ガールズちゃんねる

おばさん扱いについてどう思いますか?

318コメント2018/04/20(金) 15:21

  • 1. 匿名 2018/04/18(水) 21:15:34 

    おばさんになったら、おばさん扱いされるのってしょうがない事なんでしょうか?
    日常生活やテレビなどを見ていて、若くない女性に対して、全てではありませんが、ババアって呼んだり、年齢いじりやおばさん扱いを見かけます。
    私は自分が何歳になってもおばさん、ババアって呼ばれたり、おばさん扱いをされたくありません。
    私は分からないのですが、海外でもおばさん扱いってあるのでしょうか?
    皆さんどう思いますか?

    +178

    -32

  • 2. 匿名 2018/04/18(水) 21:16:34 

    おばさん扱いについてどう思いますか?

    +197

    -8

  • 3. 匿名 2018/04/18(水) 21:16:37 

    おばさんだからしょうがない。

    おばさんなのに女子っていうおばさんにはなりたくない。

    +438

    -41

  • 4. 匿名 2018/04/18(水) 21:16:45 

    しょうがないから
    開き直ると結構平気だよ

    +238

    -12

  • 5. 匿名 2018/04/18(水) 21:17:10 

    日常で年齢いじられることはそんなに無い気がする。

    +227

    -14

  • 6. 匿名 2018/04/18(水) 21:17:19 

    自分より年上に言われるのはいらっ

    +290

    -3

  • 7. 匿名 2018/04/18(水) 21:17:35 

    ババァはやだなぁ…
    でも歳は取るものですよ

    +222

    -1

  • 8. 匿名 2018/04/18(水) 21:17:39 

    だってねーおばさんだから

    +163

    -9

  • 9. 匿名 2018/04/18(水) 21:17:51 

    おばさんはおばさん。

    +129

    -11

  • 10. 匿名 2018/04/18(水) 21:18:03 

    >>1
    ババアがイヤなのはわかるよ。
    おばさんはしょうがなくない?

    +232

    -7

  • 11. 匿名 2018/04/18(水) 21:18:05 

    日常生活で口に出して言う人は地雷
    子どもは別

    +163

    -2

  • 12. 匿名 2018/04/18(水) 21:18:06 

    おばさんなのに自分を女の子って言ってた40代の同僚見て、現実は受け入れようと思った。

    +277

    -4

  • 13. 匿名 2018/04/18(水) 21:18:27 

    ほんとだ 海外はどうなんだろうね。
    おばさんと言われないように努力はするけど、言われたら言われたでそう見えたのなら仕方ないと諦める

    +82

    -2

  • 14. 匿名 2018/04/18(水) 21:18:35 

    おばさん扱いされた方が楽だよー。

    +72

    -9

  • 15. 匿名 2018/04/18(水) 21:18:38 


    おばさんは仕方ないけど

    大阪で職場とかでパートさんにむかって「オバハン!」とかは下品で聞いてる方も不愉快

    +228

    -0

  • 16. 匿名 2018/04/18(水) 21:18:41  ID:CDblyttjbz 

    おばさんですがなにか?って開き直るほうが楽チンだよ。実際おばさんになるんだし。

    +82

    -7

  • 17. 匿名 2018/04/18(水) 21:18:42 

    大丈夫
    ここにいるほとんどおばさんだから

    +100

    -5

  • 18. 匿名 2018/04/18(水) 21:18:49 

    海外ではババアやおばさんって言葉が無いらしい。
    日本くらいだよ、年齢バカにするの。

    +286

    -23

  • 19. 匿名 2018/04/18(水) 21:19:01 

    クソババアと言われないように愛嬌のあるおばさんになる努力してます

    +65

    -0

  • 20. 匿名 2018/04/18(水) 21:19:08 

    おばさんはもういい
    最近おばあさんになるのがマジで怖い

    +80

    -3

  • 21. 匿名 2018/04/18(水) 21:19:12 

    お姉さんって呼ばれるのも気を遣われているって思う

    +189

    -2

  • 22. 匿名 2018/04/18(水) 21:19:17 

    おばさんでいいんじゃない?
    年なんてみんな同じように取ってくんだから。

    +31

    -4

  • 23. 匿名 2018/04/18(水) 21:19:33 

    35です。
    最近他人の子供に「おばちゃんねぇ」というのが実は辛かったりする。笑

    +138

    -9

  • 24. 匿名 2018/04/18(水) 21:19:35 

    品格を保てば大丈夫じゃないかな?
    例えば吉永小百合さんはおば様って感じ。

    +74

    -3

  • 25. 匿名 2018/04/18(水) 21:19:36 

    >>17
    私もおばさんだよ〜

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2018/04/18(水) 21:19:45 

    ババアは嫌だけどおばさんはしゃーない
    35超えた女性が小さい子に自分をおばさんじゃなくお姉さんって呼ばせようとしてるの見ると「悪あがきだなー」と思う

    +125

    -21

  • 27. 匿名 2018/04/18(水) 21:19:46 

    自分で自分のことおばさんだと思ってなくても周りから見たらただのおばさん

    +46

    -7

  • 28. 匿名 2018/04/18(水) 21:19:47 

    ばばあじゃん!おばさんじゃん!とかいう若い子はしょーもない連中だよ。

    +103

    -9

  • 29. 匿名 2018/04/18(水) 21:19:51 

    女性にしろ、男性にしろ、おばさんおじさんになるのよ。
    若者は今のうちだけだぞと。

    +42

    -1

  • 30. 匿名 2018/04/18(水) 21:19:55 

    おばさんを受け入れるととても楽になる
    でも人に向かっておばさんだもんね、とか言わないよ 失礼だから

    +79

    -2

  • 31. 匿名 2018/04/18(水) 21:20:15 

    花のち晴れの菊池桃子がかわいくてびっくりした!
    お浜さんより若く見えるよね。
    どすこい体型にならないようにしたい。

    +58

    -4

  • 32. 匿名 2018/04/18(水) 21:20:43 

    こういう感じだとおばさん扱いはされないと思う。
    年齢じゃなくて見た目、雰囲気大事だよね。
    おばさん扱いについてどう思いますか?

    +177

    -17

  • 33. 匿名 2018/04/18(水) 21:20:55 

    自分が若い時は普通に「おばちゃん、おばちゃん」って話しかけてたけど、自分もおばさんになった今はお婆さんにも「おねぇさん」、おじさんにも「お兄さん」って呼ぶようにしてます。
    おばさんって呼ばれたら傷つくなんて思わなかったんだよー。

    +12

    -19

  • 34. 匿名 2018/04/18(水) 21:20:58 

    ハタチ超えて自分を「おねえさん」と言ってる方が嫌かな
    こどもに対してとか「おねえさんのとこおいでー」より「おばちゃんとこおいでー」って言ってる方が好感もつ。

    +24

    -28

  • 35. 匿名 2018/04/18(水) 21:21:02 

    別にいい

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2018/04/18(水) 21:21:02 

    おばさんなんだから何とも思わない

    +15

    -5

  • 37. 匿名 2018/04/18(水) 21:21:11 

    欧米の女性って10代の時はやたら大人っぽい衣装やメイクするのに
    30過ぎると途端に若作りに必死になるよ
    あっちのほうがオバサン扱いされたくない願望強いと思う

    +86

    -5

  • 38. 匿名 2018/04/18(水) 21:21:34 

    いいと思う。実際おばさんなんだし。
    私もおばさんだけど、おばさんって言われたくないとか思われたくないなんて思わないよ。

    +30

    -5

  • 39. 匿名 2018/04/18(水) 21:21:42 

    おばさんって呼ぶなって言うと呼ぶ人困るよね。

    若かりし頃どう見てもおばさん、正直言えばおばあさんって人が近所の子どものおばさん呼びにキレてた。

    +5

    -5

  • 40. 匿名 2018/04/18(水) 21:22:20 

    実際おばさんになってるからね
    受け入れると意外と平気になる
    ただ、たまに受け入れてるのが
    気にいらないのか
    何がしたいのか分からないのが
    ひたすら絡んでくるのがウザい
    受け入れてるって言ってるのに
    若いから嫉妬するでしょ?
    とか、本当は羨ましいでしょ?とか
    若い時が無かったなら羨ましいけど
    若い時があって今だからね…
    そういう絡みが本当に面倒くさい

    +49

    -0

  • 41. 匿名 2018/04/18(水) 21:22:26 

    年をとるのは自然なことだから
    しょうがないけど、
    同年代やもっと上の年齢の男に
    ババア扱いされたくない!
    お前も同類だろ!

    +118

    -0

  • 42. 匿名 2018/04/18(水) 21:22:30 

    おばさん扱いされたくないならまず自分でおばさんって言わない事だね
    セルフイメージって大事

    +30

    -1

  • 43. 匿名 2018/04/18(水) 21:22:51 

    外国ではそういう扱いはないそうですよ。誰かの母親でありパートナーだとか。だから外国では女性が年齢で差別されることはないそうです。

    +33

    -10

  • 44. 匿名 2018/04/18(水) 21:22:59 

    >>18
    海外ってどこの国の事言ってるの?
    まさか英語圏のみ?
    だとしたら無知にも程がある

    +6

    -13

  • 45. 匿名 2018/04/18(水) 21:23:13 

    うん、しょうがないこと。
    BBAなんだから。
    そしてこれはみんな平等に経験すること。

    +10

    -5

  • 46. 匿名 2018/04/18(水) 21:23:33 

    小綺麗にしたり努力しててババアって言われたらかなり凹む。
    開き直ったらラクだけど開き直りたくない!
    悪あがきとも言われる…

    +7

    -4

  • 47. 匿名 2018/04/18(水) 21:23:35 

    >>2

    1分で ばばあ貼れるって一体、、

    +58

    -0

  • 48. 匿名 2018/04/18(水) 21:23:48 

    年相応に思われる事が私は一番良い事だと思う。
    実際年齢的にオバサンならオバサン扱いされる事が悪い事には感じない。

    +19

    -3

  • 49. 匿名 2018/04/18(水) 21:23:54 

    私が30なんだけど28の子に○○さんもう30なんでしょ〜私まだ20代だから一緒にしないでくださーい。と言われたときは地味にイラっときた(笑)
    確かに30代に入ったけどあんたも来月には29だろ!と言ってやりたかったけどこの1年はおおきいのかな。

    +120

    -0

  • 50. 匿名 2018/04/18(水) 21:23:56 

    >>43
    それはさすがに美化しすぎ・・・・
    ならハリウッドの女なんてほぼ若返りの手術してるのは何故?

    +33

    -2

  • 51. 匿名 2018/04/18(水) 21:24:02 

    若者扱いされるよりは年相応がいい。だってしんどいもの。元気なおばちゃんだねー、がいい。

    +13

    -3

  • 52. 匿名 2018/04/18(水) 21:24:03 

    欧米は大人の女性でいられる期間が長い。
    自分の意識も周りの目もね。

    日本は、女の子からいきなりおばさん扱いになる。
    男にとっても女にとっても幸せではないと思う。

    +79

    -5

  • 53. 匿名 2018/04/18(水) 21:24:18 

    なんか義母の「おばあちゃんと呼ばれたくないから○○ちゃんて呼んで。ばぁばもいや」っていう執念を思い出した。

    +27

    -4

  • 54. 匿名 2018/04/18(水) 21:24:18 

    同僚に飲みに誘われて、もうお互いアラフォーなのに、「女子会」とか言われるとうすら寒い
    「婦人会」と訂正する

    +30

    -11

  • 55. 匿名 2018/04/18(水) 21:24:31 

    おばさんはいいけど、バハアは嫌かな。バハアって貶した言い方だよね?

    +27

    -2

  • 56. 匿名 2018/04/18(水) 21:24:32 

    アラフォーをオトナ女子というのは ちょっと嫌だ

    +50

    -6

  • 57. 匿名 2018/04/18(水) 21:24:48 

    それなりの年齢になれば、イヤでもオバさんを自覚するよ。白髪とか老眼とかで。

    +20

    -4

  • 58. 匿名 2018/04/18(水) 21:25:08 

    老けたおねえさんより
    若いおばさん

    +7

    -2

  • 59. 匿名 2018/04/18(水) 21:25:15 

    アラフォーになって会社の新入社員の子の言動が無意識かはわからないけどおばさん扱いな感じで少しショックだったな。

    +21

    -1

  • 60. 匿名 2018/04/18(水) 21:25:32 

    すでに「おばさん」の年齢だし
    友達も若くに子どもを産んでるから23、4から
    友達の子どもとかに「おばちゃんね〜」とか言ってたから自然と受け入れられたけど
    ガルでもたまに見かけるBBAや老害って言葉は好きになれないし受け入れられる自信もない。

    +35

    -2

  • 61. 匿名 2018/04/18(水) 21:25:36 

    イタリアとかはむしろ大事にされるんだっけ?
    日本はオバサンに対して風当たり強いけど、風当たりを強くしてるのはジジイ。
    ジジイは若い子が好き。

    +38

    -7

  • 62. 匿名 2018/04/18(水) 21:25:43 

    おばさんはおばさんにすごい厳しいよね。
    あと、おじさんやおじいさんも爺の自分を棚上げして女性をよくババア扱いしてますよね。
    特に結婚生活が不幸だったり貧乏だったりとか、あんまり幸せじゃなさそうなオバサンに限って、同世代でちょっと若く見えるような人に対して死ぬほど厳しいイメージ。

    +72

    -1

  • 63. 匿名 2018/04/18(水) 21:26:16 

    主だって、おばさんを見て「おばさんだ!」って思うでしょ。
    近所のおばさんの話をするときは?

    「あそこのマダムったらね・・」
    とは言わないでしょ。

    +17

    -4

  • 64. 匿名 2018/04/18(水) 21:26:18 

    >>43
    いや普通にありますよ。
    差別的発言にうるさいのでおおっぴらに言わないだけで、仲間内ではえげつない程いってます。

    +7

    -3

  • 65. 匿名 2018/04/18(水) 21:26:27 

    おばさんでも綺麗で素敵な人は沢山いるし、本当に汚いおばさんもいるから、一括りにするのはどうなんだろうと思ったことはある。
    馬鹿にしたような言い方以外の名称があったらいいのにね。

    +24

    -1

  • 66. 匿名 2018/04/18(水) 21:26:28 

    オバサンでいい
    でも、オジサンに「オバサン」と呼ばれると殺意がわく

    +75

    -0

  • 67. 匿名 2018/04/18(水) 21:26:39 

    まぁ蛯原友里みたいな38歳だったらお姉さんだろうね
    決しておばさん扱いはされない

    +12

    -6

  • 68. 匿名 2018/04/18(水) 21:26:39 

    おばさんだからと開き直るおばさんにはなりたくない。
    おばさんでも清楚でいたい
    悪口と言わず身なりも気にして
    若くしたいではなく清潔間は大事にしたい
    女性としてどう年を重ねるかだよ

    +52

    -3

  • 69. 匿名 2018/04/18(水) 21:26:46 

    20代半ばのころ30代の独身女性から
    主婦主婦ってオバサン扱いで小バカにされるのが嫌だった
    当時は本当に嫌だったけど今思えば嫉妬だと思う

    +7

    -7

  • 70. 匿名 2018/04/18(水) 21:27:21 

    ハリウッドのが年齢でぶったぎられるよ

    +7

    -2

  • 71. 匿名 2018/04/18(水) 21:27:28 

    >>18
    普通にあるよw
    英語でもあるし
    どこの国の事言ってるの?

    +7

    -2

  • 72. 匿名 2018/04/18(水) 21:28:05 

    人にオバサンとは言わないよ?
    やっぱり傷つけたくないもん。

    でも私はオバサンを受け入れる。
    若作り頑張って、勝てるはずない若い子と張り合っても痛々しいし虚しいだけ。
    と、悟った私はババアキャラを極める事に決めました。大体にして膝が痛い 笑

    +27

    -3

  • 73. 匿名 2018/04/18(水) 21:28:19 

    >>61
    イタリア人の男は日本人が引くくらいにマザコン多いからね

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2018/04/18(水) 21:28:41 

    だっておばさんだし。
    独身だからか周りが自分の子供に「ほらお姉ちゃんだよー」って呼ばせようと気を遣ってくれるけど
    その優しさイテーよ!

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2018/04/18(水) 21:29:10 

    >>68
    同意!

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2018/04/18(水) 21:29:28 

    ガル民ってほんと白人を美化し過ぎ

    +14

    -3

  • 77. 匿名 2018/04/18(水) 21:29:34 

    海外を美化しすぎな人いるね

    +32

    -2

  • 78. 匿名 2018/04/18(水) 21:29:41 

    23で嫁に来た伯母に対して○おばちゃんって呼んでた。確かに伯父ちゃんの奥さんだから伯母ちゃんなんだけど、23からおばちゃん呼ばわりは可哀想だったなぁ。

    +3

    -3

  • 79. 匿名 2018/04/18(水) 21:30:15 

    >>61
    そうそう
    お猿の世界も、オバサンの方がモテる
    経験豊富だかららしい!

    +5

    -3

  • 80. 匿名 2018/04/18(水) 21:30:16 

    親戚に「おばさんて呼ばれたくない」と言い張ってるアラフォーがいるんだが、子供達がなんと呼んでいいか困ってる。
    親戚の呼び方としてのおばさんも嫌だって言われると必死だなと思う。

    +19

    -2

  • 81. 匿名 2018/04/18(水) 21:30:31 

    結婚してるかしてないか、子供いるかいないかでも違うと思うよ。

    +9

    -2

  • 82. 匿名 2018/04/18(水) 21:30:45 

    >>1
    はぁ?おばさん何いってるの?

    +4

    -10

  • 83. 匿名 2018/04/18(水) 21:30:51 

    みんな歳をとるのに、女が歳をとったら産廃とかゴミとかいう男がネットに多すぎる
    そこまで価値が下がるわけでもないのに
    ずっと人間だよ

    +51

    -5

  • 84. 匿名 2018/04/18(水) 21:30:56 

    20歳そこそこの女の子が30歳はおばさんとか言ってるの見ると、10年後が楽しみだなー♡と思う

    +54

    -5

  • 85. 匿名 2018/04/18(水) 21:32:22 

    >>1 おばさん扱いされたくありませんってw
    しょうがないじゃん笑
    ここでは、吉瀬美智子絶賛されてるけど、あの人だって綺麗なおばさんじゃん。

    +7

    -5

  • 86. 匿名 2018/04/18(水) 21:33:18 

    船長と呼べ!

    +8

    -2

  • 87. 匿名 2018/04/18(水) 21:34:00 

    私もどんなに歳が離れていても他人をおばさんとよんだことないな
    傷つくし失礼
    身内なら叔母=おばさんという意味で使うけど
    というかそんな失礼な人いる?

    +38

    -1

  • 88. 匿名 2018/04/18(水) 21:34:43 

    ガルちゃんって30代以降の独身の人を、もう人でなしレベルにボコボコに叩いて良くババア扱いしてるよね。あれは見ていていい気はしない。
    叩いてる側も察するものがある。
    老害ジジイはジジイの自分を棚上げして女叩きして憂さを晴らし、苦労して老け込んだオバサンは自分と同じ苦労をしていない人間が絶対に許せなくてババアババアと叩いてる感じ。不幸な人の八つ当たりや憂さ晴らしもそれはそれで見苦しい。

    +45

    -2

  • 89. 匿名 2018/04/18(水) 21:35:53 

    いま36で、子供いるけど
    周りは◯◯ちゃんママ〜って呼び合ってる
    子供達からも◯◯のママ
    いらん不快感与えないようにw

    自分では、おばちゃんはねーと話すよ
    だって、甥も姪もいるし、子供もいるし
    もうすぐアラフォーなのに
    おばさんじゃないのよなんて変だもん

    +11

    -2

  • 90. 匿名 2018/04/18(水) 21:36:11 

    そもそも日本でも日常的にそんなにババアとか言われたり露骨なおばさん扱いなんてされる?
    ゲスい芸人の番組じゃあるまいし

    +10

    -4

  • 91. 匿名 2018/04/18(水) 21:36:22 

    兄夫婦が甥っ子に「◯◯ちゃんって呼びなさい」って言ってて、かえって少~し傷ついた
    「あ、オバチャンでいいんですけど…」

    +7

    -2

  • 92. 匿名 2018/04/18(水) 21:36:28 

    >>87
    ガルちゃんには沢山いますよね。
    ここはストレス解消したい老害ジジイとババ民の集まりだから。
    自分と同族にしたくて叩く意見がやたら目につく。

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2018/04/18(水) 21:37:07 

    20代、年上をおばさん呼ばわりする→30代、若さを保つべく懸命に努力する→40代、最後のあがきで必死→50代、諦めを知り、期待もされなくなり、かえって人生が楽になる。

    +7

    -2

  • 94. 匿名 2018/04/18(水) 21:37:08 

    35過ぎても自分の事を下の名前で言う友人に
    「ほら、私たちおばさんだから」って言ったことなら
    ありまsy。

    若くいようともがいてる人より
    年齢を受け入れて凛としてる方が絶対素敵。

    +10

    -4

  • 95. 匿名 2018/04/18(水) 21:37:35 

    誰でもババアになるからね

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2018/04/18(水) 21:37:37 

    しかし男って、とくにジジイって30歳以上の女性にやたら厳しいよね
    30歳以上は価値がないんだからとか、貰い手がないとか、女じゃないとか平気でいうジジイが多い
    昔から不思議だけどなんでジジイってあんなにおばさんを憎んでるんだろう

    +66

    -4

  • 97. 匿名 2018/04/18(水) 21:37:56 

    子供いてもオバサン扱いは流石に失礼でしょう。
    ○○ちゃんのおばちゃん、とか言うのも何となく失礼

    +1

    -3

  • 98. 匿名 2018/04/18(水) 21:37:57 

    38歳なのに生まれてから一度もおばさんって呼ばれた事がない。
    近所に保育園と小学校があって、犬の散歩してると子供が寄ってくるんだけど、お姉ちゃんわんちゃん触っていい?って聞かれる。
    若く見られる自慢でした。以上。

    +10

    -12

  • 99. 匿名 2018/04/18(水) 21:38:54 

    >>93
    なら早く50代になって達観したい!

    +6

    -2

  • 100. 匿名 2018/04/18(水) 21:39:09 

    おばさんだから別におばさん扱いされるのは良いんだけど、
    おばさんだからと必要以上に見下されたりぞんざいな扱いされたら腹が立つかな。

    実生活では今のところそういうの無いけど、ネットだとすごいよね。
    自分が若い頃『ババア』とか使ったこと無いから使う人ちょっとひく。

    +44

    -1

  • 101. 匿名 2018/04/18(水) 21:39:10 

    英語でいう「マダム」みたいな言葉があればいいね。
    日本では若くなくなったらいきなりおばさんみたいな敬称しかない感じ。

    +28

    -3

  • 102. 匿名 2018/04/18(水) 21:39:25 

    おばちゃんてそんなに嫌なことばかりじゃないけどな
    気が大きくなるというか、若い頃に比べて周りに気を遣い過ぎることがなくなったから、私は楽になったなあ

    +5

    -4

  • 103. 匿名 2018/04/18(水) 21:39:51 

    おばさんだからおばさんで良いよ
    下手におねえさんとか言われると、居心地悪い
    だけど、職場の私より更に上の人が、未だ若いじゃないの~!とか、とっくに物心ついた頃のことで当然知ってるわ、てなことを、「よく知ってるね!」と大袈裟に言ってきたりするからめんどくさい。
    あなたがおばさんじゃなくてお婆さんなのに
    まもなく赤いチャンチヤンコだろうが

    +8

    -2

  • 104. 匿名 2018/04/18(水) 21:40:01 

    いいよべつに。だってもうおばさんだもんよ。自分が一番よくわかってるし
    おばはんやのに若作り必死にしてるほうがちょっと引く

    +6

    -4

  • 105. 匿名 2018/04/18(水) 21:40:47 

    そんなに拘る?
    日常生活で面と向かって言われないし、ネットとかでオバサンって言われるくらいでしょ
    実際オバサンだし何とも思ってない

    +7

    -2

  • 106. 匿名 2018/04/18(水) 21:41:06 

    >>84
    コメントにプチ殺意を感じたw

    +3

    -2

  • 107. 匿名 2018/04/18(水) 21:41:17 

    おばさん扱いについてどう思いますか?

    +24

    -4

  • 108. 匿名 2018/04/18(水) 21:41:25 

    >>101
    英語でもマダムなんて滅多に使わないけど?

    +6

    -4

  • 109. 匿名 2018/04/18(水) 21:41:25 

    おばさんだからと舐められるのは嫌だね
    ネタにされたり、おばさんだから適当な扱いでいいとか

    +13

    -2

  • 110. 匿名 2018/04/18(水) 21:42:30 

    まぁ、女性の敵は女性だからね
    仕方ないと思う
    何も無い若い子からしたら
    誇れる物は若さだけで、自分より
    歳上なら、おばさん、ババア、って
    言ってナンボだしね
    絶対に若返る事は出来ないから
    マウントするには最強だよね
    でも、残念な事にいつか通るみちだからね
    自分で自分の首〆る行為なんだけど
    それすら気がつけないからね
    笑うしかないよね
    ただ、やっぱり自分より上の
    爺さんから、オバちゃん扱いは
    笑うより、しね!って思っちゃうかも(笑

    +27

    -1

  • 111. 匿名 2018/04/18(水) 21:43:03 

    私もオバサンの年齢だけど、本当オバサンって面倒くさいねw
    言わせておけばいいじゃん

    +4

    -3

  • 112. 匿名 2018/04/18(水) 21:43:44 

    >>108
    ホリディでキャメロンディアスがマダムって呼び止められてたよ。

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2018/04/18(水) 21:43:55 

    ブルーノ・マーズのトピで28歳のモデルをババア呼ばわりしていたのは引いた

    +4

    -3

  • 114. 匿名 2018/04/18(水) 21:44:01 

    見た目も実年齢も確実にオバちゃんなので気にしません。
    かといってだから何?と開き直るつもりは無いし、若い方に張り合うつもりもありません。

    若い頃と比べて明らかに頭や身体のキレは衰えがあり、自分なりに努力してても知らずにご迷惑掛けてるだろうなとは思ってます。
    そんな方からしたらオバハンやクソババアなんて疎まれてしまうのも仕方ないのかな〜

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2018/04/18(水) 21:44:22 

    海外では年齢聞かれないと思ってる人多いですけど、実際聞かれること多いですよ

    +6

    -4

  • 116. 匿名 2018/04/18(水) 21:44:35 

    私は若い頃よりおばさんになった今の方が
    変な気張りとかなくなって生きやすくなったし
    自分でおばさんだと認めているけれど
    「おばさん」呼びに悪意が込められていたらいい気はしないよ

    +22

    -1

  • 117. 匿名 2018/04/18(水) 21:44:48 

    品があったり、素敵な女性にはまずババアとは使わない。自己中、独りよがり、可愛いげのない年取った人の事はくそババアと呼んでる。

    自分はそうなりたくないな。

    +5

    -3

  • 118. 匿名 2018/04/18(水) 21:45:48 

    イタリア男も熟女好きより若い子好きの方が圧倒的に多いと思うよ

    +22

    -3

  • 119. 匿名 2018/04/18(水) 21:46:10 

    男だけど、女性には「幾つになっても若くキレイでいたい」って気持ちが大切なんだよ。そういう女性は70,80になっても魅力がある。開き直って下品に振る舞うババアほど醜悪なものはない。

    +19

    -10

  • 120. 匿名 2018/04/18(水) 21:48:39 

    おばさん呼ばわりでもおばさん扱いでも
    全然いいけど
    自分や他人に対してバカにした言い方の
    "ババア"って凄く嫌です
    こうやって書くだけでも本当に嫌です
    ガルちゃんでもしょっちゅう見かけますよね
    私が若い時に年上に向かってこんな
    言い方した事ないです
    本当に失礼な言い方ですね

    +28

    -3

  • 121. 匿名 2018/04/18(水) 21:48:39 

    >>63
    マダムよいねー!
    あそこのおばちゃより、あそこのマダムって言われたいかも。
    マダム使わせてもらおう。

    +8

    -4

  • 122. 匿名 2018/04/18(水) 21:49:19 

    逆にもう若くないのに相対的に若い扱いになるのも辛い
    28だけどたまたま職場には40代50代女性しかいなくて
    やだ~こんなの若い子は知らないよね!とか

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2018/04/18(水) 21:49:51 

    実際おばさんの年齢だからおばさん扱いでも別にいいけど、何となくおばさんという人種は馬鹿にしてもいいという空気があるような気がする。何歳であれ馬鹿にされて気分がいいわけない。

    +36

    -2

  • 124. 匿名 2018/04/18(水) 21:49:57 

    うるさいおばさんはダメなのよ。私の時にはー、私の考えではー、私はー私はー。の人。

    ごめんなさい、だから結婚できないのね。って思っちゃう。

    同じ40代でもちゃんと仕事が出来たり、ちゃんと人に気を使える人の事は 尊敬してます。年取ったらこうゆう優しい人になりたいって。この人は自分でこの道を選んだんだろうなって。

    でも前者はダメ。私が私が。私が全部やってあげてる。→残業代ほしいだけでしょ。おばさん。

    +4

    -4

  • 125. 匿名 2018/04/18(水) 21:50:27 

    40代だから普通におばさんってよばれるのは全然気にならない。

    でも、還暦前のお爺が自分の奧さんの事をババア呼ばわりしてるのは聞いていて不愉快でした。
    4、50代の男性が2、30代女性をオバサンって言うのもイラッとします。

    +55

    -3

  • 126. 匿名 2018/04/18(水) 21:51:10 

    >>86

    ドーラ素敵ですよねえ・・・

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2018/04/18(水) 21:53:16 

    自分もいつか歳取るのにおなじ女性が悪意持ってババアとかいう感覚が理解できない。

    +25

    -1

  • 128. 匿名 2018/04/18(水) 21:54:13 

    >>101
    マダム=夫人だよね。
    デヴィ夫人みたいな。
    英語のMrsでもMissでもないMisみたいな敬称があると良いのに。
    年齢既婚未婚関係なく使える敬称。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2018/04/18(水) 21:55:14 

    主です。
    皆さんコメントありがとうございます。
    なんというか、私は幾つになっても一人の女性として扱われたいです。
    コメントを読んでいると、皆さんあまり意識せず、気にしないようですね。
    私はこの先おばさん扱いをされたり、おばさんって呼ばれたりする事が怖いです。
    コメント、引き続きお待ちしておりますm(_ _)m

    +13

    -6

  • 130. 匿名 2018/04/18(水) 21:55:27 

    ババアはババアだから。ごめんね。

    失礼な言動なんて腐るほどあるよ。
    自分が年上には使ったことない。
    あーそうですか。綺麗事、言ってても心の中では「まぢうぜえ、こいつ死ねよ。」と思ったことくらいあるでしょう?もしくは「このクソガキが。」と思ったことはありませんか?

    それとどう違うの。直接面と向かって言うわけでもあるまいし。

    +5

    -5

  • 131. 匿名 2018/04/18(水) 21:56:34 

    >>119
    女専用掲示板に出入りする男のほうがきもいわ

    +11

    -2

  • 132. 匿名 2018/04/18(水) 21:57:05 

    オバサンはオバサンです

    +2

    -4

  • 133. 匿名 2018/04/18(水) 21:57:07 

    >>122
    40代50代からしたら28歳は超若いのよー。
    許してあげて。
    逆にその年代の人に、28歳、もうオバサンよね、とか若くないわよね、と言われたらイラッとするでしょ?
    オバちゃんも年下に気を使うのよ。

    +19

    -2

  • 134. 匿名 2018/04/18(水) 21:57:51 

    >>119
    およびでないのに上から目線で理解者のように振る舞う男性ほど鬱陶しいものはない。

    男性目線での魅力がどうとかそういう話になるなら醜悪なババアで結構。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2018/04/18(水) 21:59:03 

    本当におばさんなのにおばさんと言われてムキになるおばさんが無理

    +4

    -2

  • 136. 匿名 2018/04/18(水) 21:59:06 

    おばさんでもいいけど
    ババアとか汚い言葉を使うのはどうなんだろう。
    心の中で思うのは自由だけど
    発言するのはね〜

    +8

    -3

  • 137. 匿名 2018/04/18(水) 22:00:02 

    >>32
    こういう人をおばさんと呼んでいいのか、お姉さんではないし呼び方に困る。

    +3

    -2

  • 138. 匿名 2018/04/18(水) 22:00:30 

    自分が年取るのも分かってるけど、こーゆおばさんにはなりたくないな。って人の事を基本ババアと思うんじゃない?

    人生の先輩として、敬う気持ちがあっても、相手がやりたい放題、言いたい放題、人を見下してるようじゃ 人に「なんだこのクソババア。」と思われても仕方ないんじゃないんですか?


    世の中には、そうゆう方もいらっしゃいますので。

    +2

    -3

  • 139. 匿名 2018/04/18(水) 22:01:20 

    80くらいのばぁちゃんにおばちゃんっていわれた。20代だったけど。となりにいた子供がお姉ちゃんだよ!っていってくれて、すごくうれしかったです。子供にいわれるのは仕方ないとおもってけど、めっちゃ年上の人にはいわれたくないなぁ。

    +25

    -3

  • 140. 匿名 2018/04/18(水) 22:02:19 

    >>129
    主さんはおいくつですか?

    日本て生きづらいですよね。
    今さっきも今夜くらべてみました、っていうTV番組で須藤理彩さんていう41歳の女優さんが司会者におばさん、て言われてましたよ。

    +11

    -3

  • 141. 匿名 2018/04/18(水) 22:03:10 

    >>134だけど、
    多くの女性が『おばさん』とされる事を嫌がるのは
    男性目線で作られた『おばさん=価値の無いもの』ていう既成概念に対しての怒りやらなんやらだと思うんだよね。

    それに対して>>119みたいな意見ってすごいナンセンスだと思う。

    +27

    -3

  • 142. 匿名 2018/04/18(水) 22:03:29 

    ステキなおばさま、みたいな呼称が一番マトモな呼び方になる気がする。

    +1

    -2

  • 143. 匿名 2018/04/18(水) 22:03:42 

    別にオバサンって悪い言葉だとは思わない。歳相応に自分らしくオシャレして内面も… あんなふうに歳を重ねたいオバサンそしておばあちゃんを目指してるからかな?

    +1

    -2

  • 144. 匿名 2018/04/18(水) 22:03:48 

    おじさんはそんなに酷く扱われないよね
    ハゲてるとおばさんより酷い扱いの気がするけどw

    +7

    -3

  • 145. 匿名 2018/04/18(水) 22:05:12 

    40歳です。
    パート先で品出しの時に、重いダンボールを運んだりするのですが、同じくパートの29歳の人に「○○さん、しんどいだろうから私がやりますよ」と言われます。
    おばさんは重いものを持つのは大変だろう。と思っているような言い方です。
    ちょいちょい無意識?に、おばさん扱いするのが気になります。
    いや。仕事だからやりますよ。しんどくないです。

    +1

    -12

  • 146. 匿名 2018/04/18(水) 22:05:46 

    >>123
    それそれ!おばさんなら馬鹿にしてもいいとか、ぞんざいに扱っていいとか、そういう空気がある

    +33

    -1

  • 147. 匿名 2018/04/18(水) 22:05:52 

    発言してもいいんじゃない?(笑)

    だってそのババアはババアで「クソガキ」とか言っちゃってるしね~(笑)どっちもどっち(笑)どちらかと言うと おばはんの方が大人げないわ(笑)大人の知識使って うまく転がせばいいのに。(笑)


    それすら出来ないのに独りよがりで勝手にキレて「クソガキ!」と汚い言葉使ってるのは、そのお局。そのおばはん(笑)

    +2

    -4

  • 148. 匿名 2018/04/18(水) 22:06:42 

    なんでもかんでも
    発言するのはよくないでしょ
    綺麗事云々とかは自分側の話
    相手を尊重する事は大切な事だし
    最終的にはトラブルに巻き込まれない
    ためでもあるからね

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2018/04/18(水) 22:07:16 

    ほんとにおばさんなら仕方ない。でも自分より年上のおばさんにもう若くないとかおばさんだねとか言われると、いやいやあなたよりは…って言いたくなるw

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2018/04/18(水) 22:08:04 

    開き直ってるというか
    オバサンも自覚しゃうと、若ぶってるのが恥ずかしくなる瞬間があるんだよ~

    +3

    -2

  • 151. 匿名 2018/04/18(水) 22:08:29 

    >>119
    せつこ?

    +1

    -2

  • 152. 匿名 2018/04/18(水) 22:09:28 

    >>15
    分かる!!
    関西圏に引っ越してきて初めて言われて衝撃うけました。
    50過ぎのオッサンがアラフォーの私を露骨におばさん扱いして他人に紹介する。本人の前で。
    「いじってやってんねん」「そのほうが向こうも話しやすいやん」
    ひぃ。早く引っ越したい。

    +31

    -3

  • 153. 匿名 2018/04/18(水) 22:09:51 

    >>112
    呼び止める時にババアなんて言う人なんて日本人でもいないでしょ

    +4

    -5

  • 154. 匿名 2018/04/18(水) 22:09:59 

    おばさんにはおばさんの良さがある♪

    +4

    -3

  • 155. 匿名 2018/04/18(水) 22:10:40 

    年上なだけなら言いません。
    バブル時代を引きずって金髪巻き髪でマツエクネイルの痛い人はバブルババアと呼んでます。

    +7

    -2

  • 156. 匿名 2018/04/18(水) 22:10:58 

    50、60ならまだわかるけど、日本では30や20代後半からおばさん扱い。
    これって海外もなの?

    +18

    -5

  • 157. 匿名 2018/04/18(水) 22:11:31 

    >>148

    ごめん、そこまで頭悪くないから本人に直接面と向かってなんて言わないわ。

    社会人として、普段はちゃんと立ててるよ。先輩の事を。トラブルに巻き込まれないように自分の仕事は文句言われないレベルまでこなしてるし。

    例え、防犯カメラ、音声録音されてても こちらは間違った事言ってないと思ってるからトラブル起きても問題ありません。問題あるのは相手のおばはんですので。(笑)何人辞めたことか(笑)

    +2

    -3

  • 158. 匿名 2018/04/18(水) 22:13:00 

    >>146
    いや、もう人生も後半なんだし、いまさらちやほやされるよりは若い人に席を譲りたいよ。

    +1

    -7

  • 159. 匿名 2018/04/18(水) 22:15:01 

    >>145
    でもオバサンってよく腰が痛いだの体力無くなってきただの言う人多いからしょうがない
    嫌だったら断ればいいだけ

    +4

    -2

  • 160. 匿名 2018/04/18(水) 22:15:30 

    意識の問題じゃない
    ババアやおばちゃん絶対年はとるし皆いつか経験する事
    皆さんの意見参考にし
    自分はどの路線で行くって事でしょ


    +2

    -3

  • 161. 匿名 2018/04/18(水) 22:17:55 

    >>112

    キャメロンがイギリスに行った場面だったよね?
    それならマダムじゃなくてma'amだと思う
    意味はたいして変わらないけどイギリスではこっちを使う
    字幕はマダムになってたのかもね
    細かくてごめん

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2018/04/18(水) 22:21:13 

    >>140
    後藤も徳井も41歳越えてなかったっけ?
    自分たちを差し置いてこういう事を言うから嫌なんだよ!

    +25

    -2

  • 163. 匿名 2018/04/18(水) 22:21:32 

    ガル民はアラサーのモデルとか女優とかアイドルの事ババアってめっちゃ叩きまくってたくせに、自分がババアと言われるのは嫌なんだね

    +1

    -6

  • 164. 匿名 2018/04/18(水) 22:24:27 

    主さんは何て呼ばれれば嫌じゃないんだろう?

    +0

    -2

  • 165. 匿名 2018/04/18(水) 22:25:26 

    おばさんだからおばさんでいいし若い子に30代後半と40代前半の違いなんて分からないのは当然だとは思うよ

    +6

    -2

  • 166. 匿名 2018/04/18(水) 22:27:46 

    心の中にあるものって無意識に出てるよ
    気付いてないのは自分だけだと思う

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2018/04/18(水) 22:27:47 

    たまに行くショップに久々に行ったら、アラフォー店員が、お姉さんの事覚えてるー?って子供に聞いてた。
    なんかこういう人はめんどくさそうと思ってしまった。

    +18

    -3

  • 168. 匿名 2018/04/18(水) 22:28:04 

    ジジィやオッサンをディスるんだから
    別にお互い様やん

    +3

    -3

  • 169. 匿名 2018/04/18(水) 22:29:59 

    >>158
    チヤホヤされたくないけど、年齢だけでぞんざいに扱われたり馬鹿にされるのは違くない?
    普通でいいじゃん

    +16

    -2

  • 170. 匿名 2018/04/18(水) 22:31:23 

    マダムって英語じゃなくて仏語じゃないのか…?

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2018/04/18(水) 22:32:26 

    大人女子って言い方には寒気する

    +5

    -2

  • 172. 匿名 2018/04/18(水) 22:33:21 

    >>3
    わかります笑

    うちの還暦過ぎたお局は、おばちゃんってワード自体禁句なほど敏感に反応するくせにパソコンなどの機械の扱いになると、私、おばちゃんだからわからなーい、と猫なで声で押し付けてくるので非常にウザい

    自分が彼女の年代になってもああはなりたくない

    +3

    -2

  • 173. 匿名 2018/04/18(水) 22:42:17 

    >>169
    おっさんだってぞんざいに扱われるんだから、おばさんもぞんざいに扱われていいんじゃない?
    年上だから尊敬しろってのもね〜

    +3

    -9

  • 174. 匿名 2018/04/18(水) 22:43:07 

    私38歳で、太ったし、二重あごの立派なBBAって自覚あるんだけど、周りの方が、
    自覚するの、まだ早くない…?何でそんな風に…
    て雰囲気。あまり思い込むのも、勿体ないかもなぁと思った。

    +7

    -3

  • 175. 匿名 2018/04/18(水) 22:44:22 

    オバサンはオバサン

    オバサンと言う言葉を都合良く使う人は甘えて居る

    +4

    -2

  • 176. 匿名 2018/04/18(水) 22:44:36 

    >>129
    私は大事なパートナーから一人の女性として扱われたらそれで満足です。他の人からおばちゃんと呼ばれようと気にしないかな。

    +4

    -5

  • 177. 匿名 2018/04/18(水) 22:48:54 

    大丈夫です 全く平気です。私はおばさんです。

    +1

    -2

  • 178. 匿名 2018/04/18(水) 22:59:50 

    職場に最近入ってきた20歳の子にハタチなんておばさんですよー。ほんと年取るの嫌ー。って1週間で3回言われました(´;ω;`)
    私26歳なので毎回おばさんは私だよーって返してますが…最近遠回しに私のこと言ってるのかなって落ち込みました(´;ω;`)

    +25

    -1

  • 179. 匿名 2018/04/18(水) 23:01:29 

    まー実際におばさんだからおばさんでいいよ
    子供が出来た時点でおばさんの自覚はあるよ
    自分からおばちゃんて言ってたしね(20代後半)

    若い人がおばさんのアレコレ言ってるけど
    若いから言えることなのよ
    これ本当よ

    +1

    -2

  • 180. 匿名 2018/04/18(水) 23:01:30 

    人をいじって
    笑いに変えれる自信があるならどうぞ!

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2018/04/18(水) 23:02:24 

    年齢もいってない相手から、
    老眼ですか?ってきかれた時は失礼すぎてびっくりした!
    40代に見えるのかな…w。33歳なんだけど。

    +6

    -2

  • 182. 匿名 2018/04/18(水) 23:05:36 

    横だけど、40近くなってもおばさんっぽくない人もいるね。
    おばさんっぽいなって思う人は、仕切り屋だったり、気が強い人。

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2018/04/18(水) 23:06:50 

    ネットだとババアは存在価値ないかの如く
    容赦なく色々言われるけど現実ではそんなことはない

    +8

    -1

  • 184. 匿名 2018/04/18(水) 23:09:04 


    あなたもそう言われる時がくるのよ

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2018/04/18(水) 23:09:15 

    殊更言われて良いとは思わないけど
    自分でおばさんと思ったりすることは、実際に年取ってるんだから当たり前では
    いつまでもキラキラな私若々しい私二十代にも負けない私などは単純に頭足りてない女にしか見えない
    年齢で縛られない!とかいうけど、こんなもの言葉による目眩ましたしかないよ
    そういうファッション感覚の思想思考で自分の年齢をねじ曲げるのは自然の理に反する

    +1

    -2

  • 186. 匿名 2018/04/18(水) 23:10:44 

    >>173
    だから、尊敬しなくていいから普通でよくないかと言ってるの
    年齢だけで馬鹿にしたりぞんざいに扱うのは違うでしょ

    +9

    -1

  • 187. 匿名 2018/04/18(水) 23:14:25 

    そういう事する人は性格悪いから、付き合う価値のない
    人を見分ける事が出来て良かったと思えばいい。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2018/04/18(水) 23:15:07 

    今まで嫌な意味のおばさんって言葉使ったことなかったけど、就職して職場の独身40代お局さんを愚痴る時だけは嫌な意味のおばさん使ってる。
    おばさんなのにあのコート、年齢考えろよ、みたいな。

    +0

    -3

  • 189. 匿名 2018/04/18(水) 23:26:39 

    おばさんやおばあちゃんって言葉に過敏な人いるよね。
    自分が決めることじゃないし、そもそも「おばさん」って悪い言葉じゃないのにそんなに嫌かな?綺麗なおばさんとか優しいおばさんと思われたら嬉しいよ。

    +3

    -3

  • 190. 匿名 2018/04/18(水) 23:27:29 

    おじさんにはおばさんと言われたくない

    +8

    -1

  • 191. 匿名 2018/04/18(水) 23:29:51 

    普通にお礼を言う、人様の喜ぶような事をしてたらババアなんて言われませんよ。
    自分の事しか考えられなくなり、周りが見えなくなってからが、本当のババアです。
    そして本当のババアになってからでは、誰も面と向かってババアとは言わないかな。

    +0

    -2

  • 192. 匿名 2018/04/18(水) 23:32:05 

    小綺麗にして上品にしてればおばさん扱いされないよ。
    おばさん扱いされてる人は同じ年の人でも品がなかったりする。
    男性に限ってだけどそこはちゃんと分けて接してくれてる。

    +8

    -2

  • 193. 匿名 2018/04/18(水) 23:35:26 

    女の人生、3分の1を過ぎたらおばちゃん。
    残りの3分の2の人生を笑顔のおばちゃん
    →笑顔のおばあちゃんとして生きていくわ。

    +0

    -2

  • 194. 匿名 2018/04/18(水) 23:51:42 

    おばさんだけど綺麗なおばさんに
    なりたい
    とりあえずは小綺麗なおばさん目指す

    +7

    -2

  • 195. 匿名 2018/04/18(水) 23:57:49 

    >>145
    実際の働く姿を知らないから判断が難しいけど
    自分では気付かなくても、持ち方1つで客観的に眺めた時に辛そうに見える場合もあるからなぉ

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2018/04/19(木) 00:01:01 

    アラフォーだし。本当にオバさんだから仕方ない。

    +1

    -2

  • 197. 匿名 2018/04/19(木) 00:02:57 

    >>20
    わかる
    おねえちゃん
    おねえさん
    おばちゃん
    おばさん
    おばあちゃん
    おばあさん
    の順だよね

    おばちゃん、と
    おばさん、は大分違う
    おばさんと、おばあちゃんは
    まったく違う

    +1

    -4

  • 198. 匿名 2018/04/19(木) 00:06:06 

    トピズレかもだけど、
    30歳の気になってる男性と話をしていて、今まで年齢の話はしなかったけど話の流れで、その男性から「◯◯さんは何歳ですか?」って聞かれて「32歳です…」って言ったら「あぁ…」って苦笑いされたんだけど。
    普段まだ20代に見られることもよくあるから、見えないね!とかを期待していたけど、気の使える言葉もなく微妙な空気が流れたのは、おばさんだなと思われたからですか?
    向こうも好意を抱いてくれてると思っていたから尚更。年上嫌なのかな…ショックです…

    +11

    -3

  • 199. 匿名 2018/04/19(木) 00:18:31 

    ちょっと違うんですが
    スーパーの警備の方に(お母さん)と言われてムッとしてしまった
    おばさんだから当たり前なんだけど
    貴方のお母さんじゃないのよーって心のなかで叫んでた
    我ながら心狭いかも

    +7

    -6

  • 200. 匿名 2018/04/19(木) 00:25:40 

    >>71
    >>18は海外を美化しすぎた人間であり、英語が全くわからない人

    +2

    -3

  • 201. 匿名 2018/04/19(木) 00:30:43 

    >>145
    被害妄想が酷い

    +1

    -4

  • 202. 匿名 2018/04/19(木) 00:31:00 

    おばさん扱いについてどう思いますか?

    +1

    -3

  • 203. 匿名 2018/04/19(木) 00:39:54 

    日本よりアメリカは年齢差別、女性差別はないよ
    まず、アメリカでは面接で年齢・国籍を聞かれないし、写真も不要。
    大学も何歳になっても通えるし、年齢差別禁止法ていう法律もある。

    おばさんになって日本で生き辛くなったらアメリカ行きなよ
    面接で年齢の質問なし!日本より年齢差別が少ないアメリカの事情-Suzie(スージー)
    面接で年齢の質問なし!日本より年齢差別が少ないアメリカの事情-Suzie(スージー)suzie-news.jp

    日本人とアメリカ人では、考え方がいろんな面で異なります。 それは年齢に対する考え方、性別の違いに対する考え方も同様。ちなみに今回、海外留学経験のあるMadokaさんに伺ってみたところ、アメリカの方が差別は少ないとのこと。 また日本は、性別による不公平もま...

    +9

    -4

  • 204. 匿名 2018/04/19(木) 00:41:08 

    若くてもオバサンって感じの人もいるしね

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2018/04/19(木) 00:48:34 

    同年代で年齢の話しで盛り上がっていると、イヤイヤー!そんな!そんな!って持ち上げてくる若いヤツが不快

    +2

    -4

  • 206. 匿名 2018/04/19(木) 00:49:22 

    2、3年下にオバサン扱いされると何かなと思う。

    +16

    -2

  • 207. 匿名 2018/04/19(木) 00:50:33 

    おばさんとかババアとか赤の他人に言える人は、多分自分が相手と同じ立場に立っても動揺しない人なんでしょう。わたしにはできない。

    +9

    -1

  • 208. 匿名 2018/04/19(木) 00:55:19 

    私の友達で絶対年齢の話NGな人いる。
    皆同い年なんだけど。
    ちょっとした事で眉間にシワ寄せて唾吐いて怒る凄まじさ。アラフォーです。

    気にしてるほど余計に悲壮感が。

    +5

    -3

  • 209. 匿名 2018/04/19(木) 01:22:39 

    都合の良い年齢意識なんて無いよ

    あなたより年上=あなたより偉いって思ってる人が多数派だけど、これも撤廃できるのかって話

    若い人と同等に扱われたくないけど、若い人と同等に見て欲しいとか単なるワガママ

    年相応の敬意が無かったらイラっとするくせに

    +3

    -5

  • 210. 匿名 2018/04/19(木) 01:24:28 

    実父にもう28か!おばさんやなって言われるのが腹立つ。お前は60過ぎたジジイやないか!
    歳上のおっさんにおばさんとか言われるとかムカつく。年下の子ならわかるけど

    +25

    -1

  • 211. 匿名 2018/04/19(木) 01:45:23 

    ここでよく年齢気にしたり、男は若い女が好き!って言ってるガル民多いけどさ、30代になったら30代の男性と付き合ったり、40代になったら40代の男性と付き合えなくなるの?
    もしそうなら、それはどうして?

    30.40代の男性みんな、20代女性選ぶとしても20代女性には選ばれないからカップル成立しないじゃん?それでも30.40代の男性は同世代に目を向けないの?
    目を向けないとしたらその30.40男性は永遠に彼女出来ないよね?

    嫌味じゃなくて素朴な疑問です。
    誰か分かる方教えてください

    +7

    -6

  • 212. 匿名 2018/04/19(木) 01:56:10 

    もうアラフォーで体力とか会社での役回り的にも、自分ではおばさんと受け入れてるけど、この前お巡りさんに聞きたいことがあって交番の前に立ってるとこ話しかけたら「お姉さんこっちで」って中に入れられた時は、正直だいぶ嬉しかった

    +5

    -4

  • 213. 匿名 2018/04/19(木) 02:16:30 

    おばさまならちょっと上品で嬉しいけど、まああまり気にしないかな
    でも30くらい年上の孫連れの女性に毎回しつこく何回もおばちゃん呼びされた時はなんか怖かった

    +7

    -3

  • 214. 匿名 2018/04/19(木) 02:21:40 

    私、トメに「もうおばさんだもんね~」って言われた。
    私31歳。
    お前が言う?と思ったね。どんな意図なんだろう。
    だから何?って思った。
    「もうおばあちゃんですもんね~」って言えば良かったかな。
    その時初めて「おばさん」って言われた。

    わざわざ「おばさん」って言ってくるのってどういうつもりなのかなーと思うな。言う時なくない?
    子供からならわかるけど。

    ちなみにトメは25歳の自分の娘にも、「もうおばさんだよ?」ってよく言ってる…

    +6

    -4

  • 215. 匿名 2018/04/19(木) 02:35:26 

    >>211
    20代女性と10歳以上年上の男性のカップルや夫婦なんていくらでもいますよ。逆のパターンはまだまだ珍しいですけどね。

    +4

    -3

  • 216. 匿名 2018/04/19(木) 03:28:25 

    >>215
    お返事ありがとうございます!
    でもおじさん全員が20代と付き合ってる訳じゃないですよね。
    私が不思議なのは何故、30代になれば30代の男性と恋愛し40代になれば40代の男性と恋愛できなくなるのか不思議なのです。
    10代は10代と。20代は20代と交際することが多いし当たり前ですよね。
    でもそれが何故か30代になると同世代と交際する可能性が低くなる。それは何故か?

    20代を捕まえられなかったおじさん達、余ってるおばさん達は、いったい誰と交際しているのですか?

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2018/04/19(木) 04:04:29 

    ヨーロッパ住んでましたが、年齢あまり気にしないし、おばちゃんなんてわざわざ言わないです。

    褒めるのが基本だから、みんな旦那に褒められて自信持ってました。
    太っててもビキニ着るし、明るい色のワンピース着たり、人生を楽しんでいていいなと思いました。

    日本はなんでダメ出しばかりするんだろう。
    日本の男はなんで嫁や彼女を褒めないの?

    +21

    -5

  • 218. 匿名 2018/04/19(木) 04:36:13 

    50でも綺麗に手入れして若さを保ってれば(整形とか無理した若作りではない)おばさん扱いされないよ。
    おばさんの生活してたらおばさん臭くなるのでそういうところじゃない?

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2018/04/19(木) 04:46:09 

    >>211
    子供がほしいんだよ。

    +5

    -3

  • 220. 匿名 2018/04/19(木) 05:03:00 

    >>145
    実際40すぎると、肩とか腰とかやられる事多いよ。
    重い物持たせて腰やられちゃってパート休まれても29歳の人も困っちゃうでしょ?
    自分がやればよかった…ってなるよね。
    申し出は任せて、ほかの面倒な作業を率先してやるのが年長者のポジだと思う。

    +2

    -5

  • 221. 匿名 2018/04/19(木) 05:19:54 

    欧米人は年齢気にしてない云々言ってる人いるけど
    「mister」をぶっきらぼうに言えば日本国で言う「おっさん」と同じだよ。
    イントネーションの問題。
    同じように鼻で笑うような言い方でミセスとかマダムとか言われたら「おばはん」って意味だよ。

    +4

    -5

  • 222. 匿名 2018/04/19(木) 05:24:29 

    最近会社のお偉いさん59歳の爺に粘着されていて「もうお前はおばさんだからな~w」と(仲良いから冗談って分かるっしょwみたいなノリ)言われた28歳です
    爺は夜のお姉ちゃんと浮気したのが奥さんにバレ、奥さん・社会人の娘・高校生の息子からフル無視されているらしく「息子が卒業したら金払って奥さんと別れて一人暮らしして第2の人生スタートwww」みたいなこと言ってます

    +10

    -1

  • 223. 匿名 2018/04/19(木) 06:03:27 

    当時18歳の私が海外で日本へ帰国するのに飛行機の搭乗チケットを予約をする為旅行会社へ出向いた時の事です。
    窓口業務の男性が私の隣席で同じくチケットを買いに来ていた70代位の女性の機内食の件で電話で問い合わせをしている時に耳に入った言葉が「This lady〜〜」と言っていたのが印象的でした。
    成人している女性ならばみんなLadyなんですよね。
    それを聞いてから私は成人している女性にはLadyと言っています。
    付き合いが長く何でも言える男の知り合いが年上の女性に「オバサン」と言った時には「オバサンじゃなくLadyって言いなよ、Ladyなら何歳の女性の人にも通用する言葉だし聞いて耳障りではないじゃん」と とりあえず言っている かなぁ。


    +13

    -5

  • 224. 匿名 2018/04/19(木) 06:06:12 

    ババアはもちろん嫌だけど、やっぱりおばさんも嫌。なんかイメージが。
    でも、おばさまとかおばっていう言葉は嫌じゃないんだよね。

    +7

    -3

  • 225. 匿名 2018/04/19(木) 06:20:11 

    >>214
    酷い。トメ何様
    嫁に言うのも酷いけど娘も絶対トメのその発言にイライラしてるか自己肯定感低くさせてるわ

    +5

    -2

  • 226. 匿名 2018/04/19(木) 06:31:24 

    年齢で差別されることってそんなにある?
    わたし29だけど、若い男の人から年上のお姉さんがいいとか、若い子や同世代は無理とか言われること何回かあるけど、、
    確かにおじさんには、結婚は?とか三十路なんだーとか言われますけど

    +4

    -4

  • 227. 匿名 2018/04/19(木) 06:42:08 

    立ち振る舞いとか見た目に気をつけてるとか発言がおばさんっぽくなければおばさんの年齢でもおばさん扱いはされないと思う。だいたいがガサツで傲慢でずうずうしくておばさんみたいだからおばさんと言われる

    +3

    -4

  • 228. 匿名 2018/04/19(木) 07:01:12 

    >>226
    28だけど同じく年下は褒めてくれるよ
    けどそれは同年代sageしてまで貴方のこと好きって伝えたいのかヤリモクかお世辞のどれかだと思う
    うちらだっておっさんに「お若く見えますね~」とかお世辞言ったり上手く切り抜けないといけないときは「年上の方素敵だと思いますよ」とか言うでしょ

    年下が褒めるのでウハウハしてたら勘違いおじさんと一緒だよ

    +1

    -5

  • 229. 匿名 2018/04/19(木) 07:12:57 

    >>228
    いや別にお世辞だなとわかってますけど、そんなおばさん扱いする男って世の中にそんなにいるのって不思議だったので。
    同世代の男の人だって若すぎる女は苦手とかいう結構いう人いますよ。
    気にしすぎじゃないかって

    +1

    -4

  • 230. 匿名 2018/04/19(木) 07:15:58 

    年齢も年齢なのでオバサンといわれても仕方ないと思うけど実際言われたらショック。言われても目くじらたてずに普通に対応しようと心に決めてます。

    +1

    -4

  • 231. 匿名 2018/04/19(木) 07:17:02 

    >>216
    30代40代男性が同世代より20代と交際したがる理由は、20代の若さが魅力的で子供を産める可能性が高く、ある程度稼いでる年代だから20代にモテる自信があるのでしょう。で、30代40代女性が余っちゃうという仕組みですね。結婚したかったら20代に全力を注ぐべし!

    +0

    -5

  • 232. 匿名 2018/04/19(木) 07:31:01 

    英語の old lady ってのよりは衝撃が少ない気がする

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2018/04/19(木) 07:31:24 

    そもそも何故おじさん、おばさんって言葉があるのかな?
    伯父さん(叔父さん)伯母さん(叔母さん)ならまだしも。

    +6

    -1

  • 234. 匿名 2018/04/19(木) 07:35:05 

    >>49

    分かるー。

    てか、友人(同い年)と話してて「もう私らも、おばさんよねー」とか言ったら「○○(私)は1月うまれだから若いじゃん!うちなんか10月だし」

    っていつも言われて地味にイライラする。
    百歩譲って4月うまれに言われるならまだしも。。

    +2

    -2

  • 235. 匿名 2018/04/19(木) 07:50:44 

    若い男性がおばさんって思うのはまあそうですよね、だけど
    (口に出すひとはあまりいない)

    でも時々五、六十のおじさんで、自分より若い三、四十代の女性におばさんだなあーとか言う人いない?
    いやあなたより年下だけど御自分のことはどうお思いで、とか思うわ

    +18

    -1

  • 236. 匿名 2018/04/19(木) 07:52:54 

    でも最近はパワハラとかエージハラスメント?みたいなんが色々あるから、昔より気を使ってる感はすごい。
    ふざけてだけど、男性社員が女性社員を呼ぶとき「そこのお姉さま方~」なんて言ってる。
    うちは、40代~50代女性が多いけど、オバサンとか言われてるの見たことないなぁ。
    あと、結婚はいつ?なんて昔は普通の話題だったけど、今はそんなこと聞く上司も減った。

    それはいいことだと思う。

    +12

    -0

  • 237. 匿名 2018/04/19(木) 07:54:40 

    20代後半から30前半の方がおばさんの自分を受け入れる。
    本当におばさんになる30後半から40前半は受け入れたくない。
    その後はすんなりだよ。

    +6

    -3

  • 238. 匿名 2018/04/19(木) 07:55:19 

    優しい年上女性の事はお姉さん
    ムカつく年上女性はおばさん
    死ぬほど嫌いな年上女性はババアと呼んでる

    +7

    -4

  • 239. 匿名 2018/04/19(木) 08:02:27 

    だってずっと若いわけないもん。今の10代20代もそうなるしね、誰でもなる。おばさん扱いされたくなくても、10代20代の時に比べたら考え方も流行りも音楽も変わるし、服装も。
    おばちゃんのわりに小綺麗にしてるとか、若く見えるとかでいいと思うよ。
    誰でも歳をとるし、しゃあない。

    +3

    -3

  • 240. 匿名 2018/04/19(木) 08:10:02 

    実際アラフォーでオバサンだからなんとも思わないわ。
    変に若づくりせず年相応に元気に毎日過ごしたいからオバサンって呼ばれるくらいでカリカリはしない。

    +3

    -3

  • 241. 匿名 2018/04/19(木) 08:21:05 

    彼氏や男友達がお母さんのこと冗談でたまに「ババアw」って言うって話何回か聞いたことあるけど毎回イラっとした
    娘が父親を「ジジイw」って言うのは自分は聞いたことないわ

    +4

    -6

  • 242. 匿名 2018/04/19(木) 08:37:23 

    20代後半だけど、人の親だしもう自分を女の子とは思えないなー…

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2018/04/19(木) 08:41:42 

    中国語だと奥さんの事は婆って書くから、漢字の祖先的にはそれほど間違いでもないような…

    +0

    -3

  • 244. 匿名 2018/04/19(木) 08:57:32 

    >>34
    女子大生はどっからどう見てもお姉さんだよ。
    23歳くらいで「おばさんがこれやってあげるね」とか言ってたら、そんなに自分を下げなくても良いのにと思う。

    +4

    -4

  • 245. 匿名 2018/04/19(木) 09:02:12 

    34歳。
    スーパーのレジをしてて、3度ほど「おばちゃん」と言われた。
    1人はママが私より若い子供。
    2人は父親位の年齢のおっさんが「こんな事言う俺面白い」のノリで。アホなおっさんほど女性の年齢を弄る。

    +10

    -3

  • 246. 匿名 2018/04/19(木) 09:02:37 

    わかる。
    私もアラサーで子供もいたから特に若くない気持ちでいたけど
    パート入った時に他にも同年代いたけどその人には無愛想だから言いづらいけど、私には●●さんが平均年齢下げてくれたと感謝されたり、もう1~2人子供生んで社会貢献しなきゃとか言われたり、
    あと初夏にこの時期って化粧しても暑いからすぐ崩れますよね、、と軽い気持ちで言ったらあなたは若いから違う!一緒にしないでと軽くキレられたりとか、、




    +2

    -3

  • 247. 匿名 2018/04/19(木) 09:17:54 

    その気持ちは分かるけど本人がおばさんと呼ばれる事にピリピリして周りの人に気を遣われでも腫れ物に触る扱いを受けるより、おばさんと認めた方がいいんじゃない?

    それでもシェイプアップしたり常に姿勢も気をつけたらいいと思うよ。

    +2

    -3

  • 248. 匿名 2018/04/19(木) 09:20:56 

    32歳。
    若い扱いされても、おばさん扱いされても、両方しっくりこない。既婚者だから世間的にはとっくにおばさんカテゴリーなんだろうけど。

    でもおばさん扱いってそんなに悪いことかな?
    誰だって歳とるんだし自然なことだと思うけど。
    男だっておじさんになるんだし。

    +0

    -3

  • 249. 匿名 2018/04/19(木) 09:23:52 

    私はアラフォーになったら受け入れたけどな。
    35歳になると次々と老化が現れて実感せざるおえなかったから。
    逆にアラサーは見た目も体力も老けた実感が特になかった。
    それなのにもう年齢はおばさんと思われてる空気というのを感じて一番モヤモヤピリピリしてた。
    年齢聞かれるのも空気変わるから嫌だった。

    +1

    -4

  • 250. 匿名 2018/04/19(木) 09:27:07 

    主のような、何歳になってもおばさんって呼ばれたくない!みたいな考えのおばさんが数多くいるからみんな、わからせるためにわざとそう呼んでるような気もする。
    ちがうよ、お前はもうちがうよって。笑
    世間と自分の見方が違うこと程恥ずかしいものはないからね。
    自分の年齢をある程度認めることも大事だと思う。

    +3

    -3

  • 251. 匿名 2018/04/19(木) 09:29:38 

    おばさん扱いを避けるために
    お姉さんって呼んでも時々馬鹿にしてるっていわれるよね。

    +1

    -3

  • 252. 匿名 2018/04/19(木) 09:48:38 

    32歳です。
    私の職場の後輩男子は仕事中でもたまにババァ!って言いますよ、あくまでも冗談として本人は悪気はないようで面白おかしく言ってるって感じです…

    でもあんまりババァババァって言われるのは気分良くはないですよねw
    おばさんだったら普通だけど、ババァは悪口にもよく使われる言葉だし自分も人には言いません。

    テレビで女芸人さんがババァって言われるのもあんまりいい気分じゃないです

    +11

    -4

  • 253. 匿名 2018/04/19(木) 09:51:56 

    >>198
    私も32才でほぼ同じ反応経験したことある!
    苦笑いの表情で絶句、みたいな感じの。
    あれ一体何?!地味に傷つく。
    他の人には会えて嬉しいですとか普通にお世辞言える人だから余計そう思った。
    その後の彼の態度が気になるね、、



    +3

    -3

  • 254. 匿名 2018/04/19(木) 10:33:23 

    33だしどう考えても若者じゃないから別に良いよよ。ただ同世代以上の男、お前もおっさんだからな。俺は若く見えるみたいな自信はどっから来てるんだよ。頭皮薄いのと小太りは中年の特徴だからな。頭皮危ないけど大丈夫ですか?皮膚科で治療出来ますよ?って真顔で返したら大体黙るw

    +2

    -4

  • 255. 匿名 2018/04/19(木) 10:37:53 

    >>211
    そう、永遠に結婚出来ずにネットで女叩きをして憂さ晴らしするような男になる。
    紳士な人はとっくに結婚してるんです。

    +9

    -2

  • 256. 匿名 2018/04/19(木) 10:49:40 

    男は精神年齢低いからまじめに相手しないのが一番だよ

    +5

    -3

  • 257. 匿名 2018/04/19(木) 11:23:43 

    まぁ…ばばあなんだけど、汚いばばあにはなりたくないな。小綺麗なばばあを目指すわ。

    +7

    -3

  • 258. 匿名 2018/04/19(木) 11:24:04 

    おじさんの事もおじさんって言うしなぁ

    +1

    -3

  • 259. 匿名 2018/04/19(木) 12:03:57 

    おばさん以外に奥さんとかね、呼ばれるときってあるよね。あとテレビとかではお母さんて呼ばれたりしてる。私は既婚小梨だけど、おばあさんになった時にお母さんて呼ばれても仕方ないなと思ってるよ。お客さんじゃない場合の呼び方って名前がわからないと呼び方があまりないんだよね。

    +1

    -2

  • 260. 匿名 2018/04/19(木) 12:30:11 

    おばちゃんだからしかたない。諦めてるし、でも、ガサツな人とか下品すぎる人にはならないように気をつけてる。大阪だから、テレビの関西人とかオーバーに映るしね。
    でも、自分より年上の人におばちゃんと言われるのは納得いかない、まだ。アラフォーなのに。

    +2

    -3

  • 261. 匿名 2018/04/19(木) 12:51:44 

    おばさんはおばさんだけどどんな毎日、人生送ってるかのが大切じゃない?
    自分の人生に不満抱えてるおばさんじゃなくてイキイキしたおばさんになりたい

    +3

    -3

  • 262. 匿名 2018/04/19(木) 12:56:34 

    40半ばの職場の男性は30才以上の女性はあのおばちゃん呼ばわり。男性は自分も含めおじさんではないらしい。10才下の私も当然おばちゃん、

    +3

    -3

  • 263. 匿名 2018/04/19(木) 13:11:13 

    おばさんやおじさんを中年扱いするのは当たり前だし、全く気にならないよ。
    でもババアとかジジイとかって呼び方は汚い言葉だから、リアルで言ってる人を見たら品がなくて驚く。

    +5

    -3

  • 264. 匿名 2018/04/19(木) 13:20:52 

    可愛くて綺麗で優しいおばさんにはおばさんって言わない
    私は綺麗で大人の女性なのよ、みたいな気取ったおばさんって大体ブスだからそういう人にはババアって言う

    +2

    -5

  • 265. 匿名 2018/04/19(木) 13:46:40 

    40代だから実際おばさんだし。
    でもババアはイヤかな。
    それよりイヤなのは40過ぎても大人女子と言う人や風潮。

    +4

    -3

  • 266. 匿名 2018/04/19(木) 14:56:50 

    >>3
    こういうのも変
    例えばだけど辞書にも載ってるけど老夫の意味を調べたら老年男子って辞書にはあるんだよ
    老年男子は変な言葉ではないんだから女子とか男子は全世代向けの言葉なのにいちいち謎のこだわりがある人が気持ち悪い
    女子って言葉に夢見てる?

    +1

    -1

  • 267. 匿名 2018/04/19(木) 14:58:50 

    魅力ある女性を罵るために使う言葉になってる
    40の人が30の人にあなたはもうおばさん!とか女同士で必死になってるのが気持ち悪すぎる
    ハタチに対しておばさんと言う人もいるし気持ち悪い

    +5

    -6

  • 268. 匿名 2018/04/19(木) 15:01:05 

    お年寄りが老人会に青春クラブとか名付けることやお年寄りのマスターズの大会で男子100m自由形とか女子100mとか女子トイレとか言うのは良くて女子をそれ以外の言葉に利用するのを必死で嫌う人なんなんだろう
    どうしてそこまで必死になれるのか

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2018/04/19(木) 15:06:21 

    いじられるキャラだから年齢をいじられた結果おばさん扱いになるのでは?
    多少の物忘れやミスはおばさん扱いだと若干仕方ないとされて楽だけど。変にマウンティングするお局はいじられない分影でのおばさん扱いは酷い。

    +0

    -3

  • 270. 匿名 2018/04/19(木) 15:09:23 

    そう言う扱いをする環境がレベル低い
    個として見てない

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2018/04/19(木) 15:29:06 

    大人の女に敬称がないから困るよね。
    おばさんならまだしも「お母さん」とか他人に言われたくないわ。

    +0

    -5

  • 272. 匿名 2018/04/19(木) 15:37:54 

    フランスに旅行した時は、“マァム”って、言われた。マダムと同じね。青年女子よりも歳上の大人の女性は、ちゃんと大人として子供扱いしてない感じがしてよかった。
    ほんと、日本には大人の女性をマトモな大人として扱う言葉がないのが嘆かわしい。

    +4

    -4

  • 273. 匿名 2018/04/19(木) 15:41:22 

    お姉さん呼びはババア呼びよりもむしろ馬鹿にしてるというか、水商売みたいで品がなくて嫌いだな。
    お姉さん、なんて弟妹でもない人から呼ばれるならおばさんでいいよ。

    +0

    -3

  • 274. 匿名 2018/04/19(木) 16:09:53 

    アラサーなのに「女の子は~」「女子会」
    とか自分でいってるやつのほうがみっともない。
    現実をみろ。
    30過ぎたら中年です。

    +3

    -4

  • 275. 匿名 2018/04/19(木) 16:13:15 

    >>6
    年下に言われるのも普通に腹立つよ
    職場の学生男が27くらいの人に対しても、裏で「ババアじゃないっすか」「歳考えろよw」とか言ってる
    自分はのブサイクコミュ障は棚に上げてw
    ああいう奴に限って歳とったらめちゃくちゃ若さに執着しそう

    +6

    -1

  • 276. 匿名 2018/04/19(木) 16:16:21 

    おばさんだし、おばさん扱いされた方がいい。
    おばさんになるまでに重ねてきた時間で色々悩んだり落ち込んだりしたぶん強くなれたし。
    今は、自分にしかできない仕事できて、自分なりの幸せな毎日送ってるから他人からどう思われようと気にしない。
    汚い人にはならないよう気をつけてるけど。

    +0

    -3

  • 277. 匿名 2018/04/19(木) 16:17:57 

    42だけど、40の頃はまだ受け入れていなかったが
    受け入れている、もう普通に。
    意外と楽だわ、おばさん受け入れると。

    +0

    -3

  • 278. 匿名 2018/04/19(木) 16:32:24 

    35過ぎたら確実におばさんだしなあ。子供は小学生だし。一緒に歩いていてオネエサンはないと思う。

    +1

    -3

  • 279. 匿名 2018/04/19(木) 17:07:14 

    >>274
    アラサーなのに、男は若い女が好きとか言って家庭すらも持たないまま遊んでる男もみっともないということを忘れないで
    若い女が好きなら若い女と所帯を持てばいいものを

    +6

    -2

  • 280. 匿名 2018/04/19(木) 17:09:29 

    >>275
    兄弟姉妹いないのかね?その学生は
    なんか世界が狭いんだろうなぁ

    +2

    -2

  • 281. 匿名 2018/04/19(木) 17:11:45 

    友達やバイト先の仲間の姉が独身27歳だったら、27歳は売れ残りババアだとか聞くの内心嫌だろうな
    姉を憎んでるような機能不全家族出身なら暴言も気にならないかもしれないが

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2018/04/19(木) 17:20:14 

    28歳でババア呼ばわりだけど精神的に楽
    入社したてでお局にイビられてたけどそれもなくなった
    若いってだけで辛い思いしてたから今は楽だけど本当は若い子は可愛がられるべきだと思う
    28でババア呼ばわりは非常識な会社だから辞めるけどね

    +4

    -3

  • 283. 匿名 2018/04/19(木) 17:20:52 

    楽だよね、一応ちゃんと振る舞ってるけど、
    わからない事はわからないって、素直に聞いちゃうし
    それに丁寧に対応してくれるお店の若いバイトの子とかいると、
    ちゃんとした賢い子なんだろうなと優しい思いになる
    あ、でもそろそろ
    「おばちゃん」じゃなくて「おばあちゃん」と名乗らなきゃならない
    そこはハードル高そう

    +0

    -3

  • 284. 匿名 2018/04/19(木) 17:21:41 

    外国人におばさんの意味教えて聞かれた事あったなー

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2018/04/19(木) 17:41:36 

    なんか慣れた(笑)
    皆いつかは歳とるんだよ
    気にしない気にしない☺️

    +4

    -2

  • 286. 匿名 2018/04/19(木) 18:02:36 

    おばさんでもせめてエレガントで居たいとおもってしまう。頑張っても受け入れられないから仕方ない(笑)

    +1

    -3

  • 287. 匿名 2018/04/19(木) 18:18:22 

    39歳のどこからどう切ってもおばさんの私です。スーパーでぶつかってきた子供に『お姉さん、すみません』って真顔で言われて逆に煽られてんのかと思ったわ。

    回りみんな『ババアじゃん』みたいな顔してたし。おばさんはおばさんよ。無理しなくていいから。逆に残念な感じだから。

    +1

    -3

  • 288. 匿名 2018/04/19(木) 18:34:35 

    トピ画のババアを見ろよ。
    「おばさん」呼びを頑なに拒むおばさんよりも実に菩薩のように穏やかじゃないか。

    +2

    -3

  • 289. 匿名 2018/04/19(木) 18:45:50 

    >>284
    逆に外国人の子がお局を悪気もなく「おばさん」って言ってたw

    +0

    -3

  • 290. 匿名 2018/04/19(木) 19:00:05 

    同性なら、おばさんって言われても良いけど
    男の人に言われるとカチンとくるよね。
    旦那の友達が私より上のくせ老けた的な事を言われてカチンときた。
    お前の方がハゲとるやないかいって言いたかった。
    男の人って自分は40過ぎててもイケてるって
    思ってて40過ぎの女の人をおばさん扱いする人が結構いるよね。

    +1

    -4

  • 291. 匿名 2018/04/19(木) 19:06:05 

    ネット上では、女性は30代からババア扱いで酷いよ。
    でも、いちいち気にしていたら身が持たないから、
    なるべく気にしないようにしてるけどね。

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2018/04/19(木) 19:07:38 

    その年代を呼ぶ良い呼び方がないもんね、外国ならマダム、レディとか良い呼び方があるけど。
    流行語はあまり好きではないけど、そういう意味ではアラフォーとかアラフィフってのは意外と良い言葉だと思う。
    良い年して女子とか名乗るのも嫌だけど、自分で自分をババアと書く人も卑屈で好きじゃない。

    +0

    -3

  • 293. 匿名 2018/04/19(木) 19:08:44 

    アジアは、ロリコン男性がとくに多いような気がする。

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2018/04/19(木) 19:13:56 

    >>52
    女の子からオバサン扱いっていうのは、確かにそうかもね。
    私、21歳くらいの時に電車で近くにいた女子高生が
    あと数年でハタチかぁ、オバサンになるの嫌だぁ~などと
    言っていてイラッとしたことがあるよ。

    +1

    -2

  • 295. 匿名 2018/04/19(木) 19:24:51 

    ジジイギャグやご長寿クイズやオッサンいじりやハゲで笑いをとる芸人に笑ったりしない人が言うなら良いけどそうじゃないだろうね

    +1

    -3

  • 296. 匿名 2018/04/19(木) 19:26:33 

    >>294
    でも私も18こえたらおばさんって思ってたけど30こえてしまったよ
    その子達もいつかおばさんになるんだからそういうもんだよ

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2018/04/19(木) 19:33:47 

    あきらかに40こえててもお姉さんて話しかけちゃう
    おべっか使われてニッコリ&荒波たたなくてニッコリでウィンウィンだよ

    +2

    -4

  • 298. 匿名 2018/04/19(木) 19:43:49 

    >>290
    40才どころか20代後半でもいるよ。

    +0

    -3

  • 299. 匿名 2018/04/19(木) 19:44:10 

    >>297
    これが一番賢い対応。年上女性も気分良くなってくれて、
    こちらも可愛がってもらえるからね。
    まさにウィンウィンの良い関係でいられる。

    +1

    -4

  • 300. 匿名 2018/04/19(木) 19:44:18 

    >>296
    19歳の男はおじさんと思ってたの?
    なんか頭悪そう
    自分より年上の女がちょっとでも男にチヤホヤされたぐらいですごい敵視してそうで怖い
    おばさんのくせに!って

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2018/04/19(木) 19:55:07 

    いっそ初めからおばさん扱いの方が楽だと思える。
    アラサーくらいの時は結婚してるしこっちはもう男と必要以上に絡みたくないのに、
    中途半端に絡んできて年齢聞かれて言うと引かれたり、傷つくことがあった。
    婚活じゃなくてもこっちから絡んだわけでもないのに年齢1つでこんな思いするんや・・と思ったよ。
    おばさんだと最初から年齢も聞かれないし、男が必要以上に絡んでこないし、絡まない分嫌な思いもアラサーの時よりは減るんじゃないかと思ってる。

    +4

    -3

  • 302. 匿名 2018/04/19(木) 19:58:36 

    酔っぱらった若い子に通りすがりに「ババア!」と言わたので、「ババア上等だよ、ジジイになったら相手してやっからよ」と凄んだら逃げてったよ。年取ると怖い物が少なくなるんだ。

    +3

    -3

  • 303. 匿名 2018/04/19(木) 20:11:49 

    メガネ女子は、学生の時におばさん扱いされていた
    でも、美魔女よりもおばさんの方が憧れる

    +0

    -4

  • 304. 匿名 2018/04/19(木) 20:18:50 

    20代半ばのときに、20歳の子と話してて「もうポニーテールとかできない~」って言われた。私、たまにしてたんだけどな…。
    でも30過ぎて子持ちになり、ほぼ毎日ポニーテールです。楽だもん。
    ゴムを可愛いのにしたり、お洒落に気を使ってるつもり…です。

    +3

    -3

  • 305. 匿名 2018/04/19(木) 20:22:23 

    いつのまにか、おばさんであることを受け入れてた。
    次に目指すは可愛げのあるおばあちゃん!

    +1

    -3

  • 306. 匿名 2018/04/19(木) 20:27:19 

    おばさんって認めて
    無理してキャピキャピしたり
    合わせたりするの
    やめたんだけど
    やたらマウンティングしてくる
    若い子がいるんだけど
    なんなの

    +3

    -3

  • 307. 匿名 2018/04/19(木) 20:30:11 

    >>3 芸能人じゃないのにオーバー40でインスタしてまーす!アラフォー女子と名乗らせてー。申請なしのオープンだよん。自意識過剰で自己陶酔系。小金持ちアピールくらいさせて。リアルは、頭も悪いし年相応に太った昔はそこそこ可愛かったおばちゃん…そんな自分受け入れられないから、子供をダシにSNOWやってママアピール。舌ぺろぺろしてぶりっ子してみたり。イライラ解消のためにガルちゃんエブリデイだよーっ あゆをバカにすんなよーっ

    +0

    -1

  • 308. 匿名 2018/04/19(木) 20:36:07 

    自由参加のイベントのスタッフをしている時、常連で小学生の娘を連れてる父親に「おばさん!」と声かけられて、父娘2人にクスクス笑われた。私、あなたより年下ですけどね・・。 私の父親があんな父親じゃなくて良かったと、振り返りながら心底思いました。

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2018/04/19(木) 20:42:24 

    私30代後半で、20代前半のママ友がいるんだけど、子供におばちゃんにそれ貸してくれる?とか自分のことをおばちゃんっていってるの聞いて嫌味なのか空気読めないアホなのかと思ったわ
    あんたの年でおばちゃんなら私どうなっちゃうの~wって言ったら、子供からしたら20代も30代もおばちゃんですよ~wと返ってきた
    そんなことないと思うんですが

    +0

    -9

  • 310. 匿名 2018/04/19(木) 20:54:45 

    >>309
    友達の母親お姉さん呼びする子供ってかなりおかしいけど…

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2018/04/19(木) 20:55:41 

    自分も必ずおばさんになるのに
    人のことババアとか
    よく言えるよねー
    神経がわからない
    若い頃から思ってた

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2018/04/19(木) 21:17:29 

    おばさんって語感は微妙。
    でも、お嬢ちゃんとかマドモアゼルと呼ばれるより、奥様とかマダムと呼ばれるほうが格上な気がする。

    マダムって呼ばれたことないけど。

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2018/04/19(木) 21:22:55 

    自分も子供いるし、オバサンなんだけど
    よく考えるとオバサンって嫌な言葉だね…
    誰しもオジサンオバサンになるけど。
    なんかじいじ、ばぁばのが可愛らしいというか、オジサン、オバサンより聞こえがいい気がする…
    考えすぎかな。
    見た目は若々しくて小綺麗だけど、おばちゃんねーって言えるような素敵なオバチャンになりたいです。

    +0

    -2

  • 314. 匿名 2018/04/19(木) 22:03:21 

    オッサンの方が聞こえが悪くない?
    なんか世の中に打ち捨てられたような響きだよ

    +0

    -3

  • 315. 匿名 2018/04/19(木) 22:12:04 

    言われる場面による。明らかに嫌味とか周囲にウケたくて言ってくる年上からのおばさん呼ばわりは不快。

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2018/04/19(木) 22:13:51 

    >>225
    ですよね!
    同じこと思ってくれる人いて嬉しいです!
    自己肯定感、低いんだろうなと私も思って見てます。かわいそう。無駄に低くしなくていいのに。

    孫である私の娘にも、悪口?言ってるので酷くなったら夫に言ってもらうか、同居解消です。愚痴すみません!

    そのトメは、自分をおばあちゃんだと受け入れられず、孫に自分のことを名前で呼ばせようとしています。年齢が受け入れられていないのはトメ自身なんですよね。だから固執して私たちのことをおばさんにしたがる。おばさん呼びしたがるって感じです。

    かわいそうと思って見てます。
    年を取った自分が嫌でしょうがないなんて。残念な人です。

    +0

    -2

  • 317. 匿名 2018/04/19(木) 22:25:42 

    40過ぎてるしおばさんで良いんだけど、ババア呼ばわりはされたくない
    たまに気を遣ってか「お姉さん」って言われることがあるんだけど、あれはあれで居たたまれない
    若くないのは十分分かってるし受け入れてはいるけど、どう振る舞ったら良いのか分からないんだよ
    ただ、年を取ったってだけでぞんざいに扱われたくないだけ

    +4

    -2

  • 318. 匿名 2018/04/20(金) 15:21:50 

    >>301
    私も27から28歳くらいまでがこういう嫌な扱い受けました。
    勝手に声かけられて勝手に変な対応されてもね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード