再発してると思います。
810さんは一人で抱え込まないでくださいね+7
-0
-
832. 匿名 2018/04/26(木) 23:35:57
>>829
子育てお疲れ!あんまりためこむなよ!
+1
-0
-
833. 匿名 2018/04/26(木) 23:36:57
主さん。すごい気持ち分かりますよ。
私も似ていました。旦那は自分の母親優先で私の実家は蔑ろでした。しかも、主さん達みたいに話し合いすることもなく、ひたすら我慢して、妊娠中は旦那が仕事行ったら毎日泣く生活でした。
もちろん、理由はそれだけではないのですが離婚を考えたのも事実です。ただ、今離婚しても旦那は痛くもかゆくもない!子供が2歳くらいになり子供と離れたくないと旦那が思う時期まで待とうと考えていました。毎日そう思っていたわけではなくホルモンのバランスでしょうか…波はありました。
今現在ですが、上手くいっています。
赤ちゃんが産まれて私は強くなりました。旦那にも思ったことを言えるようになり、子供を守りたい一心だと思います。舅姑と会う回数も毎週だったのが年1、2回になり、旦那は私の家族優先です。
ただ、昔の事がありますのでいつ離婚しても生きていけるように今はある資格の為に勉強中です。
今はお辛いでしょうが必ずいい方向にいけるはずです。自分をしっかり持って赤ちゃん優先。主さんが義理実家と関わる事でおだやかに子育てができないのであれば義理実家はマイナスです。まず子供中心に考え頑張って下さい。
幸せを願ってます。長くなり申し訳ございません。
+6
-1
-
834. 匿名 2018/04/26(木) 23:37:01
>>576
なんて言ったらいいかわかんないけど、
とにかく、567さんもお子さんも旦那さんも幸せになってほしいです。+5
-0
-
835. 匿名 2018/04/26(木) 23:38:02
>>818
他の4人のお友達はお子さんがいますか?+4
-0
-
836. 匿名 2018/04/26(木) 23:38:21
>>804
ハッキリ言わないとわからない人って結構いるからストレートに言うか、お父さんに頼むのはどうですか?+2
-0
-
837. 匿名 2018/04/26(木) 23:38:36
頭が悪くて辛い。高卒で子持ちですが工場勤務くらいのレベルでしか仕事できなくて、いま工場で働いてるけど体が持たない。暑いなかずっと作業。。泣いてもいいですか?それでも食べれないからここで働くのみ。。こんな地獄あったなんて過去の自分に教えてあげたい。抜け出したいよ。+7
-0
-
838. 匿名 2018/04/26(木) 23:39:34
GWの義実家帰省が死ぬほどイヤ。小姑とその子供もいるから最悪(´∀`)+4
-0
-
839. 匿名 2018/04/26(木) 23:43:47
>>818
ハッキリ言うと、自己中だと思います。
自分の赤ちゃんは祝ってもらって当たり前だと思ってませんか?
1人目の時にはすぐ来てくれたなら常識的ないい友達ですよ。2人目以降はよっぽど仲のいい友達か、すぐ会いに行ける距離の友達じゃないと、わざわざ行かないと思います。+22
-1
-
840. 匿名 2018/04/26(木) 23:44:52
寡黙な彼氏と結婚について腹割って話し合ったら口調も態度も凄く怖かった。
俺は折れないからってキッパリ。
彼氏の本性なのかな。
+7
-0
-
841. 匿名 2018/04/26(木) 23:51:57
>>784
とある対戦ゲームで実力が伸び悩んでやっぱ向いてないからやめた方がいいかなーとかTwitterに吐き出したら、
ゲーム繋がりのフォロワー(男)がエアで「Twitterでグダグダ言う前に練習した方がいいよ」
というのが自分が呟いた奴のすぐ上にきてたのが見えた
それが見えてしまって「悩みすら吐き出したらあかんのか!言いたいことあるなら直接言え!」と思ったのと同時に自分の事が色んな意味で嫌になってきてたんだ
今はミュートしたから多少はスッキリしたんだけどね…+2
-0
-
842. 匿名 2018/04/26(木) 23:56:11
>>827
はは(^^)そうですね。
楽しむことも忘れてました。
もう少し肩の力抜いてみます。
ありがとうございます。
+3
-0
-
843. 匿名 2018/04/26(木) 23:59:27
職場で女性が全然いないから、高嶺の花状態なんですけど、実は年齢=いない歴です。いいな〜って思った人は複数いたし、何人かは私のこといいなって思ってくれたみたいなのに、みんな職場外で彼女作りました。
その人たち自分が彼女出来た瞬間、全然タイプじゃない男性と私をくっつけようとする。
正直、虚しい。+6
-3
-
844. 匿名 2018/04/27(金) 00:02:29
>>830
自分から仕向けるのですねφ(..)
やってみます!
+3
-0
-
845. 匿名 2018/04/27(金) 00:03:20
>>596さん。読んでいて悲しい気持ちになりました。不安と孤独がすごく伝わってきました。何もしてあげられないけど、あなたの生活が良い方向に変化していって欲しいです。これから生まれてくるお子さんはあなたの味方です。いまは何よりご自身の身体を大切にして、お子さんの出産に備えてくださいね、+3
-0
-
846. 匿名 2018/04/27(金) 00:04:45
>>808
バカ扱いされるなんて、彼氏がかわいそう。
彼氏さんのためにも、別れてあげて。+2
-3
-
847. 匿名 2018/04/27(金) 00:10:11
>>808
1度別れてみて他の男性とも遊んでみては?
優しくておおらかなのもとても素敵ですけど、頭の回転が早く話がおもしろい男性はとても魅力的ですし付き合っていて楽しいです。
27歳ならまだ全然大丈夫ですよ+8
-0
-
848. 匿名 2018/04/27(金) 00:17:51
主さん、うちと似てるなーと思いました。
私の旦那、義実家も距離なしで、親離れ子離れできてないから離婚がよぎることもしばしば。
義実家との関わりが多いのが不満だと旦那に伝えたら、苛立ちながら「それなら俺もいろいろ考える」とか言って離婚をほのめかされました。私あんたの両親兄弟と結婚したんじゃないんだけどな。自分でも何で我慢して上手く付き合えないのか、とは思うんですけどね。+5
-0
-
849. 匿名 2018/04/27(金) 00:22:57
>>811さん
>>813さん
798です。理解してくださる方に返信いただけてすごく嬉しいです。ありがとうございます。
私自身も嫌悪感はあるし、毛嫌いされるのは仕方がないと思います。
私が何より辛いのは、他人がどうこうと言うより、母親を否定してしまうのがとても辛いんです。
私の母親も盲目すぎる人ではないので、将来私が結婚する人には熱心に勧誘したりはしないと思いますが、自分が死んだら誰が祈ってくれるんだろうとか、ちょっとでも題目唱えられるようになってと言われてもはっきり嫌と言えなくて辛いです。
その点、兄ははっきり母さんの面倒は見ないからと言って結婚して子供もいて羨ましい反面ずるいなと思います。
それでも親との縁は切れないので、流れに身を任せるしかなさそうですが、こうして頭から否定ではなく理解してくれて受け入れて結婚もしてくれる人もいるということに今日は心が救われました。
長々とすみません、吐かせてもらってありがとうございました。
+3
-0
-
850. 匿名 2018/04/27(金) 00:23:06
ガルちゃん民の皆さん、怒られるの承知でここに書き込ませてもらいます。長文になりますがすみませんm(_ _)m
最近夫とケンカばかりして、とうとう家出てけ。と言われてしまいました
私は前職で鬱になり現在仕事はしてません
私も売り言葉に買い言葉で啖呵きってしまいましたが、いざ出てけと言われても行く宛てがなく、友人を頼る訳にもいかず実家にも戻る事は出来ません(干渉されてしまったので)
車は個々に所有してるので、駆け込み寺とは言えませんが、何処か遠く知らない土地にでも行って新しい生活始めようと調べていますがなかなか度胸がいると言うか、踏み切れてない情けない自分がいます
現在、家庭内別居のように口も聞かず(何か用があればラインで交わす)日々を送って数日経ってます。それからは出てけとは言われてませんが、態度で威圧感さらけ出してきます。
私もその空間に居るのも嫌でイライラ募って物に当たったりしてそんな自分にも嫌だし余計な体力使って疲れます。
自分でも情けないです
何かアドバイス頂けたら幸いです。どうしたらいいでしょうか?+7
-2
-
851. 匿名 2018/04/27(金) 00:31:09
離婚したいこと。
周りからは絵に描いたような家庭!って言われるけど(お世辞なのは承知。ただ2人ともふわふわした雰囲気あり)実際は仮面夫婦。
デキ婚っていう事実もあるし、やっばりデキ婚は〜って言われるのが嫌だから別れてないだけな気がする。
離婚する勇気もない。
バッシングうけるだろうけど浮気したい。
ただ心が寂しいの。
夫にされても文句は言わないよ。+11
-10
-
852. 匿名 2018/04/27(金) 00:36:42
抜け毛症?で悩んでます。髪の毛を無性に抜きたくなります。今は大分良くなりましたが…。
昔いじめられ、学校いきたくないといったら、父親から暴言を吐きながら背中を蹴られたことがあります。
父親は大嫌いです。将来寝たきりになっても知りません。見放される辛さ、同じ思いをしてほしいです。+19
-0
-
853. 匿名 2018/04/27(金) 00:53:41
>>849
813です。
お母様のことを考えてあげれるとても優しい娘さんですね。
優しい娘さんですから、今悩んでることを乗り越えて必ず幸せになれると思いますよ。
+2
-0
-
854. 匿名 2018/04/27(金) 00:57:48
>>850
謝るのはどうでしょうか。
「感情的になってしまってごめんなさい。」と。
出ていけ!と言ったご主人も、
本当はそう思ってないのに、言ってしまったのかもしれませんよ。
ずっとイライラして生活するのも苦痛ですよね。
離婚したい!といつ気持ちがあまり強くないのならば
こちらから折れる方が良いかもしれません。
+6
-4
-
855. 匿名 2018/04/27(金) 01:23:30
>>854さん、こんな時間に目を届けてくれてありがとうございます
最近夫と数時間いる空間のストレスで酒飲んで寝付けなくて市販の睡眠改善薬まで飲んでしのいでます
今も誰か私のコメント読んでくれたらなって気になってました。
ケンカした翌日とかほとぼりが冷めたのだろうか、お互い謝った事ありました。私も自分勝手な行動改めてかわいいとはまでは言わないけど、良き妻でありたいと家の事したり気を紛らせて夫に接してました。
だけど、だらしない面が多々見えて私は仏の顔みたく出来ない性分みたいで結局夫に強い口調で責めた事もあります
ケンカの内容もその場の事じゃなくて、以前の事掘り起こしたり。
端から見ればしょうもない笑い話ですけど、自分でも誰かといるより独りの方が気が楽なんだと思いました
もう演技する自分も嫌になりました。結婚(添い遂げる人)は無理なんだと...
好きだけで一緒になるなんて私には甘かったんです。結婚不適合者ですね+5
-0
-
856. 匿名 2018/04/27(金) 01:32:54
>>855
今はお仕事されてないのですよね?以前鬱になった、ということを書かれてあったので気になりました。
本気で一人で生きていく覚悟でしたら、まずは今の状態からお仕事を始めた方が良いと思います。今の間にお金を貯めて、と計画的に進めていった方が良いと思いますよ。
私は今無職で人様にアドバイスできる状態ではないのですが、
855さんの状況は実は羨ましかったりします。
結婚されて、お仕事をしなくてもいい状況
とても羨ましいです(悩んでらっしゃるのこんな風に言ってしまってごめんなさい)
今本当に家を出て行ってしまったら、後悔するんじゃないかと思います。精神状態が不安定で一人で生きていくのも大変だと思います。+6
-0
-
857. 匿名 2018/04/27(金) 01:57:02
>>800
790です。
有難うございます。すごく嬉しいです。
こんな優しいコメントいただけるなんて、和みましたー。
ほっと息が抜けた気がします(๑´∀`๑)
前向きになれそうです!
+1
-1
-
858. 匿名 2018/04/27(金) 02:04:26
>>818
何で友達だからって絶対祝ってあげなきゃいけないの?
こっちだって忙しいんだよ。
祝ってもらえないなんて赤ちゃんが可哀相って図々しい。
友達からしたらハッキリ言って、他人の赤ちゃんなんてどーでもいいよ。
こういう友達めんどくさい。+28
-1
-
859. 匿名 2018/04/27(金) 02:05:42
856さん、本当にありがとうございます
以前鬱といっても数年経ってしまいました。診断は対人恐怖症です。対人恐怖症?(笑)って思われても仕方ないのですが当時は処方もしたりしてたけど、薬に頼らず自分なりにコントロールしてたつもりですがまだまだみたいです。
夫はその事承知で一緒になったのですが、やはりメンヘラ女と一緒にいると相手もネガティブになるのはほんとなんですね。相手も段々苛々してるのがわかってきました
外に出て他の人と関わる事がまだ出来ないんです。
結局夫に甘えて数年過ごしてしまっているんです。
でも些細なことで毎度ケンカするのも相手に悪いし、いい加減重い腰を上げて自立して生きなくちゃいけないんだなと思いました
こういう女は誰にも頼らず生きていかなくちゃいけないんですよね。自殺する勇気もない。独りで生きる決断もあやふや(笑)。
結局自分がかわいいんです。
+3
-2
-
860. 匿名 2018/04/27(金) 02:16:27
>>841
小さい男だね。もしあなたがそれってわたしのこと?って聞いたらどうせ、違うよーとか言うんだよ。陰湿な奴。ミュートにして正解。何ならブロックしてOK。+4
-0
-
861. 匿名 2018/04/27(金) 02:22:48
彼と初めて休日に会います。
スーツもイマイチなのに私服を見るのがこわいですー
嫌いにならない自信はあるけどインパクトがありすぎの私服ならどうしよう~
くだらない悩みです。すみません
+9
-1
-
862. 匿名 2018/04/27(金) 02:24:29
>>850
お疲れ様。さっさと寝ろって言われるのを承知で…わたしも鬱病で退職、一度出てけと夫に言われたことあります。
これは謝るしかないですよ。負けるが勝ちです。旦那さんに気に入らないとこもあると思うけど、物に当たったりしてたら仲直りできないです。
あと、とりあえず嘘でもいいから、いつも仕事頑張ってくれてありがとうって言ってみたらどうですか?ごめんとありがとうは魔法の言葉です。+4
-0
-
863. 匿名 2018/04/27(金) 02:30:43
>>857
大丈夫だよ。友達とか職場でも彼氏ほしいアピールしてあわよくば誰か紹介してもらえるといいね!ぜひ今年度いい出会いがありますように(*^^*)♡+1
-0
-
864. 匿名 2018/04/27(金) 02:33:14
父親がアル中です。
何回もやめようとしてきましたが無理です。
そして事故を起こしました。
相手の方もいましたが幸いに軽いけがみたいでした。泣いて謝ったので家族としてやり直そうと思いました。こんな父親でも見捨てられませんでした。でも一年後お酒を飲んでいるのがわかりました。
母親にはこんなになったのはおまえのせいだと暴言を吐いているそうです。私は離れて住んでいるので毎日監視はできません。母親は諦めています。
早く安らぎたいです。
父親のことは嫌いではありません。家族のことを想ってくれている優しい父親です、そして寂しがり屋で素直では無く不器用で生きづらい人なんです。
でも疲れました。父親が早く天に召されてほしいです。親不孝な娘ですがそう願ってしまいます。
+17
-1
-
865. 匿名 2018/04/27(金) 02:35:02
>>861
顔は好きなの?好きじゃなかったら何故つきあうって感じになっちゃうけど…
彼にファッションに強いこだわりがないようならあなたが服を選んで自分好みに仕上げられるよ。こんなの似合うと思う!かっこいい!とかおだてて。
とりあえず休日のデートたのしんでね。+7
-0
-
866. 匿名 2018/04/27(金) 02:35:55
>>858
お祝いもお金かかるしねー
手ぶらじゃ行けないよね。
+9
-1
-
867. 匿名 2018/04/27(金) 02:39:04
めちゃめちゃ汚部屋です。
カビや謎の物体は無いですがとにかく片付けられない。洋服や物が溢れています。
こっちをしたらあっちが気になり。全て中途半端で終わります。どうしよう…+11
-0
-
868. 匿名 2018/04/27(金) 02:43:46
>>864
アルコール中毒患者専門の病院には行ったことありますか?
ご家族も辛いと思いますし、お父様も辛いと思います。
ご自分の意思でアルコールを断つのは難しいことだと思います。家族以外の第三者の力が必要ではないでしょうか。
もしお父様が亡くなったとき、864さんは自分が
早く天に召されてほしい、と思ったからだ、ととても辛い気持ちになると思います。
お母様も心配です。
+7
-0
-
869. 匿名 2018/04/27(金) 02:47:38
>>588
分かります。
私は飼い猫ですが引っかかれて、叩いてしまいました。
痛がる猫を見て我に返り、ごめんねと何度も謝りました。
猫でもメチャクチャ後悔してます。
+5
-1
-
870. 匿名 2018/04/27(金) 02:48:31
>>867
とりあえず、
今度本格的に掃除した時にここの物は処分しよ〜
と適当な感じでまとめておく。
本格的にやろうとすると面倒な感じになっちゃうと思うので、いつかする片付けのために
日々適当に片付けをすると良いんじゃないかな。
+2
-1
-
871. 匿名 2018/04/27(金) 02:53:13
>>859
>>862でコメントした者です。対人恐怖症なんだね。辛いね。もう通院はしてないのかな?もしコントロール難しいなら、またお薬再開するのもありなのかなと思います。抵抗あるかな?
わたしの場合はだけど、抗鬱剤処方されなくなったのに症状悪化して薬再開した時はかなりへこみました。でも割り切って飲んでます。段々ですがよくなってます。
コメント全部読みましたが、旦那さんとのことまだ諦めなくていいよう気がします。冷静に話し合えて、歩み寄れれば和解できそうな気がします。
自分がかわいいのは皆一緒ですよ。おかしいことじゃない。あとわたしも自殺する勇気ないので、症状重いときはつらいけど、生きるしかないです。
偉そうにすみません、お互いよくなりますように。(いい加減寝ます!)+4
-1
-
872. 匿名 2018/04/27(金) 06:46:28
>>705です。
試しに何度か振り込むの辞めたことはあります。でも、ケータイに「お金振り込まれてないからよろしく」とメール来ます。
もし相手の番号拒否して連絡来ないようにしたとしても、すぐ実家に連絡すると思います。
元彼はそういう奴なんですよ・・wホント金への執着がすごい。ちなみに残り16万ほど返さなくてはいけません。+2
-0
-
873. 匿名 2018/04/27(金) 07:25:52
>>864
私は24歳ですが、アル中の父親がいて、物心ついたときからそんな感じでした。
もう飲まないって約束しても、数えきれないほど裏切られています。両親は離婚しています。
悩んでいる母親がかわいそうで、もっと早く離婚してほしかったと思います。
アル中はなかなか治りませんよ。距離をおかないと、家族の心も壊れます。+5
-0
-
874. 匿名 2018/04/27(金) 07:35:45
>>818来ないって事が答えじゃないかな?
出産報告されて 「今度見に行くね〜」は社交辞令だと思った方がいいかも。
本当に会いたかったら とっくに行ってると思うし 2人目 3人目になると 正直だるいよ。 だいたい赤ちゃんて皆んな似てるし話せないし 見ても特に感動もないんだよ。
ごめんね。+22
-1
-
875. 匿名 2018/04/27(金) 07:47:06
>>872
結構たくさんあなたあてにコメントあったけど全部読みましたか?お安く法律相談できるところも紹介されてたと記憶してます。16万円失うくらいだったら一刻も早く相談したほうが。
実家にしられたくない気持ちはわかりますが、一人で抱え込まずに相談したほうがいいと思います。+6
-1
-
876. 匿名 2018/04/27(金) 08:08:27
>>813 横だけど、813さんの心持ち自体は素晴らしけど>>798さんが悩むのは凄く分かるよ
私が見た実態を書くから長くなるけど…
私の伯母が苦労してた時、近所の人にしつこく勧誘されて、本人も参ってたから入信しちゃって
10年くらい毎日念仏唱えて、うちの両親にも勧めて来たとか…(我が家は無宗教だから断固断った)
頑張ってようやく脱会したと思ったら、その伯母の息子が、そこの女性幹部と知らずに出会った女性と結婚(しかも結構立場が上らしい)
結婚後に伯母の夫である伯父が亡くなった途端
突然そこの支部?の上の人間が現れ
(多分、従兄弟の嫁が細かく軍団に連絡入れてた)
葬儀を準備段階から全部仕切り始め、物凄く異様な葬儀になった
受付は一般枠とその軍団枠で別々(つまり受付が二つ)
突然マイクロバスが2台来て、伯父夫婦の友達や御近所さんを足止めさせてまで
軍団が葬儀の前列から50人くらい集団で陣取り
僧侶も祭壇の花も無く(榊だけ)
念仏は軍団総出で大合唱
軍集まった○典は全て、ほぼ回収されたと従兄弟が言ってた…
あの異様な光景を実際に見た私や、人が変わったように念仏や勧誘に精を出していた伯母を見ていた私の両親
そして生活そのものが、軍団の思想ありきで回っていたであろう798さんの環境からしたら
「偏見は持ちません・距離は置きません」
と言われても、本人自体が「そうはならない」事を知ってるから悩むんだと思う
生まれた時から宗教の自由が無いのは、悩みの種になるし、人生に多少は影響があるだろうから…
+2
-0
-
877. 匿名 2018/04/27(金) 08:21:54
>>818さんの友達が
「赤ちゃんを見たい」と言ったのは
【赤ちゃんを見に行きたい】ではなく
【会う機会があれば、その時見せてね】か
【赤ちゃん画像を見たいな】
って意味だったんじゃないかな?
結婚して家族が増えれば、周りとの生活サイクルも変わってくるのは仕方ない気がする
自分を除け者?ように考えずに…そんな事 友達は思ってないよ、大丈夫+8
-1
-
878. 匿名 2018/04/27(金) 08:24:37
先輩というものが好きになれないのはどうしたらいいですか?
学生時代から先輩が嫌いでした。部活では自分に実力があったので別に教えてもらうこともなく、先輩=ちょっと先に生まれたというだけで高圧的で偉そうで邪魔な存在という認識で育ってしまいました。
会社に入って全く仕事ができず、1からのスタートとなって、先輩にどう教えてもらえばいいのか、どう接すればいいのか分からず困っています。この会社で長く働いてらっしゃる先輩のことはすごいと思いますし尊敬していますがどうしたらいいのか分かりません。周りに同期もおらず、ひとりぼっちでさみしいです。+5
-0
-
879. 匿名 2018/04/27(金) 08:45:29
>>878
新卒の新人さんですか?
ビジネス本を参考にしてみたらどうでしょう?新入社員向けマナー集とか本屋さんに色々あるよ。
・素直にわからないので教えていただけませんか?と聞く。一年目はわからなくて当然。細かいことでもどんどん聞く。メモは必ず取る
・教えていただいたら、ありがとうございます。
・注意されたら、ご指導ありがとうございます。気をつけます。
・ちょっと知ってること言われても、あ。それ知ってます。わかってます。って言わない。話最後まで聞く。わかってます言われたら教える気が失せてしまう為。
など
みんないい先輩だといいですね(*^^*)応援してます。
+4
-0
-
880. 匿名 2018/04/27(金) 09:18:04
>>861
私の場合、思い切って断捨離したよ。
いらないものに溢れすぎてた。
兄は私以上の汚部屋で、兄の場合は自分で汚部屋を処理する業者を予約して自分を追い込む戦法をとったらしい。
見積もりとるときも、そういう部屋を見慣れた人達だから淡々としてて、うわっみたいな反応は一切なかったらしい。
そんで今後、物を買うときは同じ大きさの何か一個捨ててから、とマイルールを決めたら多少なりとも維持できるようになった。
参考になれば。
+3
-0
-
881. 匿名 2018/04/27(金) 09:18:58
>>878
本当に邪魔なのは先輩ではなく
878さんのプライドの高さだよね
教わる事が皆無な人間なんてこの世にいないし…
878さんは「悪口を言ってはいけません」
「なるべく人に迷惑をかけてはいけません」
「部屋を綺麗にして、睡眠はしっかり取りましょう」って頭で分かっていませんか?
けどそれって親である【先輩】から学んだだろうし
誰かの良くない行いを見て「私はしないようにしよう」と思いませんか?
それも【良くない振る舞いの先人】から学んでいません?
このように自分が知らぬう間に、教わっている事は多々あるんじゃないかなって…
頭では分かっていても行動に出来ない時は
失敗して学ぶのも一つの手段
(でも誰しも嫌われたくない、本音を悟られたくないから失敗自体をしたくないと思うけど…)
【先輩】として見る前に【人】として見て
その人の良い所を見つけるとかは?
・+4
-0
-
882. 匿名 2018/04/27(金) 09:44:34
>>868
はい。病院には何度か行きました。
アルコール依存症の専門外来です。
特にすることは無いのです。
酒を断つことしか。あとは同じような方と話す場があるのですがコミュ障なので行きません。
お酒に逃げる理由を探してみましたがわかりません。うちは父親だけが男で私は三姉妹なので母親含めて4人で食事に行ったりはありました。
父親は合わせられない人なので誘っても来ませんがここ数年は父親が好きな温泉等にみんなで行く機会を設けています。
私たちは父親が寂しくないようにしてきたつもりでしたが間違っているみたいです。
酔っ払って道路に寝る、フラフラで近所の人に送ってもらう、飲み屋でトラブルを起こす、お風呂で用を足す。ありとあらゆることで母親は菓子折り持って謝ってきました。
父親の為に時間もお金も心配もかけたくないです。
そうですね。亡くなった時に自分を責めるかもしれませんね。。
+4
-0
-
883. 匿名 2018/04/27(金) 09:58:56
>>873さんはまだお若いのでお母様もお若いと思います。早めに決断されてよかったです。
うちは70を過ぎているので今更年老いた父親を見捨てることができないみたいです。
母親の人生はこれでよかったのか…と思います。
おそらく私たち子供がいたから我慢してきたと思います。
父親は一生治りませんね。
自分ではどうすることもできないほどもうコントロール出来ないのですから。
+3
-0
-
884. 匿名 2018/04/27(金) 10:16:24
>>872
書面での契約はしてませんよね?
法的拘束力はないので、さらに脅されるようなことがあれば警察に連絡すればいいんですよ。
それが出来ないなら16万持って、法律相談所行ってください。
あと親に連絡きたって、頭おかしい人がいて困ってるって言ったら協力してくれるんじゃないですか?
元彼なんて言わなくていいですよ。
そもそも元彼が払う!と言ったものを撤回されて、なぜそれを受け入れてるんですか?
なにか理由があるんですか?
それまでのやり取りをみても、別れたくない、結婚するとか言って騙されてるじゃないですか。
なぜそこで素直に従うんですか。
毅然と対応したほうがいいですよ。
ほんと、お金の無駄すぎです。+6
-0
-
885. 匿名 2018/04/27(金) 13:57:16
>>878
自分が先輩の立場になった時、
高圧的で偉そうにしてませんでしたか?
自分に実力があるから先輩には教えてもらうことはなかった、という気持ちは言わなくてもなんとなく伝わります。
先輩=自分より物事を知ってる人という意識にかえていかないと
良い関係は築けないように思います。+5
-0
-
886. 匿名 2018/04/27(金) 14:51:10
>>491
遅レスで見てないかもしれませんが、私もほぼ同じ状況でした。
今とても辛い状況ですよね。
私の場合、相手は奥さんに離婚を申し出ていて、もうすぐ話つくから。というのが出産までズルズル続き、他にも裏切られる事がいくつかあって結局別れました。
今は実家にお世話になり、職場からは産休育休を頂いて復帰しました。
子供の父親からも養育費を貰い、月一で子供と面会しています。
本当に軽率な行動をしてしまったと後悔しても遅いです。
周囲からも表には出しませんが軽蔑されているかもしれません。
でも子供には何の罪もありません。
周りからどう思われても、子供は絶対幸せにするという気持ちで踏ん張っています。
どちらを選択するにしても、時間は限られていますし相当な覚悟が必要です。
今はネットで何でも調べれるので、紙に書き出して自分の気持ちも一緒に整理してみて下さい。相手の男ともちゃんと話し合って。
お体お大事にして下さい。+5
-0
-
887. 匿名 2018/04/27(金) 15:08:52
法テラス使ったことある方いますか?
どんな感じか知りたくて。+0
-0
-
888. 匿名 2018/04/27(金) 15:28:42
法テラスではないですが、弁護士事務所に一回無料で相談した事あります。+4
-0
-
889. 匿名 2018/04/27(金) 15:29:55
私は、結婚していますが、職場の 独身男性を好きになってしまった事。
早く忘れたい!+3
-6
-
890. 匿名 2018/04/27(金) 17:39:50
保育園まで子供を迎えに行っておいて荷物は全て園に忘れた。
先生から電話がかかってきてから気付き情けなさでいっぱいになってる。+5
-2
-
891. 匿名 2018/04/27(金) 18:50:09
ドタキャンされて代替案を出されたけど、信用できない。+2
-0
-
892. 匿名 2018/04/27(金) 21:43:30
>>705です。
読み損ねていたコメントも全て読ませていただきました。皆様ありがとうございます!
長く付き合ってたせいか変に情が湧いていて、綺麗なままで彼との関係を終えたいという気持ちがあり今まで素直に振り込んでました。
でもおかしいですよね・・。明日から実家に帰省するので、親に打ち明けようと思います。
GWが終わったら弁護士に無料相談してみます。ちなみに書面による契約はしていません。+3
-0
-
893. 匿名 2018/04/27(金) 23:15:10
物心ついたときから姉にいじめられていました。親にわからないようにいじめるのがとても上手だったとはいえ、関心のない父、軽くしか考えないとんちんかんな母。ずっとすねかじりで実家にいた姉が結婚しました。祝いたくなんてなかったけど、これで最後だと思っていきました。優しそうな旦那さんと、義家族でした。
私は早くから家を出て、今体調が悪く休職しています。誰にも言いたくありません。因果応報なんてないんでしょうか。しにたいです。+4
-1
-
894. 匿名 2018/04/28(土) 00:13:34
>>893
本当に優しいかわかんないよ。人生なにがあるかわかんないから。あなたが幸せになりますように。+7
-1
-
895. 匿名 2018/04/28(土) 00:35:51
>>894
ごめんなさい、マイナスに手があたってしまいました。私もそう思います!+3
-0
-
896. 匿名 2018/04/28(土) 10:51:34
旦那と子供がいるけど、今更自分が女性が好きな事に気付いた。 かっこいい女性が好き、男の人と暮らすの苦痛。でも子供は可愛くて大好き。自分に経済力はない。暮らしてて複雑な気持ちです。どうしよう...
+3
-0
-
897. 匿名 2018/04/28(土) 13:38:50
>>644
脅かすようで心苦しいですが事件化する案件に
見えます
角田美代子の死体遺棄事件で検索してみてください
母親を切り離す覚悟が必要です
音声や動画などを残して相談する場に持ち込んだ
方がいい+0
-0
-
898. 匿名 2018/04/28(土) 17:15:02
時々もやっとする友達をすべてバサッときりたい衝動に駆られる時がある+0
-0
-
899. 匿名 2018/04/28(土) 17:15:53
難しいね+0
-0
-
900. 匿名 2018/04/28(土) 17:16:08
主出てきた?+0
-0
-
901. 匿名 2018/04/28(土) 17:17:48
長文失礼します。
主人がDVとアルコール依存です。
でも見た目の印象は全くそう見えず、ご近所さんや同僚、知人等には半ば社交辞令かもしれませんが素敵な旦那さんね。マメで働き者で、、と言われ続けて来ました。
でも本当の夫は今回の山口達也そっくりで
外面が良くで離婚会見の時のようにニコニコ、最もらしい詭弁を言い皆を納得させる。
素敵な旦那さん。暗に〇〇には勿体ない!と言われているような気がして。
主人も山口達也同様、開腹手術から退院した当日にお酒を呑み
呑んだ後は話す声も大きくなるので
夜に近所迷惑なので注意すると私を黙らせる為に大きな声を出したり、時には突き飛ばされたり
普段から思っている私のダメな所を近所に聞こえるように説教されたり。
それが主人の声のトーンで最もらしく聞こえるので私は悪妻だと思われていると思うと辛いです。
飲んだ時のDVと精神的DVが辛いので離婚も考える事、度々なのですが
呑まなければ優しいし、たぶんマメだと思うし趣味や食べ物の好み、生活している時の価値観や人生観が合っていて離れる事も躊躇してしまう自分がいます。+14
-0
-
902. 匿名 2018/04/28(土) 22:10:16
元彼がトラウマになってる…
あんな馬鹿忘れた方がいいのに
人に裏切られるってこんなに辛いんだね
知らなかった+9
-0
-
903. 匿名 2018/04/28(土) 22:56:46
付き合い始めた彼の私服を付き合ってから初めてみた。ダサすぎました!笑
全くファッションに興味がないのが良くわかった。
せめて地味でもいいからシンプルでいて欲しかった。
どういう風にしたら傷をつけずに変えられますか?ちなみに髪型もダサいです!
最初からなんとなくわかってたんですけどねー!
+5
-1
-
904. 匿名 2018/04/28(土) 22:58:42
次のパート先決まってるのにまだ今のパート先にも話が出来ずに居るし主人も知らない。+4
-4
-
905. 匿名 2018/05/01(火) 19:18:30
職場のお局パートに直にも他人を介してでもチクチク言われて辛い
仕事やめたいやめたい+3
-0
-
906. 匿名 2018/05/01(火) 19:19:18
>>507
申し訳ないなんて思わなくていいんですよ。
ゆっくり休むことも時には必要です。+0
-0
-
907. 匿名 2018/05/01(火) 19:24:39
>>449
辛いですよね。私も同じで悩んでます。とは言っても私は2年目。
最近仕事できないと再び悩んできました。
お互い無理せず頑張りましょう。+1
-0
-
908. 匿名 2018/05/01(火) 22:16:41
>>808 です。見ている方いらっしゃるかわかりませんが…
彼氏と別れました。私をいかに想っているか伝えてくれてすごく胸が痛みましたが、私もたくさん悩んで出した結論だから、気持ちは変わらない、もう一緒には居られない、と伝えました。
切ないような、変な心境です。
全く後悔が無いかと問われると今はハイとは言えませんが、新たな気持ちで前に進みたいと思います。
今までありがとう。
コメント下さった方、ありがとうございました。+6
-0
-
909. 匿名 2018/05/02(水) 19:50:56
>>901
まだ見てくれてることを祈って。
その男から逃げたほうがいいです。
私の元夫がまさにこれでした。
普段はメロメロに優しいのですが、気に食わないことがあると物に激しく八つ当たりしたり暴言を吐かれました。
外ではしおらしくして、まるで私が悪妻のように振る舞うので泣く泣く離婚することになりましたが、わずか半年足らずで新しい人と再婚したと聞きました。一人でいられない弱い人間だったんだと良くわかりました。あまりにも早すぎる再婚により周囲からは不倫相手と再婚したと思われているようです。私は未練ないのでどうでもいいですが。新しい奥さん早まったなあ、とは思いますが。。2年くらいでボロ出すのになあと教えてあげたかった。
モラハラDV男なんてそんなもんです。私は相手が再婚してくれて本当にほっとしました。私も離婚して初めて知りましたが、まともな旦那さんは怒っても機嫌悪くても家族に恐怖感なんて与えません。あなたが耐え忍んでくれるからある意味甘えてるんだと思います。
なんて勝手に書きましたが、あくまで私の例なので参考程度に読んでくれたら嬉しいです。モラハラだろうが続けている夫婦もたくさんいるでしょうしね。ただ、死ぬほど苦しんで離婚を決めましたが、一人の今めっちゃくちゃ人生謳歌してる人間もいることを伝えたくて書き込みました。人生なんとかなります!+6
-0
-
910. 匿名 2018/05/02(水) 19:52:11
>>908さんへ
まだ少し、つらい時があるかもしれないですね。
新しい服買ったり、おいしいスイーツ買ってみたり、のんびりして過ごしてみては。
無理に前進せずに、ゆっくりいきましょう。
私もいろいろあって苦しいのですが、少し自由にすごそうと思います。
+3
-0
-
911. 匿名 2018/05/03(木) 11:44:25
吐き出します。私は両親のことが好きではなく、関わりたくないのですが、見捨てられなくて苦しいです。
実家に帰るとたった一日で、疲労でものすごく老
けます。両親の様子を見るのと、家事しに帰ってるので、実家でくつろいだことは、家を出てからもう10年以上ないです。実家に泊まるのが苦痛でホテル取ったり、車中泊したこともあります…。いつもレンタカー借りるので、お金もかかります。
今月帰らなきゃと思うけど、とても憂鬱で、
最近は、仕事で落ち込むことも多く、そんな時実家のこと考えるとこの世から消えたくなります。
そんなに嫌なら見捨てればいいのにとネットの意見で見るけど、そういうわけにはいかないのです…。
+3
-0
-
912. 匿名 2018/05/03(木) 23:12:34
30過ぎの既婚者です。
久しぶりに実の兄に会ったら、
精神的にかなり病んでいるようで話を聞いたところ、
抱き寄せられ、キスをされそうになりました。
ビックリしつつも冷静に、「駄目だよ。」と諭したところ、
「なんで?」という言葉と、
見たこともない兄の本気の目にびっくりしました。
その後も冷静に話し、落ち着いてくれましたが、
本当に怖かったし、ショックでした。
ただ、凄くまじめな兄の事なので、
兄の事も本気で心配な自分がいて
色々と複雑でした。
最終的には帰り際に、
「本当に御免なさい。しっかりした妹で良かったよ」
と言われましたが、あの時の怖かった気持ちと、
なぜ今でも私にそんなことを今さらしようと思ったのか謎です。
男性って精神的に限界だとそのような行動に出るのですか?
本気で辛くてご意見聞きたく書き込みました。
+3
-0
-
913. 匿名 2018/05/04(金) 15:02:47
今、修理も請け負うような会社にいるけど、法律的な指導が殆どない。
PL法とか考えたらヤバい気もするけど、大丈夫なのか聞いてみたいなと。
周りに詳しい人がいない。+1
-0
-
914. 匿名 2018/05/04(金) 21:51:31
>>909
有難うございます。
もうトピ落ちして久しいので909さん再訪されないでしょうか。。
ご自分の辛い体験をオープンに
諭して頂いた事
大変有り難く感謝致します。
真剣に自分と向き合って結論を出したいと思います。+2
-0
-
915. 匿名 2018/05/05(土) 01:37:36
何で自分には赤ちゃんができないのか
誰にも相談できなくて本当に辛い
子供を望んでいなかった友達にもできて、私より後に結婚した人もどんどん出産して、どうして自分だけできないのか
幸せそうなSNS見るとイライラしてしまう自分にも嫌になる
とても辛い+5
-0
-
916. 匿名 2018/05/06(日) 15:05:44
父が先月亡くなりました
父とはどこかぎこちなくて仲良しとは言えなかったし会話も少なかったけど大事な父でした
照れくさくてプレゼントとかもほとんどあげたことないし親孝行は何もできませんでした
後悔がたくさん残っていて時々無性に辛くなります+5
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
公益通報者保護制度|消費者庁当サイトではJavaScriptを使用しております。ご利用のブラウザ環境によっては、機能が一部限定される場合があります。ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしていただくことにより、より快適にご利用いただけます。ホーム文字サイズ標準...