- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/03/12(日) 10:59:04
爽やかな日曜日でも重く深い相談ができるトピを申請しました。
長文でもゆっくり読めますね。+107
-8
-
2. 匿名 2017/03/12(日) 11:00:33
そう言われると特にない+25
-32
-
3. 匿名 2017/03/12(日) 11:00:35
いいねえ+18
-57
-
4. 匿名 2017/03/12(日) 11:01:19
>>3
日曜日の更新か?3,11?+4
-19
-
5. 匿名 2017/03/12(日) 11:01:30
短文相談トピの方が回転率いいし見やすい+12
-32
-
6. 匿名 2017/03/12(日) 11:01:48
長文で書くから暫くお待ち下さい~になるね。+89
-4
-
7. 匿名 2017/03/12(日) 11:02:13
5がつ1?
ゴールデン日曜日は稀勢の里?
お酒買って来い+2
-21
-
8. 匿名 2017/03/12(日) 11:02:26
彼氏ができません
どうすればできますか+94
-6
-
9. 匿名 2017/03/12(日) 11:05:01
ガル民はせっかちだから、15行以上は無理かと。+114
-7
-
10. 匿名 2017/03/12(日) 11:05:13
嫌いな人も多いけど、私は長文好き。
ちゃんと説明や補足があった方が誤解が少ないし、想像しやすいから。
短文もぽんぽんやり取りできて楽しいけど、勝手な想像で補完しちゃって、あれ?って時々なったりもする。+243
-5
-
11. 匿名 2017/03/12(日) 11:05:29
>>8
待ってても彼氏はできません。
とにかく行動しましょう!!+94
-6
-
12. 匿名 2017/03/12(日) 11:07:08
長文書くぐらいの深い悩みをここで相談することは間違ってる+16
-29
-
13. 匿名 2017/03/12(日) 11:08:01
花粉症が辛い。
今免許の更新に来て待ち時間なんだけど、ずっと鼻すすってる。
両隣りの人マスクしてないから花粉大丈夫なんだろうな。
鼻かんでもすぐ出てくるし、むしろ鼻かむとそれが引き金になってクシャミ止まらなくなったりするから安易にかみたくない。
鼻水出てなくてもムズムズしてすすったりしてる。
周りに鼻かめよってイライラさせてたら申し訳ない。
というどーでもいいけど、切実な悩みです。+220
-5
-
14. 匿名 2017/03/12(日) 11:08:08
がるちゃんで読む長文から得るものは何もないからなぁ+13
-22
-
15. 匿名 2017/03/12(日) 11:11:29
がる民の長文読むのは時間の無駄+14
-19
-
16. 匿名 2017/03/12(日) 11:11:57
下ネタで失礼します。
先日初彼氏とは初体験を終えたのですが、初行為後に3日ほど出血し、止まりました。
そして昨日2回目をしたのですが、1回目ほどとはいかないけれど、痛みがあり、今朝見てみると少し出血をしています。2回目以降の行為で出血することはあるのでしょうか?( ; ; )+181
-6
-
17. 匿名 2017/03/12(日) 11:12:06
よく悩み相談のトピ立つけど、レスする人の大半は悩んでる人に対して上から目線で発言することで優越感を得たい人だから、長文に付き合ってまで真剣に向き合おうという人は少ないと思うよ+33
-11
-
18. 匿名 2017/03/12(日) 11:12:12
デブです(´ω`;)+29
-13
-
19. 匿名 2017/03/12(日) 11:13:18
結婚して退職してから半年、扶養家族に入れてもらい短期のアルバイトしてます。
契約期間が終わるので仕事を探してるのですが、まだ子供もいないのでフルタイムで働くか大した資格もないのでパートで働くか悩んでます。
3月まで扶養家族として働いてから4月から扶養を外してフルタイムで働くのは、年末調整で問題ありますか?
拙い文章で分かりづらいと思いますが、よろしくお願いします。+36
-6
-
20. 匿名 2017/03/12(日) 11:14:07
>>18
運動と少しの食事、それだけ+10
-6
-
21. 匿名 2017/03/12(日) 11:14:34
財布のひも
ひもの里
里の稀勢
竹の子野山
ダイエット法のゆくえ
ちゃんこ鍋
春一番ってもういないよ
お母さんの日記+3
-21
-
22. 匿名 2017/03/12(日) 11:14:43
この春、大学を卒業する者です。
今まで彼氏がいたことありません。こんな私もつい最近告白されました。相手は今まで友達として仲良くしてきた人です。私のことを大切にしてくれるのは分かってるんですが、友達としてしかみれず恋愛できるか分かりません。恋愛自体が分かりません。付き合ったら自然と好きになるものですか?
また、まわりの友達(彼の方と私の方)からも囃し立てられ本当の自分の気持ちが分からなくなってきました。
本当に悩んでいます、、+157
-9
-
23. 匿名 2017/03/12(日) 11:15:03
>>21
っ頑張ったけどいまいちでしたね+1
-8
-
24. 匿名 2017/03/12(日) 11:15:39
>>13
今の時期花粉症で辛い人多いから、私は周りにそういう人がいても気になりません。
辛そうだなと思うだけで。
でも、いろんな人がいるから心に余裕ない人からはうざそうに見られることはあるかも。
心に余裕ない人なんだなと思って気にしないのがいいと思います。+94
-2
-
25. 匿名 2017/03/12(日) 11:17:47
私はソフトボール部で、同級生の友達が一人だけ1年生でレギュラーに入ったのですが、
途端に1年生のきまりを破る、雑用しない、先輩にタメ口など横柄な態度になりました。
注意したいけど、レギュラーでない私が言っても「僻みでしょ」と開き直られそうです。
どうしたらいいと思いますか!?+52
-4
-
26. 匿名 2017/03/12(日) 11:20:18
美肌、美肌、美肌になりたい!お金かけずに。笑
痩せて ヒップアップ!
アラフィフばばちゃんです。
毎日食っちゃ寝〜の生活なので、ムリか〜笑笑+23
-11
-
27. 匿名 2017/03/12(日) 11:20:56
長文は読むの面倒臭いからいつも飛ばしてる+11
-12
-
28. 匿名 2017/03/12(日) 11:21:05
嫌いじゃないけど、異性として好きでもない人から告白され、付き合いました。けどやっぱり好きになれず別れました。
自分から好きなった人と付き合いたいけど、好きになった人とは付き合えません。両思いとか本当に凄いなぁと、うらやましく思います。このまま一生一人はいやです。好きじゃなくても皆さんは我慢して割り切って付き合ったり、結婚しているんですか?+132
-3
-
29. 匿名 2017/03/12(日) 11:21:07
>>25
先輩で相談できる人がいたらいいんだけど、、その先輩に注意してもらうとか。
できてたらここに書き込まないよね。
答えになってなくてすみません。+37
-0
-
30. 匿名 2017/03/12(日) 11:21:07
買い犬がいます。どう育てたらいいですか?
室内犬で、檻に閉じ込められてるとこ、気の抜けるような声、本来は犬ってこうではない気がしてみてるのがつらいです。
しかし親として最期まで家族でいたいので育て方を教えてください。+24
-4
-
31. 匿名 2017/03/12(日) 11:21:33
イオンで春服を買い物中。ホワイトデーコーナーに男いっぱい。はいはい私にくれる男子は今年もいません。独身36歳彼氏なし。彼氏いつからいないかさえ忘れた。+95
-4
-
32. 匿名 2017/03/12(日) 11:22:47
>>28
妥協も大事。でも年齢によるかな。+48
-0
-
33. 匿名 2017/03/12(日) 11:23:23
>>16
何年ぶりかにして出血というか、急に生理になる!ってことはあったよ+41
-0
-
34. 匿名 2017/03/12(日) 11:24:00
>>18
走れっ!!+8
-0
-
35. 匿名 2017/03/12(日) 11:24:04
+28
-2
-
36. 匿名 2017/03/12(日) 11:24:51
自分に思い当たる節がないんですが今年に入って彼からの連絡が極端の減り、もう連絡が来ません
私の連絡は消去やブロックはしてないので連絡は取れるのですが怖くてできません
もう別れに対する心の準備はできています
皆さんならどうしますか?
ハッキリさせたい自分とこのまま時の流れに任せるかと毎日毎日悩んでいます
+117
-2
-
37. 匿名 2017/03/12(日) 11:24:52
>>16
恥ずかしがらずに婦人科受診し性行後出血や痛みがあると相談ましょう
あと、濡れていないのに入れてきたり指でガシガシされていませんか?
出血や痛みがあること彼氏さんにやんわり伝えた方がいいかもしれませんよ
好きな女性に苦痛与えて平気な人はいません
我慢することじゃないから伝えた方が良い+129
-3
-
38. 匿名 2017/03/12(日) 11:25:32
>>22
自然に好きになることもあるしならないこともある。相手にまだ友達としか思えないけどそれでもいいか聞けたら聞いた方がいいと思う。まだ若いから付き合う中で好きっていう気持ちがわからないだけかも+92
-1
-
39. 匿名 2017/03/12(日) 11:25:39
凄い私に、かまってくる人がいます。
仕事中でも喋ってきます。その人は既婚者の年上の男性です。
かまってくれるので、私も気になってきてしまいます。社内でも噂になっているようです。
私は、独身なので別にいんですが、相手は噂を知らないんでしょうか?気にならないのでしょうか?+1
-31
-
40. 匿名 2017/03/12(日) 11:26:59
>>22
とりあえず何回かデートしてみたら?+67
-1
-
41. 匿名 2017/03/12(日) 11:28:05
>>36
自然消滅だと思います
私も同じでした
けじめをつけたいなら、一本LINEしてすっきりしたほうがいいと思います+127
-2
-
42. 匿名 2017/03/12(日) 11:28:58 ID:85D6A4FMBX
恋愛相談です。
2年前に、酷い別れ方(振られた)をした元彼と1番仲の良いグループの友達が付き合うかもしれません。
3人の共通点は職場又は大学が同じところです。
私自身、酷い別れ方をしてもずっと忘れられず密かに思っていた部分がありますが今は少し前にとても優しい彼氏ができたところでした。
その友達にも今は1年以上の彼氏がいます。
しかし、最近マンネリ化していること、そして元彼の名前は出しませんでしたが好かれていることを匂わせてきて、今は相手が私の元彼であると確証もあります。
友達には、元彼との幸せな思い出も、死にたくなるくらい辛かった別れ方なども話していました。
別れて時間は立つのでこんなこと思ってはいけませんがもやもやしてしまい、これからあまりその友達に会いたいと思えなくなってしまいました。
私はどういう心持ちをすればいいのか、皆さまに教えていただきたいです(>_<)+44
-4
-
43. 匿名 2017/03/12(日) 11:29:24
>>36
私も全く同じことで悩んでる。
こっちも放置してるけど、まだ好きだし辛い。+10
-0
-
44. 匿名 2017/03/12(日) 11:30:32
>>36
飽きられたか、他の女に行ってるかかな。都合のいいキープ扱いかもだから、ハッキリしたほうがいいかも。時間を無駄に使うよこのままじゃ、頑張って。+104
-1
-
45. 匿名 2017/03/12(日) 11:30:43
>>19
フルタイムで働くなら社会保険とかも入って年末調整も会社がしてくれるんじゃないかな?問題っていうと還付金が減るとかそういうこと?
私は5月まで無職で6月から会社入ったことあったけど、総支給額月14万ぐらいで還付金無かったよ。むしろ2000円ぐらいマイナスだった+12
-0
-
46. 匿名 2017/03/12(日) 11:32:03
>>42
友達は、その彼があなたの元彼と知っているんですか?+10
-6
-
47. 匿名 2017/03/12(日) 11:32:52
>>22
他に気になる人がいないなら、彼にはキチンと話してまずはお付き合いしてみたら?
それで好きになるか発展せずに終わるかはあなた次第。
+17
-0
-
48. 匿名 2017/03/12(日) 11:33:05
>>8
自分の周りの1番モテる人の真似してみる。恥ずかしがらないで+10
-0
-
49. 匿名 2017/03/12(日) 11:33:39
>>42
その友達とは必要以上に関わらないほうがいいかも
新しい彼氏がいるなら、そちらに時間を使っ他方がいいですよ+87
-1
-
50. 匿名 2017/03/12(日) 11:33:52
>>42
今優しい彼氏がいるなら酷い別れ方した男なんてどうでもいい。
その友達とは会いたくないなら距離を置く。+89
-1
-
51. 匿名 2017/03/12(日) 11:34:49
24歳。現在無職。
子どもの頃から自己評価が低く、高校生の時に社会不安障害になった。大学もバイトしたかったけど、自分なんかできない、嫌われて悪口言われると思い短期バイトしか出来なかった。新卒就活失敗して非正規で働いたけどお局にパワハラされて1年で辞めた。取り柄が何もない。コミュ障だし要領悪いし体力もない。常識も欠けてる。何より自己評価が低くメンタルが弱いの。お局は人間性が酷い奴だけど、でもやっぱり私がこんなにポンコツじゃなければ…って思っちゃう。正社員なんか絶対無理。慣れたら大丈夫かも知れないけど慣れるまで待ってもらえるの?それにド田舎だから求人もない。
(長文失礼)+66
-4
-
52. 匿名 2017/03/12(日) 11:35:06
>>36心の準備ができているなら、彼にはっきり思っていることを伝えて、次にいきましょう!+23
-0
-
53. 匿名 2017/03/12(日) 11:35:34
>>36
私ははっきりさせないと気が済まないので連絡とってどう思ってるのか聞いてしまう。
連絡取れない場合はもう忘れることに全力を注ぐ。+61
-1
-
54. 匿名 2017/03/12(日) 11:39:59
>>19
年末調整の何を気にしているのかがわかり辛いのでもう少し詳しくお願いします+4
-0
-
55. 匿名 2017/03/12(日) 11:40:13
ピル服用を迷っています。
使われている方の感想、服用前と服用後の身体の変化などの実体験も伺いたいです。
子供たちが小さく病院にすぐかかれず、色々な人の話を聞いて、心を決めてから受診したくて…
目的は体調改善です。(避妊は卵管結紮をしています。)
生理前4日ほどから頭のモヤが晴れ始め、前日は気力があり、テキパキとなんでもこなせるのですが、始まると地の底まで落ちてしまいます。
公園にも遊びに行けない、洗濯も干せない畳めない片付けられない、ご飯を炊くので精一杯、ずっと寝ていたい動きたく無い状態です。
その時に頑張り動くと、反動で翌日から更に動けなくなりますし、次の生理前の元気な期間も無くなります。
イソフラボンが女性ホルモンと似た働きをすると聞き、朝夜飲むと幾分良くなりましたので、女性ホルモンの低下かなと思い、低用量ピルが頭に浮かびました。
よろしくお願いします。+30
-0
-
56. 匿名 2017/03/12(日) 11:40:27
事業をしている彼にお金を貸しています。
今経営が苦しいらしく、先日、また追加で資金を無心されました。
仕事が忙しいので会うのは月一ペース、一週間以上連絡がないのはザラなのに、
たまにLINEが鳴ったと思ったら、そんな用事でがっかりします。
でも結婚すれば結局財布は同じとも思うし、
この難局を乗り切れば将来もうまくやっていけると期待する自分もいます。
似た経験がある方、いますでしょうか?+10
-33
-
57. 匿名 2017/03/12(日) 11:40:35
>>45
ありがとうございます!
無知すぎて、扶養内で働いてからのフルタイム転職でトータル103万超えてしまうと問題あるのかと思ってました。
変な話、扶養内で稼げる金額を超えてしまいそうになったらその前に社会保険に入ることも出来るということですか?+2
-2
-
58. 匿名 2017/03/12(日) 11:42:40
友達がいないから一歩踏み出したんだけど自分だけうまく行かず撃沈。周りは楽しそうだったな〜。
悲しいわ虚しいわで死にたい+16
-0
-
59. 匿名 2017/03/12(日) 11:43:22
幼稚園の息子のお友達のことで相談です。
Aくん
・クラスで人気者
・息子が家でよくAくんの話題を出す。
Aくんが〇〇した、Aくん大好き、Aくんが持ってるから僕も欲しい等
・Aくんママと私はラインは知ってるけど、特に仲良くない
BCDくん
・同じクラスだったり、習い事一緒だったり、まあまあ息子とは仲良し
・BCDくんママは情報通でフットワークも軽く、私と仲が良い
・送迎のときはBCDくんグループの中に入っている
お休みのときや、降園後の公園遊び等で
息子からしょっちゅう
「Aくんと遊びたい!ママ、Aくんママにお誘いして!」
と頼まれます。
でも私としてはBCDくんママとその子たちと遊んでほしいのですが、
(私も楽だし誘いやすいし)
皆さんだったらどうしますか?+33
-2
-
60. 匿名 2017/03/12(日) 11:43:24
サーティーワンとハーゲンダッツ、どっちのアイスが美味しいと思いますか???+9
-0
-
61. 匿名 2017/03/12(日) 11:44:16
>>51
私かと思うくらい似てる…
私は働くの無理だから主婦になった。+22
-0
-
62. 匿名 2017/03/12(日) 11:45:02
>>57
横からですが、
フルタイムで入社した時点で自動的に社会保険に入るでしょ?普通
+31
-0
-
63. 匿名 2017/03/12(日) 11:45:15
>>60
ハーゲンダッツの方が美味しい
31は甘ったるくてくどい+19
-1
-
64. 匿名 2017/03/12(日) 11:46:44
>>60
ハーゲンダッツです!
サーティーワンも美味しいけど甘すぎて+20
-2
-
65. 匿名 2017/03/12(日) 11:46:48
>>13
とりあえず一回は噛んだ方がいいと思います。
私も軽度ですが花粉症です。
この時期ずーっとマスク人間です。
悪いのが居座ってるから出した方がいいってことで一回フーン!てやってしまう。
ずっとズビズビしてるより周りに不快感与えないかと…+13
-0
-
66. 匿名 2017/03/12(日) 11:47:12
飲食店で働いている同僚が、遠回しに「自分がいちばん有能」
みたいなことを言ってきてシバキたいのですがどうすればいいでしょう。
ちなみにその人はシフト担当で、自分だけ忙しい日を外したり、
休憩時間をうまく調節して面倒な雑用を回避するような卑怯者です。+31
-2
-
67. 匿名 2017/03/12(日) 11:47:24
>>55
ピルは体質的に合う合わないがあるから
合わないと1シート目くらいは吐き気や頭痛に襲われたりします
それが全くない人もいるし
乗り越えたら楽になった人もいるし
吐き気が続いて断念する人もいます
個人差が大きいです
合えばPMSの症状は激減して、出血もかなり減ります
こればかりはやってみないと分からないです
あと、定期検診必須なので、一年に一度は病院で検診に行かなければいけません
(でないと、ピルは処方してもらえません)+29
-0
-
68. 匿名 2017/03/12(日) 11:47:42
>>22
私も23歳ではじめて告白され彼氏がいないことの焦りや見た目は申し分なく優しいから付き合いました。でも好きかわからなくなり7ヶ月でさよならしました。
自分に自信がなく恋愛もうまくいくこともなく焦ってばかりで何も無い数年が経ち
28歳頃にも男友達に告白され結婚前提で付き合い向こうの両親にも会いましたがやっぱり好きになれず別れました。酷いことしたとすごく後悔。
その後ものすごく好きな人が出来て都合の良い相手にされた。付き合って欲しいとか今まで好きな気持ち隠してた自分が素直に好きとはじめて伝えるようになった。幸せと不安が混合して気分の浮き沈みが激しく結局1年間都合の良い相手が続いて突然突き放され絶望的になりました。
わかっていたことだけどやっぱりショックでした。それから1年後なーんとも思っていない人から食事に誘われまた、好きになれなくて別れるパターンなら相手に失礼だとしぶっていたけれど、とても優しくて今までと何か違って、愛する人としか幸せになれないと思ってたけど愛されて好きになるというのはこんなに幸せなんだと30歳手前でようやくわかりました。
よく、女性は愛された方が幸せと言いますがこういうことかと思いました。
もちろん、一方的に愛されるだけでは心は満たされないと思います。
愛情表現が自分にとってピタリとはまっていたら愛しくなり大好きになりました。
昔は好きでも無い人と付き合うとか、何人も付き合うとか意味がわからないと思っていましたが、一人一人向き合って付き合うなら色んな人と付き合って自分に合う人を探すのは良いと思いました。うまくまとめれないのですが、付き合ってみないとわからないことも、恋愛経験を積むことで価値観も変わります。
若いのでいい恋愛たくさんしてください。+85
-1
-
69. 匿名 2017/03/12(日) 11:47:49
>>13 分かる(泣)
私、レジやってるんだけどマスクしながらやっと接客してる。
隠れては鼻をかみ、鼻をかみ、手を消毒し。しまいには目が痒くて霞んで画面が見づらい(泣笑)
+11
-0
-
70. 匿名 2017/03/12(日) 11:47:55
>>8
今日は日曜!ガルちゃんせずに街に出掛けよう!
素敵な出会いが有るかもよ!+23
-0
-
71. 匿名 2017/03/12(日) 11:48:09 ID:85D6A4FMBX
>>46
同じ職場又は大学なので、共通の知り合いであり、友達は特に仲が良かったため全て話していました。
46.49.50の方相談に乗っていただきありがとうございました(>_<)!
元彼の相手が仲の良い友達でなければあまり気にせずに済んだのですがどうしてももやもやしてしまいました、、、
また、その友達と共通の友達が多すぎて、、苦笑
友達とは距離を置いて、今を大切にします。
ありがとうございました。+18
-1
-
72. 匿名 2017/03/12(日) 11:49:12
>>25さんはちゃんとしたいタイプなんだね。
でも、そのタイプの人は25さんが言っても聞く耳もつタイプじゃないから誰か先輩が注意するまでほっとくのが正解。
会社に入ってもそうだけど、上司でもないのに注意するなんて効果もないし、下手すれば悪者にされたりするし、気にする方が損。
調子乗ってるからイライラするんだろうけど、人は人。
自分のプレイを磨くのに集中しましょ。+20
-1
-
73. 匿名 2017/03/12(日) 11:49:57
>>55
>>67ですが、ピルは乳ガンや血栓などのリスクも僅かながらありますので、その点ご注意を…(まあ、どんな薬もリスクはつきものですが)+11
-0
-
74. 匿名 2017/03/12(日) 11:51:11
>>62
普通に考えてそうですよね!
すみません。
短期間で扶養入ったり、抜けたりってできますか?+0
-1
-
75. 匿名 2017/03/12(日) 11:51:18
アラサー独身で実家に居させてもらってます。
現在、うつ病みたいな症状で無職状態です。
隣の家のお嫁さんは私よりも、若いのですが子供もいて最近二人目が産まれたみたいですが、毎日そのお嫁さんと比べてはあまりにも自分と違いすぎて苦しいです。
そのお嫁さんは近所の人からも慕われていて、私はずっと家にいるので言われて当然ですが、よく思われてません。
+59
-2
-
76. 匿名 2017/03/12(日) 11:51:30
>>61
51です。私も結婚したいんですが彼氏いない=年齢です。見た目はそこまでブサイクではないと信じてるんですが、同世代の男と全く喋れないんです。友達が少なくて男友達は皆無なので紹介とかも無理です…。
今はほぼ引きこもりです…+10
-2
-
77. 匿名 2017/03/12(日) 11:52:19
>>25
そういう子だと敵も多そうだからほっといても勝手に嫌われて自滅しそうな気もする+10
-1
-
78. 匿名 2017/03/12(日) 11:52:20
Wi-Fiでは書き込めるのに、4Gになると書き込めないのは私だけですか?
1週間くらい続いてます。
相談トピなので便乗してすいません。+10
-0
-
79. 匿名 2017/03/12(日) 11:53:42
>>51
私も似たような人間で、このままだと30過ぎたら人生詰むなと思って早めに結婚しました。
家事が最低限できればまだ24歳で若いので結婚してくれる相手はたくさんいると思いますよ!
1歳でも若いうちに婚活をおすすめします。
+25
-0
-
80. 匿名 2017/03/12(日) 11:53:53
>>51
人は図々しくないと生きられないよ。あなたは優しすぎるんだと思う。「これぐらい許してね」ってたまにわがまま言うように自分に甘くしてあげてほしい+31
-0
-
81. 匿名 2017/03/12(日) 11:54:22
>>22付き合ってみれば?私もその時期に告白された。いろいろあって結局お別れしたんだけど…
でも意気投合したところも沢山あって、17年くらい続いたよ。私自身オシャレの勉強とかちょっとプラスになることもあったし。
30代になって、付き合って良かったなって思うよ。+4
-0
-
82. 匿名 2017/03/12(日) 11:54:38
>>78
私もです。私の場合は去年の12月ごろからでまだ続いてます+1
-0
-
83. 匿名 2017/03/12(日) 11:56:00
>>66
スルーするのが一番かも。
仕事に支障ない程度に関わらない。+1
-2
-
84. 匿名 2017/03/12(日) 11:56:15
今からホワイトデーのお返しを買いに行く予定。
主人と息子が頂いたぶんを買わなきゃならないけど、毎年思うのが、バレンタインで貰って帰って来られたらイラッとする。
嫉妬でイラッなら可愛いけど、私の場合はお返しを考えてイラッ。
しかも、手作りに対するお返しは更に難しい。
貰ったからには返さなきゃと思って買うけど、職場とかでの義理は無くて良いのでは?って心底思う。
皆さん、手作りチョコの場合は幾ら程のお返しされてますか?+10
-4
-
85. 匿名 2017/03/12(日) 11:57:26
すみません。聞ける人がいないので教えて下さい。この下の白い縁に白い花のフレームをよく見かけるのですが、なんのアプリかわかる方教えて下さい。+6
-1
-
86. 匿名 2017/03/12(日) 11:57:39
>>78
4Gのプロバイダ(簡単に言うと接続業者)が同じ人が荒らしやらかしてがるちゃん運営会社から書き込み禁止措置を食らって、同じプロバイダ使ってる人たちも巻き込まれたのかもね
4GとWi-Fiのプロバイダが違ってると、Wi-Fiは書き込み禁止措置を食らってないから書き込雌るんだと思う+10
-0
-
87. 匿名 2017/03/12(日) 11:58:16
>>56
絶対やめろ!それ詐欺の手口じゃん!
それか結婚するなら収支見せてもらってどこかに無駄が無いか確認した方がいい。普通銀行に借りるのにたかが彼女に借りるなんておかしいよ!+83
-0
-
88. 匿名 2017/03/12(日) 11:59:08
>>76
とりあえず、無職だとますます自己評価が下がるから、まずはバイトを始めたらいいよ。
職場で縁ができるかもしれないし。
同世代無理なら、年上の人だと可愛がられるかもしれないよ。+27
-1
-
89. 匿名 2017/03/12(日) 11:59:13
>>55
私は生理前の症状も生理痛も無いので参考にならないかもしれませんが生理不順でほったらかしにすると子宮が小さくなり将来子供が出来ない可能性や子宮系の病気を防ぐ為にピルを数年飲んでいましたが、全く副作用はありませんでした。
現在は不妊治療で排卵誘発剤を飲んでいますが全く副作用はありません。
人によるので婦人科を受診してピルを1度試してみて合わなければ漢方とか他のこと試してみるのはいかがですか?+3
-2
-
90. 匿名 2017/03/12(日) 11:59:37
>>59
お母さん通してしか遊べないもんなのでしょうか?幼稚園でまず子どもどうし、
遊ぼうよ!いいよ!どこで遊ぶ?(例えば)〇〇公園!
で約束取り付けることをさせて、
A君ママに
…ということなのでいついつは(お迎えお見送りしますし)よろしくお願いしますー(^o^)
って感じで良いのでは?
子どもの友達関係をママ友の都合で制限はしたくないですもんね。
遊びたいって言ってるんです、遊んでくれませんか?って不自然じゃないですか?+51
-1
-
91. 匿名 2017/03/12(日) 12:00:39
>>28
私もほぼ同じ感じですが、28さんはどうして好きな人とは駄目なの?ご自身が消極的なのか…相手が既婚、彼女持ち、好きな人がいる…とか?因みに私はどちらもでした(笑)
そして私も割り切れないです!でも年々好意を向けられる事も少なくなってくる…30代突入した今はほぼ皆無。この先はもうほぼですらないんだろうな…って感じです(笑)
自分から好きになった人とは上手くいかないのなら持て囃されてる内が華だったとこの歳になって痛感してます。。。
なので28さんがこれから両想いになれる人と出会える事祈ってます!
私はこの先好きな人できたら積極的になれるよう頑張りたいと思います( ;∀;)+4
-0
-
92. 匿名 2017/03/12(日) 12:00:44
>>74
できると思いますよ
勤務時間が短時間からフルタイムに変わったとかの事情なら
+0
-0
-
93. 匿名 2017/03/12(日) 12:02:36
>>56
>>87さんの言うとおり私も多分それ詐欺だと思う
銀行から借りられないほど実績のない会社なのか
それとも口実で遊ぶ金ほしさか…+52
-0
-
94. 匿名 2017/03/12(日) 12:02:57
先月発作で倒れて救急搬送されました。
体調も回復してから消防署にお礼の手紙を郵送したら、救急車は市内の違う消防署から来たと親から言われました(>_<)
間違えて郵送した消防署に謝りに行ったほうが
いいでしょうか?
長文じゃないけど気になってしょうがないので
相談させてください。+2
-5
-
95. 匿名 2017/03/12(日) 12:03:20
>>57
103万超えることは悪いことばかりじゃないんだよ。社会保険で厚生年金2人払ってたら老後入る年金が増えるから。+1
-0
-
96. 匿名 2017/03/12(日) 12:05:47
>>58
大丈夫。踏み出した先が違ってただけ。別の道にまた進めばいいだけ。私も友達ほしくて色々しようとしてるけどなかなか見つけられない。+9
-0
-
97. 匿名 2017/03/12(日) 12:10:07
>>92
ありがとうございます!
フルタイムも視野に入れて仕事探します!
ただ、結婚してて子供がまだだとそれが理由で不採用もありますよね。+3
-0
-
98. 匿名 2017/03/12(日) 12:11:51
>>59
私なら子供の前で「Aくん、今度うちの子と遊ばない?Aくんママがいい時に一緒に遊びません?」って誘ってみる。「えぇ、いいですね。今度行きましょう」って言ってきたらOK。相手も社交辞令と思ってる。子供の前で誘うこともできたからこれ以上言われることもない。
もし「じゃあ○○日はどうですか?」って言ってきたら諦めて行くw+15
-0
-
99. 匿名 2017/03/12(日) 12:13:51
>>86
なるほど。ありがとうございます。禁止とけるまで気長に待ちます。+1
-0
-
100. 匿名 2017/03/12(日) 12:15:31
>>36
どう考えても他に女できたか、言い方悪いけどあなたが必要なくなったって事だと思うよ。
付き合ってるならあなたがどうしてるか気にしてどんなに忙しくても連絡くらいは寄越すはずでしょ?それがないのはそういう事。
そんな人の事で悩むのはあなたの時間が勿体無い!!別れの連絡も必要ないと思う。もし連絡きても「連絡ないからとっくに別れたもんだと思ってた。自分はそのつもりだったんだけど?」と言えばいいんだから。+19
-0
-
101. 匿名 2017/03/12(日) 12:18:15
>>56
私も他の方と同感です。
都合の良い扱い方になってるし、貴方をATM感覚で見てる様にしか思えない。
お金は返済されないと思うけど、これ以上は絶対に出したらダメ!
出せないって言ったら彼から連絡が途絶えるかもしれないけど、その時点で貴方は利用されてたって事だと思う。
息子も貴方と同じ経験をしました。
本人は信じてるから貯金も無くなる位に貸して、知らない内に消費者金融まで手を出してました。
騙されてるんだ!って親が言っても信じてくれなかったけど、金の切れ目が縁の切れ目。
相手は姿を消しましたよ。
貴方の事が息子と重なり凄く心配です。
一歩引いて考えて見て下さい。+37
-0
-
102. 匿名 2017/03/12(日) 12:18:42
>>56
前に何かのテレビ番組で見た詐欺師の手口そのまんまですよ。
全く同じ。
そのうち連絡が取れなくなるんじゃないかと。
取り敢えずお金は返してもらえるといいけど…。
弁護士さんに相談なんて事になりかねませんよ。+21
-0
-
103. 匿名 2017/03/12(日) 12:18:46
>>97
扶養から外れる、また扶養に入る、などの変更があった場合はすぐ旦那さんの会社に連絡してくださいね
職探し頑張ってください
いいところが見つかるといいですね+8
-0
-
104. 匿名 2017/03/12(日) 12:24:00
>>94
謝りに行かなくても良いかと‥
改めて来てくれた消防署にお手紙書けば良いのでは!
+20
-0
-
105. 匿名 2017/03/12(日) 12:24:04
>>98
具体的に誘ってくれてるのに諦めて行くって意味がわからない+5
-0
-
106. 匿名 2017/03/12(日) 12:24:05
>>103
ありがとうございます!
早速求人に応募しました!+6
-2
-
107. 匿名 2017/03/12(日) 12:31:51
>>30檻に閉じ込められてるってどういうこと?
言うこと聞かないから閉じ込めてるってこと?
根気強く躾をするしかないです。ダメなものはダメ。良いことをしたり言うことを聞いたときはオーバーリアクションで、なるべく甲高い声で褒めちぎる。メリハリの躾次第で随分変わりましたよ。+6
-0
-
108. 匿名 2017/03/12(日) 12:32:41
>>56
それは多分経営が波に乗れば連絡一切なくなるよ。むしろあなたが貸したお金を本当にその事業にあててるかも怪しくない?本当に事業のために使ってるなら細かい明細があるはずだから見せて?って催促してみたらいいと思う。それをあなたに見る権利はあるので素直に応じないなら騙しとられてるの確定だから。
私も借金の返済があるとかで毎月いくらか貸してたけど返済が終わった途端連絡切られました。お金も一部返ってきてません。本当は私に借りたお金で遊んでたんだと思います。+16
-0
-
109. 匿名 2017/03/12(日) 12:33:15
>>56
詐欺だなんてどうしても信じられないなら思い切って彼氏の会社を調べてみるのもあり
そんな会社存在しないかもしれないし
しても経営者が違う(彼氏が勝手に騙ってた)だけかもしれない
いずれにせよ銀行でなく一個人、それも親とかでなく彼女というのが怪しい
だって酷いこと言うけど、血縁や籍入れた相手と違い、いざとなりゃ逃げられるもの…+25
-0
-
110. 匿名 2017/03/12(日) 12:34:34
>>56です!
みなさん口を揃えて詐欺と仰るので不安になってきました。
出会いは偶然で普段から大事にしてもらってるので信じたいのですが。
>>87さん仰るように会社の収支は見せてもらったほうがいいですよね…
事業ですから失敗もあるし、お金が返ってこないのは仕方ない。
彼が誠実であることを祈って切り出してみます。ありがとうございました!+46
-0
-
111. 匿名 2017/03/12(日) 12:35:48
>>75
自分に自信が無さそうですね。自信つけるためにもできることから始めてみたら?今は家事どのぐらいしてますか?家事を少しずつあなた中心でしていけばもうちょっと自信つくと思う+5
-0
-
112. 匿名 2017/03/12(日) 12:39:17
>>84
手作りは旦那の手作りで返してやれwアドバイスも予算も無しでw
もう2度と手作り渡そうとしないと思う+3
-1
-
113. 匿名 2017/03/12(日) 12:39:19
>>110
お金貸す時はあげたつもりで。ですね。
矛盾してますが、借用書大事です。+17
-0
-
114. 匿名 2017/03/12(日) 12:39:52
ガルちゃんってさ、一日でトピ落ちするし深い議論も多角的な分析にも向かない。
ひたすら主観を垂れ流すサイトだから、そういう人達がターゲットになり易いんだと思うよ。
自分は2ちゃんより見易いのと男がいない、まぁ多少はいるけど一応女性の為の掲示板だから(表向きはね)だからガルちゃんに移動したクチ
でも口コミトピは情報力低くて参考にならない炎上トピはひたすらスルースキル低い人達が、相手を言い負かすのに必死なだけ
最近はほとんど見てなかった
ガルちゃん見てると頭悪くなると思う+9
-4
-
115. 匿名 2017/03/12(日) 12:41:06
>>107
ゲージっていうんですかね?買ったやつです。
+0
-0
-
116. 匿名 2017/03/12(日) 12:42:42
>>110
>普段から大事にしてもらってる
・会うのは月一ペース
・一週間以上連絡がないのはザラ
・たまにLINE
・そんな用事でがっかり
彼は誠実じゃない。お金が欲しいだけ。
自分に惚れた人間を騙すのは簡単。だって嘘の綻びすらポジティブに解釈してくれるから。
…そもそも、独身かも怪しい。+45
-0
-
117. 匿名 2017/03/12(日) 12:43:42
>>84
小学生のお子さんのお返しなら、そんな感じのトピたってましたよー
大袋のお菓子を100均で可愛くラッピングとか、お金かけてない人多数でした+5
-0
-
118. 匿名 2017/03/12(日) 12:44:35
>>114
>ガルちゃん見てると頭悪くなると思う
↑
そう言いつつも、ガルちゃんで何度もそのコメントしてるねw
ガルちゃんで頭が悪くなったのはあなた。+23
-0
-
119. 匿名 2017/03/12(日) 12:46:38
高校二年生の者です。
元彼が最低な人で毎日メール、LINEで「死ね」や、女の人が豚?と化していて精液まみれになっている気持ち悪い画像を送りつけてきて、それが私だ!などここでは書けないような酷いこと言われたり、私が何も返事しないでいると「じゃあ俺が死ぬ」などと言う男でした。
こいつのせいで体調は常に悪く生理も1年来ませんでした。
この男、そして中学生のとき電車で痴漢に遭ったこと、報道で見る大学のヤリサー、強姦事件などを耳にして、
男性がとても怖くなってしまいました。
高2なので進路も考えています。
大学進学する予定なのですが、共学の大学に行って私は大丈夫でしょうか?
それとも女子大に行ったほうがいいでしょうか?
ご意見お待ちしております。
+9
-1
-
120. 匿名 2017/03/12(日) 12:46:51
>>114
頭悪くなるっていうか、性格が悪くなるかも・ัω・ั
このとピは変に荒らす人もいないし、今のところ良い感じですね+19
-1
-
121. 匿名 2017/03/12(日) 12:47:43
>>94
いいよw手紙にその時の状況とか書いてあったら違うってこと分かってその時の消防署に送ってくれるだろうし、もし違うって分かっててももらって気分よくなってたとこに違いますって言われたらちょっと恥ずかしくなると思う。救急活動してる全ての人に感謝ってことにしよう+8
-0
-
122. 匿名 2017/03/12(日) 12:48:56
>>119
女子大に行くべき。
男と関わるのはやめなさい。あいつらは最低の生き物ですから。+3
-12
-
123. 匿名 2017/03/12(日) 12:52:26
>>119
今は共学なんですか?
女子大に行くのも一つの手ですね!
でも、社会に出たら絶対男っていますから悩ましいね‥
そんな変な男ばかりではないけど、私も割りと男に嫌悪感あります。+18
-0
-
124. 匿名 2017/03/12(日) 12:56:19
>>119
私は女子大出身、すごく楽だし楽しかった(派手グループではなく地味なサークルでのほほんとやってたからかもw)
でも共学通ってた幼なじみの話を聞くと共学は共学で楽しそうだと思ったよ
いずれにしても言えるのは、その男が特別!頭おかしいだけ+34
-0
-
125. 匿名 2017/03/12(日) 12:56:45
高校生です。
私は、今被服科の高校に通っていて
将来はアイドルの衣裳を作る人になりたいと思っています。でもそのためには被服の大学か、専門学校に行かなくてはなりません。
でも、うちは母子家庭で、祖母と住んでいて祖母に「うちはお金がないから早く働いて家を助けてね」って言われています。祖父も「女は大学なんて行かなくてもいい」と言います。
でも、どうしても私は自分の夢に挑戦してみたいです。
どうすればいいでしょうか?
+11
-3
-
126. 匿名 2017/03/12(日) 12:58:42
>>125
働きながら金貯めて勉強すればいいじゃん。甘えちゃダメ。+22
-0
-
127. 匿名 2017/03/12(日) 12:58:55
>>119
大事な成長期に1年も生理が止まるなんて辛かったね。女子大に進めば男の人と関わらなくていいと思わない方がいい。女子大生は逆に変質者に狙われやすい。女子大の近くで変質者が出るスポットはどの大学でも大体3ヶ所以上ある+10
-0
-
128. 匿名 2017/03/12(日) 13:00:43
>>110
月1ペースでしか会わずその時だけ優しくすりゃお金出してくれるなら
悪い男なら喜んで優しくするよ…
1週間連絡寄越さないのに大事にしてくれる、たまのLINEはお金の無心って
それ全然大事にされてないから!普通のカップルそんなんせんから!
断言しちゃったけど本当にひどい男っているからね…+33
-0
-
129. 匿名 2017/03/12(日) 13:01:06
>>119
元彼は親子関係が歪だったのでしょうね。
素敵な男性は沢山いますので、必要以上に恐れないで下さい。それと女子大だからといって善人ばかりとは限りません。
人間関係で許せる範囲を設け、それを超える失礼な人や不快な人とは直ぐに距離を置きましょう。大人しいと舐められるので、時にはNoと声をあげる事も大切です。
良い友達や彼氏を作って、充実した日々を送って下さいね。+13
-0
-
130. 匿名 2017/03/12(日) 13:01:37
>>114
炎上トピは同意
昨日の専業兼業とかうわぁと思ってチラッと覗いてすぐ違うトピに移った
口コミトピにもステマっぽいのもあるけど参考になるものとか女性?ならではのほんわか楽しいトピもあるよ
ガルちゃんはほんと暇つぶしだから頭良くなろうとしては誰も使わないんじゃないかなw
楽しむのに使うがよろし+9
-0
-
131. 匿名 2017/03/12(日) 13:02:48
>>110
「お金は返さなくていい」なんて絶対言っちゃダメだよ。お金のことちゃんとしないと警察に言うって言った方がいい。もちろん事前に借用書書かせなきゃだけど。今からでも書いてもらった方がいい
「お金は返ってこないつもりで貸せ」って、「もう2度と貸さない」ことが大前提の言葉だからね+20
-0
-
132. 匿名 2017/03/12(日) 13:03:10
>>13
私も花粉症あります。
今年は早めに鼻水、咳こみからはじまり、【風邪か?】と思ったらどうも花粉症らしく、耳鼻科にいってアレグラもらったらとまりました。
薬で止めるのはどうでしょう。
+8
-0
-
133. 匿名 2017/03/12(日) 13:08:02
>>125
大変だけど、奨学金とバイトで学校行くしかない。ただ本当に大変。借金だからね。借りた以上の額を何年も返さなきゃいけない。給料が安ければ借金の返済でほぼ終わる。それでも良かったら夢のために頑張れ!祖父母の人生じゃなくてあなたの人生なんだから+15
-0
-
134. 匿名 2017/03/12(日) 13:08:41
>>24
>>69
>>132
13です。
花粉症じゃない人からも温かい目で見てもらえると本当に助かります。ありがとうございます。
花粉症の人は…スギは今がピークみたいなので、お互いあとひと月頑張りましょう。薬飲んでもなかなかピタッとは止まらず、ひたすら喉乾くししんどいものです。+8
-0
-
135. 匿名 2017/03/12(日) 13:09:24
>>56
貸したお金は返してもらいましょう。
他人なんだから。
というか、あなた、騙されてます。
許せん。その彼氏もどき。+15
-0
-
136. 匿名 2017/03/12(日) 13:10:16
クラスの人に嫌われています。
友達に聞いてもらいました。すこし前までは凄く仲が良くて、その内家族ぐるみで仲良くなりました。
だけど、ある時突然全く話さなくなり、最近はちょこちょこ話しますが、やっぱり嫌いなようです。
彼の家族とはまだ仲がいいんですが、私が一緒に出掛けたりする時は来なくなってしまいました。
また、友達に聞いてもらった事ですが、私の事を面倒臭いと感じているようです。
仲直り(?)をしたいです。
私は距離を置く方がいいでしょう
か?それとも押した方が良いのでしょうか。それとも何か他にありますか?+2
-0
-
137. 匿名 2017/03/12(日) 13:11:19
お子さまを中学受験させて
私立に行かせた方に質問です。
学校にもよるかと思いますが
かなりの額の貯蓄がなければ
無理でしょうか?
中高一貫の公立に行かせたいですが
もしもの時のために私立も視野にいれて
います。
母子家庭なので高望みでしょうか?
+8
-0
-
138. 匿名 2017/03/12(日) 13:14:03
>>136
距離置こう
どうせそんな程度だったんだから+6
-0
-
139. 匿名 2017/03/12(日) 13:14:46
どれくらいのお付き合いで額はいくら
くらい貸してるのですか?
あなたが相当稼いでらっしゃるのかな?
+3
-0
-
140. 匿名 2017/03/12(日) 13:16:03
>>139は>>56へ+0
-0
-
141. 匿名 2017/03/12(日) 13:19:42
>>114
よっぽどその文章気に入ってるの?
コピペしてまで何度も貼らなくていーよ+9
-0
-
142. 匿名 2017/03/12(日) 13:23:22
>>136
そのクラスの人は男子?
あなたに全く理由が無いなら彼側に何かあったのかも、例えば友達に「お前あいつと付き合ってんのかよー」ってからかわれて恥ずかしくなったとか+3
-0
-
143. 匿名 2017/03/12(日) 13:25:52
125です
働きながら勉強すると言ったら
「貧乏だって馬鹿にされる」からやめてくれと母から言われました
とにかく、母も祖父母もプライドが高いので…
+11
-1
-
144. 匿名 2017/03/12(日) 13:27:46
>>125
娘(孫)の収入をアテにしている家庭なんだね。
大学進学や就職と同時に家を出た方がいいと思う。
まずアイドルの衣装作りが夢なのか目標なのか仕分けしよう。自分の才能や財力で叶いそうかな?
無理なら夢。境遇に見合った目標を新たに見つけよう。
とにかく早く実家を出て、あなたの人生を歩んで欲しい。+24
-0
-
145. 匿名 2017/03/12(日) 13:28:34
+6
-0
-
146. 匿名 2017/03/12(日) 13:30:01
>>56 ですが、あとから借用書がどうとか言い出して気を悪くされないでしょうか。
数万〜十万ぐらいの額を小分けで貸しており、都度書類を作っていません。
「どうしても明日の支払いに5万円足りない」とか、会社としてはショボイ額なので、
一時的な立て替えという感覚で借用書をつくる発想がありませんでした。
つき合いだして8ヶ月ぐらいで、今までに貸してる総額は200万円ぐらいです。
家にも行ったことありますので、既婚者じゃないとは思うのですが…
都合よく扱われてる感じも薄々あるのは確かで。不安で胃が痛いです。+1
-15
-
147. 匿名 2017/03/12(日) 13:32:09
>>143
「バカにされるのは私であってあなたじゃない」って言い返しなさい。頑張ってる女の子をご近所さんがバカにするわけないじゃない!プライドが高いなら娘が大学行けるようにしてから言ってほしい+20
-0
-
148. 匿名 2017/03/12(日) 13:32:39
>>136
仲直りしたいなら、友達を使うのをやめよう。友達を介入させると本当の気持ちを確かめられないよ。それにその友達が仲を裂こうとしてるかもだし…。
きちんとあなたの言葉で、仲直りの意思を伝えよう。+8
-0
-
149. 匿名 2017/03/12(日) 13:33:00
>>75
他人の私から見れば、隣のお嫁さんと比べる事なんてまっったく無意味です。
ご近所の方は挨拶さえきちんとしていれば何の問題もないです。
私もあなたと同じ立場です。
ゆっくり休んでいつか元気になりましょうね。+22
-0
-
150. 匿名 2017/03/12(日) 13:33:57
125です
今、妹が中学にあがる時期で
一番お金がかかる時なので
もう、少し家が落ち着いたら
母と祖父母に話したいと思います+5
-0
-
151. 匿名 2017/03/12(日) 13:35:45
高校生です
私は、高校生卒業したら
進学せずに働きたいと思っているのですが
友達にその事を言ったらバカにされました
高卒って恥ずかしい事なんですか?+18
-0
-
152. 匿名 2017/03/12(日) 13:39:51
>>143
「うちはお金がないから早く働いて家を助けてね」
「貧乏だって馬鹿にされる」
今の時代は高卒の方がバカにされるし、収入も大卒に比べて低い。あなたを将来の財布と見なしてる感じがする。私なら奨学金で大学進学して、バイトで一人暮らしの資金を貯める。で、保証人不要のマンションで一人暮らし始めるよ。+6
-0
-
153. 匿名 2017/03/12(日) 13:40:34
>>146
200万!?
いやいや、目を覚まして欲しいです。
月並みなことを言いますが、お金は返ってこないと思うけど、高い勉強代だと思って諦めて、早く縁を切ってください。
+38
-0
-
154. 匿名 2017/03/12(日) 13:44:18
>>151
恥ずかしいことじゃないと思うよ
私なんて社会に出るの嫌で大学行っただけ。
高い学費払って行くだけ無駄ってこともある+16
-3
-
155. 匿名 2017/03/12(日) 13:47:04
>>153
最初は数万の立て替えだったのが、だんだん要求額が増えてきて気付いたらその額でした。
私はいろいろ考えが甘いのはわかりました。
言うべきことは言うようにします。ありがとうございます。+16
-0
-
156. 匿名 2017/03/12(日) 13:48:18
>>146
あなた自身が今まで貸した金額ハッキリ覚えてるの?記録してなくても通帳の記録とか。
気を悪くしようが関係ないけど返して貰うためには気分よく借用書書いてもらわないとね。それかもっと簡単なのはメールで「お金200万貸してるんだけどいつ返してくれる?」って聞くこと。具体的に「○○日に」って返事が返ってきただけでも証拠になり得るって+20
-0
-
157. 匿名 2017/03/12(日) 13:48:56
>>146
>>あとから借用書がどうとか言い出して気を悪くされないでしょうか。
恋人?からお金を借りたがる男に気を悪くしないなんて、、、。
しかも総額200万円。騙されてる現実から必死に目を逸らそうとするから、搾取されるんだよ。+18
-0
-
158. 匿名 2017/03/12(日) 13:49:21
>>154
質問に答えていただきありがとうございます
友達の言うことは無視します+3
-0
-
159. 匿名 2017/03/12(日) 13:50:01
>>153
自分にレス
うーん
やっぱり高額すぎる
本人に言っても今更借用書とか書いてくれなそう
むしろ、借用書って言った途端に音信不通になりそう
彼氏の実家に行ってでも、お金は返してもらって縁切ったほうがいいと思います!
+15
-0
-
160. 匿名 2017/03/12(日) 13:53:25
>>151
私は進学校だったから当たり前のように大学行ったけど、事情があり中退して高卒になりました。就職してみて進学校の時に出会わなかったような人達と出会って分かったんですが、高卒ですぐ就職して立派に働いてる人ってすごく多い。
何となくで大学行って途中で辞めた私なんかと一緒にしちゃいけないぐらい高い壁を感じました。もちろんそうじゃない人もいるけどそんなの一部。
要するに恥じるようなことにするかしないかはあなた次第ですよ+12
-5
-
161. 匿名 2017/03/12(日) 13:57:26
>>151
正直、バカにする人はいます。
私は高卒ですが事実は変えられないので、マナーを身に付けてそれを回避しています。それと下品な人や意地悪い人とは付き合わないようにしているので、バカにされたことはありません。
胸を張って自分のすべき事に集中していれば大丈夫!ただし堅物は嫌われるので、時にはジョークを言える余裕も持った方がいいです。+23
-0
-
162. 匿名 2017/03/12(日) 13:58:21
高校生がけっこういるようなので聞いてみたい。
高校生でがるちゃんしてる子って多いの?
色んなトピ見ててどうですか?
芸能人叩きばっかりで大人ってばかだなーって感じなのかな?
このトピはまともな大人が多いみたいだから、相談するの良さそうだね+6
-0
-
163. 匿名 2017/03/12(日) 13:58:40
>>146
月1でしか会えてないならおつきあい歴8ヶ月で、単純計算で
今まで10回も会ってないのに200万円貸しちゃったの?!
はっきり言うけどあなたすっっっごいいいカモになっちゃってるよ
しかもなんであなたが彼氏の顔色伺うの?あなた貸し主じゃん!
乱暴なたとえだけどサラ金業者や銀行が借り主の顔色なんて伺わないでしょ?+32
-0
-
164. 匿名 2017/03/12(日) 13:59:59
私(32歳)は今すごい好きな人(30歳)がいるんですが、私の気持ちを知った上で友達と言われました。
知り合って2ヵ月も経ってないときだったので、しょうがないかぁ~と一旦好きな気持ちを抑えてまた友達として接しています。
ただ、LINEも毎日で、おはようからおやすみまでするし、週1でご飯食べに行ったり遊びに行ったりするし、よく思わせぶりな言動や態度で接せられます。好かれてる側の余裕なのか知りませんが、必死で友達感だそうとしているこっちは困ります。
ホワイトデーも、チョコのお返しするからご飯行こうと誘われました。期待してまたフラれるのが怖くて、素直に喜べないのが辛いです。
LINEでも実際話しててもフザケる性格の2人なので大人な雰囲気になることはありません。
恋愛経験も少ないし、男友達は他にいないので男女の友達の距離感がわかりません。
友達として接してる間にむこうに好きな人ができるとかなったら辛すぎますよね...+10
-1
-
165. 匿名 2017/03/12(日) 14:03:35
>>164
それって体の関係はないってことですよね?
+6
-0
-
166. 匿名 2017/03/12(日) 14:03:36
>>156
ネットバンキングから彼の個人口座に振り込んでいますので、
額も合ってるし証拠もありますよ。訴えたらすぐ勝てると思います。
アドバイスありがとうございます。+13
-0
-
167. 匿名 2017/03/12(日) 14:04:11
>>146
連れていかれた家は本当に彼の家なのか…
そもそもあなたに名乗ってるのが本名かどうかも分からないね
詐欺師は世間知らずのお嬢さんどころか、酸いも甘いも知ったお水のオネエさんも騙くらかすからね
月1で会う人なんて毎日顔あわせる職場の人より得体が知れないよ+8
-0
-
168. 匿名 2017/03/12(日) 14:06:38
>>166
振り込みなんですか?
だったら、話は早いですよね
早く訴えてください~+13
-0
-
169. 匿名 2017/03/12(日) 14:10:44
>>164
彼は自分に好意を寄せている女性と『友達として』付き合っているのに、思わせぶりな態度を取るんだね。
これね、あなたから体を許すのを待ってる。重たい女と後腐れなく遊べるテクニックの一つなんだ。
32歳なら寄り道してる時間は無いぞ。+37
-0
-
170. 匿名 2017/03/12(日) 14:10:54
>>166
っていうか、話がおかしすぎて‥
本当の話なんですか?
釣りだと言って( ノД`)+9
-0
-
171. 匿名 2017/03/12(日) 14:16:20
私は今までアニメにしか興味なかったのに
がるちゃんでSexy Zoneのトピを見てからSexy Zoneの事を好きになり、正直言うと、アニメより今はSexy Zoneの方が好きです。
でも、私の友達はアニオタの子ばかりで
ジャニーズキモいとか言っていて
とても、Sexy Zoneに興味を持っている事を言いにくい状態です
別にいちいち言わなくても言いんじゃない?と思う方もいるかもしれませんが
ジャニーズキモいよねみたいな事を言われると
悲しいです(痛いファンですみません)
どうすればいいでしょうか?
+4
-0
-
172. 匿名 2017/03/12(日) 14:17:43
>>169
相談者さんじゃないけど、すっごい納得した!
あなたは男ですか?
すごい!+26
-0
-
173. 匿名 2017/03/12(日) 14:19:53
>>171
今まで一緒になってきもいって馬鹿にしてたなら
呆れられるだけだから言わなくていいと思うよ。
そうじゃないなら正直に最近好きになったと言った方がいい。
普通の神経の子なら、あなたに気を使って公然とは馬鹿にしないはず。+14
-0
-
174. 匿名 2017/03/12(日) 14:21:03
>>162
私は高校生ですが、ドラマの実況トピとか
こういう相談トピを見てます。
あんまり芸能人叩きトピとかは見てません+8
-0
-
175. 匿名 2017/03/12(日) 14:21:19
>>171
私の友達のジャニオタさんも言いづらいみたいで、ジャニオタ同士で盛り上がってるよ
+4
-0
-
176. 匿名 2017/03/12(日) 14:24:05
>>174
そうなんだ
賢い選択ですね
お答えありがとう!+6
-0
-
177. 匿名 2017/03/12(日) 14:25:47
>>164
お互いいい大人だし、仲良くしつつ他にも目を向けてみたらどうでしょう?
押してダメなら引いてみろ、じゃないけどさ。
あとすごい単純だけどイメチェンしてみるとか。笑
ただの友達にしては仲良すぎなくらいだと思うから、関係が変わるの覚悟でハッキリさせるのもありだけどね。+11
-0
-
178. 匿名 2017/03/12(日) 14:26:02
>>164
好かれてる余裕なんだったら一度突き放してみたら?LINEも毎日しないでLINE来たらそっけなく返事するだけ。
もし相手が何の反応もしなかったら諦めて他行こう+20
-0
-
179. 匿名 2017/03/12(日) 14:28:41
>>146
彼は恐らく既婚者か他に本命がいる。
普通好きな人には面倒かけたくないって思うでしょ。
金を借りるなんてカッコ悪いところ見られたくないもんだよ。
あなたは彼にとってどうでも良い、というよりお金くれる女としか見られてない。+13
-0
-
180. 匿名 2017/03/12(日) 14:29:18
>>166
じゃあ後はそれが借りたお金ってことを何かに書かせたらいいだけだね!+2
-0
-
181. 匿名 2017/03/12(日) 14:30:45
>>169
私も自分からキスしていい感じになったときに、友達にまったく同じこと言われた。
冷たくしたら理由も聞かずにあっさり離れていったんで、セフレ候補にしか見られてなかったんだなと。
たぶん、私のときみたいに、友達とすら思われてないと思いますよ。
友達として大事にしたいなら、もっときっぱり線引きするから。
そんなキープみたいな、いい加減な扱いしない。+12
-0
-
182. 匿名 2017/03/12(日) 14:33:00
>>173さん
私は、前からジャニーズ事は馬鹿にしていませんでした。正直に言うことにします
175さん
私も、ネットでジャニオタさんと盛り上がっています!やっぱり、ジャニオタの事言いにくい人っているんですね…
+3
-0
-
183. 匿名 2017/03/12(日) 14:36:09
>>164
一回距離置いてみた方がいいんじゃない?+6
-0
-
184. 匿名 2017/03/12(日) 14:38:00
>>171
気にしなくていい。
どちらも興味ない者からしたらどっちもどっち。
いい意味でね!!
私だったら気にせず笑い話にして言っちゃうけど
若いと色々あるのかな~+4
-0
-
185. 匿名 2017/03/12(日) 14:38:12
>>164
彼女にはしたくないけど、セフレにはいいかなって、キープにされてる。
相手が恋人できたあとも上手くいかないたび利用されるだろうから、今のうち連絡絶った方がいいよ。+19
-0
-
186. 匿名 2017/03/12(日) 14:39:57
>>39
絶対に相手にしたらダメです。あなたがうっかりその気になったら
ボロボロに傷つくだけです。あなたの事をバカにしているし、ひどい
様なら上司に相談を。職場で噂になりかけてるのなら職場を追われる
のはあなたの方ですよ!ひどい話ですが会社とはそういう所です。+11
-0
-
187. 匿名 2017/03/12(日) 14:40:11
>>182
そうそう、言いづらいみたいで、ライブ遠征に行くときも、普通に旅行に行くってみんなには言ってる+3
-0
-
188. 匿名 2017/03/12(日) 14:45:08
仲良くない子から合コンに誘われていますが行ったほうが良いでしょうか?+0
-4
-
189. 匿名 2017/03/12(日) 14:47:16
>>186
既婚男性と独身女性の場合、損するのは独身女性なんだよね。
既婚男は奥さんや会社が守ってくれるけど、独身女は誰からも守られない。
噂レベルでも損する(噂を鵜呑みにした独身男性から避けられるとか)から、既婚男とは絶対関わんない方がいい。
浮かれてる場合じゃないよ、数年後は受かれてたことすら黒歴史になるよ。+13
-0
-
190. 匿名 2017/03/12(日) 14:52:57
>>188
人数合わせ?
行かなくていいんじゃないかな?
合コンって足の引っ張り合いだからね~+6
-1
-
191. 匿名 2017/03/12(日) 14:53:44
バイトしてるお店から店長にならないかと打診されています。
給料は今より100円上がりますが、管理職なので残業や割増手当てはなくなるそうです。
店長という肩書きは嬉しいのですが、いいように使われるだけの気もします。
受けるべきか、断るべきか、皆さんならどうしますか?+5
-7
-
192. 匿名 2017/03/12(日) 14:57:08
>>188
行っても何もいいことないよ
最悪こんななる+10
-0
-
193. 匿名 2017/03/12(日) 14:57:51
>>191
店長もアルバイトなんですか?
私なら時給100円上がるだけで店長なんて絶対無理です。
しかも残業代出ないとは!+35
-0
-
194. 匿名 2017/03/12(日) 14:58:31
>>192
これどういう状況www+3
-0
-
195. 匿名 2017/03/12(日) 15:00:52
>>194
後ろ姿はイケメンなんだけどねw+7
-0
-
196. 匿名 2017/03/12(日) 15:01:24
>>191
時給で働いてるのに、残業代や割増手当てなくなるって、損としか思えないんだけど。
正社員じゃなくて非正規のまま店長でしょ?
察しの通りになる予想しかできない。+19
-0
-
197. 匿名 2017/03/12(日) 15:02:24
節約のためなのか夫がマザコンなのか、姑の婚約指輪をあげるといわれ断れずもらいました
でも立て詰めでサイズも合わず使いません
返してもいいですか?
恩に着せられて嫌です
+6
-0
-
198. 匿名 2017/03/12(日) 15:03:50
>>193
店長もアルバイトです。
店長の仕事は他のバイトの勤怠管理や売り上げ管理、クレーム対応、指示出しなどです。
休日出勤や残業した分は割増なしの通常時給換算で出ますが、
日報などはタイムカードを切ってから書いているようです。
やっぱり100円じゃ割に合わないですかね…+23
-0
-
199. 匿名 2017/03/12(日) 15:04:19
>>197
嫌味ではなく、返す度胸あるって純粋にすごいと思う
断る以上にメンタルの強さがいるんじゃ…。+8
-0
-
200. 匿名 2017/03/12(日) 15:04:50
>>151
高卒って学校から就職斡旋あるの?
私の周りの高卒は介護や飲食業界に行く人が多いよ。地域によって違うし介護も立派だと思うけど大変だよね。+5
-1
-
201. 匿名 2017/03/12(日) 15:07:57
>>191
その道でいつかお店を出したいとか、いつか別会社で正社員にとか何か将来の夢があるなら店長って経験になると思う。
あなたの仕事を認めてくれている証拠だし、誰でも店長になれるわけじゃないから。
お給料とか待遇の面で色々あると思うけど、自分の中で期間を決めて受けてみるのもいいかなって思いました。+7
-0
-
202. 匿名 2017/03/12(日) 15:10:07
>>197
私なら黙ってもらっておくな~+5
-0
-
203. 匿名 2017/03/12(日) 15:10:35
>>191
非正規雇用者に管理職業務を打診する時点でおかしいわ
まず、店長打診の前に正規雇用の申し出が先でしょ?
安く人を使いたいだけの会社にしか思えない
もちろん私なら断る+21
-0
-
204. 匿名 2017/03/12(日) 15:17:56
>>197
そのうち売れるし頂いておけばいいのに!
と思っちゃったw
返したら角がたつよ+3
-0
-
205. 匿名 2017/03/12(日) 15:22:23
>>119
とりあえずLINEブロックしたら?
そういうすぐ死ぬって言うやつは死なないし
もし、その男が死んでもあなたのせいじゃなく
そいつがクズだっただけだから。
世の中そんな男ばっかりじゃないから
見る目を養うためにも共学でいいんじゃない?
もちろん勉強したい大学が女子大なら女子大でも!
+9
-0
-
206. 匿名 2017/03/12(日) 15:23:48
>>197
今風のデザインにリフォームして使えば?+7
-0
-
207. 匿名 2017/03/12(日) 15:24:30
今年に入ってがるちゃんが過疎りすぎてると思いませんか?
過疎の原因は何だと思いますか?
+7
-0
-
208. 匿名 2017/03/12(日) 15:30:51
妹にTwitterのアカウントがばれました
ハロヲタとジャニオタがばれました
今までアニオタだったけど
最近、この2つが好きになって
恥ずかしくてだまってたのにばれました
ついさっきばれました
親に言われたら恥ずかしくて家にいられません
泣きそうです。鍵をつけてたので中身は見られてないけど、プロフィールでハロプロとジャニーズ好きって書いてのでばれました
一応、私じゃないと言いましたが
誕生日ってばれました
泣きそうです+3
-0
-
209. 匿名 2017/03/12(日) 15:32:32
>>164です。
意見をくださった方ありがとうございます。
その人と体の関係はありませんし、何回か私から連絡取るのをストップしました。私からの連絡がないと、むこうからLINEが入ってきます。
かまってほしいのか、「○○(私)ちゃん」とだけ入ってて「何?」と入れると「呼んだだけ(笑)」みたいに返されます。
彼の友達誰に聞いても、すごいいいやつだし優しいし怒ってるのを見たことないと言います。極度の照れ屋で今までの彼女(すべて年下らしい)にも愛情表現がうまくできなくて別れる方向に持っていってしまうみたいです。感覚が中学生?と思ってしまうときすらあります。
さすがにもう一回フラれるのはキツい、でもこのままじゃ嫌、という感情が拮抗しています。
+6
-0
-
210. 匿名 2017/03/12(日) 15:33:26
>>209 のろけ乙+3
-12
-
211. 匿名 2017/03/12(日) 15:36:55
208です。
さっきは意味不明な文章を書いてしまい
すみませんでした。
妹にバレて、本当に恥ずかしくてパニックになってました
妹にはバレましたが、一応鍵はつけたし
中身は見られてないので…
でも、これから親に聞かれたらどうすればいいでしょうか?
+2
-0
-
212. 匿名 2017/03/12(日) 15:36:56
>>16
もし腹痛も伴ってたら、病院に相談した方が良いかも。+1
-0
-
213. 匿名 2017/03/12(日) 15:38:22
>>16
病院に行ってみた方いいかもね
+1
-1
-
214. 匿名 2017/03/12(日) 15:38:26
相談させてください。
1ヶ月前から連絡を取るようになった年下の事が好きになりました。
大学の後輩で、あっちからSNSを通して連絡がきました。その後輩とは見たことも話したこともありません。(彼は私のことを知っています)
しばらくはSNS場のダイレクトメールでやり取りをしていたのですがこの間ラインを聞きました。そこから毎日連絡を取っていて大体決まった時間に返信が返ってきていました。バイト前の昼からバイト終わりの23時過ぎなど。内容も、会いたいとか可愛いとか、好きとかたまに言ってくれたりしていて少しは脈があるのかなぁと考えていました。
しかし3日前くらいからいつもの時間に返信が来なくなり、一日一通しか返信がこなくなりました。いきなりすぎて驚いています。
脈なしということでしょうか?久しぶりの片思いでどうしていいかも分からず戸惑っています。+5
-0
-
215. 匿名 2017/03/12(日) 15:39:33
>>209
今彼女がいないなら、自分を好いてくれる子に毎日LINEしたりするだろうね
気分がいいもん
でも、付き合う気はないんだよね?
そんなのつらすぎる
+17
-0
-
216. 匿名 2017/03/12(日) 15:40:19
>>209
弄ばれてるなーという印象しかない
女の気持ち知ってて、俺の態度に右往左往してるwニヤニヤな性悪30男ってイヤだなー+28
-0
-
217. 匿名 2017/03/12(日) 15:40:24
>>211
自分の好きなことを堂々と主張できないのですか?クズですね。+0
-7
-
218. 匿名 2017/03/12(日) 15:43:07
>>214
ん?
あなたは後輩の顔も知らないってこと?
それで好きってこと?
会わないの?
わからないことがたくさんです+16
-0
-
219. 匿名 2017/03/12(日) 15:43:19
>>211
オタクだってバレたら家にいられないってどんだけ
別にいいじゃんジャニオタでもハロオタでもアニオタでも+13
-0
-
220. 匿名 2017/03/12(日) 15:45:36
>>208
何が恥ずかしいの?
私もKinKiとかモー娘。好きだよー
お茶の間ファンですが+7
-0
-
221. 匿名 2017/03/12(日) 15:45:49
>>218
反応ありがとうございます。
顔は直接見たことないのですが、SNS上にアップされている写真を見ていてかっこいいなぁと思って気付いたら好きになっていました。
いま学校が春休み中で春休み終わったら話し掛けるね!と言われています。春休み中に会おうみたいな話にはなりませんでした、、、+6
-0
-
222. 匿名 2017/03/12(日) 15:46:25
>>207
アク禁が厳しいからだと思う+4
-0
-
223. 匿名 2017/03/12(日) 15:46:28
>>214
あなたは年下の顔も知らないのに
年下男はあなたを知ってて可愛いだのなんだの言ってくるの?
端から見るとその後輩ストーカーチックで怖いし
あなたも顔も知らないのにちょっと警戒心なさすぎかなあと思う+13
-0
-
224. 匿名 2017/03/12(日) 15:47:43
>>60
ハーゲンダッツ派!+1
-1
-
225. 匿名 2017/03/12(日) 15:49:04
>>209
このままじゃ嫌、ならもう一回告白した方がいいよ。
>>164も他の人の返信も読んだけど、ここの人のコメントじゃ納得できないんだと思う。
恋愛って自分で動いた結果の方が受け入れやすいしね。
個人的には、恋愛経験の少ない・男友達のいないあなたが関わらないほうがいい男性だな~って感じてしまったけど……。
ふられて傷付くよりダラダラ過ごして彼に彼女ができる方が後で痛手になるんじゃないかな。+25
-0
-
226. 匿名 2017/03/12(日) 15:49:07
>>209
残酷な言い方だけどそれ、あなたの気持ち知っててキープされてるね+22
-0
-
227. 匿名 2017/03/12(日) 15:51:20
長文じゃないけど相談です。
もうすぐ義弟が結婚します。挙式、披露宴はしないそうです。主人の弟なので私達夫婦からは10万円を包みますが、私の実家からご祝儀を渡す場合いくら位が妥当ですか?
実家と義理実家はお中元、お歳暮や年賀状位のお付き合いです。+4
-0
-
228. 匿名 2017/03/12(日) 15:53:50
>>75
私も似たような状態なので、ついコメント。
ジャンプアップの前には屈伸が必要だから、今がその時と思って色んな情報や知識溜め込んでる。
これが永遠に続くわけじゃない。
と信じて過ごしてる。
慰めにもならないかも知れないけど。+2
-0
-
229. 匿名 2017/03/12(日) 15:55:12
>>223
反応ありがとうございます。
大学で私の事可愛い?と言ってくれてる後輩団体がいるみたいでその人たちから名前やSNSを教えてもらったそうです。
ストーカーちっくだとは考えたことありませんでした、、、
同じ大学だったので全く警戒していませんでした、良くないですよね。+7
-0
-
230. 匿名 2017/03/12(日) 15:55:50
>>221
会いたいならあなたから誘えば良いのでは!
顔だけ見ても会ってみないとこればっかりはね
+3
-0
-
231. 匿名 2017/03/12(日) 15:58:21
>>227
私の場合、旦那の妹でしたけどそもそも結婚したことも私の実家には言ってないので祝儀はありません。同じような付き合いの内容ですが。+1
-0
-
232. 匿名 2017/03/12(日) 16:01:14
>>229
後輩団体って‥
どんだけモテるの!
何だか自慢にしか聞こえませんでした笑
うらやまー!
+3
-2
-
233. 匿名 2017/03/12(日) 16:07:35
>>222
なるほどー
私も一度あるけど、巻き込まれアク禁って迷惑ですよね!
回答ありがとうございました!+2
-0
-
234. 匿名 2017/03/12(日) 16:10:28
>>229
うーん私は羨ましいというより気味悪いな
後輩団体のうちのひとりが、肝心の本人の意志を無視して、その年下男に勝手にSNSを教えたんだよね?
自分の知らないところで何してんだよって薄ら寒くなる
それに便乗してる年下男も+13
-0
-
235. 匿名 2017/03/12(日) 16:18:29
>>146
ああ…それは…。
私も小さいながら個人事業主なんですけど、そんな借り方をする人が信用されるのは難しいのでは…。
彼のコンサルタントやコーチは、どういった話をされているのか…。
周りに協力者はいないのでしょうか?
もしいないのだとしたら、彼の経営しようとしてる事業内容にニーズがない可能性が高いですよ。
一度畳んで、リサーチのし直しと良い指導者を探されてはいかがでしょう?
借金は自己評価を自然に下げますので、皆さんなるべく避けるんですけどね…。
第三者に彼の人柄を聞かれてみては?
偉そうに申し訳ない。
一意見として置いておきますね。+8
-0
-
236. 匿名 2017/03/12(日) 16:24:25
>>221
やりとりしてきて、盛り上がってきたって気持ちはわかるけど、
写真って加工出来るし…
会ったことないのに、向こうは知ってるって冷静に考えるとちょっと怖いかな。
このまま学校の人の目があるところで声かけて貰うほうが無難かな。
+9
-0
-
237. 匿名 2017/03/12(日) 16:27:27
>>209
177です。
彼がどういう人なのか、はあまり関係なく、
今の現状に目を向けた方がいいと思う。
付き合う為に頑張るにしても、
今とは何かを変えていかないといけないよね。
あなたが好意を持っているのを知りつつ
友達として接しようとしてくれているから、
それに甘えてる気がする。
上の方が書いてるように、このまま他に彼女が出来た方が辛くない?+3
-0
-
238. 匿名 2017/03/12(日) 16:27:55
先日、2つ年下の彼に告白し(一緒にいるのは楽しいけれど、恋愛となると少し違う…)と振られてしまいました。告白したこと自体は後悔していないし、彼がきちんと断ってくれたことにも感謝しています。しかし、その時はショックも強く感情的になってしまい(さようなら、もう連絡しません)と言ってしまいました。冷静になった今、以前のような友人関係に戻りたいと思うのです。本当に自分勝手だとは思いますが、その気持ちを彼に伝えても大丈夫でしょうか…??+4
-1
-
239. 匿名 2017/03/12(日) 16:30:02
すみません、
うちの家族はオタクってキモいよねw
とか言ってるので…
堂々と出来ないのです。
クズとでもなんとでも言ってください
私も、モー娘。とKinKi好きですよ
ありがとうございます+4
-0
-
240. 匿名 2017/03/12(日) 16:33:01
>>217
クズはヒドイのでは…+6
-0
-
241. 匿名 2017/03/12(日) 16:37:40
>>239
うちは親がおたくなんて気持ち悪いという人たちで
でも私はずーーっと隠れアニオタだった
ある日バレたけどでもだからって、物凄いバカにされたりとかはなかったよ
親がどういう人かとか、関係性にもよるけどね
まあいずれ親や兄弟とは離れて生活するだろうし、その時に自由に楽しめばいいと思うな+3
-0
-
242. 匿名 2017/03/12(日) 16:39:33
>>229
学生の時ってそういうノリあるよね。
でも会ってもないのに好きだとか言ってくる人はちょっと引く。
会わずにメールし続けるテンション保つのが難しくなってきたとか?
何はともあれ大学で会って話してみてからでいいと思うよ、悩むのは。
+8
-0
-
243. 匿名 2017/03/12(日) 16:43:33
>>238
伝えるのはいいと思います!
あとは相手次第なので。
でも、友達に戻るのつらくないですか?+4
-0
-
244. 匿名 2017/03/12(日) 16:45:53
>>239
オタクとファンって何が違うの?
ジャニーズのファン、ハロプロのファンでいいじゃんって思うんですが‥+3
-0
-
245. 匿名 2017/03/12(日) 16:50:48
>>244
確かに+0
-0
-
246. 匿名 2017/03/12(日) 16:53:46
>>214です。
たくさんの反応ありがとうございました。
会ったこともないのに写真だけで好きになるなんておかしいですよね。
今日は連絡が一通も来なそうです。
皆さんからの意見を見て自分の気持ちをもっとよく考えてみます。
大学始まってからちゃんと話してみたいと思います。+9
-0
-
247. 匿名 2017/03/12(日) 16:59:51
>>55
医師に相談したほうが良いと思います。素人が安易に何か言えるような問題ではないと思うので。+0
-0
-
248. 匿名 2017/03/12(日) 17:06:38
>>112
確かに!
主人的にはお返しは任せるっと言って知らん顔。
毎年ながら頭を抱えるイベントです。+3
-0
-
249. 匿名 2017/03/12(日) 17:13:43
人を好きになれません。
でも、子供が欲しいです。
どうしよう…+4
-0
-
250. 匿名 2017/03/12(日) 17:15:23
>>231
227です。そうなんですね。ありがとうございました!+0
-0
-
251. 匿名 2017/03/12(日) 17:16:07
>>249
私と逆だね
好きな人はできるけど、子どもはいらない+1
-0
-
252. 匿名 2017/03/12(日) 17:23:02
>>201
小売店に勤めていた者です。人手が足りない経営おかしいところは誰でも店長にします。やめといたほうがいいよ〜+5
-0
-
253. 匿名 2017/03/12(日) 17:25:59
>>229
ストーカーっていうより、大学生の軽いノリだけな気もする。
下手したら、彼女はちゃんといるけど、ちょっかいかけているって可能性も0ではないと思う。+10
-0
-
254. 匿名 2017/03/12(日) 17:28:51
>>151
私は家庭の事情で大学は行かずに高卒で働きましたが、転職の時にやりたい仕事があっても大卒が条件で応募することができなくて悔しい思いをしてきています。
お給料も違ってきます。自分より仕事ができなくても多くもらっていて羨ましかったりしました。
大学や専門学校をでても全然違う仕事したりすぐ結婚して生かせていない人も多いです。
自分のライフプランを考えてみてはどうですか?
ただ何となく働きたくて大学に行く費用があるなら大学出ながら自分の将来を考えてもいいと思いますし、行きたくなれば後からでも大学には行けると思います。
人は人自分は自分。
+5
-0
-
255. 匿名 2017/03/12(日) 17:35:41
>>164
キープ的な位置にいる気がします
早めに離れた方がいいですよ
相手に彼女できたらツライし浮気相手にされても嫌だし『モテている俺に酔っている』かもしれないです
あなたが好きな気持ち知ってて付き合わない人はあなたを好きになる可能性はありません
そんな男よりもっと良い人はたくさんいる事に気づいて!+4
-0
-
256. 匿名 2017/03/12(日) 17:39:49
>>214
見たことも話したこともない人に好きだ可愛いって言われて怖くないですか?私は気持ち悪いです。からかわれてたらむかつくし関わらない方がいいですよ+6
-0
-
257. 匿名 2017/03/12(日) 17:44:03
>>209
もう一回フラれるのはキツい、でもこのままじゃ嫌ってことなら、一度振られたって割り切った考えで付き合いをするしかないんじゃないかな?
距離を取るかその彼に誰か紹介してもらうとか。
彼の事を友達に聞いたり、頻繁に会ったりしてこんなことしてたら余計に、もしかして脈あり?いつか付き合えるかもって期待してしまうし。
可能性が0ではないけど、向こうが連絡くれるのは、暇つぶしなんだろうなぁぐらいに考えて他に目を向けてみたら?+3
-0
-
258. 匿名 2017/03/12(日) 17:47:17
相談させてください。
仲がいいと思っていた友達にあげたものが、次の日にメルカリに出品されていました。
なぜアカウントを、、?と思われるかもしれませんが、色々あって(理由は割愛させてください)たまたま知ってしまった感じです。いらないものを譲っても迷惑かと思い、良かったらどうかと確認した上で譲ったものだったので、すぐ出品されていたことがショックでした。皆さんならこのお友達と今後どういうお付き合いをしますか?何事もなかったように今まで通り接しますか?少し距離を置きますか?
長文失礼しました。+8
-1
-
259. 匿名 2017/03/12(日) 17:47:19
好きな異性のタイプがありません。異性を見てもかっこいいとかよくわからない…。でも恋人も欲しいし、将来結婚もしたい。+0
-0
-
260. 匿名 2017/03/12(日) 17:47:53
荒れてるトピには近づかない。
誰かのミスを見つけて、総出で袋叩きにしてるのを見た。
怖すぎる…+0
-1
-
261. 匿名 2017/03/12(日) 17:54:49
>>56
似たような話を知ってるけど、お金は返って来ないと思っていた方がいい。
訴えてもほぼ勝てない。
返すつもりがあると言われたら、詐欺にはならないから。
あなたからお金を引き出せなくなったら、他の人へ行くだけ。
それがイヤなら、自分が稼いで貢ぐしかない。
+3
-0
-
262. 匿名 2017/03/12(日) 17:56:42
>>258
ショックですね
あいのりの桃もクロにやられてましたね
でも、ばれないようになら、けっこうみんなそういうことしてますよ
+3
-2
-
263. 匿名 2017/03/12(日) 17:57:39
好きな人を諦められません。
2年間片思いしてます。
何回もアプローチしてるけど、完全に脈なしだし、友達からも「そんな男は例え○○(私の名前)が押して付き合ったとしても絶対○○が幸せになれるような恋愛は出来ないよ。そんな男に時間を取られるより新しい恋に目を向けるべき!」と言われ、私も本当にその通りだと思うし、次に行きたいけどなかなか次に行けません!
会って話せばやっぱり好きって思うし、会ったり話すのを避けることはお互いの関係上出来ません(T_T)
どうすれば諦めて次に行けるでしょうか…?+4
-0
-
264. 匿名 2017/03/12(日) 18:06:10
>>227
義弟があなた方夫婦が結婚したときは祝儀はいくらだったんですか?
兄弟で10万は多いような気がするんですが…
余裕があるならそれで良いと思いますが、私なら5万円にします。そして、義理の両親はあなたのきょうだいの時はいくらだったんですか?
もらった額と同じだけ返せば良いと思います。
あなたの両親からは3万円位が妥当じゃないですか?渡さなくても問題は無い家族もいますよ
+4
-0
-
265. 匿名 2017/03/12(日) 18:10:14
話をする時に腕をピタッと引っ付けてくる男性は何を考えているんですか?ヤレるかどうか試してるとか聞いた事があるけどそうなんですか?因みに上司です。まぁ笑い話もできる位の相手です。
これされると全神経が腕に集中して相手の話がよく聞こえなくなります 苦笑+0
-1
-
266. 匿名 2017/03/12(日) 18:12:42
>>265
それただのセクハラだと‥+16
-0
-
267. 匿名 2017/03/12(日) 18:14:09
>>258
そのお友達が無理矢理くれって言ったものではないなら、今まで通りかな。
びっくりするけど、その手があったかぁ!って思うだけかも。
でも今後プレゼント贈るときは考えるかなぁ。
冗談ぽく、メルカリに出さないでね。って言っちゃうかも。+8
-0
-
268. 匿名 2017/03/12(日) 18:14:21
>>265
ボディタッチで試されてるよ。その気ないなら、次触れた瞬間あからさまに離れた方がいい!そんな事してくるやつおすすめ出来ない+10
-0
-
269. 匿名 2017/03/12(日) 18:17:00
>>263
具体的にその人の良いところと悪いところを文字にすると客観的に見れるよ
その彼と付き合えても幸せになる気がしない
友達や周りの忠告は聞いて損はないと思います
+6
-0
-
270. 匿名 2017/03/12(日) 18:20:26
>>265
嬉しいの?嫌なの?それによって対応が変わるけど上司が部下にボディータッチするような男は気持ち悪くて私なら好きにならない
既婚者なら尚更ムリ!自分を安売りしないで
+8
-0
-
271. 匿名 2017/03/12(日) 18:26:42
>>263告白はしてないの?
どうしても諦められないなら思いきって告白してみては?例え振られたとしても直後はショックで辛いけど時間が解決してくれるよ。
私2年片思いして思いきって告白したけど撃沈。直後はショック受けて食欲無くすし痩せるしだったけど今はその人のこと忘れられてスッキリしてるよ。
あの時告白せんかったら未だに片思いでモヤモヤしてたかと思うとして良かった。
負けないで!+5
-0
-
272. 匿名 2017/03/12(日) 18:30:03
>>266
このトピは個別にお礼してOKだよね?たまにひとつひとつお礼してたらウザい言われるから(;ω;)
セクハラかw+6
-0
-
273. 匿名 2017/03/12(日) 18:33:15
>>268ヤレるかですよね?なんて言うか好きではないけど嫌なわけでもないレベルかな。+1
-0
-
274. 匿名 2017/03/12(日) 18:35:29
>>265
何を考えてるかわかりませんが、普通に離れます。
何故その状態で話が続けられるのかわかりません。
答えじゃなくてすみません。+3
-0
-
275. 匿名 2017/03/12(日) 18:37:08 ID:7WGOfVWci8
>>270嬉しくもないけど特別嫌なわけでもないなんですよね。
相手は独身者ですがたとえ誘われてもいきなりは行きませんw+0
-1
-
276. 匿名 2017/03/12(日) 18:37:49
職場の6歳下の暗めの後輩に一方的に好意を持たれて、クリスマスプレゼントくれたり視線感じたり、私だけ露骨によく話しかけたりされていました。同僚の友だち数人に、「あの人前にいた寿退社した先輩にもストーカーっぽかったよ。気をつけてね。」って言われて警戒していたんです。そしたら、先週その人が異動になりました。去り際に、LINEのID書かれたメモを渡されました。これで解放されるって思って、ほっとしてたんです。でも、その人がいなくなってから、その人のことばっかり考えてしまいます。連絡しちゃいそうな自分を自制してます。この前、私が出張のときに、たまたま用事があるふりして、来てたよ!○さんいないからすぐ帰ったけどって同僚に言われて、少し嫌でしたが、少し嬉しい気持ちもありました。ストーカーみたいで気持ち悪かった後輩に、私は惚れてしまったのでしょうか。自分の気持ちがわかりません。長い相談、読んでいただきありがとうございます。+3
-0
-
277. 匿名 2017/03/12(日) 18:38:01
>>94
なぜ郵送前に親に聞かなかったの?+0
-0
-
278. 匿名 2017/03/12(日) 18:41:16
私に対して凄く優しくて愛情表現がストレートな人に告白されました(2回目)
最初は手を繋ごうとしてきたりハグされそうになったりして警戒心があったのですが、それからその方を含めた友達数人と遊ぶうちに紳士的なところに少し惹かれてきたり、すごく好きでいてくれるので付き合ったら幸せなんだろうな〜と思うようになってきました。
私はまだ好きという気持ちには至っていませんが、付き合ってみたら好きになっていけると思いますか?最近、付き合ってみようかと悩んでいる所です...+0
-0
-
279. 匿名 2017/03/12(日) 18:41:17
相談させてください。
ママ友の1人なんですが、旦那様が 自営業で 奥さんは 実体のない 従業員にしているそうです。
新築戸建てで 専業主婦です。
問題は ここからで、学校のクラスのランチ会 親睦会などの領収書を もらっているのを何度か目撃しました。
払っているのは一人分なのに 全額分の領収書っておかしくないですか?
幹事の役員さんも 当たり前のように隠すそぶりもなく 渡していたのですが、よくある事で 気にしなくてもいいような事なのでしょうか?
知識がないもので ご教示ください。
よろしくお願いします。
+5
-0
-
280. 匿名 2017/03/12(日) 18:41:54
>>274何か
ん?何で腕が引っ付いてんだ?とか思いながらも話もしなきゃで離しそびれる感じです。+1
-1
-
281. 匿名 2017/03/12(日) 18:44:09
>>276
いなくなって大切さに気づいたとか?
好きなら付き合えばいいと思うけど、ストーカー気質の人って別れるとき苦労しそうですね+6
-0
-
282. 匿名 2017/03/12(日) 18:48:12
>>276
気持ち悪いと思いつつ
自分に好意を寄せてくれたことは嬉しいって矛盾してないですよ
特にもてない人間にとってはよくあることだから
嬉しい=その人のことが好きとは限らないです。
一時の気の迷いで行動せず、慎重になった方がいいですよ。+8
-0
-
283. 匿名 2017/03/12(日) 18:49:38
>>278
私の基準では、その人とエッチできそうなら付き合ってみる
どんなに自分のことを好きになってくれる人でも無理な人は無理だから。+3
-0
-
284. 匿名 2017/03/12(日) 18:49:52
>>263
アプローチしていると言う事は、LINEとかしたりしているのかな?
どうしても避けられない事は以外は自分からは極力接触しないようにしてみるとか。
あと、他の方も言ってたみたいに、冷静になって彼の悪いところ、嫌なところを上げてみる。2年片思いしてたらいっばいあるでしょ。+1
-0
-
285. 匿名 2017/03/12(日) 18:54:27
>>279
旦那が自営の私の友達、節税対策で必ず領収書もらってたよ+7
-0
-
286. 匿名 2017/03/12(日) 18:57:31
質問です。職場恋愛って男女いるしますなら普通のこと?
女子しかいない従業員しかいない会社でしか今まで働いたことなくて、今男女いるとこで働いてるけど初心者の自分に職場恋愛はご自由にとか、元カノが働いてるとか、あそことあそこ付き合ってるとか、あの人気をつけてとか言われてるんだけど正直困る
そういうのってある程度働いて落ち着いてきた人に言わない?ちがうの?
自分社員でもない派遣です
ここ女性少ないんですよね〜とか既婚の若い男の子がボヤいてて何言ってんのかってかんじ
その既婚の子が職場の恋愛関係を色々話してきます
奥さんもここで知り合ったと
元カノもいると
部署のリーダーが義理の父親とか色々話され…
そんな恋愛関係ある職場やりずらいんです
男女職場では普通にありえることなんですか?
+0
-0
-
287. 匿名 2017/03/12(日) 18:58:27
入社5ヶ月ほどの職場の責任者の人(アラフィフ、独身、女性)からの当たりが急にきつくなりました。
なにか機嫌を損ねるようなことしたかな?と考えますが、何かを注意されるわけでもなく、ただわたしに対しての対応が冷たいだけなのですが、精神的には地味にきついです。
考えられるのは、わたしの仕事が遅くて段取りが狂うからイライラさせている、わたしのミスのせいで社長から怒られている、とかかなと思い必死で仕事をこなしたり、ミスしないように慎重にしていますが、それなら直接注意してきそうなものだし…
理由ははっきりしませんが、イライラさせているようですみませんと一度ゆっくり話してみるか、我慢してやり過ごすか悩んでいます。
機嫌が悪くてみんなにキツイとか一過性のものならいいんですが、ほかの人には今までどおりで、これはいびられてるのか?と思いはじめています。+1
-2
-
288. 匿名 2017/03/12(日) 18:58:31
>>286
最初の文章ごめんなさい
「男女いる職場」です+0
-0
-
289. 匿名 2017/03/12(日) 19:02:41
>>286
普通にありますよ~
私も同僚と内緒で付き合ってました
+0
-0
-
290. 匿名 2017/03/12(日) 19:03:07
>>207
急に、ならあなたに対してイライラした何かがあったんでしょうね
私なら辞めます
直接言ってくれればいいのに言わないような人に振り回されたくない+0
-0
-
291. 匿名 2017/03/12(日) 19:05:21
>>287
仕事のことなら面とむかっていうから
あなたからすると、そんなことで?って呆れるようなことだと思う。
私は資格をとった、相手が職場恋愛中の上司に気にかけられた
こんなしょうもないことで態度が変わったことがある。
あと誰かが余計なこと吹き込んだとか。+2
-0
-
292. 匿名 2017/03/12(日) 19:06:38
>>263あ、ごめん271だけどアプローチしてんのね。ちゃんと読んでなかった。+2
-0
-
293. 匿名 2017/03/12(日) 19:08:43
>>283
ヤれそうならって基準がすごいね
わたしはありえない
大体性格見て判断する
性格合わなさそうと判断したら断る
ほんとはそうやって軽々しく付き合いたいわぁ
でも自分すごい精細な心だからこの人なら〜みたいに慎重に選んでしまう
いくらヤれそう思ってもヤリたいだけっぽい人は無理…+0
-2
-
294. 匿名 2017/03/12(日) 19:09:54
>>283
>>278です
私は彼氏がいたことがなく、初めてのことでエッチとかそういう事がまだ考えられません...デートはいいなと思うのですが...4月で大学2年生になるものです。やはりそういうことも考えないといけないのでしょうか...
+0
-0
-
295. 匿名 2017/03/12(日) 19:10:26
>>287
私も急に仲のいい上司にシカトされたことありますよ。
上司だから話さないわけにもいかず、辞めようかと悩んでましたが、ある日突然わけも言わず謝罪され、その日から妙にやさしくされるようになりました。
よくわからない人っているので、もう少し様子を見てもいいと思います。+1
-0
-
296. 匿名 2017/03/12(日) 19:13:55
>>287
あなたに非があるとは限らないんだし
今の段階で、こちらからすみませんなんて下手に出る必要ないんじゃないかな。
そこまで露骨だと絶対周囲も気づいてるし、常習犯かも。+3
-1
-
297. 匿名 2017/03/12(日) 19:17:34
小学校の娘の同級生の両親(モンスターペアレンツ)が家に来てうちの娘が、そのお宅の娘を虐めている、と。
元々娘は他の友達と2人で仲が良く、そこに混ざってきたがってる感じで、娘にはちゃんと仲良く遊んでねと言ってあったし、娘も仲良く遊んでいると言っていた。
娘にされたということを一方的に語り、そのお宅の娘は何もしていないのに一方的に虐められている、とのこと。
何度か遊んでる様子を見たりしたこともあったけど、明らかにうちの娘よりその子が気が強く仕切っているのは一目瞭然。
その場は私が謝罪し、帰宅した娘に、こんなことしたの?と具体的に聞いてみたが、やってないと否定しています。学校の先生にも聞いてみましたが、娘は虐めてなさそう、との意見。
相手は有名なモンペ、娘にも謝罪させるべきでしょうか?
(子供同士はその後も毎日遊んでいます)
+1
-0
-
298. 匿名 2017/03/12(日) 19:17:34
>>294
ハタチなら、付き合うとなれば普通はそういうことになりますよね。
まぁ、その辺は好きになったら自然と触れたいとか思うようになるから大丈夫ですよ!+1
-0
-
299. 匿名 2017/03/12(日) 19:29:49
>>279
非常識。
節税と言えば聞こえはいいけど、不正に経費を計上している脱税。
学校やクラス絡みの行事なら、きちんと出納帳をつけなくてはいけないし、会計も困るはず。
PTA会長や学級委員、PTA代表になっている先生に言うのもアリ。
PTA会費、クラス会費がザルなのかもしれないけど。
税務署に密告されるのは、こういうケースが多いらしい。
+5
-0
-
300. 匿名 2017/03/12(日) 19:30:21
>>294
付き合ったら幸せになれるとは限らないしまだ好きじゃないなら付き合わない方がいいと思うよ ビッチになりたいなら話は別だけど+3
-0
-
301. 匿名 2017/03/12(日) 19:30:24
>>298
そうなんですか!
正直そういう行為をしたいという思いは全然ないのです。少し安心しました。返信ありがとうございます(´ー`*)+0
-0
-
302. 匿名 2017/03/12(日) 19:30:47
>>209
友達の認識と、今までの失恋の原因、あなたへの態度がリンクしていない。
>愛情表現がうまくできなくて別れる方向に持っていってしまう
…この言葉にプライドの高さを感じる。
同性の友達と元カノとあなたでは、その男の印象が異なるはず。こういうタイプは大抵、彼女にモラハラしてる。
幸いあなたを彼女にする気は無いので、ブロックして心にけじめをつけよう。+3
-0
-
303. 匿名 2017/03/12(日) 19:42:04
>>75
辛いのはわかるけどここ相談トピだから、
貴方はそれでどうしたいの?
姉妹や友達ならともかく、
実家の隣の家のお嫁さんは貴方と直接関わりないんでしょ?
だったら比べても意味ないよ。
近所の人にどう思われようが貴方は貴方だから関係ないよ。
その状態だと今は家族を頼ってるのかな?
自分を大事に思ってくれる人を大切にすれば良いよ。+0
-0
-
304. 匿名 2017/03/12(日) 19:48:41
>>209
今の状況は辛いから連絡してこないでって伝えるのは?
何も改めて告白しなくても、それで十分真意が伝わるよ。
それでも相変わらず連絡してくる&でも付き合う気もないって人ならそれまで。
こちらからきっぱり絶つ。+4
-0
-
305. 匿名 2017/03/12(日) 19:50:28
>>258
残念だけどあげたものはどうしようと相手の勝手。本当に悲しいと思うけど、あなたがショックを受けたっていう気持ちに正直に今後の付き合いを考えるかそれともショックな気持ちを隠してでも付き合いたいか考えた方がいい。
私ならショックな気持ちは隠す。無かったことにする。相手にも事情があったんだって思い込む。許す。です+4
-0
-
306. 匿名 2017/03/12(日) 19:52:36
街中でたまたま会った、高校の時の恩師の男の先生と寝てしまった・・・。
+0
-5
-
307. 匿名 2017/03/12(日) 19:53:14
27歳、いろいろと疲れてしまっているのでここで書き込みをさせて下さい。
年明けに約2年ぶりに彼氏ができたのですが、付き合い始めの頃に1度お金を貸す出来事がありました。その時にもう2度と貸さないと話し、返してもらったのですが最近お金の盗難に遭ったらしく、遠回しにお金を貸して欲しいと言われています。
私は30歳までには結婚したいと思っており、彼との結婚はないなと今回の件ではっきり感じたのでこの件が落ち着いたら別れようと思っています。
が、しかしこれまでも婚活アプリや婚活パーティーなどにも参加して上手く行かなかった事からどんどん自信がなくなっていて、今や会社の人相手であっても少しでも連絡が遅くなったりすると何か悪い事を言ってしまったんじゃないか、と不安になってしまって辛いです。
もともと自分に自信はないのですがこのまま行ったらどうなってしまうのだろうかと考えるだけで怖いです。どうしたら良いのでしょうか。私は焦っているだけなのでしょうか。
出会いを待っているだけでは駄目だと思っているのに、上手く行かない事が多くてしんどいです。+3
-0
-
308. 匿名 2017/03/12(日) 20:00:28
>>306
既婚者でなければ良いのでは?+1
-0
-
309. 匿名 2017/03/12(日) 20:01:48
子どもが1歳6ヶ月、二人目妊娠中のパート主婦です。
上の子は保育園に通っているのですが、
6月から産休に入り下の子が保育園に入れたら
来年4月に復帰予定です。
ただ、同じクラスに二人目妊娠中のお母さんが3人いることがわかり
現在私以外は全員フルタイムで勤務しているので
うちの下の子だけ入れない、もしくは別の園になったら...
職場に復帰予定だといったのに辞めることになったら...
と今から不安です。
私としては仕事を続けて、二人目が少し大きくなったら
フルタイムで働きたいと思っているのですが...。
二人目妊娠して仕事辞めた方や
一人目でも職場復帰できなくて辞めた方の話が聞きたいです。
あと上の子は女の子なのですが、
私自身三姉妹の長女で親戚も女ばかりなので
ある友人から「貴方は次も女の子しか産めなさそうだね」と言われ
傷ついてその友人のことが嫌いになってしまいそうです。
これは妊娠中で気持ちがナイーブになっているから
こう思うのでしょうか...?+0
-1
-
310. 匿名 2017/03/12(日) 20:02:56
>>280
>>274です。
正月の神社やお寺並みに人が多いならともかく、普通にその状態で話してるのは、はたからみても不自然です。
話が一言ではないなら、返事をして顔をみるそぶりで離れて話をきちんと聞きましょう。
その人は、話をするときは近くにくる人で、おそらくなにも考えていません。+0
-0
-
311. 匿名 2017/03/12(日) 20:04:05
>>243
238です。コメントありがとうございます。
今は自分自身が最後にとった行動や言動に対する後悔の方が大きいです。
沢山考えた結果、やはり友達に戻りたいと思いました。自分の気持ちはハッキリしているので、あとは相手次第ですよね。
ありがとうございます、伝えてみようと思います。+0
-0
-
312. 匿名 2017/03/12(日) 20:08:22
>>259
タイプはあって、無いようなもの。
私は「椎名桔平みたいな顔の私にベタ惚れすぎて何でもかんでもやっちゃう人」がタイプだけど実際は「小太りのホトちゃん似」だもん+3
-0
-
313. 匿名 2017/03/12(日) 20:10:50
>>308
先生は既婚か独身か不明です。
独身のフリしてる、という噂があります
+1
-0
-
314. 匿名 2017/03/12(日) 20:11:14
>>307
疲れてて、問題がごっちゃになってる感じだね。
まず、その金貸せ彼氏とは別れる一択だよね。自分でもそう言ってるし。今すぐ音信不通にしちゃってもいいぐらいだと思うけどね。
会社の人のメールが遅いとかはただ、自信なくなっちゃってるから悪い方に考えてるだけだから根拠はないよね。
あとは婚活だよね。
個人的には婚活パーティーとか街コンも経験しとくのはアリだと思うけど、職場の先輩とか習い事とかにいるおじさん、おばさんなんかに婚活してて誰かいい人いたら紹介してくださいっていうのがオススメだなぁ。結構みんな親身になって探してくれるよ。
30前は辛い時期だよね。
私もそうだったよ。
その変な彼氏に引きづられないで、元気だして!+11
-1
-
315. 匿名 2017/03/12(日) 20:16:29
>>313
独身かどうかもわからずしてしまったの?
既婚でバレたら大変だね
+2
-0
-
316. 匿名 2017/03/12(日) 20:23:48
>>315
お酒が入って、気づいたらホテルでした・・・
朝起きたら隣に先生が寝てて、体の相性ぴったりだったね。すごく激しかったよ と言われました・・・+1
-1
-
317. 匿名 2017/03/12(日) 20:24:15
袋小路の私道のある新興住宅地に住んでいます。
今までは道路族に我慢してきましたが、ある日「知らない車が入ってくる事があるので子供達の安全を守る為にも、入り口に看板等で注意喚起をしたい。」と道路族から申し出がありました。
住居者の車も通る事や道路で遊ぶ危険性を伝えましたが「子供達が遊んでいた方が車が徐行するので危なくない。」と言われてしまいました。
我が家の私道で遊ぶ=危険という考えは頭が固すぎるのでしょうか?
もし我慢出来ないようであれば引っ越しをした方が良いのでしょうか?
真剣に悩んでいます。
ぜひアドバイスお願いします!
+0
-0
-
318. 匿名 2017/03/12(日) 20:27:07
>>316
そんなドラマのような話があるかーい笑
+11
-0
-
319. 匿名 2017/03/12(日) 20:28:14
>>186>>189
>>39です。
そうなんですか!?なんか私がその人のことを好きみたいに言われているみたいで…
むしろあっちから喋りかけてくるのに。
もう相手にしないようにします。+4
-0
-
320. 匿名 2017/03/12(日) 20:29:11
>>307
彼氏もどき君は付き合い始めにお金を無心。あなたに自信があれば、この時点で胡散臭さに目が覚めたはず。さっさと捨てた方が身のため。
まずは自分を好きになって。
長所も短所も把握して、全体的に見て『私が好き』と思えるようになろう。足りない点は努力すればいい。卑屈にも天狗にもならなければ、相手は真剣にあなたの事を見てくれる。
婚活アプリやパーティーは焦る女性を狙う男性がいるので、余裕が無い人には向かないよ。友達の紹介や、習い事などのコミュニティの方が安全。+5
-0
-
321. 匿名 2017/03/12(日) 20:35:12
>>297
娘さんが否定してるなら、謝らせる事は出来ないですよね。
学校の先生に間に入ってもらい、まずは双方(お子さん)の意見を中立の立場で聴いてもらっては?
モンスターペアレントとの事なので、個人で関わるのは危険な気がします。
+5
-0
-
322. 匿名 2017/03/12(日) 20:37:07
>>314 さん
>>307 です。まとまらない文章で書いてしまったのに一つ一つに対してコメント下さってありがとうございます。314さんのコメントで、ごちゃごちゃになっていた頭が少し整理できました(;_;)
彼に関しては、久しぶりにできた彼がお金にだらしないということから、自分の見る目のなさにかなり落ち込みました。でも、引き摺られちゃ駄目ですね。別れる一択で彼に話してみます。(音信不通にしたいくらいです、本当に)
会社の人はプライベートの関係じゃないですもんね。気にしすぎでしたね。
会社の人には紹介をお願いしています。良い人いたら紹介するよ!とは言って下さってるのですが、いないかなあと言われてしまったこともあります。
習い事は現在はしていないので、興味のある分野にトライしてみようかな。
30歳前、314さんもお辛い時期だったのですね。
私だけじゃないと思ってへこたれずに元気出して行きます。本当にありがとうございました!+7
-0
-
323. 匿名 2017/03/12(日) 20:47:53
>>320 さん
>>307 です。コメントありがとうございます(;_;)
そうなんですよね、友達関係含めお金を貸して欲しいと言われたことは一度もないので(当たり前ですが)本当にびっくりしてしまって。でも普通に考えたらあり得ないことだよなと。
自分を好きになるための最初の一歩が彼と別れることなのかも。このままではどんどん自信なくなって行く気がします。
長所も短所も分かった上で全体的に見て私が好きと思えるようになりたいです、頑張ります(^_^*)
習い事については他の方もコメント下さっていたので、ぜひ挑戦したいなと思います!
ありがとうございました(*´ω`*)+7
-0
-
324. 匿名 2017/03/12(日) 20:51:48
恋愛の質問ではなくてすみません;
会社に年上の後輩がいます。
私は公私ともにその人と仲が良いのですが
別部署の年上の先輩とうまくいってなくて悩んでるようです
その人は去年に院卒の研究職採用で入りました
今は経理と研究業務を半々でやってもらってます
小さな会社なので、総務も経理も営業も研究職も同じフロアです
情報系の理系で数字にすごく強い人なので
まずは猫の手も借りたい経理をやりながら社会人経験を・・・ということになって
経理3年目の私の下へ就くことになりました
ずっと経理担当が私と部長だけだったので、初めての後輩です
勤めている会社はけっこう体育会系な気質があって
”後輩は辛くて当然” ”先輩は絶対”という雰囲気があります
私もそうでしたが、先輩にはいびられたり
仕事と関係ないでしょ?っておもうようなことでからかわれたりしました
なのでその人も同じように”洗礼”を受けます
でも私も後輩も違和感でいっぱいです。
2年目~3年目はその人よりは年下にあたるのに
人として見下した言い方をするのはどうかとおもうのです。
(呼称が「おまえ」、「できるじゃん」「偉いね!」などのタメ口)
まず私の感覚では、後輩といえども1年でも年上の方には
”敬語で接する”という意識があり、それは人として最低限の礼節だと思ってます。
年上をからかったりなんていうのも気持ちが悪いです。
もともと経理は営業などにバカにされてるところもあるので
営業の若い子などの無礼な態度には腹が立ちます
しかし部長は後輩はそういうものだと思っているので放置です
直の上司ではないので私が怒るに怒れないんです
私は人として間違っているとおもうのですが、そういうものなのでしょうか+1
-0
-
325. 匿名 2017/03/12(日) 20:54:12
彼女ができません、どうしたらいいですか?
ん?+1
-4
-
326. 匿名 2017/03/12(日) 21:08:10
>>307
落ちついて下さい。上手くいかない事が全て悪く考えてしまってますね。彼氏、婚活、会社、別々に考えて下さい。
彼氏に関しては、落ちつく前に別れていいと思いますが。
婚活に関しては、上の人も言っていた通り、いろんな人に言うのはオススメです。
親戚とかなども。
会社の人の件も気にしない、連絡まだ伝わってないかもぐらいに考えて。実際悪く言ってたらきちんと謝ればいい話。
27歳だと同世代の身近な人が結婚、出産で焦るよね。
結婚したらできないかもって考えて何か新しい事、習い事など始めて見るのもオススメだよ。実際出会いもあるし。
とにかく、変な男には捕まらないように。
+6
-0
-
327. 匿名 2017/03/12(日) 21:08:27
姑のはっきりとは言わない同居催促がウザい。
旦那の父親が白血病で(でも慢性だから病状は緩やか。宣告されてから今年で8年目)最近調子が悪かったらしく不安になったのか『お父さんがいなくなったら1人でこの家にいられない』って言われた。
でも申し訳ないけど私の子供は自閉症でこの子の将来を考えていくだけで手一杯。
もちろん具合が悪くなったりとか、介護が必要になったら私の出来る範囲でやらせて貰うつもりだけど、姑はそれじゃ納得出来ない感じ。
しかもつい最近私の父親にも大腸がんが見つかって、呼吸器疾患があり手術が受けれなく余命1年半といわれた。
私の母親だって父が死ねば姑と同じ状態だけど、母親は子供には迷惑かけたくないって人だから余計に依存体質の姑に嫌気がさす。
『1人じゃいられない』なら『じゃあ早く〇ね』って思う私は最低な嫁なんだろうな。
でも重いんだよ。+6
-0
-
328. 匿名 2017/03/12(日) 21:11:11
付き合って4ヶ月強の彼氏がいるのですが、身体の関係に発展しません。
そんなに頻繁に会えるわけではないし、会うときもいつも室内とは限らないので確かにチャンスは少ないです。
ですが何回か彼の家に泊まりにも行ったし、何なら旅行だってしました。
一度胸だけされたことはあるのですが、それだけでした。
私は処女で彼もそれを知っているので、時間を置いてくれているのでしょうか?
彼は私より3つ年上の26歳で、元カノも2人いると聞いているのですがもしかして初めてとか…?
彼の真意が分かりません。+3
-0
-
329. 匿名 2017/03/12(日) 21:12:30
私は生理的に無理な男性には冷たくしちゃうし、友達にすらなりたくないし話したくないです。
こう思うのは失礼かな?!+4
-0
-
330. 匿名 2017/03/12(日) 21:14:06
>>307
そんな人と一緒にいたらどんどん自信なくすだけ。良いタイミング探さずさっさと別れて自信の持てる行動少しずつ行うべき+4
-0
-
331. 匿名 2017/03/12(日) 21:18:12
>>328
あー私も全然何もしてこないな~何でだろう?と思っていたら童貞でした。
しかも見栄張って嘘ついてました。
童貞という可能性もなきにしもあらずですね。+7
-0
-
332. 匿名 2017/03/12(日) 21:18:56
先月ふられたのですが
ずっと猛アタックする方がいます。
お互い嫌いになって別れたのでは無いから
忘れられないし比べるからと
断ってて
比べるのは仕方ない、楽しませるから
って。。。
好きじゃないのに付き合って
後々好きになるって人もいるし…
どうしたらいいのでしょうか。
行為は何ヶ月もする気ないと言いました。
よろしくお願い致しますm(._.)m
+1
-0
-
333. 匿名 2017/03/12(日) 21:20:28
相談というかただ吐き出したかったのだけど、24歳大きな夢もない。やりたいことがない。結婚願望はあるけど低学歴のため貰ってくれる人はきっといない。幸せとはなんだろう。人生諦めました。+3
-0
-
334. 匿名 2017/03/12(日) 21:20:53
>>329
みんな少なからずそうじゃないかな?
仕事の人なら普通に話すけど!+3
-0
-
335. 匿名 2017/03/12(日) 21:24:46
初めての彼氏が出来てお互い実家住まい同士なので何回かホテルに泊まりました。ディープやすれすれのことはしました。しかし、まだエッチはしてません。彼はその気になるまで待つと言ってくれてるのですがゴムありでも妊娠する可能性もあるしなんか一線を越える感じで怖いです。
でも、抱き合うだけじゃ満たされない気持ちもあって正直やりたくてでも怖くて・・・。この気持ちどうすれば解消できるでしょうか;;+1
-0
-
336. 匿名 2017/03/12(日) 21:25:00
>>327
お父様の事、お母様の事。
どちらも心配で胸が潰れそうですよね。
察するのを要求する人には、敢えて空気を読まないでおきましょう。
なんなら「私の母も同じ立場なので悩んでます」と、同居するなら実母としたいと匂わせては。
あなたは最低な嫁ではありません。自分の事を自分で始末をつけられない人の甘さに呆れているだけです。+14
-0
-
337. 匿名 2017/03/12(日) 21:28:51 ID:o3jIWtZE4F
今21歳なのですが、成人式の写真を撮り直したいと悩んでいます。
写真撮影当日、朝から父が不機嫌で写真館でも怒鳴っていて、父が口出しをして好きなヘアスタイルもメイクもできませんでした。写真に写る私の顔はひきつっています。
あの日を思い出したり、友人の成人式の写真を見せてもらったりする度に心がモヤモヤしてしまいます。撮り直しにかかるお金は自分で出すつもりです。しかし、成人式の写真はほとんど見る機会ないのだから撮り直しにかかるお金を他のことに使った方がいいのではないかという思いもあり、なかなか踏み切れずにいます。
ぜひ皆さんからアドバイスしていただきたいです。お願いします。+4
-2
-
338. 匿名 2017/03/12(日) 21:30:05
>>335
辛抱強い彼氏ですね
そんなに怖いものでもないから、避妊ちゃんとして初体験を迎えてください!+0
-1
-
339. 匿名 2017/03/12(日) 21:32:13
私:30歳、看護師。関西出身。
夫:30歳、会社員。中部地方出身。
出会いは私の地元(旦那は関西にたまたま配属された)で、5年付き合い、去年2月に結婚して旦那の地元へ越してきました。
結婚してから生活時間がなかなか合わずすれ違いが当たり前になってきたことと、どうしても旦那の地元が好きになれないこと、旦那の些細な一言で全てが嫌になり11月頃から私が家出を繰り返していました(行き先は職場で仲の良い人の家)。年明けからはほとんど自宅には帰らなくなり、先月とうとう旦那に自宅のドアに鍵をもう1つ追加され、家に入ることすらできない状態に…。最低限必要な衣類だとかは持って出ていたのでいいのですがそれ以外は取りに行くこともできず。
元々家出をし始めた時から離婚を考えていたので1月に職場の寮の入居に応募していたのですが、寮に入れることが先日決定したので本格的に旦那へ別居と離婚の話をしようと思っています。
どうしたらスムーズに話が進められるでしょうか?+7
-0
-
340. 匿名 2017/03/12(日) 21:34:26
>>327
とりあえず同居してって言ってこないかぎりは無視しましょう。また言ってるなぐらいで。
残念だけど、そうゆうこと事言う人ほどたくましく生きるよ。
うちの祖母がそう。祖父が先になくなって、亡くなって直ぐは祖父の話すると泣いちゃってたよね。そんな時期もあったよね。って数年後一緒になって笑ってたし。+6
-0
-
341. 匿名 2017/03/12(日) 21:35:27
>>326 さん
>>307 です。自分で読み返してみても支離滅裂な文でした、本当お恥ずかしいです。コメント下さってありがとうございます(;_;)
彼については今回の件があってから連絡が増えて、先程もLINEが来ていたので、もしかしたら粘れば貸してくれると思われているのかもしれません。早く別れを告げた方が自分の精神衛生上良い気がするので、落ち着くのを待たずに行動します。背中を押されたような気がします!ありがとうございます。
親戚などには声をかけていませんでした、盲点でした…もっといろんな方に声をかけてみます。
結婚したらできないかもって考えて新しい事を始めるという考え方、凄く納得しました。早速調べてみたいと思います。
変な男には捕まらないように、気を付けます。ありがとうございます!+6
-0
-
342. 匿名 2017/03/12(日) 21:36:19
>>337
成人式の写真‥どこにいったかもわかりません‥
今から撮り直したとして、これは撮り直した写真なんだよなーと考えてしまいそうじゃないですか?
+4
-0
-
343. 匿名 2017/03/12(日) 21:37:02
>>299
お返事を下さり ありがとうございます。
PTA絡みというよりは、茶話会のようなもので、それぞれ好きなメニューを頼んで 役員さんが お金を回収し、役員さんが全員の会計を済ませるという流れなのです。
どちらにせよ、節税とやらに 知らずに貢献していたと思うと腹立たしいです。
税務署に連絡したところで 私ひとりが動いたところで 何か変化はおきるのでしょうかね??+2
-0
-
344. 匿名 2017/03/12(日) 21:39:21
>>330 さん
>>307 です。仰る通りです…どんどん自信がなくなっていっています。タイミングを伺う必要性なんてどこにもないですよね。時間を無駄にしたくないのでさっさと次に進みます。
ありがとうございます(;_;)!+3
-0
-
345. 匿名 2017/03/12(日) 21:42:38
>>332
断る理由を伝えてるのに猛アタックする人って厄介だよ〜。しかも「楽しませる」って、何を根拠に言ってんだ?
こっちの気持ちや性格を見ないで独りよがりの気持ちをゴリ押しする人は、付き合っていく内に「俺の理想」を押しつけるようになるからね。
下に見てるから、やんわりとした断りは伝わらないです。キッパリと断っちゃおう。+3
-1
-
346. 匿名 2017/03/12(日) 21:42:58
>>336
327です。
そう言って頂けるて少し心が軽くなりました。
ありがとうございます。
姑は根が悪い人ではないのですが、依存体質(金銭的なものではないですが)で余計な一言が多い人なので一緒にいると疲れてしまって。。
子供の障害を告げた時も、今回の父の病気を告げた時も表面的には心配し気遣ってくれているのですが、でも結局は上記のような事を言われ本当は自分の事だけが心配なんだな…というのが透けて見えて嫌気がさしてしまいます。
こんなに依存されなければもっと優しくしたいのですが、このままだと本当に大嫌いになってしまいそうです。
+3
-0
-
347. 匿名 2017/03/12(日) 21:53:47
>>337
いいんじゃない?
誰にも迷惑かけないんだし、人生の節目だし
今ある写真は押入れの奥に閉まって
撮っておけば良いと思うよ!
写真撮るところには成人式前撮りしなかったんです〜
とかいってさ。
若くて綺麗な20歳の自分はもう戻ってこないよ。
しまっておく人も多いけど、私は結婚した今も
自分の家の玄関に飾ってます(笑)
ちなみに結婚式の写真とかも気に入らなくて
後撮りする人とかいるよ。
+5
-0
-
348. 匿名 2017/03/12(日) 21:54:41
>>345
間違ってマイナス押しましたm(__)m
元カレも好き好きアピールしてました。
交際を始めたらモラ男に豹変。
やはり独りよがりな人は危険なんですね。+5
-0
-
349. 匿名 2017/03/12(日) 22:05:05
失恋を乗り越える方法を教えて下さい。
過去に既婚男性と関係がありました。
そのときは、あまり深く考えていなく流されていました。
言い訳になりますが、相手が結婚していること、子供がいることに凄く悩みました。
不倫の終わりは、私が関係を終わらせました。
相手の奥様にすべて話しました。
私の話した内容や、言い方は本当に奥様を傷つけたと思います。
私も辛かったし、その分相手の家族全員苦しんで落ちぶれればいいと思い行動しました。
今になり自分がした事の重大さを考えて悩んでいるというかうまく不倫の過去を消化できずにいます。
どうすれば乗り越えられるのでしょうか?
経験者の方は、後悔や反省などしていますか?
マイナスかもしれませんが、本当に悩んでいます。
+4
-4
-
350. 匿名 2017/03/12(日) 22:09:57
>>258です!
>>262 >>267 >>305 さんコメントありがとうございました。
そうですね、悲しい気持ちはありますが、今まで通りの付き合いをしていこうかと思います。売らないでね!と冗談ぽく言える強さが欲しいです。
相談してすっきりしました、ありがとうございました!
+6
-0
-
351. 匿名 2017/03/12(日) 22:15:01
>>337
私は成人式の写真自体撮らなくて、数年間後悔し続けたのだけど
28ぐらいから急激にどうでもよくなりました。
あんなに気にしてたのは何だったんだろうと本当に不思議なくらい後悔が消えた。
撮った撮らないの違いはあるけど、同じように急にどうでもよくなる可能性もあるし
迷ってる気持ちがあるなら取り直しする必要ないと思う。+6
-0
-
352. 匿名 2017/03/12(日) 22:17:08
新しい職場の一番偉い人に好かれてますが、下の名前で呼んできたりご飯おごるとか言ってきたり正直対応に困っています。その人が話しかけてくるせいで定時で帰れなかったりします。早く帰りたいので、仕事したいんで…って感じで言ったら微妙な雰囲気になって…。恋愛的な意味で好かれるのは無理ですが、冷たい態度をとったら辛い仕事をあてがわれるんじゃないかと思ってどうしたらいいのか…。+2
-0
-
353. 匿名 2017/03/12(日) 22:18:05
>>349
自分から奥さんにバラして慰謝料請求されなかったんですか?
今さら悩んでも後悔しても仕方ないので、他の独身の人を探しましょう+9
-0
-
354. 匿名 2017/03/12(日) 22:21:26
付き合うならどっちですか?
自分30歳
20歳、今年から社会人→プラス
35歳、同じく今年から社会人→マイナス
+7
-3
-
355. 匿名 2017/03/12(日) 22:21:51
>>335その人としたいの?したくないの?女性って無自覚に本当に好きじゃなかったり、したくない相手だと精神的恐怖になるから、その辺を自分の中でまず整理してみては?結果的にしたいのに妊娠が心配なら、装着+ピル飲めばいいと思う。ただピル飲んでるなら、装着無しでいいよねって男はダメ男だから気をつけてね。+1
-0
-
356. 匿名 2017/03/12(日) 22:22:34
>>324
その先輩の頭は中学生のままだね。たかが1〜2年産まれただけで偉くないのに偉そうにして。ガキんちょだよ。大人としては相応しくない。
けど、上司からしたら仕事さえできてりゃどーでもいいことなのよ。上司を先生みたいなものと思って頼る部下って多いけど、上司だって悩みあるけどだーれも聞いてくれないから人のことも放置よ。解決したとこで査定にプラスされないもん。
だから上司は当てにせず貴方に後輩ができた時にその伝統をぶった切ってやって。「仕事ができる方が偉い」に書き換えてやろ。上司もチマチマ敵作ってる奴より周りを味方につけて仕事してる子の方が好きだよ!(その方が自分の査定にも繋がるしw)+0
-1
-
357. 匿名 2017/03/12(日) 22:24:16
>>354
35で今年から社会人って??+9
-0
-
358. 匿名 2017/03/12(日) 22:26:11
先の事が不安で今を全く楽しめない。今が見れていない。いつも微妙な3年先の事などを気に病んでいる。どうしたら今を楽しめるようになるだろうか。+2
-0
-
359. 匿名 2017/03/12(日) 22:28:10
独り暮らしをしています。二年付き合った5才上30才の彼氏に(私とは、だけかもしれません)今の関係でいたい、ずっと付き合っていたいと言われました。
自分が出不精なのもあり、彼氏とは私の家デートがほとんどで、料理なども私が自費で作ってました。
優しくて、喧嘩もせず絶対に怒らない人でした。
結婚前提で交際し初体験も彼なのでショックが大きく、また友人からそれだけ尽くしてもらえばそのままズルズル行きたがる、絶対に怒らずちやほやしてのんびり居着くに決まってると叱られました。
それでも彼氏が好きで、ずっと付き合っていこうと決めた矢先、不景気で私の給料ががた落ちすることになりました。今の暮らしでは無理なほどの額で、先行きの不安もあり地元へ帰ろうと思います。でも、別れたくありません。私がなんとか働いて今の暮らしを続けたいとも思います。
皆さんならどうしますか。ここ数ヵ月ずっとそればかり考えてよく分からなくなってきました。
+1
-1
-
360. 匿名 2017/03/12(日) 22:29:40
>>327
じゃあまだ姑さん元気なんだねw長年連れ添った人がいなくなるんだもん。そりゃ不安だよ。でもそれは今だけでいなくなったら案外スッキリするよ。「そうですね、不安ですね」とだけ言っといて同居の話はしない。
うちの母は姑が元気なうちに同居して嫌味と嫌がらせのストレスでガンになって亡くなったから本当に弱るまではほっとこう。旦那さんが元気なうちに同居の話してきたら「元気なうちに同居して生活が楽になるとボケが始まりやすくなるんだって」って言っとこう。+5
-0
-
361. 匿名 2017/03/12(日) 22:30:28
>>332
返信ありがとうございます。
ええ!そうなんですか!
それってどういう風に気付いたのでしょう…?
した後に彼が言ってきたとかですか?+0
-0
-
362. 匿名 2017/03/12(日) 22:30:48
>>357
ずっとバイトしてて今年から就職するって事です!+1
-0
-
363. 匿名 2017/03/12(日) 22:31:41
>>337
じゃあやろう!撮りなおすべき、今しかないよ+1
-0
-
364. 匿名 2017/03/12(日) 22:33:36
>>352
やっかいな上司ですね
でも、嫌われるよりは好かれてたほうが仕事やりやすくないですか?
適当に彼氏の存在を匂わせつつ、普通に接すればいいと思います
+1
-0
-
365. 匿名 2017/03/12(日) 22:39:23
>>349
私既婚者の人と不倫したことあるけど、私の場合既婚ってことも子供がいるってことも付き合って何年かしてから知った。知ってからもしばらくズルズル付き合ってたけど、私から別れました。
相手の家族に申し訳ないって気持ちは全く無かったです。そもそも私は騙された側だし、ぐらいに思ってた。奥さんと子供まで傷つける必要はなかったと思うけどもうやっちゃったことなんだし、奥さん達がその男に騙され続ける未来をあなたは断ち切ったんだとプラスに考えてみては?+3
-3
-
366. 匿名 2017/03/12(日) 22:45:59
>>352
困るよね。それもうパワハラだから!
下の名前は…諦めようwご飯の誘いはうまくかわして、行かなきゃ行けない雰囲気の時は必ず同僚を2人連れて行こう。仕事中に話しかけてきて仕事が進まなかったら「○○さん、ちょっと待っててください!今パニックになっちゃってるんで後でお願いします!」って焦ってる風を演じる。
んで、大事なのは同僚に「あいつ上司に好かれてて調子乗ってる」とか言われないように困ってることを周りにそれとなく伝えておく+3
-0
-
367. 匿名 2017/03/12(日) 22:46:22
>>364
お返事ありがとうございます。
嫌われて厳しく当たられるよりは確かにマシかもしれないですね。彼氏がいないのたぶんバレてるので)^o^(彼氏の存在を匂わせることは無理ですが、抵当に受け流して普通に接していこうと思います。+1
-0
-
368. 匿名 2017/03/12(日) 22:46:31
>>361
>>331ですが、私へのお返事で合ってますか?
彼氏が童貞だった者ですが‥
初めてして、しばらく経ってから友達づたいでバレましたw
私が年上で初めてではなかったので、見栄を張ったようです。
+0
-0
-
369. 匿名 2017/03/12(日) 22:49:26
>>358
じゃあ真剣に3年後について考えすぎてみて。3年後に目標、こうなってたい姿を想像してそこに向かうにはどうすればいいか。考えすぎると必ず「まぁいっか。」が来るから。そこから明日のご飯のこととか来週の友達との約束のこと考えよう+3
-0
-
370. 匿名 2017/03/12(日) 22:50:25
>>307
お金を女性に借りる男性は絶対にすぐ離れて下さい。好きな女性には絶対お金を借りません。
男のプライドがあるので好きだからこそお金が無いことを隠します。
親兄弟に頼ればいいものを女性に借りるなんて言語道断。
とにかく縁を切るべきです。
まともな判断しないと最低な男性ばかり寄ってきますよ。私も失恋して落ち込んでいるときに不倫しないかといいよられました。その時は誰かに慰めてほしくて自暴自棄になり揺らぎそうになりました。でもやめといて正解でした。
結婚や子供に焦る気持ちはわかりますが、変な男に妥協して人生めちゃくちゃにしたら本末転倒です。いい男性を見分ける力をつけて下さい。+8
-0
-
371. 匿名 2017/03/12(日) 22:51:09
>>369
返信ありがとうございます。素晴らしい!!なるほど考え過ぎてみるは目から鱗でした!+2
-0
-
372. 匿名 2017/03/12(日) 22:51:37
セックスレスって治らないよね?
結婚なんてするんじゃなかった+1
-0
-
373. 匿名 2017/03/12(日) 22:51:48
>>337
実際、成人式の写真ほとんど見ないです。
今、21歳で成人式をしてからまだ日が浅いから思い出してイライラするのだと思います。
お父さんとの関係性もあるけど、自分ならそれはそれで思い出として、ことあるごとに「お父さんのせいで成人式の写真酷いんだよ。」ってみんなを味方(?)につけたり、着物着る機会があったら「今度こそ好きな髪型にしよ〜」ってあえて父の前で言うかなぁ。
せっかくのハレの日だめにしたのだからシュンとするし、日がたっているからこっちもその一言で少しは気が晴れる。
でも、そんな事したらまたケンカになってしまうお父さんなら無理だけど。
成人式をして何年も経ったものからすると、撮り直しはチョット勿体ないかなぁ
+2
-0
-
374. 匿名 2017/03/12(日) 22:53:19
夫に殴られました。私が言い過ぎて自尊心を傷つけたからだと思います。顔の腫れは治らず鏡を見る度に腹ががたってしまいます。自分が悪いのは分かっていますがどうしても許せずこの先一生一緒にいれるのかも分からなくなってしまい気持ちが複雑です。思えば結婚16年でぶたれたり蹴られたりは3回目で普段は温厚で本当にすっごく人当たりが良い人なので怒らせたのは余程私の言動が悪かったのだと思います。でもこの先,もしかしたらまた殴られるかもしれないと思うと嫌だと考えてしまいます 我慢が足りないのでしょうか?………
+3
-1
-
375. 匿名 2017/03/12(日) 22:55:34
>>307
あと、この件が落ち着いたではなく今すぐ縁を切るべきです。貸したお金がまだ残っていても勉強代としてすぐ縁を切るべきです。
友達もうまく言いくるめられて100万円以上消費者金融に借金しました。1日でも早くお金を借りる男からは離れて下さい。
+4
-0
-
376. 匿名 2017/03/12(日) 22:55:38
>>359
数ヶ月時間無駄にしてる。まず、彼氏に給料下がること、地元帰ろうとしてること、今後の関係を不安に思ってること言いましょう。
相手にとって都合のいい若くて可愛いお手伝いさんになってるよ。あなたにも意思はあるんだから流されずにスパッと今の関係を断ち切る。そんなこと言われなくても分かってんだろうけどね。
今25?今からの5年間はすごく大事なんだから次のステップに進む相手なのか違うのか見極めなさい+6
-0
-
377. 匿名 2017/03/12(日) 22:56:29
>>366
お返事ありがとうございます。
ご飯の誘いは定時でさっさと帰るようにしてうまくかわしていきたいと思っています。行かなきゃいけない雰囲気の時は2人にならないように同僚も!って感じですね、わかりました!
男性の同僚しかいないので、どう思われているのか…調子乗ってるって思われてなきゃいいんですが(*´-`)+4
-0
-
378. 匿名 2017/03/12(日) 22:59:21
>>374
顔大丈夫ですか?
私なら手をあげられた一回目で離婚します
おかしいですよ、女性の顔を殴るなんて
+7
-0
-
379. 匿名 2017/03/12(日) 22:59:32
>>370 さん
>>307 です。
わわ、コメント頂けて嬉しいです、ありがとうございます。
そうなんですよね…私にお金を借りようとするということは、私のこと好きじゃないんですよね、彼は。
失恋した時に揺らがなかった370さんの強い意志、見習います。ぼろぼろになってしまっては本末転倒ですね。私もそう思います。
いい男性を見分ける力付けます!
ありがとうございます。+3
-0
-
380. 匿名 2017/03/12(日) 22:59:57
>>338.>>355
返信ありがとうございます。
辛抱強い・・・彼に感謝です;;気持ち整理してみます、ありがとうございました!+0
-0
-
381. 匿名 2017/03/12(日) 23:00:15
>>343
経験がないのでどう動くかはわかりませんが、告発することで調査対象に入るかもしれません。
密告での摘発が多いということは、そういうことじゃないかと思います。
+0
-0
-
382. 匿名 2017/03/12(日) 23:01:58
>>136です。皆さん返信ありがとうございます。
>>138さん、その程度…でしたか。少し傷付きましたが、その通りなのかも知れません。少し距離を置いて見ようかと思います。
>>142さん、その説も考えましたが、その時に始まった事では無いんです。前々からラブラブ、夫婦なんても言われていました。今更照れだしますかね?
>>148さん、その友達は素直でいい子で嘘をつく子なんて考えられませんが、友達をこ介して接している所もダメなのかも知れません。直接向き合うのはまだ無理だと思いますが、いつか聞いてみたいです。
+0
-0
-
383. 匿名 2017/03/12(日) 23:01:59
>>372
レス何年目?したいと辛いよね。
相手にまだ好かれてる感じする?+1
-0
-
384. 匿名 2017/03/12(日) 23:02:21
>>375 さん
370さんでしょうか? >>307です。
落ち着いたら、なんて甘かったですね。ハッとさせられました。
すぐに離れます。本当にありがとうございます(;_;)+2
-0
-
385. 匿名 2017/03/12(日) 23:05:20
至近距離の別集団ストーカー被害者 - YouTubeyoutu.be集団ストーカー被害者は近距離には存在しないという説が定着していましたが、極めて至近距離に別の集団ストーカー犯罪被害者の存在が確認されました。 創価学会等による社会性組織的被害はご覧の様に悪辣で、申告で、壁に取付けられた看板には被害の状況説明が生々し...
集団ストーカーに加担してる人って何なんですか?
お金使わせて精神病にみせて、一人一人生活保護にしたいの?
私も一時期、いうから出ると死ねとか、家宅侵入形跡があって家からでられなくなった。
一番、ショッキングな被害者動画だった。
集団ストーカー現象について考える 至近距離に別被害者存在の事実wanderer0000005.blog52.fc2.com行政、カルト、特亜国在日、同和による衆人環視、日本の弱体化のプログラム、犯罪システム/ビジネスが存在する。その認知の為に立上げたブログである。公然と行われる人権侵害、法治国家の根幹に関わる問題であり、放置する事は日本国の解体につながる。
+0
-0
-
386. 匿名 2017/03/12(日) 23:18:22
>>374
3回かぁ…ちょっと怪我の程度が酷くて回数とかの問題じゃないね。普段優しいとかも関係ないし。
男の人でも手出る時はあるんだよ。でもそれは「自分が痛かった時」とか「上手く言い返したいのに言い返せなくて」とかの咄嗟に出る場合。そういう時って反射的に出るものだから物投げない限り傷なんてつかないから。
貴方の旦那さんが出たのは「普段隠してる暴力性」が出ちゃったタイプ。すごく心配だよ。16年もいるのに貴方が怒るポイントも分かってないんでしょ?旦那さんは自分を変えたくないし自分が大好きなんだね。しかも貴方を下に見てる。やり返さないでしょ?そんなんじゃ旦那さんにもっともっとナメられるよ。
これからも結婚生活続けるなら説教は3分以内に収める。要点をまとめて話さないと男は聞いてないから。相手がキレそうになったら一回手拍子する。「これで説教終わり!」って。
離婚を考えるなら今のタイミングで色々話し合いましょう。診断書書いてもらって、別の人生歩んだほうがいい+2
-0
-
387. 匿名 2017/03/12(日) 23:22:00
>>379
370です。68のコメントも私です。
28歳頃に人生で本気で好きになった人が私の気持ちに気づいて向こうから誘ってきて大好きな人と付き合えると舞い上がっていました。
いつも片思いか好きになってもらっても自分は好きになれないばかりで、自分にも自信がなくて結婚して子供が欲しいのが私の夢なのに、彼は誰とも結婚する気もなく、付き合えそうで付き合ってくれなくてでも大好き過ぎて一緒にいてくれるだけで幸せだと思っていました。結婚も子供も諦めてでもいいと。でも突然突き放されて職場が一緒だったので本当に惨めでした。社内にもありもしない噂広められたり。生活があるから仕事辞められなくて周りからは避けられて孤独に毎日苦しみました。その時に不倫相手にって堂々と言われて唖然としました。それでも自分を諦めたくなくて、親戚や友達や昔の仕事関係いろんな人に誰か紹介してほしいと言いました。
そして、2年後今の旦那と付き合ってすぐ結婚して4年目ですがあのときには考えられないくらい今は幸せいっぱいです。
自分から一方踏み出せばいくらでも人生は変えられます!!+3
-0
-
388. 匿名 2017/03/12(日) 23:22:07
>>382
今更照れるよ!心は常に成長してるんだから。今まで何とも思ってなかったけど、これって変なのかな?って。
少女漫画好きの私は「貴方への恋心に気づいちゃった」説を推したいけどねw+0
-0
-
389. 匿名 2017/03/12(日) 23:22:29
>>374
>夫に殴られました。
冒頭でこの文言があると、夫のDVだと見間違う人が多いでしょうね。
しかしコメントを総合的に見ると、ご主人の温厚さに慢心して自尊心を傷付ける物言いをしたのだと思います。
女性は頭に来ると口が達者になりがちですが、男性はそれに対して手が出ます。
結果、お互いの悪い武器がぶつかり合います。
この先殴られるのを心配するのではなく、怒りの引き金を引かぬ様に気持ちの伝え方を工夫しましょう。+5
-3
-
390. 匿名 2017/03/12(日) 23:23:33
>>383
完全にレスというより私が誘ったらしてくれてるって感じです。
付き合ってるの入れて13年なんで仕方ないのかなって思うけど。
大切にしてくれてるとは思うけど私はもっと女として求められたくていつもなんとなく寂しいです。
旦那は仕事で疲れているし、趣味も多いので私に時間をかけたくないというか、あまり構いたくないみたいです。
結婚てこんなものでしょうか?
ホワイトデー近いということで、今日はケーキを貰ったのですが、来月から仕事頑張ろう、と言われて(旦那の給料が下がるので私が来月からフルタイムで働く予定なので)
もう恋人じゃなく、家族というか、母親みたいな存在なんだろうなって悲しくなりました。
一回そう思われたらもう無理でよね。
好きだよとか、そういう気持ちを伝えるのがホワイトデーだと思ってた。
常に男女でありたい私が結婚するのが間違っていたのかなとも思います。
見た目も気を使ってるつもりですが、
大切にはされていても女としては飽きられていて虚しいです。
+3
-0
-
391. 匿名 2017/03/12(日) 23:24:33
一回り年上の上司に言い寄られて困ってます
ラインは返さないと不機嫌になるし、お誘いも断りにくいです
今年からその人が転勤にしたのでホっとしてたんですが
今度の連休あけてくれる?ドライブでそっちまでいくから!と強引にきめてました
〇〇くん(同僚)も一緒なら~っていうと
車は2人乗りなんだよねー!って言われてしまい
都合が合わない旨を伝えたら「ずっと前から言ってたのにどういうことなの?」とラインがきました
正直これどう返したらいいんですか+4
-0
-
392. 匿名 2017/03/12(日) 23:25:29
>>384
そうです!うまくまとめれなくてアホですみません(-_-;)+1
-0
-
393. 匿名 2017/03/12(日) 23:30:12
>>317
道路族はともかく、実際に袋小路で知らない車が間違えて入ってくるのならば注意喚起の看板は必要あるのでは?
ついでに、看板に一緒に道路で遊ばない!って書いてもうとか。この前知らない子が遊んでたとかなんとか言って。
+1
-0
-
394. 匿名 2017/03/12(日) 23:36:34
>>391
親戚の法事があったの忘れてました。
随分前に言われていたので、
ってのはどう?
あと、車なに乗ってるか聞いた方がいいと思う。+7
-0
-
395. 匿名 2017/03/12(日) 23:37:46
>>391
誘いが第三者にダダ漏れ状態なのを匂わせて断ろう。
・父に相談したら中年と二人きりになるなと怒られた
・同僚や上司にLINEを見せたら引かれた
そのオヤジはプライドが高いので、第三者から反対されている事にして断るのだ。+9
-0
-
396. 匿名 2017/03/12(日) 23:38:18
>>391
転勤したんだよね?
彼氏できたとか言えばいいと思います。
もはやストーカーみたいで恐いですね。+9
-0
-
397. 匿名 2017/03/12(日) 23:39:39
>>391
「彼氏ができたので他を当たって下さい」って言ったら?
それでもしつこかったら「会社にセクハラとして訴える」でOK!+11
-0
-
398. 匿名 2017/03/12(日) 23:42:51
>>374
私もこの相談に関しては>>389さんの見解に同意かなぁ。
温厚な人を手を出さざるを得ないくらい追い詰める言い方をしてしまったのではないかな?
少し、被害者意識を捨てて、自分の言い方を見直してみては。+4
-2
-
399. 匿名 2017/03/12(日) 23:47:43
>>390
私なんて同棲三ヶ月でレスになって別れたよ
13年も連れ添っててすごいと思う
松ちゃんが言ってたんだけど、同じ女といい感じでセックスできるのはせいぜい100回だって
男も女も飽きてしまうものだよ+0
-0
-
400. 匿名 2017/03/12(日) 23:47:48
>>390
私もレスです。でも私がやりたく無い側です。普段は仲が良いけれど、性交が原因で何度もケンカになりました。申し訳無くてカウンセラーに相談したけれど、やはり家族と淫靡な雰囲気になる事への嫌悪感が消せませんでした。幸い夫が40代になって性欲が減ったので、命拾いしています。
人として愛されるだけで不満なら、きちんと話し合っては?どうしても性欲を満たしたいのなら、離婚も視野に入れた方が良いと思います。+0
-0
-
401. 匿名 2017/03/12(日) 23:53:26
>>363>>351>>373>>342>>347>>351
皆さん、アドバイスしていただきありがとうございます。
撮り直すならなるべく20歳に近い方がいいと思い焦っていて、後押ししてくれた方もいらっしゃったので、今は撮り直す方に気持ちが向いています。ただ、成人式の写真は年月が経てば気にならないとおっしゃられている方もいて、確かにそうかもしれないとも感じました。
皆さんのアドバイスと共に、もう一度冷静になって考えてみたいと思います。
+7
-0
-
402. 匿名 2017/03/12(日) 23:53:42
>>394-397
皆さんありがとうございます
法事を使ってみようと思います
ちなみに上司にも相談したんですが
私がおもわせぶりな態度とるからだとか言われてビックリしました
私からは必要以上に喋ることなんてなかったのに・・・+8
-0
-
403. 匿名 2017/03/12(日) 23:57:54
結婚出来なくて焦っています
結婚がとても遠いものに感じます
毎日会社と家の往復で休みの日は疲れきっているので寝ています
ただでさえ友達が少なく、ほとんど結婚していて子供もいるので夜ごはんを食べに行く友達もあまりいません
このまま一生独身なのかと思うとゾッとします
自分から行動を取らないと出会いがないのはわかっていますが…
運命の人っているのでしょうか…+3
-0
-
404. 匿名 2017/03/12(日) 23:58:52
>>390
私もレスです。
夫のタイプも、私からばっかり誘ってるってのも一緒です。
悲しくなりますし、求められたいですよね。
でも、ホワイトデーに要求しなくてもケーキを買ってきてくれる旦那さん、充分愛されてると思いますし、できない男性も多いと思いました。390さんが求めてた愛情表現とは違うかもしれないですが。
今は減点方式でしか旦那さんのことを見れなくなってるかもしれないですね。やってくれたことに目を向ける加点方式にしてみては?…なかなか難しいですけど^^;
レスは簡単に解決する問題ではないらしいので、私もたまにどうしようもない気持ちになります。今は少し気長に構えるような気持ちになってますが。
少し自分の意識を変えたらいい方向に行かないかなと思って私はやってます。まだ結果はでてませんが、夫を好きな気持ちは維持できてるので悪い考え方ではないのかなぁと感じています。+1
-0
-
405. 匿名 2017/03/12(日) 23:59:02
>>374
うちの両親にそっくり。
母は論破癖があり、キツイ言い方で父を追い詰めていました。
温厚な父は我慢の限界が来た時だけ、ビンタしていました。
母は大袈裟に被害者役を演じ、父はぶった事を自責していました。
人を怒らせる人って他責的。
話し合いが出来る人は自分を責めがち。
私は夫婦喧嘩の時、絶対に自尊心を奪う事は言いません。
だから叩かれた事もありません。
あなたは何で夫を怒らせる言い方をしてるの?温厚な人を我慢させて卑怯だよ。+7
-2
-
406. 匿名 2017/03/13(月) 00:00:49
>>402
嫌なのにしつこい人をのらりくらりかわしていると、「思わせぶり」だと受け取られます。
毅然とした態度で意思表示を。+8
-0
-
407. 匿名 2017/03/13(月) 00:03:04
>>390
大切にされている実感がおありなのは幸せですね。
今までは専業主婦ですか?
来月からフルタイムで働かれるとの事なので、そうなるとまた環境も変わって、お互いにいいかもしれないですね。
お仕事頑張って輝いている女性、男性は好きだと思いますよ。
+5
-0
-
408. 匿名 2017/03/13(月) 00:06:13
>>399
>>400
色んな状況があるんですね。
旦那と話はしましたが、特に状況は変わりません。
それに話し合って義務でされるのはもっと辛いです。
性欲というより旦那としたいんです。
離婚の話もしましたが相手が応じなかったです。
それにお互い好きではあるんで多分出来ないです。
だから私が我慢するしかないんだろうな、解決なんてないんだろうなって。
結婚てなんなんだろって考えてしまいます。+2
-0
-
409. 匿名 2017/03/13(月) 00:06:43
女課長にパワハラ受けています。
私の仕事を勝手に止めて放置され、私は仕事の実績が作れません。
会議中や普段から、私を下げるような発言をよくして、ダメな子なんだなと周りに思わせる演出をしています。
仕事を放置する理由は、彼女のキャパオーバーで、上司にバレて問題にならない事を選んでいる確信犯です。
部長もパワハラ、役員は我関せず状態で、通告できる上司はいません。
周りも火傷するので触らないようにしていて、一部同じような思いをしている人とは一緒にランチに行ったりしてはいます。
どう仕事に取り組んでいけばいいのか、また個人攻撃されることには単純にムカつくので仕返しでもしてスッキリしたいのですが、アドバイスいただけませんか?+3
-0
-
410. 匿名 2017/03/13(月) 00:08:32
>>345
>>332です。
お返事ありがとうございます( ´:ω:` )
なるほど…!
前の前がすごい束縛、モラハラで
そのことも伝えてて、
その人の思い通り、言いなりになる
つもりは全くないです。
話してる時は楽しく笑顔も出るのですが
行為などは考えられなくて…
+0
-0
-
411. 匿名 2017/03/13(月) 00:08:49
>>378 >>386
>>389 >>398
ありがとうございます。怒らない人なのでそれに甘えてしまった自分がいたと思います,
怒るポイント…分かってるつもりでしたがどうしても口に出てしまったのでこれからは言いたくなったら違う部屋に行こうかなと思います。
それでも今は顔の形も左右違うし痛みもあり、殴りかかるときの顔も忘れられないので今はまだ腫れがひき痛みもなくなるまで距離を遠くにとって色々考えてみようと思います。
夜遅くにコメント下さってありがとうございました
+5
-0
-
412. 匿名 2017/03/13(月) 00:10:09
>>403
運命の人は自分で作るものよ!
そんな生活では誰とも出会いようが無いよ〜。あとさ、そういう生き方の男性に惹かれるかい?
サークル参加や習い事にチャレンジよ。あと、積極的に友達の紹介を頼もう。焦るとハズレくじを引くから、冷静に居心地の良い男性を探そうね。応援してるよ!+5
-0
-
413. 匿名 2017/03/13(月) 00:13:35
>>227
旦那の妹が結婚しますが、家の両親は三万円包むそうです。お歳暮、お中元を送りあっていてその度に電話する関係のようです。
うちも夫婦で10万包みます。めでたい事とはいえ出費きついですよね。+2
-0
-
414. 匿名 2017/03/13(月) 00:17:55
>>407
>>404
皆さんアドバイスが優しくて励まされます。
そうですよね、話し合いをしたあと、レスは治らないかもしれないけど自分の意識や環境を変える努力をしようと決意したのに、弱気になってもう嫌だって悲しくなるときがあって。
今まではパートだけしてました。
来月からこの悩みはまた置いて仕事や家事、やるべきことをがんばろうと思います。
+4
-0
-
415. 匿名 2017/03/13(月) 00:24:22
>>405
そうですね、卑怯だと思ってなかったです。
事の発端は分かっています。子供の事です。私が何度注意しても直さないので夫に少し注意してほしいと頼んだのです。でも夫はそんなこと分かってるだろうしそっちが注意すればいいよと返事がかえってきました。だから私が何度注意してもダメだからビシッと少しでいいから言ってほしい事を夫に言いましたが少しも言ってくれなかったのです。むしろ私が悪いみたいに。だから頭に来て自分の子供に何も言えないとかおかしいと口にだしてしまったのです。恐らくこれが自尊心に傷をつけてしまった原因です。405さん何か不快な思いをさせてしまいすみませんでした。
+4
-0
-
416. 匿名 2017/03/13(月) 00:24:52
>>412
ありがとうございます!
周りの人達には紹介してほしいと伝えています。
重い腰を上げて友人を誘い、ご飯に行こうと思っています。
このままではダメだとさすがに自分でも思います…(笑)+3
-0
-
417. 匿名 2017/03/13(月) 00:26:00
>>408
男は目の留まる場所に下着を干したり、放置されると性欲落ちるらしいですよ。+4
-0
-
418. 匿名 2017/03/13(月) 00:26:28
真面目な相談です。
うちはアパートと駐車場が裏道に面していて
頻繁に悪戯されます。
フロントガラスに唾を吐かれたりティッシュを置かれたり
タイヤの前や車の真横にお酒の空き缶を置かれたり
明らかにジュースを掛けられてたこともありました。
何度も警察に相談をしたのですが
傷つけられたなどの被害でない限り警察は介入できないとのこと。
パトロールを強化するとしか言えませんと、、、
監視カメラは敷地以外が入ってはいけないとの事で設置もできません。
家庭用のビデオカメラを車内に隠しておくか主人と検討していますが
他に良い案があれば知恵をかしてください。
+4
-0
-
419. 匿名 2017/03/13(月) 00:31:36
>>418
貼り紙するだけでも効果あるかもしれません+5
-0
-
420. 匿名 2017/03/13(月) 00:32:03
>>374
私のところと似てます。
私は以前何度か、キレて酷いヒステリーを起こし、延々怒鳴りちらしてしまい、こちらから殴ってしまったことがあります。その結果夫から反撃され手を出されたこともあります。
ある相談所で専門家に相談したところ、もちろん男性が弱い女性に手をあげるのは悪いこと。
でもいくら男性とはいえ、奥さんに殴られたり罵倒され続けたらさすがに我慢の限界もくる。あなた(私)も反省すべきだ、と言われました。
こちらがヒステリーを起こし暴れない限り、決して夫から殴られたことはないです。
あなたのところもそうではないですか?
旦那さんも限界が来たんだと思います。
それはDVではないですよ。
顔を殴られたのは腹が立ちますが、すこしご主人と距離をおいて冷静になってください。
そして自分も悪かったと反省してください。
ご主人もかなり自己嫌悪に陥っていると思いますよ。
長文すみません。+2
-0
-
421. 匿名 2017/03/13(月) 00:32:52
>>337
私も成人式の前撮り撮ったけど、全然見ない。
5年も経てば「この時お父さんが~」って笑い話になってると思うよ。どうしても撮り直したいのならすればいいけどもったいないというのが正直な感想。+4
-0
-
422. 匿名 2017/03/13(月) 00:36:37
>>415
405です。そういう事情だったのですね。子供の躾は夫婦の仕事なのに、ご主人は人ごとですね。「子供が尊敬しているパパがビシッと言ったら聞いてくれる」と、持ち上げて頼んでみては?
殴られた時は診断書を作成し、味方になってくれる人を同席させつつ話し合いをしてはいかがでしょうか。いつでも周りに相談するスタンスで身を守って欲しいです。
でもDVなら離婚をお勧めします。
あなたの事を誤解して申し訳ありません。
怪我が早く良く治りますように。+5
-0
-
423. 匿名 2017/03/13(月) 00:37:04
>>418
アパートの管理会社に伝えてみるのはどうでしょうか?
駐車場も管理会社の管轄ですよね。
何とかしてくれるかも知れませんよ。+3
-0
-
424. 匿名 2017/03/13(月) 00:38:38
真面目に悩んでいます。
30過ぎの妹が長年ニートで働くそぶりを見せません。
父親が甘く働くように言わないので私しか厳しく言うものはいません。
何度も、何年も働くように言ってきましたが何一つ変わらず何年と立ちました…
親の介護や年金の不安を話しましたが、焦りを感じないのか毎日だらだら…
一緒にやろうと言っても考える。の一言で何も前に進みません。。
もう本当に私にとって大きなストレスで怒りと悲しさで頭がおかしくなりそうです…
どうしたら妹は真剣に仕事に応募する気になってくれるのでしょうか。。
もう本当に疲れ果てました…
+6
-0
-
425. 匿名 2017/03/13(月) 00:50:39
>>198
以前某小売業でアドバイザーをしていました。
どんな店でアルバイトをされているかわからないけど私が経験してきた範囲でこたえます。
退勤管理は出退勤の承認、売上管理は売り上げの計算や送金とかかな。売り上げの計算や送金だとアルバイトでもしている人はいるけど、売上管理のなかには売上いくらを達成させるためにどの商品を売るかなんか計画を年、月、週、日と落とし込んで予算や計画をたてたりすることも指す場合があります。後者の場合はアルバイトという契約形態だと割にあわないと率直に思います。
お話の感じだと個人経営のお店の店長を打診されているのかな。あなたがおいくつかわからないけど焦って受ける前に、ステップアップに興味があるなら具体的に話を聞いて社会人経験のある方に相談するといいと思います。前任者がいるならその方に業務内容やお給料を聞かせてもらえるといいですね。あとは歴代の店長がどのくらいの期間店長業務を続けていたかでその仕事に不満がおこりやすいかもわかると思います。+1
-0
-
426. 匿名 2017/03/13(月) 00:51:38
父子家庭です。祖母に育てられました。父は金銭的に余裕が無く老後が不安です。兄と弟がおり兄は早くから結婚し家を出ています。将来父の面倒は私が見るべきですか?正直父の嫌な面をずっと見てきてどうしても好きにはなれません。+4
-1
-
427. 匿名 2017/03/13(月) 00:52:12
子供が中学受験をしたいと言うんだけど
その行きたいという学校は高い学費出してまでわざわざ行かせたいと思うようなレベルの学校ではない。
行きたい理由は仲良い友達と同じ所がいいのと自分の苦手な授業が少ないこと、意地悪をする子と離れたいということ。
地元の公立にそのまま行くものと思ってたけど子供の気持ちは酌むべき?でもどうせ受験するなら別の所を目指して欲しいとも思う。
中学受験した人の話が聞きたいです。+0
-0
-
428. 匿名 2017/03/13(月) 00:52:42
声優の斉藤壮馬さんに恋をしてしまいました。
自分が付き合ったり結婚出来ないことは分かっているんですが斉藤さんが女性声優さんと絡むところとか絶対見れないしファンの人も敵対視してしまう。
もうすぐ22歳なのに痛いですよね…
この気持ちをどうにかしたいのですが何かいい方法はありませんか(;_;)??+1
-1
-
429. 匿名 2017/03/13(月) 00:56:14
自分のしたいことが分かりません。
今、就活中で色んな会社説明会に行っているのですがどれもピンとこなくて困っています。
このままなんとなく就活するのも嫌です。
しかしこれからの生活などもありますし、無難に受かった会社に勤めたほうがいいのでしょうか…+1
-0
-
430. 匿名 2017/03/13(月) 00:56:56
>>420
>>422
こうして吐き出していると幾らか気持ちに冷静さが出てきたように感じます。夫と今すぐ離れたいとか嫌いになったとかではなく気持ちが不安定になってしまったので聞いて頂きたかったのです。
診断書とか大袈裟にもしたくない思いですし、皆さんの意見も聞くなかで自分も反省しないとダメだと分かりました。
やっぱり書き込んで良かったです。本当ありがとうございました。+2
-0
-
431. 匿名 2017/03/13(月) 00:58:18
>>415
冷静な時に一度話し合われた方がいいかと思います。
子育てで悩んでいる事、
自分の良くないと思う点、
お互いの気持ち等。
もしかしたらご主人は思った以上に我慢を重ねているかもしれませんので、しっかり聞いてあげて下さい。
でも殴っていい事とは全く別問題なので
それは意思表示しましょう。
お大事にして下さい。
+4
-0
-
432. 匿名 2017/03/13(月) 01:02:27
人間関係ってとことん難しいですよね・・・
ほとんどの人が上司に意見や指摘ってしにくいと思いますが、今私は小規模部署の社員で他はパートなので責任者という立場です。
私の知らない間にちょっとやり方など変わってることがあり、一部事後報告があるのみです。
別に威圧的な態度をとっているつもりはなく、直接言ってくれれば・・・と思うのですがやはり責任者には言いにくいのかなとも思います。
変わってすごく困るというのは無いのでこちらもいちいち言いませんが、ちょっとモヤモヤ(´・ω・`)
分かる方居ますかね。
“次から私に言って”とか言うのはエラそうな感じだし、絶対陰口言うのが居るし、それをわざわざ教えてくるヤツも居るんです(-.-)
そんなもんだと気にしない方が良いかな。
読んでくれた方ありがとう☆+5
-0
-
433. 匿名 2017/03/13(月) 01:06:41
>>428
その方を存じませんが、別にそのままで良いと思います
いくつになってもファンってそういうものだし、好きなものは好きだし
私もバンドの追っかけしてましたが、彼氏ができたらぱったり遠征しなくなりました
興味が移ればそんなもんです
+2
-0
-
434. 匿名 2017/03/13(月) 01:08:14
>>409
外部の機関にお願いして、法的になんとかしようと言うわけではなく、チョット仕返ししてやろうって事?
タイムカード、シュレッダーかけるとか?
ダメな子だから間違えてやっちゃたんだよねって事で。しょぼいけど。
結婚してる人かな?
結婚していれば、意外と旦那や家族にバレるのいやがるよね。+2
-0
-
435. 匿名 2017/03/13(月) 01:13:58
>>432
私も管理職を経験しました。
業務の仕方などが変えるなら事前に報告してほしいと思うのは管理する側として当然だと思いますよ。勝手にやったことで支障がでてくるかもしれないので自分で判断して未然に防ぎたい気持ちがありますし、小さいこととはいえ報告がないと人によって報告するしないの線引きがわからないのでどの程度のことを事故判断されているんだろうと不安にもなります。
言い方や表情などこちらも相手に不快な思いをさせないようにすごく気を使いますよね。
ひとりひとり言いたいことは言ってくるし、女性ばかりだとなおさら大変です。
私もどうせ陰口言われてるだろうなと思ってはいてもやっぱり気になるし、悩みましたよ。でもやっぱり全員に好かれて不快な思いをさせないというのは無理ですね(^_^;)
気にしないほうが精神衛生上いいと思います(^_^)+5
-0
-
436. 匿名 2017/03/13(月) 01:17:10
職場の男性のことです(私含めて四人の個人会社です)
が私の前任者(人妻、子供3人)のことが好きかもと思うのですが、
去年入ったのですが入って、まだ二週目ぐらいの時、三人で出勤前に近くのお店で偶然あったんですが私を置いて、二人で先に社に行ってしまったり、気になってる男性との会話の中で、美味しいオススメのお店の話になった時に、いいなぁ!!と言ったら、もうやめて2ヶ月経つ前任者のことを、「じゃあ〇〇さんも誘って忘年会はここでしますか!!〇〇さんとは食の好みが似てたから」と言われたり(前任者の送別会はしてない)
その人の趣味のサークル話になった時に、〇〇さんもそのサークルに行きたがってましたよーといったら何月ごろ言ってましたか??!!と言われ、〇月ごろですかねーと言ったら、
子供連れてきても全然いいし!辞めた人って言わないでまだ働いてるってことにしたら大丈夫だし!
他の職場の女性も結構いるし!と私が力説をなぜかされました…
忘年会のことも、わざと良かったですね〇〇さん日程が合えば来れるかもとのことですと言ったら、
「良かったですねって…」と照れ隠し?!風に言われ、何週間後、
他の人に「〇〇さんも来ますよ!いつに日にちしましょうか〇〇さんが来れる日にしましょうか!
あっ…〇〇さん(私)が都合のいい日でもいいです
と言われました
ちなみにその前任者のラインは知ってるのかも知れません
ちなみに、仕事上はいつもフォローしてくれ、上司から注意されたりする時も庇ってくれたり穏やかで優しい人です。
でも一年経とうとしてるのに、2人きりの時もしょっちゅうなのにプライベートなこと彼氏いるの?とかラインも聞かれないですし、美味しいオススメのお店の話になっても一緒に行こうよとは言われません
雑談はしてくれますが私からはプライベートな話は聞きません(聞かれたら話を広げますが)
私からのアプローチといえば、話しかけられたら明るく笑顔で話すとか、その人しかいない休日出勤の日に資料を届けたり、(その時はその人はランチに出るタイミングだったんですが、一緒に社を出る際も誘われませんでした)
オススメのお店の話になった時にいいなあ!と言っても上のとおりです
どう思いますか?前任者のことが好きなんでしょうか
ちなみに前任者は私にその男性に色々と相談してたみたいです
+0
-0
-
437. 匿名 2017/03/13(月) 01:43:13
出会い系で知り合った外国人(海外在住)を好きになりました
お互い異性を意識した会話をしないで来たのに、今さら私から聞くと意識しているのがバレて恥ずかしいし、質問をした事で関係が壊れるのが怖いです
恋人の有無を自然と聞くにはどうしたらいいでしょうか?+2
-0
-
438. 匿名 2017/03/13(月) 01:51:05
>>437
出会い系をやる時点でいないと思われますが‥
会ったことはあるんですか?+4
-0
-
439. 匿名 2017/03/13(月) 01:55:34
>>435
返信ありがとうございますm(__)m
はい、女性のみです。ほんとしょっちゅう悩んでます(^o^;)
十人十色の考え方がありますもんね。
まぁ今後も繰り返すだろうけど、なるべく気にしない様にします。
ストレスためるのイヤだし!+1
-0
-
440. 匿名 2017/03/13(月) 01:58:02
>>424
そのニートの妹さんご自身がやる気にならないと状況は変わらないと思います。なんだかんだ親は子どもに甘いのでお姉さんが厳しく言うしかなさそうですね…厳しく言ったところで何も変わらないのであれば一層の事ほおっておくのはどうでしょう?親が亡くなったらどうするの?とか言ったところでニートは亡くなるまで甘え続けると思います。危機感や展望性があればニートを何年も続けることはできません。+2
-0
-
441. 匿名 2017/03/13(月) 02:09:16
>>438
いいえ、会った事はありません
一応日本のエッチな出会い系とは違って、日本人ユーザーの少ない言語学習サイトで知り合いました+1
-1
-
442. 匿名 2017/03/13(月) 02:13:58
聞いて欲しいです
付き合いたての彼氏が怪しい
彼氏から「ディズニーランド行くことになったけど、土産なにほしい?」とラインが来て、え?っておもった
ディズニーランド野郎達だけで行くと言ってたけどディズニーランド男達で行く人なんているの?
ディズニーランドって男女でいくよね?
USJならわかるけどディズニーランド
チョコ欲しい言って、いざ会ったときに土産もらったんだけどさ
ミニーちゃんとかそういう可愛い入れ物のチョコじゃなく、シュレックとかドナルドとか男にあげるような入れ物のチョコ土産だった
怪しくない?
なんでそんな怪しいことするの?
我慢したけど辛かった
本当に野郎達だけで行ったのならミニーちゃんとか女にあげるようなの買えばいいのにさ+2
-2
-
443. 匿名 2017/03/13(月) 02:23:34
>>442
ディズニーの写真はないんですか?
というか、入れ物関係あるの‥?+4
-0
-
444. 匿名 2017/03/13(月) 02:26:23
>>442
写メとか見せてもらえば?
浮気ならわざわざお土産買ってこないと思うよ+3
-0
-
445. 匿名 2017/03/13(月) 02:27:33
>>441
そういうサイトがあるんですね
明日はホワイトデーだね。彼女にお返しあげるの?
はどうですか?
あれ?ホワイトデーの制度って日本だけ?+0
-0
-
446. 匿名 2017/03/13(月) 02:35:03
>>427
意地悪する子と離れたいって結構深刻な気がする
節約に協力するよう約束して受験させるかな+1
-0
-
447. 匿名 2017/03/13(月) 02:36:47
>>443
入れ物かわいいのがよかったです!
缶だったら保管したいし
443さんは全然気にしない人?
+2
-3
-
448. 匿名 2017/03/13(月) 02:43:41
>>444
写メか 言ってみる
そうだよね?
浮気だったら内緒で行くし買ってこないか…
うーーん彼を信じる(T_T)
でもさぁ、あと聞いて欲しいけど彼の携帯見たんだけど、
ラインじゃなくて電話番号のほうで電話するんだけど着信履歴見たら知らない女1人から電話きた履歴がちょこちょこあったの
で、私は彼とは電話会話基本しなくて待ち合わせ場所着いたよーみたいなときだけ電話するんだけど、その私の通話履歴は消えてたの
つまり、消したってこと
でも彼は休み日曜しかなくて土曜仕事終わりに会って日曜夕方まで一緒にいるから浮気じゃないのは確かなの
元カノなのかな?+0
-3
-
449. 匿名 2017/03/13(月) 02:53:54
>>445
ホワイトデーの文化がないので
せっかく考えて下さったのに、ごめんなさい
深夜にどうもありがとうございました+0
-0
-
450. 匿名 2017/03/13(月) 02:54:20
>>447
あ~やっとわかった!
女と行ってたから、ドナルドとか男にあげるようなお土産を買ったと疑ってるわけですね?
そして着歴の件、あなたのを消してるのはちょっと怪しいかな+3
-0
-
451. 匿名 2017/03/13(月) 03:09:21
>>447
443じゃないけど、チョコって言っちゃったからとにかくチョコ買ってきちゃったんだよ。男は入れ物まで気が利かないよ。
ミニーちゃんかプリンセスの缶のお菓子って伝えないと。
似た経験あるよ。気になる人が男同士でディズニー行ってた、ちなみに、貰ったのバズ・ライトイヤーとグーフィー。
甥っ子喜んだわ。
怪しいならとにかく写真見せてもらおう。+1
-0
-
452. 匿名 2017/03/13(月) 03:12:26
>>424
結局「誰かが(お父さんが)何とかしてくれる」から甘えてるんでしょう。
もちろん妹さんに自立心が無さすぎるのも問題だけど、元凶はお父さんだと思いますよ。
妹さんに働けと説得するより、お父さんに危機感を持ってもらって妹を突き離すように強く説得した方が良いのでは?
手を貸すな、甘やかすな、可愛いのはわかるがこのままだと妹のためにならないと言うしか。+4
-0
-
453. 匿名 2017/03/13(月) 03:13:59
>>450
そう!
女と行ったから男にあげるような入れ物の土産買ってきたのかなって
でもわざわざディズニーランド行くなんて怪しいこと言わないか
よくわからなくなってきた
そう!
すごい怪しい
もしかして私が浮気相手?って思ったりしたけど知人の紹介だからそんなことはないと思いたい
知人が1番仲良くしてる彼らしく、いい子だからよろしくね言われての紹介だった
+3
-0
-
454. 匿名 2017/03/13(月) 03:17:14
>>451
わぁーそういう意見ほんとホッとした!
ありがとうございます(/_;)
なるほどね…男はちょっとそこまで気が回らないのね
男同士でディズニーとか行く人いるのもびっくりだけど(笑)
安心しました
ただ、着信履歴が怪しいです…+4
-0
-
455. 匿名 2017/03/13(月) 03:25:38
>>454
お土産を買って来てくれる優しい彼やん。
考え過ぎだね。
頻度有る履歴はお母さんだよ。
気になるのに聞かないの?
ディズニーは誰と行ったの?って聞いたら解決するよ。
+4
-0
-
456. 匿名 2017/03/13(月) 03:26:13
>>453
友達の紹介なんだね
私、自分が浮気相手だったの半年気付かなかったよΣ(´□`;)
週4くらいうちに泊まってたし、まさかと思ってたけど、なぜかうちに来てもエッチしないから何でかなーと悩んでた
要は彼女とやってたのよー
相談トピなのに、自分語りしてしまってごめんね
携帯見たときLINEの内容は見なかったの?
+1
-3
-
457. 匿名 2017/03/13(月) 03:27:13
>>22
そんなに悩んでるなら、正直にその気持ちを相手に伝えてみたらどうですか。
あなたが悩んでることに真剣に向き合ってくれて、理解しようとしてくれる男性だとしたら、あなたにとって凄く大事な人になる可能性があるかもしれない。+1
-0
-
458. 匿名 2017/03/13(月) 03:27:31
彼氏がほしい。結婚したい。
仕事は順調で、役職もある。
出会いの場にはどんどん行ってるけど私を気に入ってくれる人は5個以上年下か、既婚者ばっかり。
年の近い、いいなぁって少しでも感じた人には、自分からいってみるけど全く相手にされない。
ほんとにどうしよう‥もうすぐ29歳+4
-0
-
459. 匿名 2017/03/13(月) 03:31:51
>>458
私も彼氏欲しいからなんのアドバイスも出来ないww
+5
-0
-
460. 匿名 2017/03/13(月) 03:32:22
>>458
5歳以上年下ってすごく羨ましいけど、だめなの?+10
-0
-
461. 匿名 2017/03/13(月) 03:35:14
ぶっちゃけ29って5個上嫌とかそんな選べなくない?
役職あるから余裕あるのはわかるけどあんまりあれこれ言える年齢じゃない気がする
ネットだから人柄わからないし年齢ばっか言ってごめんね。+5
-2
-
462. 匿名 2017/03/13(月) 03:35:59
>>458
自分のターゲットの層に興味持たれなくて
ターゲット外の層に好意を持たれる場合は
服装とか全体的な雰囲気が
ターゲットの好みでないと思う。
付き合い人をイメージして
その人の横にいてピッタリくる服装や化粧など
見直してみては?+7
-0
-
463. 匿名 2017/03/13(月) 03:36:39
>>455
たしかにそうですよね優しい
ただちょっと性格合わない^^;
なんでも計画を決めちゃうところがイラッとする
わたしがこうがいいなぁ?言っても結局全部彼が決める
お母さんwwww
男ってそんな母親と電話するもん?
一応聞きましたよ
男5人で行ったと+1
-0
-
464. 匿名 2017/03/13(月) 03:37:31
最近えっちしてしまった人から連絡がこなくなりましたww
何回かした後もマメに連絡くれてたのに…
連絡すれば返してくれるし電話もかけたらかけなおしてくれるけど自らは連絡くれない…あんまり連絡しない方がいいかな?+1
-0
-
465. 匿名 2017/03/13(月) 03:39:19
会話の仕方を教えてほしいです。大学生20歳です。
私は母親から余計なことを喋るななど小さい頃から躾けられ、過去のバイト先では喋らないせいか陰で笑われたりしました。
どう話しかけたらいいかわからないです。急に話しかけてもいいのか、笑われたり、何言ってんだろコイツ、と変に思われたくない気持ちが強いです。
挨拶や愛想笑いはできるのですが話をするとなると、色々考えすぎて言葉がでないのではなく、真っ白になってなんて返せばいいのかわからなくなります。
例えば、話の内容が分からないときに質問ばかりしたら気を悪くするなと思いわかったフリをしてしまったりもっと楽しく話したいのに私のせいでつまらなくなってしまいます。
あと、細かい相談も聞いてほしいです。
今のバイト先で気になる男の子がいるんですがもう一ヶ月も経つのに話したことがありません。
(オープニングで同じ時期に入りました。)
その人は風邪で何日か休んでいて明日来ていたら声をかけようと思うのですが、急に話かけたりしたらびっくりしますか?+1
-1
-
466. 匿名 2017/03/13(月) 03:39:18
>>456
456さん!鈍感ですか?
私鈍感なので、きっと私も気付かず騙されそうです(笑)
週末土日は会ってなかったんですか?
平日のみなら怪しいです!+2
-0
-
467. 匿名 2017/03/13(月) 03:39:54
>>458
>>462の追加です。
既婚と20前半の男性に好かれるのは
遊び対象の容姿の可能性が有るよ。
ちょっと落ち着いた服装をした方がいいかも。+2
-0
-
468. 匿名 2017/03/13(月) 03:43:29
>>457
私面と向かって言えない小心者なんです(T_T)
そういうの大事ですよね
彼は逆にサラッと「その指輪いつも大事そうにつけてるけど誰からもらったの?」って聞いてきたりします
そのようにサラッと言えたらいいけど、モジモジ重い感じで聞いてしまいそうで雰囲気悪くなるのがイヤというか…
嘘つかれて終わるんじゃないかなとか変なことばかり考えてしまうんだよね
でも、勇気ふりしぼって聞いてみます!+1
-0
-
469. 匿名 2017/03/13(月) 03:43:36
>>8
わざとらしくてもいいので、笑顔で愛想よくあいさつしてみてください。
好きな人にだけ。
あいさつするような仲でないならなおさら気持ちが伝わります。+0
-0
-
470. 匿名 2017/03/13(月) 03:48:35
>>466
だい~ぶ鈍感だったようです(T△T)
だって、三人とも同じ会社の同じ部署ですよ
シフト制の仕事だったから、休みバラバラだったけど、二股する人ってタフだな~と。
半年して、初めて携帯見て「今日で半年記念だね。花火大会楽しかったね。なんたらかんたら楽しかったね。」みたいなメールを発見して初めて気付いた次第です‥+0
-0
-
471. 匿名 2017/03/13(月) 03:52:19
>>424
働きたくないなら見合いでもして結婚すればいいと思うけど、基本的に何も言う必要ないですよ。
言うと、言われたことしかしない人になります。
人から言われてるうちは自分で考えません。
お姉さんのあなたが、働き、結婚し、出産し、と順調にいけば何も言わなくても自然とあせり始めるはずです。+2
-0
-
472. 匿名 2017/03/13(月) 03:54:52
>>455
母親はマジわらった
母親の電話帳名前って普通に母とか、かぁちゃんじゃないの男なら
名前で入れてる人いるのかな+2
-0
-
473. 匿名 2017/03/13(月) 03:55:02
>>465
明日ぜひその男の子に声かけてみてください!
風邪大丈夫?でもいいし、心配してくれたら嬉しいし、それきっかけで仲良くなれるかも。
+1
-0
-
474. 匿名 2017/03/13(月) 03:59:26
>>454
着信の事があったから、ディズニーも不安になってしまったんだね。
ちなみに、履歴の人は彼のお母さんや姉妹とかではない?名前で登録してるとか。
ちょこちょこ連絡あるみたいだから、それはそれでまた違ったの問題になりそうだけど。
+1
-0
-
475. 匿名 2017/03/13(月) 04:01:20
>>442
わだかまらないようにちゃんと気持ちを伝えて、きいた方がいいと思う。
男と行っていたなら、いろいろなことがわからない人かもしれない。
気持ちをちゃんと言えば、そういうことかとわかるようになり改善される。
言わないとまた何度も同じようなことを繰り返してそのたびにもやもやするかもよ。
女と行っていたなら、そういうでたらめな人ということがわかる。+2
-0
-
476. 匿名 2017/03/13(月) 04:04:26
いるいる
しょっちゅう電話してくるお母さん
毎日お母さんとラインしてる男もいたし
マザコン多いよね+2
-1
-
477. 匿名 2017/03/13(月) 04:19:53
>>436
すみません、複数の人物が出てくる場合は Aさん、Bさんなどと書いたほうがわかりやすいですよ。
・あなた
・A男さん(4人いる会社のメンバーの1人であなたが想いをよせてる男性)
・B子さん(あなたの前任者で既婚子持ち)
ということですかね?
A男さんがB子さんを好きなのか?はこの説明だけではよくわかりませんでした。
単にとても仲が良くて、辞めてはいるけど忘年会にも呼ぼうと言えるような間柄なのかもしれません。
それよりもあなたはアピールの仕方がヘタすぎる気がします。
わざと「B子さん来れるみたいですよ、良かったですね」と言ってみたり…。本心じゃないなら言うべきではなかったと思います。捉え方によってはひやかしに聞こえて不快に感じたかもしれませんよ。
A男さんはあなたの気持ちに薄々は気づいているのではないですか?露骨すぎますから。
A男さんと2人になれるランチ時を狙って休日出勤なんて、バレバレだしさすがにわかると思います。
それなのに1年近くLINEもきかれない、オススメのお店を いいなぁ!と言ってもスルーされる、、
あなたを勘違いさせてエスカレートさせないように、へたな気を持たせないように接しているように感じました。
最後の一文、「私にその男性に色々と相談していたみたい」
もう日本語がはちゃめちゃです。
誰が誰に何を相談していたんでしょうか+1
-0
-
478. 匿名 2017/03/13(月) 04:29:57
特に楽しい毎日を送ってるわけじゃないけどなんの悩みもない私は幸せなんだな。+1
-0
-
479. 匿名 2017/03/13(月) 04:35:35
>>465
徐々に慣れるしかないね。
彼に話かけるのがその第一歩だと思って。
風邪で休んでたなら、声かけやすいよ。「風邪もう大丈夫?」とか。全然関係ないこと言ったらびっくりするけど。
びっくりされたらされたで、「そんなに驚きますか?」って言えばいい。
後、わからないことも聞いたほうがいい。
結果として分かったふりして、つまらなくなってるなら、聞いて会話を続けて方がいいと思う。
よっぽど非常識で失礼な事言わない限り大丈夫だよ。
気になる人のことも話をして仲良くならなきゃ始まらないよ。+0
-0
-
480. 匿名 2017/03/13(月) 04:52:29
数年前、産後で実家に帰省中、旦那が義父と勝手に300万のローンを組んで車を購入してた。義父は若い頃は借金してなんぼという考えの人だった。
今日、私のディーラーさんのところに行ったら、新車を購入するのにしっかりと話し合ってる夫婦を見かけた。
本来の形はこうだと思った。
そのとき、別に車に困ってなかったし、給料少ないのになんでそんなローンを組んだのか。そのせいで毎月カツカツの生活。
本当なら今300万は貯金あるはずなのに、全くないし。ディーラーでの金利で20万も取られてるし。
こうしてたまに思い立って、旦那と義父にイラついてしまう。
このモヤモヤはどうしたら解消するんだろう。多分一生気にしてしまうんだろうな。+3
-0
-
481. 匿名 2017/03/13(月) 04:54:57
>>458
出会いの場って合コンとかですか?
>仕事も順調、役職もある
これを年齢とか自身の特徴よりも先に書くあたり、普段からも職歴をアピールポイントにしすぎてないかな?
もちろん素晴らしいことなんだけど、もしそうならあまり歳の近い男性へのアピールにはならないと思った。仕事命です!って感じがして隙が無い。
逆にキャリアを持っていて自立してる女性に憧れたり好むのが歳下や既婚者。
せっかく出会いの場にいく機会があるのなら、試しにアピールの仕方を変えてみてはどうだろう。
>>462さんの意見にも賛成!+2
-0
-
482. 匿名 2017/03/13(月) 05:15:18
>>473
>>479
読んでくださってありがとうございます。
明日、(というか今日ですね笑)頑張って話しかけてみます!
後で、話しかけられたんだけど。と周りに言われないか心配です。
気にしてたって仕方ないですよね。
わかってるふりのところなんですが以前、会話の中で質問したら相手にイライラさせてしまったことがあります。
なので理解力や察しが足りないんだと思い質問出来ずにいます。
コミュニケーションってほんと難しいですね、、、+0
-0
-
483. 匿名 2017/03/13(月) 05:17:54
>>390
ツライ…旦那さんは貴方のことが家族になりつつあるんですね。でも求めたらしてくれるってことは完全に「お母さん」って訳ではないのかな。
見た目も気使ってる様ですが旦那さんにとって、そこでは無いような気がします。例えばあなたがダイエットしたとします。けど旦那さんにとって女性に魅力を感じるのは痩せた体では無く女性らしい仕草だったら?貴方は全然的外れの努力をしてることになります。
旦那さんがいい女だな、と思うポイントを探して努力し直した方がいいです。+0
-0
-
484. 匿名 2017/03/13(月) 05:29:45
>>424
これはお父さんに強く抗議するしか無いです。
お父さんは妹を一生世話できるのか、死んだ場合私が世話するのか、私が世話出来なかったら生活保護に頼るつもりなのか、税金で怠け者を生かして何の意味があるんだと。
父に抗議しても変わらなければ妹に趣味を作らせる。なるべく外に出る趣味です。貴方は妹と趣味を共有する。趣味ってお金がかかる物だともっとほしい、と欲が出てくると思います。そしたらちょっと働こうと思うかなって。+2
-0
-
485. 匿名 2017/03/13(月) 05:39:42
>>424
抗議して話して、それでもダメだったらもう音信不通にして
「私には頼れないよ」という決意を見せるのもいいんじゃないですか?
心配してくれる人がいると人は甘える
だから引きこもりする(できる)
そしてお父さんはいざとなったら心配してくれる長女に
丸投げするつもりだから、面倒なことは何もしない+2
-0
-
486. 匿名 2017/03/13(月) 05:44:56
数年前、産後で実家に帰省中、旦那が義父と勝手に300万のローンを組んで車を購入してた。義父は若い頃は借金してなんぼという考えの人だった。
今日、私のディーラーさんのところに行ったら、新車を購入するのにしっかりと話し合ってる夫婦を見かけた。
本来の形はこうだと思った。
そのとき、別に車に困ってなかったし、給料少ないのになんでそんなローンを組んだのか。そのせいで毎月カツカツの生活。
本当なら今300万は貯金あるはずなのに、全くないし。ディーラーでの金利で20万も取られてるし。
こうしてたまに思い立って、旦那と義父にイラついてしまう。
このモヤモヤはどうしたら解消するんだろう。多分一生気にしてしまうんだろうな。+0
-0
-
487. 匿名 2017/03/13(月) 05:45:32
>>432
部下の立場から失礼します。
私、前の職場で直属の上司が女性だったんですが、その方私が話しかけなくてもいつも機嫌が悪くて言いにくかったです。聞きたいことがあっても「今忙しいのに」と言いたそうな顔されると次聞きにくかったりします。
こういうことが増えてきて聞きたいことがあっても黙って自分でやっちゃったりすることが増えました。上手くいくこともあったから。
逆に質問しやすい人もいました。忙しい時はちょっと待ってと言われるけど、後で必ず私に時間作ってくれるような方です。「私に言わないと私が困る」感は無く「今暇だから仕事してるように見えるしむしろありがとう」って態度だったのでこちらも気軽に質問できました。生意気ですが、部下を子供と思い育てるように相手してほしいですw+0
-0
-
488. 匿名 2017/03/13(月) 05:57:29
>>427
私は中高一貫校に受験しました。私の意思は無く全て親の意思です。私は最後まで地元の中学校に通いたいと言いましたがそんなのは聞いてもらえず。勉強も好きでは無いしいつも下から数えた方が早かったです。しかも中学校時代はイジメも受けていました。いいところは高校受験が無いことぐらいです。
公立中学校に行った子達とたまに遊んで私を取り戻すような感じでした。
娘さんにはそこまでその学校にこだわるほどの熱意を感じませんが、親がここに行ってほしいと思ってても子供がいいと思ってなかったら全て無駄になります。+1
-0
-
489. 匿名 2017/03/13(月) 06:08:15
>>480
最低ですね。モヤモヤじゃなくて腹立つw
産後にされたことって一生残るよ。何度も思い出して何度も腹立つ。
勝手に決めないで私にも相談して、と根気強くお願いするしかありません。多分義父さんの影響で相談しないことが当たり前になってそう+2
-0
-
490. 匿名 2017/03/13(月) 06:11:53
>>464
あらま。やったら興味無くなったのね。その感じだとお付き合いの雰囲気は無さそうね。
一度「私たち、どういう関係?」って聞いてからすっぱり関係にケリをつけた方がいい+1
-0
-
491. 匿名 2017/03/13(月) 06:55:29 ID:oxJVHQzilE
>>477
拙い文章で申し訳ありません。
お返事有難うございます。
そうですA男さんB子さんで間違いありません。
最後の文章もひどかったですね…
そのB子さんはA男さんに色々と相談してたみたいです
あとは雑談の中で「どっちかと言えば(恋愛対象として)どっち?私はA男さんかな」と言ってきたり
人妻なのに何を期待してるんだろうと思ってしまいました。
でもA男さんが誰を思おうと私には関係ありませんよね
私のことは興味ないからこういう感じなのであって。
薄々気づいているとは正直思えないです
雑談もブーライベートなことは私からも聞きませんし
しかも私の目の前で他会社の女性に電話で、「行きますよ。いつでも誘ってください」と言ってましたし
その時ふと、男なら自分で誘えばいいのにと思ってしまいました。
とりあえず全てが脈なしですよね
+1
-0
-
492. 匿名 2017/03/13(月) 07:43:10
>>415
ヨコだけど、子どもにもご主人にも口うるさく言い過ぎていませんか?
口うるさく注意するだけでは、大脳がシャットアウトして聞かなくなるそうですよ。
すごく真面目なんだと思いますが、ご主人も子どもも自分とは違う一人の人間です。
自分の思い通りには行かないし、させるものでもない。
注意して治らないなら、それで困ることを学ばせるのも必要だと思う。
失敗した時に、きちんとフォローしたり、受け止めてあげるのも親の役目だと思います。
そういったことが上手く伝わらなくて、ご主人の手が出てしまったのかも?と、思いました。+0
-0
-
493. 匿名 2017/03/13(月) 07:43:34
>>446
>>488
お二方ありがとうございます。やっぱり子供の気持ちは大事なんですね。
ただ気になるのはまだ小学生なのでどこまでわかっているのか?本気なのか?間に受けていいのか?という気持ちもあります。
受験をしたいなら受験に向けての勉強を毎日することとゲームの時間を制限することを約束させたのでいつまでそれがちゃんと続くかで本気度を見極めていきたいと思います。あと節約も大事ですね。正直家計に余裕がある方ではないのでそこも頭痛いです。
+0
-0
-
494. 匿名 2017/03/13(月) 07:53:45
>>487
ありがとうございますm(__)m
機嫌悪いつもりとかないんですけどね。多少細かい部分はあるから、私に言うと否定されそうなんて思われてるかも。
子供とは大げさですが(^o^;)、広い心で接していこうと思います。+0
-0
-
495. 匿名 2017/03/13(月) 07:56:59
>>22
頭で考え過ぎないで、いい人だと思うならとりあえず付き合ってみたら?
ただ、「ずっと友達だったから正直男性として好きかはまだよく分からない」と前置きして、まずは2人でデートするところからゆっくり初めるといいと思う。思いもかけない良いところが見つかるかもしれないよ。+1
-0
-
496. 匿名 2017/03/13(月) 08:00:40
>>16
何歳かわからないけど絶対絶対絶対きちんと避妊してね
傷つくのは女だけだよ。
妊娠して喜んでもらえる環境なら問題ないけど。
+0
-0
-
497. 匿名 2017/03/13(月) 08:08:54
金曜日、めんどくさくて部活をさぼりました
部活を休む時は先生にその事を言わなくてはならないのですが、職員室に行ったら先生がいなくて
紙に病院に行くため、部活を休みますと書いて
先生の机に置いてきました。
でも、同じ部活の友達の話によると、
多分、先生に嘘だとバレてるっぽいです
昼休み、先生に放送で呼び出されるかもしれません。呼び出される前に先生に謝りに行った方がいいでしょうか?
本当に反省しています。2度と部活はさぼりません…+1
-1
-
498. 匿名 2017/03/13(月) 08:11:56
>>86
なるほど!
だから最近ガルが過疎ってたんですね〜+0
-0
-
499. 匿名 2017/03/13(月) 08:25:55
彼氏がいるんだけど、最近気になる人ができてしまった。(まだ好きかどうかははっきりしていない)
彼氏は最近忙しくてなかなか会ってくれないし、連絡も全然返してくれない感じです。その寂しさからなのか、違う人のことが気になっています。
今度、その方と2人で飲みに行く約束をしたのですが、彼氏に対してかなり罪悪感があります。
彼氏ときちんとケジメを付けてから、その方と2人で会った方がいいのでしょうか?
+2
-0
-
500. 匿名 2017/03/13(月) 08:32:10
>>497
呼び出される前に行けそうなら行っておいたら?
ここに書いたことそのままではなく、「どうしても気分がすぐれず、部活を休んでしまいました。先生が居なかったため、置手紙をしましたが理由を書き忘れてしまいました。今後、このようなことのないよう気をつけます。」
ものは言いようです。+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する