-
1. 匿名 2018/04/19(木) 09:18:28
付き合った記念日に彼氏から結婚しよーとゴロゴロしながら言われました。元から結婚を視野にいれて付き合っててよく言ってくれるので「いいよ~」と適当に返事。友達にそれは絶対プロポーズ!!そんなスルーするなんて流石に可哀相。すぐ確認しなよ。最近は家でプロポーズとかのが多いんだよと言われて
えっ?ちがくない?そうなの?そんなプロポーズスルーしちゃったの私
と段々その気になり「ねぇこの間結婚しようって言ったのってプロポーズだったの?」と思いきって聞いたら違いました+194
-10
-
2. 匿名 2018/04/19(木) 09:20:29
もう少しで定時だから頑張って!と言われたからしてたら本人はお喋りの同僚+3
-11
-
3. 匿名 2018/04/19(木) 09:20:43
>>1
これは彼氏の発言が軽率過ぎる+406
-1
-
4. 匿名 2018/04/19(木) 09:20:48
ふーん。別れたほうがいいよー?+125
-12
-
5. 匿名 2018/04/19(木) 09:21:13
出典:livedoor.blogimg.jp
+130
-3
-
6. 匿名 2018/04/19(木) 09:21:23
◯◯くんは絶対に◯◯ちゃん(私)のこと好きだよー。告白したら振られました。。+224
-1
-
7. 匿名 2018/04/19(木) 09:21:23
〇〇ちゃんに彼氏が出来たら悲しいなと言われて脈アリだと思ったら、ただの思わせぶりだった+135
-1
-
8. 匿名 2018/04/19(木) 09:21:29
「結婚しよー」はプロポーズでしょう?違うの?え?+218
-6
-
9. 匿名 2018/04/19(木) 09:21:29
>>1
周りに乗せられちゃったのね+25
-7
-
10. 匿名 2018/04/19(木) 09:21:35
小さいころ、親戚に「可愛い」って言われて、信じてたら、じつはブスだった。
学校に行ってから、男子に言われて気がついたww+165
-2
-
11. 匿名 2018/04/19(木) 09:21:57
>>5
なんで貼ったんか知らんけど一週間くらい泊まってみたい。+14
-5
-
12. 匿名 2018/04/19(木) 09:22:25
>>1
イチャイチャの延長での軽口だったってこと?
プロポーズに夢見てる女の人は多いのに、気軽に言っちゃったごめんなんてひどいな〜と思った
1さんがそういうタイプじゃなくて幸だったけど、喧嘩の元だよこれ+173
-1
-
13. 匿名 2018/04/19(木) 09:24:12
1さんの彼氏には、じゃあどういうつもりだったのかと問い詰めたい。+130
-0
-
14. 匿名 2018/04/19(木) 09:24:15
えー、全然太ってないじゃん!
は本気にしてはいけない。+169
-0
-
15. 匿名 2018/04/19(木) 09:24:37
>>11
多分、周りに乗せられて建てたら、最悪な家になったって事じゃない?w+46
-0
-
16. 匿名 2018/04/19(木) 09:24:50
中学の頃友達から三井のリハウスオーディション応募してみたら?とアサヤン録画したテープを渡されたけど、親に言ったら笑われて諦めた+51
-0
-
17. 匿名 2018/04/19(木) 09:25:33
男友達に私の好きな人が私の友達を好きなんじゃないか?
と悩み相談して経緯を話してたら
「それはその男は友達のこと気にしてるね」
とか言ってたのに
全く恋愛対象として見てなかった。
まじあてにならない。+13
-0
-
18. 匿名 2018/04/19(木) 09:25:37
親にブスだブスだと育てられ自己肯定力がかなり低い。
仕事でも人に褒めてもらっても信じられない。
+75
-3
-
19. 匿名 2018/04/19(木) 09:25:39
>>1 いいよ〜って返事してたらスルーしてなくない?
否定の意味でのいいよ〜なの?+14
-1
-
20. 匿名 2018/04/19(木) 09:25:48
>>1
「結婚しよ」じゃなくて「結構、塩」だったんじゃない?
+117
-9
-
21. 匿名 2018/04/19(木) 09:25:50
かわいいかわいいと言われながら育ったけど普通にブスだった…
身内の言うかわいいって「存在そのもの」がかわいいという意味であって「見た目、容姿」がかわいいではないんだね。自分が母親になってよーくわかった。
私に似てしまった娘には、かわいいってぼんやりした言い方じゃなく「ほっぺがかわいいね~」とか「その服よく似合ってるね」とか具体的に褒めるようにしてる。+112
-5
-
22. 匿名 2018/04/19(木) 09:26:09
>>1
そういうこと冗談で言う人とは、結婚しない方がいいと思うよ。
+63
-1
-
23. 匿名 2018/04/19(木) 09:26:33
>>15 これ、ビフォーアフターでやった家じゃなかったかな?+29
-7
-
24. 匿名 2018/04/19(木) 09:27:00
>>11
周りから「その家いいじゃない」と言われて住宅地に建てたけど、住みにくいし余計目立つとか+23
-1
-
25. 匿名 2018/04/19(木) 09:27:02
私が前に働いてた飲食店の宅配メニューが知りたいからチラシ持ってきてって言われたから後日渡したら、自分の働いてるとこをそんなにゴリ推し(自慢)しなくても...みたいな呆れ顔をされた時+50
-0
-
26. 匿名 2018/04/19(木) 09:27:28
あの人絶対〇〇ちゃんのこと好きだよ!!って言われて意識したら
全くの的外れだったこと。
何回もある。
調子に乗りやすい私も悪いんだけど。+76
-1
-
27. 匿名 2018/04/19(木) 09:27:31
>>20
1さんの料理はどんだけ味の濃い料理だったのか+30
-1
-
28. 匿名 2018/04/19(木) 09:28:46
>>10
幼い頃の自分を見ているようだ…高学年になるまで勘違い続けてた痛い私が通りますよ+9
-1
-
29. 匿名 2018/04/19(木) 09:29:01
結婚前に色々あって
友達にその男、本当に大丈夫なの?
と言われて疑心暗鬼のノイローゼ気味になったけど
結婚してみたら誰よりも優しくて誠実だった。+49
-4
-
30. 匿名 2018/04/19(木) 09:29:11
手先が器用だから手芸の先生やりなよー、私習いにいくよーって言われて、自宅でやり始めたら
来ない
+181
-0
-
31. 匿名 2018/04/19(木) 09:29:46
>>5
公衆トイレに見えた
あるいはドラゴンボールの一般家庭の家+78
-0
-
32. 匿名 2018/04/19(木) 09:30:10
脚が綺麗と言われていたら違いました。
顔がブスで唯一褒めるところが可もなく不可もなくな脚ぐらいしか無くて言われていただけでした。
ショートパンツやミニスカートにヒールとかを履いて自信満々だったので「脚綺麗だね」と言わざるを得ない状況に周りをしていました。
本当にスタイルの良い子と並んだ写真を見たらなんてちんちくりんで短い脚なんだと気付きました。
ごめんなさい。+50
-0
-
33. 匿名 2018/04/19(木) 09:30:39
>>5
この家車で30分くらい走ったらある。
先日初めて住人を生で見た。
ネットでネタにされてるの知ってるのかな〜と思った。
奥さんなんか小籔って言われてるよね+45
-1
-
34. 匿名 2018/04/19(木) 09:31:30
>>30
同じ感じでお菓子教室始めた知人がいたわ
ママ友にヨイショされすぎたのかもだけど、せめてそのママ友たちは通ってやれと思った+106
-0
-
35. 匿名 2018/04/19(木) 09:31:47
セックスしてくれない彼。立場が下の私
周りやガル民は別れなよって言うが好きだから別れられない
+3
-11
-
36. 匿名 2018/04/19(木) 09:32:20
>>5
この家は依頼主は大満足してるらしいよ。+9
-0
-
37. 匿名 2018/04/19(木) 09:33:21
>>20
そういえば、旦那に「何してんの」とボソッと言ったら「愛してるよ」に聞き間違えられたらしく、「おっ、俺もだよ(テレ)」と言われたのを思い出した。+132
-2
-
38. 匿名 2018/04/19(木) 09:33:48
>>31
放送された時公衆トイレみたいってめっちゃ言われてたよwここもう住んでないんじゃなかったかな?ガラス張りの家もそうだった気がする。+24
-0
-
39. 匿名 2018/04/19(木) 09:35:48
>>5
内装どうなってて、どんな生活してるのか見てみたい
モンゴルのテント(?)みたいね+6
-0
-
40. 匿名 2018/04/19(木) 09:36:16
親、親戚に可愛い可愛い言われて育ったけど、
違った(´・ω・`)+9
-1
-
41. 匿名 2018/04/19(木) 09:38:14
>>37萌えた+39
-1
-
42. 匿名 2018/04/19(木) 09:38:26
親から「子どもなんていても大変なだけ!親は休めない!」って言われ続けて育ったから、一生独身で子どももいなくていいやと思って生きてきた。
でも、保育士になりたいと思ってたくらい子ども好きだし、縁あって結婚もしたので、高齢出産した。
そしたら子ども可愛くて可愛くて、大変だけど本当に子どもいて良かった。今は二児の母だけど、40過ぎたしもう3人目は望めないかなと思うと、もっと早くに1人目を産みたかったな。
+55
-5
-
43. 匿名 2018/04/19(木) 09:38:52
>>5
この真ん中の何?東屋なの?
でも東屋にしてはでかいから、普通に居住空間なのか…?
何にしても無駄なスペースの使い方だなあ、土地広くて羨ましい+8
-0
-
44. 匿名 2018/04/19(木) 09:40:21
>>1
主さんの彼氏、どんなつもりで結婚しようって言ったんだろうね。
冗談でそういうこと言う男は信用できないなー。
主さんは怒ってないみたいだけど、けっこう酷いと思う。+52
-1
-
45. 匿名 2018/04/19(木) 09:40:28
ショップの店員さんに「すごく似合ってます~、これなかなか着こなせる人いませんよ~、すごくオシャレです~」って言われて気分良くなって買って、家帰って旦那に着て見せたら「いや、おかしいでしょ」って言われた。+106
-0
-
46. 匿名 2018/04/19(木) 09:45:03
>>45
あ、あとこれの美容室バージョンもあります。
いつも厳しいけど真っ当な意見してくれる旦那に感謝です。+28
-0
-
47. 匿名 2018/04/19(木) 09:46:43
>>42
自分の子供に昔から子供なんて大変!
って言っちゃう42の親御さんはかなり毒だなあと思ったよ+40
-0
-
48. 匿名 2018/04/19(木) 09:46:43
女友達何人かに「髪型絶対ショートが似合う」と言われ、5年以上ショートにしていた
最近男友達が「なんでずっとショートにしてるの?おばさんみたい」と言ってきたので伸ばし始めたらモテ期がきた。+110
-0
-
49. 匿名 2018/04/19(木) 09:51:37
>>33さん
ご近所かもです!笑+0
-0
-
50. 匿名 2018/04/19(木) 09:55:06
>>47
42です。
コメントありがとうございます(^^)
かなりな毒親だと思います。
妊娠報告した時の第一声が「生まれても連れてこなくていいから!面倒見るの疲れるから!」でした。+30
-1
-
51. 匿名 2018/04/19(木) 09:55:20
>>48
似合うのと男受けは違うってことよ
実際ショートが似合ってても男はロングが好きなもん+46
-0
-
52. 匿名 2018/04/19(木) 09:56:04
小学校のママさんで昔のあゆを引きずったような若作りの人がいる。
参観会でもボディコンミニスカワンピスーツみたいのを着てきて、金髪で巻き髪でカラコン付けまつ毛のメイク。
他のママさん達は「若いですね〜。(娘と)姉妹みたいですよ〜。」と気を使って言っていて本人も「この前なんて学生に間違えられたの〜」とご機嫌。
いつも若く見られる、友達親子、女子力高いアピールが凄くて自分が一番綺麗なママだと思い込んでいる風。
ある日四年生の悪ガキ達が「おえ〜!気持ちわりぃ!」「化け物〜!」「オカマ〜!」と言って通り過ぎて行った。
子供は正直だ…。+66
-0
-
53. 匿名 2018/04/19(木) 09:58:22
小学生の頃、しっかりしたタイプだった私は生徒会に立候補するようにクラス中から煽られて出馬。
開票した得票数見て度肝ぬかれた。得票数、クラスの人数分もない…呆然…+54
-0
-
54. 匿名 2018/04/19(木) 10:01:55
トピ画の家はビフォアーアフターではありません。ドリームハウスです。
期待を込めて番組に依頼しましたが、笑えるヤバい伝説の家となってしまいました。+14
-1
-
55. 匿名 2018/04/19(木) 10:02:58
春物のワンピースが欲しくて友人と買い物行った時、可愛いなっと思っていたワンピースがあったのだけど、自分には似合わないと思って迷っていたら、店員さんや友人が「似合っている」と絶賛するので買って帰りました。自宅で着て母親や姪に見せたら「なんか、トイレの壁紙が歩いているみたい」と姪の一言…冷静になったら、クソが付くほど似合わない事が分かりました。+29
-1
-
56. 匿名 2018/04/19(木) 10:13:06
>>48
女は髪が長い女は敵だと無意識に思ってるんだって。
だからあまり信じてはいけないと思ってるw
美容院では絶対男の人に切ってもらってる。男の人の方が上手だしやっぱり。+20
-6
-
57. 匿名 2018/04/19(木) 10:17:13
>>55
姪が何歳かわからないけど
子供に言われると現実過ぎてつらい。
+20
-0
-
58. 匿名 2018/04/19(木) 10:19:06
>>55 友達と買い物行くとそうなるかも
あとやたら寄ってくる店員の店も行かない+10
-0
-
59. 匿名 2018/04/19(木) 10:20:16
>>1
え、それはプロポーズと思うよ…
20代前半ならまだ雑談でもあり得る…かな?
半ば以降ならけいそつすぎる。+7
-3
-
60. 匿名 2018/04/19(木) 10:29:02
ドリームハウスといえばガラス張りの家だな+4
-0
-
61. 匿名 2018/04/19(木) 10:37:06
>>48
うん、たしかに女受けと男ウケはちがうよね。
女友達も本気で言ってたんじゃない?わたしもショート好きだから似合ってる人には言っちゃうもん。+24
-0
-
62. 匿名 2018/04/19(木) 11:26:53
自治会のバレーボール大会
自治会に入ったばかりで雰囲気も、バレーボールも未経験でルールも知らないから、って断ったのに、未経験でも大丈夫、自治会で楽しむ会だからーって言われてまんまと騙された。
本気な服装の人しかいないし、ルール説明もないままここにボール持って立ってと言われ、一回戦は地区大会優勝、県大会に進むようなチームと対戦だった。
いつ始まるかもわからないで、え?って戸惑ってたら対戦相手が鼻で笑いながらもう始まってますよ?早く打ってくださいと言われた。相手チームは爆笑、自分のチームも困った顔。
30手前にして、人前で泣きそうになりながらなんとか一回戦を終わらせたけど逃げ出すこともできず、その後どうやって三回戦まで終わらせたか記憶にない。
バレーボールに罪はない、でも二度とやりたくない。+21
-0
-
63. 匿名 2018/04/19(木) 11:28:18
>>48
女友達はひでーなw+5
-0
-
64. 匿名 2018/04/19(木) 11:54:21
>>56
私は逆に美容師は絶対女性がいい。男の人にやってもらって良かった試しがない!+14
-0
-
65. 匿名 2018/04/19(木) 12:07:40
男女関係に関してなら
申し訳ないけどそれは成立しない事を践まれてるって事
+0
-0
-
66. 匿名 2018/04/19(木) 12:19:35
>>26
私は当て馬にされた立場だけど(相手は全く接点もない男性だった)
どうやらそういう流れだったらしい
無いことを吹き込み煽って楽しむ輩は天罰くらえと切に願うよね+3
-0
-
67. 匿名 2018/04/19(木) 13:39:30
主です。・・おぉトピたった。お互い結婚する気はあるんですけど、遠距離で、どっちか仕事やめて引っ越さないと結婚したくても出来ないんですよね。そこがまだ平行線で結婚しよーって言われてもいいよーしたいねぇーなんて軽く流しちゃったんです。あとプロポーズっていったらおしゃれなお店で指輪パカッみたいな先入観があって完全にプロポーズだとは思ってませんでした。 聞いてみたら向こうも指輪パカッのイメージだったそうで今回は違ったそうです。
結構、塩の線も捨てきれないですね(笑)+21
-0
-
68. 匿名 2018/04/19(木) 13:54:21
>>67
すり合わせはできたから後はパカッを待つばかりだね(ポジティブ)+12
-0
-
69. 匿名 2018/04/19(木) 13:57:05
>>62
なにその地獄+11
-0
-
70. 匿名 2018/04/19(木) 16:14:06
>>67
それって、主が仕事辞めるって宣言しない限り、パカッはないのかな?
主が仕事辞めるって言うとなると、逆プロポーズになっちゃうね。
それとも、パカッをしてから、どっちが辞めるか考えるのかな?それなら、既にパカッを済ませて婚約だけでももうしてても良いよね。
あー、私には関係ない話なのに、考えこんでしまう。+12
-0
-
71. 匿名 2018/04/19(木) 19:07:04
>>70
パカッが多くて笑笑+16
-0
-
72. 匿名 2018/04/19(木) 20:14:08
皆パカッ気に入ったのww+10
-0
-
73. 匿名 2018/04/19(木) 20:26:56
やりたいことは大学に入ってからゆっくり決めればいいよ!
それじゃあ遅かった!!+5
-0
-
74. 匿名 2018/04/19(木) 23:14:42
>>37
可愛い旦那さんですね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する