-
1. 匿名 2018/04/12(木) 21:27:38
出典:image.news.livedoor.com
小林麻耶、海老蔵長女の入学式に欠席「母親代わり」に区切り│NEWSポストセブンwww.news-postseven.com真新しい小さな制服に身を包んだ新入生と保護者たちが、胸を躍らせながら校門に向かって歩いていく。その中には市川海老蔵(40才)の長女、麗禾ちゃん(6才)の姿もあった。しかし、麗禾ちゃんの傍には海老蔵がおらず、小林麻央さん(享年34)が亡くなった後に“母親代わり”を務めてきた姉・麻耶(38才)の姿もない。
「海老蔵さんは麗禾ちゃんの小学校入学を一つの“区切り”と捉えていたようです。幼稚園までは子供たちも幼く、“母親代わり”が必要でしたが、小学生になったら変えていかなければいけない。麻耶さんの気持ちは痛い程わかりながら海老蔵さんから“今回は出席しない方がいいと思う”とあえてNOサインを出したんでしょう。父親としての決断だったんだと思います」(別の歌舞伎関係者)
一部抜粋
+603
-24
-
2. 匿名 2018/04/12(木) 21:29:15
情報筒抜け過ぎない+1092
-7
-
3. 匿名 2018/04/12(木) 21:29:25
海老蔵も麻耶ちゃんもいなくて誰が一緒にいたの?おばあちゃん?+1205
-9
-
4. 匿名 2018/04/12(木) 21:29:30
海老と合体しましたねあなた+29
-262
-
5. 匿名 2018/04/12(木) 21:29:33
でも父親は行ってもよくね?仕事?+1289
-7
-
6. 匿名 2018/04/12(木) 21:29:36
欠席というか、本来行く必要ないし+1091
-20
-
7. 匿名 2018/04/12(木) 21:29:40
勝手な解釈をする『歌舞伎関係者』+811
-7
-
8. 匿名 2018/04/12(木) 21:29:43
ほら みんながバッシングするから…
世間体より子供の気持ち優先してあげたらいいのに+1219
-30
-
9. 匿名 2018/04/12(木) 21:29:43
小6くらいまではいい気もするけど+1078
-39
-
10. 匿名 2018/04/12(木) 21:30:03
他人の家のこと、詮索しなくていい+672
-5
-
11. 匿名 2018/04/12(木) 21:30:08
海老蔵もこの人も嫌い+78
-137
-
12. 匿名 2018/04/12(木) 21:30:40
そろそろ自分のことを優先にして欲しい。+602
-19
-
13. 匿名 2018/04/12(木) 21:30:47
お祖母さんや叔母さんはなぜ全然登場しないんだろう?不仲?+537
-31
-
14. 匿名 2018/04/12(木) 21:30:47
なんか、ほんと切ない.....
大好きなのに離れなきゃいけないとか辛すぎ+819
-34
-
15. 匿名 2018/04/12(木) 21:30:48
青学?+121
-3
-
16. 匿名 2018/04/12(木) 21:30:53
マスコミこええ+81
-8
-
17. 匿名 2018/04/12(木) 21:30:53
やっぱり摩耶さんが一番お母さんに似てるし、子供たちもなついてるんだろうな。+800
-33
-
18. 匿名 2018/04/12(木) 21:30:57
そろそろ呪縛から解き放たれて
自分の幸せを見つけて欲しい+384
-28
-
19. 匿名 2018/04/12(木) 21:30:58
まやさんには自分の人生を歩んでもらいたい+553
-10
-
20. 匿名 2018/04/12(木) 21:31:20
>>9
45歳なってるで、そのとき+115
-7
-
21. 匿名 2018/04/12(木) 21:31:21
麻耶さん急に老けたような+142
-21
-
22. 匿名 2018/04/12(木) 21:31:24
そもそもお呼びじゃ無い+31
-48
-
23. 匿名 2018/04/12(木) 21:31:31
子供達に現実を受け止めさせる為だね
麻耶さんが海老蔵と結婚してお母さんになるのなら出席してもいいと思うけどそうならないのなら仕方がないね+554
-16
-
24. 匿名 2018/04/12(木) 21:31:40
もう、海老蔵いらない+39
-40
-
25. 匿名 2018/04/12(木) 21:31:43
伯母として出席でいいじゃん+533
-21
-
26. 匿名 2018/04/12(木) 21:31:44
6才なんてまだまだお母さんが恋しいだろうにね…+535
-4
-
27. 匿名 2018/04/12(木) 21:31:47
海老蔵は忙しいから仕事で行けなかったんじゃない?
そしてそういうときに子供の面倒を見る人は周りにたくさんいると思う。
それでもママの代わりはいないんだよね。+408
-5
-
28. 匿名 2018/04/12(木) 21:31:50
海老蔵サイドの大人たちから言われたんじゃないかな?
もう来なくていいって+403
-6
-
29. 匿名 2018/04/12(木) 21:32:03
海老蔵いないなら行ってあげても良かったのでは?と思うけど、、、。普通に姪っ子だし。+626
-16
-
30. 匿名 2018/04/12(木) 21:32:23
それでいいと思う。
エスカレートすると、そのうち叔母ではなく本当に母親ポジション定着してお母さんになっちゃいそう。+382
-21
-
31. 匿名 2018/04/12(木) 21:32:24
この人の生き方は痛々しい
妹の夫と子供のための人生なの?って
+370
-65
-
32. 匿名 2018/04/12(木) 21:32:26
欠席 って言い方が変だ。+351
-5
-
33. 匿名 2018/04/12(木) 21:32:28
叔母は母親じゃないからね+252
-9
-
34. 匿名 2018/04/12(木) 21:32:40
マスゴミがあることないこと書くし、ある程度の距離感は必要かもね。お姉ちゃんには幸せになってほしいな。+217
-4
-
35. 匿名 2018/04/12(木) 21:32:42
これで海老の嫁探しが本格的に始動するんだろうな。
目星はついてるだろうけど。+454
-9
-
36. 匿名 2018/04/12(木) 21:32:54
そもそも何で姉が母親代わりだったのか+141
-24
-
37. 匿名 2018/04/12(木) 21:33:14
可愛い姪っ子の入学式なら行きたかっただろうな+253
-8
-
38. 匿名 2018/04/12(木) 21:33:34
美人姉妹だったよね
+613
-16
-
39. 匿名 2018/04/12(木) 21:34:00
他人が、可哀想っていうこと自体良くないと思うけど、お父さんもお母さんも一緒じゃなかったと聞くとやっぱり可哀想って思ってしまう…
麻耶さんも切ない決断だったのかな。ずっとそばで支えてきたおばとして見届けてあげたかったと思う。+242
-5
-
40. 匿名 2018/04/12(木) 21:34:05
出席したらしたで、いつものようにガルちゃん民は叩くのに+176
-3
-
41. 匿名 2018/04/12(木) 21:34:07
両親いないなら叔母が母代わりでもいいけど、父親は健在となると複雑だよね…どこかで母親役降りないとおかしなことになる。+227
-2
-
42. 匿名 2018/04/12(木) 21:34:11
海老蔵は別に目当ての女性でもいるの?+132
-5
-
43. 匿名 2018/04/12(木) 21:34:12
と、1回引いてからの本妻狙いね+9
-39
-
44. 匿名 2018/04/12(木) 21:34:37
欠席って。麻耶ちゃんなにも悪くないのに嫌な書き方。+390
-5
-
45. 匿名 2018/04/12(木) 21:34:46
勝手な臆測じゃん+116
-1
-
46. 匿名 2018/04/12(木) 21:34:50
自分に子供が居たらこんな事してないはず+67
-1
-
47. 匿名 2018/04/12(木) 21:35:22
小学校の入学式って両親揃ってることが多いから寂しくなかったかな+174
-6
-
48. 匿名 2018/04/12(木) 21:35:28
シングルの人はみんな兄弟が行ってるわけじゃないよね。
今までが過剰に参加してただけなんだから、当たり前の事をニュースにしなくてよろし。+133
-4
-
49. 匿名 2018/04/12(木) 21:36:00
なぜか海老蔵に麻耶が振られたみたいな空気になってないかw+222
-5
-
50. 匿名 2018/04/12(木) 21:37:14
海老蔵は行けたんだよね?+10
-16
-
51. 匿名 2018/04/12(木) 21:37:43
子供達が必要と感じていればいつまでも一緒にいてあげてもいいと思う。子供の気持ちを第一に優先して考えてあげてほしい。+13
-16
-
52. 匿名 2018/04/12(木) 21:37:48
てか重く考えすぎじゃない?
出たけりゃ出たらいいし、止めたいならやめればいいやん!切ない…とか意味不明+35
-9
-
53. 匿名 2018/04/12(木) 21:38:34
シッターさんがついて行ったのかもしれませんな
もういいんじゃないの?この話+41
-0
-
54. 匿名 2018/04/12(木) 21:41:19
子供の気持ち最優先にすべきっていうのに同意。
周りも色々考えすぎなのかも。
再婚相手がきたらその時に距離取ればいいし。
今は子供達も寂しいし麻耶ちゃんがそばにいてあげればいいと思う。+34
-10
-
55. 匿名 2018/04/12(木) 21:41:24
周りがうるさい。
私だったら姉妹の子供なら
力になりたい。安心させたい。+84
-16
-
56. 匿名 2018/04/12(木) 21:41:39
まだまだ子どもなのにね+26
-4
-
57. 匿名 2018/04/12(木) 21:41:47
おばとして亡くなられた妹さんの分も子供たちを優しく包んでくれている存在なわけで、マスコミが勝手に母親代わりだの言い過ぎなんだよ。+120
-4
-
58. 匿名 2018/04/12(木) 21:42:15
海老蔵のお母さんが行ったんじゃないかな。+28
-4
-
59. 匿名 2018/04/12(木) 21:42:35
たぶんわたしたちが自分の子どもと引き裂かれた場合と同じくらい麻耶ちゃんは辛いと思う...
海老蔵が再婚したらって考えると胸が引き裂かれそうになる。麻央ちゃんまで失ってるのに姪っ子甥っ子にも会えなくなるのは辛すぎる+21
-17
-
60. 匿名 2018/04/12(木) 21:43:20
このことがあったから、最近のブログがニュースになってたのかな?+3
-0
-
61. 匿名 2018/04/12(木) 21:44:35
成田屋と縁切りたくなくて必死にしがみついてる感じ+9
-32
-
62. 匿名 2018/04/12(木) 21:44:37
もし私もお姉ちゃんや妹が亡くなったら
自分の姪や甥のことやっぱり心配やし
大事に大切にしたいって思うけど。
変な風に考える人がいて麻耶さん大変だなって思う+117
-9
-
63. 匿名 2018/04/12(木) 21:44:41
麻耶には麻耶の人生があるしね
+36
-0
-
64. 匿名 2018/04/12(木) 21:45:00
子供たちは麻耶ちゃんがいいんじゃないの?
片親なら叔母さんはいてくれた方が子供が安定すると思う+57
-9
-
65. 匿名 2018/04/12(木) 21:45:13
これ本当だったら中途半端だよね。途中まではお母さん代わりやって、大人の都合でもうお母さん代わりはそろそろいいよなんて。子どもが可哀想だわ。+16
-23
-
66. 匿名 2018/04/12(木) 21:47:46
伯母、だよね+22
-0
-
67. 匿名 2018/04/12(木) 21:49:23
>>65
いやいや、仕方ないでしょ。
文句つけすぎだよ。+28
-2
-
68. 匿名 2018/04/12(木) 21:50:07
摩耶さんも姪っ子や甥っ子が可愛いのは分かるんだけど、そろそろ自分のために自由になっても良いんじゃない?って思う。
年齢的にも自分だって結婚して家庭を持ちたいだろうし。+13
-2
-
69. 匿名 2018/04/12(木) 21:50:14
いや、結構きれいごと言ってる人多いけれども
小姑がずーーーーーーーーっと自分の子供らの周りをうろついてるんだよ
小姑嫌いトピが立つレベルで義実家嫌われてるガルちゃんで擁護されてるのが不思議だわ+88
-18
-
70. 匿名 2018/04/12(木) 21:51:19
お母さん側の親戚と
お父さん側の親戚とは
全然違う感じ方あるよ…
それをわざわざ引き裂かなくても…+20
-12
-
71. 匿名 2018/04/12(木) 21:51:22
別に血の繋がった親戚なんだから、普通にすればよろしい。縁など切る必要全くない。+49
-3
-
72. 匿名 2018/04/12(木) 21:51:52
叔母❌
伯母◯+29
-0
-
73. 匿名 2018/04/12(木) 21:52:09
その中には市川海老蔵(40才)の長女、麗禾ちゃん(6才)の姿もあった。しかし、麗禾ちゃんの傍には海老蔵がおらず、小林麻央さん(享年34)が亡くなった後に“母親代わり”を務めてきた姉・麻耶(38才)の姿もない。
誰が行ったのかな?
海老蔵いないなら麻耶が行っても良かったんじゃない?+87
-12
-
74. 匿名 2018/04/12(木) 21:52:33
海老蔵は地方で舞台だから行かれなかった。
同行したのは麻央さんのお母さんだそうです。+98
-1
-
75. 匿名 2018/04/12(木) 21:53:03
詮索しなくていいでしょ+10
-0
-
76. 匿名 2018/04/12(木) 21:53:16
>>6
そう?
妹さんが生きてたとしても、一緒に行ってそうじゃない?+17
-4
-
77. 匿名 2018/04/12(木) 21:53:50
もしかしたら、こないだの、私を召されたら、というブログは、小学校の入学式に来なくていいといわれた、精神状態だったのかな。
海老蔵さんの再婚相手の候補が決まったのではないでしょうか?
+100
-8
-
78. 匿名 2018/04/12(木) 21:53:53
麻央さん生前にお姉ちゃんにはお姉ちゃんの人生があると言ってたよ(私の旦那をとらないで)+47
-13
-
79. 匿名 2018/04/12(木) 21:55:29
かんかん見ると麻央さんの生き写し。
ものすごく可愛い!+60
-1
-
80. 匿名 2018/04/12(木) 21:55:32
入学式が待ちきれないといった様子で小走りしたり、軽くステップを踏んだりしながら校門に向かう麗禾ちゃん。その隣にいたのは、麻央さんのお母さん、つまり麗禾ちゃんのおばあちゃんだった。
「寒かったからか、おばあちゃんが近くのコンビニで貼るカイロを買い、それを麗禾ちゃんが店の隅っこでおばあちゃんの背中に貼ってあげていました。おばあちゃんが“ありがとう”と言うと、一緒に手をつないで店を出る姿が微笑ましかったですね」(居合わせた客)
海老蔵は3月から歌舞伎公演『源氏物語』の主演で全国を飛び回っており、この日は福岡・博多にいたため入学式に出席できなかった。ブログには登校前に麗禾ちゃんとテレビ電話をした様子を綴っている。
って書いてあるじゃん。
+62
-0
-
81. 匿名 2018/04/12(木) 21:56:07
>>76
さすがにそれはいかないでしょ。
お祝いはするだろうけど。+4
-2
-
82. 匿名 2018/04/12(木) 21:58:35
麻央母が行ったんだ。
だったら麻耶でもいい様な気がするけど。
結局、小林家を頼るならさ。+103
-11
-
83. 匿名 2018/04/12(木) 21:58:49
まあ当然といえば当然じゃないの?
麻耶さんは家が違うし
姪と甥とはいえ、歌舞伎の世界の子供たちだし、身内は海老蔵の母親も妹も実際いる
子供たちが誰に懐いてる懐いてないは、実際分からないでしょ。
+14
-0
-
84. 匿名 2018/04/12(木) 21:59:03
気にしすぎだよ。私甥っ子の入学式も卒業式も行ったよ。甥っ子も喜んでくれたし。学校が両親のみ出席とかじゃないなら、行ってあげればいいのに。
マスコミがとやかく言いすぎだよ。+15
-19
-
85. 匿名 2018/04/12(木) 21:59:14
新しく迎える母親の方に懐かせるための準備だね。+48
-5
-
86. 匿名 2018/04/12(木) 22:00:29
私が麻耶ちゃんの立場なら行きたくなる。
父親が来られないなら尚更+17
-8
-
87. 匿名 2018/04/12(木) 22:00:40
麻耶さんは、実際「母親」じゃないからね
子供たちの認識の為にも、ケジメは必要だと思う。
祖母の出席で十分だよ。
+84
-7
-
88. 匿名 2018/04/12(木) 22:01:23
海老蔵は好きになれない 奥さん亡くなってそんな経ってない時に新型iPhone買って喜んでる奴だよ+33
-9
-
89. 匿名 2018/04/12(木) 22:03:20
もうさ、ニュースにしなくていいよ
そりゃ有名人だけど、1つの家族に訪れた悲しいことをドラマみたいに面白ろおかしく取り上げてさ
デリカシーなさすぎじゃない?
大切な家族を失った人達がどう付き合っていこうが
本人たちの勝手じゃん+52
-2
-
90. 匿名 2018/04/12(木) 22:05:19
ばあちゃんが一緒だからええやないか+55
-1
-
91. 匿名 2018/04/12(木) 22:06:10
海老蔵が独身の時も含めチャラくなかったら、叔母として関わっても世間も騒がなかったんじゃない?+21
-3
-
92. 匿名 2018/04/12(木) 22:08:25
ほっといてあげて本当に+7
-0
-
93. 匿名 2018/04/12(木) 22:08:29
こうしてマスコミが来るから、敢えて行かなかったんじゃない?
またサイコンだ何だ言われてウンザリだと思うし+10
-1
-
94. 匿名 2018/04/12(木) 22:09:48
私は小学校低学年で父と死別しました。
祖父母叔父叔母みんなでに大切にしてもらいましたし、ホントに感謝しています。
だけど距離は保っていいと思います。
そうして残された母は自立しました。+54
-0
-
95. 匿名 2018/04/12(木) 22:09:50
梨園とはいえ他人の家庭のことをここまで根掘り葉掘り報道する必要性を感じないんだけど
デリカシーの欠片もないし、好き放題他人が言うことでもない
+5
-2
-
96. 匿名 2018/04/12(木) 22:10:50
そろそろ再婚でしょうか?+26
-2
-
97. 匿名 2018/04/12(木) 22:11:28
いつか来る後妻にとったら、麻耶はすごくやりにくい存在だと思う。ただでさえ梨園なんて大変なのに。+61
-2
-
98. 匿名 2018/04/12(木) 22:12:26
決別とかではないよ
3日くらい前にブログにカンカンがねぇねの帰りを待ってます。って書いてたよ!
ねぇねって麻耶だから!+47
-6
-
99. 匿名 2018/04/12(木) 22:14:32
マスコミがムダに騒ぐからだよ。
+2
-1
-
100. 匿名 2018/04/12(木) 22:15:45
麻耶さんだって青学OGだからいいじゃないの。+10
-1
-
101. 匿名 2018/04/12(木) 22:16:55
海老は行きなよ
+25
-2
-
102. 匿名 2018/04/12(木) 22:17:15
二人の子持ち男と再婚する金持ちの娘っている?+42
-1
-
103. 匿名 2018/04/12(木) 22:19:09
小雪と松ケン?の家とクッキーの家と娘同い年?
お父さんは行きなよ。娘一人で行ってー人で帰ってくるの?周り家族連ればっかりなのに+7
-6
-
104. 匿名 2018/04/12(木) 22:22:35
>>103
クッキーに子供がいたの驚いた+18
-0
-
105. 匿名 2018/04/12(木) 22:24:41
>>38こうやって見ると亡くなったのが今だに信じられない+11
-4
-
106. 匿名 2018/04/12(木) 22:25:59
適度な距離を置くのも、身内として配慮すべきことだから仕方がない。
小林麻耶さんも、自分の人生があるだろうから、いつまでも母親代わりではなく、自分の幸せを見付けなくちゃ。
どんなに母親代わりをしていても、梨園は難しい世界だから、介入する限界もあるだろうしね。
それぞれの幸せの為に、一線が引けて良かった。+61
-0
-
107. 匿名 2018/04/12(木) 22:29:41
油断させておいて…+6
-3
-
108. 匿名 2018/04/12(木) 22:30:06
入学式に行くと、またそのことをブログに書いてネタにするからね。行かなくて正解!+22
-2
-
109. 匿名 2018/04/12(木) 22:31:18
>>67
子供はなんで?ってなるでしょ。前みたいに頻繁に交流しなくなるってことでしょ大人の都合で。
中途半端に関わるのが1番傷つけるんだよね。子供のことを考えてるようで大人の事情優先だもん。これが本当ならの話だけど。+21
-3
-
110. 匿名 2018/04/12(木) 22:33:24
当然!+6
-1
-
111. 匿名 2018/04/12(木) 22:36:24
私も甥っ子も姪っ子もすごくかわいがってるからまやちゃんの気持ちがわかるなぁ。
もし母親がいないならできる限り力になりたいって思うだろうし。
まおさんが居なくなった今、まやちゃんの好きにしたらいいじゃんって思うけど。
必要とされてるなら、周りがどう言おうが関係ないと思うんだけど。+20
-14
-
112. 匿名 2018/04/12(木) 22:42:05
他人がごちゃごちゃ言い過ぎでしょ。
関係者もペラペラよくしゃべるねぇ。
普通がどうとか家族の在り方なんて様々なんだからそっと見守れば良いのよ。+27
-0
-
113. 匿名 2018/04/12(木) 22:43:18
この記事読んで、海老蔵はそろそろ再婚するのかな?って思ってしまった。
麻耶さんはそろそろ自分の幸せに向き合った方が良いよと思うんだけど、麻耶さんにとっての幸せって、海老蔵家族なのかなって感じる。
海老蔵に好意をよせてしまって苦しそう。+56
-12
-
114. 匿名 2018/04/12(木) 22:53:37
よりによってここで急にはしご外すか? 結局自分勝手なんだよ。子供の気持なんか二の次。+7
-10
-
115. 匿名 2018/04/12(木) 22:55:39
小林麻耶本人が情報発信してるからねぇ。本当に騒がれたくなかったら隠すよ。海老蔵も麻耶も自ら発信し過ぎ。+31
-0
-
116. 匿名 2018/04/12(木) 23:02:11
記事読んでの第一印象は、今までさんざん麻耶さんの世話になっておいて、(たとえ麻耶さん自身が望んでいたとしても)都合の悪い記事が出てくると、もう関わらないでと海老蔵が一方的に、麻耶さんを姪と甥から引き離したような感じがしてしまった。
海老蔵もそろそろ再婚を視野に入れてるのかな…と。
+16
-6
-
117. 匿名 2018/04/12(木) 23:19:37
海老蔵のお母さん来てるのってなんで発信しないんだろ
子供たちはよく一緒にいるお付きみたいな人にめっちゃ馴染んでて
まやちゃんがいないとダメって感じでもなさそうに見えるけど
それでもまやちゃんが優しい伯母としてせっせと交流を発信するのは
子供がまやちゃんを求めるというよりまやちゃんが海老蔵家族の一部でいたいからなんだろうね+39
-7
-
118. 匿名 2018/04/12(木) 23:33:25
入学式に行ったら「再婚へのケジメ?!」とかなんとか週刊誌に書かれるだろうし、行きたくても行かれなかったんじゃないかな+2
-1
-
119. 匿名 2018/04/12(木) 23:47:16
『母親代わり』というか『叔母として』出席してもなんの問題もない
れいかちゃんも叔母さんいたら心強いと思うし、必要
+20
-7
-
120. 匿名 2018/04/13(金) 00:04:45
次の女がいるからその人がこれからは母親するからじゃない?
+12
-1
-
121. 匿名 2018/04/13(金) 00:07:02
母親の代わりが居なくなるって相当だと思うけどね。
ただでさえ母親がいなくなって寂しい気持ちがいっぱいなのに、その母親と血の繋がりのある、どこか雰囲気の似てる人が母親の代わりをやってくれて懐いてるだろうに。+11
-3
-
122. 匿名 2018/04/13(金) 00:30:37
母親じゃなくても別に出席していいと思うけど、
「母親がわり」みたいなのは後々のことを考えてケジメつけたのもいいと思う
ただ入学式の後って細々とした説明とかあったりするから
一緒に住んでて面倒みてる人が出席しないと後で困るんじゃないかな
お父さん欠席は残念+22
-0
-
123. 匿名 2018/04/13(金) 01:01:14
密着取材みたいなの見たけど、海老蔵の長女って海老にベッタリだったよ。女の子って小さい頃パパ大好きで焼きもち焼きだから、摩耶さんの事はオバさんとしては好きだけど、母親としてみたいなポジションで余りにズカズカ入り込んで来ると少し変な態度取ったりし始めたりするよね。摩耶さんは、海老の事好きそうだから後妻もまんざらでもなさそうだけど、長女が嫌がりそう。ママとは違うし、ママが可哀想とか言いそう。+24
-16
-
124. 匿名 2018/04/13(金) 01:05:07
>>102 いない。そんな地雷男の所に行こうとか無謀な女、居たとしても、相手も出戻りシングルマザーとかで、ステップファミリーどうよ?独身の若い女を嫁にもらおうとか、どんだけ図々しいんよww+10
-2
-
125. 匿名 2018/04/13(金) 01:06:32
海老蔵が出した「母親ではない」烙印。
って事でいいでしょうか?
ステータスに誰かいるね+17
-3
-
126. 匿名 2018/04/13(金) 01:17:08
麻央さんだって、麻耶ちゃんは麻耶ちゃんの人生をちゃんと歩いて行ってねって言ったなら、子供の事はサポートお願いするけど、海老と再婚して育ててとは思ってなさそうだよね。姪っ子、甥っ子が可愛いのはわかるけど、そろそろ手を引くのもいい機会だと思うよ。摩耶、麻央さんのお母さん(お祖母ちゃん)が今回は入学式行ったみたいだし、もし、父親海老がどうしても行けない場合の本来の姿だと思う。これからは祖母が出来ない時の補佐的役割で摩耶さんはいいと思う。長女も、もう小学生だし。そうしないとお互いに前に進めない気がする。海老は再婚とかね。摩耶さんは結婚して自分の家庭を持つとかね。+18
-5
-
127. 匿名 2018/04/13(金) 01:22:20
今回は、たまたま仕事とかで行けなかっただけじゃないの?甥や姪の送迎の為に車の免許取って車買ったんじゃなかった?ちょっと前に何かで見たけど。。。+9
-0
-
128. 匿名 2018/04/13(金) 01:25:19
よその家のことなのに余計なお世話じゃ+10
-1
-
129. 匿名 2018/04/13(金) 01:29:33
何か海老蔵が、摩耶から逃げてる気がするwオバさんとして子供の世話してくれるのはいいけど、再婚するのは嫌っぽい。摩耶は海老蔵の好みじゃないと思う。歴代彼女見ても海老蔵の好みはスラッとした美人系、背は高めのモデル系の女が好み、摩耶みたいなぶりっ子可愛い系ではないし悪いけど摩耶はもう、おばちゃんの年齢って思ってそう。+18
-3
-
130. 匿名 2018/04/13(金) 01:44:30
麻耶ちゃんがいようが、後妻が来ようが、この子達にとって母親の代わりはいない。
ずーっと、「ママ」って心のどこかで思いながら生きていくしかない。
マスコミや第三者が勝手に麻耶ちゃんや後妻(誰になるか知らんけど)を「母親代わり」なんてきめつけるのはお門違いだよ。+36
-0
-
131. 匿名 2018/04/13(金) 02:04:21
良いか悪いか別とした出席したら他の保護者から見たら誤解が生じるでしょ。+3
-1
-
132. 匿名 2018/04/13(金) 02:39:58
>>82
我が家、海老家と同じような感じなんだけど(父浮気性、母他界、祖母存命、伯母過保護)
父、祖母に対しては恩感じてるからなのか気にかけてるけど、伯母のことはめっちゃ嫌ってる。私や家に関しての詮索と口出しが多いから。
男親からしてみりゃ、小姑は厄介みたいよ。+13
-1
-
133. 匿名 2018/04/13(金) 03:24:18
マスコミが取りあげずそっとしておいてあげたらいいのに。麻耶と子供たちが会いたいなら会えばいいじゃん。
どうせ海老蔵は結婚する時は麻耶の存在気にせず結婚するよ。仮に一般常識がなかったとしても、成田屋を最優先させるべき自分の立場くらい重々承知してるでしょ。+9
-0
-
134. 匿名 2018/04/13(金) 03:34:11
特に女の子は歌舞伎が出来ず名跡を継げないんだからいずれ進路に悩むことも考えられる。
本人と伯母が望むならいつまでも母親代わりでいいとか思うんだけど。
体と心の成長過程でも相談しやすい女親がわりの人がいた方が絶対にいいだろうし…
なんだかかわいそう。+9
-2
-
135. 匿名 2018/04/13(金) 03:38:46
>>113
海老蔵に好意を寄せてるからかどうかは分からないけど、子どもを生める可能性が低くなる年齢になるにつれ、姪甥が生きがいになっていくのかなとは思う。+25
-1
-
136. 匿名 2018/04/13(金) 03:44:54
そろそろね…出番不要でしょう…。+8
-3
-
137. 匿名 2018/04/13(金) 04:14:40
中途半端なことすな。+1
-5
-
138. 匿名 2018/04/13(金) 05:53:17
妹が産んだ姪と甥。もう分身のようで、可愛くてたまらないですよね。産まれた時からよく会いに行っては、遊び相手をしてあげていたみたいでしたし尚更、成長する姿を見て居たいと思いますよね。
妹を亡くし、母を亡くした子供達に自分ができる限りのことをしてあげたいし、したいと思いますよね。
スマホを開けば、下世話な妄想記事?を書かれていたり辛い言葉を目に入ってしまう事も多い。自分の行動が違った角度で報道される。
それならば もう行かない。ってなるよ
麻耶さんにだって結婚が全て!男性=恋愛じゃ無いでしょうよ〜+39
-3
-
139. 匿名 2018/04/13(金) 06:30:03
言いたい放題だな、
自分に置き換えて考えてみたら、
幼い子2人、舞台という代理のない仕事、
仲よかった姉妹・伯母としての心配、
流れとして普通にこうなってるだろうよ。
一周忌を控えて落ち着いてきて、今後を見据えて生活を立て直そう、今そこなんでしょきっと。
なんで批判できるかな。+29
-0
-
140. 匿名 2018/04/13(金) 06:32:57
>>137
なんでも白黒ハッキリつければいいというものでもない。
時間をかかてゆっくりと次に進むことがいい結果を生むことは人生には多々ある。
小さい子もいるんだし、本人たちが一番考えてるだろう。
+0
-0
-
141. 匿名 2018/04/13(金) 06:35:53
>>129
好みか好みじゃないかより、亡くなった妻のお姉さんて今の時代、普通はナシだと思うよ。+5
-3
-
142. 匿名 2018/04/13(金) 08:39:31
海老ママ寛大だよね
海老側の母校プラス嫁もう鬼籍に入ってるんだから海老側の身内が入学式出るのが普通だろうに嫁実家にずっと気を使ってて+10
-5
-
143. 匿名 2018/04/13(金) 08:46:26
>>123
前になんかでれいかちゃんに麻耶ちゃんは家族ではないって線引きされてたよね
子供としてはお母さんの場所には入ってきてほしくないものだよ、大人目線では世話してあげないと穴を埋めてあげないとって思いがちだけどさ+10
-4
-
144. 匿名 2018/04/13(金) 08:49:30
>>117
がるちゃんだと麻耶ちゃんしか頼れない一番懐いてるのは麻耶ちゃんみたいになってるけど、密着とか取材の映像だと海老蔵家の人の方が気を使わずに家族として馴染んでるように見える+17
-1
-
145. 匿名 2018/04/13(金) 08:51:36
>>111
お父さんいるからよその家のこと好きにしたらあかんやろw+2
-1
-
146. 匿名 2018/04/13(金) 09:10:42
>>102
歌舞伎だから家柄は関係ないから、自己顕示欲強い金持ちはいると思う。+0
-0
-
147. 匿名 2018/04/13(金) 09:31:08
>>117
海老蔵家族の一部でいたいなんて思ってるかな?
単純に姪甥が可愛くて気がかりなんじゃない?
海老蔵もあんな感じだし。+4
-1
-
148. 匿名 2018/04/13(金) 09:53:47
血の繋がりがある姪っ子なのにね、今までの海老蔵の行いが悪かったせいだよな。
海老蔵じゃなかったらただ単に姪っ子の入学式行くってたいした問題でもないもの。
お母さんいないから代わりに出席って、別にお母さんになりたいからってわけじゃないでしょうに。
+5
-0
-
149. 匿名 2018/04/13(金) 09:57:51
>>109
関わり過ぎてるってバッシングする人もいたじゃん。私も仕事パートタイムにして姪っ子達の面倒見てたけど、どんなにママらしくしても自分の子供にはならないし、周りは楽しんでるのに私の人生どうなるんだろうって数年後鬱になったよ
マスコミが報道しなければ麻耶さんも会いに行ってると思う。自分の人生だから他人が色々言わなくても+3
-0
-
150. 匿名 2018/04/13(金) 10:03:50
姉ちゃんはそっとしといて上げなよ
海老が勝手に情報発信してんだから+3
-0
-
151. 匿名 2018/04/13(金) 11:00:19
もう何やっても、どっち選んでも叩かれるんだかられいかちゃんの気持ちを尊重してあげて行動してほしいな。+11
-0
-
152. 匿名 2018/04/13(金) 11:01:33
麻耶さんの日記、誕生日占いみたいなことが書いてある。子宮系女子とか引き寄せの法則とか、今は誕生日占いにハマっているみたいだね。+7
-0
-
153. 匿名 2018/04/13(金) 11:24:20
勝手に区切りとか言わんでも。+5
-0
-
154. 匿名 2018/04/13(金) 11:29:44
>>142
歌舞伎関係の時は堀越家、それ以外は小林家って割り振ってるみたいだよ
麗禾ちゃんも勸玄君も、ぼたんさん(海老蔵さん妹)とも仲良し
今回は地方公演にぼたんさんも出演しているし、お母さんも受付で挨拶しているようだし
両家協力し合ってるなーと感じる
+6
-0
-
155. 匿名 2018/04/13(金) 11:29:55
身内だしいつでも会おうと思えば会えるだろうし、いつまでもれいかちゃんとかんげんくんにとっては優しいおばさんで、麻耶さんにとっては可愛い甥と姪であることに変わりない。+15
-0
-
156. 匿名 2018/04/13(金) 13:12:46
入学式以降の学校対応は誰がやるんだろうね。
私立小学校は母親の出番が多いけど、小林家のお婆ちゃんが担うのかな。海老蔵は現実的ではないし。+7
-0
-
157. 匿名 2018/04/13(金) 13:23:52
自分が子供の立場ならまったく知らないおばさんよりお母さんのお姉さんに母親になってほしいと思うけどな。
今まで母親代わりをやってくれてたわけだし母親の面影もあるし。+5
-2
-
158. 匿名 2018/04/13(金) 13:37:11
麻耶さんが元気になれる日が来るのかな、、、ってくらいブログの内容が不安定だね
心屋なんとかみたいな奴に騙されそうで心配です
+7
-1
-
159. 匿名 2018/04/13(金) 14:02:57
麻耶ちゃんも行かなくて、海老蔵も行かなかったら誰が入学式に付き添ったの?小学校の入学式は保護者誰が行かないといけないよね?+1
-1
-
160. 匿名 2018/04/13(金) 14:05:18
>>156
海老蔵がやるべきでしょ。
歌舞伎界だからって父親は育児に協力しないという時代ではないと思う。
+9
-0
-
161. 匿名 2018/04/13(金) 14:24:27
>>160
でも地方公演もあるから、保護者会出席やバザーのお手伝いとか無理でしょう。+2
-0
-
162. 匿名 2018/04/13(金) 14:25:42
>>159
元記事を読んでから投稿しようね。+5
-0
-
163. 匿名 2018/04/13(金) 15:12:15
小林麻耶さんもCM出始めたり、確かに
堀越家との一区切り感はある気がする
本当にそうかはわからないけど…
でも甥、姪がいてほしいならいつまででも寄り添っていてほしい気がする+5
-3
-
164. 匿名 2018/04/13(金) 15:46:57
いつまでも麻耶さんが母親代理していたら、新しい母親に懐かなくなっちゃうし立場ないものね。
海老蔵サイドからの拒否もあったのではと勘繰ってしまう。
にしても、子供が不憫で堪らない。
+9
-0
-
165. 匿名 2018/04/13(金) 16:00:53
海老蔵が再婚したいからのこれ?
+1
-1
-
166. 匿名 2018/04/13(金) 16:25:18 ID:QFvdVMwY1a
海老蔵さんの母親と妹は舞台で忙しいらしいですよ
海老蔵さんの母親は麻央さん代わりに、ご贔屓さんのこと
+3
-0
-
167. 匿名 2018/04/13(金) 19:36:53
摩耶本当にしつこい
子供が懐いているとは思わないな私は
おばに預けられてた経験あるから+6
-8
-
168. 匿名 2018/04/13(金) 20:05:03
この人まだぶりっ子してるんだね
くすんで小ジワっぽい+5
-3
-
169. 匿名 2018/04/13(金) 20:23:58
6月で1周忌だし喪が開けたら
再婚の布石なのかな+2
-3
-
170. 匿名 2018/04/13(金) 20:32:09
戸建ても売却予定みたいだし完全に再婚に
向けての身辺整理に見える+9
-0
-
171. 匿名 2018/04/13(金) 20:35:53
妹さんが闘病中に、姉が代わりに家事育児を手伝いに通っていたら、マスゴミが嘘ばかり記事にした挙句に「妹は迷惑している」「姉妹で大喧嘩した」「海老蔵に横恋慕して通っている」という謎の歌舞伎関係者のコメント書いてましたよね?
いいかげん懲りろマスゴミ+7
-0
-
172. 匿名 2018/04/13(金) 20:43:37
批判覚悟です。もしかして麻耶さんの(私が召されれば)発言は、海老蔵に入学式出席を断られたのが少し原因??
麻央さん亡くされてしばらくはハワイ行ったりけっこう元気復活してたのに今急にこんなこと言い出したから、、ゲスの勘ぐりみたいですみません+7
-2
-
173. 匿名 2018/04/13(金) 20:47:47
>>161
でも働いてるお母さんだってシングルファーザーだって
同僚に頭下げながら折り合いつけてやってるわけだよね。
そもそも娘をドルガバ連れてく暇あるなら保護者会だって行けるでしょ。+2
-0
-
174. 匿名 2018/04/13(金) 20:50:03
海老蔵母の莫大な借金返済のために、海老蔵は働いてるんだから、どう考えても祖母は成金と結婚させたいはず。パチンコ王子とタレントの結婚が一時流行したけれど、パチンコ姫もいるだろうしwww
どちらにしても姑が強すぎて嫁は大変だ。+4
-0
-
175. 匿名 2018/04/13(金) 21:13:48
叔母としても切ないだろうね。
自分はお母さんにはなれないということ。
麻央さんも、麻耶さんには「お姉ちゃんの幸せを掴んで」と話していたというし。
自分が亡くなった後、子どもたちのことは心配だけど姉の人生を犠牲にさせたくないという麻央さんの気持ちもよくわかるし。
れいかちゃん、負けないでね。+3
-0
-
176. 匿名 2018/04/13(金) 21:14:28
>>174
そんなに姑強いの?+1
-0
-
177. 匿名 2018/04/13(金) 21:18:45
>>172
構ってちゃん病炸裂では?+5
-0
-
178. 匿名 2018/04/13(金) 21:21:09
無念の死を遂げ、姉に夫を取られたら麻央さん祟るよ
海老蔵しっかりせい、関係ない人と再婚して下さい+1
-2
-
179. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:27
>>172
可愛い盛りの子どもたち残してなくなったんだもん。
仲の良い、可愛い妹が亡くなったんだからそう思ってしまうのは普通だと思う。
麻耶さんも幸せになってほしい。+2
-3
-
180. 匿名 2018/04/13(金) 21:31:52
>>172
同感!情緒不安定になってるよね。
ハワイに行ってる時はルンルンキャピキャピしてて幸せの絶頂のようなブログ書いてたし。+8
-0
-
181. 匿名 2018/04/13(金) 21:38:41
紳助と北海道旅行の時もるんるんキャピキャピでしたなぁ…+3
-0
-
182. 匿名 2018/04/13(金) 21:47:35
姉妹は怖い+0
-0
-
183. 匿名 2018/04/13(金) 21:48:46
関係ない人の言うことなんか気にしないでいいのにとも思うけど、人気商売だからねぇ、、、つらいとこだよねぇ。
おうちではいっぱい触れあってあげてください!+2
-0
-
184. 匿名 2018/04/13(金) 21:53:33
妹の看病を出汁に
子供を出汁にしてはいけません+0
-1
-
185. 匿名 2018/04/13(金) 22:18:52
海老蔵のタイプは綺麗系。真央ちゃん、元カノはそうだった。
麻耶ちゃんはカワイイ系。+1
-0
-
186. 匿名 2018/04/13(金) 23:08:53
>>172
本当にゲスいよ+1
-2
-
187. 匿名 2018/04/14(土) 00:35:46
人として1番やってはいけないと思う事をしている
麻央さんはブログでよく落ち込んでいた
姉が子供達海老蔵とピクニックに行ったりしてた時
体が弱って行き抵抗出来ないのをいいことに残酷だ
+6
-0
-
188. 匿名 2018/04/14(土) 00:37:49
不倫が平気な女だからね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する