ガールズちゃんねる

バツイチ子持ち男性との結婚はアリですか?

921コメント2018/04/17(火) 09:09

  • 501. 匿名 2018/04/12(木) 13:15:52 

    恋愛感情とかアホみたいな理由で子供を捨てた男だ。
    主も子供出来たら捨てられそう。
    子供がいるくせに平気で離婚するような男に責任感なんてないから私ならナシ。

    +43

    -0

  • 502. 匿名 2018/04/12(木) 13:17:12 

    >>477
    養育費を払ってるならまだマシだけど、本来であれば1歳の子育てに夫婦揃っててんてこ舞いだろうに、離婚したとはいえ一児の父親が婚活パーティーで再婚相手探しか。別れた妻は子育てて今それどころじゃないだろうに。

    本当に妻側に全面手に非があってこの男の性格はそこそこ普通でも(避妊を考えてない点は馬鹿だし計画性がないしこいつも大概非常識だが)、先妻との付き合いや先妻との子どものこと考えると結婚して子ども作ったら異母兄弟になり、教育費のこと、冠婚葬祭、遺産相続などでモヤモヤ考えたり顔を合わせる日が来ると思うと…。

    それに精神面で弱くて常識足りない女性と付き合っていたと語る男もどうかと思うし(そういうお前はまともなのかと)、そもそもそういう内面に問題ある人に惚れて付き合ってた人の中身は同レベルではなかろうか。
    先妻は容姿が良かったり、バツイチ男からして見た目が好みだったのかねぇ。

    +32

    -0

  • 503. 匿名 2018/04/12(木) 13:19:49 

    恋愛感情は三年で薄れると科学的に証明されているよ。恋愛感情が薄れた程度で離婚していたら、バツ1どころじゃすまないわ。父親の自覚無しのバカ男、主さんだけは特別なんて絶対ないから目を覚ましなよ。

    +26

    -2

  • 504. 匿名 2018/04/12(木) 13:19:58 

    主さんのところの男とかなり似てて、
    しかも+養育費すら払ってない、一回り以上年上でモラハラなクソ男と付き合ってた。後悔しかないです。

    彼の自己保身の言葉達に矛盾を感じながらも
    私もバカで自分が支えなきゃとか、変わってくれるとか信じてて、、本当に情けない。

    30前で別れたけど、20代の1番いい楽しいであろう 時期を無駄にした。

    でも後悔はそこだけで、結婚しなくてよかったって本当に思う。

    それ以上情が入る前に距離とった方が良い。

    +38

    -0

  • 505. 匿名 2018/04/12(木) 13:21:38 

    無しです。
    都内で専門職をしています。
    わりと同世代が結婚が遅く自分も独身でいくと思っていたころ出会ったバツイチの子供のいる方と、最終的に婚約破棄しました。
    後悔はしていません。


    出会ってすぐ子どもを、 前妻が引きとって育てていると言われましたが、その後年単位でおつきあいし結婚するところまで来ました。
    両親に挨拶の日付が決まってから、私の親には子供がいる話はやめてほしい(すでに話しています)、上司には離婚した話はしていないので会う機会があれば普通に子供がいるように対応してほしいなど突然いわれ限界に。
    定期的に子どもに会うのも応援していたし、母が亡くなったならこちらで引き取るのも可能と2人では話していてその場合私の親にも助けてもらうというので話しているに決まってるだろうに疲れました


    もともと仕事は養育費のために私も仕事を続ける予定でした。
    仕事辞めなくて本当に良かった。結婚やめて良かったです。
    結婚式どころか周りに報告も私の友達以外にはしないでほしいと言われましたし結婚の話をしていた時と違いすぎて疲れました。
    婚約破棄扱いになってしまい大変でしたがやめて本当に良かったです。

    やはり離婚は双方に悪いところがあるなと思います。今他の人と結婚して思うのは、どちらかがより悪いことはあっても、離婚するのは我慢が足りなかったということが多いのではないでしょうか。

    +51

    -2

  • 506. 匿名 2018/04/12(木) 13:21:52 

    やめな❗

    責任持って結婚したって、
    結局、離婚してんじゃん。
    責任持ててないじゃん。

    普通の家庭、子供がほしいって、
    あなた子供すでにいますよね❓
    バツイチの時点で
    すでに複雑ですよ。

    元嫁さんが帰って来ないって
    彼さんのそばにいたくない理由が
    あったということ。
    その理由は彼さんは
    言わないでしょう。。

    理想論ばかり。

    でも未来は誰もわからない。

    あなたがずっと独身で
    あのとき結婚しとけば。。

    または意外にその人と
    結婚していい人生かもしれない。

    だから人生は面白いのだけれどね。

    +37

    -0

  • 507. 匿名 2018/04/12(木) 13:23:37 

    この状況で婚活パーティーに参加する男…
    ごめん笑ってしまったわ

    +70

    -0

  • 508. 匿名 2018/04/12(木) 13:26:15 

    知り合いに同じ様な人いる
    と言うか知り合い?

    デキ婚なうえに奥さん里帰り中に浮気して離婚したのに回りには子ども出来たから責任を取って入籍したけど恋愛感情が無くなって離婚したって言ってた

    主大丈夫?

    +72

    -0

  • 509. 匿名 2018/04/12(木) 13:26:47 

    >>477
    フィーリングフィーリング言っといてやっぱ顔じゃーん
    >1歳の子供がいるのにも関わらず離婚に至った理由が不思議だったので、私が聞いたら教えてくれました
    え?理由ちゃんと聞けてなくない?
    妻が新生児抱えて帰ってこなくなった理由をハッキリさせないと。


    +37

    -1

  • 510. 匿名 2018/04/12(木) 13:27:16 

    >>505
    うわぁ…その男ヤバイね。
    周りに離婚したこと話しておらず、離婚したことや再婚することバレたくないってなんなんだ。
    本当に離婚してたの?ってレベルだね。

    しかもあなたの両親には子どもいることを内緒にしてだの、自分の上司にはあなたを初婚の相手と見せかけて子どもいることにするだの頭おかしすぎる。
    結婚しなくてよかったよ。不幸中の幸いだ。

    しかしそのクズ野郎、地獄に落ちろって感じだわ。
    赤の他人だけど本当にゴミすぎる。

    +45

    -0

  • 511. 匿名 2018/04/12(木) 13:31:24 

    いい歳した子持ちのオッサンが恋愛感情どうこうで離婚再婚語るなと言いたい

    +22

    -0

  • 512. 匿名 2018/04/12(木) 13:33:45 

    経験あるけど、全てが無理だった
    揉めた時はお前は子供いないから理解できないだよって言われストレスだらけだった

    +18

    -0

  • 513. 匿名 2018/04/12(木) 13:34:16 

    主さんさえ我慢すれば、相手の男は愉快に暮らせるだろうね。


    +10

    -5

  • 514. 匿名 2018/04/12(木) 13:36:31 

    私もバツイチ子持ちと結婚していた経験者です。

    あなたの覚悟もそうですが、彼氏の覚悟も同じくらいないとやめておいた方が良いです。

    私の場合は、前妻に払う養育費を減らさない&私たちの家庭も不自由がないように、私が転職して、残業が多くてもお給料の良いところで働きました。私の誕生日にはプレゼントを一度も貰えなくても、そのぶん前妻の子供の誕生日やイベントのプレゼントにまわすために我慢しました。面会ももちろんオッケーです。

    にもかかわらず、前妻がエスカレートして、好き放題やり始めこちらの家庭を壊そうとしてきましたが、旦那も前妻には強く言えず、私に隠れて頻繁に前妻と会ってました。それがバレたら「子供がいるからお前は全部我慢しろ」と開き直るスタンスだったので離婚しました。

    まあつまり、新しい家庭をもった自覚を旦那が持たないと上手くいかないってことですね。主さんの彼氏は、何かトラブルがあったらきちんと主さんに相談や報告をして安心させてくれる人ですか?そこが大事だと思います。

    +34

    -1

  • 515. 匿名 2018/04/12(木) 13:36:50 

    バツイチは問題ある。
    10歳年上なのに、割り勘もしくは多くださせる。
    別れた嫁の悪口いう。
    ずーーーーーーという。

    会計が遅いと怒鳴るので小銭でいっぱいになる。

    子供に会いたい。100万円渡したいと突然言い出す。

    貯金しない。後輩にはおごる。

    二股かける。

    バツイチはやめたほうがいい。
    友達も反対しといた。

    +40

    -1

  • 516. 匿名 2018/04/12(木) 13:38:26 

    婚活してんなら話変わってくるよね
    そら主さんも相手の事色々知ってるわけだわ
    それだけ話してくれる深い関係って思ってしまうよ~
    結婚申し込まれたわけでもないのにw

    +7

    -0

  • 517. 匿名 2018/04/12(木) 13:43:39 

    ウチも既に夫に恋愛感情は無いけど(笑)
    子供を育てる『家族』として離婚なんてしない。

    恋愛感情が無くなったら別れるなんて、
    子供への責任はないの?

    あなたに恋愛感情が無くなったら、
    例え子供がいてもあなたとも別れる、ってことでしょ?

    正直に言って彼は責任感もないまだまだ精神的に子供。結婚はやめた方がいい。
    誰が相手でも続かない。

    +29

    -0

  • 518. 匿名 2018/04/12(木) 13:46:19 

    >>515
    いいとこなしだね。
    ていうか、病んでいるね。その男。

    +5

    -0

  • 519. 匿名 2018/04/12(木) 13:47:27 

    私の周りでは上手くいってない方が多い

    +4

    -2

  • 520. 匿名 2018/04/12(木) 13:48:05 

    30ならまだ若いよ!
    ネットの「ババア」発言は気にしたらダメ!
    どうしてもその人が良いならしょうがないけど、「もう30だから…」とかなら他を探しても良いと思う。

    +34

    -0

  • 521. 匿名 2018/04/12(木) 13:48:18 

    主さんがもし結婚して、子ども産んで、旦那さんがオムツとか手伝ってくれたときに、
    あの子はお父さんにオムツ替えて貰えないんだなって、主さんが病むと思う。
    乳児、妊娠中の離婚はよくみるけど辛い、相手の子どもが小さすぎるよ。

    +6

    -2

  • 522. 匿名 2018/04/12(木) 13:49:12 

    主さんがその子供を引き取って一緒に暮らせるんなら良いと思う。
    実際一緒に住むことがなくても、その位の覚悟がなきゃ結婚しない方がいい。

    +8

    -1

  • 523. 匿名 2018/04/12(木) 13:52:31 

    その男くそ過ぎでしょ。
    どんな理由並べたって子供より自分を選んだ事にかわりない。主とうまくいかなくなった時もまた自分に良いような理由つけるだけ。

    +28

    -0

  • 524. 匿名 2018/04/12(木) 13:54:47 

    彼が庶民ならば見える将来。
    養育費支払いが無ければ、我が子にあと一つ習い事が出来て、あともう一個靴が買えたのに...これが現実

    +25

    -0

  • 525. 匿名 2018/04/12(木) 13:55:37 

    20歳のときに、男の先輩から、5歳上のお金持ちなバツイチ男性を紹介されたよー。
    私が保育士だから出会いないし、お金持ってるから専業主婦になれるよって。

    アホか。幼児を元奥さんに育てさせて、自分は若い女の子とスーツ着てディナーってふざけんなっ。
    超高級コースディナーだったけど、最初に別メニューのデザート頼んで、それだけ食べて、職場から電話のフリして帰った。

    +26

    -0

  • 526. 匿名 2018/04/12(木) 13:55:50 

    彼に人並み以上の十分な収入はあるの?
    自分の子供を持とうとしたら、すごく大事な事。

    あの子さえいなければ、もう一人子供を望めたのに。
    あの子さえいなければ、もっとこの子にお金を使ってあげれたのに。
    って不満が出てくるから。

    そして、子供が会いたいと行ったら快く送り出してあげる度量はある?運動会や、誕生日に会いに行っても駄目って言えないよ。
    もし、元妻が亡くなったら、引き取って育てていく覚悟はある?

    只のバツイチならいいけど、子持ちは無理。
    我慢したくないし、私にはそんなキャパない。

    +20

    -0

  • 527. 匿名 2018/04/12(木) 13:59:43 

    主が疑問に思ってることを、全部率直に聞いてみなよ。
    それで納得ができたらいいんじゃないの?
    不誠実な受け答えはもちろん、完璧すぎる答えにも
    注意してね。

    +5

    -0

  • 528. 匿名 2018/04/12(木) 14:01:27 

    主さんと同い年でバツイチ子ありの彼(37)と付き合ってる。ちなみに私もバツイチ。
    もう長年付き合ってる。
    彼と元奥さんの結婚も同じような流れでしたよ。でも、その後が違うかな。
    彼も元奥さんも子どもも出来て結婚するなら、お互い好きになっていこうって感じだったみたい。
    数年後の離婚原因は介護問題。
    彼は自分と親が悪いって言ってます。子どもにも頻繁に会っていて養育費と別に服や携帯代出してあげてる。

    前は彼と元奥さんが連絡取ったりするの気になってたけど、今はもう気にならないです。
    子どもは来年大学生。入学時のお金は払うようです。
    元奥さんは仕事で出世して今は高給取りみたい。

    子どもも良い子に育っていて、私は元奥さんを尊敬してます。
    時々、なんて出来た女性なんだと、自分と比べて凹む時もあるくらい 笑
    子どもが大学に入ったら、彼と一緒に暮らします。
    今までは元奥さんが育ててるとはいっても、子ども第一で考えてきたので。

    主さんところはまだお子さん1歳でしょう?
    もし面会もしてるなら父親が他に子どもできてって複雑じゃないかな?とも思う。

    +10

    -1

  • 529. 匿名 2018/04/12(木) 14:04:59 

    わたしだったら、前妻に連絡を取って2人だけで話を聞いてからだな。男の言い分だけじゃ不安だからね。特に女は若さや未婚が本当に武器だからここは慎重に行くべし!

    +22

    -0

  • 530. 匿名 2018/04/12(木) 14:06:20 

    なんで避妊しないの?ちゃんと避妊すれば子供はできないはずだよ。無責任だと思う。
    しかも子供がまだ一歳?結婚して責任とるって覚悟が甘かったんじゃないの?
    主、好きだから色々見えてないよ。その男地雷だと思う。

    +21

    -0

  • 531. 匿名 2018/04/12(木) 14:06:32 

    奥さんが精神的におかしいってのも浮気男がよく言うセリフ。
    主は一回痛い目にあわないとわからなそう。
    でも痛い目あってにげられたらいいほう。
    その彼口がうまいからいざヤバイと思ってもその時には逃げられないかも。

    +30

    -0

  • 532. 匿名 2018/04/12(木) 14:13:35 

    恋愛感情なければ大事にできないし責任もてない人ってことだよね
    一度は結婚したとしてもたった1ヶ月で別れちゃってんだから責任とったもなにもないし
    数十年常に恋愛感情持ち続けるなんて厳しいだろうし、責任感ない人の相手はそういう時苦労すると思う

    +4

    -0

  • 533. 匿名 2018/04/12(木) 14:15:18 

    500コメ以上だし、ここまで厳しい意見が多い中、主さんに読んで貰えないかもだけど。

    私はバツイチ子持ちの男性と結婚しました。
    いろんな男性とデートして、婚活して、別に結婚しなくてもいいかなって思い出した頃に出会いました。
    バツイチも、子持ちもNGと思っていたので、自分でも『なぜ、この人を選んだんだろ?』とビックリしています。
    でも、今では私が結婚生活なりたつのはこの人だけだな、とも思います。

    バツイチですし、慰謝料はありませんが養育費はお支払いされています。
    でも、彼の子供さんなのでお支払いするのは当たり前のことですし、最初から分かっていることですし、お子さんが会いたいと仰るのも当たり前のことです。
    それは、彼と子供さんの問題ですから、私と彼の関係と、子供さんの意思は別に考えないといけません。
    もし万が一、私と子供さんどっちが大切なの!みたいなごっちゃにしてしまう考え方をされる方ですと、ハッキリ言ってバツイチ子持ちの方とはご結婚なさらない方が良いと思います。

    今後、元奥様に万が一のことがあった場合に子供さんを引き取ることや、相続の問題、大学進学等でのお金の問題なども多々出てくると思います。
    しかし、子供さんを引き取ることになった時、上手くやっていけるか不安なのは貴方も、旦那様も同じです。
    お金の問題は、しっかり勉強して、旦那様と相談してあらかじめ決めておかないといけません。
    大学進学等については、子供さんの将来を考えて今から積み立てをして下さい。
    生活費が足りなければ、自分で稼ぐ覚悟で私は結婚しました。子供ができて仕事を休む場合のことも考えております。

    それでも、一緒に暮らして行きたいと思ったら結婚すれば良いと思います。
    彼を幸せにするつもりで結婚しました。
    誰になんと言われようが私はいま幸せです。
    ただ、一番大切なのは、彼の人間性をしっかり見極めることです。
    頑張って下さい!!

    +8

    -14

  • 534. 匿名 2018/04/12(木) 14:18:44 

    子供いる人とは絶対に無理。養育費払うのは当然だけど自分の生活が苦しくなるよ。
    あとこの前のドラマでもあったけど、もし前妻さんが亡くなったらその子引き取ることになるかもよ。
    やっぱりありえないな。
    遺産相続でも揉めるだろうし。

    +14

    -0

  • 535. 匿名 2018/04/12(木) 14:19:08 

    婚活パーティーのイケメン枠のサクラだったりして。

    +23

    -0

  • 536. 匿名 2018/04/12(木) 14:19:23 

    バツイチなだけで論外。関わってはいけない。

    +21

    -0

  • 537. 匿名 2018/04/12(木) 14:20:44 

    主は今、盲目になってるから全然相手をみてないね。
    まず、恋愛感情が無くなったから別れた。
    これ、一番の問題発言だね。
    家庭をもつことは恋愛感情では成り立ちません
    一歳の子供がいて別れる決断をした前妻さんは
    よほどのことがあったのでしょうね。

    あと、主さんが、結婚し、子供が出来たとしても
    彼の全財産が残される訳ではありません。
    前妻との子供がいる限り財産は前妻との子供にも
    ちゃんと遺産分割協議の一任者であることを
    お忘れなく。

    いろんな意味でリスクをとるか、恋愛感情だけで結婚するか?ですね。




    +4

    -0

  • 538. 匿名 2018/04/12(木) 14:21:18 

    子供にとってたった1人の父親になったにもかかわらず、恋愛感情が無くなった云々言ってる時点で無し。
    婚活パーティー参加?
    ありえない。

    +29

    -1

  • 539. 匿名 2018/04/12(木) 14:23:20 

    前妻が交通事故とかでなくなったら、主とその男で子供引き取るの?絶対に嫌だー。

    +17

    -0

  • 540. 匿名 2018/04/12(木) 14:24:12 

    経験者として語らせて頂きます。
    家庭をもち、なんらかの形で持続出来なかった
    家庭を崩壊し、バツイチとなった男性は
    それなりの原因がありますね。

    +26

    -0

  • 541. 匿名 2018/04/12(木) 14:24:16 

    どっちみちバツついてる時点で人よりは欠点が多い男だと思う。

    +31

    -0

  • 542. 匿名 2018/04/12(木) 14:25:08 

    一緒になるなら色々覚悟が必要だと思う。
    養育費も払わないといけないし、2人が結婚して子どもできても、ずっと。前妻とのお子さんに会わせたいと言われたら定期的に会わせないといけないし、その時にお金ないのにとか、前妻との子どもよりうちの子を大事にして!とかそんな事思っても、バツイチ子持ちと結婚したんだからしゃあないと言われるはず。だからこそ、覚悟が必要。
    私にはそれはできないから嫌です。

    +6

    -2

  • 543. 匿名 2018/04/12(木) 14:25:36 

    バツイチの私ですらバツイチ子持ちとは結婚したくないです。バツイチの方って両方に原因がある場合もありますが片方がおかしいこともあります。
    その男性の言ってる離婚理由が本当かどうかも分からないしハイリスクですよね。

    +27

    -0

  • 544. 匿名 2018/04/12(木) 14:25:46 

    子なしの離婚は過去のもの。
    子ありの離婚は現在進行系。
    再婚すれば二重生活とまるで同じ。

    +35

    -0

  • 545. 匿名 2018/04/12(木) 14:25:48 

    >>477絶対やめときな。稼ぎがいいならまだしも普通ならあなたも前妻の養育費のために働かないといけなくなるよ。そうじゃなくても、養育費が家計を圧迫して生活費や自分の子供のために働かないといけないとか。
    相手は自分の子供だから当然だけど、嫁の立場から言わせてもらえばなんで他人の子供のためにってなるよ。

    +8

    -0

  • 546. 匿名 2018/04/12(木) 14:25:51 

    バツイチ子持ちの人と結婚した知り合いいるけど大変そうだったよ。
    その人は前の奥さんとの間に子供3人いるから養育費も結構払ってるし、月1回前妻の子供に会いに行くし。
    今妻との間にも子供いるんだけど、その子供からしたら腹違いの会ったことも無い兄姉が3人いるわけでしょ。しかも自分の父親なのにその知らない義兄姉と月一遊びに行くことをいずれ薄々と感じ取るだろうし、それをどのタイミングで教えるかとか父親の死後遺産相続どうするとか問題が多そう。

    +9

    -0

  • 547. 匿名 2018/04/12(木) 14:26:22 

    結局主にとって一番重要なのは見た目なのね
    いままでの婚活で結構いい人逃してそう

    +19

    -0

  • 548. 匿名 2018/04/12(木) 14:29:05 

    ご両親に話してみたかな?
    反対されると思う

    +8

    -0

  • 549. 匿名 2018/04/12(木) 14:30:11 

    30代までせっかく独身でいたのに
    そんなコブ付きつかまえなくてもいいとおもうけど。
    それこそ結婚に焦りすぎてるアラサー女ってかんじ

    +17

    -0

  • 550. 匿名 2018/04/12(木) 14:30:28 

    その時期の離婚で一番濃厚なのはどう考えても奥さん妊娠中の浮気とかな気がするけどなぁ。
    でも離婚後すぐにしっかりした婚活パーティーに来るってその男の人???

    +5

    -0

  • 551. 匿名 2018/04/12(木) 14:31:04 

    >>477
    あなたの判断は間違えていないです
    目が冷めてきて良かった
    次のご縁に期待しましょう

    +45

    -0

  • 552. 匿名 2018/04/12(木) 14:31:35 

    私は無理だけど、したい人にどうこう言おうとは思わない。自分には関係ないし。

    +2

    -4

  • 553. 匿名 2018/04/12(木) 14:32:02 

    自分もバツイチ子持ちかそれより上を行く経歴なら検討するけど、初婚なら絶対ないわ

    +29

    -0

  • 554. 匿名 2018/04/12(木) 14:33:24 

    ちらほら聞くけど、
    「○歳くらいになったら初婚よりバツイチのほうが良い男が多い」、みたいな言い分がよく分からない
    人ってそんなに単純じゃないでしょ、
    良い人でもご縁がなくて未婚って人なんてたくさんいると思う

    +43

    -1

  • 555. 匿名 2018/04/12(木) 14:34:20 

    元妻とおんなじ状況になったとしても やっぱりね!って笑顔でいられるくらいの自信があれば全然いける。
    恋愛感情もない第三者からみれば、なんだか凄くだらしない男だなって印象だよ。
    子持ちでもサレ夫とかのがまだいいと思うけど…

    +17

    -0

  • 556. 匿名 2018/04/12(木) 14:36:27 

    わたしも過去のやばい男に、前の彼女と別れた理由を聞いたら、思い込みの激しい子でウツっぽくなって別れた。て聞いたことあるよ。その男はわたしの人生の中で最初で最後の極悪人でわたしのお金を盗んでも知らん顔で私のレンタルビデオカードを勝手に使ってAV借りたまま何ヶ月も返さず知らん顔で前の彼女もわたしも妊娠させられてわたしは初期に自然流産しました。わたしの自転車を借りて借りっぱなしで返さないし、もーーーう、本当にやばかったですがそこへ救世主(今の夫)が現れてその最悪男を退治?!してくれ今ではごく平凡な家庭を作れました。都合の良い別れた理由を言うところがなにやらそっくりだなあ?とあの時のことを思い出しましたので同じ匂いがしました。なかなか自分1人では好きな人を断ち切ることは難しいです。明るい未来を切り開くのは今の決断力にかかってますよ!

    +4

    -14

  • 557. 匿名 2018/04/12(木) 14:38:33 

    お金持ちなら
    大丈夫
    どんどん
    周りの医師 再婚しています

    +11

    -6

  • 558. 匿名 2018/04/12(木) 14:40:10 

    彼はイケメンでバツイチ、子ナシなら確実モテるとあるけど、前妻は妊娠が分かったから戻り、産んだらまた出た。余程この彼が嫌なんだね?カッコいいのに……なんでしょう?

    前妻がクズ?
    彼が嘘クズ?
    両方クズで無償の家政婦を見つけた?

    +8

    -0

  • 559. 匿名 2018/04/12(木) 14:41:05 

    >>557
    医師という、妻なら離したくないだろう人気職なのに離婚に至るってよほどの理由がありそう

    +37

    -0

  • 560. 匿名 2018/04/12(木) 14:41:38 

    >>508
    知り合いだねww

    +7

    -0

  • 561. 匿名 2018/04/12(木) 14:41:41 

    1歳の子どもがいるのに、「普通の家庭を築きたい、子どもが欲しい」って婚活パーティーに参加してるような人でしょ?
    顔が良くても無しでしょ!

    離婚したことで人生リセット出来た、とでも思ってるのかな?

    +57

    -0

  • 562. 匿名 2018/04/12(木) 14:42:35 

    婚活パーティーに参加してまで結婚したい人には思えないんだけど。
    結婚して離婚に至るまでの流れも薄っぺら過ぎて。
    結婚を何だと思ってるんだろ。

    +23

    -0

  • 563. 匿名 2018/04/12(木) 14:42:46 

    私もバツイチ子有の男性に惹かれて悩んでいます。
    みなさんの意見を聞いて、なによりも強い精神力・強い覚悟がないとお付き合いは出来ないんだなとわかりました。

    +9

    -4

  • 564. 匿名 2018/04/12(木) 14:45:16 

    養育費払ってなければ、よろし。
    自分が幸せになる事を考えなはれや。

    +3

    -9

  • 565. 匿名 2018/04/12(木) 14:45:30 

    再婚したら一夫多妻と同じだよ。

    +23

    -0

  • 566. 匿名 2018/04/12(木) 14:46:41 

    養育費と自分たちの生活費…相当なお金持ちじゃないと、結構キツイと思う。
    結局、養育費を払っていることに主がイライラしたりして、うまくいかなくなりそう…。

    +20

    -1

  • 567. 匿名 2018/04/12(木) 14:47:54 

    主にも子供が出来たとき分かるよ。
    生後1ヶ月で離婚なんて異常ってことを。男の都合のいい言葉に騙されたらダメだよ。

    +58

    -0

  • 568. 匿名 2018/04/12(木) 14:48:59 

    >>465
    大丈夫、下手な男捕まえてないから

    +0

    -0

  • 569. 匿名 2018/04/12(木) 14:50:50 

    嘘みたいな話だけど本当の話。

    私が25歳の時に付き合ってた彼はバツイチ子持ちで子は前妻引き取り。
    付き合って3年たってそろそろ結婚しようかって時に前妻が他界、両親は孫を育てられないから父親である彼に引き取ってくれと彼に連絡があった。
    彼は引き取りたいと言ったけど私はどうしても無理で別れました。結婚前で良かった。
    彼の携帯にもずっと前妻、前妻両親の連絡先が入ってたしこれは永遠に続く関係なのだとわかった。
    今は初婚同士、素敵な旦那様と幸せに暮らしてます!
    本当にこういう事は起こりうるからちゃんと考えた方がいいよ!

    +58

    -0

  • 570. 匿名 2018/04/12(木) 14:51:18 

    私の身内♂で、離婚して元嫁がお子さん引き取った後再婚したら、前妻が情緒不安定になり自殺未遂やら子供置いて失踪やら色々あり、結果身内が引き取りましたよ。

    まぁその子供がとても出来た子で、塾も行かず自分でバイトして受験料も入学金もためて、国立大現役合格しました。就職したら家を出るって明言してます。

    でももしこれがひきこもりだったり、家庭内暴力振るうような息子でも、母親が育児放棄したら引き取らざるを得ないでしょ?子持ちとの再婚はしんどいと思うよ。

    +18

    -0

  • 571. 匿名 2018/04/12(木) 14:57:14 

    >>570
    恋は盲目だから熱あげてるとこの辺りの現実的問題が見えないんだろうね
    普通の二人と思ってしまうんだろうな。何故か。
    しかも前妻と子供に配慮しなければなぜか後妻があたかも鬼かのように言われるし
    苦労しないですむ人もいれば転がり込んでくる話もあるってのに
    男の態度が悪いと思うわ
    けじめつけないうえに女逃がしたくないから適当なことばっかしてる

    +5

    -0

  • 572. 匿名 2018/04/12(木) 14:57:47 

    私は初婚でコブつきと結婚しました。

    子供は元嫁が引き取り、元嫁も再婚したので養育費はなくなって子供とも会っていません。

    バツイチ子持ちとの結婚はしなくていい苦労をかなりします。
    結婚する時は頭がお花畑で何も考えてなかったなと反省します。

    これから遺産問題も考えないといけないし、ほんとにうんざりする。
    旦那が初婚だったらどれだけ幸せだったろうと思います。

    バツイチ子持ちと結婚する時は確実にイヤなことがあるからお花畑にならず、冷静に考えてそれでも好きなら結婚すればいい。後悔しないように。

    私も散々ですが、旦那との結婚には後悔はないです。

    +23

    -4

  • 573. 匿名 2018/04/12(木) 15:02:02 

    苦労しても良いなら嫁げば?

    +9

    -0

  • 574. 匿名 2018/04/12(木) 15:02:46 

    まず自分は責任感ある人間だという体で
    バツイチ子持ちの話をしているのが気になる。
    しかも別れてから妊娠したと言われただの
    結婚したけど嫁が実家に帰っただの
    なんでやんわり嫁側が悪いように説明してるのか。
    自然消滅するような相手と避妊しないでSEXするような男だよ。
    バツイチ子持ちの前に男として人として要注意じゃない?
    結婚に焦ってそんな男選んじゃダメよ。

    +38

    -2

  • 575. 匿名 2018/04/12(木) 15:03:16 

    責任とって結婚したのに生後1ヶ月で離婚ってそれは無責任なのでは...
    1歳頃に離婚とかはよく聞くけど。
    それにまだ1歳で元嫁が再婚しなければ今から大学卒業まで養育費を払い続けて、自分も子供欲しい場合はお金もかかるし、お父さんはその子に会いに行ったりするわけでしょ?
    主さんが苦労するの目に見えてるわ。

    +10

    -1

  • 576. 匿名 2018/04/12(木) 15:04:53 

    マイナス魔が出ず、これだけのがる民が止めとけって言ってるんだから止めといた方がいいよ

    +27

    -0

  • 577. 匿名 2018/04/12(木) 15:11:21 

    恋愛感情がないから離婚...
    家族になったらいつまでも恋愛感情なんてないでしょ。本当にそれが理由なのか?
    生後1ヶ月のめちゃくちゃ大変な時期の乳児抱えて実家に帰ったって絶対男に原因があるだろうに嫁が悪いように言ってる時点で地雷物件だね。
    嫁には恋愛感情が無いからって浮気したんじゃない?

    +21

    -0

  • 578. 匿名 2018/04/12(木) 15:16:24 

    主さん30ならまだ初婚の男の人いるよ!
    婚活がんばって!

    +26

    -0

  • 579. 匿名 2018/04/12(木) 15:18:48 

    よく、養育費を払ってる奴はイヤだとか
    こっちの生活が苦しくなるとか言ってる女の人いるけど、それ、あたりまえのことだから。
    そのリスクをも、背負って結婚するものだからね
    自分の子供に養育費すら渡さないような男は
    再婚して、子供産まれても家庭に金を入れなかったり、子供つくらなくても妻に生活費を渡さないのと同じだから。
    前妻が倒れたり、亡くなったら子供は引き取らないといけないし、再婚して、後に男が先に亡くなっても財産は全部は入ってこないし、それどころか、自分一人で子供、前妻との子供、2人を育てていかなきゃいけないんだよ。
    バツイチが悪い訳ではないけど、リスクはかなり
    高いし、いざ、の時を考えないで再婚すると
    痛い目にあうよ。
    金を持っているなら大丈夫とか言ってる人いるけど、まず経済力ある旦那ですらイヤになって
    前妻は、意を決して別れてる訳だからそれなりの理由がある。恋すると盲目になるのはあたりまえのこと。
    結婚して生活すれば、盲目の魔法がとけて
    現実の世界になる。
    主は、30代ならまだまだ先が長い。
    ちゃんと目をしっかり覚まさないと、男の思うツボ。
    それに、離婚した理由が恋愛感情がなくなったから…
    こんなこと言ってる時点でアウトですね。
    男としても、人としても。
    そういう人は結婚しないで死ぬまで数人の女囲って恋愛したまま人生をまっとうすれば良いだけだよ。

    +20

    -2

  • 580. 匿名 2018/04/12(木) 15:18:50 

    バツイチの男性って自分をよく見せるのは上手いよ(笑)
    あと積極的な人も多いし。みんながみんなそうではないかもしれないけど本当に中身をよくみないとなと思う。頑張ろう。

    +45

    -0

  • 581. 匿名 2018/04/12(木) 15:20:55 

    子ありなら月々の養育費と亡くなった時の
    遺産問題があるから躊躇するよね…
    養育費も払わないような無責任な人も嫌だし
    やっぱりできれば初婚の人がいいと思います。

    +6

    -0

  • 582. 匿名 2018/04/12(木) 15:25:06 

    >>569
    そういうことだよね。
    自分たちの幸せだけ考えてれば良いって訳じゃないからね。
    貴方は賢いわ。
    おめでとう。末永くお幸せにね。

    +7

    -0

  • 583. 匿名 2018/04/12(木) 15:31:10 

    >>90
    でも、バツイチ男でも自分を棚に上げて「子供の居る女性はちょっと…どうせなら何もしがらみの無い女性と人生やり直したい」というのが本音な男は多い。
    逆もしかりで「自分の子供は理解を持って受け入れて欲しいけど、他人の産んだ子供なんて正直ごめんだわ」というのが本音なバツイチ女性は多い。

    +46

    -0

  • 584. 匿名 2018/04/12(木) 15:40:45 

    えーっと、彼は前妻と付き合って半年間で避妊もなくヤってたってこと?
    1、子供は間違いなく彼の子供なのか
    2、彼氏の下半身だらしなさすぎ
    3、子供がいることで揉めることがあるかもよ
    主はこの辺どう考えてるの?

    +2

    -0

  • 585. 匿名 2018/04/12(木) 15:45:09 

    子供がまだ小さいから
    最悪引き取ってもいい覚悟がないならやめた方がいいと思う

    +6

    -0

  • 586. 匿名 2018/04/12(木) 15:45:11 

    私もバツイチの人と結婚しました。
    子供1人いて前妻が引き取っています。
    ほぼ毎月、月1で子供と会っていて、
    養育費は月3万です。

    出来れば、バツイチだとしても
    子無しの人なら良いと思いますが、
    子有りは正直やめた方がいいと思います。
    覚悟したつもりでも、やはりいろいろ不満はあるし、
    今後悩む事もたくさんあると思うので。

    +12

    -1

  • 587. 匿名 2018/04/12(木) 15:50:25 

    お金持ちなら良いんじゃないと思うけど、子供を引き取るリスクがあるのはネックだね。
    遺産はちゃんとした遺言さえあれば子供は遺留分のみになる可能性あり。一銭も渡したくないなら無理だけど。

    +6

    -0

  • 588. 匿名 2018/04/12(木) 15:51:02 

    絶対やめたほうがいいと思うわ
    それで結婚しちゃうなら、頭にお花咲いてるとしか思えない
    親でも友達でも止めるわ

    +7

    -0

  • 589. 匿名 2018/04/12(木) 15:54:44 

    >夫婦になってから一緒に住んだのは出産前の2カ月と出産後の1カ月の約3カ月だけ。

    盛大に吹いたwww
    もう本当に好きにしたらいいと思うよ!
    こんな人とフィーリングが合うっていうんだから主は私たちの思考の斜め上の存在だし、何もいう事ありませーーん!!

    +23

    -1

  • 590. 匿名 2018/04/12(木) 15:57:14 

    こういうトピで散々に言われるのも辛いので流し見しかしてませんが…あなたの性格次第じゃないですか?そういうの気にしない方はほんとに気にしないから。でもね、しなくていい苦労はするよ。
    ここで質問してるところをみると気になるタイプみたいだから考えた方がいいかもね。

    私はほんとに無理なタイプなんだけど結婚しちゃったから…バカだよね。一生ツラいんだろうな。
    普通家族ってたった一つ、唯一無二のはずなのに自分の家族はそうじゃない。子供にも申し訳ないし、偽物の家族だって思ってる。
    あーあ、こんなトピ覗くんじゃなかった。また暗い気持ちになったわ

    +7

    -0

  • 591. 匿名 2018/04/12(木) 15:59:51 

    本当は子なし男性が良いけれど子連れでなければ、私はアリ。
    年齢的に選んでいる場合ではないので...。

    +2

    -4

  • 592. 匿名 2018/04/12(木) 16:02:40 

    体調不良で最近、掃除してなくて今日やっと
    部屋の掃除した。朝から動いてやっと今、コーヒータイム&がるちゃん。
    いや~疲れたわ‼
    で、このトピにたどり着いた。
    主、ごめん。今日一で笑わせてもらったよ。
    なにその男?頭大丈夫?お花畑どころか農薬で
    やられちゃったお花畑じゃん。
    あっ!ちょっと、言い過ぎ?でも笑わせてもらった。
    突っ込みどころ満載な男だね。
    交際半年で子供つくり、別れてたけどできちゃったから責任をとった?
    まず、交際半年で子供つくる男が無責任。
    責任とる場が違う(笑)
    で?恋愛感情が無く、離婚?
    そんなもの分かりきってる上での責任じゃないの?で?普通に結婚して子供欲しい?
    いやいや既に子供いるでしょ?普通じゃないのは
    その男だよ。
    養育費は払っていくつもり?つもりじゃなくて
    払って当然。払ってから発言しよーよ(笑)
    こんな男いるんだね~
    とりあえず、その男には笑わせてもらいました。

    +20

    -1

  • 593. 匿名 2018/04/12(木) 16:05:53 

    子供さんとの関係がうまくいけば良いんだけどね。祖父母も絡むだろうし。

    +4

    -0

  • 594. 匿名 2018/04/12(木) 16:06:54 

    まだ若いんだからやめたほうが良いよ。

    バツイチ子持ちは結局家庭が2つあるのと同じだよ。例え前妻が再婚したって希望があれば養育費は支払い続けなればならないんだよ。主に子供が出来て色々してやりたいのにガマンして養育費払って、向こうのほうがリッチな生活してるとかイヤじゃない?

    万が一前妻が死んだりしたら自分達の家庭に、もう物心ついた子供が飛び込んでくる可能性もあるんだよ。

    それに急な病気、入学、その他もろもろ金も繋がりも切れないよ。

    しかも最後には2人で頑張って築いた財産が相手の子供、子供を通して前妻にいく可能性もないわけじゃないよ。夫や義理の両親の世話を全くしていない前妻にね。

    長い年月そんな事考えながら耐えられる?

    +13

    -0

  • 595. 匿名 2018/04/12(木) 16:07:11 

    離婚理由に恋愛感情がどーたらとかいう時点でおわってる笑
    結婚をなんだとおもってるんだか。
    絶対その人はやめといたほうがいいよ。

    +19

    -0

  • 596. 匿名 2018/04/12(木) 16:11:15 

    ちょっと厳しめ意見言うと、主顔でばっかり選んでるんじゃない?その彼も顔は良いみたいだし、イケメン=フィーリング合うって脳内変換してそう。顔も大事だけど本気で婚活してるなら、何処かしら妥協も必要だよ。

    +26

    -1

  • 597. 匿名 2018/04/12(木) 16:14:28 

    はいはい。私です。バツイチ同士で結婚しましたがかなり歳上の旦那でした。
    亡くなってもう7年たちますが遺産協議分割いや~うちは、金だけじゃなく田舎に不動産もっていたので、それがいろいろ手続き大変でした。
    前妻の子供さんとのやりとりもかなりしんどかったですが、子供さんの、嫁さんのほうがガツガツと入り込んで、大変でしたね。
    私は➖があるのも知っていたので相続放棄しました。

    +15

    -0

  • 598. 匿名 2018/04/12(木) 16:20:21 

    元妻に安全日だから平気と言われて避妊しないで騙されて托卵されてそう

    どっちも悪いけどね

    +8

    -1

  • 599. 匿名 2018/04/12(木) 16:20:29 

    >>508

    え?!
    全く主さんと同じ状況じゃないですか?!
    だとしたら本当にヤバい男だよ!
    主さん、悪い事は言わないよ、辞めときな。
    まだ30なんだからもっと良い人現れるよ。

    +8

    -0

  • 600. 匿名 2018/04/12(木) 16:21:18 

    私の旦那はバツイチだけど子はいない。
    それだけでも受け止めるのに時間がかかったし、嫉妬したり色々と悩んだ。
    子ありなんて無理だわ…。
    主さんやめた方がよさそう。

    +7

    -0

  • 601. 匿名 2018/04/12(木) 16:25:53 

    バツイチ小アリ男性は再婚願望強い男多い気がする
    自分のスペック低い人ほどガツガツするのかな

    +20

    -0

  • 602. 匿名 2018/04/12(木) 16:28:42 

    SMSにそーゆー人いた…
    沖縄の人じゃないですか?

    +2

    -2

  • 603. 匿名 2018/04/12(木) 16:33:11 

    >>477
    主、目が覚めた?私が貴方の親ならもう30だから
    自分で決めな‼と言いたいとこだけど
    心からは祝福できないかな。
    大切に、大切に、この子が、少しでも幸せになれるようにと一生懸命育ててきたのには間違いないから。
    親はいつかは先に貴方の側から居なくなる。
    間違いをただすように、いつでも手を差しのべて
    あげられたら良いけど。
    親を安心させてあげて!とは言わない。
    けど、貴方の幸せは誰よりも世界中の誰よりも
    願っているはずだから。
    幸せになってね。

    +38

    -0

  • 604. 匿名 2018/04/12(木) 16:39:01 

    養育費っていくらくらい払うものなんだろ?

    +0

    -0

  • 605. 匿名 2018/04/12(木) 16:40:28 

    >>604
    収入に応じてですよ。
    払わなかった場合は家裁から通達が来て
    最終的に給料差し押さえです。

    +13

    -1

  • 606. 匿名 2018/04/12(木) 16:41:53 

    キレイ事じゃ済まないよ。
    主さんを止めるに一票。

    +21

    -0

  • 607. 匿名 2018/04/12(木) 16:44:00 

    >>605
    そうなんですね…。すごい収入があれば関係なさそうですが、普通の人が払い続けるのはなかなか大変でしょうね!!

    +9

    -0

  • 608. 匿名 2018/04/12(木) 16:46:48  ID:5Ut3Jz1qr7 

    フィーリングがほんとに合うのなら、避妊しないででき婚も、とりあえず籍入れたけど軽く離婚も、次の再婚まで間がないのも主は同じ考えなの?
    そしたら万が一連れ子引き取ってもなんとかなるなる、養育費なんて彼の子だからあたりまえ!自分の子と連れ子両方育てるもんよ!くらいの肝っ玉母ちゃんだったら大丈夫と思われる。

    +6

    -1

  • 609. 匿名 2018/04/12(木) 16:54:15 

    相続のとき、向こうの子供にも権利発生するよ

    +26

    -0

  • 610. 匿名 2018/04/12(木) 16:57:35 

    離婚したとはいえ、まだ一歳の子供がいながら婚活パーティー行くような男だよ?
    人間性を疑うわ。

    +48

    -0

  • 611. 匿名 2018/04/12(木) 17:04:00 

    こちらは彼が13歳年上でバツイチ子持ち(先方引き取り)で、鬱の薬飲んでて、2年ほどセックスレスだけどそろそろ結婚するかも。
    きっと大丈夫だよ。

    +0

    -16

  • 612. 匿名 2018/04/12(木) 17:10:27 

    経験上、バツありは絶対に辞めたほうがいい
    バツ1も地雷だけどバツ2は輪をかけてヤバイ

    +23

    -1

  • 613. 匿名 2018/04/12(木) 17:13:07 

    なんかさ、バツイチとか言葉が軽いよね。
    結婚して責任とれなかった、不適合者ってことでしょ?
    世に広めたさんまがいけないわ~

    +15

    -1

  • 614. 匿名 2018/04/12(木) 17:16:28 

    バツイチだろーがバツ2だろーが、最初は自分を隠すからね。
    最終的にはかわらないよ。
    化けの皮がはがれ落ち再びバツがつく。
    ビッグダディとかその典型だよ。

    +11

    -1

  • 615. 匿名 2018/04/12(木) 17:17:11 

    >>611
    どっちが鬱なの?

    +0

    -0

  • 616. 匿名 2018/04/12(木) 17:17:36 

    >>505
    両親に挨拶の日付が決まってから、私の親には子供がいる話はやめてほしい(すでに話しています)、上司には離婚した話はしていないので会う機会があれば普通に子供がいるように対応してほしいなど突然いわれ



    あなたのご両親には自分が子持ちだという事を内緒に
    させ、
    上司の前では、自分は離婚してないから、
    つまりあなたに前妻のフリを演じてほしい、
    と言ったの?

    だとしたら恐ろしい男ですね。
    嘘だらけで信用出来ないですよ。
    別れて良かった、良かった。

    +27

    -0

  • 617. 匿名 2018/04/12(木) 17:21:10 

    >>615
    ごめん、彼が。

    +3

    -0

  • 618. 匿名 2018/04/12(木) 17:22:37 

    私もバツイチ子ありの人と付き合ったことある。
    初めはこっちもいい顔してるから子供の話も聞いてあげてたんだけど、だんだんと娘さんに嫉妬心が出てきた。娘さんが4年生になった頃スマホ持ち始めて彼に頻繁にLINEがくるようになった。「パパはあたしのだから彼女作っちゃダメだよ」とか言われたらしく嬉しそうにしてたな。元嫁も彼氏と別れてから結構連絡してくるようになってて春休みや冬休みに長期で娘さん泊まりにきたりしだして会えなくなった。だんだんだんだん腹たってきて、別の理由で別れたけど4年くらい付き合ったから時間の無駄だったなと思う。

    +34

    -0

  • 619. 匿名 2018/04/12(木) 17:24:14 

    自分は知らずに普通に付き合って結婚して
    数年後に子供ができて二カ月くらいのときに
    たまたまお手洗い掃除していたら知らない女と女の子と旦那さんのプリがあって、、
    後から探ったら待受もその奥さんとの子供(女の子)だったり探せば探すほど、、ね笑

    自分は初めて付き合って初めて同棲やらしたので
    びっくりとショックでした笑笑

    うちは息子なんでよかったですが
    一歳ならない女の子でも女だから発情するだの、、
    本当呆れてます別れたいですが自分の貯金全て使われてお小遣いもないのでトホホです笑笑

    +1

    -3

  • 620. 匿名 2018/04/12(木) 17:24:37 

    よく35歳くらいの年齢になってくると
    「未婚よりもバツイチの方がよっぽどモテる、良い(まとも)」
    的な事言われてアラフォー未婚独身にはものすごい難があるみたいにされるけど、
    既に結婚に失敗しててしかも子供もいるっていうのは難じゃないのか?
    と思う。

    +19

    -1

  • 621. 匿名 2018/04/12(木) 17:28:00 

    私はバツイチ子ありと結婚しました
    子供は元妻のところにいます
    養育費は払っています
    子供とは会わないと約束させられています
    結婚して子供も2人いるし凄い幸せですよ
    相手の方にもよるし、幸せなんて他人に決められるものではないから主さんが自分の将来などしっかり考えて答えを出せばいいと思いますよ

    +9

    -2

  • 622. 匿名 2018/04/12(木) 17:29:13 

    >>427
    実はいろんな角度から1人の男をディスらせる為のトピだったりしてw
    イニシエーションラブみたいな
    今回の前妻さんがネックレスの人のことを表しているとかw

    +3

    -0

  • 623. 匿名 2018/04/12(木) 17:30:57 

    大学生の時騙されて付き合ってたのがバツイチの既婚者でした。
    相手の会社の人たちにも会っていたし最初は結婚してるなんて分からなかったです。
    その男は20歳くらいで最初の妻とデキ婚し、21歳で次の妻と不倫の末、再デキ婚。
    二番目の妻が三人目妊娠中に私と知り合い、独身と嘘をつき付き合ってました。
    そんな男と付き合ったのは本当に馬鹿でしたが。。
    ちなみにその男は二番目の妻が二人目妊娠中にも不倫・相手が妊娠し、認知している子供までいるそう。
    26歳の時点で既に5人の子供がいるヤバイ男でした。
    主さんのその彼は、独身であるという証明が必要な婚活パーティーなどで知り合ったのであれば既婚者ということはないかもしれないけど、やめたほうがよさそうですね。
    ちなみに私のその元カレも避妊しないひとでした。

    +8

    -0

  • 624. 匿名 2018/04/12(木) 17:34:53 

    >>603
    他人事ながら泣けた…母親なんて、子供のことばかり考えてる。
    なのに、糞ジジイもキチガイおっさん達も皆んな男は自分のことばかり。

    +10

    -0

  • 625. 匿名 2018/04/12(木) 17:35:10 

    次行ってみよう!

    +3

    -0

  • 626. 匿名 2018/04/12(木) 17:35:28 

    私は旦那側が引き取ってるなら子供が小さかったらあり。ある程度大きい子は嫌。

    うちは前の人との娘が3歳くらいの時に離婚して元嫁が引き取ったけど、色々嫌な思いがあったな。
    私にも子供が生まれたりして、条件でずっと子供同士の接触は無しだったから旦那実家に行き来して会ったり、父子で旅行行ったりは全然良かったけど義親と旦那でコソコソ話してるのが気に入らなかった。
    娘ちゃんが大学生になって上京してからというもの、毎年ディズニーに行くたびに誘って一緒に行ってる。娘ちゃんを取り合いで私の娘たちがケンカして、イライラしちゃう。私の娘と2人で動物園行くとか言って出かけた時も向こうの娘ちゃんを誘ってたり..。
    家族旅行なのに、無駄にイライラして、なんで誘うの?ってちょっと嫌な気持ちになったりする。
    そんな余計なイライラが付きまとうなら旦那側が引き取ってて家族になった方が私的にはマシ。

    +2

    -1

  • 627. 匿名 2018/04/12(木) 17:38:10 

    >>620
    子供を育ててたらね。
    もっと言うなら、子供産んでたらね。

    正確には、どっちが上か下かなんて意味は無いよ。
    幸せになれば良いだけ。

    +0

    -2

  • 628. 匿名 2018/04/12(木) 17:41:21 

    >>626
    そりゃ現実的に子供を引き取って無いからよ。
    どこまで行っても、他人は他人よ。
    小さい時から、子供側は気付くよ。
    他人の子供を育てるなんて、並大抵じゃないさ。

    +8

    -0

  • 629. 匿名 2018/04/12(木) 17:41:29 

    旦那がバツイチ小アリです(遠地に住んでいるため面会無し)
    私達の間に子供は無し
    前妻の子ぐらいの子供が出てるCMとか見てるとたまに微妙な雰囲気になるのがしんどい
    日常生活でも色々気を使う

    +3

    -0

  • 630. 匿名 2018/04/12(木) 17:41:42 

    >>1
    >>295
    >>322
    >>359
    >>391
    >>425
    >>477

    まとめてみた

    +5

    -0

  • 631. 匿名 2018/04/12(木) 17:42:07 

    >>596
    ふと思った。
    イケメン=顔を見るのが嬉しい=会うのが楽しみ=フィーリングが合うと思う
    なんだろうな

    +18

    -0

  • 632. 匿名 2018/04/12(木) 17:44:07 

    冗談じゃないわ
    とんでもない事故物件

    +21

    -1

  • 633. 匿名 2018/04/12(木) 17:46:31 

    生後1か月で別居してしばらくして離婚てことだから、主の彼が仕事をしていて別居中も
    会っていなければ子供の記憶なんてほとんどないと思うよ
    昔は違うけど今は子供がいても、DVも借金もなくても価値観が違うってだけで
    離婚するからどんなに理由をきいても主の彼を100パーセント悪者にできる離婚理由なんて出てこないって。逆もしかり
    もし主が彼と結婚したいとか交際を続けたいなら彼の実家に行ったら?
    彼の両親が再婚には賛成なのか、息子の再婚を応援する気があるのか、そこは確認しないと
    初婚同士だって旦那の義両親で悩んでる人も多いからね

    後妻は前妻が死んだら子供を引き取って育てなければいけない法律はないし
    冷たいけど、いつ彼氏や新しいパパができるかもしれない存在に対して
    親権も監護権もない側は法的な責任さえ果たせればそれでじゅうぶんですよ
    コメ読んでると不憫な後妻の方が多くて

    +5

    -2

  • 634. 匿名 2018/04/12(木) 17:46:40 

    知人がまさにこの状態。
    知人は元妻の立場だけど、最近元夫から連絡があって養育費を減額して欲しいって言われたらしい。
    裁判になるだろうし、子持ちのバツ1男性はなんか面倒臭そうだと思っちゃうな。
    それでも一緒になりたければ結婚したらいいと思う。

    +7

    -0

  • 635. 匿名 2018/04/12(木) 17:47:07 

    >>322




    でも主彼の言ってる事本当なのかな?ってやっぱり思ってしまう。
    正直に色々話してくれたと言うけど、嘘つきほどペラペラと聞きもしない事すら話してくるし
    話に何処かおかしな所があるものだよ。(何処かは皆が言ってくれてる!)
    フィーリングもあうように見せ掛けてるのかもよ。

    +6

    -0

  • 636. 匿名 2018/04/12(木) 17:48:40 

    >>554
    女でも男でも、子供がいないバツ10なら何でも無い。
    子供いるバツ1なら、再婚考える時点で気持ち悪い。
    初婚が1番良いに決まってる。
    次に子なしバツあり。

    絶対に避けるべき物件は、子ありバツあり。

    +14

    -1

  • 637. 匿名 2018/04/12(木) 17:49:46 

    そんだけの悪条件でも惹かれるってトピ主はただの面食い?あんまり恋愛経験ないの?
    何故だか惹かれましたってそれフェーリングって言わないよ
    見た目の雰囲気で惹かれてるだけよ

    +11

    -1

  • 638. 匿名 2018/04/12(木) 17:50:30 

    私もバツ1子ありと付き合って見たことがあったけど、相手の性格がウジウジしていてイラっとして2、3日で終わった…黒歴史。今思うとありえないわ。私自身がきもい。

    +6

    -0

  • 639. 匿名 2018/04/12(木) 17:51:03 

    >>637
    フェーリング?

    +2

    -2

  • 640. 匿名 2018/04/12(木) 17:53:18 

    バツイチでも、別れた相手がよっぽど悪かったとか死別とかなら気にしないけど、それでも子持ちだと考える。
    そもそも主さんが書いているような、そんなだらしがなさそうな人には私は惹かれない。
    苦労するのが目に見えてるよ。
    私は嫌。友人、身内がそんな人と結婚考えているって言っても一応止める。最後は本人の勝手だけど。
    周りの親しい友人や親にも相談した?
    みんなに反対されたら、逆に絶対別れない!とか思ってしまうかもしれないけど、みんなが反対するような人とは遅かれ早かれダメになると思うよ。
    長文ごめんね。

    +8

    -0

  • 641. 匿名 2018/04/12(木) 17:54:42 

    >>633
    前妻が死んだら、元旦那側に親権が移ります。
    なので、必然的に引き取ることになるんですよ。
    冷たいも何も、元旦那に取っては自分の子供ですからね?

    貴方が人でなし!畜生以下。

    +12

    -3

  • 642. 匿名 2018/04/12(木) 17:55:41 

    本当の離婚理由を言う男って少ないよ、ほとんどいないと言ってもいいぐらい。(体験談)

    +17

    -0

  • 643. 匿名 2018/04/12(木) 17:55:50 

    >>638
    2、3日で終わる付き合い方ってどんなのw

    +8

    -0

  • 644. 匿名 2018/04/12(木) 17:58:21 

    なんというか、そんな理由で結婚して離婚してるのに もう次を探してるのもなんかな。
    学習能力ないのかなって思うし、まだ子ども1歳なのに養育費払う現実味なんて全然実感してないでしょうに。
    何も考えてなさそう、頭軽そうって思ったわ。

    +14

    -0

  • 645. 匿名 2018/04/12(木) 17:58:41 

    >>642
    当たり前じゃん。
    女のせいにしないと釣れない。
    元嫁からしたら、そんな馬鹿男に騙される女がまだいるんだwwくらいだな。

    +15

    -0

  • 646. 匿名 2018/04/12(木) 17:59:19 

    その子による
    最近、子供は欲しいけど、30後半で年齢的にきっとこれから結婚しても子供は無理なので子持ちの方との結婚もアリかなぁと思ってます

    +3

    -2

  • 647. 匿名 2018/04/12(木) 18:00:20 

    女が言うフィーリングは、合わせてもらってるだけだったりする。

    +4

    -0

  • 648. 匿名 2018/04/12(木) 18:00:56 

    私の友達もバツイチ子持ちの人と結婚したよ
    子どもは元奥さんが引き取って養育費払ってる
    友達は子ども2人産んで幸せに暮らしてるよ

    +5

    -1

  • 649. 匿名 2018/04/12(木) 18:01:08 

    産後1カ月の身で実家に帰るなんて余程のことがあったんだよ。身体もガタガタだし新生児を外に出すなんて大変なことだよ。
    恋愛感情がないからって前妻にどういう態度とったか聞いた?多分都合よく誤魔化すと思うけどね。

    +6

    -0

  • 650. 匿名 2018/04/12(木) 18:04:13 

    >>646
    先ずは、ちゃんと婚活してからその考えを持っても良いくらい。
    41歳過ぎたら、流石に初産は諦めても良いけど。
    30代後半なら、まだまだ諦めない方が良い。
    自分の子供でも大変なのに、他人の子供は……

    +3

    -0

  • 651. 匿名 2018/04/12(木) 18:04:32 

    「責任取って結婚した」って体にして、責任感のある男を装ってるだけかもね。
    実は恋愛期間中も別れた事実はなく、そのまま結婚→結婚後(嫁妊娠中)すぐ浮気して嫁激怒→離婚…って可能性もある。

    +29

    -0

  • 652. 匿名 2018/04/12(木) 18:06:19 

    キチガイ男に限って、妄想ストーリーを周りに話しまくるからな〜

    そんなキチガイ男の何処に惹かれたんだか笑

    子供を捨てた。これだけの事実だけでキチガイ認定して良いよ。

    +12

    -1

  • 653. 匿名 2018/04/12(木) 18:07:12 

    バツイチ子持ち、子は前妻が養育、面会なし、養育費支払いのみの夫と結婚したものです。

    私の場合、恋愛感情で結婚するか否かの判断は極力避けました。
    夫の職業(安定性や退職金、年金等含む)や人間性、義父母等の状況、私をどれだけ大切にしてくれそうか…を前提条件とし、結婚前から、公正証書の確認、遺言作成、生命保険受取人の変更、入籍前の転籍等々の話を持ちかけ、嫌な顔もせず当たり前の事として応じてくれる人だったので結婚しました。

    当時私は40歳近くて結婚できないかもしれないと思ってましたし。
    夫を選んで大正解、結婚生活はとても幸せです。

    ですが、元嫁と子のことは、実生活では何の接点もないにも関わらず、ノイローゼ気味になり離婚を考えるほど病みましたよ。夫に対して前の結婚のことを責めてヒステリックに泣き叫んだり、毎日ウツウツとしていたり。
    そんな時にも夫は辛抱強く愛情深く接してくれたので、今の生活があります。

    主さんはまだ若いので、焦らない方がいいです。どうしても彼が良い、もしくは、彼が主さんを妻に…と切望するのであれば、主さんが極力苦労しない方策を彼にとってくれるのを確認してから、一歩進めてくださいね。

    +15

    -10

  • 654. 匿名 2018/04/12(木) 18:08:08 

    半年程度で冷めるなんて、恋愛も結婚も向いてないんじゃない?主の彼氏。
    主に対してもすぐ冷めると思うよ。

    +50

    -0

  • 655. 匿名 2018/04/12(木) 18:08:46 

    男と女って複雑で難しい。
    だから面白い?
    だから、結婚したり、離婚したり、再婚したり、
    いろいろ忙しいね!
    でも、子供できたら100%女の人生は違う道になる
    そして、相手の子供も、自分の子供も巻き添えになる。男って逃げちゃえばそれで終わり。
    なんだかね~
    だから、私は再婚しないと決めた
    子供一人くらいは私一人で育てると決め、早19年
    月日は早いな~
    いまや、大学生になりその後は一人暮らしするみたい。
    やっと、一人になれるときがきたけどやっぱり寂しいわ~でも、再婚なんてしない。
    子育て解放された寂しさを今さら男なんかに邪魔されたくない。
    旅行にゴルフに温泉に…私には楽しみがいっぱいだわ。

    +14

    -1

  • 656. 匿名 2018/04/12(木) 18:09:54 

    >>641

    前妻が死んだからといって自動的に親権は移りませんよ
    家庭裁判所で手続きが必要です
    必然的に引き取るなんて、主に間違ったこと教えるのはどうかと

    +6

    -0

  • 657. 匿名 2018/04/12(木) 18:10:22 

    ゴムしない男性ってだけで無理!と思うくらいは女性はプライド持ってていいはず
    私はモテないから…もう30だし…なんて思うな
    両親が泣くよ

    +51

    -1

  • 658. 匿名 2018/04/12(木) 18:12:13 

    >>633
    法律さえ知らないで、養育費の支払いをせずに逃げてるバツありガル男だな。
    いざ自分の子供が目の前に現れたら、すぐ逃げ出しそう。
    最低のキチガイ男は、本当に鎮護切って良いです。

    +4

    -3

  • 659. 匿名 2018/04/12(木) 18:13:59 

    >>612 一度の失敗なら、誰しもがあり得ない事ではない。その時の年齢の未熟さや相性の問題もあるだろう。
    二度の失敗があるなら結婚不適合者間違いなし。

    +4

    -1

  • 660. 匿名 2018/04/12(木) 18:14:13 

    >>643
    ご飯行って終わらせました…すごいネガティブな人で、自分にはマイナスにしかならないと判断しました。本当に黒歴史。

    若いうちは色々経験した方がいいと思うけど、結婚したいなら1分1秒たりとも無駄にしてはいけませんね。

    +12

    -0

  • 661. 匿名 2018/04/12(木) 18:16:56 

    >>657
    でもゴム無しって女性にも責任ありますよね…?
    危険日分かってるはずだし、レイプでもない限り拒否できますよね?
    今絶賛妊活中なので、「できちゃった」なんてもんはないと思っています。うっかりでできないよ!!

    +22

    -3

  • 662. 匿名 2018/04/12(木) 18:20:59 

    結婚前に避妊しない男と受け入れる女

    絶対無理


    +8

    -1

  • 663. 匿名 2018/04/12(木) 18:22:34 

    >>655
    女は、子供がいるなら再婚なんて考えないしね。
    勿論、妄想はするし寂しいなって思ったりはする。
    でも、男と違って目の前に責任があるからね。
    女は辛い。
    でも、一本の線を描き足してやれば幸せになる。
    その一本が、私に取っては子供だわ。
    旅行楽しみたいね!

    +8

    -2

  • 664. 匿名 2018/04/12(木) 18:22:38 

    1年前にやっと養育費の支払いが終わりました
    肩の荷がやっと下りました。
    震災やらの不景気で正直しんどい時期もあり
    お金の問題で夫婦喧嘩が絶えませんでした
    正直、自分の子供は諦めました
    唯一の救いだったのが、元の奥さんの実家が
    超お金持ちなので、養育費以外のお金を
    要求されることがなかった事です
    元の家族とも仲良いですよ
    元奥さんとは旦那の悪口共有、子供とはイベント事に
    私からプレゼント渡したりラインしたり楽しいです、
    自分で言うのもなんですが稀なケースだと思います、
    周りからは変わってるとよく言われます。

    +29

    -2

  • 665. 匿名 2018/04/12(木) 18:23:21 

    >>661
    よこ失礼します。そうだと思いますよ。
    レイプじゃない限り女にも責任ありますね。
    で、予定外妊娠して焦り、男に責任をなすりつける女も同類の人間ですね。
    避妊しない男も女も、論外です。

    +13

    -2

  • 666. 匿名 2018/04/12(木) 18:23:25 

    >>661
    まぁ確かに結婚に煮え切らない男を決心させたい、男をどうにか自分のモノにしたい一心で計画デキ婚狙う女は本当に存在するからね。そこを強引に行っても結局はほぼほぼ自分の思い通りにはいかなくて離婚コースがベターだけど。

    +6

    -1

  • 667. 匿名 2018/04/12(木) 18:27:48 

    本当にできちゃった婚で責任を取ったってのも嘘じゃない?

    ウチの旦那、結婚してから出来た子供を俺の子供じゃないって言ってたし。
    男は、自分ストーリーを進めて周りの人に言い触らす。
    結婚してから出来た子供でも、男は産むわけじゃないから妊娠していることがどれだけ大変かも分からないんだよね。

    +31

    -0

  • 668. 匿名 2018/04/12(木) 18:28:14 

    >>611 だけど、マイナスばかりですね。やはりお勧めではないのでしょうか?

    ちなみに彼は毎週家に子供を連れてきて遊んでるので、少し気を使って週末の仕事から帰ってくるのを遅らせたりもしています。

    +1

    -2

  • 669. 匿名 2018/04/12(木) 18:28:34 

    >>663
    きゃーいいお母さん(*^^*)
    お子さん幸せだろうね。
    お互いにがんばろ~
    いつしか旅行に行ける日を楽しみに~
    あっ!夕飯作んなきゃ娘、今日は早いんだった‼
    忘れてた~(;>_<;)

    +8

    -3

  • 670. 匿名 2018/04/12(木) 18:30:47 

    私も25の時、11歳年上のバツイチ子持ちの人と付き合い、本当に好きだったので結婚も考えましたが結局別れました
    ものすごく性格の相性が良くてお互い好きになったけど、恋愛ならいいけど結婚となると二の足を踏みました
    彼は両親と絶縁してたし…
    やっぱり結婚ならみんなに祝福される結婚がいいと思います
    別れてから本当に辛かったけど今は縁あって素敵な人と出会えました
    主さんも周りにおめでとうと言われるような人と結ばれてほしいなぁ

    +15

    -0

  • 671. 匿名 2018/04/12(木) 18:31:09 

    >>661
    結婚してからなら、ゴム無しでも当たり前。
    男の都合の良い話なんて意味ないよ。
    すぐ、女が悪い!に乗るモテない女も女。

    +7

    -0

  • 672. 匿名 2018/04/12(木) 18:32:19 

    たった交際半年で別れる相手と避妊しなかった彼、そんな相手と入籍して即離婚する彼(その嫁もだけど)そんな人は地雷でしかないわー

    +9

    -1

  • 673. 匿名 2018/04/12(木) 18:37:56 

    >>667
    怪しいよね。
    そこで一応腹くくったのならそんなすぐに離婚はしないはず。
    聞こえが良いように、結婚して向こうから出てった的に話してるけど、実際は妊娠した元カノを捨てて逃げてたから強制認知でもさせられたんじゃないの

    +15

    -0

  • 674. 匿名 2018/04/12(木) 18:43:34 

    >>664
    リアル東尾理子?
    あなたも元奥さんも出来た人だから成立するんだね。
    私じゃ絶対無理w

    +9

    -0

  • 675. 匿名 2018/04/12(木) 18:48:40 

    10年ぐらい連れ添っての離婚なら、まだ良かったのにね。
    ただのバツイチでも敬遠されるのに、交際期間も婚姻期間も短すぎて、もし主が私の友達だったら「やめとけ」って引き留めるわ。

    +13

    -0

  • 676. 匿名 2018/04/12(木) 18:52:02 

    >>668
    何言ってるのか分からない。
    彼があなたの家に子供を連れてきて遊んでる?
    あなたが少し気を使って週末の仕事から帰ってくるのを遅らせたりもしている?
    気を遣う意味も分からない。

    +7

    -0

  • 677. 匿名 2018/04/12(木) 18:55:39 

    絶対無理
    地獄の始まりとしか思えない

    +7

    -0

  • 678. 匿名 2018/04/12(木) 18:58:12 

    >>673
    女は腹をくくらないと出産出来ないしね。
    でも、男が本当に出産する奥さんを見てるなら、産後1ヶ月で出て行くなんて考えられない筈。
    妊娠中さえ、引っ越し流産って言葉があるくらい女性の身体は不安定なんだよ。
    何もかも不自然な俺様は責任とれる男アプローチなんだよね。

    普通に恋愛でも、こんな男は無理な人がほとんどだと思う。

    +6

    -0

  • 679. 匿名 2018/04/12(木) 19:00:31 

    産後1ヶ月のフラッフラで出て行くwwwwww
    そりゃDVしか無いわww
    できちゃった婚も、嘘臭い。
    責任とって〜って言うなら、一生連れ添い絶対に離婚なんかしないように努力するよ。
    奥さんの妊娠中に浮気でもしてバレたんでしょ。

    +32

    -0

  • 680. 匿名 2018/04/12(木) 19:01:06 

    私は無理だなぁー
    私は30歳でまだ自分の子供産める年だから、いざ自分の子供産まれたら養育費とか面会とかモヤモヤしそうで
    子供産めない年ならありかな。

    +2

    -2

  • 681. 匿名 2018/04/12(木) 19:03:12 

    なしです。
    大変なのが目に見えているので。

    +5

    -1

  • 682. 匿名 2018/04/12(木) 19:08:48 

    家計のお金が自分には関係ないとこに出ていくの最初は納得しててもいざ生活始まるとモヤモヤするよ?
    自分には関係ない子供なのに自分の人生にずっとついてまわるはめになるし。
    引き返せるならやめといた方がいいですよ。

    +1

    -0

  • 683. 匿名 2018/04/12(木) 19:09:19 

    はい!旦那52歳、ワタクシ40歳です。旦那は前妻さんと死別。
    医大生の女の子がいます。娘ちゃんと仲良しで二人で美容院にいったり買い物に行ったりしています(*^_^*)

    +5

    -9

  • 684. 匿名 2018/04/12(木) 19:10:18 

    >>1

    このスレ立てる為にわざわざ役所へ行って婚姻届けと離婚届けの両方の書類貰いに行ったの?

    その思考や発想がYouTubeでアイスクリームの入った中に土足で寝そべった映像流して閲覧者増やそうと喜んでた連中と大して変わらないね。

    +0

    -4

  • 685. 匿名 2018/04/12(木) 19:10:22 

    >>683
    子供が大きければありかも。手がかからないもんね。

    +4

    -2

  • 686. 匿名 2018/04/12(木) 19:23:03 

    実際は出産で妻が里帰り中に浮気して離婚になったんじゃないの?
    大丈夫?その男

    +8

    -0

  • 687. 匿名 2018/04/12(木) 19:24:37 

    私の妹バツ二の人と付き合ってる。しかも二人の元嫁に子供がいる。最低。

    +22

    -1

  • 688. 匿名 2018/04/12(木) 19:25:15 

    半年しか保たなかった恋愛関係の中で子供出来ちゃうなんてだらしない男って思っちゃう。

    +6

    -0

  • 689. 匿名 2018/04/12(木) 19:28:57 

    離婚理由なんていくらでも嘘言えるけど、その男大丈夫??
    私の友達は「前妻の浮気が原因で離婚した」って言ってた男と結婚したけど、モラハラが酷くて病んだ末に離婚したよ。

    +12

    -0

  • 690. 匿名 2018/04/12(木) 19:29:52 

    なんというか、そんな理由で結婚して離婚してるのに もう次を探してるのもなんかな。
    学習能力ないのかなって思うし、まだ子ども1歳なのに養育費払う現実味なんて全然実感してないでしょうに。
    何も考えてなさそう、頭軽そうって思ったわ。

    +6

    -0

  • 691. 匿名 2018/04/12(木) 19:45:42 

    相手の男の言い分があやしすぎるとは思わないのかな?
    半年付き合って恋愛感情がなくなった→別れる →別れた彼女から子供できてると言われ渋々結婚→やはり長続きせず離婚て
    結婚前、しかもたかたが半年しか付き合ってないのにお互い避妊しないのなんてどうかしてるし
    一度腹くくって結婚したのに  
    恋愛感情なくて別れるとか子育てと結婚は遊びじゃないんだから
    いづれにしろ、子供の養育費は20歳になるまでは払わなきゃいけない=毎月借金返済してる男と結婚するようなもんだから
    完全なる事故物件

    +5

    -1

  • 692. 匿名 2018/04/12(木) 19:46:25 

    >>672
    戸籍にばつが付く重みは知らないな。
    軽いのは無理だよ。また捨てるって。

    +2

    -0

  • 693. 匿名 2018/04/12(木) 19:47:52 

    >>691
    しかも今は学費折半や、学費は相手持ちが増えてるよ。公正証書。

    +1

    -0

  • 694. 匿名 2018/04/12(木) 19:50:52 

    無理りぃ〜ん!!
    他人の子供の子育てなんてかったるい!!

    +7

    -0

  • 695. 匿名 2018/04/12(木) 19:51:46 

    離婚した人って100%本当のこと話さない=自分の都合に良いように話すから絶対何か隠してるよ!
    まして婚活パーティー出知り合った相手に本当のことなんて絶対話さないよ

    +9

    -0

  • 696. 匿名 2018/04/12(木) 19:54:02 

    元妻には可愛い子供がいるのに
    もし自分がその男と結婚して子供できなかったら
    主さんはそれでもいいのかしら?

    +2

    -0

  • 697. 匿名 2018/04/12(木) 19:54:50 

    バツイチ子持ちと結婚しました。
    かなりの覚悟が無いとやめといた方が良いです。
    元奥様に公正証書で色々決められた事がありそれをずっと守っていたある日、子供が学校へ行かなくなって、しまいには「パパと暮らしたい」と言い出して私、今その子供と主人と暮らしてます。
    最初はギクシャクで今はお友達のような感じです。
    あまりそんな話聞かないと思いますが、子供がいたら、本当に何が起こるかわからないし、何かあったら子供優先になり、その子供含めての彼だと思えるなら一緒になっても良いと思いますが…

    +10

    -0

  • 698. 匿名 2018/04/12(木) 19:55:04 

    違うトピで、クズ旦那選手権が開催されてるけど
    そこの人たちはバツイチ子持ちでもない相手と結婚してます。
    お子さんがいらっしゃる家庭もあります。
    それでもクズ旦那に悩まされてる人たちで溢れてます。

    バツイチ子持ちだろうが初婚だろうがわからないですよ。
    私はバツイチ子持ちと結婚して16年ですが平和です。

    +6

    -4

  • 699. 匿名 2018/04/12(木) 19:59:52 

    ここまで賛成派いないね

    +2

    -1

  • 700. 匿名 2018/04/12(木) 20:00:34 

    バツは×だよ

    +5

    -0

  • 701. 匿名 2018/04/12(木) 20:02:06 

    万が一のとき元嫁の子引き取る可能性あるんだから無理だ菩薩じゃないし

    +20

    -0

  • 702. 匿名 2018/04/12(木) 20:02:58 

    その前妻の子供、本当に主の彼氏さんのこどもですか?

    +19

    -2

  • 703. 匿名 2018/04/12(木) 20:05:06 

    主のことも半年程度で冷めると思うよ。悩むだけ無駄。

    +14

    -1

  • 704. 匿名 2018/04/12(木) 20:07:29 

    ん?もう付き合ってるのかな?
    とりあえず、2年は付き合ってみたら

    それで見えてくるでしょ
    自分の心もね

    +7

    -1

  • 705. 匿名 2018/04/12(木) 20:12:40 

    本当に養育費をきちんと払っているのか調べること
    ばっくれてる男は多いから
    そこら辺で誠実さがあらかたわかる

    +14

    -0

  • 706. 匿名 2018/04/12(木) 20:13:34 

    クラブでバイトしてると、よくバツイチの方々とお話します。離婚するのって凄く大変で、疲労がとてもたまるんだって
    当分結婚はこりごりなんて言う人ばかり
    主の彼はちょっと冷たい気がするな
    養育費払うにしても、これから迎える妻への負担はしてくれる?
    主が受け入れるだけで、相手は何かしてくれる?
    収入が高くないと、後々、自分の子供ができたときにら大変な想いをするんじゃないの

    +20

    -0

  • 707. 匿名 2018/04/12(木) 20:13:47 

    養育費が月5万だとして、5万×12ヶ月×20年で、1,000万以上見ず知らずの他人にお金を払うことになるけど、それがOKなら良いのでは。

    +36

    -0

  • 708. 匿名 2018/04/12(木) 20:15:29 

    30過ぎで出来婚してすぐき別れるようなバカは無理

    +12

    -0

  • 709. 匿名 2018/04/12(木) 20:16:02 

    呼んだ?
    バツイチ子持ち男性との結婚はアリですか?

    +0

    -3

  • 710. 匿名 2018/04/12(木) 20:16:35 

    バツイチ子持ち男性との結婚はアリですか?

    +0

    -2

  • 711. 匿名 2018/04/12(木) 20:17:57 

    友達でバツイチ子ありの男性の話。養育費も払い何4回ほど子供と面会していた。そこに彼女ができて、全部理解してくれてるという合意のもと再婚したんだけど、いざ籍をいれてみたら養育費を減らしてもらえ!だとか遺産相続でもめなくないから遺言を書け!とか騒ぎだしたよ。解決できず離婚してバツ2になってた。そうならない自信ある?私はない…

    +32

    -1

  • 712. 匿名 2018/04/12(木) 20:20:08 

    子供がいたら離婚を踏みとどまることもあるけど
    離婚だよ。
    よほどの何かがありそう

    +14

    -0

  • 713. 匿名 2018/04/12(木) 20:20:20 

    恋愛感情でしか家庭が成り立たないとか痛すぎ

    +8

    -1

  • 714. 匿名 2018/04/12(木) 20:25:15 

    叩かれるの承知で書くけど、自分男だけどバツイチ自体は気にしないけど子供いるとやっぱり
    きついだろうと思う。まだ1歳2歳くらいなら懐いてくれる可能性もあるから頑張れそうだけど。

    +1

    -5

  • 715. 匿名 2018/04/12(木) 20:33:01 

    いや、離婚理由は男の言い分を100%信じない方がいいよ。
    この話だと、前の奥さんに騙されて…………みたいな言い方をしているけど、そんな言い方をする男は本当に要注意ですから。

    まだ若いんだし、このてのバツイチ子持ち男は止めといた方がいいよ…………

    男は新しい女をゲットするためならどんな卑劣な嘘もつくよ。
    よーく考えた方がいいよ。

    +47

    -2

  • 716. 匿名 2018/04/12(木) 20:33:44 

    >>714
    男かよ…ここガルちゃんだけど男がこそこそ見てるのキモいね。
    あとバツイチが気にならないわけないじゃん。離婚理由によってはアウトだよ。
    バツイチは子なしでも子ありでも初婚の人からしたら傷物案件。ただ子ありのが再婚後も前妻らと繋がりができるから子なしと比べて余計に厄介というだけ。

    つか前妻の下にいる子どもが懐くも何も前妻は生きて育ててるんだから、後妻なんかに懐くわけないじゃん。離婚後に出会ったとしても子どもからしたら父親を奪った相手に見えるよ。
    そもそも両親同士の問題とはいえ自分が1歳のときに離婚して去っていった実親にすら複雑な思いを抱きそうなものなのにさ。何言ってんのお前。

    +4

    -2

  • 717. 匿名 2018/04/12(木) 20:37:26 

    そもそも、前妻との間に子供がいるのに、普通の幸せな家庭を望むのはちょっと違うじゃない?て思ってしまう。
    子供が成人してるなら別だけど、まだ1才。
    離婚してたって未成年の子の父親なんだから、何かあったら背負わないといけないものが普通より多いよ。
    まだ30才なら今すぐじゃないと子供が産めない年って訳でもないし、焦らずあと数年お付き合いしてみては?

    +20

    -0

  • 718. 匿名 2018/04/12(木) 20:37:31 

    そんなリスク背負った人のどこにそんなに魅力があるの?簡単に手に入れられるハードルの低い男を喉から手が出るほど欲しがると痛い目にあうよ。

    +1

    -1

  • 719. 匿名 2018/04/12(木) 20:41:17 

    彼はクズ男でほぼ間違いなさそう
    話を聞いて彼から受けるイメージは
    DV野郎
    自己愛強そう
    口の上手い嘘つき
    責任感なし
    女好き

    バツイチ関係なしで
    タチ悪いわ
    辞めとけ

    +26

    -0

  • 720. 匿名 2018/04/12(木) 20:41:29 

    >>683
    死別と離婚は違うでしょ…
    娘さんが何歳の時に前の奥さんが亡くなって、いつ今の旦那さんとあなたが出会ったのか知らないけどバツイチ子ありといっても主さんとあなたの経緯はまるで違う
    あとあなたの年齢じゃ超高齢出産になるから自然妊娠もしにくくなるし今から作る気もないよね?
    アラフォーのおばさん、頭大丈夫?

    +1

    -3

  • 721. 匿名 2018/04/12(木) 20:48:33 

    絶対に苦労するからやめておいた方がよい。

    +8

    -0

  • 722. 匿名 2018/04/12(木) 20:54:47 

    >>715
    この手のバツイチ、バツニ以上の男(女も)って逆にタチ悪い気がする。
    一度は結婚してるくらいだから異性から全く相手にされないような見た目ではなく、収入とかの、条件もまあまあのこと多いけど、残念ながら性格が結婚に向かない奴が多い。
    ただ、マジでモテない異性として魅力なしの相手に比べると付き合う分にはバツイチのが魅力的に思えたりするから、結婚に焦る年齢の独身の人たちがこの手のバツイチに引っかかってしまうのってわりとあるあるなのかもね。

    バツイチでも人間性に問題はなく、相手に不倫されたとか相手の過失が大きな場合や共に暮らしていく上で価値観や将来設計が合わなくてやむなく離婚したとかなら再婚で幸せになる人もいるけど、そうでない場合はまた離婚するか、再婚後の結婚生活が苦労の連続になるケース多いよ。

    初婚同士の結婚でも長年交際していようと結婚当初は色々お互い擦り合わせる部分を模索する時期で喧嘩するのもよくあるのに(挙式披露宴を決める段階であれこれ喧嘩したりもよくある話で、さらに新婚旅行後の離婚とかも未だにあるしね)、そこを乗り越えられる自信があるのかな。

    +2

    -0

  • 723. 匿名 2018/04/12(木) 20:57:43 

    すっごい金持ちなら全然あり
    結婚って結局金だから
    うちの旦那は顔はかっこ良かったけど
    今は劣化してるし、同期に比べたら出世してないし
    顔で結婚したことを本当に後悔している

    +7

    -2

  • 724. 匿名 2018/04/12(木) 20:58:49 

    過去に経験ありますが、付き合うのはアリだけど、結婚はない。
    当時は私も主さんと同じ位の年だったが、相手から「子供は元妻側にいるが、何かあったら引き取る可能性もある」と言われたのが決定打になった。
    子供の養育費、面会などもある。大学進学などで援助を求められるかもしれない。

    バツあり子持ちを受けいれられないのは、自分で産む可能性があるからというのもあるかと思いますが、やはり元妻に対してはズルイなと感じてしまう。
    正直、相手の子供は全く可愛いと思えない。違う意味の嫉妬もあると思う。

    私も働いてるので「なんで家計から出さないといけないのか」と感じるし、それがなければ自分の子供、趣味などにお金を使える。
    冷静に思ったら急激に冷めた。全く後悔ナシ!
    わざわざ苦労する必要はない。
    私の場合はそこまで、好きでなかったのかもしれませんが。

    +14

    -0

  • 725. 匿名 2018/04/12(木) 21:03:42 

    自分も婚活パーティーでカップルになったバツイチ子持ちの人と付き合ったことあるから主が他人事とは思えない。
    私もガルちゃんのバツイチ彼氏トピを読み漁ったおかげで、冷静になって別れることが出来たよ。

    離婚事由は「元嫁が浮気して子供連れて出て行った、完璧な人間じゃないから俺も悪いところあったかもしれないけど何で浮気されたのか分からない、仕事が忙しくて俺も余裕なくて関係修復出来なかった。相手の有責だから養育費の支払いもないから大丈夫。でも仕事しながら育てることは環境的にどうしても無理で親権は泣く泣く手放した」と言ってて私も盲目でさ〜可哀想と思っちゃってたんだよね。
    でも今思えば、無責任で自己中なところがある性格だった。
    奥さんがまだ幼稚園に上がる前の子供を連れて離婚するなんてよっぽど耐えられないことがあったんだろうなと。DVやモラハラもあったのかも。
    平気で浮気するような母親なら何がなんでも親権取るよね?
    やっぱ私に言ってた離婚経緯は嘘だったかなー?

    +30

    -1

  • 726. 匿名 2018/04/12(木) 21:08:48 

    知り合いがまさにそんな状態で結婚したけど子ども産まれて1ヶ月で女作って逃げたよ。新しい女も妊娠してる。初婚20代でなんでわざわざバツ1選ぶのか意味がわからない。

    +27

    -0

  • 727. 匿名 2018/04/12(木) 21:14:20 

    私は主さんとは少し違うけど今社内のバツイチ子アリ男性に片思いしています。ずっと婚活してたけどタイプの人がなかなかいなく、歳も歳なのでその中でも自分に興味もってくれた人と付き合ってもみましたがやはり無理でした。しかし去年転職した先でタイプな人がいて年末あたりから少し話すようになりどんどん気になっています。でも彼は今契約社員(いずれ社員になれるかもしれませんが)で私も派遣なので現実的に考えたらこれ以上好きになるのをやめた方がいいのかなと思っているのですが、婚活ではもううまくいかない気がして。
    結婚する気がなければこのまま好きでいてもいいのかなっとは思いますが彼のことは諦めた方がいいですか?

    +8

    -1

  • 728. 匿名 2018/04/12(木) 21:14:26 

    バツイチ子持ちって難有りが多かったよ。バツがついただけに虚言癖で騙したりストーカーされたり怖かった。好きでもなかったけど、本当に二度と関わりたくない。

    +21

    -0

  • 729. 匿名 2018/04/12(木) 21:15:41 

    主の言う、その男の言い分って、
    男側の反省が見られないんだよ

    妻は精神病んでた
    こっちは家事育児手伝ってたけど妻が子供連れて実家に帰って戻らない

    まるで悲劇のヒロイン(男だからヒーローだけど)

    そもそもなぜ妻は病んでたのか?
    もともと病んでたのなら、病んでる女性に交際してすぐ避妊無しのセックスしたの?
    子供できたあとに病んだのなら、原因は男にあるかもよ?
    ここだけでも男側の怪しさ爆発してるでしょ。

    主はもう絶対その男と会わないほうがいい
    なんだかんだ、会ってお涙頂戴の演技見せられたら
    コロリとよろめきそうだもの

    +15

    -0

  • 730. 匿名 2018/04/12(木) 21:19:05 

    残酷な話だけど、その男、別に主でなくてもいいんだと思うよ
    若くて子供産めそうで、こんな胡散臭い話を信じちゃう人であればいいんだと思うな
    だから主と上手くいかなかったら、次のターゲット見つけて迫ると思う。
    次は全然違う離婚エピソードを語ってたりしてね笑

    +17

    -1

  • 731. 匿名 2018/04/12(木) 21:20:14 

    前の職場のそこそこ可愛いアラサーちゃんがバツイチ子持ちと同棲してたって聞いたときには正直可愛いのになんで?って思ったわ。
    子どもは前妻が引き取って育ててるらしいけど。
    結局、同棲してたけど子どもに嫉妬して別れたらしい。

    +4

    -1

  • 732. 匿名 2018/04/12(木) 21:27:36 

    >>727
    バツイチ子アリの上に契約社員か…。
    転職でもしたの?その男、仕事できるの?
    どこに魅力があるの?顔?雰囲気?
    あなたの年齢や条件にもよるけど好きにすればとしか言えない。養育費を支払ってたらさらに金ないだろうね。男の実家が資産家で一人息子だとしても難ありすぎる。

    結婚できるかも問題だけど、男の懐具合によっては一生共働きで子ども一人作れるか、子どもできてもカツカツな生活になりそう。
    それでも好きなら試しに付き合ってみればいいんじゃないかな。愛がなくては一緒に生活はできないけど、愛は日々の生活の質や金銭のあるなしによって簡単に磨り減るものでもある。

    +0

    -0

  • 733. 匿名 2018/04/12(木) 21:29:42 

    男が離婚理由聞かれても100パーセント正直に言うとは思えない
    元奥さんに聞いたら元奥さんの主張があると思うよ

    それでもフィーリングが合うなら止めないけど

    +8

    -0

  • 734. 匿名 2018/04/12(木) 21:30:39 

    私はナシだった。
    前妻のところにいる子供が4歳と1歳で、それから3年くらい付き合ってプロポーズみたいなことも言われたけど断ってしまった。

    冷静に考えてあと15年くらい養育費を払う生活に耐えられる気がしなかったし、何より彼が子供をとても愛していて、大体毎週末車で片道2時間くらいかけて子供に会いに行ってた。
    土曜日は私と会って日曜日は子供と会うみたいな感じ。

    で、ある時ふと思ってしまった。
    この人は私の出産と前妻のところにいる子供の運動会が重なったら運動会の方に行くんだろうなって。

    +28

    -0

  • 735. 匿名 2018/04/12(木) 21:32:34 

    彼側の意見しか聞けないから
    言ってる事が本当かわからない

    養育費や面会ももやもやするだろうし
    かと言って払ってない男はクズだと思うし
    めちゃくちゃ金持ちで優しい人
    とかじゃなけれはやめといたら

    +2

    -1

  • 736. 匿名 2018/04/12(木) 21:33:37 

    フィーリングは大事だけど年収も大事だよ。
    養育費支払い続けるんでしょ?結婚して養育費の減免が認められたとしても支払う義務はあるよ。
    払っても余裕なぐらい?それともカッツカツか。
    結婚をもし考えるならお金の事はちゃんと二人で話しておかないとね。

    +0

    -0

  • 737. 匿名 2018/04/12(木) 21:34:02 

    バツイチ子有り(子供は元嫁の元)の人と付き合ってましたが、別れました。
    きっかけは彼のスマホのLINEが鳴って何気なく見たら「未納の養育費5ヶ月分宜しくお願いします」と元嫁からの養育費催促が。
    私が気にしてたら、「やっべ〜、お前と旅行行ったばっかりで金無いわ〜、来月のボーナスで払うから心配するな」と言われたが、
    デートはいつも奢り、サプライズにプレゼントもくれる人だったし、旅行も出してくれてたけど、
    養育費を後回しに滞納してるような男だし、そもそもその一言で貯金もろくにないことが判明して、付き合って半年で別れた。

    離婚理由は元嫁がまともに家事やらないからと言っていたが、当時はまだ20代だし家事やらない奥さん最低〜なんて思ってたが、今考えると元嫁は専業主婦じゃなく当時から正社員で働いてたらしいし、何故嫁が家事をきちんとやらなければいけないのか?と。
    嫁に足りない部分は自分がやりゃーいいだろと。

    +28

    -0

  • 738. 匿名 2018/04/12(木) 21:35:02 

    >>725
    別れて正解。彼の言ってることは嘘だと思う。妻が有責であっても養育費を払わなくて良い理由にはならない。そもそも養育費は子供のためのもの。それに本当に子供に愛情があるなら自分から払うでしょ。
    妻側が養育費なんていらないから別れたいが正解だと思う。
    そういう男は外面が良いモラハラ男だよ。子供に暴力ふるってたのかもしれないしね。

    +6

    -0

  • 739. 匿名 2018/04/12(木) 21:35:35 

    バツイチ歳上男と結婚した。
    子どもはいない。
    離婚理由は相手にあるみたいなこと言ってた。
    結婚したらDVはなかったがモラハラ男だった。
    殴りはしないが「殺してやろうか」は2回ほど言われている。

    +14

    -0

  • 740. 匿名 2018/04/12(木) 21:37:19 

    バツイチ男性でも離婚理由に寄っては全然構わないと思うけれど、子持ちであるなら、絶対に止めた方がいい。
    母親が引き取っていても、父親が引き取っていても、どちらにしろ結婚は止めるべき。
    養育費を払いもしない男性が多い中で、彼が払い続けているのは偉いけれど、主さんにしてみれば、全く無関係な子供に対して、毎月家計からお金が出て行く訳だよね。
    それが許せなくなる時も来る。
    母親に収入が無ければ、いずれ学費や他諸費用を無心される可能性も否めない。
    そして認知しているなら更に遺産分与で揉める事になる。
    子持ちの男性なんて、主さんのご家族も嫌だと思うよ。
    その彼とは切れて、他の男性を探しましょう。

    +2

    -1

  • 741. 匿名 2018/04/12(木) 21:43:26 

    私も40歳過ぎていて、なんていうかお互い様かなと思って結婚したよ。
    前妻さんの方ににお子さん一人います。
    今のところ平和だけどね。


    +7

    -0

  • 742. 匿名 2018/04/12(木) 21:44:49 

    >>714

    私は女性だけれど、単純に血の繋がりが無い子供を可愛いとは思えないから、それは男女変わらず同じだと思う。
    それが理由で愛されない子供側も可哀想だから、子持ちと結婚するのは望ましくないんだよね。

    +4

    -1

  • 743. 匿名 2018/04/12(木) 21:45:42 

    好きなら結婚すべき

    +1

    -11

  • 744. 匿名 2018/04/12(木) 21:47:43 

    あなたがもし私の妹とか身内だったら……、と考えたら、全力で止めます。

    +8

    -1

  • 745. 匿名 2018/04/12(木) 21:53:37 

    その男性が言う離婚の理由が真実に思えない。
    もしかしたら男性の浮気やDVで離婚したかも知れないよね。
    でも真実を言ったら彼女も出来ないし、再婚相手も見付からない。
    だから嘘で武装している可能性は大いにある。
    そういうクズは沢山いるから。
    もう少し付き合ってみては…という意見もあるけれど、契約社員で養育費負担のある甲斐性無しとズルズル一緒に居ても、この先も損しかしない。
    人生は1度きりなんだから、サッサと別れて、悩まずにお付き合いできる男性と巡り会った方が得策でしょう。
    時間が過ぎるのは、あっと言う間だということを忘れないで。

    +4

    -0

  • 746. 匿名 2018/04/12(木) 21:57:03 

    養育費未納で後から請求できるんですか?

    +0

    -0

  • 747. 匿名 2018/04/12(木) 22:02:15 

    むしろメリットが見当たらない

    +6

    -0

  • 748. 匿名 2018/04/12(木) 22:02:58 

    養育費ないならって思うけど、実際養育費払わない無責任男はもっと嫌だし。

    +6

    -0

  • 749. 匿名 2018/04/12(木) 22:06:00 

    やめときなー
    バツイチ同士の再婚した奴知ってるけど、女の方の連れ子がお父さんの事をお父さんって呼べないでいるんだよね。しかもいじめばかりしてる。そいつらが何しても、あーあそこバツイチ同士だもんねーって言われてる。

    +3

    -0

  • 750. 匿名 2018/04/12(木) 22:06:53 

    どんなに素敵と思ってもバツと聞いたら冷める。

    +2

    -0

  • 751. 匿名 2018/04/12(木) 22:07:44 

    バツイチ男を進める人はいないよ。

    +20

    -0

  • 752. 匿名 2018/04/12(木) 22:09:38 

    万がいち、仮に
    その元嫁が病気や事故で亡くなった場合、
    お子さんの養育権が主の彼氏さんに移るのでは?
    否応無く、見ず知らずの子どもを育てる
    可能性も秘めているような、結婚ですよね。

    私ならお付き合いに留めておきます。

    +21

    -0

  • 753. 匿名 2018/04/12(木) 22:09:50 

    友達や同僚で聞いてもいないのに「旦那バツなんだ」って言う人。これくらいあっけらかんとしてる女性ならいいんじゃない?
    「養育費払えないから払ってないよ」て言う人もいたけど。地雷男と地雷女。

    +30

    -0

  • 754. 匿名 2018/04/12(木) 22:11:38 

    バツは何かあるからバツなんだよ

    +29

    -1

  • 755. 匿名 2018/04/12(木) 22:12:49  ID:nde9V9CvnD 

    子持ちはきつい。
    今はなんにもなくてもその子供が大人になった時、ややこしく関わってくる可能性もある。
    相続の時とかね。実子だからね・・・
    どっかのドラマみたいに引き取った側の妻が亡くなって夫が引き取らざるを得ないみたいな事もある。
    私の祖母は祖父の前妻の子がおっさんになってから金せびりにきたり色々ややこしかったよ。
    何もない可能性の方がまず低い。
    養育費もあるだろうし、養育費一括払いしてる人でも絶対に結婚はしない方がいい。
    お金がある人でも未来はわからない。

    +27

    -1

  • 756. 匿名 2018/04/12(木) 22:13:24 

    バツは引く

    +18

    -1

  • 757. 匿名 2018/04/12(木) 22:14:02 

    男性側の話が全部本当とは思えない
    だから自分なら結婚しない
    ただし30だしまた新たな出会いってハードル高いよね

    +26

    -0

  • 758. 匿名 2018/04/12(木) 22:26:32 

    まともな女性はバツありとは絶対に結婚しない。
    バツがついてる人と結婚してる人は大体何かしら問題があるから。これは絶対。

    +35

    -5

  • 759. 匿名 2018/04/12(木) 22:34:19 

    すごいなー、浮気暴力男クラスの言われようだね。

    でも子持ち家族の離婚、特に子供が幼少期の離婚も増えてるから、続々と婚活市場には出回ってきます。

    +16

    -1

  • 760. 匿名 2018/04/12(木) 22:35:31 

    子持ちで別れて数ヶ月で婚活パーティー行くとか笑
    かっる!
    そういう軽薄なところが前妻さんが病んだ原因かもね。
    婚活パーティーで自分に不利な離婚理由を言うわけないじゃん。
    就活の面接と同じよ。悪い過去は隠して採用(お付き合い→結婚)を狙う。

    +49

    -2

  • 761. 匿名 2018/04/12(木) 22:47:55 

    随分前ですが、子持ちと付き合ってました。

    付き合っていて結婚を意識してると母親に相談したら猛反対。言われて今でも1番覚えているのは、
    縁起悪いけど、もし奥さんが亡くなったり育児放棄した場合。もし身寄りがない場合、あなたが育てなきゃいけなくなるかも。って言われて、悩んだ挙句別れました。

    子持ちと付き合ったり、結婚するのは色んな覚悟がいるんだなあ。。と。

    わたしにはそんな覚悟はなかったです。

    +34

    -0

  • 762. 匿名 2018/04/12(木) 22:48:47 

    妊娠中に浮気して実家に帰られて離婚されたと思う。

    +23

    -0

  • 763. 匿名 2018/04/12(木) 22:54:15 

    バツイチはやっぱりバツイチなりの理由あるよ!

    +15

    -0

  • 764. 匿名 2018/04/12(木) 23:01:17 

    でも、敢えて茨の道に進む子っているよね…

    +9

    -0

  • 765. 匿名 2018/04/12(木) 23:03:22 

    元嫁が勝手に出てった風に言ってるけど実際はひどいこと言って出ていかれた可能性もあるよね。死人(亡くなってないけど)にくちなしだよ。どうとでも言える

    +19

    -1

  • 766. 匿名 2018/04/12(木) 23:10:05 

    恋愛感情が無いからって、子どもいるのに離婚?普通は恋愛感情がなかったとしても努力して家庭を築いていくもんでしょ?だって子どもがいるんだよ?大人が、親が、恋愛感情ないだけで離婚って頭おかしいよ。真っ当な人じゃないし誠実でもない。産まれたばかりの子どもを1人、不幸にしてるくせに自分が幸せになろうなんて図々しいね!子どもの幸せを優先することも出来なかったくせに、いっちょ前な口聞くな!恋愛より子どもを思って生きろよ父親!

    +15

    -2

  • 767. 匿名 2018/04/12(木) 23:11:31 

    逆に、
    別れた妻とまだ幼い子供にかわいそうなことをしてしまった。ほとんど俺が原因。
    って言い切ってる人のほうが信頼できるよ。
    離婚したとはいえ、元奥さんをひどく言うやつ、
    自分には一切非がない、俺は被害者!ってなんの反省もしてないDV男だと思うわ

    +28

    -0

  • 768. 匿名 2018/04/12(木) 23:15:51 

    たいていの夫婦は、数年後には恋愛感情なんかないよ。相手にいちいちドキドキしない。
    あるのは家族愛のみ。
    恋愛感情よりも深い情だと思う。

    その男には、そういう愛がないんでしょうね。
    次々と気持ちが新しい女に移っていく。
    子供がいるのに踏みとどまれなかったのがその証拠。うすっぺらい男だよ

    +12

    -3

  • 769. 匿名 2018/04/12(木) 23:16:12 

    ごめん、自分が1番かわいいから無理だ
    子持ちじゃなくても無理だ

    +16

    -0

  • 770. 匿名 2018/04/12(木) 23:22:14 

    自分の夫と過去に結婚までした女がいたってだけだも嫌なのに、その女が生んだ子供を介して一生縁が切れない。そう考えただけでゾッとする。
    万が一元妻が亡くなったりして、夫がどうしても引き取るって言ったら?どうせその子供育てるのは主さんでしょ?
    それでも平気!って言えるほどの覚悟を持てるのかね?

    +17

    -0

  • 771. 匿名 2018/04/12(木) 23:23:15 

    バツと結婚出来る女も地雷だと想ってる。

    +11

    -7

  • 772. 匿名 2018/04/12(木) 23:23:42 

    今から子持ちと付き合って結婚するとして、そんな覚悟が固まるまで結構かかるんじゃない????
    新たに出会いを探して付き合って勢いのまま結婚するのとそんなに変わらない気がする
    焦る必要ある年齢か?

    +9

    -0

  • 773. 匿名 2018/04/12(木) 23:25:11 

    別れた女が実は妊娠してて、しかももう中絶できないからって責任取って愛情ないけど結婚した→でもやっぱりだめだったって結婚1ヶ月で別居→離婚て、頭悪いっていうかどうかしてると思わない?
    結婚を軽く考えすぎ。主も「何かお前に恋愛感情なくなったわ。後輩の○ちゃんにドキドキするから離婚な」とか言われる可能性大だよ。

    +26

    -0

  • 774. 匿名 2018/04/12(木) 23:27:22 

    男が30過ぎて、避妊せず仕方なく出来婚してすぐ別れたっていうのに笑う。
    主もその話聞いて引かないとかちょっと見る目ないんじゃないか?30過ぎてもその恋愛感情は幼稚過ぎないか?

    +23

    -0

  • 775. 匿名 2018/04/12(木) 23:28:33 

    夫バツイチ子持ちだけど奥さんの不倫が原因で離婚したのと
    私が子供産みたくないからまあいいやで結婚した
    特に問題なく暮らしてるよ
    新婚旅行も子供連れてフロリダディズニーに行って普段の休みも夫私と子供2人の4人で行動
    うちの両親は孫5人いるから好きにしろで
    義両親は女神かって扱いで行かない時は放置だから嫁姑問題と無縁
    とやかく言う他人は下世話だなあで終了

    結婚相手がどんな人だろうと相手と環境によるよ

    +14

    -5

  • 776. 匿名 2018/04/12(木) 23:30:27 

    私が主さんの親なら断固反対するけど。
    結婚って自分たちだけの問題じゃないから。

    +8

    -0

  • 777. 匿名 2018/04/12(木) 23:33:45 

    責任とってとか言う割にはやってる事無責任だよね。子供まだ一歳でもう結婚願望?かなり地雷だと思う。どうしてもというならちゃんと男の発言に嘘が無いか裏とった方が良いよ。まぁ嘘だと思う。無理なら辞めて。後バツ1難ありの方が異性として魅力的に映るのはある意味当然。結婚したいなら恋愛脳じゃなくもっと堅実に自分に見合った相手選ばないと苦労するだけ。

    +21

    -1

  • 778. 匿名 2018/04/12(木) 23:34:26 

    >>679
    ビンゴに10000ペリー。

    +5

    -0

  • 779. 匿名 2018/04/12(木) 23:37:11 

    こんな感じで2年単位で女変えて子供産ませてバツ3の男いるけど、恋愛脳だから情熱的であんまりモテた事ない女はすぐ惚れるみたい。主もそうなのかな。

    +15

    -0

  • 780. 匿名 2018/04/12(木) 23:40:00 

    バツでも良い人も居ると思うけど主のはヤバイ。冷静になって。

    +8

    -0

  • 781. 匿名 2018/04/12(木) 23:41:28 

    >>1
    自分達の都合で子供から両親揃った普通の家庭という物を奪っておきながら、自分の色欲を満たす事しか考えてない男なんてクズでしかない。
    養育費払うだから文句ないだろうって札で頬を叩く様な感覚なのもクズの証。
    前妻に何かあったらどうするの?
    そういう時のバックアップとして自由な側は常に待機する義務があるでしょう。
    こんなクズにのぼせ上がってる主もかなりのクズだよ。
    子供から父親を取り上げるような真似は止めなよ。

    +3

    -2

  • 782. 匿名 2018/04/12(木) 23:41:30 

    昔、バツイチ子持ち(元奥さんが引き取り)の男性と結婚前提でお付き合いをしていましたが、やっぱり元奥さんやお子さんのことでモヤモヤすることが多かったです。

    結婚式も新婚旅行も新婚生活も出産も子育ても、全て私は2番目になるのかと思うと一切楽しみだと思えませんでした。私が彼の初めてになれることが何もないと気づいたときはすごく悲しかったです。
    また、自分が子どもを産めば、必然的に腹違いのきょうだいが出来てしまうことも引っかかりました。それを自分の子どもに伝えるか否か、伝えるとしたらどのタイミングなのか…。

    バツイチの方との結婚は、初婚同士の結婚とは比較にならないほど考えないといけないことがあると思います。細かいことまで全部考えたうえで判断されることをお薦めします!

    +17

    -0

  • 783. 匿名 2018/04/12(木) 23:43:13 

    >>773
    同意見だわ。
    この男、ただの色魔だよ。

    +7

    -0

  • 784. 匿名 2018/04/12(木) 23:48:30 

    生後1ヶ月の子ども連れて出て行くってよっぽどの覚悟で、それなりの理由があったと思うなぁ。
    離婚の本当の理由は違うかもよ?
    知り合いも結婚を考えてた人がバツイチで、相手からは性格の不一致で別れたって聞かされてたけど、本当はDV借金野郎だったって後からわかって大変そうだった。
    結婚したいなら、本気で相手のことを調べてからの方がいいと思う。

    +15

    -0

  • 785. 匿名 2018/04/12(木) 23:49:58 

    全く愛情がなくて別れた相手とでも、子供への責任感だけで数十年を夫婦として親として共に生きて、あらゆる荒波を乗り越えていけるなんて思ってたんだね、主さんの相手。お気楽もここまで来るとすごいわ。
    で、やっぱ違ったわーって別れて、1年かそこらで他の女と結婚考えるくらい深い仲になるわけね。
    また同じこと繰り返すね。腹違いの兄弟が山ほどできるよきっと。

    +8

    -0

  • 786. 匿名 2018/04/12(木) 23:50:09 

    初婚の男がいいに決まってる

    +16

    -0

  • 787. 匿名 2018/04/12(木) 23:50:43 

    >>767
    ほんとそれ
    ほとんどのバツあり男は自分の都合の良いように言って近付いてくるけど、正直に悪い点を自己申告して反省していて過ちは繰り返さないと堅く誓ってる人はまだ余地がある
    そんな誠実な男性なら離婚しなさそうだから、滅多にいないと思うけどね

    +14

    -0

  • 788. 匿名 2018/04/12(木) 23:51:21 

    離婚調停中にプロポーズされて島に嫁いだ友達いたなぁ。どうかしてるよね。

    +5

    -0

  • 789. 匿名 2018/04/12(木) 23:51:34 

    リアル妻子捨男だな

    +5

    -0

  • 790. 匿名 2018/04/12(木) 23:51:37 

    彼氏の友達に最低男いるけど主彼ににてる
    元カノと別れて寂しくてタイプではないブスとカラダ目当てのセフレとして付き合ってた↓
    所詮彼女じゃ無いから大事に扱って無くて彼女妊娠

    責任を取るように彼女の両親から言われても煮えきらず彼女両親と男側の両親に何度も家族会議で説得されて結婚したけど結局妊娠中を理由に彼女とは同居しないで週末に顔出すだけで命懸けで出産した妻と子どもも全然会いに行かず妻と妻両親が激怒
    彼の両親が慰謝料かなり払って離婚子どもには面会なしで離婚したのにさびしいから町コンとか婚活パーティー行ってるバカ男が主の彼氏じゃ無いことをいのるわ




    +5

    -0

  • 791. 匿名 2018/04/12(木) 23:53:32 

    私の元彼が30歳バツイチ子ありです。(5歳、親権は元嫁)私は恋愛経験が少なく、付き合ってすぐに結婚を申し込まれ正直舞い上がってました。それと同じ時期に彼の浮気が発覚しましたが泣いて謝られたので許してしまい半年ほど付き合ってましたが、私の性格が元嫁に似てる、もう失敗したくないとか言われまた違う女と浮気されて振られました。家族ぐるみで離婚は元嫁のせいだと言いきってましたがモラハラ気味な性格と女にだらしないところも原因の一部だと思えてなりません。全員がそうではないと思うけど、離婚理由を人のせいにする人は懲りてないしまた同じ失敗をすると思う。

    +14

    -0

  • 792. 匿名 2018/04/12(木) 23:53:33 

    前妻との子に養育費払わず子作りする新妻
    一緒に元妻の悪口を言う新妻
    前妻との家に住む新妻

    世の中にはいろんな女もいるからねぇ

    +1

    -1

  • 793. 匿名 2018/04/12(木) 23:55:32 

    今度は親に相談してみたら?正しい意見言ってくれるよ

    +5

    -0

  • 794. 匿名 2018/04/12(木) 23:55:57 

    バツの嫌われよう(笑)

    +3

    -1

  • 795. 匿名 2018/04/12(木) 23:57:44 

    ぶっちゃけ後悔してる。

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2018/04/12(木) 23:57:55 

    最近友人がバツイチ子持ちと結婚した!
    家族の反対をおしきって!
    結婚式は良かったけど、これからが
    大変なんだろうな~と思う。

    +5

    -3

  • 797. 匿名 2018/04/13(金) 00:01:16 

    子供ができても元妻の子と遺産は折半だからね

    +4

    -0

  • 798. 匿名 2018/04/13(金) 00:06:02 

    私ならナシだわ。

    +5

    -0

  • 799. 匿名 2018/04/13(金) 00:12:00 

    私、元夫の不倫で子供が1歳の時に離婚。
    ひどいモラハラで、元々俺は子供好きなのに、お前との子だから可愛がれない、もう会わなくていいとまで言われて。
    あれから10年経つけど、子供には一度も会ってない。養育費は一応もらってたけど、
    数年前に不倫相手と再婚して、子供も生まれたらしく、
    嫁が産後で働けないからって減額された。

    離婚にはそれぞれ色々な事情があると思う。
    子供を引き取りたくても叶わなかった男性もいると思う。
    再婚や恋愛も、自由だと思う。

    でも、離れた子供に会わない、ましてや養育費も支払わない男は、最低のクズだと思うよ。
    我が子すら大事にできない男が、他に誰を大事にできるんだろう?
    よく、元嫁や子供と会ったり、養育費払ってるのが嫌、っていう人いるけど、
    逆に子供のことを無かったことにできる男なんて、私は絶対に嫌だ。

    だったら子供に定期的に会ってるか、ちゃんと養育費を払って、せめてもの父親の責任を果たそうとしてる人がいい。
    それが嫌なら子持ちとは関わらない方がいい。

    +22

    -1

  • 800. 匿名 2018/04/13(金) 00:12:32 

    彼と生きていきたいと思うなら、いろんな覚悟が必要。
    子供や前妻に関わることや、バツイチ子供有りの男性じゃなければ経験しなくて良いことがたくさんあるから。
    少しでも迷ってるなら、少しでも迷いがあるなら、
    今なら辞めてもあなた自身が悩んだり傷つかなくて済みます。
    あなたが彼を想うように、彼はあなたを想ってくれていますか?

    +1

    -1

  • 801. 匿名 2018/04/13(金) 00:13:00 

    まず離婚理由が本当かどうか調査会社に依頼してみたらいいと思う

    +19

    -0

  • 802. 匿名 2018/04/13(金) 00:13:33 

    うちは一歳未満の子供いるけど
    旦那にすごいムカつく事があっても
    そうそう離婚しようと思えないわー
    何よりお金
    旦那への愛情云々よりお金がなきゃ子供育てられないもん
    元嫁さんが精神的に弱い人なら尚更、離婚しようとは思わないと思う
    だから余程の事があったんだと思う
    彼が本当に家事育児協力してたなら、その協力者を手離さない
    産後は猫の手でも借りたいくらい寝不足なんだから!離婚するにしても子供がもう少し大きくなってからよね
    夫婦の会話とか夫婦関係(セックスの事?)がなかったとか
    産後なんだぞ当たり前だろとしか言えないし
    絶対にその男の話あやしい

    +38

    -2

  • 803. 匿名 2018/04/13(金) 00:14:36 

    >>777
    裏を取るって難しいけど、
    取って嘘なら結婚詐欺だね。

    +6

    -0

  • 804. 匿名 2018/04/13(金) 00:15:53 

    本当に好きだったからこそ、自分の血を引いていない子が他にいるという現実に耐えられませんでした
    彼ともし子どもを作ったらどこかに兄弟がいるんだ…と思ったら無理でした(子は元妻が引き取っている

    なんていうか、好きすぎて考えるだけで鳥肌が立ってしまって未来を考えられませんでした…

    +13

    -1

  • 805. 匿名 2018/04/13(金) 00:24:10 

    誠実な人ならいいんでない?
    子供との関係も見てみたらいい。

    +0

    -10

  • 806. 匿名 2018/04/13(金) 00:29:53 

    その気持ちは、今だけだと思うよ。

    +9

    -1

  • 807. 匿名 2018/04/13(金) 00:30:14 

    子どもも一人の人間だから、相当な覚悟があっても、大変だと思う。
    ここで聞くぐらいな気持ちならやめたほうがいい。

    +9

    -0

  • 808. 匿名 2018/04/13(金) 00:37:34 

    養育費があと20年近く残ってるのがネックだね

    +12

    -0

  • 809. 匿名 2018/04/13(金) 00:41:05 

    自分が初婚だったらバツイチの人とは結婚しないな

    子持ちなんて絶対無理

    +23

    -1

  • 810. 匿名 2018/04/13(金) 00:43:13 

    子持ちの女性と結婚する男性は結構いそうだけど
    自分に子供はいなくて子持ちの男性と結婚する女性は少なそう
    他人が産んだ子を育てるのは大変なんでしょうね

    +9

    -0

  • 811. 匿名 2018/04/13(金) 00:47:27 

    いつも言われてることだと思うけど、バツイチは、離婚に至るまでの経緯は男性の方からしか聞けないと思うけど、絶対に男性にも非があるから、片方聞いてそれを鵜呑みにしない方が良い。
    子どもは奥さんが引き取ってると、突然何かあって預かってだの引き取ってだのお金工面してくれだの言われる可能性があるから、むしろ旦那が引き取ってる方が良いって経験者は思うのです。

    +31

    -0

  • 812. 匿名 2018/04/13(金) 00:55:04 

    あと離婚して半年から1年は男の人が急激に寂しくなるから結婚願望とか高まるみたいだから、絶対にその熱に浮かされた状態で再婚させちゃダメだと思う。そこは女性が冷静になって。

    +6

    -0

  • 813. 匿名 2018/04/13(金) 00:58:51 

    わたしも、主さんと同じような状況で結婚しました。子供の年齢がもう少し上だったのもあり、学校行事で参加してくれ、とか進路の相談に乗ってくれ、とか前妻がたびたび頼ってくることや、金銭的にも離婚時に約束した以上に要求があったり、色々ありますよ。

    そういうことも、乗り越えられるって思うなら、応援します。

    +11

    -0

  • 814. 匿名 2018/04/13(金) 01:17:34 

    この選択肢おかしいでしょ。なんでわざわざ世の中に独身男性いるのに、子持ちと結婚して他人の子供育てないといけないのよ。
    東京から大阪まで新幹線使わず歩いて、わざわざ大変な道を行くようなものだよ。
    この選択肢しかないのならその人は安物の女だよ。

    +11

    -6

  • 815. 匿名 2018/04/13(金) 01:21:46 

    もしその人と結婚して男性である旦那さんが亡くなったら遺産問題も発生するからオススメはしない

    +4

    -0

  • 816. 匿名 2018/04/13(金) 01:26:12 

    私はバツイチの子あり男性と結婚しましたが、後悔しています。
    お付き合いと結婚は違います。
    お付き合いのままなら最高のパートナーでした。
    結婚は違います

    +33

    -2

  • 817. 匿名 2018/04/13(金) 01:30:01 

    一度の失敗くらい許すって気持ちと
    自分も同じ目に合うのではって気持ちと
    すごい入り混るよね。

    +7

    -1

  • 818. 匿名 2018/04/13(金) 01:36:35 

    結構いるでしょう?
    友達にもいるけど、一緒には住んでいない。あと、将来の結婚祝いや学費、多少の財産分与は覚悟しておいた方が良い。まともな人間なら離婚していても我が子。するから。

    +5

    -4

  • 819. 匿名 2018/04/13(金) 01:48:19 

    自分の子供に異母兄姉がいるのはやだな

    +6

    -0

  • 820. 匿名 2018/04/13(金) 01:48:36 

    今の旦那がバツイチだよ!
    子供2人いる。

    遠くに離れて暮らしてるから、元嫁からの連絡一切ないし、子供とも会ってない。今中学と小6くらいかな。


    旦那も前の家庭のこと触れないし、私も言わないようにしてる。


    ただ養育費だけは毎月ちゃんと払ってるよ。

    今度私も子供生まれるけど…
    養育費って家庭の負担になるけど、相手側に養育費はちゃんと払ってほしいと思ってる。

    むしろ養育費を払わないような男とは結婚したくないかな。そこの人間性だけはまともでいてほしい。

    +34

    -6

  • 821. 匿名 2018/04/13(金) 01:50:44 

    バツイチ子蟻男性て女が子供を捨ててまで離婚したくなる男性てことだよ。
    すごい地雷物件な気がする。

    +21

    -0

  • 822. 匿名 2018/04/13(金) 01:51:32 

    わざわざ苦労しにいくの?
    ないわ

    +13

    -1

  • 823. 匿名 2018/04/13(金) 01:52:22 

    結婚して何年も経てば恋愛感情なんてほとんどなくなると思いますよ。
    子供を2人で協力して育てるパートナーになると思います。
    キツイ言い方ですけど、数年したら1の彼氏さんは飽きて離婚したい願望がでるんじゃな。

    +12

    -0

  • 824. 匿名 2018/04/13(金) 01:54:22 

    主さんが結婚したいと思うならすればいいと思うけど、人の性格?中身?はちょっとやそっとじゃ変わらないからすぐに「愛情がなくなったー」って言ってきそう。
    前妻とお子さん、色んな部分もろもろ覚悟が出来る?
    個人的には無理。バツイチ子持ちでもかまわないけど、前妻とのその話聞いちゃったら引くと思う。

    +2

    -0

  • 825. 匿名 2018/04/13(金) 02:10:27 

    私は無し。バツイチは人間性がおかしくて、DVや性犯罪も多いから。
    やはりバツがつくだけの理由はある人だよね。

    +12

    -5

  • 826. 匿名 2018/04/13(金) 02:33:43 

    子供まで作った女に対して
    恋愛感情があるだないだ言う男無理

    +25

    -0

  • 827. 匿名 2018/04/13(金) 02:47:17 

    私は34歳(あと数ヵ月で35歳)の時に、ずっと付き合ってたひとつ年上の彼氏を振ってバツイチ子持ち&かなり年上の人と結婚した。さらに長男と私、同年代w

    でも私なりに考えた結婚だったから、別に後悔もなにもしてない。最近離婚した相手なら断るけど、私の場合は離婚して相当たってたし子供成人してたし。幼児なら確実断ってたな。子が可哀想だし、成長に合わせたあれこれで夫を拘束されたくないし。ご両親は他界してたし、私も子供苦手で要らないしですごくいい相手だった。

    世間がバカにしようと、要は自分が幸せな相手ならよろし。ここで相談してる時点でお察しだけどさ。あと、その一連の離婚理由は嘘だと思いますよ、いいか悪いかはさておき。

    結婚がしたいのか相手が好きなのかごっちゃにしないこと。ちなみに私は結婚で親と絶縁したよ。でもそれも親の価値観だし仕方ない。主も幸せになれるといいね。

    +14

    -4

  • 828. 匿名 2018/04/13(金) 02:56:37 

    バツイチ男がストーカーで怖かった。ゴミを漁られたり嫌がらせされたり。子どもいるらしいけど親子って性質も似るし、夫婦も似た者同士がなるよね。
    異質だとやっぱり相容れないから。

    +8

    -0

  • 829. 匿名 2018/04/13(金) 03:13:03 

    わざわざそんな事故物件を選ぶことない。

    +15

    -1

  • 830. 匿名 2018/04/13(金) 03:31:23 

    バツイチ子あり、子なしと付き合ったことあるけど、もう2度とバツイチとは付き合いたくない。特に子あり。どちらも難あり。今はバツなし彼だけど、一番まとも。

    +6

    -2

  • 831. 匿名 2018/04/13(金) 03:42:06 

    私もバツイチ子持ちの彼と、結婚を前提にお付き合いを始めました。
    子供さんは奥様が面倒を見てくれています。

    仕事で出会った人で、出会った時からバツイチなのは私も知っていたし、それを踏まえた上で彼に惹かれ、彼も複雑な気持ちが最初はあったようですが「結婚も考えて交際していきたい」と告白してくれました。
    私も低収入でモラハラがあった婚約者と別れ、その後アラフォー近くまで独身でいて、自分も人と違う経験をしてきているのでそこまで抵抗はありませんでした。
    私が人にそこまで執着がなく、元奥様や子供さんへの嫉妬が全くない事や、彼が普通の人より収入が多いので、養育費でほとんど苦労していないのも理由としてあると思います。

    前回の離婚がかなり堪えたらしく、そこから反省した事や学んだ事も多かった様で、家事も私よりやってくれるし、私の家族や友人達の事もすごく大切にしてくれて、私なんかには勿体ない人だと思っています。
    最初不安に思っていた、養育費以外の支払いなどについても、二人で話し合いながら解決できています。
    ですが、正直今の彼以外の人とだったら、バツイチ子有りの人との交際は考えられなかったと思います。
    経済力があり、実行力と決断力があり、何より価値観や常識面で自分とそこまでズレがないので、不安になる事も少ないです。
    初婚でもバツイチでも、本当に相手によると思います。

    +15

    -1

  • 832. 匿名 2018/04/13(金) 03:44:08 

    ごめんなさい。
    ちょっと胡散臭く
    検証が必要と思った。
    まず子供のDNA、次いで前妻の素行調査。
    難しいし、お金も掛かりそうだけど
    判断するのはそのあと。
    れっきとした事実の上にのっとって
    行動するのが吉。
    と思う。

    +12

    -0

  • 833. 匿名 2018/04/13(金) 03:52:18 

    子供いる人と結婚するって事は元嫁に何かあったら引き取ることになるかも知れないって分かった上でだよ。例えば病気で子供の世話できなくなるとか事故で亡くなってしまうとかの場合、元嫁さんの親が引き取るとは限らないよね

    +6

    -0

  • 834. 匿名 2018/04/13(金) 04:51:13 

    彼の話は、本当の事かな? 半年間付き合い別れる!妊娠したと連絡!何も考えず結婚!怪しい…。私が主だったら、子供のDNA鑑定するね!そして、彼の身辺調査する。
    そこでするようなら、結婚はないか(笑)

    +1

    -0

  • 835. 匿名 2018/04/13(金) 04:57:14 

    >>16うーん、相談するぐらいいいような…
    精神年齢に拘ってたら、いつまでも結婚できない人続出じゃないかな?このケース、迷うの当然だし。普通の結婚だって、相談ぐらいしたくなることあるよ。でもその相談に乗ってみたところで本人がしたければ結局するし、それで幸せになってたり、離婚しちゃったりいろいろだし。よく見るのは、本当はもう愛情ないのに仕方なく結婚した人はやっぱりすぐ別れちゃうと思う。それはかなりの率で。
    この場合は主さんが気になってるから皆んなに相談したから、しっかりしてる人だと思う。本当にいろいろ相手に確認して納得した上で、それでもなお一緒にいて幸せだと思ったら結婚していいんじゃない?正直どんなに安全枠でも何があるかわからない。結局は運なわけだし。女は結婚という大きなカケをしなくてはならないから、男みたいにギャンブルにハマる人が少ないって感じのことを向田邦子が書いていたのを思い出したな。

    +3

    -0

  • 836. 匿名 2018/04/13(金) 05:15:56 

    恋愛経験のない40代の男性よりはいい。

    +2

    -1

  • 837. 匿名 2018/04/13(金) 05:38:49 

    >>752
    そうなった場合は養育権ではなく扶養義務なのでは。
    なんか子供が手元にいない側は身軽だからか、主の相手みたいにすぐに浮かれ散らしてホイホイ違う相手を探して好き勝手に楽しむけど、手元にいなくても義務が消えたわけでは無いから。
    主や主の相手の様に子供に対しての認識が甘い大人が昨今多くて本当に困る。
    子供が子供を作ってるからこうなるんだよね。

    +7

    -0

  • 838. 匿名 2018/04/13(金) 05:39:25 

    >>801
    同意。元夫婦に何があったかは彼と前妻2人にしか分からないけど、過去をきれいにまとめすぎている気がする。実際は、もっともっともーーっと、いろいろあるしドロドロしているところもあると思う。

    +3

    -0

  • 839. 匿名 2018/04/13(金) 05:39:48 

    その男性の話本当?
    恋愛感情なくても自分の子供うまれたらやっぱり可愛くて仕方ないと思うけど。
    友達がバツイチ子持ち(子供は嫁が育ててる)と結婚したけど生後3ヶ月で浮気されて離婚したよ。

    私は結婚止めたけど言うこと聞かず結婚して自業自得だと思ってる。

    +6

    -0

  • 840. 匿名 2018/04/13(金) 05:41:14 

    お金も一切渡さない
    子供にも会わない、ってならいいかな。

    +0

    -11

  • 841. 匿名 2018/04/13(金) 05:57:05 

    >>840
    お金渡さないとかありえないだろ。
    無責任すぎるわ。
    味をしめてまた同じように捨てるだけだよ。

    +15

    -1

  • 842. 匿名 2018/04/13(金) 06:01:15 

    >>839
    浮気が離婚案件だと思ってないゴミがいるからね。
    だいたいその親もそうだから話にならないし、
    そんな家族と一生付き合う羽目になるよね?
    あーかわいそう。笑

    +4

    -0

  • 843. 匿名 2018/04/13(金) 06:06:21 

    自分がそれでもいいと思うなら問題なし。
    友達にも子持ち、養育費払ってる人と結婚した子いるよ。
    その男性には貯金もなかったらしいけど、女性の方が稼いでて、結婚資金も出したみたい。

    けど私は無理だなぁ、子供がいる人。

    +6

    -0

  • 844. 匿名 2018/04/13(金) 06:10:46 

    男でも女でも離婚で我が子を手放せる人とは結婚したくないな。バツ1子持ちでも子供を手放さない人ならいいけど。

    +7

    -1

  • 845. 匿名 2018/04/13(金) 06:26:22 

    養育費払わない男よりは良いしバツありと結婚して幸せになれる人もいるから結局結婚してみないと分からない

    +2

    -0

  • 846. 匿名 2018/04/13(金) 06:30:02 

    30過ぎたら男も女もしかたないと思う

    +1

    -1

  • 847. 匿名 2018/04/13(金) 06:36:48 

    相手が子持ちかどうか以前に
    >離婚理由はお互いの恋愛感情がなくなってしまったこと
    …って自分で言ってるじゃん。
    恋愛感情なんて夫婦になったらいつかなくなるものだよ?
    はじめから主に対して恋人感覚が抜けちゃったら夫婦としてやってけないからね~って離婚フラグ立ってるのに、自分の結婚願望さえ満たされたらそれでいいの?
    ハタチそこそこで結婚に夢見てる盲目状態ならわかるけど、30歳なら相手が子持ちってことも含めてもうちょっと冷静に考えなよ。
    焦るのもわかるけどさ。

    +10

    -0

  • 848. 匿名 2018/04/13(金) 06:37:59 

    他人の子を育てる家政婦結婚はいやだ

    +12

    -0

  • 849. 匿名 2018/04/13(金) 06:56:27 

    >>295
    1万歩譲ってその話が真実だとしよう。
    でもそれ程元妻に振り回され、子供も可愛がっていた男性が、すぐに次の相手見つけようと思うか?
    幸せな家庭築きたいだの、子供が欲しいだの、そんなこと言える?

    私の経験上、男はたいがい嘘をつく。

    「言葉」じゃなく「行動」を見ればその男がおかしい奴だってわかるでしょ。

    +15

    -0

  • 850. 匿名 2018/04/13(金) 07:05:35 

    私の場合はだけど、産後全く性欲なくなってしまって(っても一年くらい)初めての赤ちゃん大変なのもあって、誘いを断ってた。そしたら浮気されてたよ。性欲強い人だったから我慢できなかったんだろねー
    まじで許さなかった。
    結果うまくいかず離婚したけど、今年再婚するらしい。
    養育費もろくに払えない奴が結婚とかふざけてる
    絶対またすぐ離婚すると思う
    相手も馬鹿すぎる。
    でも思うけど、そういう金なくてマメでクズなやつほど結婚、再婚早いよね?そしてデキ婚率高い
    私は辞めることを全力で進めます。

    +25

    -0

  • 851. 匿名 2018/04/13(金) 07:07:54 

    子がついてくるなら無理。

    +5

    -0

  • 852. 匿名 2018/04/13(金) 07:09:02 

    うちの友達はバツイチ子持ちの人と結婚してすごく幸せそうだよ!!
    とってもイクメンで、家事も手伝ってくれるらしい!
    友達曰く、一回失敗したからじゃない?って言ってて納得した。

    +10

    -17

  • 853. 匿名 2018/04/13(金) 07:11:13 

    出会ってどのくらいか分からないけど、キープでとりあえず色々 本性見えるまで付き合いを続けてみたら?出会って1ヶ月 2ヶ月じゃ誰と付き合っても相手の本当の性質なんて分からないんだからさ。

    +6

    -0

  • 854. 匿名 2018/04/13(金) 07:12:19 

    マイナスはつくだろうけど、私もバツイチ、子供2人の人と結婚したよ。
    でも、前妻は男作って出ていき現在行方不明。

    もちろん旦那が子供引き取り4人で暮らしています。
    子供たちとは比較的仲良くできており、もちろん養育費で毎月支払いもなく、自分たちの収入で生活しています。
    大変だけど前妻との関わりがないから、気持ち的に楽。
    こんな家庭もある。
    でも、私は前妻が引き取り養育費の支払い、連絡があったりとかがあったら、無理かもしれない。

    +25

    -3

  • 855. 匿名 2018/04/13(金) 07:12:58 

    てかさ、こーいうのってさ、女側もだらしないよね。精神的に弱い云々じゃなくていつも思うんだけど避妊しろよと思うんだよね。ほんとデキ婚の離婚率は責任感ないわ。

    +34

    -0

  • 856. 匿名 2018/04/13(金) 07:16:41 

    連絡取っていなくても子供いるってだけで私なら無理。もっと大きくなって本当のお父さんに会ってみたい!とか、いつかそんなことになって後々 面倒になる事もあるかもしれないから。

    +19

    -0

  • 857. 匿名 2018/04/13(金) 07:21:26 

    元嫁が賢い人なら、結婚しておけば寡婦控除受けられると思って子供産むまで我慢してふっかけて離婚したんじゃない?未婚で出産の場合は寡婦控除受けられないから?とも思ったけど。


    +10

    -1

  • 858. 匿名 2018/04/13(金) 07:21:45 

    最近ガルちゃんで人気のいしだ壱成を、さらにパワーアップした素敵な男性みたいだね。

    +13

    -1

  • 859. 匿名 2018/04/13(金) 07:23:19 

    ないわ。初婚で優良な物件がたくさんあるのに、事故物件選ばないでしょ?

    +22

    -1

  • 860. 匿名 2018/04/13(金) 07:29:00 

    >>850
    養育費は貰おう。
    再婚してダブルワークで尚更払えるじゃん。
    ガルちゃんにもいたよ?
    2人で働いて払ってる、って人。

    +7

    -1

  • 861. 匿名 2018/04/13(金) 07:32:14 

    ここでダメと言われたら結婚しないの?

    そんなの自分で決めなよ

    +9

    -1

  • 862. 匿名 2018/04/13(金) 07:34:29 

    シンナマが必死にマイナス押してる

    +16

    -1

  • 863. 匿名 2018/04/13(金) 07:39:40 

    私もバツイチ子持ち(前妻に子供)と5年交際して、3年前に結婚出産しています。

    交際期間中彼は月に一度子供に会っていましたが、特に嫌な気持ちにはならず…。
    彼の大切な子供だし、拒否する権利なんてないし…って感じでした。

    交際期間中に前妻は再婚し、養育費がなくなったので現在生活に支障なく楽しくしていますよ。

    +4

    -1

  • 864. 匿名 2018/04/13(金) 07:41:19 

    後妻には相当な覚悟を要求する割に、結婚と離婚の覚悟はペラペラの意見も多いね。

    +9

    -0

  • 865. 匿名 2018/04/13(金) 07:43:18 

    いくら私もバツイチ子ありと再婚しましたが幸せですみたいな例出されてもこのトピ主さんの場合は明らかにアカンやつでしょ
    希望持たせるような事言うなや

    +43

    -0

  • 866. 匿名 2018/04/13(金) 07:43:36 

    主30歳でしょ?微妙なお年頃ではあるけど、様子見がいいと思う。女としての需要が無くなった35過ぎならバツイチ子有りも妥協の範囲だけど、後悔はしないよにー

    +18

    -1

  • 867. 匿名 2018/04/13(金) 07:50:10 

    相談するくらいだから結婚したいってこと
    でしょ、後押しが欲しいんでしょ。
    もう主さんの心は簡単にやめられそうもない
    よね…とりあえずバツつく覚悟で結婚したら?

    +1

    -5

  • 868. 匿名 2018/04/13(金) 07:51:12 

    バツイチ子ありという人が悪いわけではないけど、この男性を婚活で選ぶというのは、どうしても外見がまあまあな人と早急に結婚したい、自分も最悪前妻さんのように一人で育ててもいいというばあいに限ると思う。

    +9

    -0

  • 869. 匿名 2018/04/13(金) 07:56:26 

    バツイチ子ありは、結婚に向いてない男だよ。結婚向いてないのに再婚する意味が分からない。
    学習能力ない男だよ。

    +34

    -0

  • 870. 匿名 2018/04/13(金) 07:57:40 

    本当に彼の子なの?とか
    気になるから
    私にはむりかなあ

    +5

    -0

  • 871. 匿名 2018/04/13(金) 07:59:22 

    バツイチなんて確実に変な男だよ。犯罪レベルの男もいたよ。

    +19

    -0

  • 872. 匿名 2018/04/13(金) 08:03:30 

    別れた後に妊娠した事が発覚って。
    しかも、責任を取って入籍?その後離婚。
    普通に予測出来そうな流れだけど。
    それを彼氏さんは30代で経験した事になるよね?
    ちと、頭が緩いという感じ

    責任も何も離婚してるんだから、綺麗事を言ってるだけのように聞こえる

    主は好きになったから美化しちゃうだろうけど、第三者からしたら無理って思う人が大半かも。
    過去は変えれないけど、その後の生きた方よね。
    主が信じて苦労を共に出来るなら良いのでは?

    +11

    -1

  • 873. 匿名 2018/04/13(金) 08:04:00 

    事実を冷静に見ることだよね。バツイチ男が良い女も大体変わってる人だと思うよ。

    +8

    -0

  • 874. 匿名 2018/04/13(金) 08:05:47 

    >>863 私の友達は 母の再婚で養育費なくなったけれど、実父がその分貯金してくれて、大学進学の際 結婚の際まとまったお金を渡してくれたって言ってたよ。父であることには変わりがないからって

    +5

    -2

  • 875. 匿名 2018/04/13(金) 08:16:10 

    離婚原因、きちんと聞いたほうがいいよ。

    子なしだったけど、バツイチ男性と結婚しました。結婚したとき妻も含めて知ってたし、20年来の知り合いだったし、若くして結婚してたからなと思いましたが、結婚してみてあっと思いました。

    絶対に離婚原因は夫の性格にあって、離婚の話は半分嘘。やっと離婚できてホッとしてますが、よく調べておけばよかった。

    自分にもバツがついたから言いにくいけど、離婚原因によっては難しいよ。本当の話は、周囲に探ったほうがいいと思う。

    +8

    -0

  • 876. 匿名 2018/04/13(金) 08:17:45 

    私の女友達が過去に主さんと同じ条件の男性と結婚してました。

    離婚理由は、価値観の違いとのことでしたが、
    蓋をあけると、その男性のDV・アルコール中毒・浪費家、で奥さんに逃げられたというもの。

    妻側で子供は引き取っていましたが、
    月一子供と会うこと、養育費はもちろん、月一会う子供の為の子供部屋まで作っていることがわかり、

    結婚半年で別居→離婚→その女友達が夜逃げのような形で家を出る

    といった内容でした。

    主人さんの恋人は誠実な方かもしれませんが、
    よくよく離婚理由など含めて、確認するに越したことはないと思います。

    +7

    -0

  • 877. 匿名 2018/04/13(金) 08:19:40 

    同じバツイチでも、子ありか子なしで全くちがうもんね。どなたかも書いてらっしゃるけど、1歳の子がいて婚活パーティーって。30過ぎてるのに、メンタルが不調の彼女に避妊しないで子供作ったりすぐ離婚したり、責任感のなさそうな人だと思う。
    バツイチ子ありが絶対にダメとは思わないけど、この人は主さんが幸せにはなれなそう。

    +18

    -0

  • 878. 匿名 2018/04/13(金) 08:26:36 

    恋愛感情ないくらいで子どもいるのに離婚するんだから主さんと結婚しても同じだよ。
    結婚したらいつまでも恋愛気分なんていられない。
    一番かわいい盛りの子どもと離れて暮らす方を選ぶんだからその程度の男だよ。

    +13

    -0

  • 879. 匿名 2018/04/13(金) 08:28:29 

    そもそも彼女の時点で同棲してた部屋を出てその後妊娠発覚、仕方なく責任取るために結婚→すぐ離婚。この2人の場合、入籍する前から破綻してたわな。一応 責任を取るつもりで結婚し、結婚生活維持しようとしてた男の努力?は認める。でも、都合の良いように言ってるだけかもしれないし、実は暴力があったとか。

    +6

    -1

  • 880. 匿名 2018/04/13(金) 08:29:46 

    そりゃ、その彼氏、自分をいいように言うよ。
    元妻側の話も聞かないと本当の事はわからないよ。

    子供の道徳に同じようなテーマがあったよ。
    それぞれがそれぞれの言い分があって、それぞれの話を聞くと誰が悪いってわけじゃない的な話。

    +18

    -0

  • 881. 匿名 2018/04/13(金) 08:35:20 

    >>855
    確かに女側も責任はあるけど、途中でゴム外すやつとかもいるし、大体男側が上手いこと言って女が誤魔化されちゃうことが多いから、男のが悪いと思う。

    +8

    -2

  • 882. 匿名 2018/04/13(金) 08:36:10 

    世の中の女性って、そんなに中○しさせてるの?どういうシチュエーションでそうなるのか分かんない。

    男に、中で出していい?とか言われて、あっさり うん♡とか言っちゃうのかな。デキ婚があまりにも多いから…

    +7

    -0

  • 883. 匿名 2018/04/13(金) 08:38:22 

    >>881
    そういうのって危険リスクを女の人はもっと学ぶべきだよ。途中で外すような男なんて飲み会で女引っ掛けたとか、ナンパとかじゃないの。普通に出会った関係で彼氏彼女でそんな最低な事する男なんて確率低いでしょ

    +7

    -0

  • 884. 匿名 2018/04/13(金) 08:39:19 

    ゴミじゃん
    欠陥品で捨てられたようなものをわざわば拾うの?

    +7

    -0

  • 885. 匿名 2018/04/13(金) 08:44:20 

    離婚理由はあくまで男性側の話。
    女性側の話が聞けたら良いのに。

    +14

    -0

  • 886. 匿名 2018/04/13(金) 08:45:34 

    彼氏の中では前妻との結婚も子供も過去のことになっていて、リセットして新しい相手と新生活を始めたいっていう意識なんだろうね。

    +8

    -0

  • 887. 匿名 2018/04/13(金) 08:49:51 

    離婚理由なんて 女も男も自分に都合よく話すよ。わざとじゃなくても。自分の配偶者になる人なんだから自分で見極めるしかないけど 小さい子がいて離婚して手放せる人は嫌だな。

    +13

    -0

  • 888. 匿名 2018/04/13(金) 08:54:56 

    養育費とか送るしお金なくなるよ。
    よほどの覚悟ない限りコブ付きと結婚しては面倒くさくなる。知り合いで40で5人の子供いるのに離婚したのいるけどダメダメ旦那もいいとこ。その人奥さん追い出して子供もほっといてスポーツばかりしてる自己中男。あんなのと付き合えば女性は地獄です。やはり子供いるのに離婚してるのは変なの多いと思う。

    +4

    -0

  • 889. 匿名 2018/04/13(金) 08:56:23 

    生後半年の子供がいるのに、前妻が離婚を決めたというのはよほどのことだよ
    「恋愛感情が互いになくなった」なんて理由で、生後半年の赤ん坊がいる夫婦は普通離婚しない
    生後半年の赤ん坊を抱えて仕事して子供育てていくという決意は、なかなかできない
    でも子供を引き取って離婚したっていうのは、夫との未来に何も明るい展望が見られなかったから
    鼻かんで捨てたティッシュを拾ったようなものだよ

    どうしてもその男がいいと言うなら、毎月いくら養育費を払っているか、
    子供との面会はどうしているか、いろいろ聞いてみればいいと思う

    +6

    -0

  • 890. 匿名 2018/04/13(金) 09:01:01 

    最悪なのがさ、子供を相手に押し付けておきながら、
    また結婚したい子供が欲しいと言ってるところ
    子供の人生を軽んじてるよね
    先妻の子にもまだ見ぬ未来の子も、複雑な兄弟が出来て面倒を背負わされるというのに

    たとえ真実の離婚理由が別にあったとしても、「恋愛感情がなくなったから」
    なんてことを口にするのが34歳の男の脳みそではありえない
    後先考えない短絡的な男って自分でバラしてるのと同じ

    30歳ならまだ出会いもあるだろうに、フィーリングだけで結婚して
    恋愛感情がなくなったら赤ん坊を抱えていようが離婚だよ
    結婚しても、長くて4年で終わる未来しか見えない

    +20

    -0

  • 891. 匿名 2018/04/13(金) 09:04:04 

    個人的な感覚では、「嫁に恋愛感情を持てなくなった」って離婚理由も地雷に思う。妊娠中〜産褥期だけの結婚生活、ラブラブ恋愛ムードにならないことくらいは覚悟してから籍を入れろと。

    自分の浮気の責任を妻にシフトさせたい男がこういう言い方をするイメージ。不倫男が他の女にアプローチするときの常套句。

    +9

    -0

  • 892. 匿名 2018/04/13(金) 09:05:02 

    ありかナシか自体は当人同士や相手のお子さんと一緒に決めることだと思うなあ

    ただ、相手のお子さんがまだ小さかったり同居してるようだと難しさはあるだろうね
    まさに同じマンションの下の階にシングルファーザーの男性がいるんだけど、一年ちょい前にその人が越してきてから既に2~3人は彼女らしき女の人が出入りしてるよ
    (顔合わせだ時にその男性が自分から紹介してくれてた)
    お子さんまだ新小学一年生だし色々難しいんだろうなと想像してる

    うち一人とは入籍もしていたらしいけど数ヶ月もっていなかったな
    こんなの繰り返す親も親、子どもがいちばんかわいそうだわ

    +2

    -0

  • 893. 匿名 2018/04/13(金) 09:05:02 

    こんなところで聞いてる時点でやめとけ

    +4

    -0

  • 894. 匿名 2018/04/13(金) 09:05:30 

    いつか知るんだよ?大きくなった我が子に、なんて説明するの?父がバツ1で他に子どもがいるって
    。知ったらショックだよ

    +5

    -0

  • 895. 匿名 2018/04/13(金) 09:06:23 

    彼の言う離婚理由はそのまま真に受けちゃダメだよ

    +6

    -0

  • 896. 匿名 2018/04/13(金) 09:15:15 

    バツイチならまだしも子持ちなんて絶対に嫌だわ。
    奥さんが亡くなったら子供を引き取らなければならないかも
    養育費を払わなければならない
    子供が移植手術とかになったら旦那さんが提供しなければならないかむた
    何かとお金の援助や子守を頼まれるかも
    心配事が多すぎて絶対無理。

    +3

    -0

  • 897. 匿名 2018/04/13(金) 09:16:37 

    交際半年で冷めて別れたけどゴムなしでやってたとか責任感ないよね。
    そいつのどこに惹かれたの?
    熱しやすく冷めやすいタイプにしか思えないけど

    +5

    -0

  • 898. 匿名 2018/04/13(金) 09:18:44 

    みんな反対しまくりだね!
    シングルマザーにも聞かせてやりたい!

    +4

    -1

  • 899. 匿名 2018/04/13(金) 09:20:18 

    妻が悪いみたいなのを匂わす×ありはろくなのいない、気持ち悪いの多いよ!よく見極めて!

    +5

    -0

  • 900. 匿名 2018/04/13(金) 09:21:47 

    >>889
    ほんとそれ。
    結婚する前に、養育費のこと・面会のこと・子が大きくなったら会いにくる可能性のこと・遺産分与のこと
    ちゃんと話し合った方がいいよ。

    私の友達、自身は初婚だけどご主人がバツついてて前妻に二人子供がいる。
    今でもご主人の財布に前の子供の写真入れてるのを見てしまって、友達落ち込んでたよ。
    もう前のお子さん中学生だからラインも娘さんからご主人の携帯に入ってくるみたいでモヤモヤするって言ってた。

    前妻とも前は音信不通だったのが、最近子供のことで交流が増えてるって言ってた(隠れて電話し始めたらしい)

    付き合ってる時は、お互いしか見えてないけど、結婚して落ち着き出したら絶対問題が増えるよ。

    だってお子さんはいつまでも赤ちゃんじゃないからね。一人の人間だからね。お金の無心をしてくる場合もあるよ。

    +3

    -0

  • 901. 匿名 2018/04/13(金) 09:22:42 

    婚活パーティー行って他を探したら?まだまだ若いよ30なら。結婚は一生を決めてしまうし、ただでさえ結婚って大変なんです。コブ付きでいろいろ苦労するの目に見えてるよ。

    +8

    -1

  • 902. 匿名 2018/04/13(金) 09:24:15 

    >>882 女から中に出してって言う人もいるみたいですよ。私のバツイチ元彼はそれでまんまと出し、デキ婚→離婚でした。

    +4

    -1

  • 903. 匿名 2018/04/13(金) 09:24:31 

    私の友達 父親いなくて、父親は別の女性と再婚してるけど、大学の学費父親に少し出してもらったって言ってたよ。

    たまにご飯も行くって言ってたし。

    主は大丈夫?覚悟してる?

    +14

    -0

  • 904. 匿名 2018/04/13(金) 09:28:44 

    次いこ次!

    最近結婚した浅野ゆう子さんくらいの年齢になって経済的自立してたら別に何でもない話だけどね。

    +8

    -0

  • 905. 匿名 2018/04/13(金) 09:29:58 

    個人的な感覚では、「嫁に恋愛感情を持てなくなった」って離婚理由も地雷に思う。妊娠中〜産褥期だけの結婚生活、ラブラブ恋愛ムードにならないことくらいは覚悟してから籍を入れろと。

    自分の浮気の責任を妻にシフトさせたい男がこういう言い方をするイメージ。不倫男が他の女にアプローチするときの常套句。

    +11

    -0

  • 906. 匿名 2018/04/13(金) 09:30:04 

    このトピ、バツイチ子連れ男性との再婚の悩みの答とバツイチで子供は前妻引き取りで養育費支払い中の男性との再婚の悩みの答を書いてる人にわかれてる。
    勘違いする人が多数いるのも無理ない事で、主はバツイチ養育費支払い中の男性と書いてるがマイナスで字が小さくなってしまってて、2でいきなり真逆の、コブツキなんか嫌の意見がプラスで大きくなってるから。
    コブツキ=子連れだと思うし。

    +4

    -0

  • 907. 匿名 2018/04/13(金) 09:33:57 

    養育費を払ってるという男性でも平均2年で途絶えるっていう
    今、本当に払っているとして月に5万でも子供の成長とともにその金額は増える
    中学の塾代だけでも春期夏期冬期講習を入れて月割りするとそれくらいになる
    大学は私立なら500万
    受験費用だけで30万を超える
    こういうの、まだ現実に無いんだよね、赤ちゃんだから

    結婚したら、これが夫婦の収入から出ていくってこと
    主さんが子供2人欲しいと思っていても1人で諦めることになる
    絶対「養育費が無ければ」って思って、悪魔に魂を売り渡す日がくる

    どうしてもその人じゃないといけない理由がフィーリングだけじゃあ
    人生賭けられないよ。子供が欲しいならなおさら

    +16

    -0

  • 908. 匿名 2018/04/13(金) 09:40:35 

    バツイチ子持ちの男ってそれなりの理由あるよ
    20代前半だった私は20年上の男とデキ婚した。
    今調停中です。
    離婚理由はモラハラとDVです。
    冷静によく考えてください。
    恋は盲目ですが周りの意見を聞いてください

    +13

    -0

  • 909. 匿名 2018/04/13(金) 09:43:19 

    まだ30歳でしょ

    やめときなよ

    +9

    -0

  • 910. 匿名 2018/04/13(金) 09:43:53 

    奥さんが出てったんだよね?
    それだけ駄目男だったってことだよ!
    周りを見てお嫁さんが愛想尽かして出て言った場合
    男の方に問題あるんだなって
    少し接しただけでわかるような男ばかりだよ

    +13

    -0

  • 911. 匿名 2018/04/13(金) 09:44:57 

    愛情冷めた彼女に中出ししちゃうの?
    頭おかしい男だね!

    +13

    -0

  • 912. 匿名 2018/04/13(金) 09:47:48 

    主さんのコメントまとめ

    >>1
    >>295
    >>322
    >>359
    >>391
    >>425
    >>477


    +6

    -0

  • 913. 匿名 2018/04/13(金) 09:48:48 

    恋愛感情がなくなったから離婚って意味不明。同棲かよ。相当辛い思いしないと産褥期に赤ちゃん連れて出て行かないよね。
    嫌々結婚したけど身重な妻は悪阻で吐いてゴロゴロ寝てばかり!体格変わってんじゃねーよ!ってDVしてる姿が眼に浮かぶ。

    +13

    -0

  • 914. 匿名 2018/04/13(金) 09:56:50 

    >>912
    まとめてくれて、ありがとう。なんだか目が覚めたみたいで、良かったよね。
    あとは、その元奥さんのところのお子さんが、幸せに穏やかに成長されることを思っていれば十分だよ。

    +5

    -0

  • 915. 匿名 2018/04/13(金) 10:31:59 

    >>912

    まとめていただき、ありがとうございます!
    婚活パーティーにいたんだね。
    主さんみたいな初婚のお嬢さんがいる所にバツイチ子持ちで養育費払ってるような男がくるんだね。
    凄く図々しいと思っちゃった!

    +20

    -0

  • 916. 匿名 2018/04/13(金) 15:08:42 

    >>902

    それで妊娠結婚してコロッと態度変わって離婚。種泥棒って言われてる人知ってる笑

    +4

    -0

  • 917. 匿名 2018/04/13(金) 15:44:46 

    >>840
    えぇぇーあなたそんな人に捨てられたら大変だね

    +3

    -0

  • 918. 匿名 2018/04/13(金) 18:05:51 

    >>833
    その通り

    +3

    -0

  • 919. 匿名 2018/04/13(金) 21:11:17 

    姉がバツイチ子持ちと結婚したけど今のところとくに問題なさそう。
    相続でもめるだろうなと思ってる

    +7

    -0

  • 920. 匿名 2018/04/15(日) 23:13:46 

    年の差夫婦。

    私は初婚。
    旦那はバツイチ。
    子供は独立してるときいてたのに、
    30歳超えて、娘が専門学校いきだした。

    費用は国民生活金融公庫で旦那が教育ローン
    くんで。

    しかもその娘はジャニーズ追っかけで、
    年金滞納。

    こんな、娘がいるなら

    結婚しなかった。


    土地は息子に生前贈与してるし、


    失敗した。

    子なしならありだったけど。

    +2

    -0

  • 921. 匿名 2018/04/17(火) 09:09:05 

    うちは養育費は自動振替にしてるから毎月5万元嫁の娘の口座に振り込まれてる。
    かれこれ16年。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。